□■□ Windows Media Center □■□
Windows Vista UltimateとWindows Vista Home Premiumの Windows Media Centerって不具合とかが違いそうな予感。 だから、2つのスレに分けた方がよかったんじゃないか?
>>4 その不具合じゃなくてWindows Media Centerについての事。
エディションが違うんだからWMCの動作にも違いがありそうだろ?
>>5 だからその「違い」による不具合とやらの情報さ。
俺は、一般公開用beta2からのテスターなのでUltimateしか触ったことがないので、
VistaスレやTGB・NeoWinをROMってただけだからあまり詳しくないが。
UltimateはHome Premium + Enterpriseとされているのでメディアセンター自体の
機能に違いはないと思うがどうよ?
XP MCE 2005の場合はMCE2002、MCE2004からのアップグレードを除いて、
OS自体が機能制限Proという特殊OSだったためにフォルダ管理などでいろいろとあったが、
フォルダの管理などOS自体の機能はOSスレで解決すればいいし。
メディアセンターのライブラリは録画TV、マイ ビデオ、マイ ピクチャを含めWMP11と
共通化しているのでWMPスレの解決法を引用すれば良いのでは?
>>6 情報はない、あくまで仮の話だし。
じゃあ2つのエディションでもWMCはまったく同じコードで書かれて
いるってことでO.K?
>>8 既にXP SP2から一部がそうなっているんだそうだが、
Vistaからコードの統一が行われることが以前からアナウンスされている。
XPのHome Edition ・ Professionalのようなコードの違いはないらしいよ。
>>9 でもxp home and proにはMCが入っていないけど!?
ここまで行くと釣りですなw
──────────/ ̄\―――――ー─‐───‐────− ∧_∧
─なんという糞スレ…―| ^o^ |⌒ ̄`ヽ、 ──────────── ( ^o^ )
──────────\_/\ _」_,∠⌒`ヽ────── ⊂
>>1 つ
──────────―\ 、 ( ノ 、ー'⌒` \──‐─ ヽ___/
─こんなスレを立てる──―\(_ノ ) _,-―_\‐── ____
─―────────−──/'` く \─────── | | |
─
>>1 は間違いなく斬られる / /、 >  ̄>‐───‐─── (_)_)
───────────≠ / \_/〉─く__ノ──────────
──────────≠ /──(_/─────‐──────────
─────────∠__ ノ―────────────────‐──────
────────‐───────────−────────────―─‐── ──
釣りなんかじゃないぞーー! だってXPはMCEにしかMCが入ってないじゃんか! ここはWMCのスレなのになぜOSの話に変わるのかよくわかんねえ。
>>14 もしお前がID:jKsuB5dKなら、
>>3 でOSの話を始めたのはID:jKsuB5dK自身じゃないか?
16 :
名無し~3.EXE :2006/09/09(土) 11:51:37 ID:DbAp76AY
15が真理を
>>15 おお、確かに俺がOSの話を始めたのか。
sorry.
vista sp1が出てきてもwmcのコードが変わらないといいな。
sp1のmcのコードネームはダイアモンドだろ?
19 :
名無し~3.EXE :2006/09/12(火) 07:41:55 ID:ScyLtlJ1
MCEと比べるとチャンネル切り替えが早くなったような気がする。 MCEはちょっとブランクがあったからな。
それにしてもRTMが出てないから、書き込みもほとんどないな。
RC1でTVとRecordedTVの再生が上手くできない。 VISTAバンドル、NVIDIA PureVideo Decoder、PowerDVD 5 for MCE、PowerDVD 7、WinDVD 7全滅。 スタンバイから回復すると緑画面になる。また映像はそのまま再生できるが音声が2秒ほどの音を10回ほど繰り返す様なことになる。 TVカード無しにしてDVR-MSを再生しても同じことが起こるのでカードのドライバの問題ではない様子。 Pre-RCではデコーダーの入れなおしで解決できたが、今回は何度やってもうまくいかない。解決法ってある?
Media CenterをWMCと略すな。 WMCはWindows Media Connectの略だぞ。
>>22 Windows Media Connect?
ああ、WMP11に組み込まれてしまったソフトね。
略すんならやっぱりMCE2007でいいだろ。
WTC
あ、やっぱ、WMC2007でいっか。
現時点で動作確認できているキャプチャを知りたいんだが、ここだとスレ違い?
>>27 いいんじゃね?
動作確認済み
(問題なし)
Angel Dual TV Tuner
WinTV-PVR-500MCE
(たまにブロックノイズあり)
PC-MV51XRPCI
CTV200PW_MCE
じゃあ俺も。 とりあえず録画できたもの NOVAC HOME-TV2 SKnet Monster TV PH-GTRM
XP MCEで出来ていた、Recorded TV のネット読み込みは出来ないの? レジストリ変更の対応は無理だった。 Share Recorded TVはインストールできないし・・・
31 :
名無し~3.EXE :2006/10/20(金) 17:36:21 ID:D0mpxwJg
ところで他のスレで書き込みがあったんだけど、 WMCでの動作が重い件について。
>>31 MCE2005のメディアセンターと比べても、軽くてサクサク動くよ。
特にテレビのチャンネル変更の高速化はたすかる。
>>32 サンクス。
じゃあ重いって書き込みのあったのは、しょぼいグラボか
ソフトウェアエンコのチューナーでも使ってるやつだったのかな?
34 :
名無し~3.EXE :2006/10/22(日) 15:48:20 ID:3pAFyJXS
テレビ画面のスクショを乱れ撮りしたいのですが なんかいい方法ないですかね?
35 :
名無し~3.EXE :2006/10/24(火) 00:22:36 ID:RB9EH51e
なんかVistaってグラボさえ最新でPCのスペックもある程度あれば 普通に今のXPよりかなり快適そうだね、なんか完成版がわくわくしてきた
>>35 グラボすら最新じゃなくってもよい。
3年落ちのスペックで十分。
Vista RC2、x86・x64共に、 ATI THEATER 550で録画できた。 ただ、スタンバイから復帰させるとデバイスマネージャから消えて 使用不能に。 マザーボードのせいかな。ちなみにGA-965P-DS4。
変えてもだめですね〜 ちなみにMCE2005でも同様でした。
2チューナー二枚差し(4チューナー)成功しました。MCE2005と同じ方法。
DVDギャラリー表示方法もMCE2005と同じです。ただしこちらのほうが表示は速いです。
42 :
名無し~3.EXE :2006/11/17(金) 12:07:11 ID:vul1DUsy
保守
Media Centerで、GYAOとか見れなくなったのは、うちだけ? RTM使用中・・・
>>43 Vistaでは RC以前から見れなくね?
>>44 やっぱそうなんだ、、、ありがとん。安心した。
うちも見れん・・・。 RC1の最初の頃は見れたはずなんだが・・・。
47 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 18:14:08 ID:d1rxHW5J
RTMでPIX-CTV200PWが使えない… テレビ視聴2秒位で画面フリーズ、音もぶち切れ。 また、MCEに戻します。
>47 XP用ドライバでいける
47じゃないけど
>>48 いける?
ブロックノイズとか激しくって仕方がないのでWinTV-PVR-500 MCEにしてるんだけど。
>>30 1) 両方のマシンの管理者アカウントにパスワード付ける(MCE2005ロールアップ2からある自動ログインでパスワードを付けるとよい)
2) サーバー側のマシンで録画したテレビのフォルダを共有させる。
3) クライアント側のレジストリ
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\MediaCenter\Service\Recording\WatchedFolders
かTweakMCEのWatchedFoldersでサーバー側の共有フォルダを登録する。
4) クライアント側で「コンピュータの管理」→「サービスとアプリケーション」→「サービス」と開く。
5) 「Media Center Scheduler Service」をダブルクリック、全般タブでサービスを停止にする。
6) ログオンタブを開き、アカウントのラジオボタンを選択、ユーザー名とパスワードを入力。
7) 全般タブでサービスを開始止にする。
8)メディアセンターを実行する。(再起動しろと出たら再起動)
>>50 >5) 「Media Center Scheduler Service」
5) 「Windows Media Center Scheduler Service」
52 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 22:57:21 ID:KqGm4vkD
>>50 d
>>30 ですできました。
ライブラリに表示されるようになりした。ありがとうございました。
>>52 何度か再起動を、それで駄目ならパスを確認。(鯖のアドレスは\\鯖名\フォルダ名\)
いつもお世話になっております。 Media Center で誤ってTV録画した番組を消去してしまいました。 復活する方法があればご教示願います。
>>55 どうやればいいのでしょうか?
MediaCenterのヘルプにも一般のヘルプにも記載は見当たりませんでした。
以上、よろしくご教授願います。
58 :
名無し~3.EXE :2006/12/06(水) 20:30:28 ID:6AuQ8Mcm
>>54 コマンドプロントに format c; と入力するとHDDから全てが消し去られる。 おっと逆でしたね
「format c;」じゃなくて「format c:」
60 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 17:35:07 ID:r+AcZUIv
これはまた・・・ 再生系が一番上って使いにくいんじゃないかなぁ
>>60 のリモコンは、カーソル操作と再生系操作が離れているので、使いにくそう…
今使っている
>>62 のリモコンが使いやすいというか、慣れてしまっているのだけど、
ディスコンになるの?スペア買っておこうかな
>>60 つーか、VistaのWMCって横移動が多かったはずなのに、この十字キーは嫌がらせか?
sage
66 :
名無し~3.EXE :2006/12/22(金) 17:29:18 ID:L5gV/E+o
タイムシフトがなくなればいいのに
使わなければいいだけじゃんw
68 :
名無し~3.EXE :2006/12/23(土) 00:05:21 ID:uQqC12aD
メディアセンターでコンポジット入力はどうやって出すんすか?
出ない。 外部入力には対応していない。 STBに対応してるだけで、 それ以外の外部入力には未対応。
コンポジット出力対応のビデオカード、
間違いを送信しちまった、 録画は出来ないが、 MCE対応のコンポジットキャプチャカードがあって、 MCE用アプリをインストールすると表示は出来る。
72 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 23:38:28 ID:o9eqPB0m
>>72 PCIのやつは評判がいいと噂のソニーチューナー積んでるように見えるね。
>>73 あっ、面白そう。デザインもいい感じやん。
あとで試させてもらいまつ。
75 :
名無し~3.EXE :2007/01/03(水) 14:09:14 ID:qxWdriF/
Vistaのメディアセンターの録画ファイル形式はMCE2005のメディアセンターと同じdvr-msなの?
保守
78 :
名無し~3.EXE :2007/01/07(日) 23:53:07 ID:Sc/0224W
去年だったか地デジはWM DRMで暗号化するとか言ってたがどうなったんだろうか。
VistaのSP1以降に持ち越し
リモコンを見るとアイオーのものとほぼ同型なのでこれが標準型リモコンらしいね。
リモコンって結構高いんだな 4000円ぐらいする
レーベルゲート・・・ まだ生きていたのか・・・
まあ、 こういうのは使う人間が少なくなっても、 サポートすることに意味があるんだよ。 βテープだって、 SONYから取り寄せればまだ売ってくれる。
その点Appleはいいぞばっさり切ってくれる
>βテープだって、 SONYから取り寄せればまだ売ってくれる。 正直ソニー見直した
ソニーのサポートは手厚いぞ。 その点は評価が高い。 ただし、 製品の壊れやすさも半端じゃないw だからこそサポートをきちんとやらないとユーザーにすぐ見捨てられてしまう訳だ。
壊れやすいのではありません。仕様です。 (ただしソースはソニー)
一番壊れなかったのは長府製作所(現在25年目/15年)と日立工機(18年目/7年)、その他は耐用年数がくるとちゃんと壊れた。
MCEのCMカット用アドイン、dcut使ってる人います? インストールの方法教えてください。
93 :
数樹小夜 :2007/01/24(水) 19:41:01 ID:0GdQjJ8e
Xpのメディアセンターおもすれぇ〜w
リモコンでDVDにデータ焼きできるのが簡単で便利
95 :
名無し~3.EXE :2007/01/30(火) 16:43:55 ID:J+t/cPGf
Vista正式販売されたし こっちの話題も増えるといいね ってことでage
97 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 22:36:12 ID:jEqTrvDh
質問です。 Windows Media CenterとXBOX360をつなげたいのですが、 いざ繋がろうとするとウイルス対策に入れてるWindows Live OneCareのフィッシング機能が働いてつながりません。 オフにしても勝手にオンになったりオフになったりで弱ってます。解決方法はないでしょうか?
98 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 01:50:37 ID:+x0QfSwH
>45 製品版でやってみて見れなかったので「?!」と思ったが、そういうわけでしたか… (ヤフーとかバンダイチャンネルとかも…) というか、さっさと直してくれ
99 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 02:07:35 ID:IV7OgG11
いまの360の状況ってまだDIVX再生には対応してないんですか?
>>97 まだOneCare使ってる人少ないと思うから、
それは、MSに電話して聞いたほうが早い。
102 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 20:12:09 ID:fUX8W3Wh
Media centerで、GYAOとかをみようとすると、 「セキュリティアップグレードが必要です」 「いくつかのMicrosoft DRMコンポーネントをアップグレードすることを要求しています」 「アップグレードするにはOKを押してください」 とでるのですが、OKをおしてもなにもおきません。 どうやったら見れるんでしょうか。
103 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:25:27 ID:aoYmuHGc
Vista の Windows Media Center をつかってるんですが、 画像ライブラリに勝手に他のSDカードやハードディスクの画像が追加されてしまってます。 ライブラリのセットアップで、フォルダの監視の停止を行ってもライブラリからは消えません。 勝手に画像をライブラリに追加するこの機能?を停止する方法はありませんか?
104 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:46:45 ID:m/Y4KFVP
105 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:56:21 ID:4lFS7b1M
派遣会社で射精飛ばし大会が開かれたよ!!! あまり飛ばなかったよ!!!優勝した人は女の子前で射精ができる特典が 付いてくるらしいが幸せなのかな?
106 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 08:13:53 ID:oXozWQQ4
どうもアップグレードインストールすると、DRM関係で不具合でるっぽい クリーンインストールしたらGYAOも見れたし、CDの保護付きコピーもできた そして、MediaCenterのインターネット配信も見ることができた…
MediaCenterをウインドウモードで使ってるんですが、1回ウインドウサイズを変更したら 2度と4:3サイズに変更できなくなりました。 リサイズすると必ず横長になるんですが、どうやれば4:3サイズに戻せるんでしょうか?
16:9になるの?むしろそのやり方を教えてほしい。 スクイーズにしたいから。
いや、普通にウインドウ表示にしてマウスでウインドウをリサイズしたら横長になりません? WMCでTV見てるんですが、見てるときに右クリックすると拡大/縮小ってのがあって そこでウインドウいっぱいに引き伸ばしたり変更は出来ますが。
>>107 ワイド画面に設定したら、ウインドウモードでもワイドになる。
>>108 ワイド画面モニタ使って見れ。
>>110 いや、4:3に設定してます。
設定のWindoesMediaCenterセットアップ>テレビまたはモニタの構成、ですよね?
112 :
111 :2007/02/04(日) 22:13:28 ID:WifhhlXg
失礼、タイプミス。 設定のWindowsMediaCenterセットアップ>テレビまたはモニタの構成、ですよね?
全画面状態にしてモニタの構成で4:3にすればいいんじゃないの?
4:3のモニタなのに、16:9で表示してくれるなんて羨ましい。 地デジチューナー繋いでくるから。
>>106 iTunesもDRMまわりでgdgd展開らしいね
vistaを導入したのでこのMediaCenterとxbox360を繋げてみたのですが アプリケーションによりUIが予期せず起動されたため起動されたため、 xbox360の接続が切断されました と出るんです、ファイヤウォールなどをいじってみてるんですがお手上げです。 どこをどういじればよいのでしょうか?
>>114 あとは16:9でも4:3映像を市販TVのような方法で引き伸ばせる
(ただ横に引き伸ばすのではなく違和感少なく引き伸ばすあの方法、名前知らん)
MCE2005にすでにあったのかもしれんけど
118 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 11:12:15 ID:SZQ15djW
タイムシフトってオフにできないんでしょうか
>>116 まだ出たばかりだから情報が揃ってない。だから自分で試してみるしかないよ。
OSクリーンインスコして何よりも先にXBOXと繋がるか試してみる。FWの停止も忘れずに。
多分問題なく繋がると思うからそこからドライバ入れたりソフト入れたり一つ入れては繋げて確認。
適当なとこで復元ポイント作るのも大切。アンインスコしてもレジストリ書き換わってるかも知れんからね。
俺はVBのFWが引っ掛かってた。頑張れば出来るよ!
当然かも知れないけどWinXPMCE用リモートキーボード、 Vistaでそのまま使えた。
キーワード予約録画で、除外する番組って指定できないでしょうか? たとえば、タイトルで「歴史」をしていすると、「その時歴史は動いた」と「歴史街道」がヒットするとします。 このうち「歴史街道」は録画したくないとき、一つ一つ解除していくしか方法はないでしょうか? じゃぁ、「その時歴史は動いた」でシリーズもしくはタイトル予約すれば、とお思いかもしれませんが、 たまにあるそのほかの歴史を含む番組も予約しておいてほしいんです。 よろしくおねがいします。
質問いたします。 Windows Media CenterでDVDを見ているのですが 見るDVDによってはコマ送りみたいな映像になってしまいます。 映像とかを調整するにはどうすればいいのですか? 宜しくお願いします。
デコーダなに使っている?
124 :
122 :2007/02/07(水) 16:38:02 ID:2DTOI5CH
色々調べたのですがデコーダをどこで調べたらいいのか分かりません。 教えて貰えませんか? Vistaを使っています。
>>124 デコーダーをチェックするツールがあるからググれ。
普通はDVD再生ソフト。
Vistaの場合はデフォルトでデコーダーがある。
ビデオドライバを最新にする、サウンドドライバを最新にするなどためした?
xbox360側からPCにあるDVDや、ISOファイルをみることは可能ですか?
128 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 09:06:51 ID:yBOSL9ef
ビデオ入力から録画できないってマジ?
>>128 アンテナ端子入力に設定したらね。
ビデオ入力に設定したら録画できるよ。
130 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 09:52:14 ID:yBOSL9ef
>>129 まさかビデオ入力をテレビを同時に予約録画できないってオチじゃないよね?
>>130 アンテナとビデオ入力の同時使用はできないよ。
外部はファイアワイヤで繋ぐか別のキャプチャ製品使って取り込んでビデオとして管理しろってのがMSの方針らしい。
個人的にはCSやBSも一元管理したいので外部入力に対応してほしいんだけどね。
今はMCE2005マシンを4チューナで地上波録画用。Vistaを外部入力(CS)録画用にしてる。ファイルは融通できるからね。
そこに対応して欲しいのは日本だけの要望だから無理。 アメリカじゃそんな需要はない。 アメリカはケーブルテレビが当たり前の用に普及していて、 MCに繋ぐならSTB経由だけとなるので、 アンテナ入力と外部入力を同時に使うことはない。 通常のアナログ放送よりケーブルテレビが普及しているお国で作ってるんだから、 日本だけの要望を聞いてくれるはずもない。
133 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 22:19:26 ID:WXk9CQSw
134 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 23:32:07 ID:yBOSL9ef
>>131-132 ビデオ入力とアンテナを切り替えられないとなるとほとんどのマニアは
Media Centerには移行できないんじゃないか。
カード2枚差しして片方はビデオ、もう片方はアンテナ、なら切り替えて録画できるの?
135 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 23:45:31 ID:4wc03pOi
メディアプレイヤーで一曲を何曲かに分けたいんだけど いい方法おせーて
VISTAのWindowsMediaCenterについてお聞きしたいのですが 1.予約録画はスリープからしかできないのでしょうか? ほかのTVキャプチャーのように休止状態からは無理ですか? 2・録画の際キャプチャーカードのハードウェアエンコーダは使って くれていないのでしょうか? infoTVで録画したものとは明らかに画質が違います 3.WindowsMediaCenterでのデインターレースの設定はどのように すればよいのでしょうか? 特にVBRで録画したファイルの再生時に非常に櫛状ノイズが目立ちます 以上よろしくお願いします。
>>136 できる
使っている。WMCが録画するビットレートが低いのと、ドライバの設定(既定値で変更できないものが多い)
デインターレースしてエンコし直す
お手軽に、テレパソ(古っ)始めたいという世代を卒業した世代は、無理して使わないほうがいいかも
現時点で国内販売しているTVチューナボードで、VistaのMCに 正式対応しているのはIOのGV-MC/RX3だけでしょうか?
139 :
136 :2007/02/09(金) 18:01:24 ID:6sEYbSn9
>>138 ほかにどんなのがあるかは分からないけど
ELSAのEX-VISION1600TVは正式に対応してて問題なく使えてる
それどころかMediaCenterのリモコンでinfoTVの制御まである程度
できてしまっています
まあ、あまり画質は良くないですが・・・・・
140 :
136 :2007/02/09(金) 18:03:51 ID:6sEYbSn9
>>137 デインターレースしてエンコしなおすというのが良く分からないのですが
デインターレースというのは視聴時の画面出力の機能ではないのでしょうか?
仮にソースがプログレッシブにできても画面出力時にデインターレース有効に
できないと結局櫛状ノイズが出てしまわないでしょうか?
>>139 infoTVも使用可能ということは、MCでテレビ・infoTVで外部入力の使い分けも出来そうですね。
可能なら外部入力も利用したい環境だったのでこちらを検討してみようかと思います。
情報ありがとうございました。
録画エラーが起るんですが、 『システムが正しく機能していないか、電源が切れていたことによって発生した一時的な障害により、録画されませんでした。』 ってやつ。普通にスタンバイからの起動は問題なく出来るんですが…困った。 楽しみにしているのに録画されてない(´・ω・`) 約1ヶ月毎に同じ症状が出て、OSの再インストールで誤魔化しているんですが…何かいい解決ないですか? パソコン本体が悪いのかな?
>>141 えーと、使い分けは可能ですが同時立ち上げはできないです
入力ソース切替えながら使うならInfoTVだけでも十分です
>>143 あ、そこはWebサイトで確認しました。
InfoTVだけでもいいんですが、PMC搭載の携帯プレイヤーに番組情報付きで転送したいので
TV録画だけはMCで行う運用にしてみたいと考えています。
重ね重ねご丁寧にありがとうございます。
>>142 マザーボートとキャプチャカードの相性。
あと、Rc使ってるのなら正規版買え
>>145 ありがとうございます。キャプチャカードを新調してみます。
147 :
1 :2007/02/10(土) 10:40:42 ID:zMEWLoMV
148 :
1 :2007/02/10(土) 10:45:09 ID:zMEWLoMV
Vista完全対応では無いな。今のところ32bit版限定。
150 :
1 :2007/02/10(土) 12:20:52 ID:zMEWLoMV
>>149 64bitなんか使ってる奴がいるんだwww
でよろしいでしょうか?
151 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 00:58:16 ID:BEonxTbu
>>134 >カード2枚差しして片方はビデオ、もう片方はアンテナ、なら切り替えて録画できるの?
それができればVistaに移行してやってもいい
152 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 03:29:57 ID:ejAt59Z/
>151 つ「I-0のキャプチャカード」
>>151 ダメと見抜けない人には(MCを使うのは)難しい
154 :
名無し~3.EXE :2007/02/11(日) 19:04:08 ID:BEonxTbu
入力の自動切換もできんで何が「センター」なにかと小一時間(ry
>>154 入力デバイスの拡張も出来ないで良くパソコンを使えるね?
あ、もしかしてマック使い?マックなら教主様が用意してくださるまで待てばいいもんね。
カルシウムが足りないか、人付き合いが下手くそな奴(
>>155 )が
何やら優位性に立ちたいがために恥ずかしいこと言ってますね。
想像力が豊かですことw
>>142 DELL使いは出入り禁止。
嫌ならTVカードの型番と、使用ドライバのバージョンくらい書け
WMCのチャンネル設定って表示されるチャンネルと実際の受信チャンネルって別々に設定できないの? うちの環境だとCATVだからテレビ欄通りのチャンネルと違って、U局がのきなみVHFに変換されてるんだけど 番組ガイドで受信チャンネルを変更すると、表示されるチャンネルも変更されて非常に見づらい。
MCって最前面にウィンドウ表示できないの? 画面を小さくしてブラウザの隅に表示しながらネットサーフィンしたいんだけど
設定>全般>起動とウィンドウの動作>Windows Media Centerウィンドウを常に手前に表示
162 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 01:11:37 ID:yH5rTxGp
WMP11でアルバムジャケットを取り込んだときに アルバムアートの表示がうまくmedia centerと連携しておらず、 WMP11では表示されているのにmedia centerでは表示されなかったり、 うまく表示されたとしてもアルバム選択画面だけで、 曲を再生するときには表示できなかったりする。 これは不具合? 理由がよくわからないけど、 いろいろためしていると自分で写真を取り込ませた場合はまずおかしな表示をする。
>>163 それiTuneでもなる。
出たり出てなかったり。
164 :
163 :2007/02/13(火) 01:58:10 ID:nIQ98s60
iTuneで画像取り込んだ奴って事です。
165 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 02:20:06 ID:yH5rTxGp
基本的にネットでアルバム情報を取り込まなかった場合はおかしな表示するようです。
166 :
名無し~3.EXE :2007/02/13(火) 02:35:46 ID:tQ52ooiB
>>165 WMP11からサムネイルのキャッシュを使用するようになった。
WMPのキャッシュを使用しているものなのでWMPのキャッシュに画像がキチン入ってないと表示されない。
確認方法はWMPスレの過去ログで。
>>166 それって違わない?
>>169 ほぼ同じ外観のIOのには赤外線出力は付いていなかった。
IOのは厚みがけっこうあったり、塗装など、質感激しく悪い。
ロゴが違うだけの同一OEM製品なら、お勧めしない。純正買っとけ。
MCでの質問と言うか確認したいのですが、MCの外部入力の扱いは 基本的にSTB等を接続してiLinkや赤外線で制御することを前提にしていて、 単純な映像入力のみの外部入力は取り扱えないということでいいのでしょうか?
Vistaで動かねぇ使えねぇと思ってたKWOLDのMCE201だが、HPから落としたドライバ当てたらMC上で動いた。 ヘタレ液晶だから参考にならないかも知れないが十分綺麗で驚いた。 安いし地デジホードまでの繋ぎでMCの機能を楽しみたいならお勧めする。
>>171 そのとおり。
TVはそのままテレビの視聴・録画であって、
外部からの取り込みは、拡張ボード(またはiLinkやUSB)+ソフトウェア(+10ftUI)で、
取り込んだ画像はMedia CenterのVideosで見ようね。
ってのがMSの考え。
海外ではすでにMCE2005の頃からメディアセンター対応のUIやeHomeリモコン対応のソフトが出ている。
(国内メーカーのバンドルソフトですら海外用にはその機能を付けているものがある。)
>>173 ほうほう、なるほどなるほど。
じゃあ今自分がカノープスのボード+専用ソフトで運用してる「PCでテレビも家庭用ゲーム機もCATVも繋ぐ」
って使い方をMCでリプレースするのは実質不可能と言うことか… orz
大人しくテレビを買ってMCは地アナの録画に使おう…
>>166 設定>テレビ>番組ガイド>チャンネルの編集>番号の編集
ですか?
ここでチャンネル変更したところで、受信チャンネルと表示チャンネルの両方が同時に変更されますが
どうやれば表示チャンネルを変更できるんでしょうか?
>>176 いやぁ、読んだんだけど、すごい自信たっぷりに出来ると書いてたんで、もしかしたら出来るのかな、
とか思っただけです。やっぱり出来ないんですね。
178 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 01:36:56 ID:wtph/7MO
>>179 そのメディアセンターのセット方法は、MCE2004まで、
途中の操作手順がMCE2005およびWindows Media Centerとは異なるので間違いを起こす元。
テレビ設定で 明るさとか、シャープ値とかどこで 設定するんですか?
>>181 ボードに付属のツール
デコーダー付属のツールで
183 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 00:53:42 ID:IHMfMzN6
>169 >170 IOのリモコン買ったんだが、VISTA専用ってなってて MCE2005だと動かないんだな。ツートップの店員にだまされたよおrz
184 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 03:32:03 ID:Z88xKzsz
赤外線機器が見つかりません ってそもそも外部入力なんだから当たり前だろ!! だれだよ こんな仕様にしたのは!!
私じゃないですよ
お、俺じゃないぞ
188 :
名無し~3.EXE :2007/02/18(日) 15:31:56 ID:NQG1zG63
Vista Home Premiumのアップグレードが無料になるからXP MCEにする。
Extenderに対応してるハードって、XBox360以外にある?
デュアルディスプレイ環境で片方にMediacenter全画面、もう片方にデスクトップを表示するようにしたいんだけど、無理かな。 MediaCenterを全画面にするとデスクトップの方が操作できなくなる。。。。
Alt+Tab
>>189 アップグレード優待券が付属してるMCE2005なら
実費(2000円以下)でVistaHomePremiumに出来るよ。
そいやこれって他のエディションへのアップグレードは
出来ないんだったっけ。 有償なら出来るんだっけ。
vista(x86)にて、何かの拍子にウィンドウモードにしても窓のサイズが16:9になってしまった。
「設定」−「テレビ」−「テレビまたはモニタの構成」でモニタの設定を変えても4:3に戻らない。
左右に黒帯は締まらないので直したいんだけど、どこで設定できるか分かるかな?
たぶん、
>>107 と同じ症状じゃないかと思うんだけど
196 :
107 :2007/02/21(水) 20:03:02 ID:fMomJgxP
197 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 07:39:01 ID:Qnd8c8AL
Ta
198 :
名無し~3.EXE :2007/03/06(火) 10:43:58 ID:mgLi+WTO
WMCにiTunesのライブラリを取り込みたいんですが、、誰かヒント。
>>198 その1 Media Tunes
その2 MusicBridge
その3 MCE Tunes
番 外 HPTunes
Windows Media CenterだけHDTVで写す方法ってありますか?
>>201 XBOX360を買ってHDTVに繋ぎエクステンダー機能で表示する。
203 :
名無し~3.EXE :2007/03/08(木) 04:00:50 ID:tptLDjhI
VistaにしてからDVDがみれなくなってしまいました。 認識はするのですが他のアプリケーションで使用されているためってでます。 ぐぐったら解像度を下げれば解消できるとあったのですがそれでもxです。 誰か助けて つД`)
>>203 それだけでどうこたえろと?
エラー文の詳細を書き込め、
「パソコン再起動で解決しました」だと許さんぞ!
再起動して直ったに つI
206 :
203 :2007/03/09(金) 06:07:02 ID:DSvLC5Mq
>>204 ごめん。エラーメッセージの詳細は以下の通り。
常駐アプリ全部落としても再起動しても無理でした。
ちなみにもう1台VistaインスコしたPCは普通に同じDVDが見れました。
DVDを再生できません。
このDVDは他のアプリケーションで使用されている可能性があり
ます。他のアプリケーションをすべて終了している場合は、ビデオの
解像度を低く設定する必要があるか、接続の種類がこのDVDの
再生でサポートされていない可能性があります。
207 :
名無し~3.EXE :2007/03/09(金) 12:09:54 ID:GaVfSl4Y
>>203 相談するならもうちょっと具体的にスペック晒した方がよくね?
読み取るのはDVDビデオ?データDVDのビデオファイル?
デコーダ何入れてる?
再生するアプリはWMC、WMP、WinDVD、PowerDVD?
CPUとかメモリとかビデオチップ&VRAMとか?
サードパーティのデコーダ入れないとCPUにかなり負荷かかるみたいよ?
ドライブは何処製?接続の方式は?なんかATAとかのPCIかましてない?
なんにも情報ないから答えようありませんがな
ジンジャーエール? って「やさしい〜」のネタだな
210 :
名無し~3.EXE :2007/03/11(日) 19:25:14 ID:NIRrH1Jk
全画面でしか表示出来なくなっちまった・・
211 :
名無し~3.EXE :2007/03/11(日) 19:33:15 ID:NIRrH1Jk
直った
なんでビデオファイルの連続再生が出来ないんだ 音楽ファイルみたいに連続再生する方法ってない?
>>212 Windows Mwdia 再生リスト
214 :
212 :2007/03/14(水) 07:44:02 ID:h2FImqG7
>>213 Media Player ってこと?
せっかくだから Media Center を使い倒したいんだけど
>>214 Windows Media 再生リスト を作って監視フォルダ下に置く。
そうすりゃビデオライブラリで見れる。
そういえばXP MCEのときから要望が多かったはずの動画のキュー機能を何で取り付けなかったんだろうな。
216 :
215 :2007/03/14(水) 11:17:16 ID:1HNB+c5o
ムービーメーカーで取り込んだDVファイルをTMPGEnc4.0でDVD向けmpgに エンコードしたんですがコーデックが足りないとか言われて再生できません。 シネマクラフトのエンコーダでもだめでした。 (Media Playerでは再生できます) PowerDVD XPをインストールしてあります。 テレビ録画にDVコンバータ使う人も少数派だと思いますが 解決策はありませんか?
STB制御できる赤外線出力付きのリモコンって 単体では売ってないんでしょうか?
219 :
名無し~3.EXE :2007/03/24(土) 01:49:40 ID:0dTej3tm
dellの液晶テレビを買った。テレビアンテナを液晶テレビに接続すれば パソコンを起動せずに見れるけど、mediacenterじゃ信号がこなくなる。 パソコンにアンテナを接続すると、パソコンを起動しないとテレビが 見れなくなる。 どうやって接続したらいいんでしょうか…
221 :
名無し~3.EXE :2007/03/24(土) 17:23:44 ID:pFGXu2Fw
スタート→すべてのプログラム→Windows デジタル メディア拡張機能→Windows ダンサーズ 画面右下人のアイコンを右クリック→ダンスの開始 追加 他のダンサーのダウンロード おすすめ Shermin, Chanel, Cobey, Evan and Michael, Jen and Dave, Nickole and Marcelo
VistaのMCでビデオのフォルダ監視にフォルダ追加して、後に削除したらそのドライブがずっと一覧に表示されるんですけど。。。 これ外す方法ないですか? どうしても見られちゃまずいフォルダなんです!
OS:Windows Vista Ultimate 32Bit版 CPU:Intel Pentium4 2.6GHz マザーボード:MSI 865G Neo2 ビデオカード:RADEON X700 Pro キャプチャカード:PIX-CTV200CW メモリ:2GB(DDR400 PC3200) 上記の構成で細々とやっているけど、TV周りが完全にだめっぽい。 映像の途中でカクッと引っかかるような感じ。*.dvr-ms形式の動画を 観るときも同じ現象。 キャプチャがダメなのか、オーバレイがないのがダメなのか…。 これくらいのスペックで同じ現象の人いない?
>222 C:\Users\ユーザ\AppData\Local\Microsoft\Media Player\*.wmdbを削除 で全登録フォルダリセット。フォルダ情報以外も消えてしまうかもしれんが
WinTV-PVR-USB2使ってる人います? MCにしてから録画失敗でほとんど録れなくなっちゃった。
226 :
名無し~3.EXE :2007/04/04(水) 00:48:08 ID:x3iW26VH
VistaのMCは番組予約が野球延長に対応してますか?
>>226 先シーズンまでの実績では、そこまでの更新頻度がないので、予約を弄って終了時間を延ばすしかない。
>>226 してない、
誰かSONYのiEPGに対応した予約ツール作ってくれんかな。
Media Center 落ちまくり。ダメだこりゃ。 動画は勝手にサムネイルされちゃって訳分からん。 シリーズもんはOP全部同じなんだから意味ねぇだろ。 ファイル名で一覧表示するオプション付けろよ。
これをつかって 録画した番組をこれで編集する事はできますか? PCにこれの説明書がついてこなかったので教えて下さい。
230とは別の質問をさせて下さい。 予約録画するのに、番組欄から録画する方法しか見つかりません。 自分で録画開始時間と録画終了時間とchを指定して録画する方法はできますか?
>>230 これだけでは無理です。
10feetUIのメディアセンター追加ツールや、2FeetUIの通常ソフトで編集してください。
メーカー製のパソコンには最初からそういうツールが用意されているのもあります。
>>231 「見つからない」のではなく「見つけることができません」ですね。
できます。
テレビ録画ウインドウの左上の録画の追加からどうぞ。
ウィンドウサイズを640*480に合わせるにはどうすればよいですか 縦横比を変えるのはCtrl押しながらドラッグで4:3に出来ましたが、サイズをキッチリ決められません
>>233 4:3にはなるけど、きっかり640:480ってのは無いよ。
XBOX360をVista付属メディアセンタのエクステンダーにして使っていますが、 Transcode360でDivXなどのファイルも扱えるようになりとても便利です。 エクステンダー側からPCの電源をOFFにできれば、夜ベッドの中からXBOXの リモコンで操作してそのまま眠れるのですが、今だとわざわざ隣の部屋にある PCのところまでいかねばなりません。 エクステンダー側で電源OFFする方法はありませんか?
>>235 無いかと、
リモコン受光器をもう一台用意して、寝室に引っ張るとかw
USBはそのままでも5mは延ばせる。
リピーターケーブル使ってさらに延長するとか。
>>236 レス&アイデアありがとう。
いろいろ調べてMCXってリモートデスクトップの応用とかいう記事をみて思いつきました。
VNCとかいうもの使って携帯電話からログインしてシャットダウンするってのはどうでしょう?
携帯がAUなんで日立のVNCソフト1000円を購入すればできるようです
なんか隣の部屋のマシン落とすのには大げさな気もしますが案外一番楽チンのような気がしてます。
Vista+VNCってリモートからのシャットダウンorスリープってできる?スレ違いなので調べてきます。
238 :
保守 :2007/04/19(木) 14:49:01 ID:QwKJhV4N
やっぱ、Vistaが使いづらくてXPに戻りたい。 だけど、XPに戻るとメディアセンタが使えなくなる。 vista付属ではない単体のメディアセンタって、vista見たいに XPの1アプリケーションとして起動させることって可能なのかな? デュアルブートにしなくても、XPのアプリとして動かすことが可能なら 買ってしまおうかと思うんだけど。。。
お前はMCEも知らんのか?
ちょこっと誤解してるだけだと思われ
>>239 × vista付属ではない単体のメディアセンタ
○ Windows XP Media Center EditionというOS
XPにMedia Centerアプリが付属してるようなOSだよ。
でもそれは分かってるみたいね。
ということで
>vista見たいに
>XPの1アプリケーションとして起動させることって可能なのかな?
MCEなら可能です。 使わないときはただのXP。
XP用アプリも普通に使える。
あー、そうゆうことですか、ありがとう。 でも値段からすると、XPのホームエディション+MCってことかな。 前はプロの方を使っていたので足りない機能とかが気になるんで ちょっと調べてからにします。
TVの静止画キャプってやれますか?
>>229 の
>ファイル名で一覧表示するオプション付けろよ。
ってなんとかならないんでしょうか?
OP全部同じで区別つかないし、大量にファイルがあるフォルダだとすげー重いし。
245 :
名無し~3.EXE :2007/04/26(木) 13:48:22 ID:B5C+Dunt
aviの早送り、巻き戻しが出来ないのはなんで? せっかくリモコン買ってきたのに…
今の所不具合はないんだけど
>>246 のUpdateってした方がいい?
>>247 僕の意見は大した意見ではないので言わないでおく
>>242 ほぼPro+MediaCenterだぞ。
でもProより安いというお買い得品。
2005は、ほぼHome
もういいよ、その話は。毎度おなじみのループネタじゃん。
■動作報告 この前、Home Premium入れた NV-TV300H(Vista未対応)を使ってるが、TV視聴は問題なくでけた が、リモコンが効かなかった 久しぶりにリモコン使ったからリモコンが壊れてるだけかもしんねぇけど
253 :
名無し~3.EXE :2007/04/30(月) 15:11:49 ID:rmPpPCly
MCE2005対応ならほとんどがそのまま動く 特に海外のものはドライバがVistaに用意されてるし・・・。
電池換えたら動いた お騒がせしました
なんだ騒いでしまったよ
・SK-MOTVPHR-BKN ・Vista Ultimate (32bit) の環境なのですが、ハードウェアは正しく認識されますが、 テレビの地域設定で日本が選択できず困っています。 お使いのチューナーではサポートされていません別のチューナーを用意する必要があります と言われます。 ちなみにXP環境では付属アプリで日本の番組を視聴できていました。 どうにかしてMCEで日本を選択できるようにできないでしょうか?
>>256 ドライバーをXPMCE用にすれば動くよ。
x64で同じメッセージが出たが、これはどうしようもなかった。
258 :
256 :2007/05/03(木) 20:13:24 ID:eCng4G/I
>257 情報ありがとうございました。 が、付属CDのXPMCE用のドライバインストーラは、OSチェックが入っており、 VISTAからはインストールできませんでした・・・orz
259 :
名無し~3.EXE :2007/05/04(金) 13:43:44 ID:m3m8Hb4U
>>258 互換モードでインストールするか。
CABのインストーラならLhaplusなどで解凍して、デバマネから入れる。
WINDVDmediacenterのスレ、もしくはつかったことあるやつ、windowsMCEにくらべてどうですか? WINDVDmediacenterのスレ見つからないorz
261 :
名無し~3.EXE :2007/05/10(木) 12:33:46 ID:r99gaHcK
262 :
260 :2007/05/10(木) 13:25:24 ID:ZQsPGBpj
>>261 サンクス。
でも、これってMCEの置き換えって言うよりは、ネットワークメディアサーバ系なんだね。
お勘違いしてた。
DVR-MSの呪縛から解放されたく、
別の10feetUIでTV録画までできるやつをさがしているとこなのです。
探しても探しても出てこないorz
263 :
名無し~3.EXE :2007/05/10(木) 19:48:51 ID:dmTfaVzP
メディアセンターで録画したやつを書き込もうとすると 書き込みエラー がでて書き込みができないです。 対処方法教えてください。
おぉ〜いエスパーさん呼んどくれ
書き込みエラーが原因。書き込みエラーを直せば書き込める。
DVR-MSにはDRMがかかっていて、 メディアにはそのまま書き出せない。
XP MCE2005とVISTA MCの両方に対応しているチューナーボードは ELSAのEX-VISION 1600TV以外に何かあるでしょうか?
268 :
名無し~3.EXE :2007/05/11(金) 22:42:36 ID:/SYlfQph
>>267 XP MCEに対応してたのはみんなVistaMCEに対応できてると思います
GV-MC/RX3とDELL2407WFPでTVを見てるけど(media center) ちゃんと16:9で見るには、右クリック→設定→拡大→3番目を選んだけど これで正解??
ところでこれ、media centerの番組ガイドが勝手にDLされるのはいいけど 好きな時間に変更できないのでしょうか?
過去ログに取得したい時間に手動で取得。 以後は同じ時間に自動取得される。 269はソースによる。
VISTAUltimate導入するつもりなのですが、リモコンも購入して早見をしたいのです。 付属のWMCはWMPのように早見等できるのでしょうか? できないとしても、そのリモコンで、WMPやPowerDVD等を立ち上げて動作させる事は可能でしょうか? 宜しくお願い致します。
>>271 過去ログ探したけどわかんなくて・・・
じゃぁ、取得させたい時間に一度、手動で取得させればいいってことですか?
VistaとXBOX360をつなげてTVでMediaCenterを使っています。 この状態でMpeg2がXBOX側から再生できないのですが、何か設定がいるのでしょうか?
276 :
名無し~3.EXE :2007/05/14(月) 09:43:34 ID:tAbWNpMq
>>275 要らんと思うが、初期のギガポケットとかのような特殊なMPEGじゃないの?
>>268 すみません、言葉が足りませんでした。
メーカーが公式にサポートしているボードを探しています。
>>274 の教えていただいたtoolはVISTAでは有効にならなかったです・・・
手動で8時にダウンロードしたのですが
やはり11時にダウンロードされてしまいました。
どうにもならないのかなぁ〜
279 :
名無し~3.EXE :2007/05/14(月) 11:38:48 ID:tAbWNpMq
>>277 洋メーカーのものでドライバの対応にVistaの文字があれば公式サポートではないでしょうか?
>>278 ここにないか?
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Media Center\Service\EPG\dlRegTime
>>279 あーなるほど、国外には目を向けていませんでした。
もう少し自分で探してみようと思います。ありがとうございました。
>>279 ここをどう弄ればいいのか・・・
解読不明・・・
282 :
271 :2007/05/14(月) 12:23:22 ID:/kn7ajb8
283 :
271 :2007/05/14(月) 12:28:18 ID:/kn7ajb8
わり、
>>273 17あたりね。XPMCEではそれでできた。
レジストリはいじってない。
もしかしたら、番組設定のセットアップからやり直したのかも。
最初はうまくできなくて、深夜のままだったから。
VISTAでも変わらんと思うのだが、できなかったら誰か頼む。
あと、日本語おかしかったのは移動中に書き込んでてはしょりすぎただけ。
284 :
275 :2007/05/14(月) 12:28:31 ID:SqQapeP7
>>276 レスありがとう。
カノプのMTVX2005の外部入力からLDを保存しようと思ってキャプしたものです。
拡張子はmpgで、PC側だと普通に再生できます。
もう何が原因かさっぱり・・・
285 :
名無し~3.EXE :2007/05/14(月) 17:26:49 ID:tAbWNpMq
いつも番組終了2分後まで撮ってるんだけど、番組終わったと思って手動で タスクトレイの録画中の赤ボタン右栗して録画停止させたら ファイル丸ごと消えちゃったよ・・・あははははははh
>>285 再起動後、設定した時間にDLされたけどまた、元に戻った・・・
怒ったので、マイクロソフトにメールで問い合わせた。
スリープから勝手に起動するので(留守中に)何とかならないか・・・と
今、返事が来た!
お問い合わせの問題についてですが、ただいま調査中で回答に時間がかかります
だと。
MCEの頃からこの質問結構あるみたいなのに、修正(時間指定できるように)
できないのか・・・
今後、できるようになるのか・・・
290 :
名無し~3.EXE :2007/05/18(金) 11:17:19 ID:UpZwlJxT
どなたか
>>148 の My Movies使っている人いますか?
それなりに日本語化されていることに感動しつつ使っているのですが
以下のところで困ってます。
1) Media Centerのスタートアップメニューに登録できるような設定画面
(チェックボックス)があるのですが、設定してもなぜか変化がありません。
2) DVDを突っ込んでも日本製映画だと情報が登録されず、後付で
オフラインメディアの登録をやっても別アイコンになってしまいます。
WMC上ではなく、Collection Editorを使って「Disk IDを登録」しても
うまくいかず、後付の映画アイコンから「DVD再生」を選んでも再生されない..
解決法をご存知の方がおられれば教えてください。
291 :
名無し~3.EXE :2007/05/18(金) 13:47:02 ID:M807xVew
VistaのMCで、MCE2005用のeHomeリモコンは使えますか?
292 :
名無し~3.EXE :2007/05/18(金) 20:25:08 ID:MB88VJH+
>>290 1) テレビ録画の左横に表示されます。なのでNECでは表示されません。
また登録優先度が低いので
>>261 など優先度が高い登録をしているソフトがあると表示されません。
2) Amazon.jpで検索して登録した方がいいです。
DVDファイルの場合は再生できると思いますか・・・。
あとDVDイメージ(ISO)の場合はEdit TitleのDisc(s)でOnline (File)を選択。
>>289 どこが?
>>291 使えます
293 :
290 :2007/05/19(土) 06:30:59 ID:EYrB/Z8e
>>292 ご回答ありがとうございます。
1) 使用機種が富士通のTeo(WMCのテレビ機能を殺している)ですので
NECと同様表示されないんですね。ちょっと残念。
2) 一度DVDの登録をスキップしたDVDの情報を消すことはできないの
でしょうか?未登録のアイコンだけが出てきて、そのDVDの情報はもう
編集できなくなるのです...
番組情報取得後 昨日から勝手にスリープに移行するようになってた。 勝手になにやら修正パッチみたいなものがアップデートされたのかな?
295 :
292 :2007/05/19(土) 10:32:34 ID:agBbFxlP
>>293 1) レジストリをつつけば、ピクチャ・ビデオの欄(左横)に表示できると思います。
SDKを参考にしてみては?
2) 10ftUIで登録するのはやったことがないのでわかりません。
Collection Managementでロックしてませんか?
VistaのMCEでYC伸張ってやつ有効に出来ないのかな? GeForce使ってるんだけど、画面が明らかに白っぽいんで調べたら黒の部分はちょっと白っぽくって、白の部分はちょっと暗い。 調べたらYC伸張というやつでTV用の16-235をPC用の0-255にしないとそうなるみたいだけど設定が見当たらない。
>>294 =
>>287 でおっけだよな。
大元の質問からずれてるみたいだけど、再取得後から、
指定時間にDLで解決したんだよね?
で、それとは別に何を勘違いしてるかしらんが、
休止・スリプ時に起動して番組情報取得は仕様。
じゃないと録画できないだろう。
んで、自動取得後に一定時間入力されない場合は、再び休止・スリプに移行する。
このときにPCが作業をすると移行しなくなる。
今まで起動しっぱなしになってたみたいだが、それは通信系の動作が行われたためか、他のソフトが休止を阻止したから。
WMPは立ち上がってると、停止状態でも通信するっぽいので、画面OFF状態で維持されてしまう。
以上を注意すれば、きちんと休止→録画、情報取得→休止に移行する。
しない場合は設定が悪い。
298 :
名無し~3.EXE :2007/05/19(土) 21:34:20 ID:vz8CwEdQ
質問です。 今、MCE2005 を使ってるんですが、VistaのMCでは、S4状態からリモコンで 復帰は普通にできますか? MCE2005では、USBBIOSXとかいろいろレジストリをいじらなければいけなかった 記憶がありますが、どうでしょうか。
手動で取得・・・はだめでした。 スリープから復帰してDLするのは当たり前なのでそれでいいと思うが、問題は 取得後、起動しっぱなしってこと。 勘違いはしていない。 自動取得後にスリープに移行しないのは結構みんな抱えてる悩みのようでしたが。 WMPなど、立ち上げてないですよ?? VISTAのメディアセンターのことですけど。 また、情報取得後、休止(スリープ)に移行させる設定など どこにもない。
だから、取得後に休止移行も仕様でなるんだって。 確か3分間で移行って過去ログにもあったよ。実際なるし。 それは録画でも同じ。仕様だから設定項目はない。 できないのは、OSがバックで作業始めちゃうからだよ。 WMPは分かりやすい例で、WOLとかLAN通信しちゃうとアウト。 自動更新系はすべて切って、常駐減らしてみなよ。
360から再生してるときってTV画面が暗くなる(スクリーンセーバー)無効にできないの? システム設定にそんなような項目あるけどやっぱり暗くなる。
PCの電源OFF状態だとテレビの予約録画は出来ないんでしょうか?
電源オフだとOSも動いてないから、そらー無理よ。 できまへん。
休止とスタンバイでやる。
普通にMediaCenterでTV見てるのに 人の周りや顔に水色のノイズみたいなのが出るんだけど 同じような現象の人いますか?(つДT)
リモコンが急に反応しなくなった・・・ 最近やったことといえば、音の出る方をヘッドホンとスピーカー交互にしてたくらいなのに センサーっぽい黒い奴は応答するのに・・・('A`)リモコン使ってたから不便でしょうがない 電池切れだといいんだがなぁ・・・。
試行錯誤したら直った・・・寝るか('A`)
BuffaloのPC-MV5L/PCIって、XPMCEに対応してるし、メーカーもVista対応って 書いてあったので、VistaのMediaCenterでも使えると思ったんだけど、認識してく れない。付属のPCastは動いてるのでボードの不良ではなさそう。 なんか初歩的なところで間違ってますか?
>>309 そのボードのFAQによると、付属アプリを起動すると、MediaCenterサービスを止めてしまうような事が書いてあるけど
サービス動いている?
>>310 ありがとうございます。
そのFAQは私も見たので、Vista起動後に付属アプリを起動させず、MediaCenter関連で
「開始」されていないサービスを開始させてからMediaCenterを起動させたのですが、
ボードを見つけてくれませんでした。
MediaCenter・・・ではじまるサービス以外で何か必要なものがかけているかもしれないので、
もうすこしいじってみます。
>>307 IOのリモコンはたまにそうなるのが仕様かも・・・
うちのも、スリープからの復帰がたまに出来なくなる
GV/MXP GX2を以前使っていたけど(今はもう使ってない)
そのリモコンは全く言うこと聞かなくなることが何度も。
壁に投げつけて2,3日放置しておいたら直ったり・・・
訳わかんない
313 :
名無し~3.EXE :2007/05/26(土) 12:05:11 ID:44XkGFMP
>>311 それってPCastTVがVistaでの動作対応ってだけだったりしないかな。
でボードが動くのはXP用のドライバのままってことは?
XP用ドライバではMediaCenterで動かないものもあるから。
俺の MPG600(バッファローの製品番号は忘れた) はそうだった。
運よく動くドライバがあったのでそれで動くようになったけど。
メーカーはYuanなんだけど、PG600-2(PC-MV5L/PCI)ってVista(MediaCenter)対応リストには無いよね。
http://www.yuan.com.tw/jp/products/smartvdo13.html
314 :
311 :2007/05/26(土) 19:45:01 ID:NTTJcrQE
>>313 ありがとうございます。実はBuffloのサポートで同じことを言われました。
XPのMCEではMediaCenterでの動作を確認しているけども、Vistaのほうは
PcastTVのみ動作検証できていて、MediaCenterは未検証で、この先も
対応できるかどうかはわからない...とのことでした。
YuanでもPG600-2がリスト外のようなので、現時点では無理っぽいですね。
設定ミスとかのたぐいじゃないことがわかって、勉強になりました。ありがとう
ございました。
315 :
名無し~3.EXE :2007/05/29(火) 16:52:25 ID:d2tOGC35
XPMCE2005を使っていますが、ウィルス対策やスパイウェア対策やら色々なアプリをインストールしていたらリソース不足だと怒られるようになりました。(特にネットワークドライブを開こうとしたときに) VistaMCだと改善されてるのでしょうか?
316 :
名無し~3.EXE :2007/05/29(火) 18:24:38 ID:XoVkB2Hs
>>315 システムリソース使いすぎると同じこと言われるかと。
でさ、ウィルス対策やスパイウェア対策やらで色々なアプリを入れるのやめときな。
フリーウェアで安くすませたいと思ってるんだろうが、農豚360とかカペルスキとか購入して
セキュリティ一纏めにした方がレスポンスもよいしシステムリソースを食うこともないぞ。
317 :
315 :2007/05/29(火) 20:24:48 ID:VXZs29RQ
>フリーウェアで安くすませたいと思ってるんだろうが あうっ。見事にソレです。。。 Fセキュあたりで集約させようと思いますです。 ご教授ありがとうございました。
318 :
名無し~3.EXE :2007/05/30(水) 22:12:44 ID:VQYc8a8R
コーデックで圧縮した動画ファイルなんだけど、メニュー画面で表示されるサムネイル作りをやめさせることってできないかな? WMV以外の映像を登録すると高い確率で強制終了になってしまって困ってる。 それにサムネイルがないほうが個人的にはタイトルの視認性があがって探しやすいので。 ちなみに外付けのドライブを読ませると、サムネイルが作られないので、これと同じように内蔵ドライブについてもサムネイル作りをやめさせたい。 そういう項目ってメニューにあったっけ?
プラグインでつくってくれよ。
Xbox 360用のメディアリモコン買ってきたけどMCE2005で全く動かない、、、なんで? これって単体だとMCEと動かないの?
321 :
名無し~3.EXE :2007/06/02(土) 21:47:52 ID:NCqUHm4P
>>321 ID変える方法、マニュアルに書いてないな。
Athlon64 3000+、 512MB×2 DDR400(Dual)、 GeForce6150オンボード(メモリ割り当ては上限の128MB)、 という環境で、コンポジット端子でD3(1920×1080)出力してるんですが、 WMC上で720×480、ビットレート8MのMPEG2を再生するとカクカクです。 ちなみに、VGAを7600GS(512MB)に変えても動画再生に関しても同様でした。 (UIはスムーズになった) スムーズに再生できるスペックって、どんなもんなんでしょうか。
コンポジット端子ではなくコンポーネント出力で1920×1080i出力。 WMC上で720×480、ビットレート8MのMPEG2とか、HDの動画もさくさくです。 VGAをR1650XT、C2D1.8G、メモリ3Gですよ。
>>322 MCEのTweakプラグインで変更するんだっけ。
もう記憶曖昧なので間違ってたらゴメン。
>>325 それMCEの受信機側でしょ?>322はリモコン側のIDを変えたいという話じゃない?
327 :
名無し~3.EXE :2007/06/04(月) 15:52:40 ID:ta7UGcVq
>>327 MCEリモコンってリモコン側でID変えられたよな。
360リモコンでは変えられないのかな?
329 :
名無し~3.EXE :2007/06/05(火) 08:35:36 ID:6T1iqadn
>>328 メディアリモコン持ってないから何とも、
付録のコンパクト型リモコンは数字ボタンがないのでどうしようもなかったね。
330 :
名無し~3.EXE :2007/06/05(火) 08:39:06 ID:6T1iqadn
電話で「Media center 2005用のリモコン売ってますか?純正の」って問い合わせろよ。 ほとんどの店がばら売り可って言うと思うぞ。
331 :
名無し~3.EXE :2007/06/05(火) 08:40:03 ID:6T1iqadn
>>329 結局はMCEリモコンと360リモコンの共有って出来ないのかな?
MCEキーボードとMCEリモコンは共有できたからMCEキーボードと360リモコンに出来ればいいなと思ったんだけど。
>>331 見て気付いたけど俺が書いた
>>325 もスレ違いだわ みんなゴメン
素でMCE2005と勘違いしてた スマン
334 :
名無し~3.EXE :2007/06/05(火) 22:24:21 ID:2k4lUCia
>>318 オレは逆に外付けドライブの動画もサムネイル表示させたいんだが、表示されるものとされないものがあって困る。
単純にコーデックや拡張子で区別してるようでもなく、基準がまったくわからん。
XBOX360のMCXはMediaCenterのリモコンも使えるんだけどね。
XP ProにMediaCenterだけ導入する方法ってないかしら?
これxboxに導入しようと思ったけどaviの再生はできないんですね・・・
ぼうやなひとは華麗にスルーしてきたけど、今はNG指定して虫籠にほおりこんでいる。 もうすこし、勉強してから質問してね。
3、4日前から番組ガイドがダウンロードできない。なぜ? 手動でダウンロードしようとすると、インターネットに接続されていませんと表示される。 WMCでインターネット接続のテストをすると、接続が機能していませんと表示される。 そんなばかな。ブラウザでウェブサイトも見れるし、メールもできるし、ギコナビで普通に2chに書き込みもできるのに・・・
寸評:主人公の苦悩がよく表現されています
342 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 09:54:07 ID:znbMJz2Q
リモコンぬっこわれた\(^o^)/人生オワタ
リモコン人生乙でした
>>342 FWをoffにしたら、DLできました。
ありがとうございました。
My Movies 2が version 2.3にうpしたけど、変更点だれか レポしてくれないかな。
348 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 17:01:32 ID:hZBhlFEi
>>346 変更点いろいろ。
ここ暫くリリースキャンドル使ってるから変更点がよく分からなくなってる。
思い浮かぶもの、もしかしたら前からあるかも知れない。
・DVDギャラリー(マイ DVD)用にDVDフォルダの中にDVD情報のXMLを保存できるようになった。
・DVDギャラリー(マイ DVD)用にDVDフォルダの中にfolder.jpgとしてジャケットが保存されるようになった。
・Collection Managementが高性能になった。
・DaemonToolの場所をCollection Managementで設定するようになった。
・デフォルトではDVDフォルダが優先されてISOはCollection ManagementでDISCを設定するようになった。
・Trancecode360との親和性アップ?
・そのほか。
大量に撮り貯めてるフォルダ開くとサムネイル一生懸命作ろうとして 毎回落ちるんだがこのサムネイル保存されないのかな そもそも表示しない設定に出来ないんでしょうか・・・・
351 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 08:22:57 ID:VnJ0GGS4
>>350 保存される前に落ちてんだろうな。
無理
200枚程度で落ちるとしたら、異常なファイルがあるせいかもよ。
>>350 画像フォルダってそんな仕様だっけ?
とおもって、見てみた。
半年前は閲覧できたが、今やってみたら画像を認識すらできないよ。
どのフォルダ見てもだめだ。
俺も強制終了の連続でイライラがつのってる。 サムネイル表示しない設定が欲しいよ。 今度はライブラリの登録を選択すると再起動してくださいと促されしまい、ファイルの登録ができなくなった。 再起動しても同じ文面が出てくる。まいったよ。
ライブラリの登録でそのフォルダには画像ないとか言われた。 普段使ってないから、わかんないんだが。
勝手にアルバムアートをネットから取得してしまうのですが(これ自体を 禁止するつもりはないのですが)、間違って取得してしまったアートを 削除する方法はありませんか?
356 :
名無し~3.EXE :2007/06/19(火) 10:57:07 ID:UdDnqDKu
357 :
355 :2007/06/19(火) 23:33:29 ID:ruRU7nBI
>.356 WMPでは正常表示されるんですがね
358 :
名無し~3.EXE :2007/06/20(水) 07:16:27 ID:j7laUYNu
>>349 ちょっといいなと思ったけど200ドルは高いな。
でも、青歯はいいな。
>>360 これってWindows Updateだと入らない?
363 :
360 :2007/06/28(木) 13:26:35 ID:hN1TUguy
>>361 ていうか、WindowsUpdateで通知きましたよ。
UHFが映らない 番組ガイド取得しなけりゃ映るけどそれじゃ意味ないし・・ だれか助けて
完全フォーマットしてから再インストール。
FMラジオの録音とか予約録音ってできるんですか?
369 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 00:42:06 ID:NKeLOKD9
すみません、どなたか助けてください。 突然Media Centerがメニューから消えていてテレビが見れなくなりました(;;) たぶん家族の誰かが間違って消してしまったのだと思うのですが どうすれば元に戻せるのでしょうか? よくわからず復元という機能も試してみたのですが直りません・・ インストールしなおさないといけないのでしょうか?
370 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 00:43:51 ID:NKeLOKD9
書き忘れました、OSはVistaです。 よろしくお願いいたします。
371 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 05:04:48 ID:NKeLOKD9
すみません、事故解決しました。
そいつぁおおごとだな
373 :
名無し~3.EXE :2007/07/12(木) 16:54:40 ID:gULGgRIO
個人的な質問ですいません。 最近テレビを縮小して、テレビを見ながら他の操作をすることが出来ません。 縮小ボタンを押すと音声のみが聞こえて、ウィンドウが無いんです。 音声は聞こえるので、画面外に表示されているのかもしれません。 対処法をご存じの方がいれば教えてください。
>>373 XPまでの流儀なら
タスクバーで該当のウィンドウを右クリック→[移動]
マウスカーソルが変化したらカーソルキーを1回叩いてから
マウスを動かすとマウスにウィンドウが着いてくる
Vistaでもできるかは分からんけどね。
375 :
名無し~3.EXE :2007/07/12(木) 19:21:50 ID:gULGgRIO
>>374 レスありがとうございます。 しかし出来ませんでしたorz 移動にするとカーソルが左上に行って、クリックしてもダメでした… 他に打つ手はないですかね?
>>375 「移動」にしたらカーソルキーで動かせない?
たぶん左上に消えてるんだろうから、
→キーと↓キーを何度か叩いてれば出てきそうな気がする。
377 :
名無し~3.EXE :2007/07/12(木) 21:00:09 ID:gULGgRIO
>>376 出来ました!!
勘違いしてカーソルは押してなかったorz
ホントに助かりました。
親切に教えてくれる人がいるか不安だったんで嬉しかったです。
ありがとうございました。
アナログテレビを、ずっと最高品質で録画してたんだけど、 試しに標準で録ってみたら全然違いがわからない・・・ ひょっとして今まで過剰ビットレートだった? みんな品質どうしてる?MCE2005。
>>378 モニタがしょぼかったら見分けつかないよ。
俺も高画質モニタに繋ぐまで「あんまり変わりねえじゃん」って思ってた。
今じゃ最高ビットレートでも画質が悪いと思うけどね。まあこれはアナログだからだけど。
基本(バラエティなどの録り捨て)長時間モード、(ドラマ・教養系の録り捨て)標準モード、
DVD保存の可能性のあるコンテンツ最高画質って感じ。
みんな使い分けてんじゃね?
そろそろデジタル放送対応も・・・と思うが、日本は特殊仕様だからな
日本のPC屋が家電業界と関係なければ、日本の仕様はおかしい、と業界 挙げて抗議できるのにね。 家電屋がPC作ってるから。
教えてください。 GV-MC/RX3の購入を考えてます。 Windows Media Centerでは予約録画はできそうなのですが、 予約視聴って可能でしょうか? 目覚ましに使いたいと思ってます。
日本語で、もう一度。 予約しながらその番組見たいってことか? 見られるよ。他の番組はむりだけどな。
>>381 WMCでは無理。予約できるのは録画だけ。
GV-MC/RX3を認識できる他のTV視聴アプリケーションが
視聴予約に対応していればできるとは思うけど。
>>382 テレビの「オンタイマー」みたいなことをしたいのだろう。
「予約視聴」「視聴予約」という言葉はよく使われるから、
別に日本語としておかしいところはないでしょ?
可能といえば可能だが、下手に深夜に復帰されたら目も当てられないことに・・・
しかし、なぜ、録画の終了時刻を数十秒前とかにできない仕様なのだ・・・
>>383 おれも知らんが、テレビにオンタイマーなんてついてるか?
PCチューナー限定な話じゃない?
388 :
381 :2007/07/18(水) 01:30:23 ID:ZgdYYt7/
みなさんどうもです。
>>383 そう テレビの「オンタイマー」です。
今Win2000でMTV2000を使ってるのですが、FEATHERで"視聴する"という設定があり、
目覚ましオンタイマーとして使ってます。
今度PCを新調しVistaに変えようと思ってますが、MTV2000はVistaに対応していない
ため新キャプチャボードを探してました。(4年間限定ですが…)
GV-MC/RX3を知り、Windows Media Centerでできそうかを聞いてみた次第です。
ダメみたいですね。
GV-MVP/RX3か他のボードにしてみたいと思います。
ありがとうです。
VistaのMCEってDVD見るくらいなら標準で十分だよね。 でもひとつだけ問題なのがDTS。 フリーのDTSってないかな? 普通のDShowのならMCEでも動きそうだけど。
あれ?SHARPもあんの? SHARP使ってるから見てみるかな。 でも、オンタイマーで朝から見たいものなんてある? 音楽なら聞きたいけどさ。
それならMCE2002用のMS製のスリープタイマー入れればいいだけだしな。
392 :
249 :2007/07/21(土) 23:41:38 ID:8mCx1JWe
どなたかお教えいただきたいのですが、 WindowsVistaのMediaCenter搭載PCとXbox360(Extender) を接続してXbox側でMediaCenterを使用した場合 MPEGビデオは、見ることができるのでしょうか? ほかのサイトでは、XPMCE2005では可能だが、 Vistaでは不可能という意見をいただきました。 それが本当ならば何の意味があるのこのバージョンアップは。
質問なのか愚痴なのか。 答えるやつに愚痴ぶつけてどーすんだよ テンション下げてどーすんだよ 出直せ
どーすんだよ どーすんだよ って、いったいどーすんだよ
走るんだよ 走るんだよ 明日に向かって、走るんだよ <間奏>
VistaのMediaCenterでATI Catalyst7.7にしたらWindows Media Center Receiver Serviceは
動作しなくたったため閉じられました と出るようになり、TVが見れなくなってしまいました
システムの復元でCatalyst7.7インストール前に戻すと直るんですが、どうにか共存できないでしょうか?
http://web.maidx.net/up/maru_660.jpg
>>396 Radeon友の会スレへ行ったほうがいいと思う。どうやらカタ7.7はバグバグで決定みたい。
398 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 08:37:54 ID:Ko/baAFR
399 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 06:57:09 ID:Hw1sdM1w
DELL XPS710で現在ATIのロープロのチューナーカードが付いているのですが ダブルチューナー&外部入力も使いたいと思いIOのRX3を追加しようと思うのですが その場合MediaCenterに依存してしまうのでしょうか? それともATIはMediaCenterでIOはMagicTVという使い方が出来るのでしょうか?宜しくお願いします。
400 :
399 :2007/07/30(月) 08:29:05 ID:Hw1sdM1w
言い忘れましたがOSはXP MediaCenter2005です
失礼しました そっちで聞いてみます
やっぱスレタイにVista、必要だったよなぁw
半年いて、今気づいた。 專ブラだと一回スルーするとタイトルしか出ない罠。 というか、mediacenterにしぼったスレだとおもってた。 書き込み見てると2005ユーザーの方が多い気もするし。
MediaCenterで音楽ファイルを歌詞表示させることはできますか? MediaPlayerでできるんだからできそうなもんだけど..
406 :
ふたりめ :2007/08/01(水) 00:16:20 ID:seMsaAb6
どなたか、MediaCenterでネットワーク上にあるHDDのフォルダ形式DVDファイルを再生する方法しりませんか? ログインユーザーの「ビデオ」フォルダのDVDファイルしか再生出来なくて・・・
407 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 11:12:43 ID:ByeARLGc
>>407 妄想ベースのネガキャン乙
Vista本スレでやった方が効果的なんじゃない?
>>406 My Moviesを使うと良いよ。ISOでもフォルダでも管理できる。
>>407 >バグもあるが戦略的に故意に不具合?を作ってる
それってどこのApple?
410 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 17:28:19 ID:Aw06A0o3
質問 TVチューナーボードがMCのTV機能と他のTV視聴ソフトで兼用できないのは不具合ではないのか? 仕様か? 可能を意図的に不可能にするのが戦略ではないかと、、
>>410 できるものもあったりする。
チュ−ナーメーカーの努力不足ともいえる。
>>398 XBOXで使えると最高なんだけどねー。
>>410 ELSAの1500TVだけどWMC、INFO TV(1500TV付属の視聴ソフト)で見れてるよ。
>>410 Vistaでは画面描画の仕様が変わったため、今までオーバーレイを利用していた
TV視聴ソフトはその作りを根本的に見直さなくてはならなくなったことは理解してる?
Vistaで今までのチューナーボードや視聴ソフトが使用できなくなったのはそれが原因。
ただ、ハードウェアはともかくとしてもソフトウェアに関しては対応修正を施せば
使用可能になるし、実際Vistaでも使用可能な視聴ソフトを用意しているメーカーも
存在する(ELSA等)。
しかし、そうするためには当然相応のコストが必要になるわけで、1つの
チューナーカードに2つの視聴環境を提供するためにコストをかけられるか
どうかという話になれば、それは見送られても不自然な話ではないと思う。
そういう意味では『戦略』と呼べるかもしれないが、
>>410 (=
>>407 ?)の言うような
『故意に作成した不具合で衆目を集める』といったようなものでは決して無い。
物作りをしている者に対し『故意に不具合を作っている』などと言う大それた批判を
するのであれば、技術的な経緯くらいはキチンと調べることだ。
416 :
名無し~3.EXE :2007/08/03(金) 16:00:35 ID:ReAesrET
>>414 > ただ、ハードウェアはともかくとしてもソフトウェアに関しては対応修正を施せば
使用可能になるし
ソフトウェアのオーバーレイってなんですか?
ハードウェアのオーバーレイと何か違うのですか?
DMAで転送するんじゃないんですか?
ソフトウェアって?
???
>>416 メディアセンターもそうなんだけど、エアロを切って起動するTV視聴ソフトウェアとかあるよ。
ソフトウェアのオーバーレイとは一言も書いてないような。
質問があるのですが、テレビを見ていてチャンネルを変えなかったら数十分(1時間ちょい?)までの今まで見ていたテレビ番組をさかのぼって見れますよね? それを録画して保存することは出来ないのでしょうか?
>>418 録画は出来ない、一時ファイルがある間はコピーして保存は可能だが
420 :
名無し~3.EXE :2007/08/10(金) 14:12:41 ID:/yRbHLnf
予約録画前にスリープ状態なら、 復帰して録画終了後に即座にスリープに入るようになったけど、 これって前からじゃないよね?今回のパッチのおかげだろうか?
>>420 残念だけど、前から。
うちではうまく休止入らないときを考え、
タイマーも別にかけてる。
423 :
420 :2007/08/10(金) 21:17:34 ID:/yRbHLnf
>>421-422 なんと…!ということは、うちのマシンがダメダメだったということか。
まあ、どっちにしろめでたい。
424 :
名無し~3.EXE :2007/08/11(土) 11:13:35 ID:O7YalGPE
TV録画したファイルは何になりますか? またMPEGに変換する方法はありますか?
425 :
名無し~3.EXE :2007/08/11(土) 15:46:50 ID:7fjhPxUX
すみません、質問です。 VistaのMedia Centerで、DVDを再生しようとすると、 「このDVDは再生できません。他のアプリケーションを終了するか解像度を下げてください」 というエラーが出てグラフィックスの解像度が525pまで落ちて固まってしまいます。 DVD以外のテレビやビデオ(Mpeg2,DivXなど)は正常に再生できます。 また、MCを終了して、PowerDVD7では正常に再生できます。 WMPで再生しようとすると、 「アナログ保護が有効に出来ません。グラフィックドライバを最新のものに更新してください」 というエラーメッセージが出て再生できませんが、このあたりが原因なんでしょうか? どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。 【CPU】 Athlon64x2 4400 Memory 1G 【MB】 ASUS M2A-VM-HDMI BIOS1001 【グラフィック】オンボードのRadeonX1250 【OS】 Vista HomePremium32bit 【グラフィックドライバ】Catalyst 7.7 + CCC 【モニタ】AQUOS LC37GH 1080pで使用
dvr-ms形式の動画ってXBOX360で再生できますか?
>>424 DVR-MS、MEPG2にWindows Mediaのタグをつけたものと思えばいいかと。
これは本国で行われている映画配信やデジタル放送などのDRM保護が可能なようにするため。
日本でも緩和されることがあればデジタル放送の録画も可能な設計にしてある。
Vistaのメディアセンターからはサムネイルが付けられている。
>>425 そう思うのならまず対処してから書き込んでくれ。
>>426 エクステンダー使えば良いんじゃね?
428 :
425 :2007/08/11(土) 22:32:16 ID:7fjhPxUX
>>427 説明不足ですみません。
一応Catalystのドライバは最新の7.7ですが、このようなエラーが出ます。
7.6,7.5,7.4まで全部試しましたが、いずれもWMPで
「出力ディスプレーのアナログ コピー保護を有効にできないためこの DVD を再生できません。
更新されたビデオ カードのドライバをインストールしてください。」
が出ます。
MCからPowerDVDのMpeg2デコーダを使えれば解決しそうなんですが、方法がよくわかりません。
>>428 DirectShowFilterTool
431 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 12:42:32 ID:N0VwS4/i
http://www.vipper.org/vip593906.jpg DVDを再生するとみんなこうなります
【CPU】Intel(R) Pentium(R) D CPU 3.00GHz
【Mem】 1G
【グラフィック】 GeForce 8500 GT [256 MB]
【OS】 Vista HomePremium32bit
【モニタ】emachinesE19T5W
それは大変ですね
これはこれでカッコいいなw すまん、解決法は分からないや ごめん
434 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 16:39:57 ID:/rjukv42
Media Mennter Edition 新しいPCで導入しました。 これってFFFTPはつかえないでしょうか?現在つながりません。 ホームページビルダーでも接続できないのですがよくよく調べたら ver10 のため未対応でした。しかしソフト自体は普通に起動して動きます。 社内LANの影響かと思ったのだけどそんなセキュリティーは強力じゃないとの事。 ホームページビルダーのヴァージョンを上げれば(ver11は対応)大丈夫だろうか?
それもそれでカッコいいなw
436 :
434 :2007/08/21(火) 17:10:20 ID:/rjukv42
げげっ!! 確認したらMedia Center Edition 2002 Service pack 2 なんて えらい古いの積まれてやがる・・・かったばっかやで〜〜orz
そうそう、WindowsUpdateすれば2007に・・・なるわきゃない。 ちなみにXP MCEについてはスレ違いだよ。
438 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 20:18:24 ID:/rjukv42
あれれ、移動します
439 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 15:51:44 ID:h0pUtL2R
MCEで録画してるんだけど、スリープから録画への以降はスムースに出来るんだけど なぜか録画終了後電源オプションで指定した時間を過ぎてもスリープしない HDDが激しく動いてるせいかもしれないけど なんかいい解決法ないですか?
MCEじゃ誤解招くな、ちゃんとVista付属のメディアセンターだよ
>>439 「詳細な電源設定の変更」の中身は確認した?
ちなみに、うちの場合XBOX360と共有させた時に
「マルチメディアの設定>メディアを共有するタイミング」が「スリープ状態になるのを回避します」
に変更されますた
442 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 21:18:16 ID:X3iC3/uZ
質問させていただきます。 2ヶ月くらい前から急に、 「コンポーネントが壊れている」とのメッセージが出るようになり、 TVが見れなくなりました。 DELL5100Cなんですが、原因に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか。
443 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 21:26:14 ID:X3iC3/uZ
即行解決出来ました 「スタート」ボタン → 「ファイル名を指定して実行」 「regsvr32.exe atl.dll」を実行 「C:\WINDOWS\eHome\ehSched /unregServer」 「C:\WINDOWS\eHome\ehSched /service」 「C:\WINDOWS\eHome\ehRecvr /unregServer」 「C:\WINDOWS\eHome\ehRecvr /service」 「C:\WINDOWS\eHome\ehRec.exe /unregServer」 「C:\WINDOWS\eHome\ehRec.exe /regserver」 「C:\WINDOWS\eHome\ehmsas.exe /unregServer」 「C:\WINDOWS\eHome\ehmsas.exe /regserver」 ありがとう。
444 :
439 :2007/08/24(金) 21:53:46 ID:f38y02C6
>>441 ID変わっちゃったけど439です、たしかに設定を見てみたらそうなっていたので、スリープを許可するに変更してみました。
今のところ問題は起きてないみたいです、ありがとうございます。
Media Centerの解像度やコーデックの変更の設定などはVISTA側で出来るんでしょうか 設定を一通り探してみたのですが、該当する物が見あたらなかったので XPでTVを見るのに使っていたBeyond TVというソフトはMPEG2コーデックを自分で変更できて、 PowerDVDのコーデックで美しく描写することできたのですが VISTAのMedia Centerは解像度を下げたかのように、のっぺりした画像で 本国で放送されている1080iのAir TVを再生しても、画面のちらつきや解像度が低く、美しさに欠けます
Beyond TVってのは、WMCのプラグインかなにか? もっとそれぞれの設定詳しく。
>>446 Beyond TVってのはサードパーティのTV視聴ソフト。
>>445 レジストリ弄るかDirect Show Filter Toolとかのサードパーティのツールでコーデックの優先度を変更すればいいよ。
WMCでコーデックの話が出たんで聞くけど、どこのコーデックがいちばんきれいでいいとかあるの?
この機能いいな、正直細かい部分なら専用ソフトのほうがいいけど なんていうか日本の家電メーカーにないスマートさというか、簡潔さというか、とにかくそういうものを感じた
音楽ライブラリがやたら重いんだけど、仕様ですか? アルバム250枚ほど登録してます。 メモリは1G積んで128Mをオンボのグラフィックに割り当ててるんだけど、 メモリ増設で幸せになれますか(´・ω・)?
451 :
445 :2007/08/29(水) 01:48:59 ID:8gymkeES
>>447 PowerDVDのコーデックはすでにメリット値を上げてあるので、
画質が落ちたように感じるのは自分の気のせいかもしれません
どうもありがとうございました
>>452 レスが遅れてすみませんでした、
そのソフトをつかってみたところ、MPEG2, AUDIOデコーダーともにPOWERDVDのものに変更することが出来ました
情報ありがとうございました
>>454 一頃噂に上がってた、Embeded版 Media Centerだね。DVDもそのまま再生できるんだろうか?
今のエクステンダーやMedia Centerの不満はWMP11に搭載された準DLNA機能が使えないことだけど、
記事どおりだとクライアント機能がつくのかな?あの画面見ると付いてそうにないが・・・。
456 :
名無し~3.EXE :2007/09/16(日) 10:00:38 ID:Mh6Y9Ehh
過疎り過ぎwww上げ
お前ら、チューナーカードのお勧めはなに?内蔵きぼんぬ。
MonsterTV使っているが特に不満はない、画質悪いのかもしれんがどうせアナログSDTVだからどうでもいい。
Extenders for Windows Media Centerが出れば少しは盛り上がるかな? それより地デジのチューナーカード出して欲しいけどな… (ソフトウェアBカスが出れば可能性あるのかなぁ)
MSは次回ロールアップでB-CAS相当のDRMをかけるようにするって言ってたけどね
対応してもシングルチューナだからな・・・
462 :
名無し~3.EXE :2007/09/20(木) 17:56:14 ID:ME/9rJJI
あんだよ MyMovies ってx64版出す気ないのかよ! ISO何で管理すりゃいいんだこんちくしょう
>>462 DVDに焼いて400枚DVDチェンジャーで見ればいいんじゃね?
464 :
名無し~3.EXE :2007/09/21(金) 21:27:24 ID:wflisZFj
誰か書き込めよw 上げ
>>102 関係で動作報告。
亀レス恐縮ですが
自分もDRM関連で同じ症状がありました。
どうやらメディアセンターから直接アップデート出来ないみたいです。
>>133 のやり方でも可能かと思いますが(こっちでは試していないので言い切れない)。
自分はGyaoなどのサイトにアクセスした時
「DRMコンポーネントを更新する必要があります」的なメッセージが表示されて
そこでOKボタンを押した後、メディアセンターを開いてみると
先ほどの警告も表示されず通常通り再生出来ました。
Yougle Vista面白い感じになってきているけど今のところMCE Browser 経由で見た方が楽。 でもこのまま開発続いて欲しいな。
467 :
名無し~3.EXE :2007/09/28(金) 12:09:38 ID:G5a47IzE
MS、Extenders for Windows Media Center対応製品を発表
対応新製品3機種を発表。またWindows Media Center Internet TVのβ版もリリースした。
2007年09月28日 10時11分 更新
米Microsoftは9月27日、テレビなどの家電製品とPCとを連携させるソフト
「Extenders for Windows Media Center」を搭載したサードパーティー製品を発表した。
また同時に、「Windows Media Center Internet TV」のβ版をリリースしたことも明らかにした。
Cisco傘下のLinksysは、対応DVDプレーヤー「Media Center Extender with DVD Player DMA2200」
「同DMA2100」を発表。両機種ともデュアルバンドWireless-N対応で、
米国で11月に発売予定。価格は349.99ドルと299.99ドル。
D-Linkの「DSM-750 MediaLounge HD Media Center Extender」は、
Windows Media Video(WMV)、DivX、XVid形式をサポート、
EthernetまたはデュアルバンドWireless-Nでの接続が可能。価格は349.99ドル。
またExtenders for Windows Media Centerは、HPが現在提供中のMediaSmart HDTVにも組み込まれる。
42インチ、47インチの2サイズで展開中の「HP MediaSmart LCD HDTV」に、
2008年初めからオプションでソフトをダウンロードできるようになる。
テレビに接続することで、録画、写真・音楽・ビデオの共有が可能となるNiveusの
「Niveus Media Extender - EDGE」は11月発売予定で、価格は未公開。
またMicrosoftは、米国のWindows Vista Home PremiumおよびWindows Vista Ultimateユーザー向けに、
Media Center Internet TVのβ版をリリースした。Media Centerに追加されたこの新機能により、
さまざまなテレビ番組やビデオコンテンツを視聴することが可能になる。
YuMeの広告プラットフォームにより、無料で提供される。
β版のリリースと同時に、100時間以上のコンテンツが視聴できるという。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/28/news027.html
番組ガイドのお気に入りってどうやって設定するんですか?
My Movies入れたんだが、isoがリスト表示になって、カバー画像が表示されない…
>>469 10ftUIで簡単にで切り替わる
マネージャーでも切り替え可能。中学生レベルの英語だからよく読め
スリープ中に予約録画してる間は真っ暗画面にマウスポインタだけになってしまうのですが正常ですか? 帰宅前にスリープ中録画開始、その録画中に帰宅してもPC使えない状態なのです。 予約録画終了後にスリープに入ってそれを解除すると普通に画面も出ます。
>>471 ビデオカード(ドライバ?)依存。
スリープに入る前にメディアセンターを終了すればとりあえず回避される、
サービスがあるので録画はちゃんとしてくれてるし録画途中で起動も可能。
キーたたくと復帰しない?
>>473 復帰しないやつかと。
俺のもう一台はカーソルすら表示しないのでXPに戻した。
録画したテレビ番組を初めてDVD-RWに移したのですが、1時間番組に40分かかりました。 Pen4 651なのでCPUは遅いものの・・・・大してCPUを使っているわけでもないようです。 ドライブだけ買い換えればもっと早くなるのでしょうか? もしかしてメディアプレーヤーのように、書き込み速度上限があるのでしょうか?
一旦エンコしてから焼いてるみたいよ?
そうなのですか。ありがとうございます。 いい加減、C2Dあたりのに買い換えかなあ・・・・
>>472 スリープ前にメディアセンターを終了で回避できるんですね、ありがとうございます。
M2A-VM HDMI のオンボードで使用しています。ドライバはカタ7.9。
でもリモコンオンリーで運用しているのでドライバアップデートで直るといいなぁ。
479 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 00:45:40 ID:Q5/0XGD7
他のキャプチャーソフトを使うときれいに写るのにMedia Centerだとなぜか画質が悪くなってしまいます コーデックとかが関係してるんでしょうか? どうしたらいいんでしょうか
480 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 09:40:50 ID:JYmlI9wK
仕様だから諦めな
ハードエンコのRX3とかもDVR-MSだとソフトエンコってことでおっけ?
>>481 どうしてそのように理解したかを教えてほしい。
dvr-msをよくわかってないんだろうな・・・
ゴーストリデューサーとかノイズリダクションの設定が出てこないし、 CPU使用率除けば画質的なハード性能は実質殺されているんじゃないの? てことなんじゃないのか? うちのもきたない。
485 :
360 :2007/10/10(水) 12:48:31 ID:CqlUJR/S
>>484 お前もよくわかってないだろ。
ソフトエンコ、ハードエンコにGRやNRは関係ない。
486 :
485 :2007/10/10(水) 12:49:44 ID:CqlUJR/S
すまん、前の名前が残ってた・・・ こうやって次は485のまま書き込んじゃうんだろうな・・・
で、実際DVR-MSだとGRとかオンチップ機能は殺されてるんだろ?
DVR-MSは直接関係無いだろ
>>487 DVR-MSだから“機能が殺される”ことはない、
たとえばアイオーの専用チューナーはGR、NRなど高画質化機能をちゃんと売リにしている。
だからと言って機能が有効になっていない他社製品もある。
そういう場合は個別にオンチップのセッティングを行うゾフトが付いていたりするし、
OEM用の製品をバルクで購入した場合もサイトで配布されていたりすることもある。
勿論そういうものが用意されていない製品もある。
490 :
489 :2007/10/12(金) 10:46:08 ID:551X5nw6
糞板とDVR-MSだとGRが使えないってのは関係ないと思うんだが・・・ 結局コイツは何が言いたいんかね?
493 :
489 :2007/10/14(日) 14:53:33 ID:svz0aTwH
いや、491
495 :
491 :2007/10/14(日) 16:59:42 ID:6qSBtn2/
>>492 dvr-msうんぬんの話じゃなくて、参考URLの板は糞板だよと言いたいんですよ。
だからアンカーを
>>490 に張ってる。
>>495 まあまあ落ち着いて。
あんまし選択肢が無いのに、君は何をつかってるんだい?
497 :
489 :2007/10/15(月) 10:50:35 ID:TRPhT0ks
>>495 書き込みをざっと見直したが、「世間様で常識的な環境」では不具合が起ってる様子は無いようだがどうよ?
海外のように、HD DVR-MSに移行しているのならともかく。日本のアナログ環境で何がしたいのかが不明だな。
さて、たとえボードが糞だろうがなんだろうが。
>>492 が書いているように
>糞板とDVR-MSだとGRが使えないってのは関係ない
訳だが・・・。
>>496 元々選択肢は少ないが、アイオーやバッファローにこだわらなければ捜せば結構ある。
因みに俺は、MCE2005から引き継いでHoupugeのPVR500と Angel PCI Dual Tuner二枚差しで4チューナモードで使っている。
今はサブのMCE2005マシンに搭載しているがバッファロー(メルコ)のMCE2005対応をうたった初期のボードも動作するよ。
>>489 IOのはMAGICTVだとオンチップのせっティングついてるよね?
MCEだとオンチップのセットが出てこない。
〉だからと言って機能が有効になっていない他社製品もある。
そういう場合は個別にオンチップのセッティングを行うゾフトが付いていたりするし、
OEM用の製品をバルクで購入した場合もサイトで配布されていたりすることもある。
勿論そういうものが用意されていない製品もある。
ってところに、IO+MCEは当てはまるんじゃないか?
ってことを
>>487 が言ってるんじゃないの?
>>498 >>490 のポイント2ってところに
「もっとキレイに見る・録る!高画質化機能を搭載 !!
しかも、すべて常時機能するからキレイ!」って書いてあるぞ。
>>499 そのあたりがあやふやなのかもな。
通常はmagicTV使用じゃない?
おっと、リンク先はmcか。RX3だとおもた。
てことは、mcだとMCE用にセッティングできるドライバなりソフトなりついてるのかな?
RX3だとMCEでオンチップの高画質機能のセッティングができないぞ。
>>500 手元の説明書には「高画質機能 常時on」とある。
自分の環境は「世間様で常識的な環境」ではないらしく
4GB分メモリー積むと高画質どころが動作すらしないけどねw
>>501 4G積むと動作しないってなんで?もっとkwsk。
ついでに動作してるかどうか確かめる方法あるの?
RX3だと謳われているソフト周りの機能全てが、MCEでは排他されてるんだよね。
ドライバもMCE専用ドライバとMCE用のデコーダのみだしさ。
MCE専用ドライバで機能がきちんと動作してるか怪しくないか?
503 :
489 :2007/10/16(火) 12:03:42 ID:nX+nE+8C
>>498 アイオーのは仕様書ではデフォルトでONになっているんだが・・・
そういうこともあってリンク先読めば理解しやすいから「参考として」リンク張ってるわけよ。
>>501 4GB搭載が今のところ世間様で常識的かというとどうよ?
俺のデュアルチューナー2枚差し4チューナーなんだが非常識だろ?俺としては常識だが世間様の常識ではない。
>>502 不具合については
>>491 に行け。青画面、フリーズなど書き込みがある。
このボードに限って言えば機能は微調整不可の常時ONってことじゃね?
俺も使ってないからそういうツールが同梱されてんのか知らんが。
そもそもVistaのMCでは微調整はしないんだっけ?
本来の話題としては
結論:DVR-MSでオンチップが「殺される(機能オフ)」になることはない。
各ボードの仕様によるので最新の仕様書をよく確かめること。
きれいにまとまったな、乙。 微調整できないのが玉に傷ってことだな。
きれいにまとまったな、社員乙。
これって、タイムシフトOFFにできないのでしょうか? 部屋にテレビないので、これをテレビとして使ってるんですが、HDDがガリガリ鳴って寿命が心配です。
Vistaなんですが、MediaCenterで録画した番組はどこのフォルダに入ってるのですか? 画像みたいに簡単に編集できますか? (必要なところだけ切り取ったり)
アルティメッと買ったからお勧めのキャプチャーボード聴こうと思ったけど無いみたいだね。
Leadtekのでいいんじゃね? GRはついてないけど。
>>507 うちだと
C:\Users\Public\Recorded TV\
内に入ってるけど、設定で変更出来た気がする。
編集したいならDVR-MSをMPEG2に変換後、あとはMPEG2を編集するソフトでご自由に。
Vista版のMCでメッセンジャーが使えなくなったと思ったら Windows Live TVってソフト(プラグイン)に統合されてるらしい… 日本じゃ出ないのかな…
>>512 当分無理じゃね?本国のサービスはMCE2005でやってたサービスの統合発展型だよね。
そもそも日本法人は動画サービスをやる気がないと思うし。
日本じゃSoapBoxすらも表からいけない上にMSNビデオと内容が変わらないんだからw
514 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 22:48:56 ID:i9FHVXei
Dvr-msファイルのサブタイトルや詳細タグの情報を読み取れるようなソフトはないでしょうか? 今はTMPGEncでaviに変換しているのですが、ファイル名が「title.avi」のようにしかならず、 わかりにくいです。 ファイル名が「title_subtitle_詳細.avi」のようになってくれるとうれしいのですが。
そもそもDVR-MSのタグなんてサブタイトルもまともに出ないから無理。
>>515 それは番組情報の提供会社が悪いような気がする。
「無理」という理由付けにならんのでは?
Vistaが出るまではサブタイトルもちゃんと入っていたけど、今はサブタイトルは空欄で、 詳細タグにいろいろ入ってるみたい。
518 :
名無し~3.EXE :2007/10/18(木) 16:35:14 ID:luHzVLgk
>>508 写るだけのレベルでよければMonsterTV PH-RM
画質には全く期待できない代物だが、MSのドライバで64bitも対応。
今ならメーカー直販アウトレット\2000で手に入る。
俺も結局それ使ってる、所詮地上アナログだしな。
俺はWinTV-PVR-500 MCE FMラジオも聴けるから便利。 アメリカじゃMC用に録音可能にするアドオンが出てるんだが、日本と周波数があわないので録音できない。 日本の周波数にも対応して欲しいって周波数帯リストをつけて要望だしてるけど今のところ機械的なThank youメール以外届いていない。
522 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 00:57:38 ID:gyPjDzi6
地デジ対応キャプチャは無いの?
Vista導入して、夜寝る前にスリープ・休止状態してから、 朝起きてみると、なぜか自動で起動してたんだが、 Media Center が番組ガイドを取得しにいってたのが原因だった。 自動で起動するなら自動で落ちてくれないもんかなあ。。
いや、自動で落ちるから。
何かスタンバイ移行を妨げる要因があると 自動で落ちないみたいね。 うちのも極稀に落ちないことがあるよ。 でもたとえばVAIOのGigaPocketとかだと 「スタンバイに移行しなかった」ってことが皆無だったから、 きちんと作ればちゃんとスタンバイになると思うんだけどな。
526 :
名無し~3.EXE :2007/10/24(水) 12:55:43 ID:jfEIlr3o
最近録画すると、番組の途中で複数の録画結果に分割される症状が起きています。 酷い時には、録画途中で打ち切られてしまう事もあります。 似たようなトラブルに遭遇している人は居ませんでしょうか?
>>526 以前あった。
解決法は知らない。
チューナーをデバイスマネージャで削除させてその後再認識させる方法で安定はした。
>>526 マシンが不安定で、録画途中でrebootしてるわけではないんですか?
>>526 一時期頻繁にあったけど、最近はないな。
と思ったら、今日久し振りに1番組だけ分割されてた。
履歴には「システムが正しく機能していないか、
電源が切れていたことによって発生した一時的な障害により」とか
書いてあるけど、それじゃ本当の原因も解決方法もわからん。
>>528 違う。少なくとも、うちでは一度もない。
530 :
526 :2007/10/25(木) 12:42:44 ID:y9enlhgu
レスありがとうございます。
>>527 529
ウチだけでは無かったんですね。
デバイスの再認識を試してみます。
>>528 ウチもリブートはしていません。
531 :
名無し~3.EXE :2007/10/25(木) 12:45:09 ID:n2Cc99UN
ウチウチ言うな!
ソト
スリープ解除後だと録画したものがガクガクの音ズレで再生されて困っているんですが同じような症状の方いらっしゃいますか? 再起動すると問題なく再生できます。 ドライバ等は最新にしてみましたが状況変わらず。 環境は 【CPU】 Athlon64 BE-2350(2GHz 1.1Vで使用) Memory 2G 【MB】 ASUS M2A-VM-HDMI BIOS1001 【グラフィック】オンボードのRadeonX1250 【OS】 Vista HomePremium32bit 【グラフィックドライバ】Catalyst 7.10 + CCC 【モニタ】テレビ 【チューナー】IO GV-MVP/RX3
Catふるくね?
538 :
534 :2007/10/27(土) 19:53:57 ID:5qJsTj7b
>>535 CNQはBIOSで切ってあります。
ブラウン管TVにD4で接続してるんですが
CCCやめてもTVに解像度あわせられましたっけ?
>>537 Catは7.10が最新だったと思います。
>>526 デフラグしていないからと、ディスク領域が減っているから。
二つに分かれるのはチューナ信号が一度途絶するから。物理的に途絶してるわけではなくシステムが見失っている。
空きは30%以上ないと不安定。
>>534 逆に安定してたころのcatに戻す。
cccってなんだっけ?
RX3持ちだけど、コーデックとかドライバは最新だよね?
540 :
534 :2007/10/28(日) 20:37:27 ID:HCIFy3Ti
よく見たらスリープ復帰後は1Ghz固定になっていました。
再起動するとBIOS設定の2Ghz固定に戻ります。
VISTAの設定も高パフォーマンスになっているんですがスリープ明けはCPUの最低倍率になってるみたいです。
>>539 ATIのコンパネみたいなやつです。
解像度設定した後にテレビの大きさに合わせてサイズを微調整してます。
どうもVISTAとAthlon64の問題のようなでMedia Centerは関係ないと思われますので該当スレ検索してみます。
541 :
名無し~3.EXE :2007/10/30(火) 18:10:34 ID:u73/X8on
544 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 14:12:54 ID:eCJJE1bN
546 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 20:22:51 ID:nI/FTDxN
548 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 22:27:24 ID:eCJJE1bN
549 :
名無し~3.EXE :2007/11/09(金) 17:43:54 ID:tWwzkAEM
あげ
ぬるぽ
551 :
名無しの名無し :2007/11/10(土) 11:06:29 ID:FvOGdF2V
教えてください。 Windows Vista Home Premium に装備されている Windows Media Centerの 中の「音楽ライブラリ」を起動しようとすると起動せずに画面がフリーズして しまいます。 またタスクマネージャで強制終了をしようとすると、画面が真っ暗に なってしまいます。 他の「すべて再生」や「検索」などの機能は問題なく使用できます。 なにか操作の方法とかにもんだいがあるのでしょうか? どんなたか教えて頂けないでしょうか?お願いしますm(_ _)m
552 :
名無し~3.EXE :2007/11/10(土) 16:05:46 ID:1y02Z61y
お黙り!!!!
>>551 ALTキー>ツール>オプション>ライブラリ>フォルダの監視
で、変な場所を参照してないかチェックしてみては
554 :
553 :2007/11/10(土) 17:23:48 ID:0a64spXL
ごめん、Media Player と間違えてた
555 :
名無し~3.EXE :2007/11/10(土) 19:00:59 ID:oeOpV20t
フルスクリーン表示にするとマウスカーソルが消えちゃうんだけど。 vista ultimateでデュアルモニタ(片方ワイド)なんだが、どっちの画面で フルスクリーンにしてもマウスカーソルが見えない。閉じるボタンとか 再生ボタンにうまく重なれば使えるんだがw
556 :
名無し~3.EXE :2007/11/10(土) 23:10:27 ID:TFIyG/id
TVつけてる間自動で録画しちゃうの(前何分か戻るやつ)何とか停止できないかな ハードディスク動きっぱなしなんで寿命が気になる
俺はテレビを見るを選択した後からチャンネルを変えるまでの間、音が出ないことが有ってこまっとる。 予約録画でも起きるから最悪だ。
>>557 うちも同じ状況。
チューナー変えてもだめ。M/B変えてもだめ。
>>558 悪名高いGV-MVP/RX3だからかと思ってたけど、他でも起きてるのか・・・・
>>557-559 俺もWMCで音が出なくなるトラブルが出てたよ。
チューナーはGV-MVP/RX3。
結局、Forcewareを変えたらちゃんと音が出るようになった。
WMCで表示にノイズが乗る問題もそれで解決した。
もしGeForceを使ってるならForcewareのいろんなバージョンを試してみては?
MC専用HDDで録画してて、core2のCPUも低くても、 まったく別の独立したHDD2個間でただのコピーをひたすらしてただけなんだが、 TV信号見失っていったん録画切れて再度録画ってのが、その間の予約録画にすべて起きてた。 以前にも空き容量足りないとか、断片化はげしいときとか、CPUがりがりやってたときとか、 起きてたからそれらには気をつけてかつシステムクリーンインストルで起きてるんだけど、 これって解決方法ないのかな?
562 :
名無し~3.EXE :2007/11/11(日) 23:52:50 ID:nqDNPx5w
media centerがぶっ壊れた! テレビを表示しようとするとエラー出てMCが落ちる テレビchの設定も飛んでる MCで動画を見ると、止めた時またはシークした時に落ちる MCの機能だけ削除して再インストとかできないのかな つーかどうすりゃ治りますか?
システムの復元 なんでこわれたか言わなきゃそれしか言えん。
復元ポイントまったくなし なんで壊れたかはわかりません、ある日突然 録画されてなくて、MC開いてみたら・・>562でした
F8で正常動作してたときの構成に戻す。 もうむりかもしれないが。。。。 ある日突然の前に、コーデックパックとかへんなソフトつっこんだとかに一票。
F8とは?? 覚えているのはその前後、microsoftupdateで 入れられるやつ全て入れました、それが原因ですかね・・・
起動中にF8で出てこない? 原因はそれなんじゃないかな? もう再インストールしたら、それがいちばん安定すると思うよ。
MCE2005にあったダンサーってVista MCではないんでしょうか?
>>568 無いよ。
あれはXPのPLUS DigitalMediaEditionって言うお遊びツールの一部だからね。
許諾関係に問題があるが、MCE2005のDisc2から入れようと思えば入れれるかも知れない。
通常はPLUS DMEでも持ってない限りVistaにインストールはできないかと。
570 :
名無し~3.EXE :2007/11/28(水) 00:00:40 ID:00psATFS
media centerで録画予約をし、 スリープから起動後に録画開始しました。 録画終了後に再度スリープさせるような設定ってあるんですか?
普通スリープにもどるよ。 しかしなぜかそのまま電源つきっぱなしってこともまれにある 何が原因かはわからん。
リモコンのメディアセンターボタンでメディアセンターが起動しなくなってしまった・・ 受信部のドライバ削除してもリモコンの電池入れ替えてもOSクリーンインスコしてもダメだ・・・\(^o^)/ ボタン押した時に受光部は反応してるし、メディアセンター起動してからは普通にリモコン操作できるんで (メディアセンターボタンもちゃんと機能する)、リモコン自体は壊れてないんだけど。。 VISTA HP 32bit+RC6irリモコンで同じ症状の人いますか?
>>572 MS純正のようにリモコンのボタンを他に設定できるようなタイプじゃね?
574 :
572 :2007/11/30(金) 22:44:10 ID:2LmU03UW
MS純正・・・調べてみましたが、確かに似てます。 つか形一緒です。DELLのPCについてたヤツなんですが。。 割り当てできるんですか。設定いじった覚えないし、ドコで設定するかもわからんです。。 もうちょっと調べてみます・・・
>>555 マウスのプロパティで軌跡を有効にしているとフルスクリーンのときに消えるような気がする。
576 :
名無し~3.EXE :2007/12/05(水) 12:07:26 ID:YvPi1POm BE:8604252-2BP(8003)
VistaだがWindows Media Center ストア更新マネージャが停止しました っていうエラーメッセージを頻繁に見るようになった。MCEは使ってない。 あとMCEのメディアギャラリーのところみるとエラーで落ちる。
577 :
名無し~3.EXE :2007/12/05(水) 12:08:58 ID:YvPi1POm BE:5162832-2BP(8003)
ちなみにダウンロードセンターでほぼ全てのVista関連のパッチを入れてるが
>>543 のも確か入れたはず。
ってかこのエラーが頻発したのってちょうどそのころからかもしれん。
テレビを再生していると音声が2度聞こえるのですが、対処法などありませんか?
VistaのMedia Centerで チャンネル設定ってどこに格納されているかご存知の方いませんか? 自分ちは高層建築物の為にTV難視聴地域でケーブルTVです。 自動だと微妙にチャンネル番号が違うから再インスコの度に 書き換えると追加が面倒なんで残せると手間がずいぶん軽減されるですが どなたかご存じないでしょうか?
My Movies 2 っていつの間にか Vista 64bit に対応したのか?
>>572 亀だけど、
・スタートアップエントリ C:\WINDOWS\ehome\ehtray.exe
・サービス Terminal Services
を止めてないかい?
>>578 サウンドドライバとかを入れ直すとか?
>>579 ケーブルだとチャンネル数多くって大変そうだね。
しかしそんなに度々再インストールするの?
シリーズ録画とかのバックアップもしないといけなくなるような気が・・・。
オーストラリアのMCEコミュニティか、TGB(ザ・グリーン・ボタン)とか、
南アフリカのMCEコミュニティコミュニティとかにあったかな?
>>580 正式には今回のバージョンが出たついこの間、いつの間にかじゃない。
サーバーエディションも今回のバージョンから。
>>579 設定のウィザードでCATVを選べば出来そうに見えて、自動で入るのはデジタルの方だってやつでしょ?
どうすりゃいいのかなあれ?
584 :
578 :2007/12/11(火) 23:34:56 ID:O7RVwf8M
自己解決しました。 AUXをミュートにしたら音声が1度のみの再生になりました
585 :
名無し~3.EXE :2007/12/16(日) 16:12:15 ID:MndT659U
これインティオスのタブレットドライバ入れてると360と通信できないのな。 わざわざドライバアンインストするの面倒だから使わない機能だよ
586 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 19:01:26 ID:lD9m3s5x
ビデオ入力は出来ませんか?
587 :
586 :2007/12/19(水) 20:38:10 ID:c8PeWB29
急ぎ足で書いてしまいました。 追記です。 GV-MC/RX3 を使用しています。 もしできるのであれば、詳細お願いします。
むりぽ
590 :
名無し~3.EXE :2007/12/20(木) 20:43:59 ID:6s+0DRVU
メディアセンターを使っているときだけ、ディスプレーの電源を切らないようにしたいんだけどなにか良い方法ないかなあ?
電源オプションの自動電源オフのこと? その文章だと意味分らん。 キーボードマクロかマウスマクロとかで出来ない? 検索してフリーソフトさがしてみれば? マウスをクリックするだけのもあったような…
>>591 フルスクリーンで表示したら切れなくね?
GV-MC/RX3のS端子でテレビなどへの出力は可能でしょうか? 可能でしたら、方法を教えてください。 スレチでしたら、誘導よろしくです
595 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 21:39:36 ID:kqCuTzuV
どなたか教えてください。 CPU交換したらMCが動作しなくなってしまいました。 (立ち上がるがTVチューナーを認識しない状態) PCのスペックは以下のとおりです。 OS:Win vista ulti CPU:intel E6420→Q6600 MB:ECS P965-TA Lev1.0B Memory:2G 交換したのはCPUのみです。その後は 「デジタル ケーブル デバイス登録アプリケーションは動作しなくなったため、閉じられました」 ってメッセージがでてチューナーを認識しません。 デバイスドライバで見るとチューナー(IO-DATAのGV-MC/RX3、SKのMonsterTV-VHの2枚刺)は正常に認識しております。 再インストールまで実施したのですが、だめです。 賢者の方、お助けを・・・
596 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 21:41:05 ID:B1I7Wos7
次スレ Winとドザ、どうしてこんなに糞がついたのか・・・ ''';;';';;'';;;,., ドザッドザッドザ・・・ ''';;';'';';''';;'';;;,.,ドザッドザッドザ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv、 λVv vλ v;y v Vv vλv;y λv、 λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__ λ_ヘ λ λ 人 人 λ 人 人 人 __λ人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人 人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人 (__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__) (__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__) ( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ )
>>594 改造なしで「入力」S端子から「出力」する方法があれば私も教えて欲しいです。
つうか冬厨氏ね。
>>595 OSから入れなおし。
598 :
名無し~3.EXE :2007/12/22(土) 23:53:15 ID:kqCuTzuV
>>597 レスサンクス595です。
OSから入れなおしって?クリーンインストールってことですか?
それは厳しいな〜
Vista→Vistaのアップグレードインストールはやってみたんですけど・・・
現象は変わりませんね。
MCって案外、サポートが充実してないんですよね。
どなたか、乞う名案
マジレスすると、
>>597 がまさしく名案そのものなんだけれどな。
しかも、vistahomeかなんかからUltiにあげたってことかな?
原因はそこだよ。ていうか、小出しやめろ。
クイックフォーマットでインストールしてさえ、
前の不具合っていうのが残ってかぶさるんだよ?
アップグレードインストなんて不具合の元だから、さっさと完全フォーマットしてクリーンインストールしなさい。
それがいちばん早い。
チューナーを外して起動→電源オフ→チューナをつけて起動して、もう一回Vistaに見つけてもらうのはどうよ?
601 :
名無し~3.EXE :2007/12/23(日) 01:40:16 ID:83P5NKbQ
冬厨ってなんだよ 糞ダラ。 お前は頭を入れなおせよ ゲララ
WinXPのPCでCPUをPen4 640からPenD945に換装したら、ネット配信動画が見られなくなった。 DRMフォルダ消して再起動したら直った。きっと別PCだと識別されるのだろうな。 きっとライセンス更新しないとだめだな。VistaのPC使ってるけどVistaの場合はどうやるのか知らない。
603 :
602 :2007/12/23(日) 14:41:16 ID:UwQxko4+
MediaCenterでテレビの設定ウィザードやりなおしたら?直らないかなー?
>>595 どのみち、以前録画したデジタル放送はDVDにムーブしておかないと、
新CPU環境もしくはOS入れなおし後は見られないでしょうね〜。
DRM付きDVR-MSってムーブ出来るのか?
ムーブじゃなくてエンコできるならエンコした方がいい気がするんだが。
595はケーブルTVのSTBか地デジチューナでも繋いでるのかと憶測したのだが違うのかな。
フルスクリーンにすると やたら重くなる なんで?
>>605 DRMで許されているかによる。
インストールし直すとDRM情報のバックアップが出来ないので再生できないと思うけどね。
既にCPU交換で別環境の扱いになったんだろうし、もう再生できないだろうな。
VISTAはこのあたり厳しくなってるよ。同構成でも同環境とは認識してくれなかったりとかw
>>606 DRMで許されていればな。
>>608 環境による。通常はCPU・GPU・物理メモリ・リソースメモリが要求に応えてない場合が多い。
ドライバの変更で解決することもある。
>>607 そこで画質改善機の登場ですなw
DRMがここまで厳しくできるんだから自組用の地デジチューナを出して欲しいんだけどな。
直ぐに抜け道ツールとか出ちゃうんだろうけどw
全く何をしたってわけでもないのですが、急に フルスクリーンにしないと画面を見ることができなくなりました。これではパソコンやりながらテレビ観れません。 元のサイズに戻すにすると、音だけあるのに、画面は表示されません。最小化のような状態です。 元のサイズ(小さい画面)で見れるようにするには、どうすればいいのか誰か教えてください。
>>611 ありがとうございました!
解決しました!!
以前メディアセンターでテレビを録画したんですが、再インストールしたあとに録画リストを見たらデータは残っているんですが録画リストには載っていないんです。 どうやったら見れるようになりますか?
614 :
613 :2007/12/28(金) 18:02:27 ID:C+nLvVDu
なんとなく原因がわかりました。 以前までD:に保存していたんですけど今はC:に保存されるように設定されているみたいです。 保存先の設定はどこで変えられるのでしょうか?
Windows Media Center で番組を録画しました。 その録画したTV番組を使ってMADを作りたいと思ったのですが まずその録画番組がパソコンのどこにあるのかわかりません。 右クリックでメディアセンターのある場所を調べてもありませんでした。 録画したTV番組をムービーメーカーで編集できる材料にするにはどうしたらいいのでしょうか? アナログ変換というやつをすればいいのでしょうか、あとアナログ変換したら その変換された番組はメディアセンターで見れなくなるのでしょうか。 使ってるパソコンはヴィスタでタイプはバリュースターの デスクトップとノートパソコンの中途半端(友達がいってた)のタイプです。
それぐらいの知識しかないのなら、やらないのが一番賢明。 DVR-MSの変換は正直面倒くさい。
調べました。拡張子の変換はわかりそうでしたが相変わらずどこに録画した。 CドライブでDVR-MSで検索してもサンプルで収録されたものしか現れません。 どうすれば見つかるのでしょうか?もしくは現れるのでしょうか?
Recorded TVフォルダ
ありがとうございました
620 :
619 :2007/12/29(土) 16:16:34 ID:ZpMg+5hj
調べたらなかったです。見えないんでしょうか
621 :
613 :2007/12/29(土) 17:13:47 ID:ZMZrq+1i
自己解決しました。
622 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 20:44:47 ID:50FOhp8z
MediaCenterでDVDや動画を再生するとき、1.5倍速とかの早聞きできますか?
623 :
615 :2008/01/01(火) 14:52:50 ID:eRbzEQRD
自己解決しました。 いろいろやってフォルダ検索で見つかりました。 CではなくDにありました。でも普通では見えないようで検索で見つかりました。
VISTA HPのMediaCenter、TVチューナーカードを2枚まで認識するらしいけど、 違うメーカーのカードで違う接続方式(PCI-ExとPCI)でも認識するの?
>>624 そうだよ。
認識って言う言葉だとPCI、PCI-Ex、(一部の機種を除く)USBなど接続を問わず方法繋いであれば何台でも認識はする。
そのうちアナログなら2台まで、(海外でしか使えない)Digitalなら1台が選択できるって形になる。
実際はレジストリをつついたり、ツール使えば何台でも録画・視聴可能に出来るんだけどね。(HDDの負荷考えると4台がギリギリの上限だろうけど・・・)
標準画質で録画したテレビ番組が、 急に見れなくなりました。 受信レベルは良好で、ハイビジョンで録画した番組は普通に見れます。 標準画質で録画した番組を再生すると、 モザイクがかった映像でフリーズした状態になり、 数分再生していると停止します。 画面下に表示されるプロパティでは2時間13分23秒[標準画質] となっているのですが・・・・ 原因、対処法など教えてください。
>>626 メーカー独自のソフトウェアについてはそれぞれの機種のスレッドを別の板で探して質問してください。
>>628 独自規格かよ・・・。
普通にDRM付きDVR-MSでいかんのか?
>>628 で、結局、それはsp1に間に合うのか?
>>631 そうか、media centerには対応はするけど、ハードのもんだいか。
日本のデジタル規格がゴミ以下なんだから仕方ない アメリカじゃ発売時すでにデジタル放送対応してたし。 むしろ対応させたMSを褒めたいくらいだな
>>628 おお、これってFijiとかMCE2008って呼ばれていたやつだよね。
MSジャパンは太っ腹だな。Vistaに標準搭載するのか?
>>631 フリーオ関係の記事読むとチューナーは間に合ってると思う。
間に合わないのは利権団体との調整かとw
>>635 新しいMedia centerについては結局去年の夏前にベータテスターを募っただけで音沙汰がないんだよな・・・。
>>635 CESで聞き耳立ててたらやっぱFijiだってよ。
638 :
名無し~3.EXE :2008/01/10(木) 01:57:06 ID:6dfJJ5Vp
バッファローの外付けHDDを買ってきて、そこに録画しようと思ったんだけど… 録画の格納を外付けに設定しておいても、 HDDを省電力モードにしたり電源を切って認識出来なくなると、 勝手にPC本体のHDD(Cドライブ)へ録画するよう戻してしまうんだな 予約していた番組もCドライブで録画しようとするし HDDの電源切ったりする度に、わざわざ設定を戻さなきゃいけないのはマジ勘弁… なんとかならないかなマジ。。
HDDを常に認識するようにすればいいだけじゃねえの?
642 :
名無し~3.EXE :2008/01/10(木) 17:34:54 ID:6dfJJ5Vp
>>639 ずっと電源入れとくのは騒音や寿命の観点からしてもよくないんだよなぁ…
いい方法ないかなーと思ったんだけど
PC本体のHDDみたいに、MCEの予約時間になったら休止状態から勝手に起動して
終わったらまた戻ったりしてくれれば最高なんだが
外付けの場合、外出中や就寝中には使えないっぽい
それでもせめて、録画の格納設定をいちいち手動で切り替える点だけはなんとかしてほしいがw
>>642 本体に録画しておいて、外付けに移動させろや。
>>643 やっぱそうなるしかないっぽいね・・・いい方法あるかと思ったんだけど
d
Fire File Copyは物理的に別のHDDの場合効果ないし、
移動かなり時間かかりそうだなぁ
DVD再生するとコーミングがすごくて見てられない まるでブラインド越しに見てるよう デインターレースの設定が見当たらないんだけど みんなどうしてるの?
Folder.jpgを手動で入れてアートワークを表示させています。 WMP11では対象フォルダ内にあるどのトラックを再生してもFolder.jpgがWMPに表示されますが Media Centerでは対象フォルダに入っている1トラック目でしかFolder.jpgを読んでくれません。 wmaに画像を埋め込むのは嫌なのですが、何か解決方法はありますか?
>>647 となるとMCE2005もFijiにアップするってことか。
>>646 Folder.jpgだけじゃなくってAlbumart.jpgを用意しなさい。
Albumart.jpgについてはWMPスレでどぞー
>>647 これ読んでると日本のデジタル放送ってつくづくうんこだなぁと頷いてしまうよ
利権でしか動かないやくざが権利団体だからな。
>>648 FijiはVista SP1+MCEアップデートだからMCE2005+αはFijiとはいえないだろ。
>>654 やっぱり、WMP総合スレに行くべきでしょうか?
Vista及びWMC対応のTVチューナーカードで Wチューナーを搭載している製品ってありますか? RX3の2枚挿しを検討していたのですが、メモリを4GB搭載してるので 動作不可能みたいなので・・・
32biなら無問題
>>658 ピクセラのMCE2005向けOEMダブルチューナが使えます。
また輸入商品のMCE2005対応アナログダブルチューナーは全て使えます。
(FM受信機能付の場合はMCでFMラジオも聴けます。)
但しRX3は国内放送規格向けにチューニングされていますので、
上記製品で起る大なり小なりの白ボケ、ピンぼけを回避できます。
このことから使用して問題があった場合、メモリを減らすことをおすすめします。
MCEってビデオをサムネイル表示するけど、これってWMVとかDVR-MSファイルだけ? MPEGファイルはサムネイル表示してくれないみたいだけど。
AVIはサムネイルで出ているな。 MPEGは使ってないや。
>>662 どうもMPEGファイルには未対応?いちばん一般的なファイルなのにありえないよね?
フォルダ開いてしばらく放置したら、 サムネイル作成始まらないかな? フォルダ内のファイル更新するたびに作り直す挙動して、 ファイル数多いとさらに表示に時間かかるよね。 MPEGで多数ファイルで構成したフォルダだと、 表示に時間かかりすぎて出てこないってオチかも。 ファイル一個に軽いMPEG突っ込んでみたらどうかな?
>>664 いや、数ヶ月前から入れている画像調整用のMPEGファイルもサムネイルなしだからただ単にMCEってMPEGのサムネイルを意図的に対応していないのかも。
同じMPEG素材でもDVR-MS形式だとサムネイルが作られるみたいだし。
ここでVista MCE使っている人でMPEG2-PSファイルなのにサムネイルが作られる人いる?
多分、いないと思うけど。
MPEG2-PSだかESだか詳しい用語なんか知らんけど、 普通にMPEG2でサムネイルできるよ。
まぁFFDShowいれると何でもかんでもサムネイル見れるんだけどね。
>>666 家だとVista Home PremiumでMPEG2デコーダはOS標準だけど、どのMPEG2ファイルもサムネイルは出ないね。
そっちは環境なに?
MPEG2のサムネイルがVista MCEで表示されないのは既知の問題みたいだな。
http://support.microsoft.com/kb/935257/ja ・右ボタンで Windows Media センター ビデオ ライブラリの MPEG2 書式ビデオをクリックすると、
そして Video Details を次にクリックすると、次のようなエラー メッセージを表示します。
”ビデオ サムネイルを表示することができません。”
”Windows メディア センター は、このビデオのサムネイルを表示することができません。”
670 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 20:32:33 ID:Q7rgLR1e
なるほど 那須野もこの発言で救われたな
671 :
666 :2008/01/21(月) 10:12:49 ID:BGPme6lL
音楽再生はWMP アプリケーション終了で再生も終了 XPではこんな使い方だったのですが、 VISTAではメディアセンター側も停止させないと音楽が止まらん これ、どうにかならんとですか?
Windows Media Centerって録画出来るんですか? 調べたのですが良く分からなくて…。 良かったら教えて下さい。
>>674 普通のテレビ番組なんですが…出来ますか?
新しくPCを買おうと思ってて、出来たらテレビが映るやつが良いなと思ってたらふと録画は出来るのかな?と思いまして。
チューナーついてたら使える。 アナログ限定、デジタル不可。
>>676 Vista SP1 + Fijiでデジタルも出来るようになるらしいよ。
一つ前のレスが読めるのは分かった。 次は2つ前のレスを呼んでくれ。
>>677 NECのパソコンなら今でもメディアセンターでデジタルを観れる。
と表現も可能。
680 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 23:25:11 ID:QBBW28XY
皆さん番組ガイド配信されてます? なぜか1/28分までで止まってます
681 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 14:22:14 ID:wBh58osP
windows media centerを起動してTVを見ようとすると 画面が暗く表示されます。 数日前までは明るかったんですが・・・ どうやったら明るくなるんでしょうか?? OSはVistaです。
目薬をさす。
>>681 >OSはVistaです。
無意味な情報を…。
>>683 Vistaが出る前に出た、謎のWindowsを忘れてねえか?
My Movieの使い方が全くわかりません・・・ 何度も試みましたが、全然です。 どこかに、詳しいサイトなどはありませんか?
テレビつないでもBSみれないんですが・・・見れないんですか? vistaです
それは別のビデオデッキを接続して、それが見れてるってことですよね? チャンネルというか、入力切替みたいなのもリモコンにみあたらないんですけど どうすればいいんですか
マイクロソフトのロゴ入りの純正リモコンってどこで販売しているの?
北米
>>692 レスサンクス
というと、国内ではやっぱり販売してないんだな・・・。
バッファローのとIOのはOEMで同じ製品なのですか?
バッファローは生産終了みたいだけど。。
タイムシフト分遡って録画って出来ないでしょか
意味が分からない。
>>695 出来ない、テンポラリファイルなので番組が切り替わる前にバックアップすれば何とかなるかもね。
698 :
695 :2008/01/31(木) 13:18:52 ID:hB6QMS28
>697 多謝
テレビ信号の設定→日本とすると サポートされていない地域 お住まいの地域のテレビ方式がチューナー機器でサポートされていません。 適切なテレビ方式をサポートする別のチューナー機器を設置する必要があります。 と出て見れないんだ。普通にチューナーについてたソフトなら見れるんだがなぜこうなるの?解決策教えてください。
合ってないから
えぇ…、このソフト使いにくすぎてorz ありがとう。我慢する。
情報ぐらいさらせ。 おまえが使えないだけだろ。
703 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 01:19:53 ID:oKdrtP/x
WMPでアルバムアートを手動で設定したのに、 MediaCenterで表示されないのですがWMPと MediaCenterは連動していないのでしょうか?
してない。
>>699 ドライバが適切でない。
恐らく、今のドライバはVista標準orWUのドライバでしょ
キャプチャカード製造元からドライバをもってきてインスコすればいい
>>699 チューナーのメーカーと型番よろ。
WindowsVista対応とうたっていても「付属ソフトウェアがVistaで動くよ」って意味の場合がある。
>>703 連動している、ただしWMPでアルバムIDを取得したものじゃないと反映されない。
708 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 13:45:48 ID:oKdrtP/x
>>707 ありがとうございます。
WMPで手動でアートを張り付けたものは表示されないってことでしょうか?
表示させる方法はないのでしょうか?
>>708 WMPでアルバムIDを取得すればいいい。
「い」が一個多かった・・・。
711 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 19:13:54 ID:oKdrtP/x
711 ここまで親切なDunjに感謝しろ。アルバムIDてググレやチンカス
713 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 22:10:42 ID:7ENHZxjw
>>712 すいません。ググったけど分からなかったもので・・・
ライブラリを再構築すると画像が消えてしまうようなので、
id3タグに直接画像を埋め込むことにしました。
Dunjありがとうございます。
迷惑かけてすいません。
埋め込んでも表示されないものは表示されない
ituneでエンコしたAACファイルをWMCで認識出来ないのですが、対応してないのですか? また、出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか。vistaです。 よろしくお願いします
>>715 Appleコンピュータにお問い合わせください。
>>1 に「VistaのWMCスレ」と明記してるのにも関わらず、
いちいち「Vistaです」と書いてくるヤツが多いな。
ituneとか書いてるくらいだから、観察力が足りないせいか。
ライセンスの問題でAACには対応していません。 AACプラグインがあれば別です。 が、存在していません。 あきらめてください。
先週からconnectでテスター募集してるけど、おまえら応募した? もしかしたら地デジ関係かなと今からwktk
media centerで音が出なくなりました。itunesなどでは出ているのでmedia centerの問題だと思います。 出なくなる前に、何かエラーメッセージのようなものが出たのですが何も気にしていなかったので覚えてないです。 何か参考になるアドバイスをお願いします。
>>723 次からはエラーメッセージをメモっておく。
Windows Media Center ベータプログラム応募の事前調査について
Windows Media Centerチームからのお知らせ
いつもマイクロソフト製品をお使いいただき、ありがとうございます。
Microsoft Connect サイト (
http://connect.microsoft.com )上のWindows Media Center ベータプログラムをご紹介させていただきます。
本プログラムにご参加いただくためには、以下のリンクをクリックしていただき、事前調査にお答えいただく必要があります。
>>725 2GB以上のメモリが必要らしいぜHAHAHA
>>727 4GB買っても1マンとかだから問題Nothing。
729 :
名無し~3.EXE :2008/02/17(日) 00:46:02 ID:PSS6VdLr
よく「チャンネルを手動の設定にして、ケーブルなり衛星なりにすれば、 テレビが見られないけど外部入力が使えるようになるかもしれない」 って書かれてますが、これって、現実的に使ってる人っています?? 確かに、設定を手動にすると、外部入力を認識して、 小窓で入力画面が出るんですが、それを設定しようとすると、 「赤外線機器が見つかりません」みたいな画面が出て、うまく設定できません。 これって普通にそのまま認識してくれるようなものではないんでしょうか?
>>729 リモコン受光部に赤外線制御ケーブル繋いでる?
731 :
729 :2008/02/17(日) 22:13:26 ID:PSS6VdLr
>>730 リモコンは繋いでるんですが、受光部に何か繋いだりする所はありません・・・
これだとダメですか?
受光部をPCにつながなけりゃ、 リモコンて動きようがないよな?
733 :
730 :2008/02/18(月) 00:50:42 ID:EbzqH8kQ
>>733 MSの純正とSKだかが出してたMCE2005用のOEMには付属してたけど、
メルコとアイオーのOEM受光器は無理だね。ホームページにも使えませんって断りが入ってるし。
736 :
名無し~3.EXE :2008/02/23(土) 15:21:20 ID:fbnbcb2i
Media PlayerじゃなくてMedia Centerが自動で勃ち上がる 自社競合してる間に 会社潰れるぞボケ
>>729 ms純正は伊達じゃないのですよ。
販売店によっては不良在庫化してるから交渉次第。
うちはケーブルチューナーを制御してる。
ケーブルのチャンネルもWMCではかなりEPG対応してるんで、ケーブル引いてるならぜひほしい。
これならケーブルをEPG予約録画できる。
最近地元局のSTBも、WMCから制御できるタイプに切り替わったんで、実験してみる。
あとはMSがデジタル放送のEPGに対応すれば、従来画質とはいえ素敵なパソコンテレビのできあがり。
>>738 チャンネル番号変えれば問題無しかもね。
教育ぐらいでしょサブチャンネル使ってるの。
チャンネル設定でローカル番組の局番が13を超える数字だとまともに 映らないのはなんとかならないかな。 キャプチャボードのソフトだと映るからWMCの設定の問題だと思う。
>>740 なんだそりゃ?
きれいに受信できるチャンネル番号に切り替えればいいじゃん。
>>740 うちの環境ではUHFは問題なく映ってるけど。
制御用赤外線付きのリモコンを買ったはいいが STBのコマンド体系がMedia Centerでサポートされてなかった 漏れが通りますよ(ちなみにJ:COM)
リモコンコードが合わないだけなら、MC側で学習機能なかったか?
749 :
744 :2008/02/27(水) 01:50:23 ID:wDFJsYGv
>>748 地方の俺にとっては、西のワンズに東のIDEAなんだけどな。
いつも代引きなんで支払いで問題おこった事もない。
まあ、ワンズに同じものがあれば迷わずワンズで買うんだけど。。
中国人経営らしいんで普通と思わなければ結構平気だよw
ちなみに半年くらい前に暮で純正リモコンが2980円だったんで
予備として確保した。
別に生産終了って訳でもないはずだから探せばあると思うよ。
>>747 うちのSTBはチャンネルの数字を入れた後「決定」ボタンが必要なんです
で、例えば数字の「7」を決定ボタンとして設定すれば動くことは動きますが
「7」の付くチャンネルは見られないのですw
>>750 決定ボタンはOKボタンで代用できる。あれ?逆だっけ?
見られないのは、たぶんキャプチャボードの仕様だね。
あるものを間に入れると見られるようになるよ。
ヒント「画質改善箱」。
俺のキャプチャボックスは、映像音声共に見られるけど録画したら、
DRMがついてほかのパソコンでは再生できないw
>>749 それはうらやましい。
俺のは本機、予備機共にお亡くなりになってる。
今はジャンクで売ってたMCE2004時代のDell用リモコンを使ってるよ・・・。
>>645 > DVD再生するとコーミングがすごくて見てられない
> まるでブラインド越しに見てるよう
そうかな?漏れは正直使ってみて、あまりに綺麗なんでビビった。
> デインターレースの設定が見当たらないんだけど
> みんなどうしてるの?
設定項目ってありましたっけ?
media centerに対してアドイン扱いしてくれるソフトに因るんじゃない? PowerDVDとか入れると、標準デコーダーじゃなくPowerDVDのデコーダーで再生されるようになる んで、色合いとかの設定もPowerDVDで設定した時の値が反映されるって ガセだったらすいまそん
>>753 モニタじゃないかな?
前、使ってた17インチモニタを安物の24インチモニタに変えたとたん同じ目にあった。
今は別の24インチにしたけどこっちではそういうことになってない。
>>754 Media Center と MPC Homecinema との比較です。
明らかに Media Center で DVD 再生する方が綺麗。
mpeg2デコーダの違いなら、Vista標準のデコーダってことになるかと。
>>756 デコーダって言うよりはビデオプロセッサの使い方次第じゃない?
スケーラーの品質とかもかなり見た目に違うよ。
デコーダーじゃ見た目に違いは出ないよ。
シークバーの操作ができないのだけは何とかして欲しい。
>>758 10FtUIでシークバー操作って言ってる時点で
>>759 じゃあ、Vistaのパッケージにリモコン同封しろよ。
リモコン無しでWMC使ってるのか? ある意味凄いな。
無線は信用ならん。 LANにせよ、マウスにせよだ。
先生!赤外線は無線にはいりますか?
メディアオンラインで見れるGyaoのコンテンツってもしかして ブラウザで見るより全然少ない? Gyaoの映画をリモコンで見たいがためにVista買った俺はもしかして 大バカものですか?
>>766 普通のリモコンよりもマルチメディアワイヤレスキーボード+レーザーマウスのほうが便利だよ。
>>767 だったらMedia Centerの存在意義なんてないじゃないかぁ〜
>>769 そんな高価なデバイスでコンテンツ限定のメディアオンラインとか、
再生できないファイル多杉のビデオとか見てるわけ?
Media Centerに期待してVistaにした俺は激しく後悔中なんだが
>>770 再生できない動画ファイルって何?
AVIコンテナだとコーデックとスプリッタがあれば再生できるし。
MP4・MKVならWMPと同じようにして再生できるっしょ?
RealとQTのストリームが再生できないだけだと思うんだけどな。
DivXやMP4が再生出来ないのがイタすぎる
どうやって再生するんですか?
>>775 もちろんコーデックを入れたりスプリッタをかませたりするのさ。
つい先日Vistaを買ってMedia Centerを起動させました
TVは見れるのですが、外部入力でビデオとゲーム(PSなど)を繋いだのですが、
Media Centerでどのような入力をすればビデオなどの画面にいけるのかわかりません
説明書にも「見ることができます」としか記載されてないためわかりません
スレ内を検索したらしたのようなレスがでたのですが、「外部入力は拡張ボード買え」ってことなのでしょうか?
>>173 >>174
>>779 ごめん 「そうなんだろうな」って程度しか理解できなかったから
サポートセンターに聞くわ
>>777 vistaはオーバーレイできないからゲームはむり
できないこともないがタイムラグにイライラすることうけあい
>>781 は?
HKEY_CLASSES_ROOTから説明せなあかんの?
>>782 それってつまりVistaそのものが外部入力のゲームに不向きってことなのか・・・
まいったな
でも念のためやってはみるよ
ありがとう
>>784 アクション、カーレース、シューティングは無理。
Media center対応チューナーの外部入力は、アンテナ入力を使うつもりなら基本的には使えない。
(MCE2005の過去スレ覗けばやる方法は載ってる。)
スレ違いだけど、Vista対応のキャプチャカード、キャプチャユニットなら超高速バトルシューティングとか銘打ったゲームじゃなければ何とかなるかもね。
出来るか出来ないかはハードウェアなり自作なりのキャプチャスレに行って聞いてほしい。
>>785 なるほど
とりあえずアイオーのキャプチャでも買ってきて
処理の重そうなやつからテストしてみるよ
サンクス
>>786 テストするのはとめないけど、せめてソフトウェアエンコードの
WMC対応TV板を試すべきじゃないか?
選択肢は非常に限られるが…
アイオーって3Gオーバーは地雷だよね。
>>786 ところで、どうしてメディアセンターで?
リモコンで操作したいって話?
>>789 Vistaのことは無知なもんで
要点は「WMCでどうやって外部入力(ビデオ・ゲーム)をPC画面に出すのか」ってことです
いろいろ調べながら知識を吸収中です
で、WMCで無理なのはわかったので
適当なキャプチャを買ってくるという結論に至りました
あとはキャプチャスレかなと思ってます
追記 ・S、コンポジット端子を確認してます ・根本的な勘違いをしてる気がします でもなんとかなるだろうと ありがとうございました
と思ったのですが、既に外部入力できるボードを持ってるんですよね? それならば新たに買わなくても、それを他のキャプチャソフトで動かすとか 選択肢があると思うので、キャプチャ関連のスレで相談してくださいね。
>>782 嘘言うな。Vistaでもオーバーレイは使える。
ただ単にエアロがOFFになってしまうだけ。
つうかMCをフルスクリーンにしただけでもエアロがオフにならんか?
>>790 Vistaが、っていうか、PCに外部入力からの映像を表示してゲームする事全般に無理が出る気がする。
TV向けの信号をPCで扱うデータに変換してから表示する訳だから、
どうしてもタイムラグが出てレスポンスに影響するんで、
リアルタイム性の低い(麻雀など)ぐらいしかできないのではないかな。
>>785 にある「アクション、カーレース、シューティングは無理。」ってのはつまりそういう事だと思う。
わざわざMEDIACENTER通してゲームする意図がわかんねぇ 普通にDVIなりRGBに挿せばいいだろ
>>796 MCのフルスクリーンはゲームと同じでDirectXフルスクリーンアプリだからエアロがOFFになる。
逆にオーバーレイはフルにしてもフルスクリーンじゃないからポップアップとかは表示される。
directXだっけ? DXVAとかへんな表示形式じゃないの?
801 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 05:36:20 ID:IeU8cdk/
チューナー3枚刺しって動くのね・・・ ぐぐっても情報がないから出来ないのかと思ってたよ。
備忘録&ググっても適当なのが見つからなかったのでカキコ。 【問題】 64bit版Vistaでコーデックを入れた後、MP11では再生できるがMCEでは再生 できないコーデックがある。 NG:H.264、divx、xvid OK:wmv、mpeg2 【解決】 64bit対応のコーデックをインストールする。 今回はffdshow_rev1805_20080122_clsid_x64.exeでOK どうもMCEでは後から追加するコーデックは64bit対応でないと駄目らしい。 MP11は32bitでもいいってのはよくわからんが・・
TVチューナーボードをつけてたんですが、定時に休止orスリープ解除してEPG取得するのがうざったいのでボード取り外し&ドライバ削除してみたんだけど、 未だに休止orスリープ解除してEPG取得してきてくれる。イラネってのに。 これ、何とか止めさせられないでしょうか。
設定のところに、自動で番組表を取りに行くかどうかってあるでしょ。
自動起動→自動取得→ほかに作業中か自動確認→自動休止 全自動なのにうざったいとかばかですか?
ばかにばかと言うお前はもっとばかですね
809 :
名無し~3.EXE :2008/03/12(水) 23:31:21 ID:0xdzCUYw
Windows Media Center でDVD見たら字幕が緑色になってるんだけどなおせないのコレ?
811 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 01:58:11 ID:Fnk0Zqfc
MediaCenterでWMVファイルを再生時、早聞き出来てる人はいますか? WindowsMediaPlayer11では2倍速までの早聞きが出来るんですが、 MediaCenterでは音なしの早送りになるだけで、早聞きを通常速度に 戻した時だけ一瞬音声が早送りになっているような感じなんで、もしか したら早聞き出来てる人がいるかもしれないと思ったのですが、どうでしょうか?
うちでは早聞きも遅聞きも出来ていないが。<MediaCenter PCで再生しながら、ビデオで録画すれば?w サンヨーの時短普通に聞き取れるしw
813 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 02:34:53 ID:Fnk0Zqfc
>>812 あほかお前。
それで満足してるやつの話はいらねぇ。
いまどき普通のHDDレコーダーは普通にできるんだよ。
じゃあその「いまどきの普通のHDDレコーダー」買えばいいじゃん、あほかお前 家電とPCを同系列で考えてんの?あほかお前
今日のキーワード 「あほかお前」
816 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 21:48:43 ID:+Bhuml4t
メディアセンターの再生ソフトってWindowsメディアプレーヤーじゃないの? メディアセンター起動中に他のソフトで再生することできるの?
>>816 メディアセンターでDVD再生中に、MPCでDVD再生できますよ。
>>813 サンヨー時短は早見で時間短縮できるのに、声は速くならず聞けるんだぜ!
それとは別に声がゆっくりになるゆっくりモードとかもあるしw
819 :
名無し~3.EXE :2008/03/14(金) 14:43:18 ID:9ClBTDx9
番組情報を取得しなくなってしまって困ってます。次の火曜日以降の情報が 取れずに困っています。手動で取得したりできないのでしょうか?
な ん だ か 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
ちっくしょーーーーー!!! [相棒]録画予約してたのに録画されてなかった!! 最終回だったのに!!! なんでだよふざけんな!!!! 普段1時間なのが2時間だったからか??!! なんでだよーーーー!!右京さーーん!!
それは大変お困りでしょう
825 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 16:23:12 ID:174O/YC6
セックスしたいんですが、どうすればよいのでしょう?
826 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 16:24:14 ID:174O/YC6
819ではないが、うちのVistaでも番組表がDLできなくなってるな。 ちょいとググってくる
ID:174O/YC6
>>825 土下座して頼み込めば大抵のおんなはやらせてくれるって、
恋愛本に書いてあったぜ。
>>823 番組ガイド正常にダウンロードできないとそうなる
あと、日時を間違って先にずらすと、 その瞬間予約した1週間分がエラーになる。 時刻再設定、番組ガイド再取得しても回避不可。
うへwそんなトラップあるんやなくわばらくわばら
centerでチューナー付ければテレビ見れる? アナログ回線も対応してる?
oh-yes,ser!
sirと言わないのがかっこいい!
836 :
糞ガキ :2008/03/28(金) 18:09:58 ID:u/dx2Vtw
media centerからテレビゲームってできないの!
dekiruyo. plug-in
838 :
糞ガキ :2008/03/28(金) 20:50:30 ID:u/dx2Vtw
教えてください
839 :
糞ガキ :2008/03/29(土) 00:03:22 ID:aaNYbTes
教えて!!!!
ゲームするのになんでメディアセンター通す必要があるの? 素直にアプコン使えよ
841 :
糞ガキ :2008/03/29(土) 15:57:04 ID:aaNYbTes
アプコンってなんですか? いや、本当にすみません
音楽を途中から再生させたいとき、早送りしか手段はないのでしょうか?
>>842 VISSを書き込めばそこで早送りが一時停止するよ。
お前のVISTAは「アプコン」すら検索できないクソPCなのかよ
アプコンつったらアップルコンピュータに決まってんだろ!
>>777 あたりから読み直せ
うpこん→うpPCでおけ。
847 :
糞ガキ :2008/03/31(月) 20:30:02 ID:0+guroyl
僕はテンプレプレ読むとか抽出はしないタイプだ!!
ところでfizzyはまだー?
来た来た。当たった人おめでとさん。
852 :
名無し募集中 :2008/04/18(金) 15:05:11 ID:Ckc/iu9u
WindowsMediaCenterのグラフィックメニューに自前の WinDVDなどの再生ソフトを登録したい メーカー製のPCでは最初から使えるようになってるんだよねぇ わからん
854 :
名無し~3.EXE :2008/04/21(月) 20:48:47 ID:Nf4IJbVM
だれか教えてって言うか、もう助けての世界。 おとといからVISTA入れて、MCでテレビ見てるんだけど、 テレビを見てるときだけ、どうしても電源オプションで 時間設定(1時間)でのスリープ機能が働かない。 夜中、テレビ見ながら寝オチすることが多いからぜひとも できるようにしたいんだけど、テレビ視聴中は時間経過スリープ は使えないのか?
>>854 そんなことで勝手にスリープされたら、適わんだろうが。
専用ソフトでスリープするがよろしい。
>>854 cpu使用率が10%を超えるとスリープには入らないようになってんだ。
857 :
名無し~3.EXE :2008/04/23(水) 02:08:47 ID:0i2b6ARD
vistaのmedia centerのメディアオンラインが表示されませんTωT ウインドウズUPDしてもだめです。 何か解決策ありませんか?
>>857 うちもいつの間にか表示されなくなってるな。
859 :
名無し~3.EXE :2008/04/30(水) 17:49:58 ID:N+0E5vh2
WMCとWMPって再生性能が違うの? 同じUXGA全画面にして、DivX6の動画再生をしたら MediaCenterではカクついて、MediaPlayerだとスムーズに見えるんだが… ちなみにx64Ultimateです。 ReadyBoostしてたUSBフラッシュが壊れたっぽいのでその影響かもしれないけど。
WMC=DXVA WMP=オーバーレイ DivXでさえ再生追いついてないのなら、下位のグラフィック使ってないか?
>>859 多分違うだろうけど、自分の場合はサイドバーに入れたTopProcessという
ガジェットのせいで動画再生が極端に重くなったことがありますたよ
862 :
名無し~3.EXE :2008/05/01(木) 23:31:13 ID:kIYjtM8S
vistaでwindows media center を使用しています テレビを録画した際にファイル名が番組名_局名_日_月_年_時_分_秒となっているのですが この規定のファイル名を変更することは出来ないのでしょうか? 分かる方やり方を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
手動でリネーム 少なくともおれはそうしてる。
ウィンドウのトラブルで困ってたから質問しようとしてたけど ログ読んでたら解決できた 助かった
>>859 仲間発見できたぜ。
最近買ったvistaマシンがMediaCenterだと動画ファイルやDVD再生でも5分に1回くらいカクつく。
とてもカクつくようなマシン性能ではないんだが。MediaPlayerだと問題ない。
特にXPのMediaCenterで録画した*.dvr-msを再生するとカクつくというより、常にコマ数を6割くらいに減らしたような感じで人が歩いている姿などがロボットが歩いているような感じに見える。
無論MediaPlayerだと問題ないし、瞬間的にもディスクアクセスやCPU使用率が上がってる訳でもない。
SP1にアップのが悪かったかも?とも思うが、アップ前がどうだったか覚えてないのでサッパリ解らない。
誰かXPMCEの*.dvr-msをvistaのMediaCenteで再生した人いる?
>>865 ビデオカードを高スペックのものにして、メモリを2ギガバイトにすると解決するんじゃね?
2005のDVR-MSだろうと関係なしに再生できるよ。
俺の環境ではサムネイルが表示されないけどね。
というか、下手すりゃFujiがWindows7になだれこむ可能性がある発言までしてないか?
869 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 17:44:20 ID:K9onjI2y
>>116 多分もう見てないと思うけど、おれも同じ症状だった。
他にも同じ人がいるかもしれないから一応報告しとく
俺はvaio+vista+360だった。
C:\Program Files\Sony\Prepare your VAIO
をフォルダごと消せばちゃんと動くようになった。
このフォルダに入ってるものは、PCを最初に起動したときにいろいろと初期設定をするプログラム中が入ってるんだけど、
なぜ未だに裏で動いているのか、そして邪魔をするのかがすごい気になった
>>868 それは無いよとβテスターより。だって、Fiji(Fujiじゃないよ)はVista Service Pack 1にインスコするんだもん。
>>870 するとテスターの香具師はオリンピックに間に合うって事だな。ウラヤマ...
>>870 βってもう公開されてんの?
チューナーはどうしてんの?
俺もそれが一番気になってる。 フレームワークはMSが作れても、 肝心のチューナーカードって、一体どこがどう作ってるわけ? 他のもんと違って、海外からやってくる可能性がゼロなわけで、 時期的にこれから出る地デジチューナーは、MCEでサポートされるのかね。 あんなのより、フリーオがサポートしたら神なんだがなw
チューナーというか、テスト用PCがMSから支給されてる。 俺に送られてきたのは、バッファローのやつが入ってた。
こういうのは安易に公開β出せなさそうで大変だな
Fijiで地デジ録画した場合もdvr-msなんだろうか? dvr-msだったらMPEG2-PSに変換したり出来るよね? 地デジのみ暗号化されてたりすんのかなぁ・・・
ベータって時期的には、やっぱ これから出るカードとほぼ一緒だよなぁ。 カードによって、チップもバラバラで 吐き出すファイルもDRMもバラバラだけど、 MCE側が対応できるのかね。 メーカー品のOEMみたいなのじゃなくて、 ドライバモデルから新しいものを用意してるんだと思ってたが。
勝手にタイムシフトというか録画するのやめてほしい。HDDがカリカリうるさいし、寿命が気になる。
>>884 個人的には便利だけど、設定で無効にもできればいいよね。
そこらへんの詰めが甘いというか…。
ガリガリゴリゴリ言わせてる方が、ヘッドの寿命は安定するんだけどな。
HDDは使い続けてる方が寿命は長い。 むしろ使わない期間が長くなるほど壊れやすくなる。 Googleの鯖の統計でそういう結果が出ている。
888 :
名無し~3.EXE :2008/05/16(金) 19:52:36 ID:7NvAzZPV
んー、画像を使うのはなかなか上手い説明だな。 とりあえず、デバイスマネージャの未認識はリモコンの受信機みたいだよ。 これが直接関係あるかは微妙だね。 デコーダが使用中ってのは、書いてあるそのまんま なんか他のプレイヤー関係のアプリが動いてるように見えてるようだが。 トラブル起きたから、初期化しましたっていうのがまずわからんねぇ。 よくわからんが初期化しちゃって構わんのなら、 リカバリディスク等で徹底的に初期化してしまうのも一番でしょう。 もう少し本体とかの説明を加えてくれたら誰か教えてくれるかも。後は任した。
とりあえず、 ドライバの更新とか、削除してハードウェアのスキャンではドライバがあたってくれないの? それと何を初期化したの?
俺様メモ MPEG2DVR-MS(NOT DVR-MS2MPEG) TSConverter
>>892 それよりも「スポーツ」が表示されてるのが気になる・・・。
日本でスポーツコンテンツ開始してるっけ?
894 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 21:38:21 ID:ORI5EfpH
Fijiの64bit対応を禿しく期待あげ
895 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 23:54:44 ID:1CrtbzG3
>>889 タスクマネージャから使ってるっぽいアプリを終了してみればわかるんじゃない?
再起動してもダメならファイル名を指定して実行にmsconfigって入れてスタートアップ
のタブ見ればそれらしきアプリが見つかるかも。
それかまさかとは思うが、スタートメニューのスタートアップにそれらしきアプリが入ってる
可能性も無いとも言えない。
>>894 今までよりもメモリいっぱい使いそうというか、2Gよりももっと載せておいた方がよさげな感じがするね。
catv、衛星どちらも単独操作なら問題ないのだが 先日両方同時操作したいと思いWチューナーにした ところが ・番組ガイドが(衛星かCATVどちらか)ひとつしか設定できない ・セットボックスA(3桁衛星)、B(2桁CATV)のリモコン設定したのに ガイドに合わせて3桁発信(Irブラスター)する ・視聴&予約でセットボックスの選択、切替ができない 以上3点に不満を感じております どれかひとつでも解決できないでしょうか ご教示願います
898 :
名無し~3.EXE :2008/05/21(水) 11:52:26 ID:zecsDnY8
変更ツールみたいなプラグインなかったっけ
↑すまん、スレ間違い
>>897 プラグインは分からないけどVirtualPC入れれば解決するんじゃないか?
別々に管理すれば
Fijiのテスターさんに聞きたいんだけど、 支給されたテスト機の地デジチューナーって 最近各社から発売されたものと同一? できればデバイスマネージャーやWMC設定時に どんな名前で認識されてるか教えてほしい。
903 :
名無し~3.EXE :2008/05/24(土) 19:00:49 ID:wssC1if6
64bit対応されてる?
904 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:42:02 ID:b072PvB/
905 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:48:00 ID:b072PvB/
906 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:49:15 ID:b072PvB/
907 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:49:45 ID:b072PvB/
908 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:53:39 ID:b072PvB/
【FAQ】
Q.WMCでは外部入力に対する録画機能はあるのでしょうか
A.サポートしておりません
残念ながら今の機能では外部機器からの録画はサポートしておりません
でも一応
http://www.mce-forum.com/community/replieslist.asp?QID=1410 Q:シリーズ録画が録画されていない。
A:番組ガイドが仕様変更された場合、続き番組として認識されないことがある。
番組延長に対応していないので録画されていない。
単体録画の場合は5、10、15、30、60、90、120、180分単位で終了時間を手動延長できる。
シリーズ録画の場合は、シリーズ録画として終了時間を延長できるが、シリーズの特定の回だけの延長などはできない。
OSの時刻を一度でも未来時刻に設定すると取得した番組ガイドは未来時刻分までの予約録画はすべてエラーになる。
Q:ちくしょー最近ちょくちょく録画が切れる
空き100GB以上あるし直前にデフラグしたのに切れる
電波状態が悪いんだろうか
A:録画中にほかのアプリがCPU使ってると、切れることがある。
あと、PIO病かもしれないので、デバイスマネージャ確認したほうがいい。
PIO病の解決策
http://hail2u.net/blog/software/transfer_modes_trouble.html http://inspiron1720.seesaa.net/article/56001181.html Q:WMCで録画したDVR-MSをCMカットなど編集したい。DVDプレーヤーで見たい
A:DVR-MSは、MPEG2をMS仕様にしているだけなのでTMPGEnc MPEG EditorやPowerProducerなどを使えば編集可能。
DVDならTMPGEnc DVD Author2.0などを使用。
Q:DVR-MSをフォルダごとまとめて
MPEG2に変換するフリーソフトってまだですかね?
A:AutoDVRconvertでぐぐってください。
正直おすすめしないけど、フリーで1択。
909 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 22:58:25 ID:b072PvB/
910 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:00:47 ID:b072PvB/
●過去ログ
30 :名無し~3.EXE:2006/09/28(木) 09:30:31 ID:mneDdfP+
XP MCEで出来ていた、Recorded TV のネット読み込みは出来ないの?
レジストリ変更の対応は無理だった。
Share Recorded TVはインストールできないし・・・
50 :名無し~3.EXE:2006/11/29(水) 21:40:29 ID:nYnnEq2H
>>30 1) 両方のマシンの管理者アカウントにパスワード付ける(MCE2005ロールアップ2からある自動ログインでパスワードを付けるとよい)
2) サーバー側のマシンで録画したテレビのフォルダを共有させる。
3) クライアント側のレジストリ
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\MediaCenter\Service\Recording\WatchedFolders
かTweakMCEのWatchedFoldersでサーバー側の共有フォルダを登録する。
4) クライアント側で「コンピュータの管理」→「サービスとアプリケーション」→「サービス」と開く。
5) 「Windows Media Center Scheduler Service」をダブルクリック、全般タブでサービスを停止にする。
6) ログオンタブを開き、アカウントのラジオボタンを選択、ユーザー名とパスワードを入力。
7) 全般タブでサービスを開始止にする。
8)メディアセンターを実行する。(再起動しろと出たら再起動)
何度か再起動を、それで駄目ならパスを確認。(鯖のアドレスは\\鯖名\フォルダ名\)
911 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:03:54 ID:b072PvB/
以下、2008年5月現在のデジタル関連の対応
社団法人デジタル放送推進協会 (略称:Dpa/ディーピーエー)
受信機メーカーへのガイドライン一覧
http://www.dpa.or.jp/bs/index.html Dpa、PC向け単体デジタルチューナ販売を可能にするガイドライン策定
−自作PCでもデジタル放送の受信/録画が可能に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080408/dpa.htm ◎ 規定的には既存のメーカー製PCで実現できている放送の受信/表示/録画、録画コンテンツの光メディアへのムーブなどが、
後付けの単体チューナでも可能になる。ただし、表示する際にHDCP対応のディスプレイが必要になるなどの制限は従来と同じだ。
◎ Dpaのページで公開されたガイドラインには、チューナ単体での販売を許可する一方で、
受信、表示、出力、記録の各機能を一体のものとして扱うよう規定されており、
「チューナユニットと受信/表示/録画用ソフトの相互認証を少なくとも1分間に1回以上行なうこと」、
「例えば映像出力の制御ができなくなった場合は、映像出力を制限(禁止)すること」などが定められている。
◎暗号化に関しては、受信機固有の鍵を使って暗号化することが求められており、
メーカー製PCと同様、保存した番組は、そのPCでしか再生はできない。
また、画面メモ機能なども許可されているが、例えばその画面をJPEGなど、
利用できる形式で取り出すことは禁止されている。
(ただし、コンテンツ保護規定で規定されるリムーバブル記録媒体への記録は除く)。
これは国内メーカーは共通。海外製品と日本のデジタル仕様は異なるので、事実上全社共通の仕様。
912 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:04:37 ID:b072PvB/
2008 International CESレポート【Microsoft編】
次世代Windows Media Center“Fiji”で日本のデジタル放送をサポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0111/ces17.htm 「いつの時期とは言えないがWindows VistaのWindows Media Center(WMC)で
日本の地上デジタル放送をサポートする」
Microsoftはこうしたデジタル放送の仕組みを、次世代のWMC、
開発コードネーム“Fiji”(フィジー)と呼ばれる製品でサポートする。
FijiはVistaに実装されているWMC“Diamond”(ダイアモンド)"に次ぐバージョンとなる。
FijiはWinodws XP Media Center Edition 2005(コードネーム“Symphony”)のUpdate Rollup2(コードネーム“Harmony”)のように
Windows Updateを通じて配布されることになる。
913 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:05:10 ID:b072PvB/
Fijiでは、TVチューナの新しいドライバモデルがサポートされる。 それがPBDA-KS(Protected Broadcast Driver Architecture Kernel Streaming)と呼ばれるデジタルチューナのドライバだ。 PBDA-KSを利用することで受信したデジタル放送を、なんらかの暗号化鍵(日本の場合はB-CASカードになる)を利用して暗号化を解除し、 再度Windows Media DRMを利用して暗号化してHDDなどに格納する。 HDDに格納されたデータはWindows Media DRMを利用して暗号化されており、 ビデオカードから出力される場合には、COPP/HDCPを利用してデジタル出力から出力される場合にもコンテンツを保護する仕組みが採用されている。 なお、昨年のWinHECでは、ISDB-Tと呼ばれる日本のデジタル放送向けの機能として、 BML、SI/EPG、ライブでのHD/SD変換などの機能があることがすでに明らかにされている。
914 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:06:30 ID:b072PvB/
“Fiji”のドライバモデルPBDA-KSはWindows Media DRMを利用することになるので、 WMC上においてフォルダ移動やバックアップでファイル消滅といった悪名高いデジタルワンスコピーを 回避できる可能性があります。 ダビング10においてもガイドラインを参照すると分かるようにネットワーク再生などサポートされていません。 WMC“Fiji”ではWindows Media DRMを利用するDVR-MSを利用されると思われるためDLNAなどネットワーク再生も可能である可能性が高いです。
915 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:07:18 ID:b072PvB/
916 :
904 :2008/05/25(日) 23:14:36 ID:b072PvB/
MCEスレとVistaスレのテンプレから流用。 ハードまわりとか、Vista WMC向けのものとかあればガンガン追加してってください。
917 :
904 :2008/05/25(日) 23:24:54 ID:b072PvB/
919 :
名無し~3.EXE :2008/05/25(日) 23:28:13 ID:T+zS/uZY
922 :
921 :2008/05/26(月) 00:27:33 ID:1X9yWKsv
>>904 > 【Vista専用】□■□ Windows Media Center(WMC)Part2 □■□【Ultimate/Home Premium】
BBS_SUBJECT_COUNT=48だから、スレタイはそんなに長くできないはず。
Vistaが入っていればUltimateとかは要らないから、
> 【Vista専用】Windows Media Center(WMC) Part2
これで44バイト。このくらいまで短くするしかないかと。
925 :
名無し~3.EXE :2008/05/29(木) 10:00:53 ID:G+Ns7Lvo
なぜ、テレビと外部入力がきりかえれないか なぜ、操作性がわるいか なぜ、番組表が自由にとってこれないか
>>925 メーカー製のPC買えば?
メーカー製(おれのはSONY)だと
プラグインで外部入力にも対応できるし。
リモコン使えばいいし。(そもそも10ftUIだし)
番組表もiEPGから取得できるよ。
fijiってwmpも新しくなるの?ベータテスタの方がいらっしゃるなら教えて!
>>927 ならない。
Fiji=MCE2008+Vista SP1だもん。
MCE以外はH.264デコーダーが入っていてそれがWMPから使えるくらいしかVistaから違いはない。
>>928 ちなみに地デジでUVDとかPureVideoHDの動画再生支援は効くの?
>>928 ZUNEをやめる準備かな?<H.264デコーダー
>>931 WMPがZUNEのようにシンプルになるってこと?
ZUNE2.5から格段に使いやすくなったけど、シンプル過ぎて2ちゃんねら向けじゃないと思うんだよね。
933 :
904 :2008/06/02(月) 20:45:29 ID:eEqSfZ7P
後頼んだよって書いてから動いてないけど、まとめる余裕まじないからね。 スレ落ちしないように気をつけてね。
Windows Media Centerで起動音、DVDの音声が出なくなりました。 aviファイルの音声は出ています。 Media playerやOSの音は出ています。 音が出なくなる前にエラー表示はありませんでした。 同じ事象の方、いらっしゃいますか? ソフトウェアの問題でしょうか? 解決策がさっぱり見つかりません。
936 :
934 :2008/06/10(火) 23:45:05 ID:Z360kdKR
復元やったけど状況変わりませんでした・・・
Fijiマダー?
>>934 サウンドのドライバあたりが48kをハネてるとか?
939 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 19:37:30 ID:hlSs4GaQ
Vista 上で Media Center が頻繁に暴走して固まる 対処法教えて
941 :
名無し~3.EXE :2008/06/11(水) 22:55:22 ID:EufCgtL5
>>940 あなたも被害者?
とりあえず全角はやめとけ
>>939 スペック自体が足りていないか、OCしてるとか。
うちでよく固まるのは、コーデック関係か、HDDの断片化。VGA、SOUND cardのドライバが悪さしてるとか。
暴走して固まるという状況にもよるけど、早送り、巻き戻しすると応答なしによくなる。
>>941 >>940 はそういう意味じゃないだろ
スペックやフリーズする状況位書き込まないと誰もわからない
OS入れ直しても止まるようならハードウェアに問題がある
フリーズしないなら入れてるソフトに問題がある
一度OS入れ直してみれば?
どうなんだろうなそれ 気になったんでさっきMSに問い合わせといた
おそらくハードウェアとかARIBとかB-CASとかARIBとかB-CASとかARIBとかB-CASの所為なんだろうな、あと他にもARIBとB-CASとか
x64対応はあきらめてたけど、これじゃあ自作PCでVistaな理由が なくなっちゃったなぁ。 XP MCEとVistaをDualBootにしてたけど、領域の無駄だからVista消すよ。
ていうかこれって単体の地デジチューナー作ってるメーカーのソフト開発の負担と それを買ったユーザーのインストールしたけど駄目だったってリスクを減らす為のものだとばかり思ってた
952 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 17:14:24 ID:IL187N44
ダビング10対応すんのかなー?
>>951 そうなんだろうけど、現状のアナログ放送をMCEで録画・視聴してる者に
とってはその後継になるものかと思ってた。
x86とx64どちらになっても大丈夫な様にパッケージ版のUltimate買っちゃってた
俺は馬鹿だって事だね。
それにしてもUltimateって何だったんだろうと思う。
955 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 17:31:54 ID:spYKfcXU
>>953 >>912 見るとその後継にする気満々だった。
ダビング10こけて地デジチューナーの不出来を見て、さらに録画再生要件の厳しさから、
windowsUPDATEなんぞで配布した日にはクレーム続出で得るものがない。
1パッケージでメーカーPCにすればいいんじゃね?
メーカー儲かるし、MSはサポをメーカーに投げれる。←いまここね。
そして大部分の人が専用PCを買うだろう!!←これが年度末商戦ね。
もうぶっちゃけ、フリーオ買うのが一番安上がりかつ長寿命ってどんな市場なんだってはなしだよね。
ダビング10待ちの今のタイミングで買うやつは北京商戦で地デジTVとレコーダ買ってるだろ。
956 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 18:14:49 ID:L8+sbUbn
MS自体が64bitユーザーを切り捨て出したのか? VISTAは64bitだけにするとかでかい事言ってたのMSだろ
>>954 ほんとありえんよね・・・裏切られたというか・・・
もっとも、MSにしてみれば、お前らの国の最悪な地デジをなんとかしろやって話なんだろうけど・・・
やれやれ。
>>957 この記事見る限りではUIはすごいよさそうなのに・・・
960 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 20:34:53 ID:IL187N44
夏に開発完了かー。秋モデルには間にあわないのかな。
962 :
名無し~3.EXE :2008/06/13(金) 21:19:24 ID:IL187N44
権利団体の圧力で妥協、でFA?
まあそう考えちゃっていいんじゃないでしょうか
デジタルテレビでも世界に遅れをとるのか・・・日本オワタ
>>957 あ、この記事でも最後にちゃんと書いてあるな
質疑応答では、地デジ対応遅れの原因や、一般ユーザー向けのアップグレード無しの原因について質問がなされ、
笠原氏は、「コンテンツ保護技術の開発が遅れてしまった部分があり、今回はようやく対応できた第一のステップである。
既に購入された一般ユーザー向けにもアップグレードやパッケージ販売などを検討し、将来提供できるように取り組み続けたい」とした。
>>961 新しいOSには新しい機能が追加される
これ自明の理
ほらよくいろんなスレで
Vistaも買えない貧乏人 涙目〜
とかの煽りレス見かけるだろ
Vistaユーザーなら
新しくOS買って太っ腹なところ見せないとなw
俺は間違いなく買うよ 新Vistaも
>>966 アホか
お前が買う気の単体販売されるVistaには機能追加しないという話だろが
Fiji付きPCを買うんですね。 フィルム付きカメラぐらい安くなったら考えてもいい。
969 :
名無し~3.EXE :2008/06/14(土) 16:13:34 ID:kH1vG9Er
もしFijiがアップデートで無料導入が可能になったとしても、 既存の全てのデジタルチューナーに対応することって可能なの? そもそもデジタルチューナーのインターフェースって統一されてるの? 大抵独自のプレイヤーソフトがついてるけども。
>>969 fijiで使える規格どおりに作ってあればね。
そのためのアップデートだし。
フロッピードライブとセット販売で、 OEMとか・・・?
前のリモコンと違うみたいだから別途手に入れないといけないみたいね。
973 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 17:41:48 ID:WkLu5Fgs
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080613/ms.htm >ただし、録画データのBlu-rayやDVDメディアへのムーブには非対応。
>後日の対応を予定しているが、「マイクロソフトが対応アップデータなど
>を(テレビパソコンを作っている)メーカーに提供し、そのメーカーの判断
>でエンドユーザーに提供するか否か判断する。提供する場合も(有償
>/無償含め)どのような形になるかはマイクロソフト側ではわからない」
やっと発表になったかと思えば妥協の塊みたいな内容だな。。
MSとしてはVistaをできる限り魅力的なモノにして競争力を高めたいだろうに、
(そしてそれはユーザーの利益にかなうことでもある)
やっぱコンテンツホルダーの意向、というか圧力なんだろうなぁ。
不毛すぎるわ。
すでに海外じゃHD−DVRなのに世界に取り残されていく日本・・・
日本鎖国!
976 :
名無し~3.EXE :2008/06/15(日) 21:09:13 ID:XI92248w
ムーブもできない、ライブ視聴もできない そもそも後付けで買う気にはならんな
こういう音楽とか放送関係の柔軟さではもう日本は明らかに遅れすぎてるよね 海外じゃDRMフリーorそれに近い緩さが普通になってきてるのに
979 :
名無し~3.EXE :2008/06/16(月) 21:51:12 ID:6pPbK+DG
やっぱり日本人は引きこもり体質だな 1000年前から変わっちゃいねー
980 :
名無し~3.EXE :2008/06/17(火) 03:01:44 ID:3pCvQKK/
まさにITガラパゴス
>>978 これはひどい。あまりのひどさに釣りかと思ったぐらいだ。
でも、ダビング10って権利者団体の釣りだよね?
>>981 ムーブしか出来ないと言う糞仕様。それじゃコピワンと変わりがない。
これじゃ台湾にみんな走るよな。全く違法じゃないし。
983 :
名無し~3.EXE :
2008/06/18(水) 01:47:37 ID:m5NqBKdZ 商用利用はイカンダロ