1 :
名無し~3.EXE:
2 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 13:44:16 ID:Tx83v1Jn
4 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/29(土) 13:52:08 ID:Su8E9agG
明日が見えない
7 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/29(土) 13:55:26 ID:Su8E9agG
8 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 14:01:22 ID:IcjBzKU/
10 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 14:09:28 ID:Tx83v1Jn
(´;ω;`)
13 :
Sleiper:2006/04/29(土) 14:24:26 ID:sB6+j7uf
14 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 14:26:32 ID:Tx83v1Jn
皆さん
>>2は見えているようなので不思議でなりません。
ぼくやも常にコテで書き込んでよ。
17 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 14:34:35 ID:Tx83v1Jn
>>16 いつぞやかのテンプレに入っていたから入れた
前スレが埋まらないうちにageるのアリなん?
アリラン
>時間: 2006/04/21 金 - 11:02 題名: 優先して修正して欲しい不具合(4/30まで)
明日で締め切りですよ。あんまり要望あがってない・・・
>>21 フィードバックがあるから別にいいんじゃない?
うめ
24 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 15:23:46 ID:Ibx09X3z
ウインドウズバーが起動する度にズレる不具合の件
あ
ん
ぱ
そ
ま
無駄にスレを消費するな
31 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/29(土) 15:43:23 ID:Su8E9agG
そのレスは無駄だ
おまえの存在のが無駄だ
33 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/29(土) 15:44:47 ID:Su8E9agG
うそつくな
うざいです。
てか、おまいら前スレ埋めに来いよ。
隊長!前スレの餞別完了であります!
新装開店になったところで作者さんいらっしゃいませ↓
み
あのさ、ほんとにまんずりのコテハンで書き込むのやめてくれない?
真剣な話、ものすごく迷惑してる。
まんずりが良いと思う人の気持ちが良くわからない。
なんで迷惑なの?
良いとは思わないけど、そこまで排他する必要はないんでないの?
脳内あぼんなり無視なり専ブラで透明あぼんするなりすればいいじゃん
いらない存在とは思うが正直どうでもいい。
はい次。
, -‐::::::::‐、
/, ̄、 7:::::::l
ノ・ ・ <:::::::l
( (_,っ l:6)/
ヾ=+=) /
√ ̄`ー‐ ´l
ほんとこの流れおかしい
真剣な話と言って、コテ止めろといっても止めるような相手ではないしな。
止められるとあぼーんできなくなるから迷惑だ。
プニルってなんでWindows板にあるの?
ずっとソフトウェア板で探してた。
それにしてもv2.40になってウィンドウ表示とかかっこよくなったね。。
それになんか軽くなった気が・・
俺だけかな?
あと、Gyaoみたらaboutblank開くんだけど、ナントカならない?
>>50 ググッテもセキュリティの継承のチェエク外せとか、
ポップアップ許可しろとか出てくるが、無理。
Gyaoと同じくリクナビでも出てきてマジ迷惑してる。頼む教えて!!!
ジョニーさん、RAPTにもRSS提供してー。
>>51 オプション > ビュー > Internet Explorer > <a> タグの target 指定に従う(&R)をチェック
54 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/29(土) 17:35:53 ID:Su8E9agG BE:766433197-
なんと2ポインヨになりました。
>>53 ありがとう!!ホントに助かりました。俺もそういう人になります。では。
あのーそういうのは初心者質問スレでやってください…
要するにテンプラ嫁w
>>56 いいんじゃね?
まんずりと愉快な仲間達に比べりゃ、清清しいだろw
愉快な仲間たちkwsk
>>56 すまんかった。いまは心の底から反省している。
次からは誘導する。
>>57 ありがと。
GyaOが見れん質問はもうテンプレに入れた方がいいね
よくある質問の中でもよくある質問をピックアップして3レス目にとか…
61 :
ノシ:2006/04/29(土) 18:05:11 ID:ZNwR8Xt0
23 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 15:22:44 ID:ZNwR8Xt0
うめ
46 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 16:35:23 ID:ZNwR8Xt0
>>23 ------
自分で誤爆しておきながら自分で他人だと思って晒しアンカしてました(ノ∀\)
63 :
今度こそ:2006/04/29(土) 18:15:15 ID:ZNwR8Xt0
しかも自分で自分でウルセーw
作者さん、描画性能をなんとか改善してください。
ビデオカード買い換えてください;;
>>65 タブの切り替えで白描画が一瞬入る。
Dock の自動開閉で閉じられるときスクロールバーの残像が出る。
っていうのがビデオカード交換で直るのか。。。正直知らんかったわ。
67 :
名無し~3.EXE:2006/04/29(土) 18:36:28 ID:Ia/AxWoL
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
>>66 俺はエスパーじゃねえ
恐らく作者もそうだろうな
他の人から見るとどうなのか知りませんが、私にとっては完全に荒らしです。
掲示板なのに、楽しむといったことができません。
2chでは楽しくやっていきたいと思っているので、とても迷惑です。
>>68 あんたがそう思ったのがなんでか解らんが、あんただけの
問題にしてくれw
ID:19XahnIaになぜこのスレを見ているのか小一時間(ry
見たいから
Sleipnir2の描画は確かにおかしいな。たまに他のブラウザを使うと妙に快適だと思うことがある。
オレの場合それに加えて、その逆もたまにある
最近「柏木」という名前でスパムメールが来て困る
mosaまだー?
Sleipnirの月光の設定って出来ないの?
78 :
Sleiper:2006/04/29(土) 20:27:06 ID:sB6+j7uf
少しだけできるが、GUIからはできない。
将来的にはActiveX経由じゃなくなるっぽいから
そうなったらたぶんGUIが実装されんじゃないかと思う。
SleipnirのGeckoってIEエンジンより重くない?
つーかさ、mouseupの設定を追加してくれよー
the most customize browser なんだろ?
あなた好みにできるんだろ?
せめて標準の使い勝手を提供してくれよ〜〜。ドラえもん。
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
ホントに入ってるww
1000までいれちゃおうかな...。
どうしよ、、、まぁあと+30くらいでやめとくか。
about:blank の背景色?の色を変えるにはどうしたらいいですか?
about:<body%20bgcolor=808080></body> を設定すると
IEでは色変わるんだけど、sleipnir2 では白いまんま・・・
シーホースで出来そうだな
プラグインの仕様公開早くしてほしいなー
それによってGWのすごし方が180度変化するから。
柏餅なら分かると思うけど、まとまった時間がある今がベストだと思うんだよね。
スキンとかプラグインとか、配布は公式のみなのかな?
それだと時間かかりそうだし収拾つかなくなりそう。
90 :
Sleiper:2006/04/29(土) 22:34:19 ID:sB6+j7uf
>>89 正式版公開と同時に仕様公開してくれることを願う…
今の状態じゃしょぼいプラグインしか作れないからなー
>>90 [゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
/[_]ヽ
| |
89>>…いいうかかくこしししじてととななにのぼゃょらるれれをイグプランー
今仕作公公同式態時様正版状開開願
最大化状態でPX-755Aでググって2番目にヒットする更新履歴にアクセスして戻るとスクロールバーが真ん中に表示されたままになって描画が変になる。
>>90 何気に酷いこと言ってる気がするんだがw
どんなプラグインがあったら便利?
俺はmigemo検索プラグインが欲しい
migemoはかなり欲しいな
なんだっけ、Fxの拡張でサイト保存するやつも欲しい
>>95 ScrapBookですね。あと定番でメモも欲しいかな。
>>92 body {
display: expression(
prebg = document.bgColor,
document.bgColor = (document.URL=="about:blank") ? "#808080" : prebg
);
>>85 スキン・プラグインスレPart1で出た方法。
以下の内容のcssファイルを作って、それを
インターネットオプション > ユーザー補助 > ユーザースタイルシート
で指定。
body {
display: expression(
prebg = document.bgColor,
document.bgColor = (document.URL=="about:blank") ? "#808080" : prebg
);
}
#808080 の部分を変えれば好きな色に。
ただし、IEエンジンを使った2chブラウザにも影響が出る諸刃の剣。
Doe系なら特に影響は出ない。
って書こうとしたら
>>97に先越されたorz
>>98 それ見て俺もやってみたんだが変わらなかった。
何故だろうか
>>97 それを書いた本人だが、今使ってるのはこうなっている
body {
visibility: expression(
function changeBgColorInAboutblank() {
if (document.URL == 'about:blank') document.bgColor = 'ButtonFace';
}
,changeBgColorInAboutblank(), 'inherit'
);
}
なんで変わったのかは忘れた、たぶんなにか不都合があったんだろう
まんずりが結構長いこと消えてるので。まんずりホイホイを設置しました。
ページ保存機能の要望は却下になってたな
誰か付くって欲しい
typo
>105
[Controls]
ProgressBarIndicatorPaddingX=3
を x=2 でどうかな。
108 :
107:2006/04/30(日) 00:20:05 ID:ITmMW2GM
あ、Skin.iniね。
>104
却下だけど、別になにか考えがあるような書き方だったけど。
ロボフォームみたいに別料金でツールバーがつくんじゃないの?
●-、
.r‘ ・ ●
` =='\
| ヽノ) ))
UUてノ ´
111
ちんぽっぽ
ハーゲンダッツしました!
グラニのzip版を
Mosaって一から開発するんじゃなくてtwinとかOpenTwinとかのオープンソースを
ちょいと拝借して最初からそこそこ高機能って訳にはいかないかな?
よく分からないけど.NETだと持ってくるのは難しいのかも知れないけど。
janeもあるしね
正式版公開と同時に仕様公開&コミュニティ完全移行と予想
それからはプラグイン量産だな
そういや品川駅付近の献血センターではハーゲンダッツ食い放題だとか。
121 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 02:24:42 ID:prS66FxG
2chブラウザ作者がfenrirに入社するに10000ハーゲンダッツ
mosaもある程度やったらあとは仕様公開すればいいんじゃないの
HeadLineRSSリーダの更新ボタンが二つに分かれてしまった。。。
全て更新と選択したものを更新に。。。ナゼダ(;・∀・)
で、いまさら
>>1なんだけど勝手にテンプレ改変したけど良かったのか?
>>1が見えないとか言われまくったけど。
Firefoxのプラグイン作者数が多いのはオープンソースで他人の真似しやすい所にもよると思うから
泰幸も既にプニルに組み込まれてるプラグインの一部で良いからオープンソースにして欲しいな
126 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 03:29:29 ID:6xMx4/Un
マウスジェスチャのCopy Windowはいつになったら実装されるんでしょうか?
結構使用頻度高いんで早めにお願いします。
128 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/30(日) 05:10:20 ID:AceUIuro BE:291974764-
>>129 test7までは「全て更新」と「選択更新」は1つのボタンで、右の▼で選択式。
test8での更新時に別ボタンに分割。
FTPでディレクトリは右クリックメニューでるけど
ファイルは右クリックしてもメニューもでてこないし
Ctrl+Cでコピーとかもできないんだけど
これって仕様?
133 :
84:2006/04/30(日) 11:12:04 ID:V3snV1xG
>>128 お礼をキチンとしたあなたには、+114Pを授けた。
134 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/30(日) 12:24:48 ID:VD+NfhCi
>>133 ありがとうござんます!このご恩は3分で忘れるつもりです!!!!
>>134 あなたの存在は3秒で忘れたいです!!!!
136 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 12:40:54 ID:zVNWPUeb
早く縦置き実装しろ
mixicatみたいなプラグインもあるとイイナ!
>>130 そうだったんだ・・・早くも忘れていたよ(´・ω・`)ショボーン
139 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 13:41:51 ID:prS66FxG
とりあえずHeadlineReaderは
いちいちファイルに書き出して表示させるなんて
ダサい方式をやめてくれ。
USBメモリ上で動かしたらなまら遅くて切なかった。
140 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/04/30(日) 13:43:40 ID:VD+NfhCi
それは100万回同意
はやくScrapbookもパクって素レイプに搭載してくれ
HLRのフォルダをD&Dで並び替えたい
143 :
123:2006/04/30(日) 15:22:27 ID:9JcmS7rL
>>129 >>130 そうだったのかぁ。会社にも最新版(同じもの)をインスコしたはずなんだけど
そっちは更新ボタンがひとつだった。うーん。
ともあれ、旧形式の更新ボタン1つで▼ボタンで選択する方法が
スマートですっきりしてて良いんだけどなぁ。
あと、更新という話で言えば、フォルダを右クリックしたときに更新というメニューがあると
使いやすそうな気がする。今後に期待!
>>144 Thanks!
ここもお気に入りみたいに直接並び替えられるようにはできないのかな...
でもDelphiのツリービューだから仕方ないか
>>144 俺も初めて知った
サンクス
>でもDelphiのツリービューだから仕方ないか
タイヘンかもしれないけど、これは絶対に直すべきだと思うな
これ気にならない人はいないと思う
>>144 知らなかった・・・
てかシフト押しながらって思いつかんかった
無理矢理headlinereader.subってのを書き換えてたよ・・・
Geckoエンジン使ってるとユニバーサルスクロールが使えないのは仕様か
てかデフォでGecko使える設定が使えるようにして欲しいんだが
日本語でおk
デフォルトのエンジンをGeckoにしたいってことなら
クライアント→全般→既定のブラウザエンジン
HLRのhtml抽出機能にDiffBrowser並みの機能がつけばかなり使えるのに・・・
でも作者は複雑な機能はつけないって言ってたしな
>>150 プラグインだし、特に力を入れてる所だから
可能性はゼロではないんじゃないかな?
今の状態では更新チェックできるサイトは
かなり限られてしまうので
俺も強化希望
HLの話はスキン/プラグインスレでやってよ
まああっちもあっちでほぼスキンオンリーだけどね…
154 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 20:03:28 ID:z3j2cyQF
あのスレ、スキンと馴れ合いばっかりでなんか・・・
>>152 あっちのスレは主にプラグイン/スキンを作る話題だから、
公式から出てるのはこっちでいいんじゃね?
「Sleipnir関連のプログラミングスレッド」の方がいいかもね…
ユーザ作成のスキンとプラグインはあっちで、公式からのはこっち。くらいの分け方で良いんじゃない?
>>154 馴れ合いならこっちも負けてないと思うぞ
自演乙
SleipnirってDelphiで作ってんの?
NO
Python だよ
>>164 ふとおもったんだがこの犬は泰幸が飼っているのか?
締め切りしたようです。
>時間: 2006/04/30 日 - 21:46
>優先して修正して欲しい不具合(4/30まで)
>みなさま、書き込みありがとうございます。
>検討の上、優先して修正していきます。
>Fenrir & Co.
>Chief Executive Officer
>Yasuyuki Kashiwagi
170 :
名無し~3.EXE:2006/04/30(日) 23:44:48 ID:zVNWPUeb
すんません。どなたか教えて下さい mm(_ _)mm
今どきこんなテストしてる私も不幸ですが...
<noframs></noframes> のデバグしなきゃなんないのです。
frameの機能を一次オフにできないでしょか?
sleipnirじゃなくてもなんかフレーム対応じゃないブラウザってありますか?今どき...
テキストブラウザでも対応しちゃってるので困ってます。
173 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 00:05:38 ID:z3j2cyQF
さて・・・
>>171 ツールバーにMailAndNews入れる
MailAndNewsPopup.xmlを編集
>172
よく意味がわからんけど、UAで判別するのなら、UA偽装するとか。
>>169 どうでもいいがCreaType調整した方がよくないか?
>>177 何か問題でも?ああ減色のせいもあるかも
>>175 さっそくありがとうございます。
うぉっ!と思いすぐにやってみましたが…サイテー(古い)のUAでもだめでした。
スレ違いだったかもしれません。でも、ありがとうございました。
>>169 >>174 出来ました〜。いいねこれ。情報ありがとうございます。
これでやっとシェブロンとお別れです。
mouseupの件が直ったのか?
でも押しっぱなしでもメニューが表示されたのがよく分からん。
>>182 使ってないからわからんが、Embedしてサイズ指定は?
>>183 んー、plugins.iniにEmbeddedToolBar3=30:RoboformAdaptor.fxとか付け加えるってこと?
なんか上手くいかない。て言うか、Roboformも対応してるのかな、Embeddedに。
>179
なんで既存のにこだわるのさ。
「えっちでよくないぶらうざ」なんてUAもある時代に。
>>185 レスありがとうございます。既存のには全くこだわっておりません。
「えっちでよくないぶらうざ」もフレーム対応ブラウザでした。
iモード
>>186 ProxomitronのDeFramerを使え。
>>187 おっお〜!気が付きませんでした。
i−modeのUAでPCから行っても…ブラウザがフレーム対応だったらテストできませんが…
UAでだめなら携帯でテストすればイイのですネ。
さっそく携帯で接続したら、一応<noframes>で書いた記述が見えました。
フルテストにはキビシイですが、これでなんとかやれそーです。
すれ違いみたいな質問にお答えいただいた皆様、ありがとうございました。
>>188 これからやってみます。本当にありがとうございます。
しかしフレーム未対応のブラウザってネスケ3以下、IE3以下くらいじゃないの。
Liteとかはどうなんだろうな。
むしろそういうブラウザを使っている連中は(少なくとも日本では)意図的に
やってそうで、困ることはほとんどないんじゃないのかね。
フレーム対応か未対応かどうやって判断するの?
>>187 >>188 >>191 >>192 皆様、ありがとうございました。
188様 ProxomitronのDeFramer 効きました。Proxomitoranをさらに勉強中。
192様 おっしゃるとーりだと私も思います。
そもそも<noframes>のテストを命ぜられた私の仕事の意味って..
この仕事意味あんのかよ状態です。トホホ
プニルは未だにお気に入りグループから
フレーム入りページがまともに開けないからある意味未対応だ
そういやIE1から全部インストールした人がどっかにいたよな。
ネスケも全バージョンインストールして、表示テストを商売にしたら>柏餅
198 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 03:49:03 ID:EYtSXTJz
エクスプローラーバーが変えれる事に気が付いて1から2に乗り換えた
やっぱ速いね
>>174 ツールバーのMailAndNewsをクリックすると
「未実装のコマンドです」って言われるんだけど、俺だけ?
>>193 次からはWeb制作板で質問すべし
確か他にも方法があったはず。
201 :
199:2006/05/01(月) 04:01:28 ID:JpqwNovF
自己解決した
skin.iniにButtonDropDown=falseを追加してると未実装って出るな
なんかバグっぽいけど
てys
↑残念ww
何が?
今夜のご注文だろ
IEって全画面表示時にエクスプローラバーのフローティング表示できるんだな。知らんかった。
こっちにも実装されるといいな。
>>208 乗り換えますた。プニルもルナもいらなくなった。
俺はこの程度で十分だす。
↑
今週あたりバージョンアップ有りそう。
211 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/01(月) 11:37:08 ID:48n33OBy BE:486624858-#
(; ^^ω)・・・
>208
もう正式版出てたんだな。β3のままだった。
いいブラウザなんだよな。たぶんいま一番多機能だと思う。
あまりにごちゃごちゃ詰め込んだ感じでなんとなくスマートさに欠ける
のが難点だけど。
msn messengerからのリンクやメールを開くときにIEじゃなくて
スレイプニルをひらくようにしたいんですが、レジストリの変更方法を教えてくれませんか?
214 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 12:41:20 ID:Gy8GG8qA
>>208 サイト見てみたが一通りの機能を持ってるし、フリー版の制限も僅かだし、説明もキチンとしてて好感が持てる。
プニルの現状に辟易して乗り換えた人もいたなぁ。連休中に試してみよっか。
MSのソフトはたまにIEで決め打ちしてるのがあるからなぁ。
ぷにるの関連付けで変な動作を起こすのは、
レジストリの「open」アクションじゃない、新規に作ったアクション名に関連付けているせいだから、
そこらへん弄ればなんとかなるかも。
216 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/01(月) 12:53:41 ID:48n33OBy BE:218981636-#
>>213 msn messengerスレ行けば答えがある
急に流れが遅くなったなw
>208
フォン太はどう?スキン描くのに使えそうかなあと思って
ときどき試してみてるんだが、小さいものを手軽に作るのに向いてそう。
32bitPNGかPSDで出力できればレジストするんだが。
フィードバック、頻度の選択が重複してるぞw
わかりやすいHPねーの?
undonutならタブブラウザ推進委員会
みたいに
↑違った、めるてぃのなんとかだ
C:\DOCUME~1\user\LOCALS~1\Temp\WERC6.tmp.dir00\appcompat.txtという
ファイルのせいでよく強制終了になってしまうのですが対処法ってありますか?
2.40bateでも1.66でもなります
削除したら?
それが検索にかけても引っかからず上記のURLを打っても
ファイルがないと言われます
でも強制終了になる時は必ずこのファイルが絡んでいるんです
ウィルスか何かでしょうか?
>>223 appcompat.txtはMicrosoftに送信しようとしているフィードバックの内容を一時的に保存したもの。
ゆえにエラーダイアログを閉じれば削除される。
そいつは何も悪くない。
昔IE6の画像リサイズ機能を有効にするため実行ファイル名を何かにしていたとき無かったっけ?
アレって今でも有効なのかな?
iexplore.exeにするとイメージツールバーが使えたが今は無理のはず
イメージツールバーって画像のマウスオーバーで出てくるヤツ?
アレとか画像の自動縮小って何でIE本体だけなんだろう…
231 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 13:51:19 ID:FmAErCNC
フェンリル(笑)
>>226 そうなんですか
ご親切にありがとうございます
もう一回自分のパソコンを洗いざらい調べてみます
>>231 MyRSSから乗り換えられそうなんだけどtest9に上書きOKなのかな?
HTML抽出機能がぜんぜん使えねえじゃん。知らないうちに登録したサイト更新されまくりでやんの。
237 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 14:25:13 ID:OHE66+Fu
>>231 なんか違うよね。
これ見て導入したらがっかりすること間違いなし。
すくなくとも俺はwwwcとかdiffbrowserのようなものを期待を期待していた。
238 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 14:26:06 ID:OHE66+Fu
すくなくとも俺はwwwcとかdiffbrowserのようなものを期待していた。
すくなくとも俺もwwwcとかdiffbrowserのようなものを期待していた。
すくなくとも俺はwwwcとかdiffbrowserのようなものさえも期待していない。
つまり頑張れ大倉
心理学者に問いたい。
フェンリルに対するこのわだかまりの原因を。
>>社長 社員
HRdockをさっさとデフォでTabdockより前に入れるようにしろよ
ニュースサイトのSSとかタブ見づらくて印象悪いだろ
244 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 15:33:22 ID:vQXLGVZU
さーて・・・・
>>社長 社員
HRdockをさっさとデフォでTabdockより前に入れるようにしろよ
来週のサザエさんはー?
// ちらしの裏
俺の場合更新されたら直ぐ見たいと思うようなサイトが無いのだが
HLRにしても超メモリ食うしRSSいらね
20〜30程度なら、まとめて開くで見た方が早くないか?とか思う
// ちらしの裏終了
248 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 16:05:22 ID:c/6gn2wy
HeadlineReaderに限らずSleipnir2って
何をするにもいちいちディスクにアクセスしにいくようになってる。
USBメモリ上で動かすと目に見えて遅い。(最近のUSBメモリだとどうか知らんけど)
これってハードディスク上で動かすときも結構な負荷になったり
痛めたりしないかな。
ちょっと心配だ。
>>247 ちょwそれじゃ真ん中コメントアウトされてねーじゃんw
// ここから何か処理
hoge();
hogehoge();
// ここまで何か処理
ってやつだね
>253
boostフォルダの中身全部削除して再起動
>>254 ありがとう、直りました。あなた、とってもいい人
中国人かよ
起動できなくなった。。
いきなりエラーが出る
XP sp2 test4でいきなり落ちてtest10入れてもなる
HRの表示方法が独特なせいか、使ってるうちにHRがDockに居座るような感じになってしまうな。
おかげでDockからのお気に入りがすげー使いづらくなった。
エクスプローラタブとかいらないから、自動表示で右から開いたらHR、左から開いたらお気に入りとかにできねーかなと思う。
お気に入りってどこに保存されてんの?
鼻くそを最近見ない券
そういえば、数字とんでないな。
透明あぼーんしてるから気づかなかった。
ヽ○ノ <なんじゃぃ!!
)
・∵.◯<V
ガコッ /\
.>\
>>260
263 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/01(月) 17:24:18 ID:48n33OBy
ぬううううううううるううううううううううぽおおおおおおおおおおお
鼻くそ&まんずり
ダブルでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
があああああああああああああああああっっっっっっっっ
>>まんずり
ポイントあげたのは、私だが絶対に植民地に来るなよ。
なるぽ
ここで私信のやり取りすると
「よしみんなで面白ネタニュースの植民地に行こうぜ。」
見たいな事書かれちゃうぜ。
名乗るほどのものでは(ry
タイムカプセルを開けてみた
そこには「10年後の私は幸せになってますか?」と書かれていた
泣いた
「タイムマシンを開けてみた」に見えた
274 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 18:06:11 ID:ZBo/5tKS
見えたからなんだよ
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
278 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 21:05:05 ID:kwxM4yMu
∧ ∧
ハ 〃(‘ω‘*) ミ ハ アオリ、サケマス ツリ、ムシシマス
(‘ω‘*) O(‘ω‘*) クソスレアッテモヨケポッポ
Oヽ( )〃ノO "
v v
279 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 21:10:21 ID:ogMoyocy
プニルにベアプラグイン付けてくれないかな・・
すぐに編集出来るように。
そして誰もいなくなった
282 :
名無し~3.EXE:2006/05/01(月) 23:52:54 ID:BtJlMw6m
ここ本スレだよな…?
人否杉
ゴールデンウィークなのに
作者来ないから全然、人来ないなwwww
嵐の前の静けさ 〜 before of storm 〜
・・・とわざわざ気圧を低くしてみた。
285 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 00:00:36 ID:8nlHjRRn
すいません、上の方にあった
「about:blank の背景色を変える」
ってどのファイルいぢるか教えてください
286 :
作者の声:2006/05/02(火) 00:02:27 ID:yxP0XLJ3
法人化したのにオチオチ休みも取れんのか?
気のせいじゃなければ、searchdoc.iniの
ItemHighlight=
がだいぶ前から無効になっているような。。。せっかくハイライトって文字列入れてたのに・・・
>285
CSSファイルと書いてあるように見えるが気のせいか?
>>285 プニルのファイルじゃないよ
新しくテキストファイル作って、適当な名前.cssで保存
中身を
>>102にして
>>98の方法でCSS指定
290 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 01:24:19 ID:3fXEFQDc
フォーラムに変なのがきてる。
McAfeeを云々、頭の悪い俺には意味わからん。誰か日本語に翻訳してくれ。
>>290 インストーラがsetup.exeとかだったらプニル関係無い気がするが・・・
マカヒーの製品版入れてるのに、プニルと一緒に体験版まで入れちまった。
なんとかしろやゴルァおながいします。
ということか。
プニルというよりマカヒーの問題だな。製品版入ってるなら体験版入れる段階で
チェックすればいいのに。
まあ、なんとでもなるでしょ。面倒ではあるけれど。
そろそろIEにもついてるお気に入りのキャッシュ保存みたいなもの
プラグインで対応してくれるとうれしいかも。
とかおもったGW直前。
プニルはUSBメモリで持ち運べても、サイトのキャッシュは運べないからね・・・
観光地の案内サイト丸ごと保存したくても気軽にできないのが悔しかった。
>>290 要望内容がどうかは別としても日本語はおかしくないと思うが
>>290 まあ、普通に想定できる不具合(?)だから、同梱してる以上
フェンリルはきっちりサポートするべきだと思うなぁ。
>>208 このブラウザのスレってないの?
かなりマイナーなブラウザで人気ないのかな?
>>296 昔あったけどすぐに消えたような。
人気ないというか知名度ないな。
>>295 作者に余計な仕事増やさせるなよ。
結構真に受けやすいんだからさ。
>>295 thanks
インストーラ版にMcAfee同梱してるとは今までしらなんだ。orz
今までアーカイブ版しか使わなかったので。
フェンリルはきっちりサポートするべきだと思うなぁに同意です。
ひょっとして
>>174とUserAction Extention組み合わせればツールーバーにアプリでも何でも置けるようになるんかな
>>299 同梱はしてないよ。インストの設定だとフェンリルのサーバから
わざわざダウンロードする。その後に本当にインストするか聞いてくる。
なので間違ってインストールするような事は通常は有り得ない。
>>301 どんな方法だろうが、インストーラがついてれば同梱と変わらないだろ。
通常は有り得なくても通常じゃない場合なんていっぱいあるもんだ。
>>300 そういうことかも
アイコンまで自分で変えちゃえば一応無敵だな
>302
そうだな、猫をレンジでチンしたりな。
>301
責任はともかく、文句言いたくなる状況ってのはあるもんだ。
原因と責任はマカヒーにあるにしても、企業として提携してやってる限りは
知らん顔はできんのだよなあ。大きな問題ではないんだから、ここは
トラブル解決の間に立っていい顔をしとくのも手だろう。
>本日,Sleipnir2.40betaインストーラー版にてインストールを行いました。
>普段はMcAfeeをVirusScanをインストールしないのですが
>ダウンロードの監視等の機能を付加する物、またはツールバーの類なのかと思い
>インストールしました。
>結果として、McAfee VirusScanの90日間の体験版がインストールされました。
馬鹿だとは思ったがありえない話じゃないな
とりあえずMcAfeeが2重インスコ監視してないのが悪いんじゃないか?
最後の一言が余計だからうざく見える
「この訴えは毎日していくつもりです。」
を思い出した。
>>306 それには同意。ユーザーのミスでも対応しておくのは良い事だよね。
フォーラムの本人も自分の思い込みが原因だとは自覚しているし。
2重インスコ監視してないのなら製品版上書きで元に戻りそうが希ガス
というか製品版持ってるなら再インストールしたらイイだけの話だと思うのだが
たいした手間じゃない
よってこの話解決。
>311-312
先ずは読んできたら?
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ン!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
なんというかちゃんと文章読んでいたら間違ってインストールなぞしないと思うんだが。
日本語読めない人ならともかく・・・
317 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 05:30:18 ID:V1NFR4DM
「なんというかちゃんと文章読んでいたら間違ってインストールなぞしないと思うんだが」は
「自分だけはまともだ」と勘違いした 驕り高ぶったアホマヌケが使う言葉だと思う。
だからさ、オマエらは間違って入れたわけでも入れるわけでもないんだからどうでもいいだろ?
このスレはプロ市民の集まりか?
車板のスレでさあ、質問者としてこっちが納得してるのに何故か俺を担いで
回答者に粘着して、こっちの性格まで疑わせるように仕向ける妙な手合いがいるんだけど
その手の類と話しの進め方がソックリだからイライラするわ。
>>317 面白いことを言う。
プニル入れるのも入れないも自分の勝手なのだから、
その結果何が起こったとしても自己責任だろうがwww
自分がなにを入れようとしているのかを考えずやったのだからソレはただの間抜けってモンだ
質問者が馬鹿なのは明白だし、
馬鹿はたたかれて当然だろ。
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ くりぽっぽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
323 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 06:32:54 ID:Q3SH91ld
必死だな
オマエm(ry
ブラウザにアンチウィルスのような主力ソフトをオマケにして付けるなよと言いたい。
逆ならまだあってもいいと思うが。
同意
327 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 08:22:26 ID:V1NFR4DM
「自分がなにを入れようとしているのかを考えずやったのだからソレはただの間抜けってモンだ」は
「自分だけはまともだ」と勘違いした 驕り高ぶったアホマヌケが使う言葉だと思う。
>327
アホマヌケ乙。
GWの予定について柏餅なんか言ってたな。なんだっけ?
330 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 08:51:14 ID:Q3SH91ld
僕と二人きりで過ごします
vupが出たからには何かあるかな。
んず先輩。おはようございます。おすすめの段ボールメーカをご教授願います。
333 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 08:58:13 ID:V1NFR4DM
>>328 「アホマヌケ乙」は「自分だけはまともだ」と勘違いした
驕り高ぶったアホマヌケが使う言葉だと思う。
作者がこないとGWがアホマヌケ論議で終わってしまう予感。
>>332 その段ボールで、んず先輩を梱包するのかい?
おまい新人か。
おれも暖まるんだよ。
336 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 09:16:22 ID:oegdVyjm
HTMLのRSS抽出ってどうやるの?
どこに説明があるの?
338 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 09:22:11 ID:Q3SH91ld
ちーんぽこー
ちーんぽこー
>>339 mosaかな。やっぱりmosaかな。
↓作者登場。GW後半はmosaで楽しんでください。と言うぞ。
はいはい
│
│
│
│
│
↓
↓
│
│
│
│
│
↓
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
まあ、またバグだらけのOSを買わされる訳だな
バグの無いプログラムは存在しない
351 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 11:01:53 ID:Q3SH91ld
バグだらけのプログラムは存在してはならない
あんたは何も解っちゃいないんだ…。そもそもあれはバグだったのか
Lunapnir RAPT
の件はどうしたんだw
355 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 11:22:16 ID:hOhso0+z
バグだらけの◆maNZRIy.Xkも存在してはならない
それ以上のバグ数を誇る鼻くそはますます存在してはならない
Reflectionのバグも相当なものだな
存在自体がバグだからな
Moreもさほどではないが問題点は多々ある
↓まんずり
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 私のおいなりさんだ
│ へノ /
└→ ω ノ
>
ksk
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < Lunapnir RAPTまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
ksksksksksksksk
ksk
↓
>>346 >メイン・メモリーは多ければ多いほど良く,できればシステムの物理的な限界まで装備するのがよい。
>この値は32ビット・システムの場合は4Gバイト,x64の場合は128Gバイトである。
ちょ
128GB積むといくらかかるんだよ
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
どうやって積むのかいな
r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 泰 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 幸 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 泰 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 幸 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
元禄積みで。
= =
ニ= 荒 そ -=
ニ= 巻 れ =ニ
=- な. で -=
、、 l | /, , ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, r : ヽ`
.ヽ し き 荒 ニ. ´/小ヽ`
= て っ 巻 =ニ _,,..,,,,_
ニ く. と な -= 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
= れ.何 ら -= 、, /l. /____/ n ヽ|ノ,,
ニ な も =ニ @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
/, い ヽ、 ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
/ : ヽ、
pu
po
pe
│ 柏
│
│ 木
│
↓
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
柏木が来なかったらただの馴れ合いスレ化
ぬるぽ
383 :
まんずり:2006/05/02(火) 16:21:13 ID:Ulb1BRy+
やあ!
384 :
まんずり:2006/05/02(火) 16:21:46 ID:Ulb1BRy+
ん〜鼻くそはいってよしですね〜
385 :
鼻くそBOY:2006/05/02(火) 16:22:24 ID:Ulb1BRy+
なんだと〜っ
ふざけんなおまえもな
今醜い自演を見た
┐(´A`)┌
自演とはいえないと思うwwwww
とりあえず泰幸が来ないとかなり暇だな
391 :
康之:2006/05/02(火) 16:28:01 ID:clrikvup
よんだ?
GW前での、プラグイン仕様の公開は無しか?
泰幸降臨マダー?
泰幸召喚術を伝授しよう。
394 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 16:31:25 ID:Q3SH91ld
ホンマカニダニダー!
mosaまだー?
マジで期待してますよ
み、みみみらくるみく(・∀・)るんるん♪
397 :
まんずりの母:2006/05/02(火) 17:08:37 ID:DRqrNyi+
作者様、まんずりはもう二度と文句を言わないそうです。
そして今までの罪滅ぼしに、明日からフェンリルの便所掃除を
するそうです。ですから、どうかここへお出ましください。
笑わない
更新遅いぞ
何やってんの
401 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/02(火) 18:13:58 ID:Q3SH91ld
オンナンニ
____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
:. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
/ //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
:. / 、 {;{ |;| . : i/. : : : : :. :|
/ `Y;{. ...■■■■/i: : : : : : : . i
. / \■■■/ . .. |
. ./ \■■/ |
. . | \■/ . }
作者('A`)コネー
柏餅食べ過ぎた。
,〃"´´"':、
;;゙ :::゚ω゚;
;;' ;;;
;;: ∪ ::;;゙
':;, ,,,;;.゙
゙'し"'U'"
404
ちんぽっぽ
そうか。今日は柏餅の日だった。
で、世間では、何の日というんだっけ?
作者は今頃、家族旅行で海外さ
夫婦旅行じゃね?
それともズッコンバッコンやってんのかね?
408 :
Sleiper:2006/05/02(火) 21:32:38 ID:ko7bkX9k
俺は一人でプニルの開発をしてくれていると予想。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
∩___∩
| ノ ヽ !
/ ● ● | こいつも最高にアホ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| / .\
/ __ ヽノ / \ ...\
(___) / .│ ..│
│ │
/ ヽ
l..lUUU
.U
410 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 22:03:28 ID:LsIAKPoe
アホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホアホ
ボアボアボアボアボアボアボアボアボアボアボアボアボア
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
アリーヴェデルチ!
414 :
名無し~3.EXE:2006/05/02(火) 22:26:26 ID:kDWpRh1c
_∠ _
/´ O i⌒i´ `ヽ
.| ./ \ /.\
/`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
(_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
|.,,=''""、 /""'''=、, ヽ、 |
|" ,r.・.、 .( r.・.、 ` |`''|
| ./:''フ =.、 '二"ヾ | ./ヽ
.|. ,r(、_,、)、 |/ ./
.| / .,;;;;;;;;;、ヽ .| 作者
|:: . ' ィユロココュ、 l .|T´ 巨人に勝ったで〜!!
ヽ: V ,' /ノi ノ .|
\. '、_ノ/ / 人
ヽ ー‐
なんやて!
_,,.. -―――- 、、.. //
,. ‐'"´ `丶 、 ./. ./
/ `丶、./. /<パカ ! 閉じる履歴まだぁ〜
/ ノ '⌒i ./ ∩∧∧ ,,...._ __,,...._
/ ‐く / .|( ・∀・)_  ̄ ゙i
j 、__,ノ // | ヽ/ _,,.. -''′
l ノ " ̄ ̄ ̄ ̄"∪_,,.. -''′
| ,r''"´ ̄``丶 、,,....___,. -- .、
|  ̄ ̄`ヽ i
| ___,ノ ノ
! ,/
゙ 、 ,. - '
\ ,.. -‐'"
丶、 _,,,. -‐ '"
`` ''''ー‐-------―‐ ''''
>>416 ダブルクリックで鼻水が出るw
どうでもいいけどまたmoreが連投してんな
いっつもまとめて書き込んでるよな
TODOみたいにしてんのかな
>>418 要望出す場所なんだしいいんじゃね?
それよりこのスレで名無しで連投されるほうが(ry
さくsy
以降、閉じる履歴がどんな機能なのか連想するスレになりマスター
○年○月○日○時○分○秒にタブを○個閉じましたっていう履歴
(捻って捻って)
●-、
.r‘ ・ ● >>ダブルクリックで赤い玉がでたよ
` =='\
| ヽノ) ))
UUてノ ´
mosaがbbs2chreaderみたいだったら皆、怒ろうな!
と、プレッシャーをかけてみる。
test11まだー?
>>426 どうせ今のお気に入りエディターみたいな仕上がりだと思うよ。
作者が使いやすいと思うのはこういうのなんだ、みたいな。
使いやすさよりもコンセプトで攻めてくるタイプだから彼は。
どう考えても専ブラには勝てないと思うし、期待はしてない。
昼過ぎにとある用件でフェンリルにメールしたが返信はまだない
もうGW中だから返信ないんじゃね?
俺も出したことあるけど1日後に返信くれたよ
その内容は…バナー?
フェンリル休みはとれるのかな?
ぜいにくんwwwww
FirefoxにThunderbirdがあるみたいにメールソフト開発してほしい
イラネーw
メーラーとセットなら、もっと人気高まると思うけど
メールなんか来ません
438 :
名無し~3.EXE:2006/05/03(水) 02:54:22 ID:OtHqG2Dv
>>169 MailAndNewsPopup.xmlを編集 ってどういう意味?
>>438 またまた冗談を
上級者はそんな質問しないよ
初級者でも同じだと思いますよ^^
まあ、メーラーは他にすることなくなってからでいいよ
というかそんなのはフェンリルじゃなく外部の人がやるべきだと思う
デブオタしかスレプニ使ってない
ブヒヒ スイマセン
>>436 俺も欲しいな、Operaみたいなやつ希望!!
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
449 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/03(水) 10:23:04 ID:2TL8+5w7
今作者が私の隣で寝てます。
まんずりってゲイだったのか
だから まんずりって女だってぇ
で、生まれた子がgrani
連れ子のプニルが可愛いわけないだろ
452 :
名無し~3.EXE:2006/05/03(水) 11:59:35 ID:5yZX4y0m
正社員・独立開業者募集
※詳しくは、06-6○32-8○●9までお問い合わせください
そして真の独立!
メーラーとか何でほしがるん?
みんな統合ソフトが好きなの?他の組み合わせで良いじゃん
同意。メーラと組み合わせることで特別便利になるならほしいが。
ただのメーラ+ブラウザなら、むしろ分かれていたほうが使い易いと思うけど。
456 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/03(水) 14:34:08 ID:2TL8+5w7
そうやって最初はRSSリーダーも敬遠されてたのだ。
イラネーw
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< Milk&Fantasticスキンの完成版まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
GW中はFenrirは休みなのか?
/´ `フ
, '' ` ` / ,!
, ' レ _, rミ ・・・・・
; `ミ __,xノ゙、、
i ミ ; ,、、、、 ヽ、
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,)_,,..,,,,_
//´``、 ミ ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ
| l ` ーー -‐''ゝ、,,)) l ⊃ ⌒_つ
ヽ.ー─'´) .`'ー---‐'''''"
Sleipnirで萌えスキンって無い?
JaneStyleは気持ち悪いからmosa早くしろ
メーラーが欲しいんじゃなくてブランドが欲しいんだろ。
Fenrir謹製のメーラー。
464 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/03(水) 17:06:59 ID:2TL8+5w7
フェンリルにそんなブランド力ないだろw
きもいな〜
エクスプローラバーの自動開閉を使ってると
ポップアップしたブックマークタイトルが
エクスプローラバーを閉じた後でも消えないことがある
凄く気になるんだけど、短い時間で自動的に消えるようにする方法ないかな?
fox信者の操る雷鳥に乗るのが嫌なのだろうな
拡張職人頼みなのだがな
ハミングバード使ってなさい
結構よいよ
468 :
名無し~3.EXE:2006/05/03(水) 17:31:08 ID:mlnQ/nUr
・リンクから新しいタブを開く時にホップアップブロックが
誤認してブロックされてしまうことがあるのをどうにかしてほしい。
・ツールバーを両サイドに配置できるようにしてほしい。
・ツールバーのアイコンを小さくできるようにしてほしい。
・フレームを利用したサイトの検索ができないのはいかがなものか。
・検索バーが邪魔なので1.66までのようにダイアログにしてほしい。
>ツールバーのアイコンを小さくできるようにしてほしい。
スキン
>検索バーが邪魔なので1.66までのようにダイアログにしてほしい。
設定
作者様。
ツールバー縦置き実装をお願いします。
それだけのためにまだ1.66を使用してます。
ノートで画面が小さいので縦置きから離れられません・・・
>>ツールバーのアイコンを小さくできるようにしてほしい。
>スキン
それはわかってるんだ・・・。
スキンの変更なしでお願いしたい。
>>検索バーが邪魔なので1.66までのようにダイアログにしてほしい。
>設定
ページの検索のことなんだけど設定で変えられるの?
>471
むしろページ検索じゃない方をダイアログでやる方法があるの?
dock → ページ検索バー → 検索ダイアログの変わりにアドバンスドページ検索バーを使用する
にチェックが入ってるだろ。
>>472 こんなところに・・・。
解決しました。
ありがとう。
アイコンを小さくというのは
スキン制作の側から言わせてもらうと現状維持が望ましい
ツールバーだけで大小合わせて100個のアイコンを制作するのはしんどいよ…
_ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ぐるぐるまわ〜る♪
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ _,,..,,,,_ ∧_∧
( ) ./ ,' 3 `ヽーっ (・∀・ )ぐるぐるまわ〜る♪
( つ l ⊃ ⌒_つ (つ と)
.ヽ___ノj `'ー---‐'''''" (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ )ぐるぐるまわ〜る♪__ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
476 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/03(水) 18:46:36 ID:2TL8+5w7
ツールバーアイコン1個作るのもしんどいというのに
確かにツールバーアイコン作るのってしんどいよな
多分、大きくなったり小さくなったりするもんだと思ってるんだよ
単に縮小エンジンで小さくしても粗くなるだけだしな
480 :
名無し~3.EXE:2006/05/03(水) 19:21:18 ID:3uJUJVrw
ブラウザ1個作るのはもっとしんどいというのに
>479
縮小エンジンでいいなら誰でもスキン加工できるしな。
え?自動縮小ってのは縮小エンジンが自動で小さくしてるんじゃないのか?
上級者の皆さんが言っていることが分からない
∧_∧
(´・ω・) < キキーッ! さくーちゃん!!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡ _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
Headlineフィード設定の
>チャンネルやグループを削除/閲覧状態変更時に確認する
これの削除と状態変更は切り離してほしいな
条件が違いすぎる
恥を忍んで質問するが、ハーゲンダッツしましたってどういう意味?
意味はない
そんなはずはない
>>485 (コンビニで)ハーゲンダッツ(買おうとしたけど値段が高くてやめることに)しました
っていう意味
>473
キーボードなら両方使い分けできるよ
ねえよw
>488
品川駅付近の献血ルームならハーゲンダッツ食い放題らしい。
新宿にもハーゲンダッツあるけど、ハンバーガーとかいろんな中から1つだけ。
492 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/03(水) 20:57:30 ID:2TL8+5w7
GWはなんもなさそうだな
fenrirになってからは 正式版は平日の日中に公開されてるから正式版はまずないよね
テスト版はどうかなー 休みでもさくーしゃこつこつ開発してそうだけど
でもたまには はねのばしておもっきり遊んだほうがいいと思うな 気分転換になるし
だけどさくーしゃこないとつまらんなー 遊べと言ったりこないとつまらんと言ったりわけわかめ
C:\Program Files\Fenrir & Co\Sleipnir\resources\languages\default\japanese\Client.ini
密かにこんなのがあったんだが。
Fast=速い!(`・ω・´)
Slow=遅い?(´・ω・`)
>>494 ヘルプからバージョン情報を見ると起動時間が表示されていて、掛かった時間にあわせて
速い!(`・ω・´)or遅い?(´・ω・`)が表示される。
496 :
名無し~3.EXE:2006/05/03(水) 22:17:57 ID:eW2JHDqw
ここはまだ被害に有ってないのか、、、
来たら撃退してやってくれ
500!
作者来ないからつまらん
フォーラムも人いねーし
ホント暇だな。何かネタないかね〜
便利なSearchEngineListさらしとか。ねーか。
>>503 今頃なに言ってんだか...それ、もちろんTEST版だっちゃよね?
>>470 いまだにノートPCなんかメインに使ってんのかよ。
時代は、WUXGA(1920×1200)だろ!
だから〜納豆と同じ大豆イソフラボンが入ってる大豆ノススメ!
507 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 00:15:59 ID:+1xWSgf9
( ゚ ゚ω)
納豆1パック分の〜じゃね?
509 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 02:09:39 ID:yIC//9u5
マウスジェスチャーでフルアクセスモードにするにはどうすればいい
久しぶりにきたんですがだいぶ変わっていて戸惑っています 掲示板が消えてる?
荒らし対策?
スレイプニル1.66ですが
(中略)
*関係なく申し訳ないですが、やはり新しいバージョン使った方が情報なども多くいいものでしょうか?
また、よくある質問と検索以外で自分で探す事はできますか?
このHPには前のときからなれません。HELPがどこにあるかなど
---------
ほらみろフェンリル
>>509 187個もあるアクション(全部英語)の中から探すしかないんじゃない?
マウ筋を使えばボタンを押すこともできるけど。
Sleipnir2.4のテスト版でメールバグが直ったと言ってるけどまだ出る人居ますか?
ベキ2は起動するがOEが起動しないよ
>509
初心者スレがあるから。
フルアクセスモードにするジェスチャはないが、”フルアクセスモード”そのものじゃなくて、
セキュリティ項目が全部ONになった状態にするだけならUserAction Extensionでいける。
そうやってユーザーに使い方とかカスタマイズの具体的な方法を提示しないで
道具をポンと投げ渡してそのままにする姿勢に愛を感じないって、誰かが言ってた。少し同意。
>>514 そこが上級者向けなんだろ。
情報を知ってる上級者だけつかってろみたいな。
上級者という少数の層をターゲットにしたいのにリリース時にはメディア各方面で大々的に宣伝をする。
なにか矛盾してやしませんか?
>516
頭大丈夫ですか?どこにも矛盾はありませんが?
>>518 Sleipnirユーザーの層はこんな感じかな?
上級者 ███
中級者 ███████████████
初心者 ██
ねえよwwwww
上級者って何処から?
とあるブラウザのスレだとスリプト組めて中級と聞いたことある。
俺はやりたいことが自分一人の手で自由出来るようになって中級だと思うけど・・
上級者の数は元々固定のようなもので増えてはいかないんじゃないかな?
宣伝によって中級者がどんどん集まってくる。
それでもフェンリルは上級者だけにメッセージを伝える姿勢を貫く→中級者はどこか違和感を覚える→不満続出
今はこんな感じだと思うんだけどね。
何ができたら上級者なのかわからないからな〜
xmlやiniファイル書き換えてカスタマイズしていたら上級者と言えそうな気もするけど。どうだろう。
>>521 だからそもそも上級者向けと謳っているフェンリルが曖昧なんですよ。
誰が使っても満足できる。これが理想なのは言うまでもないでしょう。
>522
アフォか。同じ物を読んでもお前が理解できないだけで上級者とか中級者とか関係ない。
>>525 いや、あなたは間違いなく上級者レベルですよ。
>>524 それが達成できないとわかったからGraniが出たんだろ
個人的にはフェンリルの大倉氏だけがユーザーのことを一番深く理解できているような気がする
530 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 05:27:41 ID:6HxSON80
フェンリルが上級者の定義を晒さない限り、各自が自分で判断するしかない。
思うにこれはフェンリルの逃げ口上で、アフォのクレームから逃れる為の呪文。
仮にバグが殆ど無くなり、ユーザの要望も来なくなればこの看板は下ろすだろう。
上級者向けだから上級者は初級者以上に活用できる(当たり前だが)
上級者用ではないから初級者も設定を弄らないで、あるいは簡単な設定だけである程度活用できる
初心中下下下級者の漏れが言うのもなんだけど
ログ読む気もない調べる気もないBackupして設定ファイル弄ってみる気もない香具師が増えたな
使い方やカスタマイズなんて調べれば分かりそうなもんだが
そうやって弄ってるうちにスキルがうpしてくモンだと思う
自分で色々弄ってみる気もない使い方が分からんとほざいてる自称中級者はSleipnirを使わない方が幸せになれる希ガス
どうしても使いたい自称中級者はフリーウェアなんだから黙って使って炉や
まぁ定期的にこの話題が出てくるのは
やすゆきが自称上級者を甘やかしすぎた結果ではある
半分は hide に乗せられてる馬鹿だけど
やすゆきが自称上級者に甘えてんだろ。
535 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 11:40:46 ID:vuYUGQpT
自称ハカーの俺が着ましたよ
自称
‘‘‘‘
自称を弱火で焼いてるのか。
自称バカの間違いだろ。
自称バカってwwwwwwwwww
自傷ガクブル
mosa
542 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 15:13:48 ID:vuYUGQpT
マンコヒヒ!!マンコヒヒ!!
コーヒーライタ!コーヒーライタ!
543 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 15:15:56 ID:vuYUGQpT
ぶはやああああああああああ
sageを覚えろ糞マンコ
545 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 15:16:46 ID:vuYUGQpT
だれがサゲマンコじゃ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
547 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 15:48:05 ID:FlGpqt8T
鼻くそさん。僕が書き込んだらすぐ書き込むのやめてください。鼻くそさん。
なにここ・・・
549 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 15:57:27 ID:6HxSON80
ボウフラ兄弟は連休中も休まず沸いてるのか。。。
暇ならこのプラモ、組み立てといて
┏━┳━━┳━┓
┣つ−− ('A`) .┫
┣━╋━━╋━┫
┣で ぷ ) / ┫
┣┳┻┳┳╋━┫
┣ ノ ヘヘ┫ | | .┫
┗┻━┻┻━┻┛
釣られん!
釣られんぞぉ!
┏━┳━━┳━┓
┣ − ┫
┣━╋━━╋━┫ | |
┣ ┫ ('A`)−ぷ
┣┳┻┳┳╋━┫ ノ )ヘヘ
┣ ┫ /でつ
┗┻━┻┻━┻┛
鼻くそってAAしか使わないな
しかも万刷りの直後に書き込んでるから万刷りがまともに見えるし
目くそ鼻くそなのにね
わろw
>>556 俺が思うに・・・
使える≧中級者の下
使えない<中級者の下
これを使えたところで、はいビギナー卒業おめでとう!程度だと思う。
何なのかもわからない
Windows XP Embeddedなんて使ってる人見たこと無い
Windows XP Embeddedなんて持ってねぇよ。
そんなので階級決められちゃ困る
2.0 test10でButtonText ButtonDropDownが使えるようになっていたはずなんですが
いまのバージョンではもう機能しなくなったんでしょうか?
自分が必要としないもの使えてもねー。
他の人の手を借りずに自分のやりたいことができれば中級だと思う
上級者とか中級者とか、部門を決めないと意味無いと思うんだが
例えば、動画の扱いは神級だけど、プログラムなんて知らんがな
だと、初級者になっちゃうしおかしいんじゃね?
564 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 18:13:28 ID:FlGpqt8T
つまり俺を見習いなさいって事だよっ
そうか。つまり、プニルはまんずり照準のブラウザなわけだ。
566 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 18:24:16 ID:6HxSON80
>>564 ダンボール選び/今日の寝場探し/残飯と自販機漁り→上級以上
日本語/職探し/コテハン名→初級以下
そういえばお薦めの段ボールをまだ教えてもらってないな。まんずり先輩殿。
568 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 18:34:35 ID:6HxSON80
世間的に
初級〜 何がしたいか分らない、どうすればいいのか自分で分らない
中級〜 何がしたいか分っているが、時々どうすればいいのか分らないが、人に聞けば分かる
上級〜 自力でしたい事が出来る
弩級〜 更に下級者に分りやすく説明することが出来る
くらいでなかと。
上級はプログラム書けなきゃダメっしょ
PC使いの90パーセントは中 9パーセントが初
上級向けのアプリなぞ有り得ん
ドキュメントがしっかりしてないからな
まともな神経したプログラマなら寄りもつかない
>>572 ドキュメントも何もないところに手探りで一からプログラムを書く。
そして、ちゃんと動いたときの喜びは計り知れないよ。
そういうプログラマって減ったのかな。
まったく暇な奴らだな。
作者がいないくらいで何を騒いでる。
他にやることはないのか?
作者も大変だな、文句ばっかり言ってる奴らのために
作らなきゃならんのだからな、ククク。
>>573 んな自己満足プログラムなんていらねーよ
でも まんずり スキン作れるからなぁ、、、
直ぐ引っ込めちゃうけど、、、
>>571 ハローワールド書ければみんな上級者だね
578 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 19:19:33 ID:6HxSON80
ハローワーク行けばみんな上級者だね
>>564のことかとオモタ
てか、PCに初級も上級もないしな。
だいたいがゲイツの僕ワロス。
580 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 19:37:03 ID:CJSSpvCr
>>571 自作アプリはいろいろ作ってうpもしてるけど
プニルはわけ分からん
沖に入りグループの海藻化
>>582 その機能かなりホスイ
kakaku.comでストーブの値段をしらべているときに
ツリーにすると便利(・∀・)
584 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 19:51:22 ID:XtgwaNAP
ストーブに限らなくても・・・
例としてストーブを挙げただけ
いや、むしろストーブ以外じゃ使い物にならないだろ
炊飯器は?
たしかにストーブを探すのは楽そうだ
589 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 20:03:21 ID:6HxSON80
練炭火鉢も便利に探せるのか?
ストーブだからこそ意味があるんだな
ストーブの価格調査に最適化されたブラウザ、stovenir。
ワロタ
サクーシャこないと雑談だなw
_、_
( ,_ノ` ) うるせータコ!!
/, つ
プッ (_(_, )
('A`)£彡 しし'
/(ヘ)ヘ
↑タコ
594 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 20:08:28 ID:HwbWI2Dj
作者が来るから、作者がいないときに雑談になるんだよ
595 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 20:12:58 ID:FlGpqt8T
あどでーぼぐでー
ぞのでー
596 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 20:17:03 ID:6HxSON80
>>591 そーか。練炭火鉢はダメなのか…
すきま風の入らない廃車に最近引っ越しされた、んずり先輩の引越し祝いに
1ダースほど送りたかったのだが。
柏木信者向けタブブラウザ Sleipnir
お気に入りのフォルダ名をGoogleにして、FavoritesEditorで開こうとすると落ちる。
多分環境の問題だろうな…
2402110 XP SP2 IE6
ところでお前らがプニルにこだわり続ける理由は何?
狐じゃいかんの?
上級者向けってとこに酔ってるだけだろw
柏木への期待感です。
1.xx系列が開発されていたときのわくわく感をもう一度・・・。
〜俺が狐嫌いの理由〜
1.重い
2.拡張機能付ければいい感じになるけど、さらに重くなる。
3.信者が嫌い
>>599 色々あるが、とりあえずわざわざ乗り換える理由がない。
Firefoxのどこがいいの?
第一に、IEとの互換性が低すぎて、表示がめんどくさいことになってるサイトとか山ほどあるし。
Firefoxだと拡張いっぱい入れてようやくSleipnir並に使える感じ
Windows Updateはできないし、重いし拡張の日本語化まで考えたら使い
づらさ満点('A`)マンドクセ
Thunderbirdだけでいい(これもそのうちQMAIL3に移行するまでのつなぎ)
606 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:04:23 ID:FlGpqt8T
Sleipnirも重いよ・・・
つかうな
609 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 22:06:26 ID:6HxSON80
610 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:08:05 ID:FlGpqt8T
KIKI軽いよ・・・
611 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:08:56 ID:FlGpqt8T
誰が見てもFirefoxをちょっと抑えたレベルだよ・・・Sleipnir
613 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:10:39 ID:FlGpqt8T
僕は誰信者でもないよ・・・
614 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:11:36 ID:FlGpqt8T
事実を述べるだけだよ・・・
だって・・・男の子だもん☆
>>611 機能はな。
でもあの使いづらさ。あの重さ。あのきたねーソース・・・
まんずりテンションひきぃwwwwwwww
617 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:15:30 ID:FlGpqt8T
Firefoxのが使いやすいとこはたくさんあるよ・・・
・・・お気に入り検索とかな・・・
お気に入り検索なんかHTML抽出機能がまともになればいらない話だ。
お気に入りのほとんどをRSSに移行。
619 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:17:32 ID:FlGpqt8T
はっきり言ってFirefox重いけど、使いやすさではまだあっちが上だと思ってるよ・・・俺は・・・
重いからあんまり使ってないけどな・・・
620 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:20:14 ID:FlGpqt8T
>>618 お前はいったい何を言っているんだ・・・
喋りすぎ
622 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:20:55 ID:FlGpqt8T
前スレよりましだろ・・・
RSSでちょっとネット巡回が変わった俺
まんずり発生率:まんずりカキコ数/全カキコ数
37/619なので、約6%
危険です。まんずり発生率が高すぎです!
linuxも使うんだが、fox位しかまともに動くブラウザが無い
graniのlinux版作ってくれないかな....
Gecko克服して....
626 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:23:30 ID:FlGpqt8T
三 ^^ω)カサカサ
三ノノノノノ
速いっ
Sleipnirは拡張システム始めたばっかり
これから時間かけてどんどん良くなる
Firefoxはデフォルトでタブ機能があの様
まずタブ拡張入れなきゃいけない時点でしょぼすぎ
629 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:40:20 ID:FlGpqt8T
軟式グローブおもすれー
>>602 信者が嫌いなのは、お互い様じゃね?
つーかさ、
>>599はプニルを使い続ける理由を訊いているのであって、
狐が嫌いな理由を訊いているんじゃねーぜ?
まあ、俺も好きじゃねーけどな>狐
ところで、まんずりさんよ。おまいさんがメインで使ってる
タブブラウザってなによ?
632 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:47:45 ID:FlGpqt8T
そーだよアッホだっよー
fox自体とその趣向は悪いとは思わないけど
世界的に見て信者が逝っちゃってることには同意
634 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:49:12 ID:FlGpqt8T
637 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:55:02 ID:FlGpqt8T
ウソウソほんとはIEだっよー
うはwIE・・・
マジでヴォケじゃんw
639 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:56:44 ID:FlGpqt8T
てめーいちいち俺につっかかってくんじゃねー!
お前は小学生の時好きな子をいじめたがるあれか!
そか。いえない訳でもあるんだな。
正直スマンカッタ。忘れてくれ。
641 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 22:58:55 ID:FlGpqt8T
もちろんプニルだよ( ^^ω)
違うけどね。
小学生の時は好きな子のスク水盗んだ。
まぁ、そんな事はどうでも良いが今までは
まんずり>>>>>>∞>>>>>>鼻くそ だったのに
まんずり>>鼻くそ
になってきたぞ
643 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 23:01:40 ID:FlGpqt8T
今ようつべで軟式グローブ見てるからあんまり俺にかまわないでくれ
644 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 23:18:18 ID:cD2M0xXu
Sleipnirが上級者用でGraniが初級者用って書いてるけど
Sleipnirで何を利用するの? Graniで十分な気がするのはもれだけ?
>>644 漏れもそう思ってGraniに一度してみたが、微々たる違いが可成りある・・・。
つかってみりゃわかるが、Sleipnir使えるなら使った方が良い。
事業内容 豊富なカスタマイズと高速プラグインによる機能拡張を実現したタブブラウザの開発
・・・くどいってーの。
そういえば何の上級者向けなんだろ。プニルって
>>648 何をもって「一番」と定義付けるのかわかりません。
650 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 23:30:24 ID:FlGpqt8T
なんかうぜえwwww
651 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 23:33:48 ID:cD2M0xXu
Graniに無くて プニルにある便利な機能を
教えてほしい。
652 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 23:34:21 ID:FlGpqt8T
特にねぇっっ!
そういわれりゃ特にないんだがな。
ま、使ってみればわかる希ガスの電子配置
654 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 23:39:17 ID:cD2M0xXu
Grani使ってみたから こうやって言ってるんだ。
まぁ初心者扱いにされたくないんでプニルを使うという見得でおk?
655 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/04(木) 23:41:05 ID:FlGpqt8T
別にtest版がgraniにくればgrani使うけど・・・
初心者用っていう文句抜けば同じだし・・・
Graniはお気に入りがIE互換だからなー
657 :
名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 23:42:25 ID:cD2M0xXu
まぁプニルの自作プラグインで
メールチェッカ搭載 Docメーラー作ったがいるか?
>>647 作者の逃げだろ。とりあえず、そういうことにしとけば、
ユーザーに多少の無理を強いても、上級者向け
なんだから仕方ないと、思わせる布石だろーよ。
そんな布石なんぞ打たなくても、フリーウェアってことで
大抵の香具師は納得できると思うんだがな。
>>658 きっと「企業のフリーウェア」だと普通のフリーウェアとは違うように
受け取る人もいるから…
って1.xxの頃から上級者向けって言ってたか
きっと上級者が何かわかるのが上級者なんだよ
1の初期のころはよくしらんのだけど
フリーソフトでよくある、「ユーザー側が工夫しないとうまく扱えない便利なソフト」的な意味合いの
上級者向け、じゃないの?
1.4ぐらいから使い始めたけど、すでにとっつきやすくはなってたけど。
それでも高機能タブブラウザってIEしか使ったことの無い人にとっては、多少敷居高いしね。
初めて使った時はマウスジェスチャーに驚かされたなぁ
665 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 00:11:47 ID:jPPL1+Rx
>>663 んで、Graniの敷居は高いの? 低いの?
てか、アーカイブ版キヴォンヌ。
ガキが完成したプラモの部品をいたずらして分解してどこかに隠してしまったようなブラウザ。
それがGruni。
668 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 00:33:15 ID:Q5CJmGKR
プラグインが全部入ってるのにわざと使えないように仕向けてる。
上級者から見れば嫌がらせとしか思えんなw
>>666 一個もソフトをインストールしたこと無いやつには敷居高いのかもしれないけど、
どんなソフトにせよ入れたこと有るやつならかなり低いと感じるうと思うけど。
アーカイブ版がほしくなるあたりからSleipnirの守備範囲なんじゃない?
アドバンス選択すれば良いだけでインストールの手間大差ないんだし。
進むと、戻るボタン横の三角を消せす方法ありますか?
>672
skin.iniの[General]にButtonDropDown=false
いつツールバーアイコンにインターネットオプションが追加されるんだ
ツールバーに文字とか要らないんだよカス! (戻る)(お気に入り)
消せよ
>674
カスタマイズする気がないならIEでも使ってればいいのに。
はげどー
カスタマイズ面倒くせえからな
cuamパクリくらいからプニル使ってるが、2はクソ過ぎて弄る気にもなれんわ
カスタマイズって言ってもiniファイル弄るだけだからなw
じゃあ使わなきゃいいじゃん(´・∀・`)
面倒だといっておきながら舌の根も乾かぬうちにだけって頭悪いですね。
iniファイル弄るだけだが階層深いから面倒
ツールバーのShowRssBarPanelのアクションなんかおかしくね?
お気に入りパネル表示中に押してもうんともいわん・・・
RSSパネル(HRL)開いてるときに押しても閉じん・・・
仕様?
質問なのですが、
Slepnir1.66の右下に存在した
「ボタン一発でオフライン/オンライン切り替え」
「ボタン一発でセキュリティ切り替え」
等は、Sleipnir2では不採用なのでしょうか?
それともiniの調整で出現させることが出来たりするのでしょうか?
セキュリティの方は近い機能がありますが、
細かく設定できない上によく落ちてしまって…
>>685 > 「ボタン一発でセキュリティ切り替え」
はできる
Wikiで調べれ
↓作者さんゴールデンウィーク中にバーチョン乙です
.
。..*☆゚∴ *☆∵。..
..∴★ ∵.★..゚ .゚*★ ∴..★*
。☆* ..゚☆* ゚..☆∵ ゚...☆∵
*★.∵ _ .。.★*,,,..,,_,,,,_ ..*★゚..
..。☆*.., '' ` ` `.☆。...
.*/´ ''`フ ._,,..,,,,,,'"``"_ ゚★* 、
/ ,!./ ,' 3 `ヽー*☆ ミ
... レ _, rミ.l * ⊃,,,,,゚★つ,,.ネ おはよう!さくちゃん!!
`,`ミ*__,xノ_,,)''(。゚☆*∵''....ノ
"';.._,,)) .゚゚゚*★*.'''''''''''''''''¨
690 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 07:34:11 ID:m6/S+m/c
PCを盗まれて、1.66のソースを紛失したって話は
本当だったんですか?
本当だったんじゃないですか?
コミュニティのMore XPってヤツうぜーな
いちいちコミュニティの話しもってくるヤツうぜーな
愚痴スレと化してるな
695 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 09:22:08 ID:OCtVc5Qn
GraniはRSSリーダーとして使える
>>684 そのボタンはHRL用じゃない。
RSSバーを使ってなければ何もおきない。
毎回プニルのインストールフォルダを見るたびに吐き気がしてくるぜ。
おまえはシンプルという言葉を知らないのか?
裏設定ツールがホシス
699 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 10:18:50 ID:hFfMcSO5
Win2k sp4
再セットアップ中で取り敢えずFireFox入れてみたんだけど、このままSleipnirも追加インスコしても大丈夫?
IE6はアップデート全済み。
俺もホシイ
>>699 お前筋金入りの初心者だな。
Sleipnirは上級者向けだせ。
ベテラン初心者?
Firefoxってアンインスコしても「Documents and Settings」辺りに結構ゴミ残すよな。
糞ウザス
>>703 そんな頻繁に入れたり削除したりしないしな。
設定ツールねぇ…
ぷにるのXMLファイルは文法違反してるから一般的なパーサーが使えないんだよね。
DOCTYPEとかコメントは使えないままでいいから、
せめてエスケープはしておいて欲しかったな。
ていうか、文法違反してたらXML使う意味がほとんど無い気がする。
直感的に理解しやすいってぐらいか?
でもそんならYAMLの方が速度も自由度も(ry
自分は最初Firefoxが良いと聞いて導入したんだが
タブ周りが貧弱すぎて泣いた。IEと何も違わないじゃないかと。
プラグインを入れないと全く役に立たないのは仕方ないが
もう少し改良の余地ありと思ってぷにるを使い始めたな・・・。
必要なものを足すという行為が「自分でブラウザを重くしている」気がしていやだから
Sleipnirはその逆でいらんものを引くわけだから使ってて気分いい。
まぁ結局はどっちでも一緒なわけだが・・・。
708 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 12:33:17 ID:2hNfu1Q7
Opera最強
>>708 最強とは思わんが、消去法で最終的に残るのがそれなんだよな。
自分は通常はsleipnir エロサイト等はopera使ってるoperaはメモリにキャッシュするのが
いろんな場面でいい
712 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 12:57:53 ID:PyBNlgqs
Operaだけは使おうと思わんな。
俺的にプニルは、URIアクションをもうちっと作り込んでくれればいうことないんだが・・・。
プロキシの例外設定ってまだ使えるようになってない?
デフォルトセキュリティでjavascriptオフにしてるんだけど、
プニルでyoutube開いたときに自動的にjavascriptをオンにするにはどうしたらいいかな。
URIアクション?
知らんが多分URIアクションでいける。
>>716 お気に入りに登録してるなら個別設定使えばいいのに。
>>719 専ブラで2ちゃんみてて、youtubeのリンクを踏んでプニルで開いたときに、javascriptオフだと不都合なんですよね。
URIアクションのセキュリティってところもよくわからないし。
1.66だとそのへんが凄く簡単だったから2は糞だといわれている
*youtube.com/*
アクション デフォルト
セキュリティ低
セキュリティ中でJavaScript有効になるけど
ActiveXの実行も許可しないと再生されない
よって低
みたいな感じ?
一瞬 KIKIスレかと思った
質問
エクスプローラバー出すと左側にタブありますよね、
お気に入りとか履歴とかRSSバーとか、ヘッドラインリーダーも入れるとここにでますよね。
マウスジェスチャーにこれを切り替えるアクションって設定できないんでしょうか?
たとえばヘッドラインリーダー見てて、お気に入りに戻したいときに
今はいちいちタブをクリックしてるんですが、これがマウスジェスチャでできたりとか
あ、自己レスで、初期状態でよういされてる4つに関しては
アクションから...の Show○○Panel ってのがそれらっぽいですね。
でもヘッドラインリーダーは無理っぽいですね
>>726 探しましたけど、ツールバーでは「表示」→「エクスプローラバー」の先に
更に選択肢があったんですけど、マウスジェスチャの項目では
「表示」→「エクスプローラバー」止まりなのでそこから先が選択できなかったんですよ。
727はツールバーではなくメニューバーでした。
729 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 15:07:54 ID:cJTAklCM
じゃそっちに行ってみます。
にしても、柏餅は何をやっているんだ?
柏餅食べているのか?
おいしいよ?
柏餅のせいで暇。
バージョンねーな
柏餅うめー
柏餅買ってきたらよもぎだった・・・。
蓬はあんまり好きじゃないのにー・
カシワモーチ!
-、,,;;;、;;,、
∧_∧ (・∀・ };;)
(・ω・)丿~~~´ ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
柏餅早く来い
740 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 17:20:46 ID:PyBNlgqs
やぁ!僕が来たよ!
かえれよばか
Sleipnirカスタマイズまとめサイト誰か作らないのか?
wikiがあるじゃん
745 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 17:35:09 ID:PyBNlgqs
ちんちんぶらぶらそーせーじー
wikiはごちゃごちゃして見にくい。
iniやxmlファイルだけのカスタマイズだけを取り扱ったサイトが欲しいところだな
それでもwikiでことたりるから誰も作らないんじゃないか?
748 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 17:37:09 ID:PyBNlgqs
そんな幅広くカスタマイズできるわけでもないし
わざわざ別サイト作る必要ないんじゃない
749 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 17:38:15 ID:QOD5UMfD
wikiをみやすいようにまとめなおしてくれませんか?
750 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 17:38:53 ID:PyBNlgqs
おまえがやればいいんじゃない
752 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 17:40:06 ID:PyBNlgqs
(; ^^ω)・・・
プニルって本来実行ファイルに閉じこめて
GUIからいじれるようにするべきのリソースを
ただむき出しにしてあるだけじゃん。こんなのただの手抜きだよ、手抜き。
ID:Wsh0nb28
ID:Wsh0nb28
ID:Wsh0nb28
ID:Wsh0nb28
ID:Wsh0nb28
糸冬
-----------------
制作・著作 NHK
これはひどい
「いいか!もしうちのヒョードルに怪我でもさせてみろ!新日が二度と日本で
興行できねぇようにしてやるぞ!山○組なめんなや!」
【新日本社】
「・・・というわけだ。でももう告知はしてしまった。誰かが出て、ヒョードルの
前で寝るしかないんだ・・・それも、奴にかすり傷ひとつ無い状態でな・・・」
蝶野の言葉に、居合わせたレスラー達はみなうつむいた。それがどれほどレスラー
としての価値を落とすことになるか・・・彼ら自身がよく知っていたためだ。
「蝶野さん、オレ、いきますよ・・・」
デビュー間もない山本が手を上げた。自分なら団体に傷をつけることも無いだろう。
愛する新日本を守るためには、それが一番いいのだ。
他のレスラー達はそっと安堵の色を浮かべた。みな自分が指名されることを恐れていたのだ。
だがそれを見逃さなかった一人の男がいた。
760 :
その2:2006/05/05(金) 18:05:30 ID:YtOceA9f
「このスットコドッコイ!おまえらそれでもレスラーか!」
甲高い声の主は、怒りの形相で立ち上がった永田裕志だった。
「新日に期待して、チケットを買ってくれたお客さんはどうなる?」
「永田さん・・・」
「いいか、プロレスってぇのは、お客さんに夢を与える仕事なんだ。ヤクザや
ヒョードルから逃げて、それで夢が与えられるか?ど派手に散って見せりゃいい。
レスラーにはな、自分の価値を上げる負け方だってできるってことを、見せてやりゃいいんだ!」
「で、でも・・・オレ」
「山本、おめえはまだ若い・・・てめえの将来だけ考えてりゃいいよ」
永田は壮絶に砕け散った。完膚なきまでの敗北だ。真実を知らないマスコミや
心無いファンの中には、永田を嘲笑する者も多かった。だが永田は何も語らない。
「レスラーはリングの上でだけ語ればいい、戦いを通じて」
それが永田の信念だからだ。
この時以降、山本の中では永田裕志という男が、単なるレスラー以上の重みを
持つようになった。後に二人は師弟コンビを組み、タッグ王座に挑むことになる。
761 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 18:33:44 ID:eWebeaTZ
ポップアップ広告でIEが起動するのはどうにかならんの?
永田はすっとこどっこいなんて言わないと思うぞ。
つか、新日終わってるし。
>>761 1.66のときから改善してないけどねえ
764 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 18:49:51 ID:VITP0rtF
永田寿康はすっとこどっこい
>>730 質問スレで「無理」って回答が返ってきたんですが
設定可能というのであれば改めて説明していただけませんか?
>>766 HeadLineリーダからお気に入りはできると思うが
逆は無理じゃないだろうか。。
ちゃんと試してないからわからないけどさ
>>766 ShowBookmarkPanel
みたいな感じのコマンドだったはず
テキトーなレスするやつもいるんだな
>>766で正解
明日あたりtest版でも正式版でもいいから来ないかなぁ。
773 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 20:31:12 ID:qbCsPlB2
ニヒヒ
774 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 20:32:00 ID:VITP0rtF
↑練炭中毒
775 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 20:32:23 ID:qbCsPlB2
ほ、ホヘー!
まんずりがまんずりらしくなってきた
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・メシマズ嫁のお手製弁当・吉牛の割引券・銀魂1巻・将棋の駒(角行)
ジンギスカンキャラメル・上戸彩 ・エミレーツのCミール(ムスリム食指定)・切腹用の脇差
ビックリマンシール(ロッチ)・ゆうこりん・IZUMO 猛き剣の閃記 DVDコンプリートBOX
・ダッチワイフ・ダッチワイフ・ダッチワイフ・ダッチワイフ・ダッチワイフ・ダッチワイフ
ダッチワイフ
>>774 練炭では中毒にならないと思うが 一酸化炭素中毒だろ
練炭って中毒になるほど、美味いのか?
781 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 20:40:56 ID:RY88g1PO
練炭による一酸化炭素中毒 そんなことわかってるわい。
でも、 んずりなら食べるかもな。
んぅ…ずりっ!
ちなみに、一酸化炭素中毒死は楽に逝けるというのはデマです。
785 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 20:50:50 ID:/SFAUNyU
>>784 ずり先輩を見る限り、悲惨な経過を辿るみたいだ
誰かまんずりホイホイとまんずりコロリでトドメをさして差し上げて
まんずりジェットは?
>785
まんずりホイホイはいかんだろ。捕まえても死ぬまでが滅茶苦茶うるさそうだ。
788 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 20:59:12 ID:FbEATMbp
リアルで死なねえかなぁ
789 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 20:59:15 ID:/SFAUNyU
ママレモンをかければすぐ窒息するがどう?
790 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 21:03:27 ID:qbCsPlB2
( ゚ ゚ω)カサカサ
...ノノノノノノ
まんずりなんか豆腐に頭ぶつけて氏ね
792 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 21:08:11 ID:/SFAUNyU
豆腐がもったいない…
バロスw
まんずりなんか糞に頭ぶつけて氏ね
おれが豆腐を鍛える
ママレモンかけてもしばらくすると復活するぞ
まんずり発見 MDIEスレで
724 名前:まんずり ◆maNZRIy.Xk [] 投稿日:2006/05/05(金) 21:13:28 ID:Kpq8Tiks0
┏━┓ ┏━━━━━┓ ┏━┳━┓
┏━┛ ┗━┓┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ━━ ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃ ┃ ┃
┣━ ━┫┃ ┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ┏━┓ ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
┗━┓ ┏━┛┗━┛ ┃ ┃ ┏━┳━┓
┗━┛ ┗━┛ ┗━┻━┛
>>795 糞が勿体ないんじゃね?
糞は肥料になるけど、まんずりは肥料にならないし。
ファイラスレでも見かけた。
相変わらず馬鹿だった。
メーラーとランチャーは何使ってるんだろう
まんずりが馬鹿っていうのは不変の真理だろw
まぁ・・・
まんずり>>>>>>>【越えられない壁】>>>>>>>>>>鼻くそ
だけどな。
んで、勝手にまとめてみたのだが・・・
豆腐に頭ぶつけて死ぬ
→豆腐が勿体ない・・・@
糞に(ry
→糞が勿体ない・・・A
まんずりはどこに行っても馬鹿
→死んで貰うほか道はない・・・B
@、A、Bより 他に害を与えないまま死んで貰う。
∴オ○ム真理教が開発した、ドラム缶電子レンジで死んで貰う。
あんまり人のプライバシーに首をつっこむのはよくないと思うけど
まんずりにはなぜか興味がある
805 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 21:30:44 ID:qbCsPlB2
馬鹿になれ
by猪木
MoreXP>>>>【ある意味では越えられない壁】>>>>>まんずり>>>>【越えられない壁】>>>>>鼻くそ
reflectionは?
まんずりって何?
まんぐりとは違うのw
>>807 まんずり=Reflectionじゃないのか?
Live2chでまんずりGod指定したら
PC逝ってもた ほんの遊び心やったのに
疫病神め〜〜〜もうええわい!ヽ(`Д´)ノ
いや自分は高確率でまんずり=鼻くそBOYだとおもうんだけど やっぱちがうのかなー
ぼくや=鼻くそとかは?
814 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 21:44:48 ID:qbCsPlB2
dodolook萌え
鼻くそにつづいて、まんずりも透明あぼーんしますた。
816 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 22:14:57 ID:qbCsPlB2
スキン作るの飽きてきた。
早くプラグインの仕様後悔しないかなー
SeaHorseってなんのプラグイン?
どこにあるの?
818 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 22:30:15 ID:qbCsPlB2
__ (( ^^ω))__
〔ノ二二,___ __,二二ヽ〕
|:::::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
〉::::::::: :::::::::::::〉 ∩ 〈:::::::::::::: ::::::::〈 バッ
|:::::::::::::::::::::::::/ (::)(::) ヽ::::::::::::::::::::::/
〔:::::::::::::::::::::/ ノ~ヽ ヽ::::::::::::::::::|
ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
(_) (_)
バージョンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
>>818 まんずり…、今までお前が貼ったAAの中で一番最悪だ…。
>>817 起動時に入れ込んどけるみたいなもんかな
wikiにあるんちゃうかなわからんけど
823 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 22:52:40 ID:C/f79Y6a
824 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 22:58:48 ID:cNKn6aC+
まんずり ◆maNZRIy.Xk
死
ね
ほんとageてる奴ってろくなのいないなぁ〜
無駄な空白入れる馬鹿はまんずりよりイラネ
はー?あんたバーカー?
VIPPER卒業したのか?>まんずり
831 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 23:09:43 ID:OSevaU9+
>>828 ニートかつ童貞乙!
一生そのままでヨロ!
自演もいいけど、見えないものが見える人もいるのですよ。。
>まんずり
童貞ちゃうわ!
834 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 23:20:52 ID:tVxsIGeM
まんずりスキン
再うp希望
見逃した。
この際、公式かSUECに送っちゃえば?
一気に単発増えてんじゃねーよwwwwww
838 :
名無し~3.EXE:2006/05/05(金) 23:30:07 ID:UMdv1KAz
837 名前:まんずり ◆maNZRIy.Xk [sage] 投稿日:2006/05/05(金) 23:24:04 ID:qbCsPlB2
一気に単発増えてんじゃねーよwwwwww
作者は〜??
840 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/05(金) 23:45:07 ID:qbCsPlB2
変わりに僕が来たよ!
843 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 00:04:01 ID:G6bYEFFw
やだ!
>>842 まんずりをあぼ〜んしたり、まんずりで遊んだり..どーでもイイが、
まんずりファン VS まんずり死ねぇ族 で喧嘩にならないように頼む。
どー扱うかは別にして...
但し、まんのずりSleipnirの知識はそーとーの物と認識せよ。
>>844 なんでてめーに指図されなきゃいけねーんだ
>Sleipnirの知識はそーとー
上級者(笑)
847 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 00:08:06 ID:G6bYEFFw
我上級者也
はいはい
上級の莫迦乙
俺的にはまんずりは面白いんだけど・・・
受け付けない人はあぼんでなんとか・・・
まんずりがいらんこと言わなければよろし
2.40 beta1で直っているとされる
「バックグラウンドのタブがフォーカスを奪うことがあった不具合を修正した」ですが、
あいかわらず他のタブが読み込み中などの場合はアクティブなタブを1度クリックしないと
スクロールが出来ませんが、新しいテスト版で直っていますか?
Graniのあの軽さはなんだ!?!?!??
お気に入りの並び替えができないのが欝だが
ID:dOxq3uqe
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/| で?
r、r.r 、 |\ __・\_
r |_,|_,|_,| | .| ・ /.・` )
|_,|_,|_,|/⌒ ..| /フ ̄| |
|_,|_,|_人∂(^i @._/ ̄ / /
| ) ヽノ | \ m/ /
| `".`´ ノ ヽ─ ⌒ ./
人 入_ノ ヽ────-
\_/
在日まんずりウゼー
855 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 05:38:28 ID:k12QDCEp
∧__∧
|| <#`Д´> ||
. |||||( | | | |||||
. 从_从| | | |从_从
__ | | | | バァ−−−−−ン!!
\ ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
>>855 まんずりだか鼻くそだかあぼーんしてるからわからないけど
早起きなんだな。漏れは仕事orz
まるで、電灯に群がる蛾のようだ。
ページ検索で&を入力すると単語リストがキーボードナビゲーションになっちゃうから単語のトコは&&になるようにしといた方がいいだろうね
>>852 Grani.ini
[Bookmark]
Bookmark=FenrirBookmark.fx
#Bookmark=IEFavorites.fx
861 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 10:34:00 ID:PTq5bhJF
マウス割り当て左ダブルクリックでページの更新したいんですが、
英語ばっかりで分かりません
何を選択したらいいんでしょうか?
test10にしたらページブロックが利かなくなったんだけど俺だけ??
↑アリガトウ~
866 :
864:2006/05/06(土) 11:27:45 ID:LOiE/aYm
なんでまんずりさんって
かっこよくて
あたまよくて
くさいの?
どこを縦読み
869 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 13:35:55 ID:PTq5bhJF
SleipnirとLunascapeはPCが壊れる。
winxp−sp2
sleipnir2.40 beta1です。
なんか最近、ランタイムエラーがでるページが多くなってきて困っています。
以下のように設定してあります。
インターネットオプション−詳細設定−ブラウズ−
スクリプトのデバッグを使用しない(ie) にチエックあり
sleipnir−セキリティ−不要なダイアログを抑制 にチエックあり
ちなみにIEブラウザではランタイムエラーがでませんがsleipnirでクリックするとエラーがでます。
一例ですが、
http://www.winamp.com/で、
上段・左側の Featured ArtistsからSHOUTcastTVのいずれもクリックすると
ランタイムエラーになってしまいます。
「エラー
ランタイム エラーが発生しました。
デバッグしますか?
行:0
エラー: 'ZKadRefresher' は宣言されていません。」
と出ますので、いちいち 「いいえ」 をクリックしています。
でないように設定ありましたら教えてください。
>>870 Flashプレーヤーきれいに消して入れなおしてみたら?
眠い。
作者のせいで。
冗談じゃねぇよ・・・みすった。名前欄は見なかったことにしておいて。
サイタマー( ゚∀゚ )
876 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 15:57:51 ID:e+DDaYPj
873 名前:ntsitm184160.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 15:36:29 ID:Gpmokzgn
眠い。
作者のせいで。
873 名前:ntsitm184160.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 15:36:29 ID:Gpmokzgn
眠い。
作者のせいで。
873 名前:ntsitm184160.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 15:36:29 ID:Gpmokzgn
眠い。
作者のせいで。
873 名前:ntsitm184160.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp[sage] 投稿日:2006/05/06(土) 15:36:29 ID:Gpmokzgn
眠い。
作者のせいで。
>>861 プニルみたいに変な重さや
ページ更新に失敗して読み込み中のままになる不都合が無いならIE7使いになっちゃうかもしんない
RSSリーダーとか俺使わないし
>>15がチョイデレ親父だと。
デレ「てめえ!いい加減借金返せ!」
君「すみません…もうちょっとまってください…」
デレ「はぁ!?何年待たせてんだテメエ!もう期限切れだ!おいお前らコイツをつれてけ」
デレの手下が君を捕まえ無理やり車に連れ込む
君「うわっ…なにをするんですか!やめてください…」
デレ「…しっかり、返す覚悟はあるんだな」
君「はい」
デレ「わかった。お前らお見送りしろ」
君「え!ありがとうございます!ありがとうございます!!」
デレ「いつまでも、べたべたしないでいけよ。」
君「本当にありがとうございます!!」
顔が赤くなるデレ
デレ「お、おい!こいつをさっさと連れて行ってくれ」
デレ「この仕事も大変だな・・・。」
やっべ、超誤爆wwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwっうぇwwwwwwwwww
orz
880 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 16:05:12 ID:GRRswp18
なにこのすれ
881 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 16:06:24 ID:Y9dE3pFT
業者に依頼して芝駆ってもらうか
ぐは・・・またもや・・・。
なんでおれfusianasanつかってないのに今日に限ってデフォがhusianaになってるんだ・・・?
何なのこの人?
書き込むときはもっと反芻せえよ
すまん
887 :
fusianasan:2006/05/06(土) 16:18:50 ID:e+DDaYPj
節穴ぐらいで泣くなよw
>>871 さん
Macromedia - Flash Player ダウンロードセンターにて正常に動くことと、
別サイトにてFlashが正常に動くことを確認しました。
>>872 さん
チエックをいれてます。
いま実験した結果を記します。
チエックははいっているが、
インターネットオプションの詳細タブをひらき、なにもかえないでOKをクリックしました。
そうして該当のものをクリックしたらランタイムエラーになりませんでした。
これでOKになったかと思いましたら、一回SLEIPNIRをおとし再起動後にまた
該当のものをクリックしたらランタイムエラーになりました。
ここでまたインターネットオプションの詳細タブをひらき、なにもかえないでOKをクリック後では
またOKでした。
この繰り返しです。
>>888 追加です。
スクリプトのデバッグを使用しない(internet explorer) こちらはチエックをいれてます。
の下に
スクリプトのデバッグを使用しない(その他)
という項目もありますが、こちらはチエックをいれてません。
これは関係ありますか?
もうhusianasanは気にしないことにしました。
というか鬱死。
891 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 16:41:41 ID:GRRswp18
ここまで取り乱すものなのか
全角ローマ字けっこうむかつく
>>890 てかホスト名くらいで。。。
そこまで気にする理由は何かな?
どうせ個人情報が漏れるとでも思ってんだろ
まんずりはシカトの方向で行きましょう。
おまんずりと、はなくそは
恥ずかしいので、名前をかえてください
あぼーん設定してるから、変えるな
>>893-894 そういうことに神経質なんだけど、893のいうように別にどうって事ないか
ということで落ち着いた。
まんずり
ID:Gpmokzgnは人生の初心者
902 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 17:19:55 ID:GRRswp18
よかった。正規表現覚えてた。
>>887 fusianasanって大文字が1コ入るだけで無効なんだね
はじめて知った
こういうのって削除依頼は出さないで放って置くのが一番良いんだよね。
fusianasanのどこに大文字が使われていますか?
しかし さくーしゃ休み中1回も来てくれないなぁ
おーい さくーしゃ生きとるかぁー
907 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 17:45:41 ID:GRRswp18
< 生きとるよー
作者はGW中にどっか旅行でも行ったのかな・・・
もし行ってたら今日か明日には帰ってくると予想。
バージョン来てた
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ 柏餅★
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
| '゙''"'''゙ y-―, いあ いあ
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ はすたー はすたー
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) あい あい はすたー
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
/^l
,―-y'"'~"゙´ | 作者召喚!
ヽ ゚ ∀ ゚ ゙':
ミ.,∩ 、∩ミ
゙, "' ´''ミ nハ,_,ハn 召喚!
(( ミ ;:' :' ゚∀゚ ';,
'; 彡 :: ミ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
違うものが召喚されそうだ
ってゆうか、一体減ってるのは何故だ。
もちろん生贄だろう
やっぱり生贄だろう
919 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 18:27:01 ID:GRRswp18
まともなリンク抽出まだー
まともなお気に入り検索まだー
まともなコテまだー
ねえ>864はどう?
fusianasanバカのせいで流されたよ
>>696 >そのボタンはHRL用じゃない。
>RSSバーを使ってなければ何もおきない。
そう?HRLが表示されるけど
ただもっかい押しても閉じない
中途半端なボタンだな
もう んずりは次スレの準備完了してるだろうな。だろ?
925 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 20:05:47 ID:GRRswp18
エロサイト見てた(; ^^ω)
今IQさぷりで柏餅
しかもHLRだし
作者さんどこかいったのかな。
任せろ、950はhusianaの俺がとる。
正規版うpしました
トリップが・・・
(゚Д゚)ハァ?
1
2
3
まんずりに先取られないように、神経質になってる俺・・・。
943
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
ここで、風呂入りに行ったら・・・
三 ^^ω)カサカサ
三ノノノノノ
とかきそうだな。。。
うけねらってねーし。
まんずりは 必ずやってくる
これは醜い
950 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 22:22:01 ID:h4LPSy7V
次スレ立ててくる
ほれ 4
三 ^^ω)カサカサ
三ノノノノノ
様見ろ!まんずり消えろ!
まぁ、おれはとれなかったけど。
饅厨離
955 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 22:24:06 ID:h4LPSy7V
>>952 すまん、俺のホストは立てられないみたい。
まんずりより先に立ててくれ。
957 :
まんずり ◆maNZRIy.Xk :2006/05/06(土) 22:25:10 ID:GRRswp18
⊂( ^^ω)つ- 、
. /// /_/:::::/
|:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
. / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
まかせた!
959 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 22:25:30 ID:h4LPSy7V
同感
957に危険信号。
>>960 おまえのレスって、まんずりとかわんないな
乙です
うめますよ?
うめれ
埋め田
べ、べつに埋めたいわけじゃないんだからねッ!
大坂
埋田
972 :
名無し~3.EXE:2006/05/06(土) 22:31:47 ID:Y9dE3pFT
これで勝ったと思うなよー!
ちょっと早い気もするが。
Part128て結局、作者登場なしかよ。
このスレでそれがでるとはおもわんかったな。。。
買ったな
オレ、このスレが埋まったら戦争するんすよw
なにを?
その戦争が終わったら、あいつに俺の気持ちを伝えようと思うんだ
そういう流れか
ひさしぶりに作者がこない糞スレだったな。
しかも最後は葉落
よりごのみにすると、このスレ空w
作者さんこのスレ見ずに、次スレ行ったりして
あれ、東北の人?
いや、ふしあなったからわかると思うけど埼玉
↓作者
あ、そか
埼玉人はこれだからこまる
↑作者
オレ?
作者に埼玉県蔑視された・・・。
プニルが俺の理想のブラウザになってくれることを切に願う
↑作者
またオレ?
1000がいい!
埋め
(`・ω・´)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。