2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
画像ビューアをはじめ多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
JaneViewのスレッドです。

Jane View
http://www.geocities.jp/jview2000/

2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part34
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1145081181/
2名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:08:21 ID:lr+e3N4K
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part39
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148204771/
SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
http://sourceforge.jp/projects/jane/
Jane Series Template & UpLoader
http://vamp.s9.xrea.com/index.html
2chBrowser OpenJane@Win板 Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116164015/

Janeシリーズの比較表(仮)
http://janeplus.com/comparison/index.html
Janeシリーズの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8598/
Janeシリーズ の比較表(仮仮仮)
http://www.geocities.jp/openjanemania/index.html

Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/107000366

Jane総合掲示板
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:http://jane.s28.xrea.com/bbs/

3名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:09:39 ID:lr+e3N4K
4名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:14:58 ID:ujpB/B3h
訂正 >>3

Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/
5名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:16:32 ID:ujpB/B3h
_| ̄|○ >>2だな 
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/

あとテンプレ順番変えてしまったけど 適当に次スレでも修正してね
6名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:21:12 ID:oFJo0/Zk
>>1は都昆布
7名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:23:36 ID:Uuqz4Vf1
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!7GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
8名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:26:20 ID:ivWZ3MQn
               r'゚'=、
               / ̄`''''"'x、
          ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
      __,,/    i!        i, ̄\ ` 、
  __x-='"    |   /ヽ      /・l, l,   \ ヽ
 /(        1  i・ ノ       く、ノ |    i  i,
 | i,        {,      ニ  ,    .|    |  i, <とりあえず、受信料払ってない奴から食べて行くんでよろしく
 .l,  i,        }   人   ノヽ   |    {   {
  },  '、       T`'''i,  `ー"  \__,/     .}   |
  .} , .,'、       },  `ー--ー'''" /       }   i,
  | ,i_,iJ        `x,    _,,.x="       .|   ,}
  `"            `ー'"          iiJi_,ノ
9名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:35:15 ID:nq0O2jFR
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬるぽぬるぽが4GET!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
10あ 過去スレ貼るの忘れてた:2006/05/27(土) 00:37:48 ID:ujpB/B3h
11名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:38:41 ID:ujpB/B3h
12名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 00:43:30 ID:ujpB/B3h
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .| >>9
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /

13名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 08:28:25 ID:mfOEWgvs
バージョンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
14名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 08:44:33 ID:7rLBDcl/
ウソこくなよ
わざわざ見に行っちゃったじゃんか(´・ω・`)
15名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 08:59:19 ID:XI/Y9DKB
>>13
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵/∵∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>| 
   |∵∵∵/ ○\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | | ・・・・・・
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
16名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 09:01:15 ID:mfOEWgvs
>>15
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | ニヤニヤ
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
17名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 09:29:44 ID:zvFfwomF
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1145081181/331-334 のエラー報告に関してだけど
エラーが再現するJaneを設定ファイルごとコピーして Vista で動かしても何もエラーでないな
Version 6.0 (Build 5384.winmain_beta2.060518-1455)

JaneDoe View α Build ID: 0603220102
Windows Unknown
ComCtrl Version: 0006000A
IE Version: 7.0.5384.4
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
18名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 09:42:18 ID:RweNkcqS
    彡    ビュViewゥゥゥ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿



 
19名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 11:08:36 ID:rR6lHx0K
View終了のお知らせ
20名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 11:19:02 ID:ZrcxliUZ
>>19
劣化サムネイルのバグとっとと直せよ寄生虫が
21名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 11:49:53 ID:lqCJS9P0
訪問済みURLリンクの着色付けろや糞作者
22名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 12:20:55 ID:pz3lSnwr
>>21
訪問済みと言うよりローカルキャッシュだろ
23名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 13:26:14 ID:R1epkAYF
996 :名無し~3.EXE [sage] :2006/05/27(土) 03:55:28 ID:OAGGP4vz
それが(ry・・・・・・・・・ということだろ
SスレにもOJ質問スレにも自演で工作する奴がいる
ずっと見てると気づかないかい?

なんでViewスレの連中がSスレ見てる前提で言ってるんだろう?
まあ荒しにとっちゃそれが普通だろうから、みんなもそれが普通だと思い込ん
でるんだろうな。荒しばっかりしてるとこうしてだんだんと頭がおかしくなってい
くって事か。
24名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 13:37:22 ID:mf/glmeN
改行タグ対応まだー?
25名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 13:39:57 ID:YS+ZIub6
オートリロード対応まだー?
26名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 14:07:20 ID:Dvx8b9iq
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/1174.gif
関連レスも含めるにチェックを入れて抽出すると右のようになります。
チェックを入れないと左のようになるのですが
いつも左のように表示してほしいのですがどうすればいいでしょう?
27名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 14:28:15 ID:0OSu2z0u
こんだけ更新ないと新たにC++でネイティブブラウザ作ってるとしか思えないな
28名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:24:45 ID:ynHssDiz
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
1 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID:???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。

今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。

しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。

そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。

例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
29名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:26:05 ID:mf/glmeN
またゆきひろか
30名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:46:38 ID:ErJBQ7JZ
近くバージョンが来る予感(*´ω`*)
31名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:48:58 ID:g+MFFlsm
依然問題なし
32名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:53:17 ID:mfOEWgvs
View対応まだ〜
33名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 15:54:25 ID:Igch2tyn
Cookieを食べていると書き込めるけど、明日くらいには書き込めなくなるはず。
Jane2ch.iniの"WrtCookie="にCookieが保存されてます。

この行を次のように書き換えてJaneを再起動すると書けなくなります。
(保存しているCookieを破棄)
WrtCookie=

試すときはJane2ch.iniのバックアップをお忘れなく。
34名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:09:13 ID:6qyYjDJE
試し書き
35名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:09:46 ID:FX9qV2Uf
スレイプニルから
36名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:13:32 ID:2R7E0UhX
かけたーーー
37名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:13:41 ID:rDui/NpM
地獄の果てから
38名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:23:16 ID:aQRo0zVI
tesu
39名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:23:54 ID:2UQIQrhG
おい!書き込めねえな
どうすりゃいいんんだよ?
(IEで書き込み中)
40名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:24:32 ID:GzUAU1r7
test
41名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:25:47 ID:bwA2mmMA
かけるかな
42名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:26:31 ID:GzUAU1r7
258 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:59:32 ID:e5NAmibS0
キタコレ!
運用情報臨時板にカキコしてからなら、JaneStyleでもOKみたい。

styleの情報だけどどうかな?
43名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:26:52 ID:UuJRAelW
書き込めた!!
44名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:27:18 ID:g+MFFlsm
今だけ書けるってことか
45名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:29:05 ID:6qyYjDJE
何もせずとも余裕で書き込めたんだが、何故だぜ?
46名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:34:42 ID:2jb8z9Kb
質問・雑談スレ224@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/279
279 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:03:35 ID:SE3LXe8C0 ?#
>>269
おつですおつです。
私も、JaneView の対応待ちだったり。
47名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:36:13 ID:021WXy+n
早く対応しろボケ
48名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:39:40 ID:riT0HEj/
そのうちかけなくなるって事か?
49名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:39:43 ID:nq0O2jFR
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)ここ書き込まないといけないので、ちょっとテストしますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
50名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:52:06 ID:mfOEWgvs
対応キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
GJ!
51名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:56:40 ID:g+MFFlsm
( ´_ゝ`)
52名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:58:54 ID:P030w7LU
ムムム
53名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 16:59:07 ID:ELEDI7Jj BE:208776645-
Viewなんて名前だから閲覧専用になったりして
(´・ω・`)
54名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:00:12 ID:2UQIQrhG
まんお
55名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:01:45 ID:v2PsWYJL
rootたんもview使ってるのか、なんか嬉しい
運用臨時に書き込んでクッキー食わせるとviewもいけるみたいね
書き込めなくて焦ったわ
56名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:01:53 ID:2UQIQrhG
キーワード: mfOEWgvs


13 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 08:28:25 ID:mfOEWgvs
バージョンキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!

16 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 09:01:15 ID:mfOEWgvs
>>15
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | ニヤニヤ
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄  ̄ ̄

32 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 15:53:17 ID:mfOEWgvs
View対応まだ〜

50 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/05/27(土) 16:52:06 ID:mfOEWgvs
対応キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
GJ!
57名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:03:58 ID:E/JyA4fQ
test
58名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:04:53 ID:E/JyA4fQ
おkでうs
59名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:05:52 ID:Z4pDS1d7
::::::::::::::::::| |     _,.、     
::::::::::::::::::| |   ,.</__\    
::::::::::::::::::| |-‐く  /    ̄|   
::::::::::::::::::| |:::::::;:`'ー-....,,,,___iヽ、
::::::::::::::::::| |::::::;、:::;::::;::::::;::::::::::::ハ
::::::::::::::::::| |:::/!,.ゝ!、ハ::::ハ::;i:::,::::ト,
::::::::::::::::::| |;:イ〈 {,_r/ レ' レ_.!,ハイ:::!
::::::::::::::::::| |::|""     〈ン'〉!/|:ハ
::::::::::::::::::| |::ハ   ー- ` "!:::::|:|
::::::::::::::::::| |::ヽ!ヽ、._  _,,..イイ:::ハ|  はいはい、私のせい、私のせい
::::::::::::::::::| |Y7´! ,.イ⌒ヽレi::レ'
::::::::::::::::::L,.!、! !_/      〉ノ,....、__
:::::::::::::::::と_ ヽ.,ムゝ-=、_ンイ:::・:(< 
::::::::::::::::::k,_   i /^'^'7!:::::`'::::::::!ソ
::::::::::::::::::| i\ `ヽ /! `>:::::ノ
::::::::::::::::::| | _ヽ、_ノ 〉く/ゝゝ
::::::::::::::::::| |ヽ、  /::::\
60名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:06:11 ID:2vSv51oE
キャッシュをファイル化してくれるツールがあったと思うんだが、
お前ら知りませんか?
61名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:06:23 ID:Scc95sAJ
てすと
62名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:06:25 ID:bQE7KcMc
臨時運用逝ってきた。
これで書ける?
63名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:07:07 ID:bQE7KcMc
おお!書けた!
サンクスコ!>55
64名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:07:27 ID:aQRo0zVI
test
65名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:07:44 ID:mfOEWgvs
>>56
(;´Д`)ハァハァ
66名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:09:04 ID:nx3Fj+ci
test
67名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:09:49 ID:NeXlwLIK
tr
68名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:11:02 ID:PnbfN1SO
てs
69名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:11:46 ID:/I8VtefI
テステス
70名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:12:11 ID:sos/pGdO
Nidaで書き込み
71名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:12:13 ID:NeXlwLIK
おお書けるようになった。
>>55感謝
72名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:12:29 ID:d1tX95GW
あーあーあー
73名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:14:06 ID:ClBuq/JZ
( ^ω^)おっ
74名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:14:47 ID:yMxBovgc
臨時 クッキー取得用スレッド 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148716601/
75名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:22:34 ID:Y5N6Dx9B
IEで運用臨時でクッキー食ってきても書けなかったかに
アレ?とか思ったけど。一度あっちでその後にJaneでも書き込む
必要があったのね…
76名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:23:35 ID:RbhBy1Cw
view
77名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:24:51 ID:yMxBovgc
janeで食うにきまっとる
78名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:26:24 ID:nq0O2jFR
>>70
IDが
          , -‐/ ̄ ̄` r- 、
       , '´   /  ,.-- .、/   `  、
     /   , ィ. l  ゙ 、_   /ニ、-、   \
    /  ,,='- 、 '、.\ _  `ヽ., r 、` 、\   \
   /  , ," , 'フ __ 〉`=、 `ヽ,  } `ヾ、 、ヽ\  ヽ
  /  // / / r´ _ ` ー- __ノ   ノ くヽ、゙、゙、 ヽヽ   ' ,
../  // /./ , ヽ. \`‐ 、..___..- ' くヽ`、ヽ ヽヽ 、.',.   ',
/  // // .// /\ ヽ'´    \ ヾヾ、',.', `、, ', ',   l
l  l | |.| l ,' ,ヽ 〉   / ̄\   ゙, ll l l.l.l l.l | |.   |
|  | | .|.| | | l l l  l l'´`.l l  | l l l.l | |.|. | |.  |
|  | | .|.| l l l { {  | |.  l |  } l.l.l.|.|.} || | |  |
|  | | .| | ',.', ', ', ',  ヽ_`‐´ノ   ノ 'l//,.,'. l .l. | |.   |
.|  l l .``、 ', ', ヽヽ、\    ̄  , 、 \ \ノ // //.   ,'
. l   i ! `、、. ヽヽ.ヽ、`> `,ニ==‐.、_\ ヽ // /./  /
 ヽ  ヽヽヽヽ ヽヽ、`γ  .,..-- ,,__ `'` ノι //  ./
  ヽ.  \.、ヽ` 、  ).ll.  (  ー-、_`ー´, - /  /
   \  \ヽ` -ニノ人  ` ー 、ヽ ̄ /  /
     \   ``=ー_ '`l ` ー 、  ヽ ヽ'   /
      ` 、    `' ,-----'  ノ  ,  '
         ` ー-...l ,.________ く-‐
             .l l⊂_'''^ァl  |
             l. .l rヽ| .l´|  |
              l └-ニ゙=',ノ l
             `ー‐---,,__丿
79名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:28:45 ID:EtwdNN4X
(´・(ェ)・`)
80名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:31:25 ID:9usqGUcS
test
81名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:31:56 ID:MH+LiOa1
test
82名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:32:18 ID:3BH8cm3C
View
83名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:33:17 ID:MH+LiOa1
おお書けた!
がどっちか分からないorz

再test
84名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:33:25 ID:9usqGUcS
テsテs
85名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:33:32 ID:yMxBovgc
臨時 クッキー取得用スレッド 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148716601/
86名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:34:13 ID:MH+LiOa1
ん?
待ち無くなってる?
87名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:38:06 ID:5qvJlYbV
くっきー
88名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:42:13 ID:ED119LEY
>>55
サンクス!
89名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:58:04 ID:6+1r9jUM
てst
90名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:58:07 ID:ehfHv49I
なんか俺は元から書き込めたんだけど
書き込めたのはちょうど変更時間に書きこんでたからか
それとも今時Meだからか orz
91名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 17:58:49 ID:g+i+60ow
ふつうにさいしょからかけるけど・・
92名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:00:40 ID:9fS57m5a
>>90-91
同じだよ、全然ちっともこれっぽっちも相変わらず何の問題もなく書ける
93名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:01:30 ID:asq/nOAs
だから?
94名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:04:03 ID:46D/wJME
かけるやつが居るのは既出だし別に連投しなくていいよ
95名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:06:35 ID:zYrNpFxx
test
96名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:08:10 ID:5mswAHR6
|・∀・)ノシ
97名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:09:58 ID:ij4iZO2h
tes
98名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:10:30 ID:RweNkcqS
カケタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
99名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:11:46 ID:OdbqrG3V
対応を松
100名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:23:15 ID:RweNkcqS
Styleは即対応したらしい
101名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:36:17 ID:xQFm7ziv
Viewの対応マダー?
102名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:37:19 ID:zvFfwomF
Viewたんは立派な社会人だから忙しいんだよ
103名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:37:29 ID:oGh7sdPq
ji
104名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:38:17 ID:x2m0FLCR
運用情報臨時でクッキーを食わせて
Windows板では書き込めるか否か
105名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:43:04 ID:ziV8RImZ
てs
106名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:45:06 ID:WGtVL0M3
http://janestyle.s11.xrea.com/

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
107名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:45:06 ID:dEUNwDp/
http://janestyle.s11.xrea.com/

2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
108名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:48:30 ID:o+28EfJY
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1145421935/370

運営側はCookie自作しないで食えって言ってるんでちゃんとした対応が必要でしょ
109名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:52:03 ID:8AifhiF+
Styleはもう対応版でてたな。インスコしてきた
110名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:56:16 ID:PkLLGUkS
さて乗り換えるとしるか・・
111名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:58:25 ID:qhtjLrCz
test
112名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 18:59:14 ID:mfOEWgvs
そういえば、View今日デートって言ってた。
113名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:00:41 ID:Yb15YZhm
test
114名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:00:55 ID:5McDfFWh
つーか、専ブラ作者にくらい知らせるっつーか事前に知る術があってもいいと思うんだが
運営の怠惰にはほんとうんざりだ
115名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:02:02 ID:QLdF5xjK
おまいはぴろしきを甘く見すぎてる
116名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:04:12 ID:WbNrsfcs
>>100
無職、ヒキコモリ、彼女無しだから暇もて余してるんだろ
117名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:04:35 ID:rR6lHx0K
View終了のお知らせ
118名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:05:45 ID:PkLLGUkS
NidaとStyleのはhana=mogera送ってクッキーを使わなくした仮対応
119名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:07:38 ID:o+28EfJY
hana=mogeraがあるとCookie無しで書ける仕様は意図したものじゃないので
まだ変更されるみたいね
120名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:08:37 ID:j57op/D+
test
121名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:09:36 ID:KePuHut+
style最強
122名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:11:05 ID:Cr0etMod
test
123名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:17:05 ID:rR6lHx0K
Viewって更新する気ないの?
閉鎖しろよクズ
124名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:17:40 ID:rR6lHx0K
Style最強!Style最強!Style最強!
パンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパンパン!!!!
125名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:21:02 ID:O70qqWGY
Styleユーザーは巣に帰りなさい
126名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:21:33 ID:L/eEbTJF
これだからStyle厨の仲間にだけはなりたくないな
127名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:30:29 ID:/UF9jubE
128名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:40:25 ID:rR6lHx0K
単発IDいっぱい(失笑)
自演してる暇があったらStyleより良いもの作ってみろよ糞作者
129名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:41:01 ID:WbNrsfcs
ID:rR6lHx0K(爆)
130名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:41:28 ID:nCfsUyaG
書けるかな書けるかな
131名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:41:31 ID:iYeWgwwB
マダ━━━━━━(゚∀゚*三*゚∀゚)━━━━━━ ???
132名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:42:41 ID:iH1G5vep
test
133名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:44:56 ID:9fS57m5a
脳みその足りない方がいらっしゃるようでw
134名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:47:09 ID:rR6lHx0K
style最強の地位は揺るがないぜ
135名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 19:49:00 ID:asq/nOAs
ImageViewURLReplace制限の使え無さに一時期Styleに乗り換えようとしたけど
画像関連のあまりの駄目っぷりに戻ってきたんだよな
136名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:04:44 ID:g+MFFlsm
STYLEスレに帰れよ該当者
137名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:05:45 ID:q/l1qqQb
いけるか
138名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:22:57 ID:0OSu2z0u
てすと
139名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:24:52 ID:7eAB1DJT
てst
140名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:30:06 ID:s/tz6DJ5
TEST
141名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:32:30 ID:I6r05itl
とりあえずStyle取ってきた
142名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:33:45 ID:nilhopuP
スタイル使ったけどやっぱViewが一番w
143名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:35:32 ID:YMkWABad
対処療法は済ませたから、あとはViewの対応まちだな
144名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:38:20 ID:zvFfwomF
仕様が固まってないのに対応はまだ早いという気がしなくもない
145名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:38:58 ID:QLdF5xjK
まつわー
146名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:39:41 ID:YS+ZIub6
いつまでもは待てない
147名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:39:51 ID:AD2fKESV
てst
148名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:40:39 ID:iz43VGpH
>>146
空気嫁
149名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:40:39 ID:O70qqWGY
テスト中の運用情報板ですでに書けなくなっている。

--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!
正しいクッキー送ってちょ(PON)。
150名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:40:53 ID:I6r05itl
対応キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
GJ!
151名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:44:08 ID:ghFJEQlw
とりあえず対応まちか

運用版でクッキー食わせてきてるけど、またかけなくなるのかな?
152名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:44:15 ID:GNGVnjwm
NGID

ID:I6r05itl
153名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:44:47 ID:I6r05itl
>>152
(;´Д`)ハァハァ
154♦AcQTmXmylo:2006/05/27(土) 20:46:48 ID:zeChy3lz
ちょっとStyle使ってみたけど糞だなアレ。
155名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:48:07 ID:mf/glmeN
156名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:49:53 ID:9usqGUcS
test
157名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:50:22 ID:OOOXBuXi
♦♦♦
158名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:50:28 ID:oorfeT4N
当座はこれでしのいで正式対応を気長に待つか〜
159名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 20:50:42 ID:OOOXBuXi
俺のID・・・ちょっとカコイイ
160名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:00:25 ID:PkLLGUkS
メシ食ってきた
161名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:01:59 ID:6OzeH+0I
test
162ノtasukeruyo:2006/05/27(土) 21:02:49 ID:9usqGUcS
test
163名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:04:22 ID:ehfHv49I
>>151
IPが変わると駄目っぽい
164名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:11:29 ID:EMbACCI6
対応マダー
165名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:11:45 ID:FDng7Grp
これで荒らしはかなり減るの?
166名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:12:15 ID:9usqGUcS
仕様が戻って書けるようになったroot氏
167名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:13:45 ID:2vSv51oE
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
168名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:14:18 ID:FDng7Grp
今日はいつもより書き込みが少ないから巡回は楽だな
169名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:18:25 ID:MARQIhh+
てst
170名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:23:57 ID:Jywhtxfs
回線切るたんびに食いに行くのまんどくさいです
171名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:29:48 ID:9QI44TBH
てsy
172名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:30:15 ID:lOCpTaGo
cookie.txtってファイルにIPが記録されるシンプルなものにかえてよ
173名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:32:37 ID:I6r05itl
Viewで食ってきた
174名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:41:15 ID:9uwo4hkw
test
175名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:42:58 ID:g+MFFlsm
>>159
デフラグ
176名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 21:53:43 ID:3RmYKXEs
test
177名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:00:24 ID:I6r05itl
もしや、対応した専ブラ意味ナサス?
178名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:06:28 ID:uxVICEN2
テスト?
179名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:08:55 ID:h00tkHhn
Sみたいな付け焼刃的対応しないだろ
じっくり待つス
180名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:14:35 ID:9usqGUcS
>177
今はrootサンが元へ戻したから普通に書けるはず
181名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:20:25 ID:tdIMUQvF
>>180
うそつくな
182名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:23:39 ID:WOJdlUZd
test
183名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:24:06 ID:ehfHv49I
>>177,180
違う クッキーの仕様は変わったままなので
どちらにしろ変更後のクッキーの対応が必要

元に戻したというのは変更後の管理人仕様にさらに手を加えたのを
変更後の管理人仕様に戻した という形
184名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:31:19 ID:eddPS4tJ
既出だが、Logsフォルダとjane2ch.brdの保存されているフォルダを別ドライブに移動するとすげー軽くなるね。
185名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:31:59 ID:dhaiurok
てst
186名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:40:23 ID:5xkgjBc5
対応版マダー?
187名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:56:25 ID:w+X5R8ej
幼妻はまだか!
188名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 22:57:41 ID:GSIumPH9
test
189名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:00:01 ID:la69UU9c
kakikomi.txtが流出する危険はあるは書き込めないわ、ノーマルブラウザのほうがよっぽど便利で安全だな。
190名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:00:34 ID:O70qqWGY
マダァ-? (・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
191名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:02:27 ID:I6r05itl
ノーマルブラウザ(笑)
192名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:06:54 ID:a6w8nUKs
a
193名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:09:29 ID:ScKpR8/U
e
194名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:11:02 ID:riT0HEj/
とりあえず作者はここに一回書き込んで、仕様変更に対応する意思があることを
わしらに示してくれ
195名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:12:15 ID:Y8bAXuyJ
ことわる
196名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:16:10 ID:wH54Y/mL
運用情報臨時
http://sports2.2ch.net/operatex/


とりあえず、ここになんか書き込んでクッキーゲットで今はしのぐんだ
197名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:19:50 ID:nkV2e6As
cookie食ってきた\(^o^)/
198名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:28:07 ID:lqecRVkk
199名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:28:10 ID:DqnaBXNH
200名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:30:51 ID:VOBtAmCx
Viewたん早く対応して下さい
お願いいたします
201名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:31:50 ID:VOBtAmCx
ごめん、sageるの忘れてた…
202名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:39:50 ID:9usqGUcS
ニダハイヤダ
203名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:41:25 ID:wCW0YQ64
test
204名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:44:24 ID:uVWpIzb8
こんばんわ
205名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:46:22 ID:MMO94OnI
?
206名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:49:35 ID:fVIabShB
クッキーを取得しても、リモホが変わっちゃうと、また取得し直さないとダメなんだな。
夕方にクッキーを取得して、モデムのアダプターを抜いてPCの電源を切って、
食事や入浴をしてからまた接続したら、書き込めなくなってた。
207名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:51:08 ID:ScKpR8/U
クッキー食べてないのに俺のView書き込めるんだけどなんでだろ
208名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:55:41 ID:j57op/D+
test
209名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:55:44 ID:wXq/hgEC
日付が変わる前にtestカキコ
210名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:56:31 ID:DsCt/E91
>>207
オレも
なんでだろ?
211名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:57:09 ID:WzHhei3T
test
212名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:58:50 ID:FqayJnto
>>210

漏れも 東京 NTT FTTH
213名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 23:59:15 ID:g+MFFlsm
日付変わったら書き込めないとか?
214名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:00:19 ID:I6r05itl
どれどれ
215名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:00:31 ID:2vSv51oE
テスト
216名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:00:54 ID:0e2o1jVc
testだ!!
217名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:00:59 ID:I6r05itl
ちょ、
218名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:01:54 ID:I6r05itl
変わったかな
219名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:02:08 ID:rR6lHx0K
manko
220名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:02:18 ID:wXq/hgEC
日付が変わって又test
221名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:04:05 ID:5xkgjBc5
テス
222名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:04:36 ID:H2YDhJuX
test
223名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:05:57 ID:Y7wNsMIx
(´・ω・`)
224名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:06:43 ID:7gtncpnj
どれどれ
225名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:07:39 ID:rNCEtptP
いえい!
226名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:08:01 ID:YbNLmzPm
>>179
なんで、「Nみたいな付け焼刃的対応しないだろ」とは言わないのだろ
227名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:08:20 ID:nJqf19kW
ニダ
228名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:09:11 ID:CNREkd3a
どれ
229名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:09:32 ID:GFO6B0dz
日付変わってどうかな
230名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:11:04 ID:pAz5vTbC
どうやらクッキーの有効期限は日時ではなく
リモホが変わるまで見たいだな

モデムをリセットしてみるか
231名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:12:12 ID:NRZJRHH5
このスレにテスト書き込みしてる奴はどこぞの専ブラ使いの荒らし。
そうでないのなら↓に行け。

[test] 書きこみテスト 専用スレッド 1 [テスト]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1111478788/
232名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:13:50 ID:DMefy8IA
いや、むしろこっちだな。

クッキー屋さん
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148740759/
233名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:15:01 ID:WOs/PQP1
コラviewいつになったら対応するんだよこのスットコドッコイよっこらしょっと
234名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:15:30 ID:1JxJVE0A
2 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 22:13:02 ID:???0 ?#
ということで、混乱しているわけですが。

現行の仕様(呪文さえ唱えれば、クッキーがなくても書けてしまう)はいまいちなので、
ごく近いうちに、再度仕様変更する可能性が強いです。

ということでしばらく混乱を生じる可能性がありますが、
あらかじめご承知おきいただければと思います。

作業やらわいわいがやがややらは主に、以下のスレにて。

bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
235名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:17:05 ID:YdfNgKZc
てst
236名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:22:31 ID:CNREkd3a
まあ、2ちゃんではよくあること

今は書けてるからいいけど暫定対応では
Viewが取り残されている感があるかな
237名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:30:55 ID:Zl8EZnZX
個人が趣味で作っているんだから
即日対応しないだけで大騒ぎするのはどうかと思うよ
238名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:35:14 ID:HLaP4G/K
対応はいいけどレスは欲しいと思うのが普通
まぁ仕事や旅行で書き込めないこともあるし別に叩く気はないけどね
239名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:35:14 ID:r2YK0SCv
tttest
240名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:38:46 ID:0F/G9Jmt
('A`)
241名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:41:09 ID:CNREkd3a
このスレは大騒ぎと言うほど騒いでいない
運営も暫くは弄らないだろう

今やったら叩かれるのはあっちの方だよ
242名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:49:39 ID:sj3NIlo/
VIEWたんは今春女子校を卒業してアニメの専門学校に通いながらコンビニでバイトしているから
しばらく対応は出来ないんじゃまいか
243名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 00:53:54 ID:6q22515F
 
244View ◆AcQTmXmylo :2006/05/28(日) 01:00:33 ID:2jGFs+BC
今回、書き込めるようにするのは簡単でもそれは実は法的なリスクを
拡大する可能性ががあるので、どうすっか考えてるところです。
245名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:01:19 ID:nJqf19kW
>244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
246名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:01:49 ID:rvDV9dgR
あーてすてす。本日も晴天なり
247名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:02:07 ID:IXAMhZ8j
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’    
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !◎-◎-| ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l(_ _) ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽε,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人   
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::◆Style/kK.s /::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ 
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>244´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ 
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
248名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:02:27 ID:rNCEtptP
>>244
生初遭遇!
249名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:03:22 ID:3Z2KTzwj
>>244
法的なリスクとなる具体的要素って何?
250名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:05:01 ID:Kqx/PAmH
>>244
法的なリスクって?
251名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:06:53 ID:PW1pLA0X
>>244

何か懸念事項があるなら、ここで意見集まると思うし
簡単に教えてくれまいか?
252名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:07:48 ID:41Kq60Ny
>>230

> モデムをリセットしてみるか

暇してるな。w
253名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:08:09 ID:sPKd8UNH
>>244
性的なリスクって?
254名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:08:50 ID:GPQUal8+
懸念があるなら実装しないのも選択肢だと個人的には思うけどね
255名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:08:53 ID:HLaP4G/K
フリスクって旨いよね
256名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:09:37 ID:sj3NIlo/
VIEW的なリスク
257名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:09:57 ID:sCHnvvCR
はなもげらの呪文を唱えるようにするとCookieなしで
書き込めるのが今の2ちゃん(間もなく変更の見込み)。

2ちゃんでは、呪文を唱える=新・規約に同意として扱う流れなので
呪文による暫定対応には法的なリスクがある、ってことかしら。
258名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:10:52 ID:rvDV9dgR
view側のリスクなのか、ユーザー側のリスクなのか。
どうすっかもどうもリスク犯して対応しなきゃ書き込めないんでしょ??
259名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:11:47 ID:6S5b4yLx
承認画面を表示させないのに承認した事になっちゃうよね
でも、今までも自動承認でカキコを中止できなかったけど(w
260名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:12:02 ID:sCHnvvCR
>>257 自己訂正
(間もなく変更の見込み)←これ削除で
261名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:12:19 ID:DuF6+zyI
Jane で従来の bbs.cgi で書き込む場合でも 2ch の規約が表示されはしても
規約に同意するかどうかの確認なしに書き込まれていたような
262名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:12:21 ID:CNREkd3a
書き込むこと自体に法的リスクがあったら専ブラ以前に
2ちゃんねるを利用できないわけですが…怖くてね
263名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:12:37 ID:nJqf19kW
質問・雑談スレ224@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148709150/844
264名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:13:02 ID:7gtncpnj
>>244
幼妻的なアナリスクって?
265名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:13:35 ID:51U5a12g
自分は規約に同意していないのに書き込み出来てしまったのは
そういうブラウザを配布したviewの責任。よって自分は無罪。
266名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:13:54 ID:HLaP4G/K
とにかく放置してる訳じゃないのは分かったし
あとは結論出るのをおとなしく待ってますです
267名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:16:59 ID:7jf3lsnK
つか他の専ブラ使う気ないから
なんとかお願いしたいよ
268名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:17:12 ID:2jGFs+BC
この時期に2chが書き込み時点での同意を厳密化しようとしているのは、
書き込みを利用した何かを始めようとしている可能性があるわけです。


ちなみに同意させられる内容は著作隣接権の2chへの委譲や
広告料徴収の可能性の受諾だったりするのですが、
現在のJaneは本来はユーザーが行うべき「同意」のクリックを自動処理してしまうので、
ユーザーが能動的に同意したとは言えない。
2chが同意フォームの内容に基づいてなんらかのアクションを起こした場合に、
「そんなの聴いてねえよ。Janeがきちんと表示してないのが悪いだろ」と
言えてしまう状況だったわけです。
これが今後問題になる可能性が高まった、というのが要旨ですね。
269View ◆AcQTmXmylo :2006/05/28(日) 01:18:11 ID:2jGFs+BC
あー268でトリップ忘れた。
270名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:18:35 ID:sj3NIlo/
>>268
幼な妻なら仕方有るまい
271名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:19:28 ID:7ubRqj30
JaneView.txtにでかでかと書く
272名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:19:59 ID:sj3NIlo/
VIEWたんが全責任を負う
273名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:20:55 ID:IXAMhZ8j
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’    
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !◎-◎-| ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l(_ _) ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽε,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人   
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::◆Style/kK.s /::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ 
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>268´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ 
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
274名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:21:26 ID:YbNLmzPm
>>268
自演ばかりしてるからだよ
275名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:21:29 ID:oQzP3g0F
>>268
attention.txtみたいなのを同梱してその辺の注意を促せばいいのでは。
276名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:21:50 ID:GPQUal8+
>>274
だまれ
277名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:22:25 ID:DuF6+zyI
hana フィールドを新たに増設したのは運営が規約の内容を書き換えたら
hana の値を書き換えることで新規約への同意を強制させるためだったってことか
278名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:23:30 ID:G7Vuyrto
運営が何か悪巧みでもしてるんですか
279名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:25:14 ID:CNREkd3a
やはりニュー速のアレが管理人を誘導してしまったのかな
280名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:25:28 ID:sPKd8UNH
キンタマコップ擁護のためのダウソ板弾圧が始まるのか?
281名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:28:05 ID:UOn8IdYx
いちいち、表示するようにすればいいんじゃない?
282名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:29:05 ID:51U5a12g
viewの利用規約を初回起動時に表示して
同意しないと起動できなくする
283名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:29:31 ID:sPKd8UNH
ササでも食ってろパンダ!
284名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:30:09 ID:avEXzII5
第二、第三の電車男を狙ってるんでしょ。
ひろゆきは場を提供するだけで丸儲け。

電車男の時は識者から著作権に関して色々突っ込まれたから、
今後は新ライセンスを同意させることを厳格化することによって法的な根拠も得ようとしている。

と俺は認識してるんだけど。
285名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:30:26 ID:GFpkgo6Q
一日一回は表示させる
286名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:30:34 ID:Jz5KOZW+
>>282
途中で規約が変わったらどうする?
日本語表示できない環境で使用したら?
287名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:31:53 ID:qPR7Mw7k
あの規約変更は、どっかのアフィリエイト貼りまくりまとめサイト問題に絡んだもののように見えたが。
まあ、確かに確認画面が自動的に流れるまま対応するのは危険かもしれんね。
288名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:32:46 ID:v9KxU8zW
so what?
289名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:34:00 ID:51U5a12g
>>286
2ちゃんの規約でなく view の規約
日本語表示できなくても規約に合意した事実は変らない
290名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:34:05 ID:bf1zFIwQ
ローカルルールタブみたいに
書き込み窓に規約タブをつけてタブを強制表示させる
オプションで規約の強制表示ONOFF可能
291名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:34:15 ID:9VZc+kio
結局どうすんの?
様子見かな、、、?
292名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:37:57 ID:CNREkd3a
>>286
>途中で規約が変わったらどうする?
その都度変更。
そう頻繁に変わる性質のものなんだろうか。

>日本語表示できない環境で使用したら?
2ちゃんもViewも使えないんじゃないですか?
293 ◆Reffiz2Zh. :2006/05/28(日) 01:38:46 ID:Z2pADnR7
ちょっと鳥出して失礼します。

>View ◆AcQTmXmyloさん
クッキーの仕様ですがまだ大幅に変わる可能性が高いので今の時点では暫定版を
リリースしても問題ないと思います。
クッキー仕様が固まってから今後の方針を決めても遅くないと思います。


今後の流れはここを参照してください。
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/
294名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:40:18 ID:iTGxdWbi
>>293
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
295名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:40:41 ID:xYfY47Bb
というか見た見ないの問題はそんなにたいした問題にならないんじゃ?
例えば家族で共有している場合、ある奴が同意して書き込んでも
他の人間が書き込んだら一々規約は出てこないからな・・・
所詮そのレベルの話のような・・・ 
いちいち書面確認して印鑑押してるわけじゃないし。
ただ大変なことになる可能性も秘めてるのでソフト提供者としては
リスクは下げたいと言うのは当然だと思う。
296名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:42:01 ID:DuF6+zyI
>>293
> 書き込めるようにするのは簡単
であるからしてクッキーの仕様変更への対応はどうでもよくて
> 法的なリスク
を懸念しているのだから暫定版をリリースするわけないじゃん
297名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:42:45 ID:3gYmMgyR
もし暇があるようでしたら、とりあえず書き込み後に同意ボタンを押すようにした
暫定対応をお願いしたいです

面倒なら、とりあえずstyle使って気長に待ちます
298名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:43:51 ID:sPKd8UNH
リバ原風に

「利用規約にドウイ」

というのを表示させるといいかも
299名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:44:05 ID:Zl8EZnZX
ReffiさんもView使いなのかしら
300View ◆AcQTmXmylo :2006/05/28(日) 01:44:14 ID:2jGFs+BC
>293
あ、どうもお疲れ様です。

まあそういう事でしょうね。
正直、現状では正しい対応のしようもない感じなので。。。
301名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:45:59 ID:7ubRqj30
>>300
本家のことも時々でいいから思い出してね。
302名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:46:03 ID:IXAMhZ8j
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’    
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
           !◎-◎-| ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
      _ril    l(_ _) ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽε,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人   
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ::◆Style/kK.s /::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ 
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. :::  >>300´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ 
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
303名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:46:04 ID:elI2K0mS
くちびるお化けひでえ
304名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:46:41 ID:GFpkgo6Q
>>302
おまいも暇なやつだ。
305名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:47:36 ID:7fiD/Jog
個人的には書き込み欄の下の方(コテ記憶とかある所)に
「書き込み条約」の項をつけて、チェックで同意にしてほしいな
306 ◆Reffiz2Zh. :2006/05/28(日) 01:48:26 ID:Z2pADnR7
>300
投稿確認画面の表示と同意ボタンの追加については考えなければならない課題
だと思います。
管理人の方針とrootさんの方針は運用の質雑スレとbbs.cgiスレが参考になるので
参照してください。

>299
漏れだけではなくrootさんやおいちゃんもView使いらしいとの噂w
307名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:49:30 ID:GPQUal8+
Viewが一番コンサバだからなw
308名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:50:08 ID:UOn8IdYx
オプションの深い層に

 ☑ 2chの規約変更に全面的に同意する。(自動化)

オプションを期限付きで作ればいいんじゃない
309名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:51:30 ID:avEXzII5
Viewの運営に対する不信感が頂点極まったって感じだな。

ユーザーよりも、運営側に立って開発してみたり、
法律やライセンスを重んじているのが素敵だね。

法務部で働いてるんじゃないかしら。
310名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:52:11 ID:fcTW9RSo
いつになったら書けるのよ…
311名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:52:23 ID:7jf3lsnK
慎重さは大事だぞ
生き延びるには…
312名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:53:05 ID:Jz5KOZW+
これって2ちゃんに書き込むウイルスの大作なんじゃないの
313名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:53:08 ID:c/NNGZ9u
初回書き込み時同意システムだろうなあ
314名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:53:47 ID:aT5S7ugJ
かきこめね
315名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:54:15 ID:7fiD/Jog
>>308
私的には
書き込み欄の

□コテ記憶(R) □前(中略) ☑ 2chの規約に同意
ってしてほしいけど・・・
316名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:54:45 ID:m97Y5g9z
ふつうのブラウザと同じで、
初回
承認したらクッキー食ってカキコ
次回以降
クッキー使ってそのままカキコ
で良いんだろうけど、運営側の仕様が決まらないとね。
NidaやStyleの対処法だと承認画面すら出ないから、ユーザが
「承認してない」と言い出せば法的問題は全面的に作者が抱える事になるだろうね。
317名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:56:06 ID:BbfSTMKm
仕様変更するんだったら前もって専ブラ作者に
アナウンスしとけよカスが
と向こうに書いてこよう
318名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:56:37 ID:uxtanceV
>>306
馴れ合うスレから(・∀・)ニヤニヤしにきました
319名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:56:52 ID:7fiD/Jog
>>317
やめとけ!
散々あっちもう書かれてるし
320名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:56:59 ID:IXAMhZ8j
>>309
くっだらねえマンセーしてんなよ
当面の問題は起動するごとにいちいちクッキー食わせないと書き込めない不便さだ
321名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:57:17 ID:Kjk53/nF
>>315
チェックする時に規約をダイアログで表示してやればさらに良いな。
まあ、よしなに。
322名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:58:23 ID:S8uMiYTW
>>308>>315
期限内に規約が変わったらどうするの?
例え数秒間でも、見たこともない規約に自動で同意し続けるのは不気味だなぁ
323名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 01:59:53 ID:3gYmMgyR
どうせ毎回規約を取得してるんだから
変わったら、またその場でダイアログ出すのは可能だろうね
324名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:02:06 ID:Q5Uj2DyY
やっぱり、2回書き込みボタンを付けたほうがいいのでは?

1回目、掲示板の注意書きの同意
2回目、書き込むか書き込まないかの同意
325名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:02:19 ID:avEXzII5
>>316
今のところハナモゲラを唱えたら承認したってことになる仕様みたいね。
IEでも同じで承認画面を飛ばせる。

ところで考えられる法的問題ってどんなんだろう?
326名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:02:21 ID:BbfSTMKm
>>319
つーか悪いのは勝手に変えたひろゆきだけみたいね。
他の運営の人には同情
327名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:02:35 ID:S8uMiYTW
じゃあ安心だ
328名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:04:13 ID:S8uMiYTW
>>327>>323へのレス
329名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:04:47 ID:ONKIdZTB
test
330名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:04:50 ID:kbpdUhMG
早くバージョンうpしてくれよ・・・
styleに乗り換えるぞ( ゚Д゚)ゴルァ
331名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:05:59 ID:Tq9nU7oq
>>323
bbs.cgi が規約を出力するのは正しいクッキーがセットされていない場合だけだよ
332名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:07:55 ID:NOidqwrJ
おい、作者、働け
さっさと作り直せボケ
333名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:08:13 ID:GzZuhqYd
書き込めないの?
334名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:08:46 ID:EOOBG8Kr
View使いたいからまったり待ってるかな
335名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:13:16 ID:YPbpPC+b
test
336痛い香具師 ◆6BoDQNplus :2006/05/28(日) 02:16:04 ID:aux0RxNk
よく分かんないけど応援してるよ作者さん
337名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:16:45 ID:4iI2+Jar
とりあえず>>315あたりの意見などで暫定的なバージョンを出さないと
今まで黙ってたViewユーザーが来て今以上荒れ放題になる危険性があると思うよ・・・

お忙しい中大変なのはすごく良く分かるけど、Viewさん頑張って
338名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:18:47 ID:GFpkgo6Q
書き込みはIE呼び出しで対処w
339名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:19:05 ID:9Wt8vUdW
やっぱり派生は色々あるけど、一番使い慣れたViewが好きなんで、ずっと待ってます
作者さん頑張って
340名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:20:58 ID:3gYmMgyR
てか全然荒れてないじゃん

>>331
じゃ、毎回クッキー破棄すればいいかな
でも、規約が変わった時にも規約を出力しないとすれば、その時は2ch側の責任だし
その規約自体無効だけどね
341名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:25:27 ID:Tq9nU7oq
2chが想定している動作を正しくこなして
なおかつ仕様変更に強くするには>>338のがいいような希ガス
342名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:25:52 ID:4iI2+Jar
むしろSETTING.TXTを出しているようにタブで規約を出せば良いんじゃないか?
書き込む時にそのタブに1回切り替えてから書き込めるようにするとかさ。
343名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:27:27 ID:O8QzI1HD
>>330
よし、行ってこい。
でも、すぐに戻ってくるんだぞ。
344名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:28:32 ID:mUFAOnFo
bbs.cgi再開発プロジェクト7
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1130918407/638
345名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:31:53 ID:7oyRBJWi
不便だからと荒らしにこないでください。お願いしますm( __ __ )m



630 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 02:12:09 ID:iHah4LCS
書き込めさえすれば良いという単純な思考じゃないからな View は

633 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 02:16:39 ID:NFUUEfFu
書き込んだ内容の悪い面はすべて投稿者の責任 (従来どおり)
書き込んだ内容の良い面はすべて管理人のもの (従来より厳しくなった)

まあ S を使うような馬鹿どもは規約なんてどうせ読めないだろうから
投稿前に規約を表示させても意味ないだろうけどな

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1143005031/630,633
346名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:33:11 ID:qPR7Mw7k
俺個人としては次の仕様変更までは暫定版出さなくてもいいような気もするがなあ…
むしろ出さない方が中の人にView使いが多いみたいだから作業が速く進む予感w
347名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:35:18 ID:Tq9nU7oq
>>342
単純にタブで出すだけにすると読まずに書き込めちゃったり
読んだとしても同意する気がなくても書き込めちゃうのがまずいんじゃないかな
管理人が言うには規約のページで同意せずにブラウザでバックすると
書き込めてしまう従来の仕様が気に食わないようだったし
348名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:35:23 ID:kbpdUhMG
何でも書き込めりゃいいよ
いちいち運営板に書き込まないといけないのはめんどい
349名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:35:37 ID:MQw8qKnF
乗り換えるだけのこと
350名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:36:01 ID:iTGxdWbi
今回の変更は巷で噂のコピペブログ対策なん?
351名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:36:36 ID:Tq9nU7oq
>>348
おまえは>>345で引用されているところを読んでさっさとStyleに移っちまえよ
352名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:37:21 ID:XmQAhwSn
仕方ないから一時的にNida使うか
たぶん戻ってきます
353名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:37:22 ID:CbOXsYax
>>342
お前根本的にわかってない
規約が出る出ないの話じゃない
view本人に訴訟のとばっちりかかるかも試練から
ひ(ryの人の方針が読み切れるまでは絶対verうpしないよ
最悪開発終了まで覚悟しておいたほうがいいんじゃね?
354名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:45:18 ID:7fiD/Jog
>>353
ンどういうこと?
つまり、書き込むんだ奴が面白い書き込みをする
それを本にされる
ひろゆきを訴えるが規約では2chの所有だからと反論
書き込んだ奴がviewで書き込んだがそんなの知らないと言う
viewは規約を出してないから訴訟って事?

長くてスマン
355名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:46:12 ID:q1K+k9p+
356名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:47:24 ID:mUFAOnFo
>>325
今の投稿確認の内容だと、
広告貼った業者への広告料請求とか
書き込みを使った出版物とかで商売するときに、書き込んだ人が
著作権とか主張した場合とかかな

Jane側の問題で承認画面が表示されない場合は、
「2ちゃんは承認を貰ってます。訴えるならJane作者を」って事になる
ユーザは承認画面を見れないわけだから同意してないと主張できるし、作者はかなり不利

しかし、今度のbbs.cgiの仕様は大丈夫なんだろうか。。。
ひ(ry じゃなくてrootだから大丈夫か。。。
357名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:52:56 ID:YdfNgKZc
実際問題、専ブラ使ってたんで規約なんて知らないと訴訟をおこすなんてバカいるかっつー話だ
358名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:53:52 ID:3gYmMgyR
勝てると分かったら現れるだろうね
359名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:56:35 ID:7fiD/Jog
心電図見てみろ
360View ◆AcQTmXmylo :2006/05/28(日) 02:56:57 ID:2jGFs+BC
騒ぐまでもなく、すでに仕様を決めてソース書いてる最中なので。
361名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:57:01 ID:JB4UBFIy
>>306
むむむさんは、nidaのはず
362名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:57:18 ID:3gYmMgyR
あざーっす
363名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:58:12 ID:YdfNgKZc
>>360
刑事下
364名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:58:20 ID:mUFAOnFo
そもそも公開された掲示板への匿名カキコで著作権が。。。とかいう話は置いといて、
2ちゃん側が投稿確認で承認取ってるんだから、利用者側の作者としては対応した方が
良いのは当然でしょ
365名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:58:24 ID:jdHFxKRq
>>360
wktk
366名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:58:37 ID:Tq9nU7oq
ハナモゲラを意味もなく送信する謎仕様でないのなら安心です
367名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 02:59:37 ID:7fiD/Jog
>>360
お疲れ様です
368 ◆Reffiz2Zh. :2006/05/28(日) 02:59:43 ID:Z2pADnR7
>360
お疲れ様です。
なお、rootさんの方で新仕様のテストをアラスカに投入しています。
369名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:00:05 ID:Is0xT7BZ
>>360
安心しました
よろしくお願いします
370名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:00:53 ID:YdfNgKZc
ちなみに>>363は「でかした」と読みます
371名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:03:22 ID:sPKd8UNH
styleってviewと本体だけ入れ替えたら動く?
372名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:03:41 ID:KnT8vCtg
>>360
本家は?
373名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:04:12 ID:15+1fFge
>>370
そんなレスするくらいなら最初から普通に書けよ
374名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:04:29 ID:kbpdUhMG
>>360


設定してたstyle捨てた
375名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:04:41 ID:nJqf19kW BE:63706278-#
動くらしい

すべての人は漏れなく一番初めに投稿フォームを送らなければいけない
=利用規約に同意しなければならない
653 名前:root▲ ★:2006/05/28(日) 03:02:21 ID:???0 ?#
そういうことです。>>652

hana=mogera 投稿フォームを送っても、
クッキーは従来通りに、つけていただく必要があるというわけです。
376名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:04:54 ID:YdfNgKZc
>>373
はい
377名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:06:46 ID:7fiD/Jog
>>373
でかしたって打った後おもわず変換キー押しちまったんだろ?
それぐらい許してやれよ
378名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:06:47 ID:g6fQc0BR
    ∩
(*・д・)彡 Viewタン!Viewタン!
 ⊂彡
379名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:09:17 ID:Kqx/PAmH
>>360
こうか?
<html>
<b>投稿確認<br>
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。<br>
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します<br>
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含
む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡するこ
とを承諾します。ただし、掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。<br>
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。<br>
<br>

</b>
<form method=POST action="../test/bbs.cgi">
<input type=hidden name="subject" value="">
<input TYPE=hidden NAME=FROM value="">
<input TYPE=hidden NAME=mail value="">
<input type=hidden name=MESSAGE value="てst"></ul>
<input type=hidden name=bbs value=win>
<input type=hidden name=time value=1148752988>
<input type=hidden name=key value=1148655649>
<input type=hidden name=hana value="mogera">
<br>
<input type=submit value="上記全てを承諾して書き込む" name="submit"><br>
</form>
変更する場合は戻るボタンで戻って書き直して下さい。<br><br>

現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。<br>
<font size=-1>(cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)</font><br>
</html>
380名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:12:01 ID:mUFAOnFo
アラスカで試した
はなもげ付けて承認画面で停止してキャンセル出来るようにするだけで良いっぽいね
381名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:12:56 ID:S8uMiYTW
>>360
ついでにオートリロード付けて。実況用に使ってたBalloo!っていうブラウザがクッキーを食ってくれないから
書き込みが完全に死んでて、しかも作者は対応する気が全く無いみたいなんだ。
382名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:18:01 ID:HwEtJ2xR
>>268
多分ニュー速とかVIPでのブログ問題でひろゆきが何か思うことがあったんでしょ
383名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:21:06 ID:v5z8IjuF
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/

1 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID:???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。

今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。

しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。

そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。

例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
384名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:22:01 ID:hdzpUDPc
書き込みしてから何秒経ったかとかも付いたらいいなぁ…
385名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:24:50 ID:Q5Uj2DyY
いい事思いついた。
これなら簡単。

まず、ViewのZIPファイルをダウンロードする前に2chの契約文を見せて、同意をしたらファイルを
ダウンロード出来るようにすればいいのでは?

とりあえずは、これで対策してみたら?
386名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:26:18 ID:rNCEtptP
>>384
あるよ。
ヒント:WriteWait.ini
多分これのこと言ってるんだろ?
387名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:26:59 ID:ioowlTlN
メガBBSが見れるようになるのはまだか
388名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:28:45 ID:7fiD/Jog
>>385
大幅改正されたら駄目になるから無理
389名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:29:18 ID:sCHnvvCR
390名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:29:26 ID:hdzpUDPc
>>386
それ無い…
ワタシはどれだけ古いバージョンを使ってるんだろw
それあったら、カキコする窓に「○秒経過」みたく出ます?
391名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:33:02 ID:twtyDM0i
初回書き込み時に規約をポップアップして
「確認」ボタンと「以降は規約確認を省略する」ってチェックボックスを付けておく。
念の為、日付が変わったら省略チェックを初期化。

こんなもんかね
392名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:33:45 ID:Q5Uj2DyY
>>388
駄目か。これは難しいな。
393名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:36:37 ID:Tq9nU7oq
>>391
クッキーまたはフォームに正しいオマジナイのフレーズがあれば
規約を表示せずに書き込めるようになったってことからすると
規約に変更があった場合にはオマジナイが変わるであろうことが予測される
だから一日ごとに規約を確認するのは得策とは言えない
394名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:36:51 ID:rNCEtptP
>>390
Optionにあると思うけど古いからスタイルのを流用したほうがいいかと
それをJane2ch.exeにあるところに一緒に置くと機能する・・・はず

書き込んだら 書き込み(W) にカウントダウンが始まって・・・説明むずかしいなぁ
395名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:39:47 ID:hdzpUDPc
>>394
見つけました!ありがとうございます。
でもStyleのを流用した方がいいんですね。
仕事ハネてから夜にでもやってみます。
396名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:40:48 ID:rNCEtptP
>>394補足
置いたらView再起動しないと機能しないはず。

俺も前スレで初めて知ったんで・・・多分これで出来るとおもうけど・・・不安
397名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:42:35 ID:twtyDM0i
>>393
それなら取得した規約を保存しておいて、
次に取得した時に一致しなかったら確認画面表示ってとこか。
オマジナイの件はまだ暫定仕様だろうからどうなるか判らない。
398名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:43:14 ID:hdzpUDPc
>>396
重ね重ねありがとうございます。



では作者さん、大変でしょうけどがんばってください<(_ _)>
お先に失礼します。
399名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:44:14 ID:nJqf19kW
673 名前:●[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 03:37:55 ID:i2JTesTZ0
>>672
今日の朝六時以降ですかね?
がんばって起きてます。

674 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/28(日) 03:41:09 ID:???0 ?#
>>673
そこまでもたないんで、それより早いと思います。 < 配布時刻
400名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:49:54 ID:qEcjKByg
>>397
その方法だと書き込み時のリクエスト回数が毎回1つ増えてしまうので
IEよりも書き込み時に鯖にかかる負荷が大きくなっちゃうよ
401名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:50:43 ID:J57hVm/a
Jane Viewの動作環境はどこに記述されてるのか御存知の方いますか?

http://www.geocities.jp/jview2000/
JaneView.txt を見たのですが見つけられませんでした

対応OSや必要なモジュール(IEやコモンコントロールやWinsockやWSHとか)を
知りたいのです
402名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:55:22 ID:iTGxdWbi
>>360
ワクワクテカテカ
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
403名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:57:03 ID:f5esXxVR
久しぶりに右往左往したよ。
壺まで導入しちまった…
404名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:57:50 ID:JB4UBFIy
>>389
あらら
でもうかうかしていると浮気されそうですよ
http://snow.2ch.net/test/read.cgi/alaska/1148752109/111
405名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:58:06 ID:6sXF6qoc
これで書けるはず
viewたんがんばってね
406名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 03:58:42 ID:fJvvVFGy
夜更かしすると成長ホルモンが出なくて背が伸びませんよ( ̄ー ̄)
407名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:00:16 ID:nJqf19kW
677 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/28(日) 03:57:56 ID:???0 ?#
そろそろ、配布します。
408名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:01:08 ID:DbnFUtAK
>>360
あ、乙です
本家もやってもらえますか こればっかしは。
409名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:04:01 ID:sCHnvvCR
>>404 ぎゃお〜!
とか書いている私はNidaユーザーだったり。
いまでもViewを併用しているのでこのスレにもおじゃましてます。
410名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:09:50 ID:JB4UBFIy
おいちゃんは確定ですね
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148498347/214-215

>>409
ぢつは私も(ry
411名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:29:57 ID:YvOwSXcr
ついに書けなくなってしまった(´;ω;`)
とりあえずstyle入れたけど、私はviewが好きなので
どうか更新おながいします orz
412 ◆Reffiz2Zh. :2006/05/28(日) 04:32:03 ID:Z2pADnR7
おいちゃんもNidaりました(汗

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148498347/229-230
413名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:33:23 ID:kbpdUhMG
運営でカキコしても書けなくなったぞ( ゚Д゚)ゴルァ
414名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:35:32 ID:sCHnvvCR
>>410>>412 なんと。

各サーバに配布された↓この仕様のbbs.cgiにどう対処すればみんなが幸せに
なれるのか、Jane系専ブラについてはViewさんが頼りになると勝手に思ってます。
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/3
新しい規約について話し合っているスレッドはほかにはまだほとんどないようです。

専ブラの作者さんたち、2ちゃんねるの管理人、ユーザー誰もがないがしろにできな
い話なんですよね。
415名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:38:47 ID:aux0RxNk BE:368015257-#
最終的にはJane Viewが一番正しく対応してくれると信じてる。
付け焼刃なんて駄目だ。がんがってくれView
416名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:41:18 ID:W8dMxECJ
暫定的にstyleに乗り換えた
417名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:45:16 ID:QEKUC2im
ROMってるだけなら今まで通りできてたんで、こんな時間まで
こんな問題が起きてる事に気付きませんでしたorz
作者タン、大変でしょうがガンガッテ下さい(`・ω・´)   firefoxよりカキコ
418名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:48:06 ID:jdHFxKRq
なんか一時的でもstyle(というか他の派生jene)にするとiniとか変になりそうで怖い
419名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:51:49 ID:CfeQtYup
とりあえずここ3日はゆっくり待ったほうがイイ。
プログラムの修正はヘタするとソフトそのものをぶっ壊すことにもなりかねんからな。
まったり待つよろし。
420名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:53:12 ID:qEcjKByg
>>418
iniは確実に破壊される
高速マージを使っていたらログの整合性も壊される

書き込み時だけウェブブラウザか付け焼刃専ブラを使うのが無難
421名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:54:31 ID:6nqIkkAM
Viewに乗り換えたばっかだから頼むよん開発者ちゃん
422名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 04:54:55 ID:OZF4sg8E
>>418
間違えて違うJane置き換えたら変になってしまったorz
423名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:07:07 ID:VYGml5TE
俺も今styleに変えて書いてる
やっぱりおかしくなるのかな?
424名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:08:17 ID:YdfNgKZc
バックアップくらいしとこうぜ
425名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:12:25 ID:tREC2DoV
VirtualPCにstyle入れてたんで助かった。
426名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:12:54 ID:OZF4sg8E
とりあえずはスレタブが勝手に変更されただけっぽいので
何とかなるかなぁ…
427名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:29:19 ID:jdHFxKRq
キタコレ↓
428名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:30:22 ID:6nqIkkAM
ちんこ
429名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:30:53 ID:g5QjnXSJ
最新の更新(060322→060528暫定版)
▽2chの書き込み仕様変更への暫定対応
 ・Cookieがないと新仕様のbbs.cgiで書き込みできなくなるのを修正
 ・書き込み許諾画面での自動リトライを暫定的に廃止
 ・Cookieが有効な場合の書き込みはこれまで通り

できたてほやほやの暫定版キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
430名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:31:18 ID:j4foYpIL
JaneDoeView (060528) ※暫定版
最新の更新(060322→060528暫定版)
▽2chの書き込み仕様変更への暫定対応
 ・Cookieがないと新仕様のbbs.cgiで書き込みできなくなるのを修正
 ・書き込み許諾画面での自動リトライを暫定的に廃止
 ・Cookieが有効な場合の書き込みはこれまで通り
▽オートヒストリ機能の改良
 ・スレ一覧、お気に入りのスレッド右クリックメニューにオートヒストリを追加
 ・スレタイ右クリックでオートヒストリ(>>1-5表示は左クリックに変更)
 ・オートヒストリのメニューに「書き出し」を追加
 ・オートヒストリの元になったスレをメニューの中で強調表示する
▽GIF画像の最大画像サイズを制限可能に
▽タイミングによりクリップボード監視の処理が失敗する不具合に対策
▽Janeを非アクティブにしたとき、条件によってはエラーが出る?かもしれない不具合に対策
▽Win9X環境でJaneが起動できない不具合解決への各種トライ
▽検索バーの履歴選択がうまく動作しない不具合を修正
▽ビューアの2chのスレURLを含まないHTMLで「板として開く」を実行した場合にエラーが出る不具合を修正
▽再変換を行うとエラーが出る場合がある不具合を修正
▽その他、細かな内部処理の変更
※詳細はアーカイブのJaneView.txt参照

431名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:32:47 ID:nMIPrun6
おまえらはえーよw

とりあえず新Verでカキコ
432名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:33:58 ID:SXZpAp+P
うっひょう
433名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:34:08 ID:oqGW0jVV
Viewタン、夜通しお疲れ様です
もう朝だしゆっくり寝て下さい
434名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:34:27 ID:ioowlTlN
test
435名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:35:57 ID:7NMoJVYt
今さっき見てきて、なんだもう対応してんじゃんとか思ったけど
ついさっき更新したのね。
436名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:36:26 ID:925M4y2r
感動した
437名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:36:39 ID:9mFOHE8q
作者様マジサンクス!
そして乙です!
438View ◆AcQTmXmylo :2006/05/28(日) 05:36:52 ID:2jGFs+BC
View(060528)暫定版をリリースしました。
http://www.geocities.jp/jview2000/

bbs.cgiの新仕様への対応、それに伴う書き込み許諾画面での自動リトライの廃止、
オートヒストリの改良、など。

暫定版とはいうものの、
すでに旧版では書き込みできないので正式版を置き換える形で公開しました。
書き込み許諾画面の自動リトライについては、
上で書いたような問題を起こさない仕様で再実装の予定。
439名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:37:59 ID:B8VaSKTE
作者さん超乙です
440名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:38:20 ID:Ho4I2bZj BE:109080353-#
>>438
    ┃   ┏━┃              ┃┃
  ━┏┛ ┏━┃ ━━(゚∀゚)━━┛ ┃┃
  ━┏┛ ┛  ┃              ┛┛
    ┛       ┛              ┛┛
441 ◆Reffiz2Zh. :2006/05/28(日) 05:38:33 ID:Z2pADnR7
>438
乙でした〜
早速差し替えました。
442名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:39:15 ID:moqbK1vD
>>438
ありがとう!!!
443名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:39:24 ID:bCEDT4S2
乙!
444名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:39:26 ID:r2Q4rKkx
>>438
乙カレ〜様です
445名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:39:31 ID:jdHFxKRq
>>438
まってました!!お疲れ様です!!
446名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:42:00 ID:tREC2DoV
>>438
ありがとござんす
447名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:43:32 ID:aux0RxNk
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
448名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:43:41 ID:VYGml5TE
おつかれです!
マジ感謝
449401:2006/05/28(日) 05:44:09 ID:J57hVm/a
401の質問を取り下げます
450名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:44:31 ID:Ho4I2bZj
やっぱViewが使いやすい
451名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:45:23 ID:DkpSu0I8
暫定版導入初カキコ
Viewさんありがd&お疲れ様でした。
452名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:45:49 ID:Q2dIppsN
>>438
愛してる
453名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:46:05 ID:TrsPaqm8
ヤパーリViewは使いやすいニダ
454名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:46:09 ID:UTcvYab0
>>438
ありあとやんした。と書き込むテスト
455名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:48:17 ID:jdHFxKRq
まぁ使い慣れたのが一番だね
456名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:48:52 ID:IXAMhZ8j
音速でStyle捨てたw
457名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:49:04 ID:5a4QdN+3
書き込み欄でTABキー押すと最初に「やめる」方に行っちゃうの前からだっけ?
458名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:50:27 ID:2lSv+A64
>438 ありがとうありがとう
459名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:51:49 ID:xeFy4YFg
>>457
違う
今回の作るときに間違ったと思われ
460名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:52:15 ID:OZF4sg8E
>>438ありがとうー、とさりげなくテスト
461名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:52:33 ID:76I6CGNQ
オートヒストリも便利になった。

これなんか上手くいかないんだけど。どうですか?
     ↓
・スレタイ右クリックからオートヒストリでは、シフトを押しながらのクリックで
 メニューを表示したままのスレッド連続選択が可能
462名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:53:52 ID:LilnBS0t
作者様ありがとう!

>>456
おまおれ
463461:2006/05/28(日) 05:55:12 ID:76I6CGNQ
うまくいきました。
スレタイ右クリックてスレッドのツールバー部分のタイトル表示なんですね。
ありがとうございました。
464名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 05:57:06 ID:Ho4I2bZj
>>457
あ、それ何気に不便だよな。
自分も書くもの書いたらTABを”1回”押して書き込んでたし。
465名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:00:24 ID:DbnFUtAK
Alt+Wで書き込めばいいと思うってか俺はそうしてた

本家の対応どうなるかなぁ。

>>438
乙です
466名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:00:39 ID:OZF4sg8E
>>464
不便なようにして、規約に目を通させる目的だと思うけどね
467名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:00:48 ID:nMIPrun6
今回、書き込みボタンの所に変更加えたからだね。
タブオーダーの再設定忘れちゃったか。
468名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:05:58 ID:LcPxDHLu
test
469名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:14:02 ID:+W9PFU/u
どれどれ
470名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:18:59 ID:zW5m5od7
|∧∧
|◕‿◕) View♡
|とノ
471名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:25:10 ID:p15nJLeq
>>438
大好き
472名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:25:52 ID:gd5xQLgV
>>438
乙です
473名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:32:40 ID:EOOBG8Kr
Viewたん乙でした!
474名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:34:36 ID:WFjG8hLh
>>438
乙です
475名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:41:05 ID:p15nJLeq
スレタイ上でのオートヒストリすっげー便利
クッキー関連だけじゃなくてこう…痒いところに手が届いてる感じする、マジありがとうございます
476名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:41:37 ID:tZJTRlNM
>>438
おおっ深夜の対応乙であります
477名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:41:55 ID:Li/58XoP
テスト書き込み

乙です
478名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:44:42 ID:uOY2jV4K
>>438
乙でした
479ppp3418.kitakyushu01.bbiq.jp:2006/05/28(日) 06:44:49 ID:UdXXPF/g
乙でございます
480名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:46:43 ID:Q5Uj2DyY
>>438
お疲れ様。
481名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:51:54 ID:08GneN4F
>>438
おはよう
482名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:54:58 ID:JS/FQPze
>>438
骨折り。
483名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:55:48 ID:13fzfQPY
なんだこりゃ〜〜〜もう我慢できね、styleに乗り換えよう。
484名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:57:05 ID:LTxRE+La
どれどれ
485名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 06:59:25 ID:Dy3dKXE8
ありがてー
486名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:00:19 ID:OoBjkSxY
style?軽いのはいいけどviewと微妙に操作が違うのが今一つ。
もちろんview一筋ですよ。
俺は浮気はしない。
多分しないと思う。
487名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:00:20 ID:YPbpPC+b
>>483
>359
488名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:01:03 ID:Um6Fqv0w
>>438
対応江部乙(・∀・)ノシ
489名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:01:16 ID:jDXXBIVd
>>438
お疲れ様、ありがとうー
490名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:01:36 ID:0/EDpEpM
styleはゴミ箱行き
491名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:01:52 ID:m9W54D3s
>>438
乙です!
492名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:01:57 ID:Um6Fqv0w
しないんじゃないかな
ま ちょっとカクゴはしておけ。
493名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:03:27 ID:Neyqf6L5
>>438
お疲れ様。
494名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:03:56 ID:9yxOSKbG
>>438
書き込みテストも兼ねて・・・乙です!!!
495名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:06:41 ID:r95x0SeS

    彡    ビュViewゥゥゥ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿

496名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:08:26 ID:a4Fa0BW6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
497名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:09:10 ID:/si/H9aI
>>438
Viewたんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


早速Style捨てた
498名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:11:34 ID:a4Fa0BW6
仕様変更なのかな
本文を書いてからTabを押すと今まではフォーカスが「書き込み」に飛んだんだけど
今回のバージョンから「やめる」に飛んでしまう…(´・ω・`)
おいらは今までTab→スペースで書き込んでたからちょっとショック…
499名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:12:11 ID:vXjLTQCk
サムネ安定してるNidaにしないでStyleばかりってのは
流石に不自然だろw
500名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:14:13 ID:ugfN9nE5
>>498
ctrl+enterでいいじゃないか
501名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:16:22 ID:iw+pZ3If
どれ
502名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:17:07 ID:a4Fa0BW6
ほう、どれどれ…って出来ないぞ
503名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:17:10 ID:UOn8IdYx
規約誰も読んでないと思うんだけど、

長すぎる行は改行したほうがよくね?
504名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:18:05 ID:P5pgrppe
キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
505名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:21:41 ID:w69aEpX4
trest
506名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:23:29 ID:nMIPrun6
>>503
Viewはあの文面をそのまま表示してるだけでしょうから、改行は勝手にやれんのでは。
文面変わったらまた変えないといけないし。
507名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:25:26 ID:QEKUC2im
作者さまありがd。やっぱりviewじゃなきゃ落ち着かない

>>504
IDがプゲラッペ
508名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:25:56 ID:0/EDpEpM
プゲラ
509名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:30:15 ID:VI6WzITK
Viewたん乙華麗
510名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:33:30 ID:yVg8mLYP
test書き込み
511名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:40:53 ID:x0RfZFUk
便乗カキコテスト
512名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:41:53 ID:Q5Uj2DyY
sageチェックの機能が動いてない予感。暫定だから、待てば直りますね。
あと、ウエイトも効いてませんでした。
513名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:42:07 ID:vHrmc2up
スレタイトル右クリックで>>1の内容表示という便利な仕様は変更になったのかな
514名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:51:56 ID:52pZzEkh
テスト
515名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:58:54 ID:Sse61RQU
>>513
オートヒストリに変更になったっぽいね、これはこれで便利だけど
516名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 07:59:25 ID:YPbpPC+b
>>513
517名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:03:36 ID:kkOxW4NQ
規約の二段目ってどういう意味?
書いたら金はらえってこと?
518名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:04:47 ID:sm2QN6M7
ためしにカキコ
519名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:11:04 ID:PCrVLeRC
AA入力支援が使えないんだけど俺だけ?
Ctrl+スペース押しても何も起こらない
520名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:12:01 ID:5J9VaWxj
記念&テスト
521名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:13:04 ID:ntYpIBdc
>>519
書き込むとき上のほうにaって四角いボタンみたいなの無い?
それ押して
522名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:14:45 ID:5J9VaWxj
オートヒストリ使いやすくなった。こりゃ手放せんな。
523名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:20:27 ID:PCrVLeRC
>>521
付いてないです…なんでだろ
一応最新版を入れなおしたんですが
524名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:20:45 ID:Rt4kz71e
>>519
ちゃんとリスト出るよ
525名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:22:50 ID:G3UBhAvJ
>>523
AAList.txtをexeと同じフォルダに入れてないだけと予想
526名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:23:39 ID:GzZuhqYd
Tab一回で書き込めるようにしてくれよ
527名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:27:26 ID:ntYpIBdc
>>523
ttp://www.vipper.org/vip264596.jpg

こんなボタン無い?
あと>>525も確認して?
528名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:28:37 ID:5X9CDVf/
これって毎回書き込む度に同意ボタンを押す必要ありなの?
529名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:29:02 ID:PCrVLeRC
>>525
おお!できましたoptionフォルダに入ったままでした。
ありがとございましたヾ(*´∀`*)ノ
530名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:29:22 ID:5X9CDVf/
実況とかだとかなり面倒臭いね、、、
531名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:30:38 ID:Rt4kz71e
最新版にして出なくなったんじゃないのかよ...

>>528
初回だけ
532名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:30:53 ID:dfxLs4/N
てst
533名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:31:22 ID:5X9CDVf/
>>531
日付が変わる度に同意する必要あり?
534名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:31:46 ID:GzZuhqYd
>>530
まぁ元々実況には向いてないブラウザだから
535名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:36:06 ID:5X9CDVf/
でも確かにこれじゃあ「最初の書き込みには同意したニダが、”あの”書き込みには同意した覚えは無いニダ」
とかいって騒ぎ出す奴もいるのかも知れないね、、
書き込みボタンのとなりにもう一つボタンを設置すればおkじゃない?
旧書き込みボタンを押して書き込むと、今までどおり同意したものと見なされて一回で書き込める。
新書き込みボタンで書き込むと、毎回書き込む度に同意するか聞いてくる。もう一回押せば書き込める。
536名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:37:17 ID:nMIPrun6
>>535
それは専ブラじゃなくても一緒じゃないの?
537名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:39:42 ID:nZjZ9rpp
          l≡l   .l≡l
          |:::└┬┘:::|
          |:::┌┴┐:::|
/ ̄ ̄\   ノ::::::丶 /:::::::\.   / ̄ ̄\
| 記念 .> (::(,,゚Д゚)(゚ー゚*)::) < テスト .|
\__/   |:∪::::| |::::∪::|.   \__/
       〜((((:::::))(((:::::)))〜
         ∪ ̄U U ̄∪

Viewたんお世話になってます。
538名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:44:55 ID:6nqIkkAM
これって更新版のJane2ch.exeだけ置き換えればいいの? 他のファイルゆフォルダは今までのと一緒で大丈夫だよね?
539名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:47:24 ID:HzxNrMxB
>>538
あとOptionフォルダぐらい?
540名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:47:44 ID:gY4YIK4x
>>438

危うく乗り換えるとこだったわ
541名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 08:50:56 ID:FMX7f0Jh
>>438
ありがとう!
ログ、お気に入り移動完了!!
542名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:02:13 ID:SS2afkYj
今日からviewに乗り換えました(σ´∀`)σゲッツ!!
543名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:03:34 ID:vpXqp21M BE:191401128-
おいおいTABキーでフォーカスが先に「やめる」に行くバグさっさと直せ
今朝実況で何度書き込めずに窓消えたか
544名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:05:19 ID:5X9CDVf/
てか、一応かけてるんだけど、「書き込みに失敗した模様です」って
でることが結構あるんだけど、この機会に修正してくれ
545名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:09:41 ID:r6E8zIcj
546名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:14:28 ID:kffSEE04
styleはゴミ箱行き
547名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:14:39 ID:cH+nRUKh
>>438
乙てすと
548名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:14:39 ID:ltrdoHZ7
> Jane View用ヘルプファイル View(060528)準拠たぶん。

おつんつん
549名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:15:54 ID:tPl8imkG
>>438
明け方に対応、ありがとー
550名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:16:33 ID:GATZqCO4
その改訂規約に明確に同意したとしても、規約自体が有効なのかどうか。
まあ、よくある出版社への応募作品の規約が有効ならこれも有効なんだろうな。
551名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:16:47 ID:4shrV7z1
てsと
552名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:19:36 ID:QtSxULRM
ktkr
553名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:22:07 ID:WO0bT8Bw
今α0.1.12.2使っててこれだと普通に乗り換え出来るっていうから
使おうとしたら、なんか書き込みエラーとかいうの出てまともに起動してくれねえんだが
どーなってるのこれ?
554名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:24:04 ID:CNREkd3a
夜通しお疲れさまでした。
ついに同意ボタンが付いたのか。
555名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:24:06 ID:mxuWwUnT
テスト
556名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:30:08 ID:c/NNGZ9u
てすてす
対応乙
557名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:33:15 ID:vcTWcaFl
SearchHistoryがうざいんだが何とかならないの?
こんな機能使わないのに
558名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:36:12 ID:yi21UVxG
LOVE♥
559名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:38:42 ID:oC9teTz0
書けるようになったーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オートヒストリ機能はじめて使ったけど便利だ
今まで検索してスレ探してたんだよなー
作者は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
560名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 09:49:41 ID:bjL51a8E
規約
561名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:03:27 ID:CZ+b0al1
test
562名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:04:12 ID:hEg10Sxf
てす
563名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:05:12 ID:87kAL5QQ
>>543
漏れもこれに非常に困ってたのできてみた
2,3分で直せるはずだから、暫定リリースでいいから出して欲しいお
564名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:12:40 ID:LU9SKhNk
テスト
565名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:13:11 ID:vVbXYPlv
タブキーを1回押すと「やめる」にフォーカスが合うのを直してくれ。もう何十回も
間違えて書き直すハメになってる。このカキコもそうだった。これは書き直してる。
566名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:16:31 ID:ck7VoxSG
タブキーを三回おすと勝手に爆破予告を書きこむバグをはやくなおせ
インデックスー1で落ちるぞ禿
567名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:16:38 ID:CmKvEpcD
ついでに他のバグ出しもした方がよくない?
そうすれば、夜とかについでに直してくれそう。
568名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:16:54 ID:S8uMiYTW
Tabキーを使わなきゃいいんじゃないかな
569名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:17:14 ID:kkOxW4NQ
マウスポインタをスレらんに移したらそこを動かせるようにしてくれよ
いちいちクリックするのが面倒なり
570名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:18:36 ID:heQvBc1m
それはマウスドライバの問題だ
571名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:19:31 ID:ck7VoxSG
>>569
あれ?
俺は動くけど。
572名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:23:56 ID:ck7VoxSG
>>567
だな。

リンクバーのタブを右クリックダウンしたまま
マウスを移動してると
リストのインデックスが範囲を超えています (-1)
ってでるときがある。
再起しないと死ぬ。直してちょ。
573名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:25:21 ID:NRZJRHH5
>>569
つ [WheelPlus]
574名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:25:21 ID:S8uMiYTW
じゃあオートリロード付けて
575名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:31:27 ID:rThjQbo2
それはバグでは無いな。
576名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:38:53 ID:kffSEE04
JaneStyleは作者がバグ
577名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:40:28 ID:S8uMiYTW
>>573
何この神ソフト! 今まで「微妙に不便だけど仕方ない」と諦めてたのが一気に解決したよ。
テキストエディタで文章を書く時にも便利だね。あと、攻略サイトを見ながらエロゲする時とか
578名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:42:31 ID:Z4xT9RN8
スレ一覧のマウスオーバーなんとかしてくれ
579名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:42:43 ID:kkOxW4NQ
>>573
(*^ー゚)b グッジョブ!!
580名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:48:09 ID:hPEATmJK
>>438
おつかれさま〜(*´ω`*)ハーン
581名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:48:55 ID:SS2afkYj
>>573
いただきますた!
582名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:51:53 ID:+HvhZbvj
>>438
おつかれさま!
583名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:55:20 ID:fOEbyZHZ
お疲れ様でしたのtest
584名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 10:55:40 ID:OZF4sg8E
>>573横からいただきました('∀`)
585名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:00:34 ID:76I6CGNQ
シグマのマウスドライバ使ってる人いますかね。
WheelPlusとどっちがいいだろ?
マウス汎用アプリケーションドライバ XP対応版 Ver1.0
ttp://www.sigma-apo.co.jp/support/dlmouse.html
586名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:17:29 ID:sHjOpKMN
差し替えオワタ
587名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:17:37 ID:ttGIbxGo
いろんなところで書き込みが減ったと思っていたら
書き込みの仕様変更があったのね
迅速な対応乙
588名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:17:42 ID:XCh7/Nee
tabキーのカーソル動作
直して欲しいぉ(´・ω・`)
589名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:18:20 ID:hSO860jf
>>438
乙!!

最近の更新で便利な機能と思うものは何だ?
・AAリスト
・置き換え
・オートヒストリー
・ID着色
ぐらい?
590名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:21:50 ID:c/FkYzqw
今日から使い始めたんですが、新スレ(多分)の左側に○が表示されるんですが
○を消すのはどうすればよいんでしょうか?
591名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:22:42 ID:eLcg4Ua5
頂きました
テス
592名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:24:34 ID:2DZW+Vfi
>>438
ありがとー
593名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:25:32 ID:JqBy3Lqi
>>438
お疲れ様です。

前バージョンで報告されていた不具合に、「名前欄にレス番を書いてもレス番着色が働かない」というものがありましたが、仕様変更でしょうか?
例えば、463の名前欄に461とありますが、461のレス番は着色されません。
私的にはレス番が着色される前の仕様が有り難かったので、検討いただければ有り難いです。
594名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:28:04 ID:c/FkYzqw
>>590
自己解決しました。すみませんでした。
595名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:33:44 ID:Bmal5jQp
>>438乙です
どう見ても完璧です 本当にありがとうございました
596名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:38:03 ID:/7h0TYu0
てすとー
597名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:49:08 ID:EuMwb2jF
JaneViewはここでいいのかな
スレを追いながら転々としてるんであちこちマルチでスマソ

OpenJaneDoeが使えなくなったので、JaneViewDoeの28日版を入れてみたんですが、
>モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004C9B65 でアドレス 00000004 に対する読み込み違反がおきました。[0057DAE3]
>エラーメッセージをクリップボードにコピーしますか?
延々とこれが出つづけて起動できないです。
これは何のエラーでしょうか
598名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:58:14 ID:pCwFDwA1
キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!

>>438
お疲れ幼妻
599名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:58:29 ID:GvHBH7D9
>>438
バージョンupキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
600名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:59:03 ID:Hz/94XKv
なんか仕様変わったんですね
5/28版落として書き込みしてみたけど
同意押さなきゃいけないのがメンドー
601名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 11:59:48 ID:BFUuPGM0
すみません、Doe って行間広げる方法ないんでしょうか?
IE 版でスキン使うしかない?
602名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:06:40 ID:pCwFDwA1
二度目で同意が出るかテスト
603名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:08:29 ID:Ra7WrKFe
やっぱ書き込む時が不便だな
Tab1回押しでフォーカスが書き込みになるようにしてくれ
604名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:11:23 ID:Hme48BTW
test
605名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:13:27 ID:H6ZbKS6p
Alt+W>Wじゃ駄目なのかな?やってみるか
606名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:14:01 ID:H6ZbKS6p
ありゃ、できるじゃない
607名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:15:09 ID:H6ZbKS6p
と思ったら、この板はまだ同意がでないのかw
608名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:17:54 ID:0YOrQM6q
Cookie仕様変更対策速度ランキング

V2C
2006/05/27(土) 15:51:50
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1145544178/329

p2
2006/05/27(土) 17:40:28
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1144641985/665

BathyScaphe
2006/05/27(土) 23:49:27
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144849227/587

マカー用。
2006/05/28(日) 01:57:36
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1118500633/844

CocoMonar
2006/05/28(日) 05:50:04
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119974879/772
609名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:19:54 ID:Ra7WrKFe
ALTめんどくせー
610名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:22:46 ID:ErepCHjn
ぬるぽ
611名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:27:49 ID:c/NNGZ9u
>>607
クッキーを食べてれば(2回目以降の書き込み・IPが変わるまで)同意は出ないようになってる
板単位じゃなくて2chのサイト単位だから
他の板で一度同意してればここの板への書き込みでも同意は出ない
612名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:30:58 ID:6nqIkkAM
>>539
アリガント
613名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:32:17 ID:H6ZbKS6p
>>611
なるほど、じゃ同じ鯖のどこかの板で、俺が一度書き込んだって事か
サンクス、それなら実況も全然問題ないね
614名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:36:31 ID:OlM7RTY+
なんだこのスレの伸びっぷりはw
Cookie騒動オソロシス
615名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:47:50 ID:rNCEtptP
>>438
乙!
616名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:49:43 ID:BSo7mJ+9
testes
617名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 12:54:13 ID:fqfvMUce
じゃあテスト
618名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:02:58 ID:iBiBIATE
暫定版テスト
619名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:05:01 ID:P1RtYanQ
てst
620名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:06:09 ID:IRorRYsf
乗り換え初カキコtest
621名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:06:36 ID:76I6CGNQ
ビューワで画像など読み込んでる時に中止できるようにしてほしいよ。
サイズ大きすぎるの読み込んだ時止めたくてもできない。
ビューワ閉じてもDLし続けるんだよね。
622名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:07:20 ID:15+1fFge
test
623名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:07:26 ID:IoEElZTH
Viewタソ乙

てすと
624名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:18:41 ID:Sm3Y1H8j
ああああ同意とかうぜええええええええええ
View死ねやああああああああああああああああああああああああああ
625名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:21:33 ID:ZfZirld3
てすと
626名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:25:31 ID:1kLdCuMl
同意。
627名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:26:10 ID:rXKl6EQX
>>438
Viewさんおつかれええええっ!!
628名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:27:38 ID:Kr+xY7Iw
>>624
お前が死ね
629名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:28:09 ID:R7swb6aI
テスト
630名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:29:34 ID:TnQqErUN
1回同意すりゃいいんだから楽だろ
631名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:31:01 ID:hdzpUDPc
Viewさんお疲れ様です。
632名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:32:54 ID:8UHdKDfi
世界が虹色になって
633名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:33:39 ID:08GvvsJQ BE:477058199-#
tesuto
634名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:34:26 ID:05hDAPuU
>>438
お疲れ様です

・・・なおったーーーーーーーーーーーーーーー
ありがとうーありがとう
これで・・・これでバージョンアップが出来るーーーーーーーーー

&書き込みテスト

JaneDoe View α Build ID: 0605280504
Windows 98
ComCtrl Version: 00050051
IE Version: 6.0.2800.1106
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
635名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:35:51 ID:08GvvsJQ BE:70676126-#
tesuto2
636名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:39:37 ID:j5xz3piE
(*^ー゚)b グッジョブ!!
637名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:39:37 ID:I8P0r/rG
testes
638名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:41:38 ID:c/NNGZ9u
>>621
サイズで抑止を設定すればいいと思うよ
ビューア設定─その他タブ
639名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:41:56 ID:xPTrmVKM
test
640名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:43:36 ID:S8XOOPmw
test
641名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:45:23 ID:jI/NGQZF
>>382
ブログ問題って?
642名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:48:25 ID:nJqf19kW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
643名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:50:03 ID:76I6CGNQ
>>638
ありがとう。
設定してみます。
だけど中止ボタンあったら便利だと思います。
644名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:50:25 ID:ZfZirld3
>>641
【オタ女から】2chコピペblogで荒稼ぎ→まとめて閉鎖祭 28【ハゲニャー速へ】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148780352/
645名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:52:14 ID:ecc/c8Op
Viewは書き込み確認しないで即書き込んでくれるから、荒らす時とかに重宝したんだよな
今の専ブラ使いはView信者ってだけで荒し認定するから困る
646名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:54:38 ID:RdGPanSN
こ、これで移行出来たんだろうか・・・・
誰か旧Verからの移行の手順教えてくださいな・・・
647名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:56:03 ID:RdGPanSN
と思ったら案の定Cookieがなんたらかんたら('A`)
どうすんのこれ('A`)
648名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:57:04 ID:C1DzxPth
>>438
ありがとうございまつ日頃の感謝もこめて ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
649名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:57:23 ID:8G4NUAIx
>>438
    l>○<l   l>○<l
    (_ )     (_ )
    ( ⌒´ ̄`⌒ )
     i从-,从ノ-, 从   _,、
    (_l(●) (●) l_) (ミ ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゝ,,_´▽_ ノ (ミ ミノ < 総長、早朝までお疲れさまだがね!
   _ //∨ヽ\ /\ミノ    \_____________
  (´@`)/__\/ξ)       ラーメソ !!
  丶~m //`~´\\`´
    (⌒)    (⌒)
650名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 13:59:04 ID:8G4NUAIx
>>646
新の中身全部を旧のフォルダーに上書きするだけだがね!
651名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:00:50 ID:qHEm2y3t
書き込みテスト
652名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:01:26 ID:8WhHd6Bn
test
653名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:02:22 ID:XZ++Eb/N
>>621
ビューアを閉じるんじゃなくて画像タブを閉じればDL止まるよ
654名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:03:15 ID:ygP33CSh
てs
655名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:03:34 ID:hdEnaR1h
打ち込んだ後、タブキー → リターンキーで書き込めてたのに、
タブキーx2 → リターンしないとダメになった・・・_| ̄|○

書き込んだつもりが、「やめる」を選択したことになってる。
書き込みリズムが狂うようになった。
656名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:03:46 ID:gDHFmF0N
657名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:06:21 ID:rXKl6EQX
>>655
つ Alt+W
658名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:10:05 ID:hdEnaR1h
Alt+wは、位置的に押しにくいな。
659名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:10:26 ID:76I6CGNQ
>>653
そうでしたか。
試してみます。
660名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:11:23 ID:fxfc2EJV
>>647
新バージョンをそのまま今使ってるところにコピペ

書き込む時一回「書き込み」を押した後、「書き込み」の所が「規約に同意する」って
赤くなってるからそれをクリックでおk
661名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:11:38 ID:0S2+vBtD
素人な質問でスミマセン。
お気に入りの移動ってどうすればよいのでしょう?
662名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:12:25 ID:7ofHwB9o
てすとーす
663名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:13:47 ID:OsebGBsp
てすとてすと
664名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:14:21 ID:OhWTxbcE
(´◛ω◛`) < 新バージョンのテスト
665名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:14:45 ID:hsTQNbu8
>>661
何から何に
666名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:20:10 ID:GH8U3S/4
てst
667名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:20:34 ID:8WhHd6Bn
いまのバージョンから新しいのでるかな?
668名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:22:24 ID:RdGPanSN
>>650
できたがね!
マジありがとだがね!
>>660
できた!どうも!
669名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:24:47 ID:Xr1UbLed
てす
670名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:25:07 ID:Wk6xtOPr
なんかIDってところが黒かったり青だったりするけどなんか意味あるの?
671名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:25:36 ID:EeJYseiy
てst
672名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:25:59 ID:RdGPanSN
>>670
黒はまだ書き込み1回
変色したら複数書き込みしたってことじゃなかったかな?
673名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:26:25 ID:P1RtYanQ
>>670
黒いIDはチョン
674名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:31:33 ID:Wk6xtOPr
>>672-673
ども。赤っぽいのは3回以上書き込んだってことかな
675名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:34:35 ID:GPQUal8+
>>674
自分で設定できる
676名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:35:25 ID:wHzTCf/p
>>674
その辺は“設定-設定-拡張1”で
677名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:42:58 ID:PwmdLOGM
書き込み蘭でTABキーを押すと、やめる」にフォーカスが合ってしまうのを元に
戻して下さい。もう習慣になってるので、何度も「やめる」を選んでしまっています。
678名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:46:43 ID:gy3Olq0X
test
679名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:50:24 ID:RdGPanSN
>>677
Alt+Wの方が楽じゃない?
680名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:52:23 ID:s/+WroOF
ありがとー作者様!
681名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:54:19 ID:0S2+vBtD
>>665
スミマセン。
古いバージョンに登録しておいた「お気に入り」なんですが
新しいバージョンで上書きしたら無くなってしまったので、
見れるようにしたいのです。
一応、古いバージョンのファイルは保存してあるのですが・・・
682名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:54:34 ID:GzZuhqYd
俺はもう文章入力した後に勝手にTabに指が行くようになってる
683名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:54:57 ID:Ho4I2bZj
TABキー1回で書き込めるように戻してくれorz
684名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:58:34 ID:bz+CKP1L
クッキーの件があったからこんなに延びてんの?
685名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:59:29 ID:hdEnaR1h
Altも、wも、キーが小さい。
686名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 14:59:44 ID:KvOsz9ZL
>>679
そういう問題じゃないだろう。
「Alt+W」は「Alt+W」であって「Tab」ではない。
「Tab×2」と「Tab」が違うのと同じくらい「Alt+W」と「Tab」は違う。

それとは関係無いけど、書き込みウィンドウ左下の「コテ記憶」チェックに
Tabキーだけじゃフォーカス動かせないね。
687名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:05:03 ID:DV5lszwo
書き込み結果タブが表示されたら「規約に同意」ボタンにフォーカス移した方が。。。
投稿確認が出たあと他のタブに移動しても書き込むまではボタン表記は「規約に同意」のままの方が。。。
688名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:05:28 ID:yHhYwJx8
ありがと 作者さま
689ちけ ◆chikeSPoz6 :2006/05/28(日) 15:06:07 ID:372WH76c
>>682
俺も。

早く元に戻してほしい。
690名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:10:40 ID:BBkYS4Zp
テスト
691名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:15:23 ID:rYkwQZL+
俺も書き込みはAlt+wだが、Tabの件はどうかと思う。

んで、書き込みウインドウでTabを使ったことが無かったので
何回か押して試してみたのだが・・・
「前面」と「Wait無効」のフォーカスが、見た目では分からないね。
あと>>686の最後の二行部分とか。
692名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:24:31 ID:RdGPanSN
>>686
う、すまない・・・
693名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:25:01 ID:lPLOhSUC
694名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:26:28 ID:YvOwSXcr
作者タン暫定版ありがとう(・∀・)b

>>673
マジであるあるwwwwww
695名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:26:34 ID:8+RTP+hO
Tabキー問題に気づくまでに結構時間掛かった。
バージョンアップしたのに書けないじゃないと色々やってしまった。
その御陰でViewのスレがソフトウェア板じゃなくてここにあることを知った。
696名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:30:00 ID:Wk6xtOPr
画像を別のタブで表示させないでポップアップだけで表示させることできませんか?
いちいち閉じなきゃいけないからめんどくさくて。
697名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:32:29 ID:PwmdLOGM
長文を書いた後に、間違えてタブキーで書き込みウインド閉じちゃうと凹む
698名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:33:35 ID:fqvyp8En
新viewでテスト書き込み
699名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:34:08 ID:hYx2PHdU
Viewタン乙。
なんで2ちゃんはこんな糞仕様にしたんだか。
700名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:36:24 ID:x07ijcvr
新しくしたらノートンをオフにしないと見れないよ。
何か設定あるのでしょうか?
誰か助けてください。
701名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:36:35 ID:Wk6xtOPr
あ、いろいろやったらできました
702名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:38:04 ID:x07ijcvr
お、おながいします(´・ω・`)
703名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:39:13 ID:iOUyW06r
m9(^Д^)プギャーーーッ
704名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:44:04 ID:PCrVLeRC
>>700
ノートン側で許可すればいいだろ…
705名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:46:02 ID:lPLOhSUC
なんか新顔の人たち増えたねw
706名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:47:31 ID:VH4RoI4y
やっと書けるようになった。
707名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:49:48 ID:5X9CDVf/
せっかくスレが盛り上がってるんだから、作者は是非このスレに現れて
もっと積極的にわしらの要望に応えて欲しい
708名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:50:24 ID:K43fFeIk
test & thank you view!!
709名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:51:39 ID:EcPwuYeC
最新版のviewのAAリストに、
新しくAA追加するにはどうしたらいいんでしょうか。
色々試したんですが出来なくて…。
710名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:52:22 ID:LZeNewuw
(・∀・)
711名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:53:44 ID:YdfNgKZc
>>709
AAlist熟読汁
712名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 15:56:23 ID:X8Hn7STe
夜中の1時から5時まで改良してて、この時間にも作者氏に現れるのを要求するのは酷すぎる
713名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:02:06 ID:ey+NvcRm
.
714名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:04:34 ID:X2FQ/HTG
Tabキーで即「書き込み」に移動してくれたら
あとは何も不満がないのに・・・
715名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:04:37 ID:8xRwnKDI
【キーワード抽出】
対象スレ: 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part35
キーワード: Tab

抽出レス数:14



このデグレードだけ早く対応してくださいおながいしますおながいします
716名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:05:58 ID:cOdfC39f
>>714
だね、そこだけかなり不便。
TAB1回で書ける様戻して下さい。
よろしゅーたのんます。
長文書いたときにキャンセルで何度泣かされた事か。
717名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:07:17 ID:fxfc2EJV
>>716
何でそういう設定になったか考えよう
718名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:11:04 ID:EcPwuYeC
>>711
有難う。出来た!
719名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:14:44 ID:bt/GM5p9
test
720名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:18:10 ID:8+RTP+hO
>>717
UIの動作と今回の2chの仕様変更は関係ないんじゃないの?
721名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:19:10 ID:Teuhk6p5
Open Jane Doe から乗り換えたんだけど
レス番の色の違いやIDの色が赤や青は何?
722名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:19:40 ID:Z3+ZRevT
>>717
ただのバグだろ
723名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:20:04 ID:F0hxq0mR
てすとん
724名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:21:22 ID:Z3+ZRevT
>>715
「タブ」も追加。>>467>>655>>697
725名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:22:13 ID:Z3+ZRevT
>>565
726名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:24:58 ID:x07ijcvr
できますた
727名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:25:00 ID:8xRwnKDI
>>722
ですな
「同意」ボタンをあとから組み込んでTab順が後ろにまわってしまったことに
気づかずにリリースしただけでしょ
728名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:26:13 ID:fxfc2EJV
>>720
そうなの?規約をきちんと、
読ませる可能性を増やすためだと思ってたんだけど?
729名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:27:41 ID:Q5Uj2DyY
丸で囲った部分を、リアルタイムかをON、OFF出来るようにしてほしい。
Viewさん、お願いします。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader171715.jpg
730名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:27:54 ID:1t8x12Ac
test
731名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:29:25 ID:xeFy4YFg
>>728
やめる押しても規約でないよwww
732名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:30:10 ID:qliogGdW
Tab!Tab!
733名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:30:17 ID:krImAgUO
>>721
つ 右クリ
734名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:31:31 ID:fxfc2EJV
>>731
そりゃでないでしょ?
書き込まないんだから
735名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:32:30 ID:x7j5/gnP
tests
736名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:33:16 ID:5X9CDVf/
てかどうしてViewにはLive2chのような実況向き書き込み欄が
搭載されないんだ?
737名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:38:23 ID:YI3uekG4
>>736
実況はLive使えばいいだろ。
738名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:39:24 ID:7Amv0vBI
てすてs
739名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:39:43 ID:TBlA3NvZ
TAB2度押し→Enterに体が慣れちゃいそうです
はやく直してよ><
740名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:40:15 ID:Teuhk6p5
>>733
レスの多さなんだね
サンクス
741名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:44:25 ID:TuVmVm/W
タブ、二度押しは勘弁してください。
742名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:45:02 ID:xeFy4YFg
出ないんじゃ規約読む可能性ないじゃんw
743名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:45:15 ID:cfbik553
>>649
花粉症か?
744名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:46:17 ID:fxfc2EJV
>>742
??
745名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:49:00 ID:fxfc2EJV
>>742
もしかして2回目以降の書き込みの話してます?
746名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:49:35 ID:MxxcGsCG
tes
747名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:49:49 ID:xeFy4YFg
>>745
tab二回押しの話しw
748名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:52:47 ID:IXAMhZ8j
VIPまとめサイトでアフェやったら月数万入ってきてたのか・・・うまいことやったよなぁほんと
俺もやっときゃよかった
749名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:53:15 ID:SS2afkYj
AA登録はいちいちメモ帳を開いてやるですか?(><)
750名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:53:19 ID:fxfc2EJV
>>747
2回目以降のtab2回押しは嵐対策でしょ?

私は規約云々って言ったのは、初めてカキコした時、一回目書き込みしたらその後
赤く「規約同意」ってでますよね?
その時に少しでも規約を読ませるためにtabを2回押すようにしたのだと思っていますが?
751名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:55:11 ID:8+RTP+hO
>>750
貴殿は何か勘違いしてると思う。

>>739
ちょっと慣れてきてしまいましたw
752名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:57:36 ID:I/mvsgWN
とするとViewタソは

マウスクリックで書き込みを実行する人には規約を何度も読ませることはないと思っていて
Tabで書き込みを実行する人には規約を何度も読ませる必要があると思っている訳か

ふーん
本気でそう思うか?
753名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 16:57:46 ID:xeFy4YFg
嵐対策するんならalt+wも無くすだろw
tabも二回にしたところで慣れちゃったらどうって事無いしww
754名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:01:04 ID:fxfc2EJV
>>751
多分そう思う
なにかがすれ違ってるし…

>>752-753
そう思っているのは私だけです。
別に作った人もそうだ!とは思ってませんし…
まぁそういう風な解釈してる人もいるんだぁって思っといてください

長々とすいませんでした
755名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:10:22 ID:c/NNGZ9u
>>721
ヘルプ見れ
赤:破損とか 青:読んでない新着レスあり 緑:取得してない新着レス有り
756名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:10:59 ID:jgxTehcc
>>755
貴殿は何か勘違いしてると思う。
757名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:11:48 ID:1jb7RFUP
>>755
それ違うw

>>721
そのレスに対するアンカーの多さ
レスの多さ
758名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:11:53 ID:c/NNGZ9u
>>756
うん スマソ
759名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:15:15 ID:NqeQRhhj
test
760名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:15:38 ID:qbn6mVi7
>>597
ああ,まったく同じだ.
OpenJaneDoeα0.1.12.2からJaneViewDoe060528に乗り換えようと思って
zip解凍してその場で試してみたら

モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005BD780 でアドレス 00000004 に対する読み込み違反がおきました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004C9B65 でアドレス 00000004 に対する読み込み違反がおきました。[0057DAE3]

が延々と出て操作出来ないので,タスクマネージャから終了させました.

何とか使う方法はないものでしょうか?
ちなみにThinkPad240X+Windows2000SP4で使ってみました.
761名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:16:02 ID:A2pbX4PJ
スレ一覧でスレにマウスオーバーしたときにちょっと遅れて情報が表示されるよね
これって前からだっけ?
すごい違和感あるんだけど
762名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:21:19 ID:ZZVRZsw3
スレタイトルを右クリで今までは>>1がポップアップされていたのに
いつの間にかオートヒストリが表示されるようになったのね

今まで通り>>1をポップアップさせたい場合はどうすればいいのかな?
763名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:21:47 ID:x3QnJM1W
どらどら
764名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:22:05 ID:ZZVRZsw3
ごめん、自己レス
左クリックみたいだね
765名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:22:14 ID:jgxTehcc
>>762
更新情報にはっきりくっきり書いてあるんですが
766名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:23:06 ID:ZZVRZsw3
>>765
はいはい、スレ汚しごめんね
767名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:32:17 ID:E/+yJ1QT
書き込み画面でctrl+space押してもAAリストなんて出ないんだけど
もしかしてこれってDoe版だけの機能?
768名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:34:29 ID:OhWTxbcE
>>767
ViewのあるフォルダにAAlist.txtが存在しないから。
存在していれば書き込み欄のスレタイが表示される左側に「a」って表示が出る。
769名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:36:51 ID:bN5zOmfw
DOEで検索履歴を保存しないようにするにはどうすればいいんでしょうか?
新しいのDLしたら忘れてしまいました
770名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:37:46 ID:E/+yJ1QT
>>768
超thx!Optionってフォルダに入れるのかと思ってた
771名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:38:09 ID:x7j5/gnP
tests
772名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:38:20 ID:F0hxq0mR
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
773名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:39:01 ID:I/mvsgWN
>>772
つ∧_∧
774名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:41:06 ID:F0hxq0mR
/⌒ヽ
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
775名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:48:36 ID:Zfr7kWGd
>>774
つ旦
776名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:48:53 ID:sbYeagZ1
例の一件でDoeviewに変えたんだけど、!欄に出る青丸って何?
777名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:53:40 ID:XPwpfNcF
>>776
何から移ったかはわからんが、他にも色々疑問点が出るだろうから、
ヘルプと設定のところは一通り目を通したほうがいいと思うよ

青丸は立てられたのがx時間以内のスレッド
xは設定で変更可能
778名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 17:55:12 ID:Knm39o6V
仕様が変わったのか
779名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:12:12 ID:XrdJqvM5
うん
780名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:16:04 ID:iXNoTTG+
test
781名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:28:42 ID:WGJ1+GFp
ビューアはセキュリティに問題があるのですか?無効にしといた方が妥当ですかね
782名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:29:00 ID:Hz/94XKv
うまくいくかテスト

>>438
おつです!
783名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:29:57 ID:zHzPV/z5
OpenJaneからの乗換え組みは
http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
のヘルプを読むと良い
Viewのフォルダに突っ込めばメニューから見られる
Viewの追加機能とか丁寧に教えてくれるぞ
784名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:35:51 ID:Cvdpo1tn
test
785776:2006/05/28(日) 18:42:18 ID:sbYeagZ1
>>777
ありがとう。
openjanedoe α からなんだけどね。
ヘルプとか設定見ても、どこ見ればいいのか分からなかった。
786名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:46:15 ID:S/jerUDM
書き込みに緊張するなw > 赤字で「同意する」
787名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:47:51 ID:AMBGO9gB
>>781
ビューワに問題あったのは過去のバージョンだよね。
むしろ全ての拡張子をヴューワで開く設定の方が安全だと思う。
788名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:50:31 ID:8//nLXPI
>>786
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
789名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 18:52:11 ID:8CRVmvKK
>>781
画像表示のロジック(だけじゃないけど)の脆弱性が発覚すれば問題が起きる場合が
あるのはOSでも他のアプリでも同じ
今のところは特に未修正の問題は発見されてないと思う
790名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:03:01 ID:WGJ1+GFp
そうですか。便利なのでビューアを使おうと思います。
791名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:28:01 ID:723KycDK
Jane系列の中では最悪っぽい?
792名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:29:50 ID:td7N2cvC
どれがいいなんては個人の主観でしょ
793名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:40:23 ID:E/+yJ1QT
IE版がある限り使い続ける
DOEしかないstyleにはいかない絶対に
794名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:44:46 ID:WGJ1+GFp
その違いってなんなんですか
795名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:49:28 ID:XPwpfNcF
かちゅがダメになったときに流行ってたOpenJaneに乗り換えて
それが開発終了したときに流行ってたJaneViewに乗り換えた
大して違いがないのに移行するのはマンドクセ
796名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:49:34 ID:8j5mDpP2
せっかく長文を書いたのにタブ→エンターで水の泡になってしまったヽ(`Д´)ノウワァァン!!
797名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:50:44 ID:DMefy8IA
>>796
草稿機能は?
798名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:54:05 ID:8j5mDpP2
もう遅いよ・・・
いつもと同じ感覚で使ってたよ
799名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:55:31 ID:8WhHd6Bn
なんか使いにくい・・・・
800名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:56:34 ID:DMefy8IA
>>795
全く同じパターンだ。
Jane→Viewはそんなでもなかったけど。
801名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 19:58:43 ID:uui7Fh3P
ここ見てTab文字が入力できない事に気付いた。
入力できてもあまり意味無いけれど。
802498:2006/05/28(日) 20:11:36 ID:q1h6Q5gn
Tabの件、Viewタン早く直してくださいよろしくお願いします
803名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:11:59 ID:DRkgFH+R
tesuto
804名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:12:14 ID:qEcjKByg
>>801
Ctrl+Iで入るよ
外部板ではタブ文字で書き込めるところもあるし
805名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:12:25 ID:XrdJqvM5
>>791
最悪はStyle
806名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:15:54 ID:AMBGO9gB
doe版使ったらIE版はとろすぎて使えないな。
体感的に4〜5倍はdoeの方がスレの表示速く感じるぞ。
807名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:20:15 ID:bCEDT4S2
そもそも非IEは軽さを求めてつくられたもんだからな
IE版はIEメニューの拡張がそのまま使えるからIE版を使ってる
808名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:22:49 ID:YI3uekG4
IEコンポーネントはセキュリティが…
809名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:25:09 ID:fOEbyZHZ
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
test
810名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:25:49 ID:E/+yJ1QT
Windowsを使っていながらセキュリティは…とかいうやつはアホだってばっちゃがいってた
811名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:31:49 ID:qEcjKByg
危険度ごとの脆弱性の数はXPのほうがOS Xよりも優位だよ
穴の大きさや数で優れていてもシェアが圧倒的だから狙われる率は高いけど
812名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:35:36 ID:bCEDT4S2
IEコンポとゆうてもJavaやActiveXは使わないし
タグも特殊文字に変換してコンポに投げてるから
あんまり気にしてない
ま、プニル使ってる自分がJaneIE気にしても意味ないっつうかw
813名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:37:37 ID:Kz4FnzHI
テスト 幼な妻
814名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:38:56 ID:8WhHd6Bn
レスでURLとか載せてるのあるけど
クリックしてもデコードエラーってでてHPに飛ばないんだけど
どうしたらいい??
jane doe view今日更新されたやつなんだけど
815名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:41:40 ID:YI3uekG4
>>810
セキュリティ対策しないでnyやっているヤツと同じ言い訳だな、と煽ってみる。
816名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:43:18 ID:Kz4FnzHI
>>814
ヘルプ→プラットフォーム情報をコピー して 貼り付けて書き込んだほうが
いいよ。他、使ってるブラウザとかな
俺は大丈夫

JaneDoe View α Build ID: 0605280504
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
817名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:45:11 ID:q3p/Y3xs
お前ら各スレ回って頑張って誘導するんだ
糞Styleに流れちまうぞ!
818名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:45:32 ID:08X2uDkt
test
819名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:46:00 ID:bSwhXFcB
View060528だけど、書き込みウインドウを開くと日本語IMEの動作がおかしくなるときがある。
あとレス欄のスクロール時に画面にゴミが出る症状が復活した。
820名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:46:22 ID:Kz4FnzHI
>>817
VIPにスレ立てるなよ 絶対な
821名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:46:30 ID:8WhHd6Bn
JaneDoe View α Build ID: 0605280504
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00050052
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: Off(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: Off
>>816
とん
822名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:46:31 ID:S+WP/PXl
   ∩___∩
   | ノ      ヽ   _ 
  /  ●   ● |  //ヽ   
  |    ( _●_)_ / /  |    さっさとオートリロード機能つけろクマー
 彡、   |∪|r'`    { 〔 ̄()   
/ __. ヽノ|.__ {  ~~〕   
(___)    Е)  \\_/
 |       /|~|      ̄ 
 |  /\ \~
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
823名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:48:59 ID:B8VaSKTE
お気に入りの巡回は欲しいけどオートリロードって何に使うの?
どこが新着かわらからなくならない?
824名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:51:01 ID:XPwpfNcF
>>823
オートリロードは実況とかだね
ただViewでつけてもイマイチなきもするけど
825名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:51:21 ID:lPLOhSUC
>>822
Style使え
826名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:51:59 ID:8//nLXPI
オートリロードは議論や罵りあいで熱くなってるときに使いまつ
827名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:52:07 ID:XPwpfNcF
ああ、TABうぜぇ('A`)
828名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:52:39 ID:P8tq1xtu
俺もオートリロード付けて欲しいな
829名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:53:58 ID:aJvgdtmU
適応力ゼロの奴が多いな
830名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:54:31 ID:+5mPvov0
オートロリは要らない
831名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:55:41 ID:TBlA3NvZ
TAB二度押し体得しちゃった^^
832名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:56:01 ID:+T5UKkpe
オートリロードとかいらんからはよTab問題なおしてくれ
833名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 20:57:05 ID:P8tq1xtu
Alt+wでやればいい事じゃん
tabより楽だろ
適応力ゼロの奴が多いな
834名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:00:40 ID:Kz4FnzHI
>>823
飯食いながらTV見て実況するとかかな
lovelyとか liv2chでオートリロード+スクロール出使ったことあるけど
勝手に動くのが気持ち悪いから,両方切ってたけどな
俺は手動リロードで充分だから(、゚听)イラネけどな

Tabって、そういうことか俺もAlt+Wでやってるから意味がわかんなかったよ
835名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:01:16 ID:rNCEtptP
俺もViewにオートリロード(と音)がないからスタイル併用してるけど
出来ればViewにも欲しいなぁ
836名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:03:50 ID:EOOBG8Kr
実況の時はNida使ってる
Viewにもオートリロード欲しいです
Viewが好きです
837名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:03:57 ID:AMBGO9gB
>>814
ブラウザのパスどうなってんの?
838名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:06:01 ID:8//nLXPI
なんだ、2chブラウザ併用してる人いるんだね。
839名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:09:41 ID:jgxTehcc
オートリロードよりローカルのdatファイルにアクセする機能が欲しい
選択スレのdatファイルをクリップボードにコピーするとかdatファイルのパスを吐くとか
840名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:15:06 ID:uui7Fh3P
>804
ホントだ。ほかのエディタでも使えるね、初めて知った。
ありがと感謝。
841名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:19:23 ID:6VB8ouRN
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
842名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:28:49 ID:Zfr7kWGd
843名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:34:23 ID:FMhivvUR
スレ一覧で右クリックしてスレあぼーんするとスレ一覧が変なとこに飛ぶのを直してほしい
844名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:41:26 ID:iDXG+K24
TAB2度押し早く直せよ滓
845名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:41:29 ID:agtsWBcH
機能は使い切れてないオレだけど、これが一番使い易いですよ
846名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:44:52 ID:Q/bJ57iY
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1142172914/

↑これを読み込むと取得済みスレッドとの整合性の左上赤マークが出るので
 再読込してもまだ壊れてます、となり完了しません
847名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:52:04 ID:Kz4FnzHI
つ $LOCALDAT
848名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 21:56:23 ID:DMefy8IA
>>846
再読込β
849名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:06:04 ID:HXkwUeCo
test
850名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:07:50 ID:CKQkR7K0
板のソートを

@現行スレと過去ログに分けて
A現行スレは番号順
B過去ログは名前順

にしたいんですが、
カスタムにおいての数字はどのようにすればよろしいのでしょうか?
851名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:15:34 ID:DuF6+zyI
ビューアから板として開くっていう機能が既にあるけれども
これと同じことをスレ一覧で選択しているスレッドや
スレビューで範囲選択しているスレッドに対しても出来ればいいんだけどね
852名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:19:45 ID:Q/bJ57iY
>>847-848
数十分経ったら、何か対策とかしてないのに普通に読み込めるようになりました
・・鯖のせいかも
853名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:28:43 ID:geG2d5Gh
>>852
赤くなった部分をダブルクリックすれば大抵直る。
854名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:30:58 ID:Lhsf8fWy
一度見た画像でもURLの色がずっと青いままなんだけど、これ変えられない?
855名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:34:52 ID:6lNamHut
win98で正常に起動できるようになりました、ありがとうございました
856名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:36:39 ID:S8uMiYTW
急に新規ユーザーさんが増えたね。
まず理解して欲しいのは、「あなたは別のブラウザに変えたんだ」ということ。
前に使ってたブラウザのほうが使い慣れてるのは判るけど、それと完全に同じ機能を求められても困る。
857名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:37:47 ID:8jNEqW/S
次の更新の時はkakikomiファイルを任意の名前(場所)に変更できるようにしてくれたら嬉しいかも。
858名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:38:44 ID:5J9VaWxj
まだ言ってんのか
859名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 22:40:49 ID:Lhsf8fWy
無理ってことか
860名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:04:15 ID:lTJRZR8t
オートリロード機能つける予定は無いんですか?
861名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:04:41 ID:rY15es0O
Altキーを押したままでスレタイペインを何度も右クリックすると
たまにメニュー項目が違うものがでるよ
ま意味ないけどね
862名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:05:03 ID:xQ3GWxJe
Tabの仕様変更ツカイニクスと思って来てみたら
同じ悩みを抱えた人たちは結構いるのね…
明日には修正した060530がリリースされることを信じています…
863名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:07:52 ID:UNAgYyFN
フォルダの中のスレの名前を変更しても、板として開くと反映されないね
864名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:09:51 ID:qoFZVbAU
>>856
使い勝手が違うんなら乗り換えてくる意味ねーし
865名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:12:09 ID:DbnFUtAK
郷に入れば郷に従えって知らないんですかそうですか
866名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:14:23 ID:XPwpfNcF
わざわざ比較表とかあるんだから自分に合うのを使えよとは思う
867名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:14:52 ID:sN633sX0
>>863
お気に入りの名前変えてSubject.txtやDATの中のスレタイが書き換わったら大変だべ
868名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:16:17 ID:eTfSIc4h
ありがとう
869名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:40:48 ID:46pp2L58
お気に入りの更新チェックで同時接続数超過が出ると必ず落ちるんだけど
低速回線だから辛い
870名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:49:11 ID:rY15es0O
>>869
お気に入りの更新チェックでは3本までしかコネクションを貼らないはずだけど
871名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:53:35 ID:kAZnmuAS
>>869
まずお前の環境、その他を詳しく書け。
話はそれからだ





872名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:55:14 ID:mpzFoI99
ソフトウェア板に専用スレが無いと思ったら
こっちが本スレだったのか。
作者さん、Tabキーの件なんとかしてくださいm(_ _)m
873名無し~3.EXE:2006/05/28(日) 23:59:07 ID:QT9Vcqnt
Tabキー、一発で書ける様元に戻して。
お・ね・が・い。
874名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:02:07 ID:Q7UQpPm8
TabTabうるせえな
875名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:03:17 ID:dZkRZGD4
推奨NGWORD : Tab
876名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:03:56 ID:4Q7U7cc7
単発がtabタブ言っても自演にしか見えない
877名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:05:59 ID:Wj1UyK/b
いや実際キーボードメインの数割はTab派だと思うよ
878名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:06:37 ID:4Q7U7cc7
と言うわけでTabの修正を切に願う
879名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:06:57 ID:LLKgSsRk
いや実際キーボードメインの数割はalt+w派だと思うよ
880名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:07:06 ID:tZMIpBiP
Alt+Wでずっとやってた・・・
2ゲッターとして更に進化できそうです
881名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:08:34 ID:B5ypg12Q
普段からキーボードを使っているのであれば
タブというトロイ機能なんぞ使わずに
アクセスキーで一発操作をするのが自然だとおもうけど
882名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:09:46 ID:onen+unB
test
883名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:09:55 ID:PBhWQ4dX
タブ2回押すこともできないのか
884名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:11:02 ID:QedAOHDZ
Alt+Wがデフォなんじゃないの?
Tabはタブオーダーがたまたまそうなってただけかもしれんし。
何のためにアクセラレータ設定してあるのかかんがえれ
885877:2006/05/29(月) 00:13:30 ID:Wj1UyK/b
いや、TAB派が多いっていいたいんじゃなくて、
TABを使う人はある程度の割合で常に居る、みたいな
他のソフトとかでフォーカスを移すのにTABでなれたりとか結構ある
886名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:15:06 ID:0yw2EarW
タブなら〜〜
887名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:15:16 ID:Wj1UyK/b
それと、TABを2回押せないんじゃなく、慣れてたのが変わる、ってことについてだ
書き込みがAlt+WからいきなしCtrl+Wになったりしたら戸惑うようなもの
888名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:15:56 ID:0Eete9vX
僕もAlt+Wで書いているわけだが、
親指が中指の下に潜り込むような感じで
少しやりにくいよね、、、

てか、ちゃんと書けているのに”書き込みに失敗した模様です”って表示されるのを
直してくれ
889名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:18:28 ID:lFeqB5W6
【レス抽出】
対象スレ: 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part35
キーワード: Tab
抽出レス数:43

知らぬ間に全半角同一視になってたのか。。。
890名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:24:15 ID:zDqOiedk
891名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:25:08 ID:QedAOHDZ
慣れとかはもうここでごちゃごちゃ言う範疇じゃないと思うよ

作者が対応するか否か。
892名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:25:26 ID:ioOijFcG
>>870
同時接続数限界までスレの新着チェックしまくって、
それらが読み込み中の間にお気に入りの更新チェックして同時接続数超過が出ると落ちる

新着チェックが終わるまで待てばいいんだがついやってしまう
酷い時はタイムアウトするまで待たされるし

>>871
Win2k、NAT接続
ただでさえ遅めの回線なのに、共有回線だから他の奴が使ってると凄く重くなる
893名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:25:43 ID:B5ypg12Q
Viewのビューアは優秀だな
重めの画像を自動読み込みしてもなんともない
894名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:28:53 ID:IN39qAST
tab2回押しやalt+wが面倒なら
keyconf.iniの
writeActWrite=
を好きに変えろ
895名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:30:19 ID:uBmPjUzn
窓使いの憂鬱とか使えばtab一回で「書き込み」に移動させることは出来ると思う。
896名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:33:12 ID:IKzCcyHF
>>573
俺は「X Wheel NT」を使ってるな。
897名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 00:52:36 ID:fDrnojO9
書き込みのTabの挙動戻して
898名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:03:33 ID:FS8oi6Xl
>>890
これ見ると日本人は寛容だなぁと思うよ
韓国で「竹島は日本固有の領土」とか書いた横断幕広げて無事でいられるとはとても思えぬ
899名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:03:48 ID:V1XRT53f
急に専ブラで書き込めなくなった。(昨日まで普通に書き込めた) ↓こんなのが出る。


  現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。
  (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)

どうすればいいでしょう?(IEから書き込みました。)

900名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:04:32 ID:ltyXLOey
代替手段がどうこうなんてことはどうでもいいことでは?
解決方法はいくらでもあるんだし。

問題の本質は、このUIの変更が仕様なのか否か。
それさえ公式にアナウンスしてくれるといいんだけど。
901名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:04:51 ID:B5ypg12Q
何度も言わなくてもタブインデックスは次のバージョンでは直ってるだろ
902名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:05:58 ID:tZMIpBiP
>>898 キチガイにレスしたら調子乗るから駄目
903名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:07:12 ID:XnQ3380V
>>901
たった一回ボソッと書き込んだバグが修正されている位だしね
904名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:11:46 ID:er/ERa93
>>899
最新版(060528)にアップデート
905名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:12:05 ID:Mg1XRm1v
こんだけtabtab書いたら嫌でも目に留まる
906名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:13:07 ID:/ulGxPbZ
書き込む(W) と やめる(C) の縦位置が微妙にずれていることのほうが気になる
あと コテ記憶(R) と 前面(F) の高さがWait無効(Z) と Be(B) の高さよりも長いのも
どっちかに統一してしいな
907名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:13:42 ID:a01bhdg2
誰かAAリストを補完してうpしてくれ
908名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:17:07 ID:FDigxaT1
>>906
神経質だなぁ
909名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:26:57 ID:WXQjUSLJ
tab一度押しで書き込みが出来なくなったので来て見たら、みんな困ってるんだねぇ。
ほんと不便だ。
910名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:27:58 ID:a319a33B
tab-enterがtab-tab-enterになっただけじゃん
そんなに不便なもんなのか?
911名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:28:20 ID:LZ1XJmJN
>>909
これはホント不便だよな。早く戻して欲しい。
912名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:28:55 ID:pySQHEI/
>>906
つか、Wait無効の意味がわかりませんw

>>907
http://kaomoji.cn/db/db.txt
913名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:31:54 ID:aASuzFXK
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
914899:2006/05/29(月) 01:39:53 ID:V1XRT53f
解決しました。
 
しかし、こういうことってよくある事なの? 初めてだったからビックリしたよ。 
915名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:53:50 ID:tkDXx8S0
Tab一回で書き込みをさせて。
2回は面倒なんだよね( ;´Д`)
916名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 01:56:15 ID:N4f7QDxW
tab > enterで変なダイアログが出ると思って来て見たら・・
もうね、馬鹿げてるとしか言い様がない
早く元に戻せ
917名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:00:31 ID:IKzCcyHF
もうtab押したらJaneが落ちるとかそんな仕様でいいよ。
918名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:03:47 ID:LZ1XJmJN
左手の小指でタブ、右手の小指でエンター、ってのがくせになってるからな。
無意識でやっちゃう。もう何度、書き込みウインドウを閉じてしまったことか。
長文を書いた後に閉じちゃうとたまらん。どうか戻してくれ。
919名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:04:08 ID:F5cws/DA
「書けた!」と思ったら小指でTabをチョンと押し
その流れ(リズム)で勢いよく「はいEnterポーン!!!」って押すのが気持ちいいんだよ!
920名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:05:18 ID:1e4IhwAv
バグなのか仕様なのかわからんところがアレだな
まぁバグだとしてもこの程度なら次の更新時に直ってるだろうけど

大抵は1つのバグのために次をリリースってことはあまり無いから他の不具合修正時にまとめてだろうけど
921名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:06:54 ID:CrhhcJCV
何度も同じ不具合報告が出されるようなら修正は見送りにしちゃっていいよ
922名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:07:51 ID:QedAOHDZ
>>919を見るによっぽど脊髄反射レスが多いのがよく分かるね
923名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:10:27 ID:Mg1XRm1v
Viewたんがこんなところに

2chBrowser OpenJane@Win板 Part19
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1116164015/936,939
924名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:12:04 ID:CrhhcJCV
本家の開発メンバが本家スレにいるのが不自然なのですか?
925名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:13:36 ID:Mg1XRm1v
貴殿は何か勘違いを(ry
926名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:21:19 ID:0yw2EarW
>>898
そういう寛容さにつけこむのがチョンどものやり方。
日本は甘いから寄生虫のように離れないw
927名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:30:44 ID:ZHxnejDU
寛容というか、平和ボケした無知なヤツが多すぎ。
928名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:40:06 ID:3cl1KMWh
ここがスレ違いに寛容で良かったね
929名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:43:49 ID:8K03exEp
いっそのことタブキーを無効に
930名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:44:09 ID:C1wGHLbj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
931名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:51:51 ID:Wj1UyK/b
更新キター
932View ◆AcQTmXmylo :2006/05/29(月) 02:52:48 ID:+1rNtQeJ
View(060529)暫定版をリリースしました。
http://www.geocities.jp/jview2000/

書き込みダイアログのタブオーダー修正だけです。



とても全ては見切れないので気がついたところだけ。

>597,760
そのアドレスを調べるとなにやら不思議な場所になってしまうので、
今回のバージョンでもう一度試してみてください。
「クリップボードにコピーしますか」にはいと答えるとエラーメッセージの他に
環境情報もコピーされるので、その内容を全て送ってください。

>634
例の起動バグでしょうか。結局どこが効いて直ったのか分からない。。。

>819
具体的にはどんな感じでしょうか?
スクロールは060528では特にいじってない領域ですが。。。
933名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:53:33 ID:DHsSG6z0
926みたいにスレ違いの寛容さにつけ込むのが嫌韓厨のやり方。

要するにチョンと嫌韓厨は似た者同士ってことだw
934名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:53:36 ID:PApR1hD6
ワッフルワッフル
935名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:54:07 ID:+CcWoD+a
>>932
はえ〜〜〜!!さすがViewさん!
936名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 02:54:14 ID:nuSMhyeO
乙なのであります
937593:2006/05/29(月) 03:00:25 ID:qpsE06HR
>>932
お疲れ様です。
もし、気が付かれていなかったら>593も考慮していただければ幸いです。
938名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:02:20 ID:N4f7QDxW
別に嬉しくもなんともないんだからね!
939名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:05:07 ID:LgyGW0YT
うれしくないけどバージョンアップした
940名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:07:01 ID:b12esNyc
うぅ・・・  新しいのを本体だけ入れたら、読んだ所までスレが進まないようになっちった・・・・(;´Д`)
「見ていたところにジャンプする」にチェック入ってるのに、スレ開くたびに若干戻ってる・・・・。
何が原因なんだろう? ヒ・・ヒントを・・・・・(;つД`)
941名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:07:29 ID:T8gMr8+O
あー
TAB→やめるが直ってる。嬉しい。
942名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:10:06 ID:YLiwuBmn
tesmanko
943名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:11:06 ID:YLiwuBmn
tesmanko
944名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:19:04 ID:QgRGpcNu
Viewタソ乙&てすつパピコ
945名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:26:03 ID:lJCzPv2n
a
946名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:27:37 ID:LZ1XJmJN
test
947名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:29:51 ID:lJCzPv2n
>>932

∧_∧
( ´・ω・) キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
( つ旦O
と_)_)
948名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:39:56 ID:tkDXx8S0
>>932
Tab問題直ってるー!!
danke View !! :-D
949名無し募集中。。。:2006/05/29(月) 03:42:06 ID:idEF9Opp
新しくショートカットにShiftEnter追加してたら更新来てたwwww
950名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 03:46:32 ID:+5q1hubm
やっぱタブオーダーの件は意図的じゃなく変わってしまってただけでしたね。

俺もああいうのは最後に順番を整えようと後回しにして忘れる事があるのでわかるよ。
951名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 04:14:06 ID:tEqLOarw
Viewたん更新乙でした
オートヒストリ機能はホントに便利だ
952名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 04:37:39 ID:62pRS/S2
test
更新乙っす
953名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 05:49:41 ID:Pd3qZ+sh
おつ
954名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 06:36:30 ID:oE1DPQah

    彡    ビュViewゥゥゥ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿

955名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:21:58 ID:09OKyD+J
         i'⌒ヽ      
    〈⌒\_|   |      
  /⌒ヽ__ :} |⌒|/i、/`ヽ  
/⌒|   |_ノ `‐-' / _/
|__ノ|冫ノ   /   ヽ-'/
  |     /     /      _、-''~"~ ̄~`'''-,,_
   |     |   _,,ノ     /          ヽ、            /⌒ヽ
   `-、__,     \     /   _,,-、/) )) )   ヽ、      / ̄\_/{   iー'/⌒i
     \      \/⌒ヽ|  /iノ_..〜_(/ |/ |/iノi  ヽ     |{   ヽ i、___ノ /  / ~)
       \     .|  ヽ `y、__r'i ●ヽ、  __〜 ヾ  }     ,! `-、__ノ    i___ノ(_/
        \    {  (ソ   ヽ`,:-‐'` トr'`●`ヽ|  /     (     |       \
 '""~ ̄~~""´``\   \     ((`‐--‐"ヽ`‐、‐'ノ |/⌒i  _、-''     ノ    _,、‐(_/
 ゙'''‐‐‐--、,,_    i`'‐''¨ `''‐'|  ,)) _`ー' `''))´ ./  /_,、-''           /
        `'-、__\     | \// /   ̄ヲ (( /,,,,ノ  |    _,、-''‐---- ''''゙
  ""'-,,      `'-\   `'-、` 、  ̄ ̄_ _/ ̄    |_,、-''
     `'-、,,,______,,,,、-''|     `'-、_ ̄ ̄,、-''    _,、‐''¨
              |        >{}<     |

挙動が直ってよかった
956名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:27:39 ID:i/RTNQDG
ちょいとスマン。
スレッドの左に出る黄色い△に!マークの意味教えてくだされm(_ _)m
957名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:35:17 ID:D0FbNX9Q
てst
958名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:35:31 ID:maBCQA1o
おれが困ってんのは、レス文の数字を左ドラッグしてコピーしようとして右クリックすると勝手にその数字のレスを表示しちゃう機能よ。

この機能、うpされたファイルに数字のパスがかかっている時に、数字パスをコピペしたいとき非常に邪魔くさいんだよね。解除することできねーのかね。
959名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:36:32 ID:mJYoIjTd
>>933
氏ねチョン
960名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:38:57 ID:rI86qCUi
>>958
選択して反転したところ以外を右クリック
961名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:45:23 ID:maBCQA1o
>>960
トンクストンクス!
これはいいぜー。コロンブスのたまごだよ。
962名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 07:49:12 ID:v7Tidgtk
未表示のサムネイル部分クリックするだけでサムネイル表示するやり方ってどうやるんですか?
クリックするとIEで表示されちゃうんですけど。
963名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 08:31:28 ID:yvtqAdRZ
てしゅと
964名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 08:43:30 ID:aquSnN/y
スレ一覧の「!」列にある青い点ってどんな意味ですか?
965名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 09:51:47 ID:ls21L4NH
仕様
966名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 10:02:47 ID:8g6EQxIL
>>964
未取得の比較的新しいスレ
967名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 10:22:19 ID:b5MzUCRG
967 test
968名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 11:24:31 ID:ioOijFcG
スレ一覧の「!」列にある、黄色い△の中に「!」のアイコンってどんな意味ですか?
969名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 11:29:43 ID:9MXLgC6J
>>968
ヘルプ-よくある質問.24
970名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 11:31:44 ID:F9jbL4h7
なぜこの1〜2日初心者質問が激増しているんだ?
今回の騒動で何が起きているのか。
971名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 11:35:28 ID:6zygZQDm
Open Janeからの乗換えが流行ってるらしい
972名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 11:41:25 ID:tnrmFCuU
書き込めない→ブラウザが悪い?→Viewに変えてみた→前に使ってたブラウザと操作感が違う
という、ゆとり教育世代全開の厨房思考の結果だと思う。
どうせすぐに「使いにくい」とか言ってViewを捨てる人達だよ。まともに相手をしたら損する。
973名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:23:21 ID:TniPg9Y2
不正な浮動小数点数演算命令

JaneDoe View α Build ID: 0605290208
Windows XP Service Pack 2
ComCtrl Version: 00060000
IE Version: 6.0.2900.2180
ログ整理: Off
正規検索にWSHを使用: On
板の読みこみを速くする: On(SERVER)
新着レスの画像を自動で開く: On
974名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:30:16 ID:stBE7Zs5
Viewの機能や慣れれば便利に使えるのを知らずに捨ててしまう人たちいるんだろうな。
もったいない。
975名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:35:22 ID:CsC6ZAr6
050725が使えなくなっちゃった・・・
か・・・書き込み窓のD&D編集を・・・はやく・・・・・・
976名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:39:24 ID:8g6EQxIL
>>968
じぇふすこっと そーと
977名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:43:23 ID:TP58Psjv
てすと
978名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 12:45:46 ID:k5b7qFCg
てすとしていい
979名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 13:33:06 ID:bg42hExI
Viewたん乙ーン
980名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 13:46:35 ID:b2AM2IqR
tes
981名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 13:47:38 ID:HIYDX76a
View氏おつかれー!!

■要望■
レス番号をクリックすると「これにレス(&R)」がある、それと同じように
IDをクリックすると「このIDにレス(&R)」を追加。コピペしなくて(゚Д゚)ウマーかなぁと思いました
982名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 14:03:23 ID:b2AM2IqR
tes
983名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 14:04:42 ID:IcT0DOyu
>>981
IDにレスって…どんだけの信者だよ
984名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 14:11:09 ID:BgxUiQ/K
テスト
985名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 15:09:13 ID:nZqpMZEd
>>819
>あとレス欄のスクロール時に画面にゴミが出る症状が復活した。

前に同じ症状になってview入れなおしたら解決した。
他に考えられるのはビデオカードになにか不具合があるとか?
似たようなのでリモートしてて画面の更新が遅いと残るけどね。
986名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 15:24:19 ID:yvtqAdRZ
タブを数回押すクセがビミョウについてしまったぜ・・・
これが治るのは数日かかりそう・・・
987名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 16:53:00 ID:y5LT/l6+
>>986
俺もだ('A`)
988名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 17:44:19 ID:TP58Psjv
次スレまだ?
989名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 17:44:35 ID:MPkDg/7X
JaneDoeView (060529)

▽060528で書き込みダイアログのタブオーダーが変わってしまったのを修正(060528→060529)
990名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 17:58:54 ID:9MXLgC6J
次スレ立ててくるノシ
991名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:04:57 ID:9MXLgC6J
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part36
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148893202/
992名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:10:28 ID:gJc6NxkF
てすts
993名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:14:19 ID:TP58Psjv
>>991
994名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:16:08 ID:er/ERa93
>>991
乙!
995名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:25:37 ID:ls21L4NH
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part36
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148893202/
996名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:26:23 ID:ls21L4NH
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part36
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1148893202/
997名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:36:06 ID:l4jiwrrf
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | ニヤニヤ
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
998名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:36:39 ID:37fLniih
うんこっこーヽ( ・∀・)ノ
999名無し~3.EXE:2006/05/29(月) 18:36:57 ID:MPkDg/7X
1000
10001000:2006/05/29(月) 18:38:08 ID:l4jiwrrf
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴<・>∴∴.<・>|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| | ニヤニヤ
   |∵∵ |\_|_/| |
    \∵ | \__ノ .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
      ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。