Winamp統合スレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無し~3.EXE
すんません、ClearONEというスキンを使っていたんですが、間違って
メインウィンドウを画面上部に消してしまいました。マウスでひっぱろうにも
引っ張るところがありません・・一度スキンをアンインストールして入れ直しても
直りませんです・・どうすれば直りますか?
156名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 05:38:54 ID:6/uy+E4H
フリーソフトを使うか画面サイズを大きくする、


前者の名前忘れたから後者で
157名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 05:57:34 ID:w+/tHOWr
>>156
ありがとうございます。画像サイズなんですが、最大解像度の1280×1024
なんです・・そうすればいいでしょうか。
158名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 06:12:16 ID:6/uy+E4H
>>157
そうすればいいでしょうかって言われても・・・。


フリーソフトの名前思い出しました、↓コレです
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/delphi/deteoide/deteoide.htm
159155:2006/04/04(火) 06:29:37 ID:w+/tHOWr
>>158
どうすればいいでしょうか の間違いです。すみませんorz
教えていただいたソフトで試してみてちゃんと認識されたのに・・・!
・・・何故か一瞬だけ出てきて消えてしまいます。その後「出ておいで」
で一瞬でては消え、それのループになってます・・一体どうすれば・・・・・・・・・
160名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 06:42:22 ID:6/uy+E4H
出ておいでについては自分は力になれませんね・・・スマ
161名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 06:50:01 ID:AGCMjAxz
画面外に出たのは、一回画面サイズ小さくしてからもう一回元に戻せばなんか良かったような気がする。
確実な記憶ではない。
162155:2006/04/04(火) 07:17:10 ID:w+/tHOWr
>>160
そうですか・・ありがとうございました。

>>161
一度小さくしてみましたが、ダメでした・・もうお手上げです
163名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 07:35:01 ID:lKU5dncQ
ぐぐったら過去ログがあった

444 :名無し~3.EXE :04/10/03 22:56:51 ID:kDcNTp45
メインウィンドが表示領域から消えてしまいました(最小化、最大化をしてみる画面外にあるような感じ)
プレイリストだけは表示されるのですが本体をつまむことができないため引っ張ってくることもできません
どうしたらよいでしょうか?


445 :名無し~3.EXE :04/10/03 23:04:13 ID:ItlFi4w0
>>444
  アプリ起動
→ タスクバーの当該アプリを右クリック
→ 移動を選択
→ マウスを動かさずに(重要)カーソルキー(上下左右どれでも可)を押す
→ マウスを移動させると、画面内にウインドウが出てくる

Winampに限らず、たいていのアプリでも同じ操作で直る。


446 :444 :04/10/03 23:23:18 ID:kDcNTp45
>>445
できました、ありがとうございました。
164155:2006/04/04(火) 08:02:41 ID:w+/tHOWr
>>163
わざわざありがとうございます(涙)
手順どおりに何度もやってみましたが、何故かでてきません・・・
どうなってしまってるんだろう・・もうホントにダメなのか
165155:2006/04/04(火) 08:04:03 ID:w+/tHOWr
他のスキンは大丈夫なんですけどね・・このスキンの何かを編集して
位置を直す方法は無いものなんでしょうか・・
166名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 08:29:23 ID:a59rnKiG
>>155
タスクバー右クリックして重ねて表示とか上下・左右に並べて表示じゃ駄目なん?
167名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 08:52:06 ID:i/Y5o+RV
一回削除して、もっかいDLしてくれば直るんじゃね?
まっさらなスキンならデフォルトの表示位置に現れると思う。
168名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:00:34 ID:AK8LMEe1
>>165
Winampがアクティブな状態で{Ctrl+P}キーを押して設定画面が操作可能なら
Modern SkinのGeneral-その他でWindow吸着にチェックが入っているか確認

>163の方法で操作できないって事は普通じゃないから、Winampごと再インストール
するか、ビデオカードドライバ入れ直してみては。
ちなみにセーフモードで起動して立ち上げたときも画面外に行ったまま?
169名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 10:30:00 ID:953giazO
同症状の私がskinを再インストしたわけですが、やはり画面外です…
170名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 10:37:12 ID:zqvOlQtz
そりゃスキンだけじゃな
ウィンドウ位置とかフォントマッパーの設定は本体側で保存されてんだから
171169:2006/04/04(火) 10:40:05 ID:953giazO
そうなの?
私はいざとなれば殆ど同設定のノートから全ファイルコピーすれば良いだけなので気楽。
172名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 12:35:24 ID:sG663BWu
>>165>>168
studio.xnfを削除すればいい。
起動すれば初期設定に戻るはずだ。
studio.xnfは終了時にまた作成される。
winampの再インストールまでする必要はない。
ただし他の所持してる全モダンスキンの設定も初期化されるが
下手にいじって失敗するよりかはマシだろう。