Windows Vistaにしようと思う人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows Vistaってなんか微妙…
第一3D機能とかいらんのでは?
2名無し~3.EXE:2006/05/07(日) 23:01:37 ID:1S24U1Cz
そう?俺はMacから買いかえ予定
3名無し~3.EXE:2006/05/07(日) 23:21:53 ID:bekilV/Z
んじゃ俺はMacにインストール予定
4名無し~3.EXE:2006/05/08(月) 00:20:16 ID:CYatn9Hl
新機能一覧。

Aero、Windows Shell、Search、Windows Sidebar、
Internet Explorer 7、Windows Media Player 11、
User Account Control、Windows Firewall、
Windows Defender、Windows Mail、Windows Update、
Windows SideShow、Speech recognition、Many new fonts、
Games、Windows Calendar、Windows Photo Gallery、
Windows DVD Maker、Windows Collaboration、
SuperFetch、ReadyBoost、ReadyDrive、Touchscreen


オラわくわくしてきたぞ
5名無し~3.EXE:2006/05/08(月) 17:25:22 ID:iK8muWBs
なんか、Windows Updateとか書いてあるんだけど。
6名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 18:51:21 ID:8dZkfgJm
初期版のVistaなんか買う気にならない。
Windows 98 Second Editionで懲りたからな。
XPのままで何とかなれば、Viennaまで待つことも可能かもしれない。
7名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 17:30:27 ID:LRwZvOCp
2000のままviennaまでかな
8名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 08:07:37 ID:LJz6ugdE
Meのままviennaまでかな
9名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 08:15:13 ID:QZNEhrn6
NT3.51のままviennaまでかな
10名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 12:53:44 ID:ZEotFBS2
さっさとアップデートしてVistaに乗り換えるよ
最初はPremiumでいいかな。パッケージ買い替えなくても
他の版に乗り換えられるみたいだから
11名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 13:16:47 ID:2TIhn+Qf
メインマシンはWin2000のまま
ゲームマシンはVistaに入れ替える予定
12名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 16:13:14 ID:+oXK9xue
>>2
マカーはいいよな。
vistaとmacosどっちも選べるんだから・・・。
13名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 16:26:30 ID:zPf5S0E5
見た目とサイドバーとフォントとメタ情報検索だけ欲しい
エアログラスと3Dはいらない
14 ◆NullPoWmUc :2006/06/11(日) 01:48:22 ID:oWaJJpXk
XPでvistaぽくしてみた。
んでVMwareと同時起動。

http://bebe.sakura.ne.jp/kitten/src/kitten0910.jpg


vista風に興味ある人はどうぞ
http://rockjam.info/god/src/up0298.rar

上が落ちなかったら
http://www.dos-v.biz/fileman/img/161.ram 「落としてからramをrarに」
http://gorillan.sakura.ne.jp/gori/src/gori1047.rar
15名無し~3.EXE:2006/06/11(日) 11:29:55 ID:aJJTQVCm
てす
16名無し~3.EXE:2006/06/11(日) 11:30:27 ID:aJJTQVCm
てす
17名無し~3.EXE:2006/06/13(火) 10:01:49 ID:K5vPd7ti
home basicでいいんだけど
18名無し~3.EXE:2006/06/13(火) 12:12:20 ID:bUJgDXvQ
XPとVistaって
共存できるん?
19名無し~3.EXE:2006/06/13(火) 19:35:20 ID:HSKQVGHy
>>18
yes
20名無し~3.EXE:2006/06/17(土) 02:47:31 ID:zRiVBubE
初めて入れてみました。
最初に出てくる背景と大き目のアイコンを見て
過去にやってたリネージュ2思い出した。
21ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 20:20:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
22ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 20:20:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
23名無し~3.EXE:2006/10/06(金) 14:02:43 ID:vQaPONWv
Vistaは最低の品質? MS元会長ブログで暴露
http://www.j-cast.com/2006/10/05003268.html
24名無し~3.EXE
宮崎駿監督のアニメ映画「となりのトトロ」に出てくる巨大クスノキにそっくりな「日本一の
大クス」がある蒲生町に、同映画の人気キャラクターに似た「猫バス」が走ることになった。
3月から試験走行を始めてコースや停留所の位置を決め、7月から本格的に運行する。

同町は蒲生幼稚園と蒲生町保育所の幼保一体化施設(園児179人)を運営しており、
今春にも鹿県内初の「認定こども園」の認定を受ける。園児の父母からは、かねてから
送迎バス運行の要望が強く、猫バスは約40人の園児を乗せて登降園時に町を1周する。

著作権の問題もあり映画通りとはいかないが、前面にひげのある顔と耳、後部にはしっぽが
付いており、黄色に茶のぶちがついたデザイン。猫の顔を模したかわいい停留所も
設置する予定で、子供たちは早く利用したいと心待ちにしているという。

12月定例議会でバスの購入・改造費など約1000万円の予算が可決された。
厚地和幸町長(48)は「トトロが暮らすような豊かな自然がある蒲生町に猫バスが走れば
子供たちの夢がふくらむ。感性豊かな子供に育ってほしい」と願いを込めている。