Proxomitron Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
864817
>>862-863
暖かいお言葉ありがとうございます。^^;
見苦しいスレにしてしまいすみませんでした >all

フィルター作成スレで別のバグの話をしてるようなので今度はそちらに参加してみます。
むこうに貼るとスレの流れを妨害してしまいそうなので隔離的にこっちに貼らせて下さいm(_ _)m
865817:2006/11/23(木) 00:50:19 ID:IFX8PaPu
Google high lightが文字化けする人にデバックの協力のお願いですm(^^;)m
文字化けのおおよその発生箇所と文字化けの詳細が把握出来ます。

1、↓を glog.txt というファイル名で保存しProxomitronのListsフォルダに置く。

-------------glog.txt-------------
# LOGFILE

-------------glog.txt-------------

2、↓をインポートして登録。
[Blocklists]
List.glog = "..\Lists\glog.txt"

3、Google: High Light 2 [2006/06/27] フィルターに下の2つを追加する。

・ 5行目の 『)++{1,*}』 の後ろに↓の1行を追加。
$ADDLST(glog,[Temp=$GET(Temp)])

・ 最後の行の 『$SET(Temp=)』 の前に↓の2行を追加。
$ADDLST(glog,<Key1=$GET(Key1)>\n<Key2=$GET(Key2)>\n<Key3=$GET(Key3)>\n
<\\1=\1>\n<\\2=\2>\n<\\3=\3>\n<esc\\1=$ESC(\1)>\n<esc\\2=$ESC(\2)>\n<esc\\3=$ESC(\3)>\n)

4、ブラウザのキャッシュを消してから
ttp://www.google.co.jp/search?q=Proxomitron+%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89 を開く

5、タスクトレイのProxomitronのアイコンを右クリック
  → BlockFileの編集 → glog.txt を選択。 glog.txt に記録されたログをこのスレに貼る。

お手数ですがよろしくお願いしますm(__)m
866名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 01:18:52 ID:+h3NVHoE
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0423.zip.html
DLKey:prox

これでオッケーかな?
867817:2006/11/23(木) 01:22:42 ID:IFX8PaPu
>>866
どうもありがとうございます、早速中身を解析してみます。m(^^)m
868817:2006/11/23(木) 02:38:07 ID:IFX8PaPu
頂いたログには特におかしな点はありませんでした、文字化けはログを記録した場所よりも後ろで発生してるようです。
少なくともフィルター"1" は正常に機能してます。
869名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 09:21:33 ID:uCD8Vh8i
Google: High Light 1 [2006.03.10]
Google: High Light 2 [2006.01.19]

( ^ω^)ニコッ
870名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 11:56:15 ID:+h3NVHoE
乙華麗Summer
OSがらみの不具合だと検証も大変そうね。
871名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 12:08:05 ID:+h3NVHoE
Google: High Light 2 [2006.01.19]
Google: High Light 2をこのバージョンにしても同じ問題が起きてるかも。
872名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 14:14:03 ID:xF57Z/2C
どのサイトというわけではないのですが、時々
Exception [C0000005] raised in...
SockWrite::send()
のダイアログが表示されます。OKを何回押しても表示されるので、
中止のボタンを押すとproxomitronが落ちてしまいます。

フィルタが悪いのかと思い、全部チェックを外しても、
表示されることがあります。
何か対処法はありますか?

使っているverはnaoko 4.5(2003-6-1)+3です。
873817:2006/11/23(木) 16:29:38 ID:/wAs5IcI
>>870-871
どうもです。 すみません、文字化け箇所が特定出来なかったので一度だけお願いしてもいいですか?

>>865

・ 最後の行の 『$SET(Temp=)』 の前に↓の2行を追加。

のところで追加するものを↓に換え、

$ADDLST(glog,<Key1=$GET(Key1)>\n<Key2=$GET(Key2)>\n<Key3=$GET(Key3)>\n
<\\1=\1>\n<\\2=\2>\n<\\3=\3>\n<esc\\1=$ESC(\1)>\n<esc\\2=$ESC(\2)>\n<esc\\3=$ESC(\3)>\n
<\\@=\@>\n<esc\\@=$ESC(\@)>\n<\\9=\9>\n<esc\\9=$ESC(\9)>\n)

ttp://www.google.co.jp/search?q=proxomitron+%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81 にアクセス。

前回のログが残ったままでも構いません。 これでも文字化けが確認出来ない場合はお手上げになると思います...。

>>872
ProxomitronをHTTPSにも通してますか? もしそうであればOpenSSL ライブラリを↓のものに変更してみて下さい。
ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~tengu/proxomitron/download.html 見当違いだったらごめんなさい。
874名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 21:28:53 ID:+h3NVHoE
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_0437.zip.html

glog2.txtが新しいテストのね。
ちょっと見てみたけどここでも問題なさそうっぽい?原因はなんだろう・・・

あと、参考になるかもしれないのと、Opera、Sleipnir、Syrelaで表示したhtmlを同梱してみた。
875名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 21:29:37 ID:+h3NVHoE
あ、dlpassはproxで。
876名無し~3.EXE:2006/11/23(木) 21:55:24 ID:xF57Z/2C
>>873
返答ありがとうございます。
よくOpenSSLが分かりませんが、設定で安全なページのフィルタ〜のチェックは外していますので、
上のdllを入れてみたものの関係ないかと思います。

ブラウザの設定ではHTTPのみにプロクシを通しています。
他に何か原因がありますでしょうか?
877817:2006/11/23(木) 22:26:11 ID:YWY1OqO+
>>874
ありがとうございます。 ソース付きですか、助かります。 早速確認してみます。m(_ _)m

>>876
外してしまいましたか、すみません。 それではオンになっているヘッダフィルターの中で、
「 $FILTER(true) 」 を使っているフィルターはありますか? あればそのフィルターをオフにしてみて下さい。
878名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 00:06:40 ID:r7Vs3pP6
>>877
いま調べてみたところ$FILTER(true)が使われているのが、
Content-Length: always filter (In)というのみで、自分はチェックいれていませんでした。

web、ヘッダのフィルタやGiIFアニメーションなどのチェックを外しても発生するので、
フィルタのせいより、Proxomitronとの相性のかもしれません。

試しに、IE6.0で同じように使ってみたところ、問題がなかったので、
使っているブラウザとの相性が悪いかもしれません。
もう少し色々やってみます。
879817:2006/11/24(金) 01:40:49 ID:j8dxt0OS
>>874
ログは異常なしですね。 なのにHTMLソースはタグの一部が重複して出力されたりしてめちゃくちゃに..。
フィルターを修正して対処出来る種類のバグでは無さそうな気がしますが、1つ気になることがあるので
後でテスト用フィルターを作って貼ってみます。

>>878
$FILTER(true) も違いましたか、他に心当たりが無いので自分にはお手上げ状態です..。

> チェックを外しても発生
フィルターのせいでは無いということですね。 ということは原因の特定は難しいですね、
もしかしたら設定ファイルが壊れてしまったのかも知れません..。

デフォルトのProxomitronを別のフォルダにインストールして使ってみて、これでエラーが出なかったら
これに今まで使っていたフィルターを全部コピーして使ったほうが早いかも知れません。(^^;A
880817:2006/11/24(金) 02:03:49 ID:j8dxt0OS
Google: High Light 2 を↓に換えて文字化けするかどうかテストお願いです。
これでもダメなら完全にお手上げです。\(^0^)/

[Patterns]
Name = "Google: High Light 2 [2006/06/27] // dbug // ver3 //"
Active = TRUE
URL = "$LST(GoogleSearch)$TYPE(htm)"
Limit = 256
Match = "($NEST(<b>(^...| </b>),([^<]+)\0,</b>)(<br> $SET(Temp=$GET(Temp)\0)|"
"\s $SET(Temp=$GET(Temp)\0 )|$SET(Temp=$GET(Temp)\0))\9)++{1,*}"
""
"($TST(Temp=("
"($TST(Key1))\1"
"$SET(oput=$GET(oput)<span style='background-color: #bbeeff'>\1</span>)|"
"($TST(Key2))\2"
"$SET(oput=$GET(oput)<span style='background-color: #ffddaa'>\2</span>)|"
"(\s)\3$SET(oput=$GET(oput)\3))+{1,*}"
"((^(^?))(((^$TST(Key1)|$TST(Key2)|$TST(Key3)|$TST(Key4)|$TST(Key5)|$TST(Key6)|$TST(Key7))?)+{1,*})\8"
"$SET(oput=$GET(oput)<b>\8</b>)("
"($TST(Key1))\1"
"$SET(oput=$GET(oput)<span style='background-color: #bbeeff'>\1</span>)|"
"($TST(Key2))\2"
"$SET(oput=$GET(oput)<span style='background-color: #ffddaa'>\2</span>)|"
"(\s)\3$SET(oput=$GET(oput)\3))+|))|"
"(^<b>)$SET(Temp=)$TST(\0=(^?)))"
"$SET(Temp=)"
Replace = "$GET(oput)\9$SET(oput=)"
881名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 02:15:42 ID:JfqY7k9B
>>880
おおお!これは化けない。大変すばらしい、ありがとう。
882817:2006/11/24(金) 02:25:41 ID:j8dxt0OS
>>881
え、ほんとですか? そういうことなら簡単に修正出来ますw
他の方もこれで文字化けしないようならテスト用じゃなくちゃんとしたものを貼りますね。^^
883名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 02:54:05 ID:d+Zu3l1Z
>>880
こちらもばっちりオケー
ごくろうさまです。ありがとう
884817:2006/11/24(金) 10:50:30 ID:eoWbLsyl
>>883
確認ありがとうございます、それなら今夜にでも貼りますね。
885817:2006/11/24(金) 21:41:29 ID:HmJgbS+z
Google: High Light 2 の修正版です。
ttp://proxo.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sn_uploader/src/pr0052.txt

A版で文字化けしないかどうかのテストをお願いしますm(__)m
B版では確実に文字化けしないと思いますが、不具合があれば報告をお願いです。
886名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 22:24:59 ID:JfqY7k9B
>>885
乙です。A版B版共に問題なく着色されてるみたいです。
887817:2006/11/24(金) 22:32:32 ID:HmJgbS+z
>>886
確認どうもありがとうございました!
A版で文字化けしないのならそれほど影響の大きいバグではないみたいです、良かった..。^^;
888名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 23:05:05 ID:ij3C8GLV
久しぶりにきてみたけど
ちょっとキチガイっぽいのが沸いてる?

キチガイは言い過ぎか。
でも知能低いのは間違いなさそうだなぁw
889名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 23:11:26 ID:uMajrNMi
自己紹介か?
890名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 23:16:52 ID:GhFc0Ekh
新手の詐欺かも知れんぞ
891817:2006/11/24(金) 23:34:25 ID:HmJgbS+z
文字化けしてないんじゃないかと疑ってるわけですね。 こちらも環境が無いので確認出来ませんが、
\@ をReplace欄に置くと文字化けするという不具合はそれほど珍しくない現象です。

過去ログを見れば同じような文字化けの話題がきっと見つかると思います。
win2000、vistaに限らず、win98、XPでも発生する場合もあります。

過去ログと言えば肉ちゃんねるが年内で公開を中止するそうなので今のうちの保存をおすすめします。
それをどこかで公開して頂ければありがたいな..。
892名無し~3.EXE:2006/11/24(金) 23:34:57 ID:mi7xVtg5
あんなレスでageてるしなあ。
893名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 01:14:10 ID:Tm6JRsPT
修正乙華麗ー。
\@が原因だったのね。微妙なバグだなぁ。
たぶん\@で化けるのはまだ話題になったことは無いと思う。

他のフィルタも修正するとなると大量すぎてだるいなぁ。
まあ、不具合起きたらでいっかw
894817:2006/11/25(土) 02:05:01 ID:oXraMyZt
>>893
ありがとうございます、解決出来て良かったw
デバックに協力してくれたみなさんもありがとう(^^)/

>まだ話題になったことは無いと思う。
そうなんですか、意外だな..。
今回のバグとは違うバグのようですがWikiに \# に関するバグの詳細が載ってました。
ttp://abc.s65.xrea.com/prox/wiki/MatchingRules/#stack-bug
バグの元凶になっている部分はこれと共通なのかも..。