Windows2000質問スレッド Part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆winDOwS0aE
Windows2000に関する質問は>>1-10あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc7.2ch.net/pcqa/
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫ ≪良くある質問≫ 確認!>>6
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.
 困ったときのGoogle検索 http://www.google.com

  ★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
 質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
 『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
 また、常にここに人が居てる訳ではありません。
 直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
 回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。

★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら>>1-10あたり
 ・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3
 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>4
 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>5
 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!

 ○○○○ 回答者にお願い ○○○○
 URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
 ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
 回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
 http:// を抜いていただきますようお願いします。
2 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:33:16 ID:kocJI/ES
≪過去ログ≫
Windows2000質問スレッド 過去ログ置き場
http://win2ch.hp.infoseek.co.jp/

前スレ
Windows2000 質問スレッド Part80
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1138107380/l50
3 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:33:29 ID:kocJI/ES
≪Windows2000 TIPS サイト≫
【WinFAQ】Win2000.FAQ
http://winfaq.jp/w2k/
【@IT】WindowsInsider
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/
【ITmedia】WindowsTips  (旧ZDNET)
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/
【Sysinternals:英語】
http://www.sysinternals.com/
【EventID.NET:英語】
http://www.eventid.net/

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;win2000
【TechNet セキュリティ情報】
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
【Windows2000 アップデート】
http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
【Windows2000用 Msconfig.exe】
http://www.nemu.to/tool/etc_variable.htm
日本語化パッチ (System Configuration Utility)
http://downloads.at.infoseek.co.jp/
4 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:33:39 ID:kocJI/ES
≪他スレへのリンク≫
ここのリンク先は現時点での最新です。
質問の前に、最新スレッドを確認!

1.初心者の方は・・・PC初心者板 http://pc7.2ch.net/pcqa/
  [代表的な質問スレ]
   ・パソコン初心者総合質問スレッド Vol.1289
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1141539823/l50
   ・エロサイトを見たら…助けてください!Part61
    http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1141370819/l50

2.Windows板のスレッドたち
   ・Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part17
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126417568/l50
   ・今日もマターリ Win2k居残り組スレッド Part10
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1025449875/l50
   ・Windows 2000 Service Pack 4 障害報告 Part3 
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1058754111/l50
   ・win2k消してもいいファイルまとめませんか
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1036507668/l50
   ・Windows 2000 Advanced Serverユーザー会
    http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1037451965/l50
   
3.その他
  [パーツ、周辺機器] 特定の製品・ドライバがトラブルの原因かも。
   ・自作板 http://pc7.2ch.net/jisaku/
   ・ハードウェア板 http://pc8.2ch.net/hard/
   ・CD-R,DVD板 http://pc8.2ch.net/cdr/

  [インターネット] 最近多いADSL関連のトラブルは、、、
   ・初級ネット板 http://pc8.2ch.net/hack/ の「ADSL初心者スレッド」
   ・プロバイダー板 http://pc8.2ch.net/isp/ の「ADSL質問スレッド」などへ
5 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:33:51 ID:kocJI/ES
≪質問時の注意事項など≫

☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」、etc.
・マシン構成:本体 or パーツのメーカー名&型番、チップセット、接続形態、etc.
 ※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態、インストール済みプロトコル、etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
 ※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。
・トラブルが起きてから質問する前に試した事も ★必ず★ 書いてください。
 ※検索をしたなら検索した単語、WinFAQの○○を見た、こういう事を試した、etc.

☆ 質問した後で
「ちなみに○○を使っています」
「それは検索しました。」
「それは試したんですが…」
等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。
必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。

☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。

スレを立てた方はローカルルールのリンク先変更届も忘れずに。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/l50
6 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:34:03 ID:kocJI/ES
Q. 「この種類のファイルであれば常に警告する」のチェックを解除してしまった
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q. フォルダやドライブを開くと、検索画面が起動します
A //homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578.

Q. Internet Explorer トラブル: IE で jpg ファイルを保存すると、拡張子が jpg 以外になります
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#655

Q. キーボードの配列が変です/101 キーボードとして認識されます
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q. Windows 2000/XP で 137GB 以上の IDE HDD を使うには?
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#1416

Q .Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256

Q. CONFIG\SYSTEM が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349

Q. パスワードを忘れてしまった場合の対処法
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html

Windows2000に関する質問は>>1-10あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
7 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:35:34 ID:kocJI/ES
しまった、

Windows2000に関する質問は>>1-10あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc7.2ch.net/pcqa/
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫ ≪良くある質問≫ 確認!>>3 >>6
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.
 困ったときのGoogle検索 http://www.google.com

  ★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
 質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
 『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
 また、常にここに人が居てる訳ではありません。
 直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
 回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。

★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら>>1-10あたり
 ・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3 >>6
 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>4
 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>5
 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!

 ○○○○ 回答者にお願い ○○○○
 URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
 ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
 回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
 http:// を抜いていただきますようお願いします。

だった間違ったorz
8 ◆winDOwS0aE :2006/03/05(日) 22:36:00 ID:kocJI/ES
とりあえテンプレ終了 スマソ
9:2006/03/06(月) 00:00:59 ID:62Y/ek4W
USBメモリの社内での利用禁止をしたいのですが、
キーボードとマウスをPS/2に変えてUSBを使わない状況であれば、
USBデバイスドライバを管理者権限で削除しておけば、ユーザーが挿しても動作しませんか?
それともユーザー権限でもそれは再度入ってしまったり、動いたりしてしまうものなのですか?
USBメモリを企業で利用禁止する定番の方法などは御座いませんか?
ぜひお教え頂きたく、よろしくお願いします。
10名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:02:51 ID:bSW7ngpI
11名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:09:25 ID:nwW7zTy8
>>1乙乙
12名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:21:01 ID:aajikU3y
>>9
USBの口をハードウェア的に取り外す。
13名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:30:32 ID:4Mcq7mck
>>9
USBの差し込み口がガムでベトベトだったら
誰も使おうとは思わないだろう?
14名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:34:45 ID:nwW7zTy8
>>9
社内のパソコンのUSB差込口を全部取る
15名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 00:36:57 ID:bMOsIie6
>>9
グループポリシーのユーザ権限の割り当てで
デバイスドライバのロードとアンロードが通常Administratorsにのみ
割り当てられていたはず
すなわち、一般ユーザ権限では、この制限が引っかかるわけだが
このポリシーはPnPには該当しない
すなわち1度でもドライバを組み込んだら使えてしまう
組み込まなければ使えないはず
USBのポートは個別に認識するのでその点注意して欲しい

あとは、http://www.toolfirst.jp/epoxy/index.htm

余談だがXPに関しては
http://www.microsoft.com/japan/windowsserver2003/activedirectory/kinko/default.mspx
169:2006/03/06(月) 01:03:32 ID:RYOb35Ir
>>15 すごい・・・やっとハードウェア板以外のユーザーが来ましたね、
しかも前レスを使ったオチがついている上、さらに進んだ情報まで・・・

敬意を払います、では、少し確認させて下さい。
PnPには該当しない、と言うのは、この目的の場合、
1. USBデバイスドライバに対して
2. マスストレージデバイスに対して
どちらについておっしゃっていらっしゃいますか?

1. で抑止する場合、USBマウスとか一回でも挿していたら駄目、と言うことでしょうか?

また、2. で言えば、USBメモリはWindows2000SP3以降はドライバのインストール不要で
利用出来ると製品記述によくありますが、例えそうであっても初回挿しがユーザー権限では不可でしょうか?

つまり、可能性として、実際に最初から抑止する場合は、1.2.どちらになるでしょうか?


いずれにしても、「PnPには該当しない」と言うことであれば、結局最初っから一度もアドミン権限で組み込まなくても、
ユーザーが初回でもPnPは組み込まれて入ってしまうと言うことにはならないのでしょうか?
上記、1.2.とも、PnPでは無いのでしょうか?(2.についてはSP3以降の環境ではPnPになりますでしょうか?)

また、一回挿しの後でも、レジストリやドライバファイルにより削除する方法は無いのでしょうか?

宜しくお願い致します!
17名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 01:39:00 ID:0PwjnGIS
18名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 07:27:16 ID:bMOsIie6
>>16
もちろんデバイスそれぞれに対してだが・・・
そうだよな、デバイスドライバ無しでいけるんだよな・・・

ただ、たしかMOもドライバ無しでいけるデバイスのはずだが
初回Administratorでないと行けなかった気がする
後は実機で確認して欲しい

デバイスドライバの削除だが、ドライバ無しでいける奴はわからないが
普通に組み込む奴は以下の方法と類似の方法でいけると思う
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/qasearch/answer/digitalcamera/q061027250598.html

と書いてたら、USBメモリはこんなのを見つけた
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/629usb2/usb2.html
19名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 16:07:09 ID:yjeftkOw
PnPのサービス頃すってのは?
20名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 16:31:47 ID:aajikU3y
まぁソフト的な対処では、何やったって
「USBメモリの社内での利用禁止」は不可能だろうけどね。
USBメモリを社内で利用して何してるか知らんけど、
そういう意識の低い社員を馘にするのが先だと思うが。
21名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 17:18:14 ID:hrnROWAj
会社にUSBメモリ持ちこんで何やってんだろか
仕事持ち帰ってシコシコやるぐらいなら会社で残業手当貰った方がいいだろうし
P2Pでもやってんじゃねぇのか?山田でウボァして馘だな
22名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 17:20:35 ID:iIsCwHhk
ずいぶんと頭の中がかわいそうな人が居ますね
23名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 20:08:05 ID:uTv9e6BU
えーマジレスなんですが、ウチの会社ではパソコンのUSBポートにはエポキシ樹脂を流し込んでいます。
データ持ち出しは当然原則禁止で、破ったらPC取り上げ&電話も無く携帯も通じない地下室勤務行きです。
某A庁やK察みたいに身内に甘いと情報ダダ漏れでしょうw
24名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 20:16:12 ID:aajikU3y
今だと、USBの口なしのPCなんて売ってないっけ?
25名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 20:17:10 ID:vqZnFAVB
だからなんだって言うんですか
26名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 20:47:21 ID:A4ht7wsk
BIOS上で切ってしまえばよかろうに。
27名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 20:57:56 ID:eeJFXanj
単品で市販されるM/BならBIOSのメニューからUSBの有効/無効を切り替えて
設定変更にパスワードを掛ければ良いけどメーカー製のBIOSでそこまで設定できるかは謎。
28名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 21:18:34 ID:NeUPW6Ee
バカだなぁ。
電池ぬいたらM/Bのパスなんてないのも同じ。

ん、筐体あけられないようにワイヤーでグルグル巻きにするのか?
29名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 21:29:40 ID:aajikU3y
いっその事、会社のPCを全部廃棄してはどうか。
30名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 22:00:48 ID:kDQm1uth
>>4
31名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 22:42:20 ID:U0zIYHM7
普通に監視ソフトとか使わないのか?
USBの制限も掛けられるはずだけど。
ま、物理的に使えなくするのが最強のようだが
32名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 11:54:57 ID:EJOagPiW
再インストールしてから、フォルダの階層を表示(+−のボタン)の開き方が変わった気がするんですが、
これって、スムーズにとかゆっくりにとか、どこかで設定する所ってありますか?
33名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 13:05:12 ID:/AIWukvf
>>32
頭悪そう
34名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 18:19:15 ID:cEWpqg6E
Win2kSP4, PenIII 800MHz, 512MB, 40GBなんですが、 ドライブレターを右クリックすると
メニューが出てくるまで何秒か待たされます。 何が原因でしょうか? 
ちなみに+ボタンを押すと瞬間にサブフォルダーは表示されます。
3534:2006/03/07(火) 18:20:42 ID:cEWpqg6E
書き忘れましたがチップセットはIntel815です。 IAAはいれてあります。
36名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 18:57:12 ID:byWkfEJJ
>>34 そんなもんだ多分キャッシュが効いてないため
37名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 22:08:20 ID:sauwPD56
タグブラウザでもIEでもソウなのですが
例えばMixiの「♪カラオケだいすき♪」というコミュアイコンを一度表示しようとすると
そのコミュアイコンを含めた、キャッシュ外の全ての画像を読み込まなくなります
ブラウザを再立ち上げすると直るのですが非常に都合が悪いです
其の他のMixiのコミュアイコンでも頻発するのですが対策法等ありますか?
38名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 22:34:34 ID:EcsKlZfd
mtu/rwin値が適切でないと画像が表示されないとかあるな。
39名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 23:10:42 ID:byWkfEJJ
>>37
まずはインターネットオプションの全般タブで
インターネット一時ファイルをすべて削除
それでも駄目なら設定ボタンおして
ファイルの表示おして出てくる奴全部削除
(Cookieは削除しなくてもいいかもしれない)
それでも駄目なら・・・ほかの誰かが教えてくれるんじゃないか?
40名無し~3.EXE:2006/03/07(火) 23:34:24 ID:sauwPD56
>>39
試してないので恐縮ですが
2つの端末で同じアイコンを表示させようとした時に影響がでるんですよ
一度そのアイコンを開こうとしたら
その後、ブラウザを一度閉じない限りすべての画像が表示されないんです
41名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 00:16:04 ID:CeuHzKfz
>>40
また情報の小出し野郎か。
うぜぇから消えろよ
42名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 00:26:49 ID:uneHG1JD
>>41
申し訳ない、情報の小出しというか、今試してみたらなってしまったので報告までです
43名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 00:42:10 ID:YsRWe4Rj
SP5は、まだですか?
44名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 00:53:24 ID:7u6utm2S
でないんじゃなかった?SP5
45名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 07:03:17 ID:PIlct1ac
プログラムファイルの中にあるmicrosoft frontpageってなんですか?
中身がなくてフォルダだけだし、削除しようとしても共有違反になるし。
インターネットインフォメーションサービスとかいうのと関係しているんですか?
削除しないほうがいいんですか?すごく気持ち悪いです。
46名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 07:40:23 ID:+L/LPnG2
>>36
レス有難うございました。IAAをアンインストールして、キャッシュを有効にしたりしてみましたが、
結果は同じでした。 こんなものだとあきらめることにしました。
47名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 19:58:44 ID:Wnwx1c/y
>>45
システム保護されているフォルダは削除しても起動時に勝手にまた作られる
48名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 21:26:55 ID:I8iywech
出先で時間なくて過去ログ読まずに質問すみません。
例えばフォルダにパスワードを設定するなど、OSだけでフォルダにセキュリティを設定することはできるのでしょうか?

ただし使用ユーザーアカウントは固定です。
49名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 21:28:53 ID:SbB9V/Xe
>>48 できません
ユーザアカウントを個別に割り当て、適切なNTFSアクセス権を
付与してください
そういうOSです
50名無し~3.EXE:2006/03/08(水) 21:54:20 ID:I8iywech
>>49
速レスありがとうございます。

やはりアカウント割り当てしないと駄目ですか、そうですよね。
51名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 01:01:44 ID:E836Ev5q
自作機 
MB : MS-6309(Apollo Pro133A)
CPU : PIII866
VIDEO : ATI RAGE128

SP4(OEM)のクリーンインストールでVGAがインストールできません。
ディスプレイドライバ(VGA)に?マークがつきます。
同じような環境でインストールに成功した人いますか?

ちなみにinfディレクトリの下にビデオカード関係のinfファイルが1つも展開されていません。
インストール中にデバイス検出に失敗しているのでしょうか?
ATIからDLしてきた最新のドライバは標準VGAがインストールされていないとインストーラーが動きません。
52名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 01:07:08 ID:NpgJ5yEf
>>51
普通チップセットドライバ入れてからじゃないか?
53名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 02:15:43 ID:YPV4qShe
標準VGAにして、インストーラーから起動すれば?
54名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 05:46:26 ID:V5AHWBdL
>51
・クリーンインストール
・Windows Updateの適用(事前にローカル保存した物)
・チップセットドライバ
http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=3&CatID=1230
・DirectX
・バイスドライバ
55名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 06:57:47 ID:hRaof71t
>51
そのRage128はATi純正のカード?
他のメーカー製ならそのメーカが配布してるドライバーじゃないと無理かも
56名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 08:56:13 ID:G1yBRId1
51です。
レスを頂いた方ありがとうございます。

>>52
チップセットドライバは入れています。
>>54の教えてくれたURLからDLしました。
VIA Tech CPU to AGP Controller(VIAAGP.SYS)というのがそうだと思いますが、プロパティを見ると正常に動作しているようです。

>>53
標準VGAってVGAsaveのことなんでしょうか?
画面のプロパティでドライバを見ると、VGAsaveになっています。
この状態でインストーラからドライバ更新を行うと、「ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)へ
戻してから実行しろ」といわれ、そこで処理が打ち切られます。

>>54
言われたとおりの手順でやっていますがうまくいきません。

>>55
バルク品です。
98とNTのドライバはありますが、2000用はありません。
ごれが原因なんでしょうか?

HDDをリムーバルインバートレイに入れて使用しており、同じPCでXPも動かしていますが、こちらは何の問題もありません。
チップセットドライバ(VIAAGP.SYS)のIOとメモリ範囲を比較してみましたが、XPも2000も同じです。
XPのinfファイルとドライバは、2000のクリーンインストール後それらしい名前のファイルが見つかりません。

不足情報があればまた書きます。
57名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 11:53:02 ID:WVZDz+Xj
janeのフォント設定で 誤って [すべてのフォント] を変更してしまい
windowsのフォントもすべて変更されまつた。

元のフォントかデフォルトに戻したいんですけど、どんな方法ありますか?
58名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 13:35:53 ID:OluQhPh8
w2ksp4を使用しております。

EDICUBEの710シリーズを使用しており、赤外線ポートがついているのですが
携帯電話の赤外線とのデータ交換ができません。

何か特別にソフトが必要なのでしょうか?
5953:2006/03/09(木) 20:05:55 ID:YPV4qShe
>>「ディスプレイアダプタをスタンダードディスプレイアダプタ(VGA)へ
>>戻してから実行しろ」といわれ、そこで処理が打ち切られます。

じゃそれ(VGAsave)は標準VGAじゃないんだろ。
俺もRage128持ってるんだが、、、ちょい試してみるかな
60名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 20:51:27 ID:hRaof71t
バルクと言う事はATI製か・・・
こっちも試してみたいんだがMAXXしか持ってないんだすまん
61名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 21:10:50 ID:YPV4qShe
MAXXでもドライバーインストール方法は同じな気が
62名無し~3.EXE:2006/03/09(木) 22:31:42 ID:V5AHWBdL
>56
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/index.php?FrontPage
細かい回答しないで貼ってみる。
FAQをリンクを踏みながら読み進めて行けば解決できると思う。
6351=56:2006/03/09(木) 23:09:56 ID:vcfsE5DL
>>59-62
色々とありがとうございます。
頑張ってみます。

64名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 09:15:55 ID:hsqeVKym
ユーザーが自分しかいないのにデスクトップのアドレスがC:\Documents and Settings\ユーザー\デスクトップ
になるのは何とかならないんですか?エクスプローラー使うときにめちゃくちゃ不便なんですが。
65名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 09:28:46 ID:7/nkZwAf
>>64
どういう意味?ユーザが何人であろうと、
デスクトップのパスはそのようになるでしょ。

面倒なら場所をパスを変更するべし
66名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 09:39:12 ID:SgGjK22g
俺の予想では、>>64は My Documents を Dドライブあたりにしてるから
Desktop から My Documents にファイルを移動するときにただ単にDrag
しただけではCopyになるのが不便ってことだろ。結論から言えば、
「低脳」には出来ない。
67名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 10:47:50 ID:+cYjQIA0
>>64
何が不便なのかサッパリ分からん。
ファイラとしてのエクスプローラが不便、って意味なら同意するが。
68名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 12:19:58 ID:9y8CwvvU
どこかでライセンスは2台までと見た覚えがあったので、
1枚の2000を2台のPCに入れようかと思っております。

意味を取り違えておりますでしょうか。
ご教示いただけますと幸いです。
69名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 12:20:41 ID:UBUuYasJ
>>68
その覚えは間違い
70名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 12:21:10 ID:G59/Z8by
>>68
それはOfficeのライセンス
71名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 12:39:23 ID:9y8CwvvU
>>69-70
早速のご返答有難うございます。
WindowsUpdateで弾かれたりでもしたら洒落に
ならないので、もう1枚購入検討してみます。
7264:2006/03/10(金) 13:30:26 ID:H/2sjq8n
すいませんうまく説明できなくて。
エクスプローラー使ったときにデスクトップが二つ表示されるじゃないですか?
デスクトップ→フォルダとデスクトップ→マイコンピューター→C→Documents and Settings→ユーザー→デスクトップ→フォルダ、みたいに。
98の時はひとつだったと思うんですが。
73名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 13:42:05 ID:x65kwd8n
>>72
わけわかんね
98だってデスクトップの実体はwindowsフォルダの中にあるだろ
74名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 13:52:58 ID:nSt5v4lz
Documents and SettingsフォルダってNTゃないかったっけ?…
98とかMEはWINDOWSフォルダにほとんどあるべ
75名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 14:54:25 ID:bUqEa+Vq
>>72
次のようなバッチファイルを書いてスタートアップにいれれば、
指定したドライブレターでデスクトップにアクセスできる。
-- ここから
subst e: "C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ"
-- ここまで
e: は空いているドライブレター
76名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 16:32:34 ID:AG69nlxB
>>74
そういえば自分のノートPCにはWindowsMeのシールが
system等のフォルダが入っているフォルダはWINNT
スタートメニューにはWindows2000と書いてあります
これってなんなんですか?
77名無し~3.EXE:2006/03/10(金) 16:33:29 ID:G59/Z8by
2000をインストールしてあるだけだろ
78名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 01:24:05 ID:LNn8uas/
>68
おそらく2CPUを読み間違えたのか、読み間違えた解説を見てしまったのだと思われ。
Windows2000は物理的に2個のCPUをサポートしますって意味。
後発のXPでもHomeでは物理1CPUと言うことになってる。
>72
ファイラとして(?)エクスプローラを起動した時にツリー構造のTOPと
そこに連なる「Documents〜」の両方にデスクトップが有る事が気に入らないのなら
ドライブを先頭にできるファイラを使うなりしてくれ。
深い階層にデスクトップが有るのが気に入らないのなら単にデスクトップフォルダを右ドラッグして
任意の場所に移動すれば特に設定を変更しなくても環境変数も含めてしっかり移動できる。
>76
「Designed for WindowsME」のロゴ入りシールならそのマシンが正式にWindowsMEを
サポートしていると言う表示。
シリアルなどが書かれたシールならサポート時に読み上げさせて起動不可マシンに対応するとか
そんな使われ方するんじゃないかな・・・。
79名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 10:50:21 ID:GlYF0XMs
質問なのですが、リソースハッカーでスタートメニューの表記を変えたいと思っています。
ところが解説サイトはXPばかりで2000の解説がなく、XPとは内容も違うためうまくできません。
StringTable→37→1041→578のスタートを書き換えただけではexplorer起動時にエラーがでます。
他にどの部分を変えればうまくできるのでしょうか?知識者の方々、どうかご教授お願いします。
80名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 17:32:18 ID:ldVbw1xW
FDドライブもCDドライブも無いノートPCのクリーンインストールをしたいのですが
現行利用しているOSがWindows2000しか無いのでWindows2000で
DOSや95、Meの用にHDDに後からsysなどを利用してシステムをとばすとか
できないのでしょうか?
HDDにブートシステムとi386をコピーできれば
あとはインストールすることができるのですが、できないなら
別のPCへHDDを移植して2KのCDから9x系のブートディスク作成して
システムをとばすしかないのかな〜?

81名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 17:41:30 ID:SuG/v164
82名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 17:59:15 ID:ldVbw1xW
>>81

LINUXでTFTPデーモンつかってネットワークブートしてインストールしろって
ことですかね、すごい参考になりました
ありがとうございます
83名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:14:30 ID:Rq1SNmn3
HDDの空き領域が18GBもあるのに、6GBのかちゅーしゃのログをコピーしようとしたら
「空きディスク容量が不足しています」と出て途中で終了してしまいます。
エクスプローラでもコマンドラインのxcopyでも起こりました。
ディスクはFAT32です。

何が原因でしょうか。
84名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:26:51 ID:wfZa+nGD
>>83
fat32
85名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:29:12 ID:Rq1SNmn3
NTFSに変換すれば解決しますか
86名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:29:39 ID:wfZa+nGD
>>83
ん?そのログって6Gの1つのファイルなわけ?
それなら原因はFAT32だけど。
87名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:29:46 ID:ldVbw1xW
>>83
FAT32からFAT32にコピーなの?
ファイル数が糞多い場合は圧縮してから転送してみるべし
FATの作り上ファイル数が多いと転送元と転送先でHDD使用量がかわる
88名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:34:37 ID:Rq1SNmn3
7万個ほどの小さなファイルが全部で6GB分です。
NTFS -> FAT32のコピーでする
89名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:36:59 ID:ldVbw1xW
FAT32をNTFSにするか
7万個のファイルを複数個の圧縮ファイルにするかを試してみて
90名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:40:39 ID:bwBSFgak
>>83
完璧な釣りだな。
FAT32は4G迄のファイルしか扱えない。
91名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 18:42:12 ID:ldVbw1xW
>>90
7万個っていってるぞ?1ファイルならそのとうりだが複数個のファイルを
別々のフォルダでは保存可能だよ?
92名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 19:42:06 ID:BWqbLILG
万個、万個って煩いんだよっ
93名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 19:57:04 ID:t0VbGop1
チン子、チン子!!!!
94名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 20:17:28 ID:wfZa+nGD
>>88
変だねー。NTFSに変換できるなら、それが一番だけど。

ちょっとずつコピーするとかw
95名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 20:18:54 ID:bwBSFgak
>>91
最終書き込みが >>83 の状態で >>90 を書いたので。
それに、「6GBのかちゅーしゃのログを」だから、1ファイルだと思うし。
また、「ディスクはFAT32です」なんてわざわざ付け加えるのも釣りそのもの。
96名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 20:25:25 ID:WM6F5YLV
釣りのつもりでXPスレに書き込むととことん叩かれるのでわざわざ2000スレに書き込む。
97名無し~3.EXE:2006/03/11(土) 21:23:55 ID:Rq1SNmn3
NTFSに変換したら上手くいきました。
報告まで。
98名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 12:49:12 ID:FoC95I+R
質問よろしくおねがいします。
SHELL.DLLを書き替えて再起動したら、msgina.dllのエラーで起動できなくなりました。
バックアップはあるので、起動さえできればなんとかなりそうなのですが、
前回正常起動を選んでも起動できませんしセーフモードでも無理でした。
この場合どうすればいいのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。
99名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 12:51:34 ID:ollOLfZV
>98
回復コンソールからコマンドラインで。
100名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 13:02:21 ID:FoC95I+R
セットアップCDを無くしてしまったのですが、この場合、
他人のセットアップCDを使って回復コンソールを利用することはできるのでしょうか?
101名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 13:02:56 ID:YSF9T3Qm
102名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 13:20:32 ID:FoC95I+R
本当ですか!?早速知人にあたってみようと思います。
本当にありがとうございました!感謝します。
103名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 13:35:44 ID:K3RSYwlP
【Windows XP のインストール用起動ディスクを入手する方法】
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880422
104102:2006/03/12(日) 15:59:54 ID:GjwqNT+/
すいません、あれからずっと画面とにらみ合っているのですが、
コマンドの使い方が全く分かりません。
SP4でi386にmsgina.dllが入っているのですが
どうかご教授お願いできないでしょうか?
105名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 16:26:01 ID:vSBAA6w1
106102:2006/03/12(日) 17:18:51 ID:GjwqNT+/
>>105
直りました。本当に本当にありがとうございました。
107名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 18:30:19 ID:fjvDrrnr
win2000ユーザーです。

膨大な量のMP3をデータCDで焼こうと思うのですが、
音量レベルが一定でないんですよね。。

全トラック同じくらいにしたいのですが、方法はございますか?
108名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 18:40:37 ID:2pXpQgYn
方法はあるがここはwin2kの巣窟だ
音楽データとメディア焼きはスレ違い超えて板違い
109名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 19:09:30 ID:95c5ED+i
Windows98から 2000への移行は 使いにくいですか? Windows98/98SE/ME と Windows2000では 全然操作は違いますか?
110名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 19:31:11 ID:J+iAk4m3
操作は一緒、ただツール類の使いかってが微妙に違うのと
よけいなアプリやら管理ツールが増えるだけかな

CPU600以上、メモリは最低128以上できれば256あると結構快かも
111名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 19:32:06 ID:+XGE4G6k
>>109
同じ。
112名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 19:38:59 ID:IcaY8p5m
XPへの移行は違和感ありまくりだった。 我慢できなくて2000に戻ったw
113名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 19:57:48 ID:+kbtOp+g
>>109
操作はほとんど同じ。安定度は 2000>>>>98

会社のPCは、Pen3-500MHzで快適に動作中。
ただしメモリは512に増やした。

Win98で頻発する「不正な処理」は皆無。
安定そのもの。
114名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 21:42:30 ID:A8nnjIoJ
低スペックこそ2000だな。
メモリは500以上。昔のCMに「メモリは多めに」ってのが有った。
115名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 21:49:12 ID:mjh0/6T8
普段使ってるといきなりマウスカーソルの矢印が動かなくなり、困ってます。
マウスカーソルの判定自体は行われてて操作はできるのですがカーソルが固定され
見えない状態なので適当にクリックして試さないといけないという状態になってしまいます。

SPは4で、DirectXのアプリを使ってると稀になる感じです。
一応DirectXのバージョンは9.0cです。よろしくお願いします。
116名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 21:55:25 ID:AUAa0Ppb
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{     >>115
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
117名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 22:23:13 ID:u+0pc4Gv
XPと2000をデュアルブートしようとした
XPに戻せなくなった
XP側のドライブは読めるが、OSをXPに戻せない
最悪
118名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 22:24:09 ID:kQF0LUHu
で?

ただの悪口かね。
それとも直すの手伝ってほしいのかね?
119名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 22:42:48 ID:YUhXjdT3
>>117
へーそりゃ大変だ困ったもんだね。君の無知さ加減には・・・
120名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 23:15:27 ID:jSIsQPKc
>>117
デュアルブートなんて危険な事するのになんも勉強もしないで
やろうとしたのかい?
素人の度胸のよさもいいかげんにしないと駄目よ
http://homepage2.nifty.com/winfaq/dualboot.html
121名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 23:15:53 ID:fgHIm/zV
>>117
あたらしいぱそこんをかう。
122名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 23:49:22 ID:/8vqy8zS
>>109
皆さんの言うとおり。
一番良いのはOSの安定性。快適そのもの。
Windows98SEからの移行組みだけど、
マルチメディアももちろん通常に使える。

Windows98/98SE/MEを使うとしたら、
対応ゲームかdosをどうしても使いたいときに限られるのでは?
現行のゲーム類、アプリケーションのほとんどは、
Windows2000に対応しているから問題なく移行できると思う。

Windows2000にしたのは、自作するから。
だからXPは最初から選択肢から外した。
123名無し~3.EXE:2006/03/12(日) 23:58:49 ID:Jf31JHTU
マイクの音量を上げようとして、ドラッグして上に持っていこうとするのですが
PC側が努力をし、音量を上げさせまいとして下に下げてきます。
今日は夕方くらいからずっと格闘していたのですが、全く言うことを聞きません。
どういうことなのでしょうか?
124名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:03:42 ID:jSIsQPKc
>>123 キーボードかマウス壊れているか、侵入されているか
125名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:11:34 ID:PLq0I/H1
>>116
一応ぐぐりましたが、マウス関連のプログラムやら無関係のQ&Aくらいしかみつかりませんでした。
126名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:17:25 ID:U1ho0wXx
ボリュームにフォーカス合わせてキーボードでボリューム上げてみるとか
127名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:55:36 ID:sgvUr3zl
>125
画面のプロパティ/設定/詳細/トラブルシューティング
128名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:57:15 ID:fqvnI8D1
外付けHDDをたくさん(8台くらい)接続しているのですが、複数を同時に認識させると、
いざ停止させようと言うときに、「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」で取り出すときに、
システムトレイにあるアイコンをクリックして出てくる一覧が

USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (E:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (F:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (G:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (H:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (I:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (J:) を停止します
USB 大容量記憶装置デバイス - ドライブ (K:) を停止します

ってな感じになってしまい、どれがどれだかワケワカメな状況になります。
↑の表示するメッセージをドライブごとに変えるとか、できないでしょうか。
もしくはマイコンピュータ上からドライブを右クリックして、コンテキストメニューから
取り外しができるようになるツールが無いかなと探してみたんですが無いようで・・・
129名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 00:58:35 ID:fqvnI8D1
(128続き)
んでUnplug.exeというフリーソフトと、右クリック拡張のContexterを組み合わせて
unplugに対してbatを↓な感じでちょい書きして実現してみた。

Contexterの設定:
表示するテキスト:ドライブの取り外し
実行するプログラム:C:\UPLG0098\unplug.bat
コマンドライン引数:"%1"

batファイル:
@echo off
cd "C:\UPLG0098\"
C:
unplug.exe "%~d1"

もっとスマートな感じで実現できたらと思うんだが・・・
いい知恵があったらよろすこ。
130名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 01:29:36 ID:PLq0I/H1
>>127
ありがとうございます。設定してみます。
131名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 09:59:27 ID:9DhVcyLv
>>128-129
だいぶスレ違いだと思う
132名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 12:21:23 ID:ijZjKA5K
Win2000だけはやめとけ

使ったことないけど
133名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 17:17:19 ID:QgUx6p+x
このスレで良いのか不安ですが、質問です。
最近、USBマウス(logi G5)を購入し使用し始めたのですが、
どうにも安定しません。。

少し重い処理をすると、とたんにマウスカーソルが固まってしまい
10数秒動かなくなってしまいます。
また、ブラウザWindow上で、マウスを高速でぐりぐり動かすと
CPU使用率が上がってしまいます。

別のUSBマウスを使用しても同様の現象が起きます。
PS/2マウスを使用していた時は起こっていなかった現象のため、
Win2k+USBマウスの持つ問題点かと思い、こちらのスレに
書き込んでみました。
WinXPの別マシンでは問題無く使えています。

CPU:pen4 1.6G
MB:P800P SE
setpointは最新版です。

以上、解決法等有りましたらよろしくお願いします。
134名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 17:20:10 ID:tCOb5R29
135名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 18:59:47 ID:A9yHRN6M
>>132
お前だけやめておけ
どうせ他のOSも使いこなせないだろうけど
136名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 19:13:16 ID:9DhVcyLv
なに言ってるんだ2000はイイじゃないかXPよりもエラー少ないぞ(俺の体験)
137名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 19:50:58 ID:tCg8r+N3
XPにする必要なんか全くないなぁ。
XPでしか動かないソフト(ある?)なんて使ってないし。
138128:2006/03/13(月) 19:52:40 ID:fqvnI8D1
>>131
やっぱスレ違いでしたか・・・。スマソ

>>134
まさにぴったりなソフトですね。ありがd
てかぐぐっても出なかったけど、vectorにあったのか・・・。
試してみます。
139名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 20:27:55 ID:sgvUr3zl
>133
ロジマウスに関してはハード板に専用スレが有るのでそこから
まとめサイトだったかWikiだったかに飛んで見ると良いと思う。
140名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 21:39:51 ID:ijZjKA5K
>>135
PC歴9年の俺と素人のお前を比べるなクズ
141名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 22:11:23 ID:tCg8r+N3
>>140
たった9年・・・
142名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 22:13:27 ID:+hz5KunE
>>140
いつまで95使うつもりだい?
143名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 22:19:52 ID:A9yHRN6M
無駄に過ごしたね、9年
144名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 22:34:40 ID:ijZjKA5K
>>143
何をどう無駄に過ごしたのか?お前みたいに遊びでPC扱ってるんじゃねーんだ
初心者は帰ってくれ
145名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:08:43 ID:G+wynjAh
>>143
ID:ijZjKA5Kはこのスレに前にいた、
煽ってばかりで何も回答をしなかった奴と書き方が似ているよ。

こいつの、>>144での
>初心者は帰ってくれ
は腹を抱えて笑ったよ。
Win2kを使った事がない者が何でこのスレにいるんだ?
お目出度さと厚かましさに大笑いだよ。
146名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:21:48 ID:sXZcuaLL
147名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:24:18 ID:A9yHRN6M
偶然にも当スレと>>146のスレ、両者でID:ijZjKA5Kと関わっていた事実に恥じ入っております
148名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:34:12 ID:sXZcuaLL
>>147
キニシナイ
149名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:42:58 ID:A9yHRN6M
>>148
お気遣いありがとう
150名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:44:15 ID:G+wynjAh
>>147
145だけど、ID:ijZjKA5Kは無知もいいところ。
>>146さんの紹介してくれたところを見てきた。

ID:ijZjKA5Kは、完全な32bitOSのWin2kと、
dosそのものの9x系のOSを同列に論じている。
釣りだとしてもこのスレにWin2kを使った事がないと言っているから、
元々NT系のOSとdosの系列のOSの区別もできていないようだね。
9x系の互換性を無視したとの発言が、愉快で最大に笑うところだね。

これでXPを使っているとしたらもっと大笑いだよ。
だから147さんは恥じ入る必要は無いよ。
無知はID:ijZjKA5Kのほうなのだから。
151名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:45:26 ID:G+wynjAh
ごめん。ageてしまった。
152名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:47:05 ID:A9yHRN6M
>>150
お気遣いありがとう
153名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 23:49:24 ID:8/wJ3Gzf
154名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 08:26:44 ID:LEmruKCR
利用開始時間が遅かろうが早かろうが
なんだっていうんだよ、どうでもいいだろそんなこと
覚えが早いやつ、遅い奴いろいろいるんだよ
アフォどもが、答えに反論するなら、意見を持って反論しろ
もともと板LV低いのに、もっと下げてどうするよ
まーおれもだが

はいはい、質問どうぞ
155名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 10:02:34 ID:i1y0KWrY
IDを変えて馬鹿が表れたな。
32bitOSと16bitOSを勉強してから出直して来い。
156名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 10:19:08 ID:LEmruKCR
処理coreが32bit処理か16bit処理のちがいだろそれがどうした?

内部的な内容の質問板なのか?全般だろこれ?
157名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 12:36:06 ID:x48pA0xb
Windows2000使ってる奴は貧乏人でニート
ちゃんと働けよ親不孝ども
158名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 12:39:29 ID:2IaRUjx3
なんか馬鹿に荒らされてんな
15998:2006/03/14(火) 12:49:12 ID:lWXQI2uR
>>98の操作以降、タスクマネージャーに「新しいプロセスの開始」が
表示されなくなったのですがどうすれば元に戻すことが来ますか?
160名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 13:13:23 ID:efSxc7/u
>>159
単にバカだから
161名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 13:14:21 ID:1OB85WFr
>>159
「SHELL.DLLを書き替えて」ってどういう事?
何の為にそんな事したの?
16298:2006/03/14(火) 13:39:49 ID:dZ1AbD4C
>>160
確かにそうなのですが、元に戻したいです。知恵を拝借できませんか?

>>161
右クリックのメニューで使わないものを消そうと思ったんです。
163名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 13:40:18 ID:hQJ+NjpP
>>162
そもそも「新しいプロセスの開始」なんて何処にあった?
16498:2006/03/14(火) 14:04:06 ID:dZ1AbD4C
>>163
すいません、名前うろ覚えで違うかもしれないんですがタスクマネージャーでメニューの
「ファイル(F)」を開いたときにある「タスクマネージャーの終了」の上にあるやつです。
これがないとexplorer.exe使わずに作業するときにとても不便なんです。
165名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 14:24:49 ID:hQJ+NjpP
>>164
「新しいタスクの実行」ね。
ダイアログのタイトルバーには「新しいタスクの作成」と表示。
アプリケーションタブの右下にも呼び出すのボタンがある。

で、それらが無い・機能しないの?
「SHELL.DLLを書き替えて」って話だったけど、それは元に戻したの?
メニューなどはSHELL.DLLじゃなくてSHELL32.DLLだけど、その辺りで
何か勘違いしていない?
166名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 14:27:12 ID:1OB85WFr
>>162
右クリックメニューの編集でDLL書き換えって・・・
167名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 14:36:52 ID:oAe9hgnW
baka
168名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 15:14:08 ID:1OB85WFr
一体、DLLの何処にどんなパッチ当てたんだ?
しかも、システムの根源に関わる走召重要DLLに・・・
よくそんな恐ろしい事するな・・・
169名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 15:16:14 ID:TKUShKTZ
ずいぶんと無駄なレスだ
170名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 16:27:21 ID:LEmruKCR
>>159
formatがNTFSならまともに起動する別のPCにHDDつなげてコピー
が何も考えないですむので楽なんじゃねーのかな

FAT32だったらwin9x系のブートディスクで起動してコマンドプロンプトから
上書きコピーでいいんじゃねの?

w2kのcdからブートして復旧してもいいかも
17198:2006/03/14(火) 17:32:06 ID:dZ1AbD4C
>>98の時点で間違ってました。SHELL.DLLじゃなくてSHELL32.DLLでした。
リソースハッカーで書き換えたあとmsgina.dllのエラーで起動できなくなり、
回復コンソールでSHELL32.DLLとmsgina.dllをバックアップに差し替えました。
異常があるのはこの部分だけで、書き換えた部分には変化はありませんし、
そもそもこの部分(新しいタスクの実行)自体は書き換えていません。
もういちどSHELL32.DLLを差し替えるか書き換えるしかないのですか?
172名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 17:47:34 ID:x48pA0xb
無理してwin2000なんか使うからだよ…素直にMe使え
173名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:20:11 ID:iYQXhPNk
すれ違いかもしれないが、TweakUIてなに?
窓の手みたいなかんじなのかな
WIN2K-SP4だけど、入れてメリットあるのかな
と聞いてみる
174名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:23:57 ID:Mbj6MSqI
>>173
馬鹿には必要無し。
175名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:42:04 ID:iYQXhPNk
>>174
お前にも必要ないって事か
orz
176名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:44:14 ID:x48pA0xb
>>173
win2000なんか使う奴には必要
177名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:45:55 ID:Mbj6MSqI
>>175
俺はWin95時代からPowerToysのTweakUIなぞ10年以上前から使っている。
おまえみたいな低脳PC初心者ヒキとは違うんだカス。
178名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:48:38 ID:VlFlU4Fl
いちいち人を罵らないと気がすまないかわいそうな子が増えましたね
179名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 18:57:43 ID:iYQXhPNk
>>177
朕粕氏ね
180名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:02:28 ID:iYQXhPNk
>>177
10年たっても、カスと同じ土俵で低レベルな言い争いを続ける真性DQN
100年後の自慢でもしてろ
181名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:07:52 ID:Mbj6MSqI
>>180
だからさあ、TweakUIも知らない糞低脳は10000000000000000000000000兆年
ぐらいROMってから2ch.netに出直してこいやカス。
182名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:10:52 ID:iYQXhPNk
よっぽど悔しかったみたいですね
( ´,_ゝ`)プッ
183名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:18:45 ID:gaFalFPT
>>173
普通にTweakUI便利じゃない?
入れとけば?
184名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:37:24 ID:LEmruKCR
俺はdefault派だからツール関係おなるべくregistryつかわねぇのが
好きなんで入れねぇが。
95、98の時は使っていたが2Kは入れなくても、OSに似たような機能あるしな
今までも使っていて継続して使いたいのであれば、使えば良い
試しに入れてみれば?ちょっとした機能がコンパネに登録されるだけだしな
俺はつかわんけど
185名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:43:23 ID:Mbj6MSqI
>>184
何を言いたいのか頭の中を整理してから書き込めバカ。
186名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 19:49:44 ID:LEmruKCR
あー?
わかんなかったのかw

使いたい奴は使えばってこった
187名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 20:03:58 ID:N1//Ae2Q
だったら最初から簡潔にかけよ
188名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 21:38:24 ID:Xt/xF3mQ
だったら最初から読めないように書いとけよ
189名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 23:04:57 ID:d9Q/RSZB
Win2000でも快適に使ってますが何か?
PCそのものをよく判ってない香具師が苦し紛れに
知ったかぶりで荒らしてるようだな。
スレタイ嫁とかいう以前に板違いだな。
190名無し~3.EXE:2006/03/14(火) 23:11:06 ID:hFQxo0NW
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
191名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 00:46:03 ID:tgJEzCOo
win98SEからwin2000の共有フォルダにアクセスしようとすると
「\\(win200のコンピュータ名)\IPC$」というウインドウが開き
パスワードが要求され正しいパスワードを入力しても間違っていますと表示されます
win2000の方には98用のアカウントを作成しフォルダのアクセス権、FWの設定も
間違っていないと思われます(昨日まで正常に入れてた)
win98側も特に設定変更をしていませんが原因は何でしょうか?
192名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 00:51:26 ID:h0xRbBAS
193名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 00:58:29 ID:JTKA7oP2
2000とXPのデュアルブート
194191:2006/03/15(水) 01:13:22 ID:tgJEzCOo
>>192
この方法で何度新しいユーザーを作成しても同じエラーが出るんですよ
195名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 01:38:07 ID:NfJ1wwzZ
>>194
98SEのログオンユーザーのパスワードはリセットしてからアクセスする。
パスワードは設定すること。
初回アクセス時にユーザー名とパスワードが登録されれば次回からは聞かれないようになる。
196191:2006/03/15(水) 02:26:23 ID:tgJEzCOo
>>195
win98側のpwlアイルを消去→再起動→98ログオン時にユーザー名とパスワードを入力
→共有ファイルにアクセス
ということですよね。同じエラーが表示されユーザー名の要求は出ませんでした
19798:2006/03/15(水) 04:11:50 ID:rseDQ5wx
自己解決しました
ファイル名を指定して実行を消したのが問題だったみたいでした
198名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 06:25:15 ID:bFBCVZaa
すみません。
windows update をしたのですが、ダウンロードまでは正常に終了したのに
インストールできませんでした、となります。
再度updateのサイトで確認すると、やっぱりダウンロード済みになっていて、
更新のインストールを行うとエラーになります。
エラー番号は表示されません。
どうすればよいのでしょうか?
正規のユーザー確認?も行って問題ないのですが。
お願いします。
199名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 08:49:19 ID:h0xRbBAS
>>198
Windows Update ではなく、個別にダウンロードしてやってみては。
200名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:12:25 ID:4v/uWLI/
普段XPを使っていて,機会があって2000を触ってみたのですが,
その軽さに衝撃を受けました。そのマシンは ThinkPad X20 という
今ではもうかなり古いマシンなのだそうですが,とても快適でした。
メモリも256MBしかなかったのに,IEが瞬間起動しました。

今からでも2000を使おうかと思いました。
なんでXPはあんなに重いのですか?
201名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:19:47 ID:lJ3qshFn
HDD を購入して OS 移したら 起動して ログイン画面の後、また ログイン画面に戻る動作を繰り返します。
safe mode でも 途中の黒い画面で静止

起動CDで in plain upgrade ?だっけをしても 正常起動しません

ヘルプお願いします

202名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:21:07 ID:4xiWcxbj
質問させて頂きます
Windows2000で起きるカーネルエラーの原因と解決法の一覧を見ることが出来るサイトなんてあるのでしょうか
もしあるのでしたらご教授下さい
お礼は体で一生懸命します
203名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:26:45 ID:KLovHa3+
あるソフトを制限ユーザー(ゲスト)が起動させると権限不足と言われ使用出来ないのですが、そのソフトのみ使用可能にする事は出来ますか?

出来るようなら方法を教えて頂けませんか?
204名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:47:01 ID:QC6Y8jrs
>>198
Cドライブの残量が足らないんじゃ。
205名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:48:20 ID:lJ3qshFn
>>202
たしか マニュアルの裏のほう

>>203 たしか user- 権限をpower user だったかじゃないと難しい
206名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:49:19 ID:lJ3qshFn
>>204
レス ありがとうございます

80Gで 10G ぐらいは残っています
207名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 09:49:49 ID:QC6Y8jrs
>>203
shift+右クリック で別のユーザーとして実行で、
実行できるユーザーで実行するしかないよ。
208204:2006/03/15(水) 09:51:47 ID:QC6Y8jrs
>>206
>>199

あと名前欄に番号くらい入れような。
209202:2006/03/15(水) 10:14:10 ID:4xiWcxbj
>>205
有難う御座います
メーカーから取り寄せてみます
あと申し訳ありませんけど前はちょっとマズいので後ろの穴でお願いしますね
210202:2006/03/15(水) 10:19:36 ID:lJ3qshFn
>>208
忘れてた すみません
211203:2006/03/15(水) 10:47:50 ID:KLovHa3+
>>205>>207
レスありがとうございます。

別のユーザーとして起動させるともちろんパスを要求されますよね?
となるとやはりソフト単体ではなく全体の権限を増やすしか無いのですね。

うちの嫁さんなんですが、放っておくととんでもない事をしでかすので制限を強めてあるんですよ…
212名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 12:25:17 ID:8rwPUWkP
ここは1つ嫁さん専用PCを購入だ
213203:2006/03/15(水) 13:32:55 ID:KLovHa3+
>>212さん
タワー筐体をもう1台置く場所が無いので省スペースPC、若しくはノートしか選択肢が無いのですが、あれって高いから手が出ません。

XPはマルチユーザー機能が強化されてるという噂を聞いた事があるのですが、XPでも無理でしょうかね?

というかスレ違いってやつですね。
失礼しました。
214名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 13:56:12 ID:kDOpaBUi
スレ違いならすみません。
今Windows2000で動画とか音楽とか再生してるんですが、
どのファイルを再生しても普通の2,3倍のスピードで再生されてしまいます…。
音も動画もなんで、ドライバのせいではないと思うんですが、何か原因らしきところに心当たりあるでしょうか?
215名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 14:10:31 ID:HdDf4zc1
>>201
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/scramble/059/

ブート パーティションのドライブ文字が変更されているとログオンできない
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=249321

多分fdisk /mbrでいける。
216名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 14:22:47 ID:Y+9UWNGq
>>201
コピーする時にHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesのキーを削除しとけ
そうすれば正常に起動する
217名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 14:27:00 ID:VY9M4BRj
>>214
無目的にコーデックを入れまくったとかじゃないのか?

「DirectShow Filter Tool」や「寄せ集めtools」などでメリット値を
調整してみたら?
218名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 15:22:18 ID:kDOpaBUi
>>217
特に余分なものは入れてないですね…
最悪は他ソフトで修正でしょうが、原因を知りたいな…
219名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 15:29:43 ID:8rwPUWkP
ffshowでも入れたら良いんでない?
codecは同じバージョンで同じ種類なのに2、3個別物が存在するので
間違って同じものインストールすると、再生がおかしくなる場合がある

220名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 17:23:21 ID:VPNHbCGc
CPU:K6 266MHzマシンでInternet Explorerが5.00SP4です。
5.5か6にアップしようと思うのですがどちらが軽いですか?
それともこのままの方が良いですか?
221名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 17:30:13 ID:8rwPUWkP
どっちでもよい好きな方を選ぶ
脆弱性が少ない分6がおすすめかな
222名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 17:30:48 ID:h0xRbBAS
>>220
そのスペックではどっちも十分重い。
けど、セキュリティの事を考えれば、当然最新版。
223201:2006/03/15(水) 17:50:22 ID:o0uDKivE
>>215 >>216
ありがとうございます

結果的に 仰るとおりうまくいきました
助かりました
224220:2006/03/15(水) 18:02:52 ID:VPNHbCGc
>>221
>>222
爆速レスありがとうございます。
225名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 21:42:05 ID:nIdTPX7s
Win2000でWhistlerと比べていい所って何?
226名無し~3.EXE:2006/03/15(水) 22:11:45 ID:obDIJebl
コードネームと比べてどうすんの
227名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 00:05:11 ID:jU5b+61/
W2kSP4です、すみません質問です
アイコンをポイントした時のハイライト色(0,0,255 の青色)はどうやったら変えられるのでしょうか?
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors の HotTrackingColor を変えても効果無しでした
tweakUI や 3D Color Changer で変えても再起動すると元に戻ってしまいます
228名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 01:56:59 ID:5BkrFmrp
画面のプロパティ>デザイン>選択項目
229名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 02:00:13 ID:iB4kb6Pv
また、知ったかか。
230名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 03:37:06 ID:Xr0BTaOI
むしゃくしゃしてDELLのパソコンでXPしか対応してないのに、
強引に2000入れて、付属XP用のドライバ強引にねじ込んだら動いた。
どういうこと?
231名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 03:42:13 ID:baYcgsgB
何をもとめているのかわからんが
適当に答えてみよう
そもそもドライバは、ハードとOSの橋渡しを行っている物なので
橋渡しが行えるのであれば べつにxpのドライバでも動く場合もある(殆ど動くけど)
232名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 03:49:55 ID:Xr0BTaOI
ありがとうございます
いろいろ遊んでみます
233名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 06:43:19 ID:joT3Q8v6
231を補足するとまともにドライバ探せば解るが世のWindows対応ドライバの大部分は
9x系と2K/XPと大別されるのでXPマシンに2K入れるのは素人が考えるほど
強引でも何でもない作業、DELLマシンならBTOで2Kが選択できる製品も有る。
HTやNX bit対応のCPU等、2Kではその機能がサポートされないハードに
自覚無しにインストールする場合は強引と言うかアフォと言えるかも知れないが。
234名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 10:42:56 ID:jU5b+61/
>>228
いや選択項目とハイライト色(画面のプロパティからは変更不可)は違うのですが…

フォルダオプション→全般→クリック方法→ポイントして選択し、シングルクリックで開く
にした時に、デスクトップアイコンとかの上にカーソルを持ってくると変わる色の事です
235名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 10:57:53 ID:hy89mgWx
質問です。
Windows2000SP4を使っています。
シャットダウン時、「Windowsをシャットダウンしています...」の画面が出てから切れるまでに1分程度かかるように
なってしまったのですが、どのような原因が考えられますか?
236名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 11:21:22 ID:GsKov2jq
>>235
つ[デフラグ]
237名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 11:26:45 ID:0ETLAtDR
>>215
>このログオン問題は、ディスク署名がバックアップHDDとリストアしたHDDで異なっている時に発生することがあり、
>サポートページに記載されている方法でレジストリを編集することで解決します。
>もしくはMS-DOSの起動FDでPCを起動し、「fdisk /mbr」とコマンドを実行するか、
>上記の回復コンソールで「fixmbr」というコマンドを実行して署名の消去を試してみます。

全くこの手のサイトはいつもウソばっかし書いてるよな。
「fixmbr」ではNTの署名領域はクリアしません。
238名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 11:27:04 ID:fe1PrVJT
>>235
沢山のプロセスが動いている。
239名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 16:38:58 ID:qQVfqnr7
win2k SP4同士のファイルの共有で困っています。

IP指定だと共有フォルダにアクセスできますが、名前による参照ができません。
どこで設定すればいいのか、何か間違っているいのか助言をお願いします。

現在の状況
・プロバイダはYahooBB
・2台のPCがハブ経由でインターネットに接続、それぞれがグローバルIPをもらっている。
・IPアドレス直指定によるお互いの共有フォルダへのアクセス(読み書き)まではできる。
・マイネットワーク > 近くのコンピュータや、ネットワーク全体 > Microsoft Windows Network
> (ワークグループ名)の中に相手のPCの名前が出ない。自分のPC名は出る。
・共有名やコンピュータ名、ワークグループ名、ユーザー名はすべて7文字以下。
・入っているネット関連コンポーネントは、Microsoft ネットワーク用クライアント、
Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有、インターネットプロトコル(TCP/IP)

いろいろ検索したり↓も参考にしたのですが、どうも自力解決できませんでした。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
240名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 16:43:00 ID:baYcgsgB
>>239
名前解決を何で行うかが問題
ルーターでNetbiosがぬけねーんじゃねんだろか
設定面倒ならルータの配下にダムハブつけてPCぶら下げるのが
簡単でよい

241215:2006/03/16(木) 17:02:35 ID:vIVq3Kv7
>>237
うん、俺も注意書きしようかと思ったけど、面倒だから書かなかったw
fdisk /mbrをやってねって書けばダイジョブだろうと。
242239:2006/03/16(木) 21:59:37 ID:qQVfqnr7
>>240
ルータは使っていません。
使っているハブはただのダムハブです。
何が悪いんだろうか…
243名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 22:25:51 ID:baYcgsgB
ネットワーク系のサービス止めてるとか、FWソフトいれてるとかかね?
244名無し~3.EXE:2006/03/16(木) 23:22:19 ID:ucd0zB5e
Flash Playerで苦戦しております。

今まで問題なかったのですが、8.0.24.0 にしてから、
Administrator以外では使えなくなりました。

スラッシュドットを見るとXPで同じような症状の方が
いらっしゃったので、参考にして、いろいろとやって
みましたが、ダメでした。
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=306548&cid=902106

環境は、W2KSP4+IE6です。よろしくお願いします。
245239:2006/03/16(木) 23:36:04 ID:qQVfqnr7
>>243
再起動したら名前も見えるようになっていました。
何だかすっきりしませんが、どうもありがとうございます。
大変たすかりました。
246名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 09:27:19 ID:E50H4ILD
ネットワークコンピュータの中に表示されるのは時間がかかるぞ?
ネットワークコンピュータ右クリ>コンピュータ名検索か
スタート>ファイル名指定して実行>\\コンピュータ名\
で表示させるのがよか
247名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 12:27:50 ID:pCxJD7ph
WindowsXPのペイントにはPNGが対応してるのでそっちがつかえたらと思い
XPのmspaint.exeを2000にコピーしたのですがヘルプのバージョン情報をみると
2000の元は5.0で
XPは5.1
それでXPからコピーしたペイントのバージョンを2000でみると5.0に戻ってしまい
PNGでの保存はできませんでした
これはやり方が間違っただけでしょうか?それとも不可能と思ったほうがいいのでしょうか?

ちなみに保護機能か何かが働いたのかなとおもってシステムフォルダ以外の場所で
XPからコピーしたmspaint.exeを2000で起動してみても結果は同じでした
248名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 12:33:41 ID:8cOYP/Mm
>>247
EXEでPNGに対応しているわけでもないし、バージョン情報は
OSを参照しているだけだしな。

わざわざライセンス上問題ありそうな事していないで、
適当なフリーソフトでも導入したら?
249 ◆ujklAxThSM :2006/03/17(金) 15:05:44 ID:w3OGvlbG
すみません、ばかばかしい質問ですが、XPやMEで使ってたワンタッチスタートボタンという
ソフトなんですが、Win2000で使えるかどうか試してみたのです。
でも、音量設定以外使えないので、削除したのですが、常駐してしまったらしく、起動の度に
ツールバーの右側に現れます。
アプリケーションの追加と削除の一覧にも載ってませんし、検索にもかかりませんでした。
何らかの方法があれば教えてください。
250名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 16:46:33 ID:lHJMJFeH
>>249
そのソフトのヘルプとかにアンインストールの方法載ってないの?
251名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 17:23:25 ID:+Ct4N2nf
>>249
http://www2.mdit.co.jp/service/apricot/bookshelf/hw/note/al-r/ok/ok_otst.htm
ワンタッチスタートボタンの有効/無効を切り替える

これか?
252名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 19:51:48 ID:T00Ngs8v
>>249
NECのPCにもワンタッチスタートボタンってあるので、
どのソフトなのか、あるいはどのメーカーの話なのか、わからんと・・・
253249:2006/03/17(金) 20:25:43 ID:1qV9DcyA
NEC製です。
いろいろと試してみます。
ありがとうございました。
254名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 20:46:01 ID:/x4GWhRK
ああいう常駐物は邪魔なだけや、捨て捨て
255名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 21:10:30 ID:WUzPRYi6
ゾヌ2とABCDってゲームを同時に立ち上げている時に
ブルーバックになって落ちてしまいました。

それ依頼ログオン時にAlt+cnt+del押すと勝手に”シャットダウンしてます”
ってダイアログが出てPCが終了しログインできなくなりました。

これってウィルスなんでしょうか?
256名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 21:41:23 ID:NubcUyl3
>>255
ゾヌのスレかゲーム板かセキュ板のウイルススレに逝った方がいい
つまりはスレ違い
257名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 22:02:50 ID:WUzPRYi6
>>256
それは、すいませんでした











258名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 23:24:36 ID:LOkcbXB4
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ274【エスパー】から誘導されてきました。

Windows2000のインストールされたPCをいただいたのですが、Windows2000ではXPのように
Windowsエクスプローラの縮小版で動画(avi mpg wmv)のサムネイルやフォルダアイコンに
フォルダ内にある画像のサムネイルを表示をすることはできないのでしょうか?
縮小版に設定してもアイコンが表示されるだけで、XPのように動画の頭部分の画像が表示されません。
動画再生に必要なコーデックは入っていて再生もできます。

OS:    Windows2000 sp4
プレーヤー WindowsMediaPlayer9 BSplayer

アドバイスよろしくお願いいたします。
259名無し~3.EXE:2006/03/17(金) 23:51:13 ID:3+e9SuxT
>>258
できない
XP使え
260名無し~3.EXE:2006/03/18(土) 00:41:46 ID:t6B/3VYm
>>259
ありがとうございました。
261名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 02:08:10 ID:z2TkJl0H
Win2000Proを新規インストールした後,時々キーボードの 「b」 のキーが効かなくなる症状が出没しています。一度ログオフすれば解決しますが,また出現します。
以前SP4にアップグレードしただけではこんな症状はなかったのですが,最近のWindowsUpdateが原因かも知れません。複数のPCで同様の症状が出ます。

同じような経験のある人はいないでしょうか?
262名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 06:59:34 ID:9jBRDKyw
質問。

Windows2000のログオン名の変更の仕方を教えて。

現状は自分の本名を入れちゃってるけど、ウイルスとかで
暴露されることもあるっていうから。
クロスサイト・スクリプティングとか。

C:\Documents and Settings\山田太郎

とかってなってる。
263名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 08:11:05 ID:9OdwG9+I
264名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 08:18:42 ID:r/t4WiWE
教えてください。
タスクトレイから表示されるバルーンが邪魔なので非表示にしたく、
下記の手順を試したのですが効果がありませんでした。
これはwindows2000ではできない?
- - - - - - - -
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \Advanced を展開します。
[編集]−[新規]−[DWORD 値] をクリックして EnableBalloonTips を作成します。
EnableBalloonTips をダブルクリックし、データに 0 を設定します。
ログオフして、再度ログオンします。
265.:2006/03/19(日) 09:12:32 ID:txFJ0zi9
>>261
bをグニグニしてもだめ?彼女にもしてやれ。
単なるキーボードが逝かれてるのでは?キーボードの発信回路とか。(信号音を合成する回路)
借りるなりして試せ。
266名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 09:47:56 ID:4s1l9Tye
キーボードで特定のキーに不具合だすUpdateってそれはスゲー
267名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 11:20:23 ID:NoPy+G8s
キーロガーか何かに乗っ取られてる悪寒・・・
268名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 11:26:03 ID:4ErAzr5e
bbbbbb
俺大丈夫 原因はアップデートじゃないよ
269名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 12:00:05 ID:9OdwG9+I
ぼけ、ばか、ぶりぶりぶううう

オイラもおkだ。
270名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 12:56:49 ID:z2TkJl0H
>265
>266
>267
>268
>269

有り難うございます。
もちろん最初はキーボードの故障かと疑いましたが,そうではなかった。またデスクトップとノートPCのいずれでも症状が出ます。
WindowsUpdate以外に変わったことといえば,最近変なメールが来ることが多いことでしょうか。
271名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 13:23:56 ID:9OdwG9+I
>>270
ウィルス対策はしているか?
ここでチェックを。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

スパイウェアのチェックもワスレズニ!
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
272名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 15:53:26 ID:nqPoHOsQ
Win2kSP4です。
IDE HDDはレジストリをいじってやれば137GB以上のモノを使えるようですが、
USB接続の外付けHDDは137GB以上のものを使えるのでしょうか?
273名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 16:50:46 ID:ejooxDIJ
>>272
何の問題もなく使える。
274名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 16:58:37 ID:nqPoHOsQ
>>273
ありがとうございました。
これで心おきなく外付けHDDが買えます。
275名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 17:04:32 ID:rDkH295O
質問です。

C:ドライブを128GB以上にしてインストールはできないのでしょうか?
インストール時になぜか128GBしか取れません。
276名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 17:05:46 ID:3Chcqs5C
>>275
む・り。
277名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 18:07:23 ID:MAlH+axQ
>>275
そんで 再インストール時にチェックディスクが走って136GB以降があぼーん プッ
278名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:12:53 ID:ROzmBLEZ
質問です。

OSの起動時に次のようなコマンドラインを実行したいです。


c:\winnt\hoge.exe -parameter1 -parameter2


ユーザーのログイン時ではなく、OSが起動したときに1回だけ実行できれば十分です。
また実行するタイミングは、ログオンのパネルが表示されるまでであれば特にいつでも問題有りません。
実現するにはどういう方法があるでしょうか?
279名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:16:47 ID:tI5vNTNL
スタートアップにバッチファイルを置くとか
280名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:19:57 ID:beR7EVp1
次の質問を予想

バッチファイルって何ですか?
281名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:47:42 ID:CmzjmFrT
>278
Autoexnt
ttp://www.microsoft.com/japan/windows2000/techinfo/reskit/default.asp
ttp://www.rimesene.co.jp/mesene/tips/contents/setw03.htm
下のリンク先に導入方法と使用方法が書かれてる。
282名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:53:55 ID:ejooxDIJ
>>278
いじくるつくーるで、そういうアプリを登録出来た筈。
283名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 21:54:44 ID:tuOjBypI
質問っす

AthlonX2をWin2000で使用する場合、プロセッサドライバは必要無いんでしょうか?
AMDのページにはそれらしいドライバは無いし、ググってもXPや2003の話ばかりなんで・・・
284283:2006/03/19(日) 22:11:50 ID:tuOjBypI
自己解決いたしました
win2000はそもそもデュアルコアには対応してないそうで、
プロセッサドライバも存在しないんだそうで・・・
この質問、何人目なんだろうなぁ・・・( ´ω`)
285275:2006/03/19(日) 22:33:22 ID:rDkH295O
>>276
>>277

速レス感謝

もしチェックディスクが走ることでパーティションの中身が壊れるなら、
たとえC:を小さくして、パーティションをわけてたとしても、
次の再インストール時に128GB以上にあるパーティションが壊れてしまいそうだけど、
それは大丈夫?

というか折りかえしてしまうなら、後ろのパーティションじゃなくて
先頭のC:パーテシヨンが壊れそうな気もする。
286278:2006/03/19(日) 22:39:27 ID:ROzmBLEZ
>>279
それだとログオン画面が表示されるまでに実行されないので問題なんですね。

>>281
2000のリソースキット、MSのサイトからもダウンロードできるようですが機能毎に
細分化されているんですね。

AUTOEXNT.EXE
INSTEXNT.EXE
SERVMESS.DLL

3つのファイルが必要そうなんですが、どのモジュールに含まれるのか調べるのに
四苦八苦しています(;^ω^)

>>282
「いじくるつくーる」
これが一番簡単に設定できそうですね。ただなぜかJwordという余計なアドウェアが(´・ω・`)・・・
287278:2006/03/19(日) 22:58:56 ID:ROzmBLEZ
ちなみにWindows2000用のリソースキットはここですね(´・ω・`)
http://www.microsoft.com/windows2000/techinfo/reskit/tools/default.mspx

すさまじい数のToolsに細分化されています('A`)
288名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 23:01:25 ID:tI5vNTNL
>>286
いじくる使うならlzh版からJ関連ファイル2個抜くだけで回避できるよ<JunkWORD
289名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 23:07:53 ID:ejooxDIJ
>>286
まぁ、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
とかに直接追加してもいいけど。
290名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 00:26:30 ID:2hHYaKx2
ある日突然フォント(fonts)フォルダを開こうとするとアクスプローラが落ちて
開く事が出来なくなりました。(他の場所(デスクトップなど)にコピーしたfontsフォルダは
開く事ができる)

色々原因を探ってみましたが原因がわかりませんでしたのでお知恵をお借りしたく思います。
Win2000SP4でフォントフォルダには280個ぐらいフォントが入っています。
どなたか原因と対策をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
291名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 01:33:05 ID:rH3LWLbi
>>290
不安定になっちゃてるんだから素直に際インスコ
悪足掻きしたかったら つ セーフモード
292名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 07:13:08 ID:NA/LuyCf
パソコン蛾ぶっ壊れたんですが、このブルースクリーンの意味するところは?
ttp://up.spawn.jp/file/up14256.jpg

ThinkpadR32 Win2Ksp4
293292:2006/03/20(月) 07:16:24 ID:NA/LuyCf
すみません。こちらです
ttp://www.imgup.org/iup179294.jpg
294名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 09:09:21 ID:Ep8zCLDM
295名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 13:38:37 ID:I0EFcFNu
Win2000のフォントとXPのフォントを入れ替えたら、文字化けが直った
どういうつもりですかM$
296名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 13:39:32 ID:I0EFcFNu
>Win2000にXPのフォントを入れ替えたって意味ね
297名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 13:43:06 ID:OQ6gXEfy
fntcache.datが壊れていただけとか?
298名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 17:12:05 ID:txBXQEfc
自分のPCがwin2000のどのバージョンかわからないのですが、どうすればわかりますか?
299名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 17:17:11 ID:RHbZELnp
>>298
スタートメニュー開けばよこにWindowsなんちゃらって書いてあるべ
300名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 17:17:27 ID:TJe1usxP
>>298
スタート→ファイル名を指定して実行で
「winver」でおk

バージョンなんてなんのために知るんだ?w
301名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 17:19:21 ID:RHbZELnp
>>298
すまん
2000のバージョンならマイコンピュータを右クリックでプロパティを開くと書いてある
302名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 18:09:53 ID:nF3TaPA+
2000を入れるドライブは何Gぐらいあった方がいいんでしょうか?
データとはパーテーション分けた方がいいんでしょうか?
303名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 18:22:58 ID:SBjlzZqj
>>302
人それぞれ。私なら、C:は20G位にするかな。
で、C:\Program Files 決め打ちのソフト以外は、
全部C:以外に入れる。
304名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 18:56:34 ID:txBXQEfc
>>299-301
ありがとうございました。

>>300
win2000のSP3以降なら起動するってソフトの購入を考えまして。
調べたらどうやらSP4だったので大丈夫そうです。
305名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 20:13:20 ID:SBjlzZqj
>>304
というか普通すぐに最新SPをあてるだろ。
306名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 22:48:09 ID:TJe1usxP
>>305
即は当てない
307292:2006/03/20(月) 22:58:17 ID:thJGq/mc
マザーか石が逝ったようで起動すらしなくなった
308名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 22:59:52 ID:K5zU6y3l
>>307
捨てるなら、オイラにくれ(・∀・)
309名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 23:36:27 ID:b7xdPP3z
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< >>307 オイラにくだされ
 _ / /   /   \  何とかします!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   
    .||          ||
310名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 00:20:09 ID:Ew+fo/8B
>>306
工エエェ工エエェ(゜Д゜(゜Д゜)゜Д゜)ェエエ工ェエエ工 
311名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 01:11:10 ID:UStWpdfk
今2k使ってる人なら、統合インストールの人が多いんじゃないの?
312名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 01:36:13 ID:puhDqcfT
フォルダとプリンタと、あとなぜかタスクの3つが共有されている。
指定したフォルダが共有されるのは結構なことなんだけど、
別に頼みもしてないプリンタやタスクスケジュールまで共有されているのはなぜ?

このことでプリンタは他のコンピュータから消してしまうことも可能。
タスクスケジュールに至っては消すどころか新たなタスクを他のコンピュータから
勝手に追加でき、変なタスクを生じさせることも可能なことが判明して戦々恐々しているんだが
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

フォルダ以外の共有を止める方法って無い?
313名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 08:17:26 ID:pKoknQK+
中古でノートを買ったのですがインストールされていたのがWindows2000 SP1 FREEとあります
FREEの意味するところは何ですか
このまま使ったらマズいでしょうか
素直にパッケージ版を買ったほうがいいでしょうか
314名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 09:48:19 ID:Ew+fo/8B
>>313
「とあります」って何?
315名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 10:41:16 ID:92BPlh4A
>>313
Win2000を持っている人にはサービスパックがFree(ただ)でインストールできる。
そのただのSP1をあててあるってこと。
316名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 12:57:02 ID:QomO461u
>>313
買ったのがノート本体だけなら、そのまま使うのはマズい。
OS を買おう。
317名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 14:40:38 ID:pKoknQK+
>>314
セーフモードで起動したらトップでそう表示されたので疑問に思ったんですよ無知なもので
>>315-316
レス感謝です
>>315
成る程、OSを購入したユーザが無償でIEの古いバージョンをアップデート出来るのと同様にOS本体に関して受けられる無償サービスなんですね
>>316
解りましたパッケージ版を新規購入して使うことにします
どうも有難う御座いました
318名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 15:23:56 ID:RQ5GS/V8
>>317
ノートってドライバ関係とかややこしいのが多いから
新規パッケージ買っても今の知識じゃインストールするのは無理かもね。
319名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 19:13:57 ID:hPYZOI0a
XPみたくマウスのホイールで1画面スクロールをするにはどうしたらいいの?
320名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 19:42:48 ID:kZDEgezy
>>319
こちらへどうぞ

PC初心者
http://pc7.2ch.net/pcqa/
321名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 19:57:59 ID:QomO461u
標準のマウス設定にその設定が無いって話じゃないのか?

レジストリを直接編集しても出来た筈だが場所を忘れた。
とりあえず Tweak UI を使えば設定出来る。
まあ、各メーカーのマウスツールをインストールしてあると
そこから設定出来ることが多いが。
322名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 20:06:40 ID:qFvTqHby
4G超の録画をする場合、
ファイルを置くドライブはNTFSでないといけないのでしょうか?
323名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 20:22:53 ID:Ew+fo/8B
>>322
当然。
324名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 22:31:53 ID:GSaBiNZm
はじめまして。
WMEncorderでエンコード中、目を放した隙に再起動していて、
その後からフォルダやファイルの参照が非常に重くなっています。

また、存在するはずのファイルが無い(フォルダのプロパティで見るとファイル数0だが、
ドライブのプロパティで見るとファイルが存在するだけの領域を使用している)、
Cドライブ直下にあった(ような気がしました…)、ファイル構成を格納する
ファイルが存在しません。

おそらくファイル構成データベースファイルの更新中に強制終了して
データベースファイルねえよ!というのが現状の状態だと思うのですが、
こういった問題に関して参考になるページ、或いは対処法そのものをご存知の方は
おられるでしょうか?
325名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 22:31:57 ID:dDAaNuaI
>>312-313
俺はジャイアン。餓鬼大将。天下無敵の男だぜ!
326名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 22:48:53 ID:1kFTSxXh
>>324
ファイルは全て見られるようにしてあるの?
念のため、safe modeで立ち上げて、件のフォルダ見てみると良いかも。
327名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 07:59:51 ID:1EkfMOx8
Windows2000 でタスクバーを固定したい!

Windows XP の タスクバー の あいている部分を右クリックすると表示される
「タスクバーを固定する」 機能とっても便利なんだよねぇ。

もし、Windows2000 で タスクバーを固定する 方法があれば、教えて下さい。
Windows 2000 のタスクバーには、その機能がないから、何とかして使いたい〜。

フリーソフトとかあるのかなぁ? ぐぐってみたけど見つかんない.......。

explorer.exe や shell32.dll を書き換えちゃえば できる?
328名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 10:48:07 ID:x3k4CC73
あれやな、PCIカードの位置を変えただけでドライバのサインストールを要求されたり
USBマウスが認識されなかったりディスプレイドライバが消えたり偉い目にあうんやな(´・ω・`)

PnP以前であればI/Oメモリの位置を手動で指定していたからカードの位置を変えても
あまり問題は起きなかったと思うが・・・
329名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:06:45 ID:zePlQtRE
Win2000SP3でJpn98FixPitchの値を弄ってもXPみたいな文字間隔にならない・・
これだけにXPに移行しようかな
330名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:11:14 ID:MQT4/2bE
移行したい香具師は何も言わずに移行すればいいだけ
331名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:18:13 ID:zePlQtRE
>>330
お前に言われなくともすでに解決しましたが?
332名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:21:26 ID:M8PFp4zT
1 名前: [] 投稿日:2006/03/22(水) 11:20:00.83 0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141565576/
↑ここに「Win2000なんか使ってる奴は池沼」と書き込め!!!
333名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:21:55 ID:yx2lOtSA
おまいらに聞きます。
MS史上まれに見る成功例の2000は、
いつMSから抹殺されますか?
334名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:23:51 ID:04APUrim
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2006/03/22(水) 11:21:53.15 ID:a/rCuY+k0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141565576/
↑ここに「Win2000なんか使ってる奴は池沼」と書き込め!!!
335名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:25:09 ID:r8a/mH7J
2 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/03/22(水) 11:20:45 ID:a8vudWld0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141565576/
↑ここに「Win2000なんか使ってる奴は池沼」と書き込め!!! つーか書き込まない奴は死んでいいよ
336名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:25:14 ID:MKFZBdKl
パソコン初心者総合質問スレッドVol.1304
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1142926545/624

624 名前:ひよこ名無しさん[] 投稿日:2006/03/22(水) 11:23:49 ID:aNOCJ9Kg
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141565576/
↑ここに「Win2000なんか使ってる奴は池沼」と書き込め つーか書き込まない奴は2chくるなよ
337名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:29:15 ID:B2u/8FX3
▲▲【renyヲチ】迷惑連投傘スレ 19【常時age】▲▲
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1142906676/
から来ました

984 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日:2006/03/22(水) 11:21:09 ID:WnmoTwgM0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1141565576/
↑ここに「Win2000なんか使ってる奴は池沼」と書き込め!!!  
338名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 11:44:11 ID:IO1h03N6
>>333
いまんとこ2010年?
2007年>2010年に延長されたみたいだけど
ttp://support.microsoft.com/lifecycle/?p1=3071
339名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 12:16:12 ID:iLfqjlZU
>>327
「ぴたすちお」はどうですか
340名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 12:20:49 ID:idAF4b8y
どちらで質問すればいいか解らなかったのでこちらに書き込ませて頂きます。

PCが立ち上げれなく(?)なってしまいました。
普通に電源は入れれるのですが、winが立ち上がり
『個人情報をロードしています』
と出ると、しばらくしてから
『設定を保存しています』
と出てきて、またしばらくすると
『個人情報をロードしています』
と戻り、また『設定を…』と、延々繰り返しています。
壁紙も、設定してあるやつになっては、普通の緑色の背景に戻りを繰り返します。
どこを押しても反応は無く、電源を切る事も出来なくなってしまったので、仕方なく電源長押しでシャットアウトしてしまいました。

プロパティでデザイン?(ウィンドウの色やフォントやスクロールバー)を変更、保存の最中にフリーズしてしまったので、
C+A+Dで再起動させた所、上のような状態になってしまいました。
どうすればよいでしょうか?あまりPC詳しくないので全く解りません。

ちなみに知人から頂いたPCで、自作?のPCのようです。
どうか宜しくお願い致します!
341名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 12:23:07 ID:z3Z6qpNV
>>340
OS再インスコしたら?
342名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 12:50:54 ID:IO1h03N6
>>340
SafeModeでも起動できず?(起動中にF8その後選択でSafeMode)
起動できたらユーザプロファイルを作り直すとか
もし起動時にユーザ名とIDを入力していなかったので有れば
SafeModeで起動し、コンパネ>ユーザとパスワード
このコンピュータを使うには、・・・・のチェックを付けて通常モードで起動してみるとか
343名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 16:44:17 ID:r9HMc3R0
>>340
ログオン・ログオフの繰り返しと聞くと、これが当てはまりそうだけど、
http://wiki.nothing.sh/page/True%20Image/FAQ#raea52c5
http://support.microsoft.com/kb/249321
http://www.netjapan.co.jp/r/faq/index.php?docid=1450daa56e312c7647cba053e060929e

まあ要は、98やMeの起動ディスクでブートして

fdisk /mbr

をやれってこと。何か関係なさそうな気もするが・・
ダメなら再インストールだね。
344名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 18:25:12 ID:x3k4CC73
Service Pack 適用済みブート可能 CD-ROM を作成するには
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1421

↑ここに書いてある方法をつかってSP適用済みWin2kCDイメージを作成して
インストールしようかと思っているんだけど、この方法の注意点って何かある?
たとえばHDDがSCSIやRAIDOインターフェースに接続されているとうまくインストール
出来ないとか、ネットワークカードを刺したままだと正常にインストールされないとか。
345名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 18:31:15 ID:Rd2qoMlU
>>344
インストーラはもとと変わらん
346名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 18:39:40 ID:Xt2Kz6zn
>>344
っていうか、それ晒してるヤシに問い合わせてみればいいのでは
347名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 21:14:26 ID:sxZfck50
>>344
それよりも、さっさと作って確認すれば?
どうせ、トラブルがあったって自分で解決出来ないんでしょうよ?
348名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 21:43:59 ID:x3k4CC73
>>347
> どうせ、トラブルがあったって自分で解決出来ないんでしょうよ?

(;^ω^)・・・
349名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 21:47:08 ID:G18VaGnW
>>344
SP4にしてもインストール時にはBigDriveに対応してないってことくらいじゃね?

>>344
SPを当てればインストーラだって変化するよ。
350名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 22:39:09 ID:hXYEWQww
すいません質問です。

ダイヤルアップを使うことになったのですが、
その設定の中の国を設定するプルダウンメニューが空白になっていてエラーが出ます。

1年ほど前にダイヤルアップは使わないだろうと思いSRWというソフトを使ってレジストリの「ダイヤルのプロパティ」を削除しました。
原因はそのレジストリの削除だと考えています。

ダイヤルアップをできるようにしたいのですが、環境を作りこんでいるのでできるだけ変更したくありません。
SP4まで適用しています。
351名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 22:43:29 ID:Xt2Kz6zn
>>350
バックアップを取ってあるなら戻せばいい
352名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 22:46:41 ID:R5n4q8wF
>>350は哀れなアンチレジストリ厨。
素直にOSを再インストールしろよ。
353名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 22:54:23 ID:hXYEWQww
ありがとうございます。
バックアップはありません
上書き(修復)インストールをしようと思っているのですが、
SPはどうなるのでしょうか
354名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 22:57:23 ID:sxZfck50
>>353
心配すんともいい 違うSPのバージョンだとそもそも出来ない
355名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 23:01:36 ID:Xt2Kz6zn
>上書き(修復)インストールをしようと思っているのですが、
素直にあきらめて再インスコすることをお勧めする
たぶん、修復インスコでは別の部分で不具合出るから

まあ試してみないとわからないけど
356名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 23:03:06 ID:hXYEWQww
>>354
普通のインストールディスクではできないということでしょうか?
357名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 23:05:34 ID:R5n4q8wF
>>356
つSP+メーカー
358名無し~3.EXE:2006/03/22(水) 23:15:08 ID:hXYEWQww
>>357
SP統合CDですか

みなさんありがとうございます
またしっかり調べてみたいと思います。
359名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 01:13:14 ID:4lfMxGd/
>>326
レスが遅くなりました
あれから3度ほどドライブをエラーチェックしてみたところ、
無事(といっても一部破損はしてますが)にファイルを全参照できるようになりました
質問する前に試行してみるべきでした

どうもありがとうございました
360名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 04:32:25 ID:NX2dlccl
2000の再インストール時に、OSがアップグレード版なので
再インストール途中でアップグレードの確認が入るので
無人インストール化できないのですか、アップグレードの資格チェックは
どのファイルを参照しているのでしょうか?
容量次第では2000のSP3統合CDにアップグレード資格チェックのファイルを
入れたいのですが。
アップグレード資格の元のライセンスはNT4.0とWin98を持ってます。
361名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 05:17:04 ID:E/VVaVND
>>360
私はUG版のOSをインストールしたことが無いので、完全に憶測で答えるけども、

普通に考えて、旧OSのインストールファイルを参照するだろうから、
98の"Win98"フォルダおよびNT4.0の"I386"フォルダの中のファイルを参照してると思う。

NT4.0だと2000のI386フォルダと被るから、98のWin98フォルダを一緒に焼いておけば良いのでは。
SP4を統合したI386フォルダとWin98フォルダを一緒にしても700MB以内に収まるでしょ。
362名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 06:38:34 ID:UuT4ZmL6
>>360
HDDにWindows2000がインストールされてる環境にOSを再インストール
するならばアップグレード版だろうがなんだろうと旧OSのCDを入れろとは
言われない。旧OSを確認されるのは、まっさらのHDDに初めてインストール
するときのみ。よって無人インストールできるが今更SP3とはおまえ馬鹿だろ。
363名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 12:14:19 ID:OzEbt6Dl
Win2000のタスクマネージャーが気に食わないんだけど
Win98の強制終了ダイアログを出す事はできる?
364名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 12:24:06 ID:VzVg+cpY
>>363
できねーよ
365名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 13:02:59 ID:iiEyaTev
>>363
タスクマネージャの代わりになるフリーソフトは沢山ある。
366名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 15:25:19 ID:cBTtZDgG
デスクトップにアイコン大量に並べてるとリソースが云々って言うけど
これは非表示にしていても同じ事ですか?
367名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 17:57:07 ID:q8QA4G1g
ログインスクリプトで、各ユーザーの情報を一箇所に集める場合

集める場所には当然書き込み権限がないと書き込めませんが
できればこの情報はAdminしか読ませたくありません

・書けるけど 読めない

という設定は出来ないのでしょうか?

書き込み ダケにチェックしても・・・読めちゃうんです
368名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 18:36:14 ID:xVL++gWe
>>367
情報が何なのかわからんし集めたファイルがそれぞれなのか
同一のファイルに生成なのか分からないけど
フォルダのアクセス権で
ファイルとサブフォルダのみ:CREATEROWNER:書き込み
にしたらとりあえずそのユーザだけしか見れないような気がするが

つーかそんなはずは無いんだけれども・・・
369名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 18:51:10 ID:qhb0vIZ+
>>367
出来ません
370名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 19:15:51 ID:q8QA4G1g
>>368 だめっぽいですね
>>369 おっしゃる通りで・・・

ウイルスチェック等のログなんですが個人情報保護の点から管理者のみ閲覧可能にしたいんですけどね
どうも上手く行きません、個人フォルダに書き込ませてAdminで吸い上げたほうが良いかもしれませんね
371名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 20:41:47 ID:QR4OE0ec
すみません、nLiteで軽量化した2000SP4統合でクリーンインストールしたのですが
2000を起動するたびに

Windows を正しく動作するために必要なファイルが認識できないバージョンのファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、これらファイルの元のバージョンに復元する必要があります。

Windows 2000 Professional CD を挿入してください。


というエラーメッセージが出てしまいます。
グーグルで調べていろいろやってみたのですが解決できません。
誰かいい対処法知っている人がいたらお願いします。

ちなみに自分は
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#148
の方法をやってみたのですが駄目でした
372名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 20:48:38 ID:ACyQU50H
>>371
一般的でないnliteのことを此処で聞くのはどうかと思うけど。(まぁnliteスレで聞いても相手にされなさそうだが)
エラーが出るなら何も削らずに、普通のSP4のCDでインストールすれば良いだけどしね。

まぁ一応回答すると、SFPを無効にすればいいんでないの?
373名無し~3.EXE:2006/03/23(木) 21:13:56 ID:iiEyaTev
>>371
「いい対処法」→「nLiteで軽量化」しない。
374ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/03/23(木) 22:06:08 ID:QR4OE0ec
>>372
ありがとうなの〜
解決したの〜
SFPってずっと無効にしてても大丈夫だよね〜?
375ノクマーン○(・(ェ)・)○ ◆j5jVuxWdss :2006/03/24(金) 02:54:04 ID:ETDmFiMC
>>372
やはり駄目でした
再起動した直後のときはそのエラー画面がでなくなったのですが
何かのソフトをインストールするたびにそのエラー画面がでてしまいます。
なんとか他にいい方法はないものでしょうか?

>>373
昨日丸一日かけて軽量化した2000でクリーンインストールしていろいろなソフトインストールしたりして大変だったからもうやり直したくないの〜
376名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 03:20:05 ID:uL5x7PEn
ATIのグラフィックドライバを入れるときに.Net Framework 1.1のインストール
も促され、マイクロソフトのサイトに飛ばされてそこからダウンロード&インストール
したのですがなぜかインストールに失敗したと言われてしまいます。
アプリケーションのアンインストールのリストにも.Net Frameworkは出てない
のでおそらくインストールには失敗したものと思われます。

ならWindowsのUpdateからインストールすればいいやと思い、updateをかけて
みたのですが提示されるリストの中に.Net Frameworkを見つけることはできま
せんでした。ATIのドライバの時にインストールしようとして失敗した.Net Framework
が悪さをしているのかもしれません。

このような状況下で正しく.Net Framework(ver1.1かver2.0)のインストールを
するにはどうしたらいいでしょうか?MSのサイトを除いてもSDKという開発者向け
の巨大ファイルしか置いてありませんでした。
377名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 03:27:03 ID:ug6R4V0E
378名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 03:29:12 ID:ug6R4V0E
>>376
それとコントロールパネル同梱版を使うのも手
ttp://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
379名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 05:09:43 ID:hH+2Tm+R
NTTグループが 「韓国の為」に 「子供達専用の検索ページ」で 言論統制している。

キッズgooサーチ(子供達専用の検索ページ)
http://kids.goo.ne.jp/navi_top.html

 例

1 「新しい歴史教科書をつくる会」は--->閲覧不可

2 「子どもと教科書ネット」 や 「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」 のHPは-->閲覧可

★教科書検定を通過している教科書の公式サイトが 「有害サイト認定」 されている。

★教科書検定に反対する組織のHPが 「安全サイト」 となっている。

★「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは無関係な水族館が1件のみ検索される。

★「独島」というキーワードで検索すると、35,600件もの検索結果が表示されまる

★日本海 1件〜新日本海新聞のホームページのみ

★東海 トンヘ 733件

同趣旨の他のblogやサイトも軒並みフィルタリングされている
フィルタリングに偏向が見られる

今、日本の子供達が、我々大人が考える以上に危機的状況にあります。
    コピペして広めて下さい
380名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 09:57:23 ID:lLQTdYua
質問ですいません。よろしくお願いします。
古いノーパソに2000をクリーンインスコしたいのですが、内蔵CDがぶっ壊れて
いて出来ません。外付CDは持ってます。以前2000のCDの内容をハードディスク
へコピーしてデスクトップから実行したのですが、新しい2000のホルダーがで
きるだけで、クリーンインスコは出来ませんでした。
初心者で恥ずかしいのですが、ご指導くださいますようお願いいたします。
381名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 10:40:09 ID:KvZ5iNqN
>>380
その外付けCDドライブでブートしてインストールすりゃいい。
382名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 10:57:58 ID:3GSMMgdA
↑か2000の起動ディスクから起動してインストール
383名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 11:27:10 ID:lLQTdYua
>>381 ありがとうございます。
けど、外付けCDはUSB接続なのでブート出来ないみたいです。サポートの人がそう言ってたので鵜呑みに
していてました。
>>382 ありがとうございます。
起動ディスクを作って立ち上げれば、USBからもクリーンインスコ出来るのですか。
やってみます。
384380:2006/03/24(金) 11:30:41 ID:lLQTdYua
383も私です。言い忘れてましたが、ノーパソはダイナブックで、外付けCDはメル
コ製です。
385名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 11:43:42 ID:+J5Mw0BD
>>383
残念でした。
XPのインストール用起動フロッピーディスクならは、どの周辺機器でもまずサポートしますが、
2000の起動ディスクは、USBノーサポートなので認識しません。
ただし、編集し直してドライバを突っ込んでやればサポートするものもあるそうです。
386名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 11:48:14 ID:+J5Mw0BD
>>381
古い機種がUSBブートなんてするわけがない
387名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 11:58:05 ID:Edti5FUv
>>384
2kの起動ディスクをsp4に更新すればおk。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/122spappliedcd/122spappliedcd_02.html

>>385
残念、usbもサポートします。
388名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 12:09:14 ID:+J5Mw0BD
>>387
いつもいつもそのサイトを出してくるんじゃないよ バカが
389名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 12:18:33 ID:+J5Mw0BD
>>385
俺は色々なサイトでUSBまでは認識したけど、
ドライブをサポートしていない機種らしくて読み込めないと言うのを何度も目にしているんだよ。
390名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 12:36:05 ID:3GSMMgdA
機種名書いて無くてもそれってわかるのか?エスパー?
391名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 12:42:08 ID:xeWJDJoJ
わかるんでねえの この板にはエスパー多いからよ
自演だと言う話もな
392名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 12:56:54 ID:3GSMMgdA
(・∀・)ニヤニヤ
393376:2006/03/24(金) 13:06:58 ID:uL5x7PEn
>>377-378
どうもです♪
394380:2006/03/24(金) 13:08:04 ID:lLQTdYua
>>387 ありがとうございます。私にとってリンク先の内容は難しいよう
ですが、勉強のつもりでやってみます。
395名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 13:30:12 ID:YwhbHTHu
質問スレだから質問してみるけど

win2000ってなんでこんなに起動遅いの?
396名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 13:31:40 ID:YwhbHTHu
「お前のスペックが低いだけ」とかいう回答はなしね。
XPなら15秒も経たずに起動したがな
2kは53秒
397名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 13:42:47 ID:xeWJDJoJ
i-ramの仮想ハードディスクにでもインストールしてみれば?
398名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:06:28 ID:uL5x7PEn
Windows2000のCD-ROMにSP4を適用したもので新規にインストールすると
Microsoft VMがインストールされておらず、またWindows Updateでも
選択することができなくなるとのことです。

Windows 2000 に Micrsoft VM (Java VM) が無いのですが?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#1489
> Windows 2000 には Micrsoft 製 Java VM が同梱され、Windows と共に
> インストールされます。しかし、Windows 2000 SP4 統合 CD-ROM から
> クリーンインストールした場合は、Java VM がインストールされません。
> この場合、Windows Update などから新規に VM をインストールすること
> はできないのでご注意ください。

こういう場合みなさんどこからMicrosoft VM (Java VM)を落としてきていますか?
JavaのサイトからVMをダウンロードしてきて入れるのが順当な手段なんでしょうか?
399名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:20:07 ID:dz1Evigg
どっかのサイトで再配布されてた希ガス
400名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:21:14 ID:dz1Evigg
401398:2006/03/24(金) 14:31:07 ID:uL5x7PEn
>>400
ありがとうございます。
紹介していただいたサイトには

> インストールはどちらか一方で構いませんが、Microsoftの仮想マシンは
> サポートが終了しておりますので、Sun Microsystemsの仮想マシンを
> お勧め致します。

と書かれているのですが、それでもあえてMicrosoftの仮想マシンの方を
選択する理由というのはありますか?
402名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:31:29 ID:3GSMMgdA
>>395
XPは2000での起動の遅さを修正したOSだから
何故起動遅い物を利用するのか、という話はよそでどうぞ
403名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:32:17 ID:+J5Mw0BD
404名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:38:45 ID:+J5Mw0BD
>>401
よく勘違いしているやつがいるんだが、それはJavaAppletの実行環境に必要なだけであって、
JavaScriptの実行にはIEがJscriptエンジンを内包しているから全然関係ないぞ。
405名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 14:47:55 ID:qzIuQh21
>>401
今はどうか知らないが、>>403 のリンク先にあるように
Sun の物だと上手く動かない場合があったようなので、
とりあえず入れてある。
406398:2006/03/24(金) 18:02:50 ID:uL5x7PEn
>>403-405
なんと、SunのJavaVMだとうまく動作しない場合もあるんですか。
それでは>>403のリンク先にあるMSのJavaVMを入れておくことにします。
アドバイスありがとうございました。
407名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 21:30:33 ID:ULei5bdd
formula1.comのライブタイミングはMSのJavaだとダメだね。無理矢理SunのJavaを使わされる。
408名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 21:54:25 ID:puBu4j5F
>>406 すでに遅いとは思うが老婆心ながら >>403 をインストール後に
WIndows Updateをお忘れ無く
409名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 23:06:20 ID:KCZh5hnQ
優しいやつめ
410名無し~3.EXE:2006/03/24(金) 23:08:47 ID:Yg3YUonp
ワンダとダイヤと>>408
411398:2006/03/25(土) 00:17:43 ID:zaejRF+l
>>408
どうもです♪
412名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 19:21:45 ID:zrRaqgc1
Windows2000のショートカットに関する質問です。
デスクトップを表示(Win+D)、名前を指定して実行ダイアログの表示(Win+R)、などは知っているのですが、
他に、現在アクティブなウィンドウの最大化や最小化、デスクトップ上のウィンドウを左右に並べて表示などのショートカットはありませんか?
413名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 19:24:40 ID:XMYCGzHx
質問主旨と違ったら笑ってくれ

alt + space → n 最小化
alt + space → x 最大化 

たいがいのソフトがこれに対応してると思う。
414名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 19:38:02 ID:uyZ9YHut
415名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 20:21:34 ID:dhz4dD9r
IME-2000でローマ字変換するときに、他のIMEの癖でついシフトキーを押して
大文字にしてしまうことがあるのですがが、その場合、仮名に変換してくれません。
大文字入力をしても仮名に変換してくれるような設定はありませんでしょうか?

現在は「和英混在入力」というタブの、「英字をローマ字かな漢字変換する」という
ものにチェックを入れて使っていますが、その場合変換キーを押すまでは
ローマ字のまま表示されてしまいます。
これが何もしなくても仮名になっていれば嬉しいのですが…
416名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 20:33:02 ID:COT8h5nn
>>415
どっちみち仮名に変換するんなら大文字小文字関係無いんじゃないの
417415:2006/03/25(土) 21:21:05 ID:dhz4dD9r
>>416
もちろん大文字小文字は関係ないのですが、試しにYamaと入力して変換しようと
してみてください。 これで「やま」から「山」になって欲しいのですがYamaとなるだけです。

「英字をローマ字かな漢字変換する」設定では「Yama」から「山」に変換することは
できるのですが、変換途中のものを平仮名で表示させたいと思っています。
418名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 21:29:18 ID:KKC+EyPH
アップデートで悪意のあるソフトウェアの除去云々が毎回更新されるのですが
そのあとダイアログなどの表示が一切ありません。通常はスキャン結果かなんかが出るようです。
これはなにかウインドウズの機能をOFFにしている為でしょうか?
なにか心当たりのある方アドバイスをおねがいたします
419名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 21:57:20 ID:zrRaqgc1
ショートカットのことで質問したものです。
>>413さん
使うキーは2つまでとして同じことができませんか?(例、Win+Dなど)

それから電卓や好みのソフトを2つまでのショートカットキーで起動したりできませんか?(例、Win+Eでエクスプローラー起動など)
420名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 22:11:49 ID:XMYCGzHx
>>419
そういや、と思い出して、フリーソフトを探してたら、一応見つかった。
hotwin でググッテミソ

ただ、不具合や相性のことはわからないんで自己責任でオナガイシマツ…

alt + f12 で最大化?
alt + f11 で最小化?
最小化後戻すのはお決まりの、alt + tub で選択 らすい
421名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 22:51:01 ID:uyZ9YHut
>>417
右Altの左の「カタカナひらがなローマ字」キー押下。
422415:2006/03/25(土) 23:08:45 ID:dhz4dD9r
>>421
レスさんくす。
でも普通にyamaと入力するときの問題ではないのです。
Yamaと大文字をつかってローマ字入力したときに
「やま」と表示されて、変換で「山」となって欲しいのです。
よかったら一度Yamaと入力して実験してみてください。
423名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 23:25:14 ID:XgK8+OSj
>>422
和英混在入力で「英字をローマ字かな漢字変換する」にチェックを入れれば
Yamaでも山に変換してくれる。(やまとは表示されないが)
この場合必要なら変換候補にローマ字表示を追加する。
とかじゃダメ?
424415:2006/03/25(土) 23:30:25 ID:dhz4dD9r
>>423
今はその設定で使っています。
最初の質問の >>415 に書いてあります。
どうにかしてYamaと入力した場合でも「やま」とならないものでしょうか?
425名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 23:37:49 ID:SYyPbSn1
>>424
出来るか出来ないかと言われれば、それは出来る。ただし、IMEを
作っているプログラマが、君専用に作るから1000万円ぐらいかかるぞ。
426415:2006/03/26(日) 00:07:23 ID:ePDHEVU8
>>425
わはは、それはぼった栗だな。
ATOKなら問題なく入力をできるんだけど、
IMEの設定やレジストリをいじる程度でできて欲しいんですよ。

やっぱり特殊なものを使わないと無理なのかな。
あきらめモードに入ります。
みなさんレス感謝でした。
427名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 00:11:36 ID:b02H8e2N
多くの人は、変換候補に「やま」があれば十分だから。
428名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 00:18:29 ID:GV/W00oY
>>426
> わはは、それはぼった栗だな。
はぁ?

> IMEの設定やレジストリをいじる程度でできて欲しいんですよ。
貴方だけの為に糞機能を開発してもらっても迷惑なんだけど

> やっぱり特殊なものを使わないと無理なのかな。
あなたが特殊なだけなんですけど
429名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 00:19:55 ID:w5EFnX86
まあ1000万払うぐらいならATOK買った方が良いだろうけどな。
430名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 00:49:21 ID:o2UF0fYR
時々凄い人がくるな
431415:2006/03/26(日) 01:32:27 ID:ePDHEVU8
IMEを作れというなら1000万円でもまったく足りないと思うのですが、
手軽に誤魔化すならキーにフックでもかけてIMEオンのときの
大文字をを小文字に置き換えるか、シフトを無視してやればいいだけなので、
それほどかからないでしょう。

ちなみに私は通常UNIXでSKK系の入力メソッドを使っているので
どうしても変換すべき単語の先頭を大文字にしてしまうのです。

ソフトをインストールできない環境でも問題なく入力できるようにしたいと思ったため、
何か裏技的でできるのではないかと、このスレで質問してみたんだけど、
やっぱ無理そうですね。
432名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 01:49:02 ID:w5EFnX86
俺には、「Yama」と表示されてても「山」と変換されりゃ問題ないと思える。
「やま」と表示されなければならない必要性がわからんよ。
433415:2006/03/26(日) 11:09:59 ID:ePDHEVU8
私にはローマ字で表示されるより平仮名で表示されたほうがより自然で読みやすい。
ミスタイプの確認などで目視は必須なので。

あと、古いものかもしれないがレジストリ関係にもそんな設定はなさそう。
ttp://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/wcemain4/html/cmrefJapaneseIME30RegistrySettings.asp

434名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 11:28:26 ID:oPRQ4mGq
>>433
いい加減黙れ…
435名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 11:40:38 ID:6JxxfMuu
>>433
UNIXでSKK使いなら本職だろ
喪前が調べても無理なら答はでないだろ
もうくんな
436名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 12:56:14 ID:jh4mk7MO
>>415
「シフトキーを押して大文字に」なんてならないけど。
437名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 13:18:03 ID:/uMNfli5
おせーてください。
Meから2000にOSを変えようと思い、
2000をインストールしたんだけど、
とりあえずデュアルブートにして今現在両方使えるようになってます。
でも2000のほうがネットに繋がんない、、、
FLET’SでつないでるんだけどFLET’SのHPは
出るんだけどほかは全部エラーになっちゃう
わかる方お願いします。
Meだと問題なく接続できます。
438名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 13:34:13 ID:GV/W00oY
>>437
フレッツのHPは表示出来るって何?オンラインで表示されているの?
デバイスマネージャーは問題ないの?
接続方法は?
接続設定はどうなってるの?
ネットワークの設定はちゃんと出来てるの?
アンチウィルスソフトの設定は?

ろくな情報が書かれていないけど解決する気はあるの?
439名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 19:05:22 ID:kHw3o0to
質問です
自動で検知除去をするアンチスパイウェアで掃除をしたら(自動で全て行う為何を消したか解らないです)画面のプロパティの壁紙候補リスト内にマイピクチャ内の画像が以前は表示されていたのが以後表示されなくなってしまいました
再び候補リスト内にマイピクチャ内の画像を表示させるにはどういった操作をすれば良いのでしょうか
わざわざマイピクチャから画像をエクスプローラーで開いて背景に設定するのが面倒で仕方ないです
440名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 19:35:32 ID:jh4mk7MO
>>439
そのアンチスパイウェアソフトで戻せないの?
普通は、やった作業を戻せる昨機能があるけど。
441439:2006/03/26(日) 22:19:20 ID:mG7vpo68
アンチスパイウェアソフトはWinFixer2005とかいうやつです
442名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 22:35:51 ID:GV/W00oY
>>441
で?自分で説明書を読む気は無い訳??
443名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 23:13:28 ID:jh4mk7MO
444名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 23:44:48 ID:Mrnrg01e
>>441
おめでとう
445名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 00:24:34 ID:1sk3xZ+k
windows98の愛用者なのですが、そろそろwindows2000にしようと思っています。
アップデート版買おうとしていますが結構高いですね。
1000円とか2000円で買える方法ありませんか?
ちなみに秋葉は近所です。
446名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 01:15:51 ID:iLexX4a1
>>445
基本的にありません。
あとは自己責任でどうぞ。
447名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 05:16:34 ID:tYrXEUtl
そういや2000インストール済みの本体が1000円で売ってたりするよな(笑)
448名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 10:32:31 ID:gSnO1YzU
>>339

レスありがとう!
このツールでは、タスクバー自体の位置しか固定できませんね。

クイックランチツールバーも固定したいのです。


449名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 23:47:43 ID:VyeEuexo
ごみ箱を空にするのがものすごーーーーーく遅いのですが、何かおかしいの?
450名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 23:52:24 ID:Wsyu+Xq0
>>449
ゴミが多すぎ or フラグメント
451名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 00:42:10 ID:YS9EIHeR
WIN2000を入れたのですが、98を入れたときインターネットの速度を速くするため
MTU設定のフリーソフトで調整したのですが、Win2000の場合もやる必要がありますか?
また、速度UPの方法または、システム補強のこつなどありましたらお願いします。
452名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 00:45:24 ID:jyiYazhr
2000、XPは元々ブロードバンド用になってるから
やってもあんまり意味無し
453名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 01:19:51 ID:4PPBMW+H
>>451
DSLなら局との距離やらなんやらで効果があるかもしれないけど基本的には>>452の通り
454名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 01:49:13 ID:YS9EIHeR
>>452.453さん
ありがとう
455名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 08:33:44 ID:n3jtI5sv
>>452

確かに XP は、光回線 対応になっていると思うが。

Windows 2000 は、ADSL レベルにしか対応していないように思うよ。

Windows 2000 で Bフレッツ光 を使ってるけど、MTU 変更で、通信速度 約2倍になったよ!!
(東京都新宿区) 20Mbps → 44Mbps

ADSL では、なにも変わらん かも知れないけど..........。
456名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 09:02:52 ID:azSOKMPB
リンク速度に対して転送速度を計測して判断すればいいだけでしょ
457名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 09:30:55 ID:azSOKMPB
目安としてリンク速度の8割が限界ですよ
458名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 14:08:16 ID:KAjPFkGD
普通に使う場合で
メモリ256より512の方が体感差よくなりますか?
459名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 15:43:56 ID:UNcZBWWI
>>458
ソフトを色々と立ち上げていると体感できる、露骨に
460名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 15:47:16 ID:gPhVQWMg
>>458
当たり前。
461名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 16:52:34 ID:KAjPFkGD
ソフト立ちあげないで余裕のある状態でも色々と変わりますか?
462名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 16:56:10 ID:7BITo8vR
>>461
メモリを増やしても速くはならない。

使用メモリが足りなくて、仮想メモリを使って遅くなっている環境が
遅くならなくなるだけ。

だから、余裕があるなら全く変わらない。
463名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 16:58:45 ID:7BITo8vR
あ、でも速くなったと思い込めば結構違うかも?
プラシーボ効果と言うのは意外と影響が大きいので。
464名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 17:21:36 ID:gPhVQWMg
>>461
ソフトを立ち上げない状態なんかどうでもいいじゃん。
実際には何かソフトを立ち上げて使う訳だし。
で、ソフトを立ち上げなくても、サービスというプロセスが
沢山裏で動いてるから、どのみちメモリは多ければ
多い程良いけど。
465名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 22:02:32 ID:bRkTOUGm
>>461
はっきり言って256MBと384MBでは起動時間からして全然違ってくる
466名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 22:04:55 ID:bRkTOUGm
なんだ 2000スレかよ
じゃあ、、起動時間は変わらないかもな
467名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 22:08:33 ID:W1Kl1wTd
256MB以上にメモリ増やすと起動時間早くなる、低スペックのPCだと顕著だね
468名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 00:19:58 ID:NpcOd82N
MACでWIN2000をVPCで起動し、マーケットスピードなる(楽天証券の)
ブラウザーに依存しない株式のリアルタイムツールを使ってみました。
ザラ場からあるページに移動する際の話ですが、
オンラインで20秒。オフラインで10秒弱かかります。
となると、回線速度も問題でしょうが、
WIN2000側で、なんらかのソフトを入れる事によって多少速度改善が望まれると思いましたが、
どのようなソフトが非力でも速くなるのか教えて頂きたいのですが、
アドバイスお願いします。
すれ違いであったらすみませんが、、、
469名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 00:21:57 ID:NpcOd82N
>>ザラ場からあるページに移動する際の話ですが、
訂正>>あるページからあるページに移動する際の話ですが、

よろしくお願いします
470名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 00:30:25 ID:XyDRSX/z
>>468
そんなの、そのMACのスペックが低いだけでは。
471名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:00:38 ID:4uQhAtM6
>>468
win2kの設定をいじってもあんまり意味ない希ガス
472名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:04:50 ID:JGC4oAGl
なんか、.NET 1.x に脆弱性が見つかったみたいなんですけど、これって、2.0 が
インストールされてれば不要なんですかね?
473名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:08:17 ID:TMQkYaNc
>>472
1.1を入れてるなら1.1用のパッチの適応が必要。
2.0を入れてるなら同様に2.0用ののパッチが必要。
両方入れてるなら両方。
474名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:14:25 ID:NpcOd82N
>>470.471
それじゃWIN2000のUPデートしたらどうなりますかね?
475名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:18:03 ID:KkidSwXG
>>474
何のアップデートを想像しているのか知らないが、
劇的に動作が変わるなんて事はそうそう無いよ。
476名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:27:54 ID:NpcOd82N
>>475わかりました。ありがとうございます
UPはやめておきます。
477名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:30:50 ID:8wNsBmum
>>476
いや しろよアップデート
478名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:46:29 ID:NpcOd82N
>>477
なんかIEのWINアップデートで調べて出てきた項目が
セキュリティーのものだけだったようですが、サービスパック4の項目が意味分かりませんでしたが、
これで出てくるのって例えばmacOS10.1から10.2にUPするのとは違うのですか?
できれば必要と思われるサイトを教えていただけたら、、
お願いします
479名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 01:58:48 ID:TMQkYaNc
>>478
MACのことは分からんけどSrevicePackはWindowsの重要なアップデート。
セキュリティホールやバグが大量に直されてるから、まだSP4で無いならすぐに
アップデートした方が良い。

MicrosoftUpdateでインストールしても良いし、個別に落とすも良し。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1001aaf1-749f-49f4-8010-297bd6ca33a0&DisplayLang=ja
480名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 02:03:03 ID:NpcOd82N
>>479
ありがとうございました。早速インストールしました。
ちょっと様子見てみます。どうもです。。
481名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 03:03:57 ID:4wavT04c
すみません
今、win2kから2kserverにクリーンインストールしたのですが
serverはログインするのにctrl+alt+delを押さなくてはいけないようです。
しかし私のノートPCはdelキーが壊れているためログインできないのです・・・・
テンキーは持っているのですが、shift+・キーではやはりdelキーの代わりにはできません。
なんとかならないでしょうか?
482名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 03:11:06 ID:bkakr7p/
どうにもなりません、ctrl+shift+delを押してログインするのは
割り込みの関係上そう言った作りになっているのです
ノートのキーボード直すかに外付けでキーボードを付けて
ログインしてみてはいかが?
483名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 05:56:27 ID:XYMJVP1S
>>472

.NET Framework の機能を利用してるのかぁ?

Microsoft Update で、「追加のソフトウェア」 欄にあるやつだよなぁ。

あの欄にあるものは、そもそも、使わないなら入れる必要ないと俺は思う。

.NET を入れてたら、脆弱性が高まるのは、さっしが付くから、俺は入れないぞ。

せっかく、Windows 2000 なんだから、.NET Framework をアンインストールしちゃえば?

必要になったとき、インストールすればいいじゃん。
484名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 08:55:54 ID:fCqJPiyk
>>480
まだ見ているかどうかわからないが、
SP4以降にも重要なアップデートは出ている。
最低でも次のものも入れるべきだろう。
Windows 2000 SP4 用の更新プログラム ロールアップ 1
「この更新プログラムは、これまでにリリースされた推奨の
Windows 2000 用の重要な更新プログラムとセキュリティ更新プログラムを、
扱いやすいように 1 つのパッケージにまとめたものです。
2005/09/13 #66」
参考
Microsoft ダウンロード センター : Windows 2000
ttp://www.microsoft.com/downloads/Browse.aspx?displaylang=ja&productID=A33A864D-A301-4DD8-830C-809D66BD6265
485名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 09:16:58 ID:wBYS2EWe
ログアウトせずに一時的に管理者権限になる方法ってない?

シフトを押しながら右クリで、別のユーザーの権限で実行できるのは使ってるけど、
それだと、例えば、
マイコンピューター > プロパティ > 詳細 > 環境変数 > システムの環境変数
とかがいぢれなくて不便。
486名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 09:17:58 ID:RPuLDPEd
>>483
必要だからいれてんだろ。
余計なお世話だ。
あといちいち行を空けるな。
487名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 09:25:22 ID:bkakr7p/
>>485
2Kでそれできるんだしらなんだ
vbs使えばadministratorになれるよpassward入力しないとだめだけど
あと外部コマンドでも有ったようなきがする(うろおぼえ)
488名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 09:45:20 ID:wBYS2EWe
>>487
ありがとうございます。
vbsってVB Scriptのことでしょうか?
やりたい事がある毎にスクリプトを作っていくのは大変そうだなあ。

余談ですが、
実行ファイルのショートカットのプロパティに別のユーザーで云々というのがあるので
cmd.exeやregeditのショートカットに登録しておくとパスワードを入れるだけで
管理権限で使えてなかなか便利です。
489名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 15:38:32 ID:7ozp0eOH
490名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 15:39:27 ID:7ozp0eOH
491名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 16:35:52 ID:NpcOd82N
>>484ありがとうね!とりあえずSP4の軽いやつは入れました。
速くなれば嬉しいのですが、、
HP見たところ主にセキュリティ関係ですね。。速くなりたい、、、
492名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 18:26:05 ID:kOiVkKLF
電源オプションのプロパティで[コンピューターの電源ボタンを押したとき」をスタンバイにして
OSがフリーズしたとき電源ボタンを長押しすると電源って落ちますか?
493名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 18:30:21 ID:FWKQbB6U
やってみればいんじゃね?
494名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 20:56:18 ID:CBo3MUGf
仮想メモリをなしにしようとしても起動時に勝手につくられちゃうのですが、そんなもんですかね?
495名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 20:57:30 ID:7ozp0eOH
>>494
そんなもん
496名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 20:59:16 ID:CBo3MUGf
やっぱりそですか
497名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:03:22 ID:71/D56Ez
>>496
参考:俺はRAMDISK上にページファイルを作成するようにしてる。
498名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:15:32 ID:XyDRSX/z
>>497
貴重なメモリをRAMDiskに使うとは・・・
499名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:17:57 ID:71/D56Ez
俺の使い方じゃメインメモリは1GBちょっとあれば問題ないので残りをRAMDISKに設定してる。
500名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:25:21 ID:h8PHoGQo
俺もRAMDISK作ってテンポラリファイル置いてる
DOS時代からのクセだがもう一般的じゃないんだよな
501名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:29:54 ID:KkidSwXG
うちは512MBだから割ける程無いな。
502名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 21:39:01 ID:XyDRSX/z
>>494
本当にゼロになってる?
ちなみに、何Mバイトのファイルが作られるの?
503名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 22:17:45 ID:71/D56Ez
>>502
作られるサイズは忘れたけど確かに勝手に作られることは間違いない。
試してミソ

>>500
ページファイル、IEテンポラリ、Tempの3つをRAMDISK上に置いてる
さすがにアプリによっては容量が足りなくなるのでそこはアプリで別指定
504名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:10:23 ID:6kT+OWd7
ページファイルを RAM Diskにおく奴って馬鹿だろ。
505名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:12:47 ID:3hlaa+XP
>>504
その根拠は?
506名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:13:07 ID:XyDRSX/z
>>503
試してみたいけど、古いマシンだし少ししか積んでないので・・・
507名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:26:04 ID:XyDRSX/z
>>505
物理メモリが足りない→ページファイルにスワップ
なのに、
わざわざ物理メモリを減らしてスワップが多発する状況を作り、
そのスワップファイルをメモリを犠牲にして作ったラムディスク
に書き込むから
では。
508名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:32:48 ID:71/D56Ez
>>504
本当はページファイルなしで運用したいんだがそれは出来ないのでこうしてる。
サイズは最初は最低の32MBにしてたが文句言われるので今は256MB。
また、HDDの一定箇所ばかり常に使うページファイルは故障の大きな原因となるのでね。
まあそのためにメインメモリを圧迫するなら確かに馬鹿と言えるだろうけどね。
509名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:33:47 ID:6kT+OWd7
もうひとつ馬鹿な奴っては、ひとつしかないHDDにパーテーションを
切って、別パーテーションにページファイルをおく奴。
ヘッドがシークするぶんだけ遅くなる。物理的に別なHDDにおくか
システムの入ってるパーテションにデフラグ後にサイズを固定しておくのが
いちばん早い。
510名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:35:29 ID:71/D56Ez
>>507
当たり前だが、物理メモリに余裕があってもページファイルは使われちゃうよ。
以前のOSならキャッシュ容量なんかを制限できたのになあ。
どうして出来なくしたんだろうね?
511名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:37:11 ID:3hlaa+XP
>>507>>509>>510
解説ありがd
512名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:51:12 ID:6kT+OWd7
>>508
ページファイルが故障の大きな原因とは初めて聞いた。つーか
HDDは使っていれば必ずいつかは100%壊れるんだから熟女動画は必ず
バックアップしておけってこった。
513名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:57:51 ID:71/D56Ez
>>512
HDDは全体を満遍なく順次使ってるのが最大に長持ちする。
磁性体の書き換え回数は上限があるってことも知らんの?
514名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 23:59:25 ID:RPuLDPEd
>>513
さて、その上限ってどのくらいでしょうか?
515名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:00:37 ID:4Xfov8K5
>>513
磁性体の耐久性より先にモーターが逝かれると思う
516名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:00:48 ID:mYiA5JVJ
>>513
あー、やっぱりお前って馬鹿だね。ページファイル以外のファイルって
常にHDDのあちこちを移動してたりしてると思ってんの?
517名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:02:47 ID:71/D56Ez
>>514
普通は気にする必要が無いハズなんだけど、実際には寿命は目に見える感じがする。
最近のは磁性体が剥がれるようなことも起きないハズなんだけどなあ。
518名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:06:49 ID:mYiA5JVJ
>>517
つかさ、お前さあそんな事言ってたら、液晶モニタや冷蔵庫や洗濯機や
掃除機や自動車などこの世にある全てのものの寿命など気にしてたら
使えないだろ。
519名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:07:00 ID:eZ5b1XQz
>>516
そんなこと思ってるハズないじゃん。
「最大に長持ちする」ってのをどこまで曲解しちゃうの?
俺の過去の経験からスワップファイルから不良セクタが発生することが
何回かあったんでこんな印象を抱えてしまってるわけだよ。
520名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:13:58 ID:mYiA5JVJ
>>519
あのな、HDDが壊れる一番の原因は熱だ。HDDが壊れる季節は夏から
秋の初めに多い。HDDは夏場冷却しないと50〜60度になる。壊れて
当然だろ。つーか、おまえHDDの温度など全く気にしてないだろ。
521名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:15:22 ID:4Xfov8K5
そろそろ2kと関係なくなってきてるな
522名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:17:38 ID:K4FkP+W2
あー、スワップをゼロに設定出来る程
メモリを積んだ新PCが欲しいゼ・・・
523名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:18:49 ID:5ovqHjD2
ナイスつっこみでワロタw
524名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:34:41 ID:eZ5b1XQz
まあどう言ってもHDDにページファイルを置かない方がHDDに優しいことは間違いなかろう。
525名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:41:29 ID:mYiA5JVJ
>>524
どうでもいいけど、お前が馬鹿だって事はわかった。
526名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:44:27 ID:kJCZD+Ez
人を馬鹿にするのがそんなに面白いのだろうか・・
527名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:46:05 ID:eZ5b1XQz
俺はHDDが壊れる要因を最大限避けようとしてるだけ。
別に熱による破壊が最大要因だってことを否定してるわけじゃなかろうが。
528名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:49:28 ID:mYiA5JVJ
>>527
だからさあ、ページファイルだとHDDが壊れて熟女DVDISOだと壊れないとでも
思ってんの?
529名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:52:01 ID:eZ5b1XQz
>>528
問題をはぐらかしてるわけ?
それともRAMDISKにページファイルを置いてて故障しやすくなるとでも?
530名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:55:10 ID:4Xfov8K5
もういいです
531名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 00:56:45 ID:mYiA5JVJ
>>529
>>507をよく読んで考えられる頭があるなら考えろよ馬鹿。

532名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 01:31:34 ID:ad4GHeNR
>>531
Win2000ではページファイルを0に出来ないからRAMDISK上に取るってのは
良くある手法だよ 知らないで人を馬鹿にしてるおまいさんもどうかと思う
533名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 02:30:05 ID:5ovqHjD2
RAMDISK否定派には言わせておきなさいw
個人の自由だ好きに使えw
534名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 09:31:13 ID:pgFFHiYW
Windows2000のOEM版ってもう売ってないんですか?
いろんな店行っても置いてなくて。
535名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 10:07:31 ID:7mlfMsgf
ユーザ設定(lusrmgr.msc)にて、ユーザの所属グループを変更しようとした所、
所属グループが1つも存在せず、追加ボタンを押すと

「オブジェクト ピッカーを作成しようとしたときにエラーが発生しました。
 エラーが発生 しましたが、説明がありません。」

と表示されました。
調べてみたところ「Active Directory が正しく構成されていない場合の典型的なエラー」
との事ですが、構成の修正をどのように行えば良いのかわかりません。
現在ワークグループ環境の為、AD関係の設定は全て解除したいのですが、
どこを操作すれば良いでしょうか。  ネットワークのプロパティ関係は特に問題無いと思うのですが。
536名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 10:07:41 ID:5ovqHjD2
OEMとはOriginal Equipment Manufacturer
通常OS単体で売っているものではない(売ってたら違法)
537名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 10:12:01 ID:5ovqHjD2
538名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 11:31:51 ID:UHu3f7Ra
2000ってメモリがあいてるのにページアウトしてるねえ。
それでふとしたことでぐっと遅くなることもある。

768MBのメモリを乗せてたときに小さなRAMDISKを作って、
そこに40MBのページファイルをおいてやると、明らかにページインして
動作が遅くなっていたのが改善されたよ。
今は512MBになってるが設定はそのままで不自然な遅さを感じたこともない。

例えば以前遅くなっていたパターンはこんな感じ
・OpenJane(2ちゃんねるブラウザ)を裏にする。
・巨大ファイルを扱う別の作業をする。
・OpenJaneに戻る ← ここでかなりもたつくことがあった。

もし上記のようなもたつきを感じたことがあるならRAMDISKにも
ページファイルを置いてみて欲しい。

どれぐらいのページファイルが必要かはタスクマネージャや
パフォーマンスモニタで最大使用量を確認すること。
なお、あまりに大きくなっているならメモリ不足かもね。

ページファイルはドライブレターの若いものから使われるので
BにしないとCにあるファイルが使われてしまうので注意。
(安全のためにHDDのページファイルも残してある)

>>507の言っていることはよくわかるが、調べてみるとこんな感じ。
539名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 11:42:50 ID:K4FkP+W2
コミットチャージのMAXが
大抵2G程度になる私には無理だ・・・
540名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 12:33:52 ID:UHu3f7Ra
もし >>538 のようなもたつきを感じていて、メモリ上に乗っているのが
あまり再利用されないキャッシュばかりならば、RAMDISKを作ってみる
価値があるかもしれない。もちろんもたつきがないなら必要なし。

0、いつもより多めにメモリを使うように作業してコミットチャージの最大値を求める。
1、ページファイルを1つに、サイズも固定にして再起動。
  (実メモリ+ページファイルでコミットチャージの最大値+αになるように)
2、いつもより多めにメモリを使うように作業する。
3、パフォーマンスモニタのPaging FileのUsage Peakでの値(%)を調べる。
4、固定したページファイルのサイズ * Usage Peak(%)で、ページファイルの
  使用容量が出る。
5、4で出たサイズぐらいののRAMDISKをBドライブとして作りページファイルを入れる。
  ページファイルの使用量が64MB以上になっているなら何もしないほうがいいと思う。
  あとCドライブのページファイルはそのままキープ。

使ってるRAMDISKはERAMってやつ。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se108927.html
541名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 13:20:41 ID:PnOszkrD
>>534
秋葉に売っている
XPよりも高いぞ
542名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 13:28:36 ID:MD5z74zv
>>528
おめえ、ぜってーRAMDISKのことを
デーモンとかの仮想ドライブとかDVD-RAMのことと
勘違いしてただろ?
なんて恥ずかしいバカ。
543名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 13:52:53 ID:O15G5l++
2000のie5.0sp4なのですが
お気に入りが限定した分だけ表示されるのを止めるには
どこの設定を見ればいいのでしょうか
544名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 13:52:58 ID:5ovqHjD2
簡単な罵倒をいれるヤツにまともなやつおらんて^^;
545名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 14:14:58 ID:K4FkP+W2
>>543
んー、私は、最近アクセスしたやつだけ見える方が遥かに便利だけど。
プロパティで『個人用に設定した「お気に入り」メニューを使用する』ってやつかな。
546名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 14:29:50 ID:F0aYAmSR
横レススマンが、正直ためになった。
547名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 17:38:12 ID:OKpZiZYY
ちょっと知恵を貸してください。
2KのSP4でIO-DATAのTVキャプチャーボードを取り付けたところ
今まで出ていたスピーカーの音が出なくなってしましました。
キャプチャーボードをはずしてサウンドボード(ASRockのマザーのオンボード)
のドライバを入れなおしても改善されません。
デバイスマネージャーではちゃんと認識しているのですが
なんか対策は有りますでしょうか?
548名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 18:36:49 ID:pgFFHiYW
>>541
サンクスです。
秋葉原ですか私には地理的に無理ですね。
XPよりも高いみたいだし諦められます。
549名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 18:50:19 ID:MMYBhchh
すいません困っています。

マイコンピュータ→システムのプロパティ
→ネットワークIDを開くと、ネットワークIDに入れません。
下のプロパティからコンピュータ名は変更できますが、ワークグループは変更できないのです。
該当するコマンドが黒くなっていなくて、どうにもできません。
LANアダプタそのものは正常に動いています。ネットにもつなげます。

マイネットワーク→ネットワーク全体をクリックすると、
ネットワークを参照できません。
ネットワークが存在しないか、または起動されていません。

というメッセージが出てしまいます。

何か設定ミスをしたような気もするのですが・・・
どうか皆様、知恵を貸してください。
550名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 20:37:27 ID:G/UGzCoK
>>549
adminで入り直せ
551名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 21:05:55 ID:egitDaS6
Windows2000 を Pentium200Mhz、メモリ64MBのマシンにインストールして
最新のSPもあてました。

その後にメモリを256MBにしたら、起動時に途中で止まってしまいます。
メモリはのWindows2000マシンで正常に使えます
どういった原因か、また対処方法も教えてくださいませ。
552551:2006/03/30(木) 21:08:09 ID:egitDaS6
訂正します。

 メモリはのWindows2000マシンで正常に使えます
  ↓
 そのメモリは他のWindows2000マシンで正常に使えます。
553名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 21:12:09 ID:HvyOd0N7
>>551
とりあえずsafeモードでは起動するの?
554551:2006/03/30(木) 21:16:50 ID:egitDaS6
>553さん

いまsafeモードで起動を試しましたが、だめでした。
黒画面にカーソルのみが点滅する状態がつづいています。
555名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 21:21:21 ID:izRHhvSB
>>554
メモリの相性とか。
MEMTESTとかやってみた?
556551:2006/03/30(木) 21:27:26 ID:egitDaS6
>555さん
memtest やっとりません。
同じ型のWindowsマシンで、そのメモリで正常に動きます。

いったん、メモリを64MBに戻してOSを再起動させて、仮想メモリを大きくしてから、
再度256MBで起動を目指して見ます。
それでだめなら、memtestやってみますです。
557名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 22:01:48 ID:YVtxuhaT
>>556
まずは問題が出た構成でmemtest!
話しはそれからだ。
558名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 22:10:28 ID:kJtip9X3
単に相性のような気がする
559名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 23:14:29 ID:OdYZ4kLv
オクでSP4の2KとSP3以前の古い2Kでは
若干後者の方が安い気がするけど、何か不都合がありますか?
別に古いSPの2Kを買っても後でSP4化出来るから別に問題ないと思ってるんですが・・・
560名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 23:16:57 ID:STK3m1rb
>>559
ライセンス
561名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 23:18:03 ID:YVtxuhaT
>>559
つ Bblaster
562名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 00:50:14 ID:c/0lmKZK
エクスプローラのファイルビューで多国語のエンコードできないですか?
ファイル名が外国語(アジア圏)のローカル文字コードのヤツをちゃんと
表示したんですがエクスプローラではうまくいかないようです。
(できるとしたらウィンドウズのデザインでその文字コード用フォントを設定するとか
ロケール設定で全部を変更する事くらいか…?)
できればウェブブラウザみたいにそのフォルダビューのエンコードを切替えれば
フォントもそれ用に自動的に切り替わって欲しいんですが…。
標準のエクスプローラでなくても全然構いません。マルチランゲージエクスプローラ
みたいな別のフリーフェアかなんかでもいいです。
あるいはコマンドプロンプトでCHCPやればフォントも切り替わりますかね?
いまのままじゃすげぇ不便だぁ…。

だれか教えてください。おねがいします。
563名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 01:36:13 ID:fzJd1T0C
>>551
64M*4とか?>メモリ
256Mで1枚だと多分認識するチップセットがなかったかなと。

SDRAMでいいんでしょ? 最大認識容量は?
564名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 02:11:14 ID:9F8ydO/2
<マウスとキーボードに関して。>

症状:マウス左クリックすると、シフト押したままの状態で認識する。
テンキーの数字の部分が利かない。(NUMLOCKキーONでも)

具体例:エクセルでカレントセル以外を左クリックすると、
そのセルと、直前のカレントセルまでを範囲選択してしまう。

今までの対処方法:ClrlやShift,ScrollLockなどを適当に押してたら治るときもある。
それ以外は再起動で対応。

一組のマウス、キーボード、モニタを2台のPCに同時に繋げており、
片方のPCで不具合発生のとき、もう一方には現象は起こっていない。

環境:Y2Ksp4 セレロン500M メモリ512G
   :Y2Ksp4 セレロン2.6G メモリ1024G
   :MicrosoftIntelMouseExplorer2.0
:バルクキーボード

よろしくお願いします。

565名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 08:36:05 ID:oXQlFbDf
>>564
直結で実験してみ
566名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 08:38:43 ID:oXQlFbDf
>>562
気軽に「こんなソフトありませんか?」 32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142564223/

こっちのほうがいいかもな
567名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 08:47:08 ID:oXQlFbDf
>>559
基本的には問題なし。
SP4を適用した新しいCDを焼けばプロダクトキーもそのまま使える。

BOOTDISKの下にあるセットアップ起動ディスクのイメージだけが古いまま
なので注意。まあ普通は使わないだろうが。
568名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 09:25:00 ID:z5ux0WR6
>>486
おまい も推測なら、えらそうな事言うなよぉ。
漏れもおまい も、おなじ推測じゃねーか。
書いた奴以外にも見てるひとがいるんだから
そいつらには、もしかしたら意味のあるレスかもしれねーだろぉ。
まぁ、 >>483 は意味ねーかもしれないけど。

行を空けるのは、すまんかった。ごめんごめん。指摘してくれてありがとう。
これからは気をつける。
569名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:18:35 ID:kPoY3Jae
初期(クリーン)インストールについてなのですが、数年前に濃い緑色の箱で、
Win95,98ユーザー期間限定特別パッケージ品を購入しておいたのですが、これでも
いいのですよね
SP1,2,3,4,はMsで購入したCD-ROMを持っています。また、2004年2月のセキュリティアップデートCD
もMsで貰いました

他にロールアップv2もいるようですが・・
570名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 12:19:44 ID:kPoY3Jae
Windows98SEはあります。Meのでも良いようですが。
571名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 13:21:41 ID:wJc481nF
WindowsMeは糞
572名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 13:52:49 ID:oXQlFbDf
>>569
何の質問をしているのかよくわかりません。
573名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 14:41:17 ID:1qaQW6H/
数年前から脳の伝達に障害があるようなのでしょうがないのです
今ごろ伝達が届いたらしいのです
質問の一部もどこかに迷い込んだままのようです
574名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 14:54:12 ID:ih12wHwS
アプリケーションの追加と削除の「サポート情報を参照するには、ここをクリックしてください。」で
サポート情報のウィンドウを出すと「閉じる」のボタンを押しても閉じません
これはうちだけでしょうか? 害はないけど少し気になっていました
575名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 15:29:51 ID:owVN4EZI
>>574
同じく閉じない。
576名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 15:41:53 ID:6tBHO149
>>572
インストールの仕方
577名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 15:47:14 ID:s8b05adI
>>576
スレタイが2Kなのに98、Meのインストールの仕方聞いてる時点で・・・・
578名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 15:53:29 ID:Cs/IDLni
> 初期(クリーン)インストールについてなのですが、数年前に濃い緑色の箱で、
> Win95,98ユーザー期間限定特別パッケージ品を購入しておいたのですが、これでも
> いいのですよね
> SP1,2,3,4,はMsで購入したCD-ROMを持っています。また、2004年2月のセキュリティアップデートCD
> もMsで貰いました
> 他にロールアップv2もいるようですが・・

Win95,98ユーザー期間限定特別パッケージのWindows2000があるのだ

知らないのか?
579名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 16:28:23 ID:s8b05adI
Win95.98の期間限定もあるぞが?
580名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 17:02:13 ID:wQJFjvoQ
春は子供が多いから、知らない香具師が多い
質問の時期が悪い
また、企業で教えてもらう事もできる
プロフェッショナルが多いし、契約しているところもあるからね^^
581名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 17:05:37 ID:t/a434rd
Windows2000Professional Windows95,98ユーザー期間限定パッケージ 0700 PartNo.X06-00391
582名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 17:06:07 ID:oXQlFbDf
>>578
使ったことないし知らない。
でもたぶんできるだろ。
試したらレポよろしく。
583名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 17:53:38 ID:mR5J6ydK
2000をXPにするにはどうすればいいんですか?
584名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 17:56:37 ID:oq/j0Y7e
>>583
XPを買って来てインストール。
585名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 20:12:06 ID:s6o7mF69
春休みは頭の悪いガキが居るから注意を要する
586名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 22:43:57 ID:VDCyUzcy
春にしてもこれはひどい
587名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:04:05 ID:JUIQwo5F
改めて>>1を書いておこう!

Windows2000に関する質問は>>1-10あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
 ※初心者の方はPC初心者板へ http://pc7.2ch.net/pcqa/
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫ ≪良くある質問≫ 確認!>>6
 【WinFAQ】http://winfaq.jp/w2k/ etc.
 困ったときのGoogle検索 http://www.google.com

  ★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
 質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
 『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
 また、常にここに人が居てる訳ではありません。
 直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
 回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。

★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら>>1-10あたり
 ・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!>>2
 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!>>3
 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!>>4
 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?>>5
 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!

 ○○○○ 回答者にお願い ○○○○
 URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
 ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
 回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
 http:// を抜いていただきますようお願いします。
588名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:17:00 ID:OJQ/llTb
こんばんは、Windows2000を使っているのですがCDやDVDを自動再生しないようにする方法を教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
589名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:21:56 ID:bSofutZx
>>588
書いてる単語でググレ
590名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:26:40 ID:Ewh57qFn
591名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:30:50 ID:wFhHJvfT
>>588
もちっと勉強しろやボケ
ファイル名を指定して実行からgpedit.msc
管理用テンプレート-システムの
「自動再生機能を無効にする」を有効に
592名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:37:47 ID:OJQ/llTb
>>589-591さん
皆さんの優しさに涙が出てきました><
ご親切にどうもありがとうございましたー(*・ω・*)
593名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:40:55 ID:fb7nMQoV
おまいらなんだかんだ>>588に優しいんですね
594名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 23:41:17 ID:9kcCHv1P
これがいわゆるツンデレというやつか
595名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 00:10:34 ID:sQV1eJvy
Windows2000もう疲れた…(*´д`*)
596名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 00:24:44 ID:vMim5gFi
>>595
つフォーマット
597名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 01:40:31 ID:pF3i3iTf
2000に限ったことではないのですが、2000 pro SP1でクリーンインストールしたあと、ネットにつなぐと
すぐウイルスとスパイウエア食ってしまいます。OSインストール後、全てCD-ROMからアンチウイルス、
アンチスパイ、ファイアウオール入れましたが、それらをアップデートするためにネットにつなぐともう感
染してしまいます。エラーメッセージは「Windowsはレジストリに200の障害を発見しました。今すぐ
『regfixit』にて障害を解決してください。」と言うものです。OSのアップデーも出来なくて、この場合は
アップデート検索方法選択の画面で「高速」を選んだあとアップデート検索途中でエラーになってしま
います。こういうことがあるとは聞いていましたが、自分がその局面に立って、どうしたら良いものか
、困っています。どなたか知識のある方、お願いしますm(__)m
598名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 01:48:59 ID:PB3a5EAt
599名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 01:50:24 ID:PB3a5EAt
>>597
あとルータ入れとくとか、ネットカフェでSP4を落としてくるとかね。
600名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 03:12:37 ID:gfwVvyr5
>>597
基本的には>>598-599だと思うが、念の為。
クリーンインストールしたとか言っておいて、
実はデータドライブはそのまんまとかいう事はないよね?

601名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 09:20:51 ID:61opxKtD
マザボを新しいのに変えていざ2000をインストールしようとしたら
ドライブの構成が表示される画面で、ファイル保存用のドライブ(プライマリーのスレーブ接続)がドライブ名無し、
使用容量が0になってしまいました。
本当なら130Gほど使用されているはずなのですが。
とりあえずインストール続けて終えたのですが
そのドライブにアクセス出来ません。
認識はしているのですがプロパティ見ても使用量0です。


もう訳わからなくて結局xpにして、
そのドライブはフォーマットして復元ソフトで
ある程度は復元できました。

やはり2000が軽くて好きなのでまた戻りたいてと思っているのですが
またアクセス出来なくなったら困るのでためらっています。
原因などわかる方ご指導お願いします。

携帯からなので読みづらくてすいません
602名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 09:44:03 ID:vMim5gFi
603名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 09:50:53 ID:C48R5dF9
Luna止めてクラシック表示、パフォーマンス優先の設定にすれば
2000より軽くなる気がするが
604597:2006/03/32(土) 11:23:27 ID:qbEtetGc
>>598
ありがとうございます。今から出かけるので帰ってきたら実行してみます。
だけど、今からアップデートしても障害箇所は完全には修復しませんよね?
SP4とRU1をCDに焼いて、もう1度クリーンインストールすれば完璧ですか?

>>599
ありがとうございます。今は光→終端端末装置→ハブ→3台のパソコン(その
うちの1台が兼題の2000)です。他はXP sp2とPower Macintoshなんですが、
XPのほうで2000SP4をCDに落とせばいいですか?

>>600
ありがとうございます。再インストール時の初めのメニューで「出荷時の状態に
戻す」でやりましたが、あってますか? データドライブと言うのはOSが入って
いるドライブの次の、一般的には「Dドライブ」でオケですか?
605名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 11:33:57 ID:j3vPhIZz
msdnから2000ダウンロードできなくなってるのが超困るんですけど。
msdnに言えばCD送ってくれるのかな。
606名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 12:13:14 ID:MAyNjpFA
>>604
>だけど、今からアップデートしても障害箇所は完全には修復しませんよね?
>SP4とRU1をCDに焼いて、もう1度クリーンインストールすれば完璧ですか?

一回感染したならUpdateしても無意味。
もう一度クリーンインストールなり、リカバリなりで駆除しないと。
RU1の後も更新パッチがどんどん出てるからWindowsUpdate必須。

>>XPのほうで2000SP4をCDに落とせばいいですか?

ok

>>一般的には「Dドライブ」でオケですか?

ok。出荷状態に戻したらDドライブのウイルスチェックを。
607名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 13:53:41 ID:LxITcvcj
質問失礼します。

HDDのドライブレターをGからEに変更したのですが、直後からそのHDD内にあるファイルが
見えなくなってしまいました。フォルダは見えてました。
再起動してみたところ、ファイルは表示されるようになったのですが、開けません。
これはHDD内のファイルが破損してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら復旧する
手立てはありますか?
608607:2006/03/32(土) 13:59:15 ID:LxITcvcj
書き忘れてました。OSはw2kSP4を使ってます。
609名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 14:00:23 ID:eiUERTCZ
>>607
そんな事など起こりえません。
610名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 14:04:12 ID:MAyNjpFA
>>607
レジストリを変更してBigDriveには対応させてある?
とりあえずドライブレターを元に戻してみる。
611名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 14:04:57 ID:Gyi0w8MV
馬鹿って馬鹿にするとすぐムキになるから退屈しのぎにいじるのに丁度良い
612607:2006/03/32(土) 14:07:31 ID:OIXXlFE8
再起動した際に突然エラーチェック画面になって1時間くらい
スキャンしてたみたいなのですが・・・。

とりあえずレジストリ確認してみてドライブレター元に戻す方法を試して見ます。
613名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 17:53:49 ID:VyNbQuZZ
ドレイブレターを戻すのにレジストリ確認はいら(ry
614名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 21:07:10 ID:L0ydOQ5r
>>612
スキャンディスクでぼろぼろに壊されたに、100チョンマゲ
あきらめなされ
615604:2006/03/32(土) 21:41:04 ID:ivvTDUGA
>>606
重ねがさねありがとうございますm(__)m これから試してみます。
にしても、アップデートもOS以外にOEとかIEとか、あとそれぞれの修正パッチとかその他とか
総当り的にあって、イチからやろうとすると困りますね…。うーん…。
616名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 22:16:22 ID:+srSka0w
C:Me
D:2k,sp1,2,3,4,ロールアップV2で入った
余計な作業もしたが問題無し
617名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 22:19:59 ID:N7WYVBnZ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
618名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 22:21:51 ID:+srSka0w
619名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 23:07:31 ID:sQV1eJvy
|r-==( 。);( 。) ←見飽きたのでNGワード登録
620名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 23:12:56 ID:D/oCLsl3
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==(。 );( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
621名無し~3.EXE:2006/03/32(土) 23:27:43 ID:0y+6PmCd
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( ♥);( ♥)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

622名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 00:08:11 ID:r+hpDbs9
AAを春なんて子供が多いね 春だな
623名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 01:13:10 ID:pc7wG9s3
2000にMTU設定したら変化ってありますか?
対応OS Windows XP (Professional/Home) Windows Me
Windows 2000 Windows 98/98SE Windows NT4.0 Windows 95
とありますが、
あるのなら、数あるフリーソフトでどれがいいのでしょうか?

とありますが
624名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 06:01:04 ID:0u8b2miX
とありますがとありますね
625名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 07:09:55 ID:xdIGU33o
誰にも聞かれていませんが・・・
Windows2000のCD-ROM再発行は送料込みで1050円(税込)です。
626名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 07:50:19 ID:ayl9weAZ
中古PCを買ってリカバリが付属していない(要するに売買契約にOSは含まれていない)場合もその方法でディスクを入手出来るんですか?
それともフルパッケージを大枚はたいて買うしかないんですか?
627名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 08:15:22 ID:Ey3f9XRn
>>626
どう考えても後者。
"再"発行って書いて有るじゃん。>>625氏の情報が正しいかどうかは知らんけど。
628名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 13:32:03 ID:KW2JSdkJ
|r-==(←これをNGワードに登録しなおしたからもう大丈夫。
再読込みベータ。
629名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 14:28:47 ID:jk/nkieG
>>626
メーカーPCの中古はメーカーがリカバリCDの再発行をしているなら実費でできる
自作機とかBTOで販売用OEM OSだったものがなくてプロダクトIDを持っていれば販売店に再発行を
要求できるはずだが現実にはできない(Microsoftはオンラインセルフサポートのみ)
>>625でできるのは一般販売用パッケージ物(電気量販店とかで売ってる物)でCDだけを紛失したり
割ったりした場合のみMicrosoft直々に再発行してくれるというだけのことでプロダクトIDも紛失したら
お手上げ
630名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 20:52:26 ID:pc7wG9s3
ADSL12Mを使っていますが、50Mに変えるにあたり、説明書を見てるのですが、
コントロールパネルの接続のLAN設定で自動構築、設定を自動的に検出するを
チェックするの欄にチェックを入れるべきでしょうか?
いれてなくてもつながっていますが、そんな事が書いてあるのですが、、
よくわからないので教えて下さい
631名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 21:27:27 ID:6C1bYkCK
MacOSX風に壁紙をランダムで一定で切りあえるソフトって2000対応でありますか??
632名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 21:37:11 ID:ermWcxaj
>>630
今ちゃんと繋がってるのなら、こっち側は一切何も変更する必要はない。

>>631
ベクターとかに幾らでもあるから探して。
633名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 22:45:15 ID:xsQJ7hTx
>>630
win2kとは関係ないが、ADSL12Mから50Mにしても収容局に近くない限り
あまり速度はかわらないかと。
634名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 22:49:48 ID:KW2JSdkJ
男のロマンだろ?
635名無し~3.EXE:2006/04/02(日) 23:06:47 ID:C2DU1wOl
いやマロンだ
636名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 00:57:24 ID:vj25rrVY
そして信号不安定になり不通に(ry
637名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 04:12:55 ID:VVFiHb7U
>>631
スレ違いだが
つWanderWallPaper2
638名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 04:21:52 ID:m0hxZbH6
男はローマに行くのがいいかも知れない
それと、モンブランとチョコレートパフェな
燃料はガロン単位で買う
639名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 09:25:01 ID:00mRWZoM
WindowsXPがプレインストールされたDELLのPCに2000をインストールしたら
インテルの内蔵LANが使えないんですけどどうしたら使えますか?
XPでは標準のワイヤレスネットワークで設定できたんですけど
2000ではどうやって設定すればいいんですか?
困っているんで大至急教えてください〜!
640名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 10:02:45 ID:vj25rrVY
dellに聞け
641dell:2006/04/03(月) 10:22:32 ID:8NgmudRX
やだ!
642名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 11:30:17 ID:IV0+wq1e
>>639
2000用のドライバを入れる。
643名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 11:54:17 ID:o/y0A1+Y
ご質問なのですが
WIN2000でインターネットオプションを利用し
履歴のクリアをされていても確認を取ることは可能でしょうか?

また履歴をクリアできないようにする方法はありますでしょうか?
644名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 12:49:18 ID:Vd5GXnkZ
「ご」質問はおかしい
645名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 13:13:52 ID:ZxEpdVS1
>>643 旦那や息子がエロサイトみる位良いじゃないか!!

むしろ健康なことですよ。
646名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 14:44:14 ID:VVFiHb7U
そうそう「ヤッベこの無修正海外ポルノ女優最強にエロいエロ過ぎて勃起しまくりですなぁ」とか言いながら旦那や息子が超高速でチンポしごくくらいいいじゃないか
647名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 14:52:46 ID:gZQxuhMB
>>643
家族が北朝鮮のスパイでもいいじゃないか
公安に任せとけよ
648名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:02:23 ID:skpF2+ZE
C:にMe
D:に2k,
sp1,2,3,4でMsうpだてした
なにか問題あるか?
649名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:03:41 ID:/UCeMWF5
>>648
おまえの頭
650名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:29:17 ID:o/y0A1+Y
>>645
>>646
>>647
職場での管理をしたいと思いましたので
651名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:29:59 ID:baFOBUfI
じゃあ、アクセスサイトに制限かけろ。
652名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:51:45 ID:3dWSmEgK
>>649

馬鹿ですか?
早く学校に行きなさいw
653名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 19:53:20 ID:Xg22sY1m
そんなに馬鹿な春休みの子供達を煽らないようにしましょう
654名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 21:01:33 ID:3V31tn64
どうせバカで使い道なんてないんだから学校などに行かずにコロンビアにでも売り飛ばされればいいのに!
体売るか強制労働でも一生させられてろ
655名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 21:49:39 ID:NuybAeRr
Windows 2000 SP4を使っております。

別のハードディスクやCD-R等からのフォルダやファイルのコピー時における
タイムスタンプの事で質問があります。

ファイルのタイムスタンプ(更新日時)は当時のままコピーされるのですが、フォルダだけは
コピー時のタイムに書き換わってしまいます。
書き換わらないでコピーする方法がありましたら教えてください。

対象の日付を調べ、コピーする時だけ当時の時間に時計を戻すという方法しかないのかな・・
656名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:03:20 ID:Cubt4nSk
Win2000ってぶっちゃけWIA対応してないですよね?
糞仕様のTWAINがなんでサポートされてるんですか?
657名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:07:07 ID:baFOBUfI
>>655
xcopy /ehki
658名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:10:06 ID:t81z7GQ2
Win2000とOffice2003は相性よくないのでしょうか?
659名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:22:01 ID:mAqWpoJ0
日付を戻してくれるソフトでコピーするソフトを捜す
660名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:23:07 ID:mAqWpoJ0
日付を戻してコピーくれるソフトを捜してコピーする
661名無し~3.EXE:2006/04/03(月) 22:53:47 ID:IV0+wq1e
662名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 00:31:06 ID:FyeeFzRS
XPより優れている点って何かある?
663名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 01:59:01 ID:ax6z7g4W
すいません。
WIN2000でハードディスクの不良セクタの有無はどこでわかるのでしょうか?
98の時は、スキャンディスク実施で不良セクタはありませんでしたと表示されたのですが、
WIN2000ではどうすればよいでしょうか?
664名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 02:02:00 ID:dyXDDKkp
>>663
チェックディスク
詳しくはコマンドプロンプトでchkdsk /?
665663:2006/04/04(火) 02:35:47 ID:ax6z7g4W
>>664
ありがとうございます。
でもwin98のスキャンディスクのように不良セクタの数は表示されませんよね?
666名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 02:41:05 ID:JSWt2Ub5
ID:ax6z7g4W
とりあえず一回くらいやってみろ
667663:2006/04/04(火) 02:48:25 ID:ax6z7g4W
>>666
今、chkdsk/r
というのをやっています。
夜分すいません・・・・。
現在42%終了です。

余談ですが、FAT32と書いてありますが、漏れの2000はNTFSではないのでしょうか?
668663:2006/04/04(火) 02:58:51 ID:ax6z7g4W
>>664
>>665
できますた!!
不良セクタありますた。orz
ショックです。
もうだめでしょうか?
新品なら普通ありませんよね?
少量なら大丈夫ですか?普通ですか?
669名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 07:37:00 ID:4+cTGL0Y
少量ならば特に問題はないと思う
HDDは壊れないモノではなくあくまで消耗品だからまともな使い方をしていても少しずつ不良セクタは当たり前に出てくるのだから
以前と比べて動作に不安定な兆候が現れてきたと思ったら必要なデータを他のメディアに移してから速やかにHDDを交換するという認識で良いよ
670名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 08:39:54 ID:pISqY+MA
>>662
色んな意味で軽い。
671名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:05:12 ID:bjnVUi8H
XPもLunaやめて余計なサービス切りまくると2Kと変わらんよ。
672名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:15:59 ID:UxJG6f84
>>671
まず両方入れてみて、試してから言え。
673名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:16:47 ID:bjnVUi8H
元2Kユーザーですが何か?
674名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:20:15 ID:bjnVUi8H
まあ厳密に言えば軽量化しまくってもXPの方がちょっとだけメモリ食うけどさ。
コミットチャージ70KB台まで小さくできるよ。
675名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:20:47 ID:bjnVUi8H
違う、70MBだ(w
676名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 09:59:34 ID:pISqY+MA
逆に、XPが優れている点が知りたい。
2000からXPにする必要性が全くないんだけど。
677名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 10:01:41 ID:bjnVUi8H
正直俺もそう思う。
マルチモニタ関連の機能が2Kだと色々と制限があったんでXPにしたけど、
それ以外でXPのメリットって特に思いつかないな。
678名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 11:19:30 ID:nRWB6QOz
XPは起動がちと速いんじゃないの?
朝つけたら一日中つけっぱなしの俺にはあまり関係ないが。
679名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:03:45 ID:J/aN/cY7
・Hyper-Threading のサポート 2000-BIOS有効でも動作可能だが見かけのみ、性能は出ない
Pentium3→PentiumMへ乗り換えたのでHTに魅力無し。
・NXbitのサポート 2000-未(無)サポート
NXbitはそれまでのセキュリティ対策で充分と感じる。
・起動、休止状態からの復帰が早い 2000-休止状態はXPのファイル流用にて加速可能(環境依存)
基本的にスタンバイを使うので起動速度はそれほど気にしない。
・Msconfig標準搭載 2000-流用可、同等のフリーソフトも有り
・似非FW装備(SP2)
自分がXPを使うならこれは無効にして他のソフトを使うと思う。
・BigDrive(48bit LBA)のサポート(SP1) 2000-設定を間違わなければ普通に使えるが初心者には良いと思う。
HDDの交換、追加の際に何も考えずに常に価格と容量のバランスが良い製品を買ってるけど
特に問題に当たった事は無い。
680名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:07:25 ID:qTDQAcn5
すみません、全くの初心者ですが質問させて下さい。
どうしてもXPに慣れなくて、2000をインストールしようと思っています。
しかし、2000が95、98からのアップグレード版です。
一応、95と98の正規版を持っているのですが、クリーンインストールは
出来ますでしょうか?宜しくお願いします。
681名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:10:20 ID:bjnVUi8H
できます
682名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:13:32 ID:J/aN/cY7
>680
XPの何に慣れないの?
683名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:14:35 ID:4YzbSybZ
>>680
初心者には出来ない
684名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 17:29:25 ID:N7S32/T9
>>679
やっぱbigdriveに標準対応ってのは大きいと思うね。
注意してれば防げる問題だけど、デフォルト有功との差は大きい。
685名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 18:04:25 ID:w/kcLs0N
さて、もう一台のHDDに期間限定、sp1,2,3,4ロールケーキいれて見る
何台でも入れられるな
686名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 18:12:33 ID:D0ZX0GlY
biosでHTをenableにしてインストールしたんだけど、なんか安定しない。
不意にフリーズする。
2kにHTはやっぱ不許可?
687名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 18:19:10 ID:Ul3GASr4
>>684
たしかにインストール時に全部見えないのは嫌だな。
BigDriveで使用中のHDDのOSだけクリーンインストールしようと思ったらドキドキものだ。
(もちろん後ろのパーティションは触らないとしても)

>>686
IntelはHT未対応といって、MSは対応と言ってた気がする。
688名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 18:36:14 ID:JSWt2Ub5
>>686
HTってのは所詮、CPUに無茶させるための技術
CPUが無茶する分、熱も盛大に出てくれることだし、安定しないなら切った方がいい
689名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 18:39:19 ID:pISqY+MA
>>686
全然問題なく使ってたよ。
690680:2006/04/04(火) 18:56:15 ID:qTDQAcn5
有難うございました。マニュアル読みながらインストールしてみます。
691名無し~3.EXE:2006/04/04(火) 19:03:31 ID:J/aN/cY7
2Kで極端に不安定になる場合は
デバイスマネージャでHALがACPIマルチプロセッサPCになっているか確認する。
なっていなかったらする訳だけど、変更で起動しなくなるかも。
再インストールするならインストール時に手動で設定すれば良い。
1つの物理CPU内に2つ存在する論理CPUをどのように扱うかで2KとXPは挙動が異なり、
2Kは2つの物理CPU、XPは2つの論理CPUとして認識する。
2K未対応としたのは同じシステムでのパフォーマンスの差や相性問題の有無で
2Kが不利となる報告が多かったから。
俺の知識はHTが旬の頃の物なので、既に終末が見えてきた現在ではまた状況が異なるのかもしれない。
692686:2006/04/04(火) 23:02:00 ID:9yHFI5gG
>>691
>デバイスマネージャでHALがACPIマルチプロセッサPCになっているか確認する。
なってた。
打つ手もあまりなさそうなんで、HTは諦めるよ。
693名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 07:54:12 ID:9Hzo6iTP
マイコンピューターやエクスプローラーを開く時に
windowsインストーラが起動して、キャンセルをしないと
開かなくなってしまいました。
前に、PCの調子が悪くなった時に、インストールしなおしたら
このような現象が出るようになってしまいました。
解決方法を教えて下さい。
694名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 13:33:47 ID:EDlCXRcH
自己所有家庭専用のPCに何台でも入れられるな
695名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 14:34:43 ID:OK0jlcsH
>>693
CD-ROMドライブからCDを出す。
696693:2006/04/05(水) 15:44:20 ID:9Hzo6iTP
>>695
CDは入ってないのです・・・

「選択した機能はCD-ROMまたは現在使用できない
他のリムーバルディスクにあります。
翻訳サーフィン(ホームページ翻訳)ディスクを挿入し
OKを押します」
って書いてあります。
キャンセル押しても2・3回Windousインストーラが出たりします。
どなたか解決方法分かりませんか??
697名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 15:52:45 ID:DagYp8qY
起動させる途中で
"個人設定をロードしています"から二時間に進まない、どうしよう
698名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 15:56:11 ID:qPD+Sk7N
>>697
電源長押でSHOT DOWN → 起動しなおしは駄目か?
HDDアボンの危険性は0ではないけど

699名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 16:01:15 ID:DagYp8qY
>>698やってみますね
前回落とすときの
"設定を保存しています"が異常に長かったんだなぁ
700名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 17:53:21 ID:GFlZcTz9
win2kのOEMですが、何台ものコンピュータにインストールしても大丈夫ですか?
701名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 18:02:24 ID:7SQ07MTD
>>700
大丈夫じゃないです><
702名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 18:23:49 ID:4OK7T0rT
インストール後すぐにフォーマットして
最終的に1台残すだけならおk
703名無し~3.EXE:2006/04/05(水) 21:29:40 ID:UELwdtII
>>697
念の為、バックアップしといたほうがいいですね。
あまりいじりすぎると再セットアップする羽目になるか、HD交換になります。

>>700
OSソフト1本につき、インストールできるのはPC1台までです。
複数台ある場合は、個別にOSを購入する必要があります。
一つのOSを複数台にインストールするのは規約、または法に抵触します。
704名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 08:50:01 ID:0cUotT/m
アプリケーション追加と削除でアンインスト済の項目がいつまでも消えないんですが
ソフト等で強制的に消す方法ってありますか?
705名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 08:53:25 ID:iQVbEYu/
バッチを走らせるとDOS窓(?)が開いて目障りなんですが、最小化で起動するには
どうしたらいいんでしょうか? 98のときはPIFの設定で最小化起動できた記憶が
あるんですが、2000ではそのオプションが見つかりません。
706名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 08:54:24 ID:5jN+TEDd
>>704
窓の手
707名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 08:54:24 ID:iQVbEYu/
>>704
窓の手
708名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 09:23:06 ID:m5pGeqUy
>>706-707
この人達すごすぎ。
709名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 09:23:14 ID:0cUotT/m
>>706,707
ありがとう。解決しました
710名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 09:48:30 ID:Qo510BZ6
>>705
WSHを利用。

-------------------------------
'オブジェクト作成
Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell")

'アプリの起動パスの指定
Return = WshShell.Run("cmd.exe /c call 1.bat", 2,

TRUE)
-------------------------------
をtest.vbsとなどという名前で保存し、
実行させたい処理を1.batに書いて保存しておけば
ウインドウを最小化状態で実行可能。

TRUEの前の2を0にすれば、非表示も可能。
711名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 10:34:02 ID:iQVbEYu/
>>710
出来ました!バッチファイルをWSHから起動とは気がつきませんでした。
有難うございました。 助かりました。
712名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 12:06:48 ID:E3Pi1TWa
>>706-707

時:分:秒まで同じじゃん
713名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 12:42:14 ID:Evb93ylb
>>706-707
ケコーン
714名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 15:15:10 ID:QHogf9cu
くっくるくー♪
715名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 15:58:50 ID:Fsrxy28Q
2004年2月に無料貰ったCD-ROM重宝してまっせ!
sp4もあるし、ノートン2004もついているからな
716名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 16:00:47 ID:7BgYpI9m
ちょっとお尋ねします。
起動用HDDをリムーバブル化→2セット準備して
一台のPCで用途別に使う場合
OSのライセンスは1つでいいのでしょうか?
717名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 16:03:38 ID:3Vs55Mmk
二つ要る
718名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 18:12:56 ID:6z+sdOt4
お知恵をお貸しください。

環境 W2K SP4
    Norton Internet Security 2006

HDDの共有設定が、いつのまにかフル共有に変わってしまいます。
再起動時では変更されず、変更されるタイミングがまだ掴めておりません。

念の為オンラインスキャンでウィルスバスターでも行いましたが、
ウィルスは発見できませんでした。
Ad-Awareでも、怪しいものも見当たりませんでした。

チェックする項目、対策などご教授願えませんでしょうか。
719名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 18:31:43 ID:tGfpbP//
>>718
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/network.html#910

質問の主旨と違ってたら許してね
720名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 18:44:01 ID:6z+sdOt4
>>719
有難うございます。
これで暫く様子を見てみます。
721名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 21:29:15 ID:DPI9874q
春休みってガキが多いなw
722名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 21:46:14 ID:Evb93ylb
>>721
そんなこと言うまでもない
723名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 23:56:03 ID:wJl8J9s0
>>711
ショートカットのぷjろぱてぃ
724名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 00:02:03 ID:fHEePUw5
ぷjろぱてぃ の謎
725名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 00:44:00 ID:11qFLMgc
>>724
なんでいちいちそういうところに突っ込むの?
バカ?
726名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 00:56:33 ID:SDEkgk1/
どうして他人がそういう部分に突っ込む心理になるのか本当に分からないならバカなのは...
727名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 00:59:43 ID:S4qKzDFo
>>725
揚げ足取りが面白くて仕様が無いんだよ。
728名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 01:29:04 ID:8IpTCq5L
横レスすまんが、ぶっちゃけ>>723 >>710 には感謝してる
悪気はないからなw
つ ttp://www.uploda.org/uporg358259.jpg
729名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 02:42:47 ID:Lzs1o9Ff
ていうか最近内間違いが多くてしかも気付かない事が多い。
誤変換をなおさないのはややわざとだが。
すまん。
730名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 06:29:33 ID:vIEbwOnc
Win2000でSPは最新にしてあります。

現在HDDを3つ繋げて使用しており、2つはパラレル、1つはSATAのディスクで今までは
特に問題なく使用できておりました(2ヶ月ほど)。
ところが今朝PCを再起動してみたところ、突然SATAのドライブ(Eドライブになってました)
にアクセスできなくなりました。
マイコンピュータではEドライブのアイコンはあるのですが、クリックすると、
「E:\にアクセスできません。ネットワーク上に同じ名前があります。」
というメッセージがでます。もちろんネットワークから孤立させて再起動してみましたが
ダメでした。
どのような原因が考えられますか?
731名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 07:08:18 ID:Rwc+K73m
Win2kSP4をクリーンインストールしなおしたら、今まで使っていたファイル保存用のHDD(160GB)の多くが表示されなくなりました
現在表示されているのは2.6GBほどです

OS用のCドライブ (IDE1Master)
ファイル保存用のFドライブ (IDE1Slave) ←問題のドライブ
ファイル保存兼作業用のEドライブ (Promise133TXによるSCSI接続)

Eドライブのものはすべて認識され、自由にファイル操作できます

HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \atapi \Parameters EnableBigLba 0→1
この137GB以上のHDDを認識させる作業は済んでいます

Q .Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
A. //homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256
これとも違うようなのですけど、OSを入れ替えただけで別のHDDにはいっているデータが壊れてしまうものなのでしょうか
OSのクリーンインストール時はOSドライブとCDドライブしか繋いでいませんでした
732名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 09:59:30 ID:ofc40+Sq
>>731
コンピュータの管理 → ディスクの管理で本当に全容量が見えてるか確認汁。
レジストリを入れたあと再起動しなかったとか?
レジストリはdwordにしてなかったとか?

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters]
"EnableBigLba"=dword:00000001
733名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 10:37:14 ID:Rwc+K73m
>>732
容量は見えてます
再起動してます
もちろんDWORDです

うーん わからない...
734名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 11:05:43 ID:7jU2FqoK
>>733
繋ぎっ放しでチェックディスクを走らせちまったんならぶっ壊れるのは当たりめえだ
常識
735名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 11:20:00 ID:bdLPNTKp
>>731
FinalDataで多分救える。
736名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 15:34:31 ID:fnQzioUX
ガキ(小中高生、馬鹿大学生)は学校へ行きなさい
737名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 15:58:36 ID:Lzs1o9Ff
 [*゚∀゚]ゞ
 /[_]
  | |
738名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 16:19:24 ID:eIzyF8R0
>>736
あなたもこんなところにいないで仕事してください
739736:2006/04/07(金) 16:50:54 ID:NVr0ktYc
オレはベイビーだからいいの
740名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 18:06:05 ID:ofc40+Sq
>>731
160GBのうち、2.6GBだけは使用中で残りは空きとして表示されているの?

ドライバや設定は正常だと仮定して、
ネットに接続する前に全部のパッチをあてた? それかルーターかFirewallはいれた?
入れてないならSP4でもWindows Updateかけている間にウィルスにかかった可能性も
否定できない。

>>730
SATAのドライブはBIOSからは正常に見えてる?

コンパネ > 管理ツール > コンピュータの管理 > ディスクの管理でEドライブは
正常に見えてる?

まったく関係ないかもしれないが、マイコンピュータを右クリックして、
ネットワークドライブの切断をやってみるとか。
741名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 18:43:23 ID:vIEbwOnc
>>740
ありがとうございます。

まずSATAのドライブはBIOSからも管理ツールからも見えています。
ただ管理ツールではファイルシステムが空白になっています。(本来はNTFS)
ネットワークドライブの切断は「切断するネットワーク接続がありません」のメッセージが。

その他、シリアルケーブルを変えたり、外して起動してまた繋いで起動、などをやって
みましたが状況は変わらず。
セーフモードコマンドラインからEドライブにCDしようとしても「ネットワーク上に同じ名前が
あります」のエラーメッセージが出てしまいました。一応chkdskをしてみましたが、やはり
状況は変わらず。
オンボードのLAN機能をBIOSで切ってから起動してもやはり同じエラーメッセージが出て
しまいます。

お手上げ状態です。他にどのような対策がありますでしょうか。。。
742名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:17:02 ID:54TmX5UG

四年前ぐらいに買ったVAIOを使ってるんですが昨日OSをMeから2000にダウングレードしたんです。
そしたら画面がセーフモードで起動したようになっちゃって、マウスのポインタからアイコンからすべて巨大化してしまったんです。
さらにLANポートもなぜか認識しないのでネットにも繋げません(今は漫画喫茶からです)
これはLANがWin2000に対応してないからなのでしょうか?
またアイコンなどの巨大化も直したいのですがどうすればいいのでしょうか?


743名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:26:58 ID:Drz8muav
>>741
パーティションのシステムIDが変化したとかかも。
このページの通りにDisk Probeを操作して図8の画面をupしてくると嬉しいかも。
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/bootdisk5.html

Disk Probeは2kのCDの中にもあったはず

>>742
グラフィックドライバもLanドライバも2kに対応してないか、アップグレードでおかしくなった。
クリーンインストールが吉。
744名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:33:23 ID:Drz8muav
>>741
[CDドライブ]:\SUPPORT\TOOLS\SUPPORT.CAB
の中に入ってた。

あと図3のところは、もちろん問題のHDDを指定してよ。
745名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:39:00 ID:54TmX5UG
>>743
回答ありがとうございます。
クリーンインストールも試したのですがだめなようです。
ネットができないのがこんなに辛いとは。。。
もしとりあえず元に戻そうと思ったらMeをインストールしないといけませんよね。。。
746名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:42:22 ID:Drz8muav
>>745
その漫画喫茶で2k用のグラフィックとLANのドライバをダウンロードして持ってくるか、
Meをインストールし直してネットにつないでダウンロードするかだね。
747名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 19:54:50 ID:54TmX5UG
SONYではドライバの送付などやっていないようなのでMeに戻すしかないみたいですね。。
iPodが使いたかったのに。。。
748名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:06:45 ID:Drz8muav
>>747
PCメーカーに無くてもビデオチップやLANアダプタの製造元のサイトに行けば
大抵のドライバは有るんじゃないかね。

あとSP4にすればOS標準のドライバだけで行けるかも知れないし。

SONY独自規格や既にSP4なら諦めるしか無いかもだが。
749名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:07:13 ID:m6itkRfi
>>743
2000はMBR内のパーティション種別コードを一切無視して、ブートセクタのディスクパラメータで判断するからXPと違ってその考えはムダだわ。
750名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:09:11 ID:54TmX5UG
>>748
VAIOのドライバを見つけられたかもしれないです。
とりあえず今全部ダウンロードして焼いたところなのでもしいければ自宅のほうでネットにつなげそうです。
751名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:10:07 ID:ofc40+Sq
>>747
残念ですがメーカー品とはそんなものです。
不足しているドライバを何とかできないならMeで我慢しましょう。
752名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:11:02 ID:Drz8muav
>>749
うーん確かにその通りだね。
ディスクの管理で空白らしいから、もしかしたらと思ったけど。
753名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:14:03 ID:m6itkRfi
>>752
見てやるのなら基本領域なんだろうから、63セクタ目のダンプ
754741:2006/04/07(金) 20:19:13 ID:vIEbwOnc
一応作ってみたのでお願いします。
当該HDDの0セクタからのと63セクタからのとコンピュータの管理の画面と
エラーメッセージです。。。
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060407201250.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060407201309.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060407201321.jpg
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060407201739.jpg
755名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:40:44 ID:Drz8muav
>>754
システムIDは正常だね。63セクタ目はどうなんだろ。解説ページと比べると微妙に違うような
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/discpara.html

0x044の所が01じゃ無いのは関係あるのか無いのか・・
756名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:54:43 ID:ofc40+Sq
>>741
NTシグニチャが何か悪さをしているとは考えられないか?
vectorにツールがあるからそれで消してみるのも手だと思う。

ただしHDDの大事な部分に書き込むから、やるのは最後のほうがいいかもな。
757名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 20:59:45 ID:ofc40+Sq
>>741
連続ですまそ。

HDDメーカーが出しているツールで、
DOSレベルでまずHDDが正常に動作しているか確認してみてはどうだろう?
ttp://shattered04.myftp.org/pc_11.html
758名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 21:17:36 ID:Drz8muav
NTの署名をクリアしてみるのも手か。

>>754
それからHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesの
E:の値が他と値と比べておかしかったりしない?
759名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 22:18:02 ID:ofc40+Sq
・レキのイラスト一枚
http://cublog.sblo.jp/article/533906.html
>この作品では安倍氏がストーリーも手がけたということで、
>鬱な精神状態の描写が見事です。失礼ですね、自分。
760759:2006/04/07(金) 23:00:01 ID:ofc40+Sq
誤爆失礼
761名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 01:29:49 ID:BuArsvE1
すいません。
マイクロソフトで修正プログラムダウンロードするのですが、
たくさんありすぎます。
累積的なセキュリティー更新プログラムの日付が新しいのをDLすると、昔のプログラムもカバーされていますか?
それとも、昔のから一つ一つすべてダウンロードしたほうがよいですか?
762名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 01:35:16 ID:dQ5P0yN9
累積的な奴には、以前のどの修正が含まれているのか説明があったはずだ。
763741:2006/04/08(土) 01:40:52 ID:QafIcghA
皆さんどうもです。
あれから>>757さんご指摘のIBMのDisk診断ツールで検査しましたが、異常なしでした。
DOSレベルでは認識しているようです。

また、Dドライブ(通常はCにOS)にOSの新規インストールを行い、そのOSからEドライブが見れるか
やってみましたが、やはり「ネットワーク中に同じ名前〜」のエラーが出て見れません。

ハードは異常なしで別ドライブに新規OSインスコでも無理となると、、、他に何かあるでしょうか。。。
NTシグニチャというのはよくわかってないのでまだやっていませんが、Eの中のデータは結構大事
なので最後の最後にします。
764名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 02:04:50 ID:BuArsvE1
>>762
見落とす可能性があるので、マイクロソフトのUPDATEでダウンロードリストに載ったものをすべてDLすればよろしいですか?


あとすいません。
急にウインドウが開いて、

メッセンジャー サービス
SYSTEMから ALERT へのメッセージ(2006/4/8 1:55:01)

STOP! WINDOUS REQUIRES IMMEDIATE ATTENTION

windows has found CRITICAL SYSTEM ERRORS

to fix the errors please do the following
1.Download Registry Repair from: www.data32.com
2.INstall
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下省略

というメッセージが定期的に出るようになりました。
マイクロソフトでUPDATEしたからでしょうか?
それともほかの原因でしょうか?
765名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 02:06:49 ID:bCimRlWD
>>764
どう見てもアドウェアです。
ありがとうございました。
766名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 02:34:19 ID:hky3rkJa
767名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 02:51:08 ID:BuArsvE1
>>766
ありがとうございます。
MSのUPDATEを実行した結果、優先更新プログラム26個出てきましたが、
>>766上記の(828035) (MS03-043)
は表示されていませんでした。
優先更新プログラム26個の中のどれかに累積的として含まれているんですかね?
それとも個別に(828035) (MS03-043) をDLした方がよろしいでしょうか?
768名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 02:53:25 ID:bCimRlWD
だからアドウェアだってば・・・
ウィルススキャンしなよ
769名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 09:49:14 ID:X5eEGvSm
>>767
よく分からない人は、Windows Update の指示に従って、
全部入れて何度も再起動すればいい。
770名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 10:17:39 ID:BuArsvE1
>>768
ウイルスは見つかりませんでした。
最新版ノートンでスキャン実行。
ノートンは先ほどインストール。以前のPC(OEMーWINDOWS)付属のウイルススキャンはアンインストール。
もしかしてノートンインストールする前のウイルスソフトが勝手にアドウエア出していたのかも。
>>764の案内先www.data32.com もウイルス駆除のホームページ。
ただ案内のHPは以前のPC(OEMーWINDOWS)付属のウイルススキャンの会社ではない。関連会社かな?
771名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 10:51:26 ID:dQ5P0yN9
多分ウィルスじゃなくメッセンジャーサービスがLANの外から受けたメッセージってだけだろう。
その修正パッチはメッセンジャーサービスをデフォルトで無効に変更するもんだと思うよ。
772名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 12:23:53 ID:EeJ4QccF
>>741
HDDが物理的に壊れてなさそうなのは一安心だな。
イベントログには何か情報になるようなログは残っていないだろうか?
別システムに問題のHDDを接続もできなく、イベントログにも
参考になりそうなものがなければNTシグニチャをいじってみる時かもしれない。

新しいOSを入れても駄目だということは、やはり複数のドライブで
NTシグニチャが同じになっているのか、もしくは破壊されてしまったのかも。
(でもそれなら起動時に文句を言いそうな気がする…)

まずはEドライブのあるHDDのNTシグニチャを消して認識するか確認し、
それでも駄目なら全部のNTシグニチャを消してみる。
今はwin2kが信頼できない状態なので、できたらDOSモードでやるように。
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se256265.html

NTシグニチャとは、
C:などのドライブ名とHDDのパーティションの対応を関連づけるためのドライブごとの
ユニークID。基本的に削除しても問題なし。なければ起動時に再設定される。
ただしドライブ名とパーティションの対応がかわってしまう事もあるが、後で設定可能。
もし同じIDがあったらOSは困ることになるからそれが原因では?と考えてみた。
詳しくは↓などを参照、
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/mbr.html
ttp://www.google.com/search?num=30&hl=ja&q=%22NT%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8B%E3%83%81%E3%83%A3%22+OR+%22NT%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%81%E3%83%A3%22+OR+%22NT%E7%BD%B2%E5%90%8D%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

# 自分ならこうしてみるという事を書いたが、壊れてしまっても自己責任で
773名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 12:46:11 ID:MNzHt3CW
こいつら
普通に使用していればおかしくならないのになぁw
なにを晒しておんのや?
774名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 12:46:58 ID:tz8vtcGq
>>741
どれ 助け舟を出してみますね
http://www.corso-b.net/itaya/TIPS/TIPS002.html

どうやら、ドライブ自体のマウントはされているようですので、
問題は、Eドライブのファイルシステム内部を認識していないのと、ネットワークドライブが複数存在しますのエラーだな。
最初にやるのは、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesをキーごと削除して再起動。
システムドライブがCになっていて、システムファイルをドライブ移動していなければ、これで起動不能になることはないはず。
万が一これで起動不能になったら勘弁してくれ。
これで、ドライブが複数存在〜のエラーがなくなればよし。
直らない場合には、EのMBR部のNTの署名5バイトを適当に変更するか、0で埋める。
ここまでやってエラーが消えればよし。

次は、これでもまだアクセス不能なはずなので、最初に提示したリンク先を参照して、バックアップセクタからの修復を試してみてくださいな。
775774:2006/04/08(土) 12:52:46 ID:tz8vtcGq
ハードディスクの署名領域は確認したら4バイトでしたね。失礼しました。
776名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 13:35:42 ID:X5eEGvSm
「Final Data」使えば、多分殆どのファイルが救出可能なのに。
昔、どうしようもなくなったディスクから、ほぼ100%コピー出来た。
777名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 15:34:56 ID:MZxHa7SR
いろいろと体験版があるのにね。
778名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 16:18:51 ID:X5eEGvSm
>>777
体験版使っちゃうと、絶対買うよね。
アクセス不能ディスクの中身のファイルが
殆どどれもちゃんと確認出来るから。
体験版では見るだけ・・・
779764:2006/04/08(土) 17:12:20 ID:IFfqzv6c
気持ち悪いので、PCをリカバリー(大変時間要)して、まっ先にMSのUPDATEのサイトへアクセスしたところ、
なんと!!
メッセンジャー サービス
SYSTEMから ALERT へのメッセージ
出てきました。orz

どうも、MSのWINDOWS−UPDATEのサイトに常駐されているようです。w

ところで2000のSPをDLするのですが、SP3とSP4どちらをDLしたほうがよいでしょうか?
更新情報はSP3の方が新しいようですが・・・・。
SP4はSP3も兼ねているんでしょうか?
780名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 17:15:59 ID:Tvk4fGO1
>>779
SP4はSP3を含んでる。だからSP3は必要なし。
SP4のあとにRU1が出てるから、リカバリする際は最低SP4とRU1だけ落としておいて、インストール。

その後MicrosoftUpdateをかけて、必要なものを落としとけば。

あとALERTERサービスは切っておきなよ。
781名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 17:17:20 ID:Tvk4fGO1
ALERTERじゃないや。
Messengerサービスね。 
782名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 17:19:49 ID:Lq4OyoFo
>>779
それコンパネの管理ツールのサービスから何かのサービス止めたら出てこなくなるでしょ
うちのもリカバリ直後は出たけど設定してるうちに出なくなったよ
Alerter か Messenger か何か忘れたけど
783764:2006/04/08(土) 17:21:02 ID:IFfqzv6c
>>780
即答ありがとうございます。
784742:2006/04/08(土) 17:25:00 ID:q/mI8ZMk
なおたーーーーー!
みなさんありがとうございました!
785741:2006/04/08(土) 17:28:39 ID:j0MEdgBW
皆さんどうもです。
あれからBIOSアップデートしてみましたが変わらず。
Eドライブに新規OSインスコを試みたところ、フォーマットされていないかNTFSが壊れて
いる、とのメッセージが出てフォーマットせよといわれました。そのままインスコは中止。

しょうがないのでNTシグネチャをクリアしてみましたが、やはりダメなままでした。
>>774さんの言う、レジストリクリアは怖いのでやっていませんが、、、
786名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 17:31:50 ID:Tvk4fGO1
>>785
NTFSでフォーマットするとブートセクタのバックアップが自動的に作成されるので、
>>774氏の言うようにDiskProbeでそれを探してみなよ。

そのバックアップでオリジナルを上書きして大丈夫かどうかは自分で決めるしかないが・・
787名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 18:42:22 ID:j0MEdgBW
>>786
レジストリクリアでもダメでした。

というわけでNTシグネチャのバックアップを探しているところです。
なかなか見つからないところです。試してみてまたご報告します。。。
788名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 19:09:55 ID:EeJ4QccF
>>741
残念だが自分の知る限りでは、今のところできそうな手は残ってない。
回復コンソールもあるが多分無力で、どうしても救いたいデータが入っているなら
データリカバリ製品を購入するぐらいか。

EドライブにOSを入れようとしたのはまずかったかも。
データ復旧の基本は書き込みはせずに読み出す手段はないか探すこと。
特にOSを入れようとするとチェックディスクが動き中身を壊してくれることもある。

ttp://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060407201250.jpg
を見るとMBR内のパーティション情報は壊れてないっぽいから
(250GBのHDDを基本パーティションのみでNTFS全領域確保であっているなら)
>>768 さんの 言っているブートセクタのバックアップ探しというのは意味が薄いと思う。

FATなら自力でファイルのサルベージというのも可能性はあるが、NTFSは
極めて難しいと思う。これ以上は力になれなくてすまそ。
789名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 20:30:55 ID:kn6c4QGh
>>787
>NTシグネチャのバックアップを探しているところです。

ブートセクタがバックアップしてあるセクタの事かな?
だったら、探さなくてもそのEドライブの最終セクタだよ。
790名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 20:45:23 ID:AlpcpeUS
別のHDDに新規インストール完了
綺麗になった
791名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 20:55:14 ID:9itjB9s3
初です。
ちょっとC:\がやばいことになったので、I386をE:\に移動させて、
その3日たってから、

 アプリケーション エラー

 エラーが発生したため WinMgmt.exe を終了します。プログラムをもう一度
 開始する必要があります。

 エラーログを作成しています。
         [ キャンセル ]

と出るんですが・・・どうすればいいんでしょう・・・
30秒に一回は出て邪魔なんです・・・
とりあえず助けてください。お願いします。
792名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:04:11 ID:h4EqZoE/
>>791
再インストール
793名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:10:58 ID:kn6c4QGh
>>791
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion
: SourcePath
とりあえずI386のパスを変更しとく
それでもエラーになるのなら、sfc /scannowを実行する
794名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:16:32 ID:AlpcpeUS
なんでそんなもの動かすの?
795名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:18:59 ID:Tvk4fGO1
I386を動かしたことと、エラーになることとは何も関係ないけどね。
796名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:28:12 ID:s66AvZCq
2000って、SP4適応済みパッチ導入したCDでインストールしようとしても、インストール画面ではbig drive未対応状態になってるんですか?
データ用として250GのHDDを10Gと残りのパーティションに分けて使ってたんですが、10Gの方にOS入れようとしても、インストール画面で未割り当て領域としか表示されません。
あきらめて、データ消えるの覚悟で最初からやり直さないとダメなんでしょうか?
797名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 21:54:43 ID:QXMmp7x0
>>785
駄目もとでKNNOPIXでデータ待避してみな。
読めたら儲け物、駄目なら諸氏のいうようにファイナルデータ等でデータ
復旧だな
798名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 22:07:48 ID:9itjB9s3
>>794
C:\の容量が5MBになったからです。
799名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 22:15:58 ID:UFq0JZtO
>>796
Yes
800名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 22:19:03 ID:UFq0JZtO
>>796
つーかお前昼間も別スレだったか別板だったかで同じ質問しただろ。
答えてやったの俺だぞ。
801名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 22:27:58 ID:s66AvZCq
ありがとうございます。
802名無し~3.EXE:2006/04/08(土) 22:37:47 ID:j0MEdgBW
>>789
>ブートセクタがバックアップしてあるセクタの事かな?
>だったら、探さなくてもそのEドライブの最終セクタだよ。

私もそう思ったのですが、268430084セクタまでしかReadできなくて、268430085セクタからは
「Invalid Sector Number」となって読めません。
Eドライブは250GBのハードディスクで、もっと先のセクタまで読めると思うのですが。。。
ここらへんに何か問題があるのでしょうか。
ちなみに268430084をReadしてもバックアップではないようです。

まずはKNNOPIXを試してみます。
803名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 00:02:22 ID:ISaaPVuV
tweak UI で、コマンドプロンプト画面でのファイル名やディレクトリ名のtab補完が
出来るように設定するんだが、どうしても機能しない。どうすればよい?
804741:2006/04/09(日) 00:04:27 ID:1j0o3ZNM
741です。
駄目もとのKNOPPIXですが、なんと認識してくれました。/mnt/sda1でした。
みなさまありがとうございました。
ただ、最初にコンソールから/mnt/sda1 においてlsをしても空の状態だったのですが、
デスクトップ上のアイコンをクリックしたらファイルがみれました。

これでデータ復旧のメドはたったのですが、やはりWindowsで認識したいところ。
もう少し粘ってみます。。。

一体原因は何なのか、さっぱりわからないのですが、、、なんでKnoppixだと大丈夫
なんでしょうか。思い当たることがあれば教えてください。
805名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 00:20:16 ID:PBROsAOq
>>804
だらだらしてる前にさっさと移せよ。
データが消えても知らんぞ。
読める内が花
806名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 00:24:13 ID:TxsmjNeX
>>804 おめ & >>805に同意
807名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 01:05:15 ID:sxKwejYR
すみません。東芝のMG50Rというノートパソコンを買ったのですが、ヘッドホン差し込み口にヘッドホンを差し込んでも、ヘッドホンからではなくパソコンのスピーカーから音が出てしまうのですが…

何かをしなくてはいけないのですか?
808名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 01:13:33 ID:eSJY6hnk
>>807
それ、ホントにヘッドフォン端子なの?
マイク端子と間違ってない?
809名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 01:17:30 ID:sxKwejYR
私も間違ったのかなと思い、確認してみたのですがちゃんとヘッドホン端子でした。
念のためすべての端子に差し込んでみたのですが…やはり駄目でした。

……これは不良品なのでしょうか?
810名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 01:25:30 ID:7Vvjwq0E
>>800

見返りが欲しくて答えてるのか?
811名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 01:45:24 ID:UVs7WV+X
マルチで、既に答え出てるって言ってるんじゃないかなw
812お願いします:2006/04/09(日) 01:54:29 ID:oL3yVRv/
os無しのpcを買ったので、手持ちのwin2000を入れようとしたところ
背景が青で白文字の設定画面が終わったところ(背景に色が付く)あたりから
文字がやたら大きくて色がとてもかすれています。矢印が縦1cm横1cm位大きい
んです。
一応完了しましたとのことなんですが、画面プロパティを見てリサイズしようと
思っても、色は16色、サイズは800x600までしか直りません。

その他の機能(アクセサリのマインスイーパやシステム手帳なんかの)は
一応動きます。
以前使っていたwin95seからこのwin2000でアップした別機は問題なく入りました。

つたない説明で申し訳ありませんが、詳しい方いましたら
分かる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

813名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 02:07:15 ID:P3yOdCd2
ディスプレイアダプタのドライバを入れれ。
814名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 02:12:44 ID:4HgLiyky
>手持ちの
もしこれが他PCで使ってるものだったら、ライセンス違反だから
あまり公言しないように。
(「俺が万引きした本に載ってた〜について質問なんだが」と言ってるのと同じだから)
815名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 02:13:49 ID:H9xaQUNu
>807
ドライバのアップデート
816名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 02:18:56 ID:TxsmjNeX
>>812
ビデオカードかビデオボードのドライバが入ってないんじゃないか?
WIN2000のCDに。で、640×480で起動してるんじゃない?

型番を調べてネットで入手すればいいと思う。

買ってきたのが、メーカーPCか自作かはわからんけど、ビデオがオンボードなら
マザーボードの型番や、パソ自体の型番調べて片っ端からググレば、

必要な情報が集まってくるはず
817名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 02:31:26 ID:UaObCSNn
SHOCKWAVEをDLしたいのですが、ウインドウの左下に黄色の三角の中に!のマーク「ページでエラーが発生しました。」
が出ていてDLできません。
どうすればよいでしょうか?
フラッシュプレーヤーはDLできました。
環境
WIN2000
IE5.5
どちらも最新アップデート済みです。
818812です:2006/04/09(日) 03:09:56 ID:oL3yVRv/
>813,814,816さんありがとうございます。
>14さん、気をつけます…!
>13、16さん、たしかに最初640x480で起動してました!
PCは秋葉原のメーカーBTOでOS無しでモニター別で4万円くらいで買いました。
買う際に店員さんからは「普通に(OS)CD入れれば動きますよ」
と言われました。14さんではないですが余り書いてはいけないと思いますが
もう一台(6年前のゲートウェイ)のWin95Seでは正常にアップデートできたので油断してました。
>816さん、>ビデオカードかビデオボードのドライバの型番を調べてみます!
819817:2006/04/09(日) 03:38:22 ID:UaObCSNn
追伸:
SHOCKWAVEダウンロードできましたが、うまく動作していません。
やはり、IE5.5が原因でしょうか?
IE5.01に戻すか、IE6にするかですが、
IE6にして、アイコンを旧5.01のものを使用することは可能でしょうか?
アイコンの変更でIEとOUTLOOKEXのアイコンだけ旧タイプにする方法教えていただければ幸いです。
820名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 03:39:34 ID:TxsmjNeX
>>819
ごめん…わからん
821名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 03:48:11 ID:YdGg5Hjs
>>819
インターネットゾーンは中でリセット
822名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 03:54:19 ID:IYLapDka
>>819
何故IEに拘るの?、
IEエンジンのタブブラウザを使ったほうが使いやすいだろうし。
セキュリィテイパッチもIE6系のもののほうが安全だろうに?
823名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 03:57:40 ID:87lMJpeN
同意だ
824名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 04:12:52 ID:YdGg5Hjs
>>822
新しい脆弱性が発見された時に遊びたいから
825名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 04:27:43 ID:IYLapDka
>>824
なるほど
826名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 09:11:52 ID:N4O+hp0p
脆弱な意見だな
827名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 10:09:14 ID:m8C1/LOj
>>741
KNOPPIXで読めたのか…LinuxのNTFSドライバがんばってるな。
まあ、それにしてもよかったな。

>>805 の言ってる事をよく聞いとけよ。間違ってもサルベージする前に
チェックディスクのようなものをかけて復旧しようなどと考えてはいけない。

数値は微妙にあわないが、セクタが読めなかったのはdskprobeの
LBA48未対応による128GBの壁では。

あとHDDが変になったはっきりとした原因はわからないが、新規win2kからも
見えなかったという事はEドライブのファイルシステムが一部ダメージを受けて
いるんだろう。ありそうな原因はメモリ化けかな。あと古いドライバならバグだ。
828名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 10:41:45 ID:QEQ9jC7u
最初にクリーンインスコし直したときにレジストリ設定前にCHKDSKが走ったんじゃないの?
829741:2006/04/09(日) 11:14:00 ID:1j0o3ZNM
いくつかの大事なファイルはサルベージしたのですが、ntfsmountによるファイル操作は
NTFSにダメージも与えたようで、Win起動したところchkdskが走りました。もうこのPCの
ファイルシステムはあちこちボロがきているようです。
またKNOPPIXからでもEドライブのいくつかのファイルは見えませんでした。

NTFSの方が安全だと思ってたんですが、FAT32の方が良かったのかなぁと後悔してます。
830名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:25:39 ID:sf2gEXwJ
ntfsmountがNTFSにダメージを与えることは無い。
単にHDDが物理的に壊れただけ。
物理的な問題なのでFAT32にしたところで同じ。
831名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:27:46 ID:QEQ9jC7u
FAT32にしたってNTFS以上に壊れやすいし、
壊れたときのサルベージだってそりゃ見えやすいかも知れないけど
修復率はNTFSの方が上で
FAT32が良いことなど全然ない。
832名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:28:37 ID:VatQfGjv
>>829
つFinalData
833名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:29:17 ID:m8C1/LOj
>>741
ntfsmountのせいじゃないですよ。
もともとファイルシステムに異常があっただけ。

ファイルシステムにダメージを受けているものをマウントする場合は
書き込みはしない読み込みだけ、というroオプションつけなきゃ。
ttp://man.linux-ntfs.org/ntfsmount.8.html
読み込みだけにするのはデータ復旧の基本。

>>830
HDDはメーカーツールでの診断で問題なかった様子。
だから物理的には壊れてないっぽい。
834名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:37:00 ID:sf2gEXwJ
メーカーツールでの診断で問題なくても壊れていることはある。
実際にそういうHDD見たことがあるし。

メーカーツールでの詳細なチェックも問題なく、完全フォーマットも
ちゃんといって、OSのインストールさえもうまくいくのだが、
再起動するとデータが読めないことがある。

ちなみにメーカー製でハードウェアの改造増設は一切無し、
再インストールCDを使ってのインストールだから、
HDD以外のハードウェア側の問題は考えにくかった。
実際HDDを交換したら直った。
835名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 11:41:59 ID:m8C1/LOj
>>834
そんなケースには出会ったことないけど、実際あるんだな。
参考になりますた。

話は違うが不良ケーブルでたまに化けるというのはあったなあ。
836名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 12:05:28 ID:P3yOdCd2
>>834
俺も少し前に似たような症状になった事があるな。
領域確保、フォーマット、OSインストールを始めるまでは特にエラーも起きないが、
再起動するとその領域が読めなくなった。
837名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 16:21:10 ID:kujGSljr
同じ2kを3台分のHDDに入れた うpだても完全
終了
838名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 23:42:05 ID:3PYZlKWj
どなたか、馬鹿な俺にDFSについて教えてください。
何度、本を読んでも理解できないので・・・

各サーバーに散らばる共有フォルダを論理的にひとつのツリーとして
まとめたモノ と認識してるのですが
たとえば一つのサーバーに、各サーバーの共有フォルダへのショートカット集を
作ることと何が違うのですが?

それとドメインDFSだとデータが二重化されると書かれているのですが、
それはどういう意味なのでしょうか?
単にツリーが複製されるということでいいのですか?
各サーバーにあるデータ(実体)が、複製されるワケじゃないですよね?

すんません、誰か解説お願いしますだ。

839名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 23:45:47 ID:VQBbc0PR
アドレスバーにチェックを入れてもアドレスバーが表示されない場合はどうすればいいんですか?
よろしくお願いします
840名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 23:51:10 ID:ZeA+xBvR
>>839
引っ張る
841名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 00:31:17 ID:O4GttAQN
>>840
答え一発!
842名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 00:50:22 ID:KLWYFw6t
>>838
ショートカットだとパスで表現できない
DFSだとUNCパスで表現できる
たとえばファイル保存するときショートカット開いて任意フォルダに
ジャンプできたことがあるか?

ドメインDFSはそのワケのとおり(実体が複製)だ
まず通常どおり共有を作ってDFSルートとリンクを作る
その後複製物と称するその共有のコピー先共有を設定すると
すべての共有には全く同じ内容がコピーされ、
複製物-1台分のサーバ障害に対する冗長化が期待できる
(もちろん複製物は別なサーバに作成する)
843842:2006/04/10(月) 00:54:09 ID:KLWYFw6t
ショートカットでジャンプできるな(^^;
とにかくパスで表現可能だということで勘弁してくれ
844842:2006/04/10(月) 01:10:19 ID:KLWYFw6t
何度もレスしてすまんが、
ツリーの複製はActiveDirectoryの機能として実装されるので
ドメインコントローラの配置分、冗長化することが出来る。

結果、DFS機能全体としてツリーとファイル実体両方冗長化できる。
845838:2006/04/10(月) 01:43:02 ID:2yda6SwP
>>842
ごていねいにありがとうございます。
しかし、なにぶん馬鹿なので分かったような分かってないような・・・w

実体と複製物の同期のタイミングとか・・・
あとスタンドアロンDFSの恩恵が今ひとつ?ですね。
846名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 02:19:35 ID:5WC8y/RG
すいません、さっきの者です。
アドレスバーにチェックを入れてもアドレスバーが表示されない場合はどうすればいいんですか?
宜しくお願い致します。
引っ張っるにしても反応がありません('A`)
847引っ張られてみたが…:2006/04/10(月) 02:31:42 ID:QwpnBqR3
>>846
何のアドレスバーかわからないから、イメージがわかないでは、ないかぁ
IEなら、使ってないから、すまんが知らん。
848名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 03:01:59 ID:8yhAwNdy
ドラッグ
849名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 03:11:12 ID:mJtB5uOi
Windows2000をSP++でSP4対応済みのCDで
インストールし直したんですけど

C:40G ← クリーンインストール
D:40G ← データそのまま
E:70G ←   〃

WINDOWS起動すると
EドライブだけCHKが入って
文字がだらだらとマトリクスのように表示されるんですが
どうしたらいいんでしょうか?
(最後まで見ずにリセットしてます)


キーを押せばCHKスキップは出来るんですが
前は表示されなかったので…
850名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 03:28:28 ID:tnEf941o
>>849
さて、バカは放って置いてと
851名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 08:41:53 ID:OuAmnVse
>>849
一度最後迄やれば、その後は出なくなるんじゃないの。
852名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 09:59:13 ID:2OZGwIQM
>>849
BigDrive未対応の反応ですね。
レジストリ設定してないでしょ?
853名無し~3.EXE:2006/04/10(月) 21:28:20 ID:b4afpHBc
1.レジストリ エディタ (Regedt32.exe) を起動します。
2.次のレジストリ キーを見つけてクリックします。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Atapi\Parameters
3.[編集] メニューの [値の追加] をクリックし、次のレジストリの値を追加します。
値の名前 : EnableBigLba
データ型 : REG_DWORD
値のデータ : 0x1
4.レジストリ エディタを終了します。
854名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:10:28 ID:hVB+xocx
2000をつかっていまつ。
ところで漏れのUSBが2.0か1.1か調べる方法はありますか?
外付けのドライブの転送速度が遅い気がするのですが・・・・。
仮に1.1が判明したら2.0にすることは出来ますか?
855名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:14:40 ID:+yuGybmj
>>854
SP3以前なら間違いなく1.1
SP4以降で、外付けドライブが間違いなく2.0対応であれば、PC側が1.1の時
接続すると「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」
という表示が出ます。
856名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:21:30 ID:T97FLXeF
>>854
ママンかPCのマニュアル見ろ
出来なくは無いがそのままじゃ無理
但し、OSに関係ない
857名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:24:46 ID:+yuGybmj
関係あるだろ、98とか・・・
858854:2006/04/11(火) 00:27:53 ID:hVB+xocx
>>855
2.0と1.1を選択できるんですか?
SP4入れていますが、「USB 大容量記憶装置デバイス」としか表示されません。
まあ元は初期の2000ぽいから1.1なのでしょう。

>>856
マニュアルにはUSB4ピンとしか書いていません。
おそらく発売当初2.0の認知度が低かったのでしょう。
やっぱ2.0にするには何か買わなくてはなりませんか?
859名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:30:17 ID:LL78hIjz
>>858
USB2.0 増設でググれ
ノートとデスクトップでは増設方法が違う
最初から書いてあれば、リンク先でも指示してやったんだが自分で調べろ
860名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 00:31:29 ID:+yuGybmj
861854:2006/04/11(火) 00:35:32 ID:hVB+xocx
みなさんどうもでつ。
862名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 01:12:35 ID:yp8q4ATz
最近ノートにUSB2.0のカードを付け、
今迄1.1で繋いでいた外付けHDを
付けてみた。
無茶苦茶速い・・・
早速デフラグした。
863名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 01:18:03 ID:CQNOE+39
外付けのHDDデフラグするくらいならファイルを一度別のHDDに
コピーして戻した方が速いし負担も少ないと思うけど
864名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 01:21:24 ID:/P6LU3DJ
毎度思う
戻さなくてもいいんじゃね
865名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 02:11:04 ID:LL78hIjz
>>863
まあ それでもある程度はマルチでコピーするようで完全に綺麗には並ばないんだけどね
866名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 09:01:48 ID:rvU1s09m
ディレクトリなど後からサイズが大きくなるからなあ。
きっちり綺麗にやりたいなら先にサイズ0のファイルを全部作って
その状態でデフラグして、次にfirefile copyでもするのがベストか。
867名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 09:44:12 ID:UCavDC5u

マウスホイール回転数の読み取りバッファについての質問です!

W2k sp4 と IE6 sp1 と IBMX24と IBMの黒いマウスを使っていますが、
IEの場合に限り、マウスホイールを使いくるくるいっぱい回すと、
ウインドウの上下スライダーがうろうろ2秒ぐらい上下に動揺し、
ホイールの操作不能にいらだちます。

レジストリー編集によって、マウスホイールのバッファの変更など、何か改善策はありますか?
よろしくお願いいたします。

868名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 09:47:39 ID:MRtwisjT
>>867
IE > ツール > インターネットオプション > 詳細設定 > スムーズスクロールを使用する

をはずしてみたら?
869名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 10:22:15 ID:dtBoyYOA
>>863
戻すんなら、その前に空にしたドライブを簡易フォーマットしたほうがいいよ。
870名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 10:33:30 ID:UCavDC5u

>>868
ありがとう!大変いいですね!

レジストリーの方も分かりましたら、よろしくお願いします!

871名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 10:38:55 ID:UCavDC5u

10000万以上のファイル数があると、ファイルシステムがすぐ暴走するから、
こまめに分割コピーした方がいいよ!
872名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 11:25:32 ID:wEuJuf+S
一つ聞きたいことがあるんですが
SP2のままだとアップデートとかで
パッチのサポートがもうなかったりするんでしょうか?
SP4にするとどれくらい重くなるんでしょうか
入れたいPCは
CPU セレ500MHz
メモリ 128Mb
です
873名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 11:47:59 ID:vdFRxTxV
>>872
やってみれば?

セキュリティ上問題がないのなら、誰もSP4にしないわな・・・・・
874名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:00:44 ID:UCavDC5u
僕は今でも、W2kSR1、IEもSP1でノーパッチだよ!

なぜって?一番軽いから!!

あと、何かに(ウイルスなど)掛かったらすぐ復元しちゃうもん。
だから、システムパッチアップは家のPCはしないよ!!
875名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:03:10 ID:UCavDC5u


あとは、デバイスドライバもあまり更新しない。
まあ、ビデオドライバくらいは更新するけどね!!!
876名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:08:47 ID:Rtj6IzsO
SP当てた程度で重い、軽いなど体感できるような環境で使うこと自体問題外だろ
877名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:10:27 ID:mFlEnovY
>>874 ウイルスなんかに感染する時点で・・・
馬鹿としか言いようが無い

なにが ”復元しちゃうもん” なんだか・・・
878名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:30:50 ID:g3LjOfgx
XPじゃないんだから「復元」ってのはやめよう。
879名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:36:25 ID:+e0osk3e
無印とsp4統合済からインストールしたのでは、
そんな体感できる程違うわけ?
880名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:42:45 ID:vdFRxTxV
>>879
さあ
881名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:44:00 ID:MRtwisjT
最新までするとサービスが少し増えてるから、128MBのメモリだと響いてくるかもな。
つーか、128MBではどっちにしろ不足しすぎ。
普通に使うつもりなら256MBまでは増やせよ。
882名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 12:58:45 ID:UCavDC5u

きみたちは、ノーパッチのすばらしさを知らない!!

ノンセキュリティー状態のPCの巣晴らしさを!!
不具合が多く、セキュリティーレベルが低いPCは
何をもの語っているか?

よーく、考えようね!マルチぶーたの作り方も
知らなそうな諸君!!
883名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 13:06:00 ID:Srk572HZ
ネットワークに繋ぐなよ。
884名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 13:16:31 ID:mFlEnovY
あぁそういえば春だなぁ と思う今日この頃
885名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 13:19:01 ID:vdFRxTxV
つーかさぁ

 ID:UCavDC5u

は朝から何やってんの?引き籠もりか?ニートか?
886名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 14:01:53 ID:UCavDC5u

いまのところ、社内引き篭もりニートです!
お付き合いくださり、誠にありがとうございました!!

(さあ、仕事にもどろっと。。。)
887名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 14:48:46 ID:T5ZsqK5L
ID:UCavDC5u たくさん釣れてよかったね。
ただもう少し大人の文章書こうね。
888名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 15:36:30 ID:mbJnmxQl
この間まで大学でのたくってた馬鹿なんだろID:UCavDC5uは
889名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 16:32:50 ID:kGzJL/Xj
クリエイティブ製品の自動アップデート機能を使おうとするとIEが強制終了されてしまいます
なんとか解決方法はないでしょうか?
ドライバの入ったディスクを割ってしまってドライバを入れることが出来ないんです
SB使ってる方ならわかると思うんですが手動の場合だとドライバは落とせないので・・・
890名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 16:39:42 ID:PU2VZIid
落とせるだろ手動で
891名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 16:54:54 ID:kGzJL/Xj
落とせるのはアップデートファイルのみです
基礎の部分が落とせないのでドライバを実行してもハードウェアを認識しません
WinXPの場合は自動アップデートからダウンロード出来ました
892名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 17:02:24 ID:PU2VZIid
X-Fiはドライバ無かったよ
すまんかった
893名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 20:42:38 ID:dQ3HNFox
Windows2000とは直接関係無いかもしれませんが、
該当スレが見つからなかったのでこちらで質問致します。

IEにてmacromedia Flash が正常に表示されません。
具体的には、動く部分が四角枠で囲まれて、
枠内で「白−正常な画像」が交互に点滅するような状態です。

Flash Player をツールを使い完全アンインストールし、
再インストールもしてみましたが、直りませんでした。
macromediaサイトでも、該当するようなサポート情報は探せませんでした。
どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか!

主な環境
Windows2000 SP4
IE6
Flash Player 8
894名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 20:43:11 ID:GUOQ0fi6
消せ
895名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 21:07:59 ID:MRtwisjT
>>893
ツールって何?
896名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 21:27:06 ID:f0paXIwn
>>893
フラ板にでも行って聞くとか
897名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 21:35:35 ID:gLI1vjzx
>>893
Flashのバージョンテストすら表示されない?
http://www.macromedia.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/tn_15507.htm
動作テストは?
http://www.macromedia.com/jp/support/players/vt_flplayer/fl_step1.html

とりあえずアンインストールしてもおかしいならグラフィックカードの
ドライバとか、関係ないけどDirectXとかチェックしてみるとか
XPSP2では制限ユーザではトラブったらしいからAdministratorでの
動作を確認するとか。

>>895
Macromediaのサイトにあるアンインストーラだと思われ
http://www.macromedia.com/jp/shockwave/download/alternates/
898893:2006/04/11(火) 22:25:02 ID:dQ3HNFox
>>895
言葉足らずで済みません。>>897さんのおっしゃるものです。
「アプリケーションの追加と削除」でFlash Playerをアンインストールしても、
ブラウザプラグインまで完全に削除しきれなかったので、
macromediaサイトを探してみたら見つかった専用アンインストーラーの事です。

>>896
うお!FLASHて板があったんすね。
Windows板で一所懸命該当スレ探してました・・・。
ありがとうございます。以降板移動致します。

>>897
レスありがとうございます。
Flashのインストールは正常に済み、テストも正常に表示されます。
どうも、macromediaサイトのものだと正常に表示されるが、ものによっては点滅するようです。
しかし、一般企業サイトのものや、他多々のサイトでも起こるため、
単純にFlash素材そのものが悪いだけではないようです。
ttp://www.dr2.jp/ (例えば、ここのFlashは点滅しまくりです。)
グラフィックカードのドライバは最新のものです。
今、DirectXの一連のテストを行ってみましたが、異常は無いようでした。
このPCは常にAdministrator権限で操作しております。
教えていただいた動作テストの後にある、「Player インストール完了後のトラブル全般」
を読み終わり、今テクニカルノート一覧を読んでおります(2度目ですが)・・・。
899名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 22:49:10 ID:MRtwisjT
>>898
もし解決できたらこっちにも書きこんでもらえたら嬉しいっす。
900名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 23:34:26 ID:hVB+xocx
GOLD8というソフトを持っていますが、
ソフトの仕様でDVD-RAMからDVD-RAMへコピーできません。
(±R、±RWは可)

DVD-RAMからDVD-RAMにコピーする方法はありますか?(TV録画などの映像データ)
またDVD-RAM⇒DVD-RAMにコピーできるソフト市販されていますか?

OS2000使用。
901名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 23:40:36 ID:450LyVBd
GOLD8なんてソフトは記憶にございません。
質問する時は正確に。
902名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 00:06:51 ID:/OQyz5fX
使ってるOSがWin2kなら何でも聞いていいスレじゃないんだが
903名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 02:48:56 ID:mtMU6NSR
>>900
スレ違いに限りなく近いかも。
DVD-RAMドライバが必要。UDF形式やFAT32形式の。
GOLD8のフルバージョンなら付属しているのでは?
XPは上記のDVD-RAM ファイル システムをサポートしているが、
2kはDVD-RAMドライバが必要。

またフルバージョンならB's CLiP6が付属していて、
これでUDF形式やFAT32形式をサポートしている。

このどちらかであればFDと同じようにコピーは自由に行なえる。

CD-R,DVDのカテゴリーで聞きいたほうがいい。
ttp://pc8.2ch.net/cdr/
たとえば、
B's Recorder 総合スレPart3
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1136734857/
904900:2006/04/12(水) 04:10:42 ID:0apaS0Rd
解決しました。
ありがとうございました。
RAM読み込めたので、ファイルコピーでなんとかなりそうです。
OS2000のせいか、FDのように右クリックでディスクコピーはできませんが、ファイルが表示されたので明日、すべてコピーをやってみます。
今日は寝ます。
905名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 04:21:23 ID:PR5YCOKl
XP入れてるんだけど2000にすることって不可能?
このCDなぜかCDブートできないし
906名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 06:35:43 ID:NA+kpzdj
XPが動くハードなら、2000も動くと思う。
CDブートできないのはハードの故障かBIOS設定か
メディアが壊れてるんじゃないの?
あるいはSP統合CDなんかでブート領域を書き込んで
ないとか。
907名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 10:00:10 ID:nxVfkfJL
>>906 ぉぃぉぃ逆だろ?

○ 2000が動く→XPも動く #そら次世代OSだからな
× XPが動く→2000も動く

SONYや富士通のノートだとXPデフォで入ってるマシンのいくつかは
2000はまるっきり動かんよ
908名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 10:43:26 ID:tEOuHKuV
メーカー物だとドライバがない事もあるしな。
909名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:04:30 ID:EQRnZB0M
OSの再インストールをしたいのですが、インストールCD-ROMを紛失してしまいました。
そこで友人のインストールCD-ROMを借りてインストールしようと思うのですが、
法律的に問題がありますか?
910名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:10:59 ID:nxVfkfJL
>>909 ないよ、ライセンスKEYさえ自分で持ってるの使えば
911名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:12:09 ID:Kf+sbdxX
>>909
大いにある。
912名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:28:52 ID:EQRnZB0M
問題があるのであればLinuxをインストールしようと思ってるのですが、
ライセンスはCD-ROMに含まれているのですか?
それとも、PC本体に含まれているのですか?
913名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:32:34 ID:6E7eduRp
プロダクトキーに含まれている
914名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:38:46 ID:mHdOV9LX
誘導されて来ました。どなたかご教示頂けますか。

暗号化したフォルダを格納したHDDが、元のPCから外されて
他のPCに接続された場合、そのフォルダはアクセスされてしまう
危険がありますか?
915名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:41:23 ID:7YJ6HoT6
>>914
EFS暗号化ではフォルダへのアクセスはいくらでも可能
ファイル名は丸わかり
ファイルを開けないだけ
916名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:51:12 ID:EQRnZB0M
つまりプロダクトキーが分かれば友人のインストールCD-ROMを借りて
再インストールをしても問題ないということですか?
917名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:52:45 ID:nxVfkfJL
>>916 Yes
918名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 11:56:33 ID:EQRnZB0M
分かりました。
皆さん本当にありがとうございました。

919名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 12:03:51 ID:6FJD8Qxf
>>916
借りる場合、同じタイプでないとキーを受け付けないので注意を。
パッケージ版ならパッケージ版のキーを、
OEM版ならOEM版のキーを。
メーカーリカバリ版だと同じメーカーでだけ可能。
920名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 12:26:17 ID:nxVfkfJL
>>919 2000にそんなしちめんどくせぇKEYタイプの違いなんかあったっけ?

Server(実際はエンタープライズとかターミナルもあるけどまぁServer)
とworkstationぐらいかと思ったが・・・
921名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 12:52:39 ID:m1kl70nG
フォルダを開いて、動画やmp3や画像ファイルを選ぶと左下の方にプレビュー表示がでてくるのですが、
レジストリのどの値をいじれば、このプレビュー表示をやめさせる事が出来るのでしょうか?
922名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 13:09:23 ID:rlHFpN08
>>921
レジストリじゃだめです

1. エクスプローラでカスタマイズしたいフォルダを開きます。
2. [表示]−[このフォルダのカスタマイズ] をクリックします。
3. 「次へ」「次へ」をクリックします。
4. 「このテンプレートを編集する」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。
5. 表示されたテキストファイルから function IsMovieFile を検索し、再生したくない動画ファイルの拡張子を削除します。
6. 表示されたテキストファイルから function IsSoundFile を検索し、再生したくない音楽ファイルの拡張子を削除します。
7. 変更を保管してメモ帳を閉じます。
8. 「完了」をクリックします。

すべてのフォルダに変更を反映させたい場合、上記の手順を実行したフォルダに作成される Folder Settings サブフォルダの中にある folder.htt ファイルを、%Systemroot%\Web フォルダにコピーしてください。
923名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 14:18:46 ID:smuKz4xE
その動画再生がおかしくなった俺が来ましたよ。

別PCに入ってた動画を、CD-Rで2000のノートに入れた。
そしたら動画が逆さまに再生されるようになった。
元のXPでは無問題でまともに再生される。
駄目元でハコバコプレーヤーを別PCから移植して、そこから再生すると
まともに再生は出来る。でも動画単体では上下逆。

エクスプローラーの表示とかはまともなので、ウィルスの可能性は薄い。
一体何がどうなってるのよ?俺の2000 B5ノート様…

ちなみにリアル、メディアプレーヤー共に同じ…
後で他の動画も試しては見るけど…どうして?
924名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 14:59:57 ID:m1kl70nG
>>922
ありがとう!
助かりました〜
925名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 15:12:17 ID:TKm7NNx3
>>923
その動画再生に使われるコーデックの問題。
HAKOBAKO(現 GOM) Playerは独自の物を内蔵しているから
影響を受けない。

まあ、スレ違いかな。
926名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 16:48:34 ID:+mGxu/cm
いまんところWindows2000が最強OSだと思ってます。

ところで、どこかのスレで「Windowsとびとび不出来説」というのを読みました。

>Win95:やや悪 Win98:良 WinMe:最悪 Win2k:最良 WinXP:やや悪

こんな感じで、自分の実感とも一致しているのでちょっと嬉しくなりました。

で、この説についてもう少し詳しく調べてみようと思っていろいろなキーワードで
ググってみたのですが、適切なウェブページが全然見つかりません。

どなたか、この説について詳しく解説しているページをご存じでしたら
お教えください。
927名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 17:45:57 ID:89W7Wd+C
>>926 一部のWin95/98アプリが動かない2Kの何が最強なんでしょうか?
もう2006年です くだらない妄想はすてて現実を見なさい
928名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 18:05:42 ID:AcIph6sg
>>926
Meと2kの順序が逆
929名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 18:34:51 ID:Kf+sbdxX
>>926
OSに強い弱いの概念はない。
930名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 18:47:29 ID:1ENnhmHy
じゃあ運動会の綱引きでOSって強がってるのは?
931名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 18:50:51 ID:TKm7NNx3
932名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:00:03 ID:Kf+sbdxX
>>927
XPだと、95/98(SE)/Meアプリが100%動作するの?
933名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:15:31 ID:89W7Wd+C
>>932 ? 2000で動かない95/98アプリがXPで少し動くようになった
だれも100%とかいってない

同じOSじゃないんだし100%なんて無理に決まってるじゃんw

ただ2000は「NT4の後継OSだし、95/98は16bitだし動かなくてもしょうがない」と切り捨ててた、
XPは「そうも言ってられないから出来るだけの事はするよ」と頑張った

そもそも

95/98/Me/XP と NT4/2000/Client:XP Server:2003 の流れであって

95系ユーザーで2000を経てXPに来るヤツなんかまず居ない
もしも 95→98→Me→2000→XP とクライアントOSを切り替えてるのが本流と思ってるなら
大きな勘違い 2000 買うのはかなり変わり者か開発者かコンピューター関係者だけだよw

メーカーのノートPCでもデスクトップPCでも2000のプリインストールなんてまず無いっしょ
934名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:25:48 ID:eWX1rS3D
98系みたいな脆弱なOSは極力使いたくないけど3Dゲーム用に98SE
それと2000デュアルブートにしてた人は結構いると思うぞw
935名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:28:59 ID:TKm7NNx3
>>933
後半は凄い思い込みだな。
936名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:35:24 ID:tEOuHKuV
>>933
知らないだけだろうが、企業向けPCには2000モデルが結構あったんだよ。
XPが出てるのに2000へダウングレードしたプリインストールモデルもあったし。
937名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 19:38:15 ID:Kf+sbdxX
>>933
突っ込み所が満載だ・・・
938名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 20:02:05 ID:klfZs/FO
>>933
2000よりMeのが後だと何度も…
939名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 22:05:32 ID:WqRgavgu
>>933
95→meと2000デュアルブートですが何か?
940名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 23:04:36 ID:Kf+sbdxX
>>933 の人気に嫉妬。
941名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 23:18:21 ID:vBTkU5yP
>>933
どこから突っ込んで良いのか分からなくて
結局黙っているオイラがいる訳だが・・・
942名無し~3.EXE:2006/04/12(水) 23:46:51 ID:ydbGgv1R
>>933
(´-`).。oO(そういやVAIOにW2K搭載モデルがあったな…)
943名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 00:09:45 ID:yOKwOL2d
>>915
ありがとうございます。

ファイル開けないのなら、とりあえず良しと考えます。
あとは、全然意味のないファイル名でも付けておけば
まあいいかな。
944名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 00:30:21 ID:eoPoOjCC
ここ迄壮絶な釣りは久し振りに見たな。
945名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 00:31:59 ID:t1NT9TiH
2000サーバーに関しての質問は
こちらでも可ですか?
2000サーバーの質問はどこに
したらいいか教えてください
946名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 07:19:56 ID:wpChOwX/
>>933
NTカーネルの事は知っていて言っているのか?
知ってい16bit系の95/98/MeとNTカーネルのXPを一緒にしているのか?

ID:89W7Wd+Cは前にこのスレに現れて、
2k使った事無いのに2kに文句をつけていた奴と一緒の奴か。

>>944
釣られてやったよ。クライアントOSと逃げも上手く打っているし。
947名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 07:55:59 ID:k2XbjcUA
95と2000は良作だった。
98/Me/XPは駄作。
948名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 07:57:31 ID:4gVeFou+
2000サイコー
発売当初から再インストール無しでずっと使ってる。
電源以外ぶっ壊れてないからPCもずっとそのままだっすぃ〜。
949名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 08:08:06 ID:4gVeFou+
>>947
2000至上主義の漏れ的には
98SEとNTWS4が用途は違えど同率2位ですぞ!
MEサイテーなのはみんな仲良く一致だぁね。

ま、人それぞれですな〜(´・ω・`)
950名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 08:13:14 ID:k2XbjcUA
98は95と比べ重くなった。98のメリットは殆どなかった。
NT4はUIが古かった。サポートデバイス/マルチメディアのサポートが貧弱だった。
951名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 08:14:31 ID:WX6yERUE
2kサイコーとかXPサイコーとか言ってる奴は低脳。OSなんて、そのOS上で
動くアプリケーションが普通に動けばいいわけである。まあ、Windows
なんて糞OS使ってる奴は無職低脳ヒキヲタばっかりだから今更俺が
なんと言っても無駄だろうけど。
952名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 08:55:05 ID:n48GPagR
NT、2000、XP Proしか導入していない会社の社員も全員
無職でヒキヲタなんですねw
953名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 09:07:00 ID:eoPoOjCC
Windows糞とかゲイツ死ねとかM$とか書いて
貶したりする奴、昔からホント多いよね。
そんなに厭ならWindows使わなければいいのに。
ストレス溜まってさぞや辛いでしょう。
954926:2006/04/13(木) 11:16:24 ID:IuIAIHbK
うおぉー、話がおもっきり違う方向に流れてる...orz

>>927,929
Win2kのスレなんだから「最強」ってほめてもいいじゃないですか、ねぇ

>>928
あ、すいません。これは正確な引用ではなくうろ覚えの内容です。私が
知りたかったのは、各OSの良否を「とびとび」として述べているウェブ
ページでして、この良否の判断そのものが妥当かどうかはあんまり問題に
してません

>>933
勘弁してくださいよ
955926:2006/04/13(木) 11:17:48 ID:IuIAIHbK
>>947,949
私としては2000最強、98SE次点、他はカスと思ってます。でも他の人は
そうは思ってないだろうし、他の人の考えを否定するつもりはないです。
状況によって判断は変わるんだし。

>>950
NTはNetWareとかUNIXの対抗軸として開発された最初のリリースなので、
NT3,3.5,4のGUIが貧弱なのはしょうがないと思います。一般大衆を対象に
したOSじゃないので、デバドラぐらい自分で組み込めよ、ってな感じでし
たね。古くはNetWare2がそんな感じで、OSのインストール作業がオブジェ
クトファイルのリンク作業みたいなもんでした。

>>951
このスレのみなさんは、そういうことを承知の上で「××最強」とか
「○○ゴミ」とか書いて楽しんでいるんだと思いますよ。適材適所でOSを
選択するのは当たり前、必須アプリによってOS選択肢が狭められるのも
当たり前、っていうのが「普通」でしょ。949さんのおっしゃるとおり
「人それぞれ」ですよ

>>953
「こんなに出来の悪いソフトがなぜ売れるんだろう」という疑問やいき
どおりを感じているからでしょうね。MSのマーケティングのうまさ、
マスメディアの馬鹿さ加減、一般大衆の無知さ、ってのに気づいている
人ほどストレスを感じているんじゃないかな。なお、本当にいやな人は
LinuxやFreeBSDを使うんでしょうが、「Windowsの使い方を教えて(はぁと」と
女の子から頼まれたときに、「Winは嫌いだから知らないので教えられない」と
答えるのは悔しいでしょ。だから私はWin2k。

--

結局、とびとび論についてご存じの方はいなかったのですね orz
956名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 11:49:45 ID:rODDY3U8
>>955
去年か一昨年あたりのImpress PC Watchの記事だと思う。
OSRとか98, 98SEも含めて飛び飛びだったような。
957名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 11:52:53 ID:rODDY3U8
>去年か一昨年あたり
もっと前だったかも知れない(XP出現時点ぐらいかも)が、PC Watchなのは間違いないと思う。
958名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 11:56:34 ID:n48GPagR
そもそも、ここで質問することか?という気がしないでもない
959名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 11:57:25 ID:YAdOEHK/
2000は初心者に毛が生えたレベルに
インストからアップデートまでやらせると
ウイルスまみれになる事以外は満足しているな。
960名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 12:02:40 ID:eoPoOjCC
>>955
「こんなに出来の悪いソフト」ねぇ・・・
じゃぁ、文句言ってる人達は、Windowsよりあらゆる点で
優れたOSを自分で書ける、って事?

少なくとも、クライアントOSとしては、Windowsは
Linuxとかよりも遥かに優れていると思うが。
961名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 13:19:25 ID:894W9vl+
>>955
その女の子紹介しろ
962名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 14:30:29 ID:OdSoAM5b
ヤフオクとかで売ってるWindows2000って
やっぱプロダクトキーが流出してると考えるべき?
963名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 14:41:21 ID:4UU8A1Cr
当然だろ。
うさんくさいのも沢山いるし可能性は高いだろう。
964名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 14:56:14 ID:gzYTePgB
なんだこの流れw
>>933
98SE→2K→XPの流れで来てるけど、おかしいか?
Windows2000プリインストールマシンなんか山ほどあったぞw
そもそも2000はNT系と9x系を統合するっていうコンセプトじゃなかったっけ?
965名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:05:41 ID:WX6yERUE
>>964
NT系と9x系を統合するっていうのは、XPだ。つーか、そもそもWin2kは
ビジネスユーザ向けであったが、当時9x系があまりに糞だったため
ビジネスユーザ向けと知りながらWin2kを使ってみたらかなり安定していて
良いという評判になったので、徐々にWin2kを使う奴が増えてきた。
966名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:08:33 ID:OloOVsVb
統合を目指していたのは2000だったはず。
967名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:13:07 ID:HZYhc53M
出た当初は、デバイス周りの対応で、二の足を踏むユーザーは多かった気がする。
いい具合に枯れてきて食いつく人が増えてきたんじゃない?

業務で使ってる会社知ってるけど、本当に落ちなくて助かってると褒めてるよ
968名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:21:15 ID:RIsVisOx
始めまして統合CD作ったけど何回作り直しても
インストールに失敗するので
しぶしぶ、素のOSをそのまま入れてから
SPやパッチを当てる事にしたんですが
パッチ等を当てた時にwinntフォルダに作られるファイルって
統合CDで入れる以外防ぎようがないのでしょうか?
969名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:24:45 ID:uP6l8yhd
>913 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 19:17:42 ID:RIsVisOx
>パッチ等を当てた時にwindowsフォルダに作られるファイルって
>統合CDで入れる以外防ぎようがないのでしょうか?
970名無し~3.EXE:2006/04/13(木) 20:47:57 ID:OloOVsVb
>>968
そんなら削除しちゃえばどう?何故削除しないの?
971926:2006/04/14(金) 00:14:24 ID:RnnKFYKP
>>956,957
まことにありがとうございます。昔のPC Watchを探してみます。
胸のつかえが取れたようで、ほっとしました。

>>960
なんだかなぁ。

>>961
高身長微乳型と低身長巨乳樽型がありますが、どちらがいい?

>>967
デバドラの仕様が16bit系とは変わりましたからね。私も業務系で
クライアント用に多用してますが、本当に落ちなくて良いですよ。
手離れの良いOS、ってとこでしょうか。

では、これにてこのスレから退散します。ども。

972名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 00:42:18 ID:kS0vIvTZ
>>971
長身貧乳型でいいよ
973名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 01:28:07 ID:LWDA30N2
デスクトップ上からマイコンピュータのアイコンを消したいんですが、
どうにも消し方がわかりません。XPでは簡単に出来るらしいんですが・・・
どっかのページに画面の外に持ってくって意見があったんですが、
次に起動する時に、なぜか画面の中に戻ってきてしまいます。
他に消す方法はないんでしょうか?
974名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 01:35:45 ID:qnchAQXH
>>973
窓の手使えば消せる
ただし、デスクトップ上のアイテムすべてが巻き添えになるが
975973:2006/04/14(金) 01:36:14 ID:LWDA30N2
すいません。今見たら前スレで同じ質問ありましたね。
その時の結論はレジストリ弄れって感じだったんですけど、
他にやり方ないですかね?
976973:2006/04/14(金) 01:37:26 ID:LWDA30N2
>>974
デスクトップの他のアイコンは残したいです。。。
977名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 01:42:29 ID:UdkMI+5t
>>976
レジストリを弄るのが何か問題あるの?
978名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 01:55:55 ID:qnchAQXH
窓の手だっていじくるツクールだって窓の友だってレジストリ弄ってるんだが最終的には
979名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 02:01:41 ID:LWDA30N2
前スレで紹介されてたのっていうのが
http://question.excite.co.jp/kotaeru.php3?q=1902590
ここなんですけど、
この書き込み見るとなんか自信なさそうなので
トラブル起きたりしないかと思って。。。
980名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 02:02:58 ID:qnchAQXH
レジストリのバックアップを取ってからやれ
あとは知らない
981名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 02:28:54 ID:LWDA30N2
>>980
どうもでした。無事消えました。
982名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 13:17:06 ID:uEpweWps
IPアドレスは自動取得にしているのですが、もう一台の2kの方では
IPアドレス(Outpost Proのアイコンで表示される)が全く違う
アドレス(168.49.~)となってインターネットに接続できない状態になってしまいました。
ウイルス、スパイウェアをチェックしたのですがないようです。
ちなみにルーターをかましています。その他のコンピュータはもちろんIPを自動取得しています。

このサイトでhttp://www.firewallleaktester.com/leaks/breakout-en.exeを実行
したくらいです。

対処法ありませんか?
983名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 14:02:25 ID:K5cXbiEm
>>982
コマンドプロンプトで ipconfig renew してみる。

それでもだめならモデムの電源を切って30分放置した後、
モデム、ルータと、つながらないPCだけ電源を入れてみ。
それでIPがもらえるならISPが何か設定をかえたのかもな。

あとは再インスコ w
984973:2006/04/14(金) 20:00:28 ID:LWDA30N2
上で紹介したレジストリ弄ったところ
今日起動した時に、ウインドウが消えなくなる
といった不具合が生じたので元に戻しました。
>>979のページではそういった不具合が起こってなかったようなんで
うちの環境ではたまたまってこともあるかもしれませんが
いちお参考までに、、、
自分は結局窓の手でデスクトップアイテム全部消しました。
985名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 20:06:00 ID:Gv2AO/N8
2kって一台のPCに幾ついれても問題ないんだね
へぇ〜HDD交換していっぱいいれとく
986名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 21:51:30 ID:FAdAQ6Nh
ユーザー設定いぢってたらクイックランチからデスクトップの表示アイコンが消えたんだけど戻せる?
987OS板から来ました:2006/04/14(金) 22:24:20 ID:8nMP+B5l
すみません、お願いします。
OS Windows 2000 SP4
AdobeReader7.0.7をインストールすると、インストール終了直後にデスクトップ
に作成されるアイコンがウインドウマークの「不明なアイコン」になります。
スタート−プログラムからデスクトップにショートカットを作成すると普通に
作成されます。
ローカルAdministratorでも他のユーザーでも同じ症状が出るため、
All Usersの「スタートメニューフォルダ」が壊れたのかと考えてます。
All Usersを削除した場合の再作成方法を教えてください。
もしAll Usersではないと思われるようでしたら、その時の対処法を教えて
下さい。
988名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 22:34:52 ID:UdkMI+5t
>>986
・クイック起動バーから「デスクトップの表示」を消してしまいました
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#95

>>987
Adobeのインストーラが馬鹿なだけじゃないか?
989名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 22:41:50 ID:FAdAQ6Nh
>>988
マンキュー
990名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 23:07:05 ID:bJT+dj3d
>>979のやり方で見事に消えた
ShellFolderが無いから不安なのか?新規で作っていけば出来る
0x00100000は10進数だと1048576になるから自分でやってみれ
991名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 23:15:39 ID:LWDA30N2
>>990
>>984でも書いたんですが、うちの環境では調子悪くなってしまいました。
やばいログ残しちゃったと後悔してるんですが、やる人は自己責任で
必ずレジストリバックアップ取ってからやった方がいいです。
992名無し~3.EXE:2006/04/14(金) 23:40:24 ID:UcVQpNCB
>>991
調子悪くなったって内容が知りたいです
自分は1ヶ月近くたつけど気づいていないだけかな?
993991:2006/04/15(土) 00:00:20 ID:Y5+231MO
う〜ん。うちだけなのかなぁ・・・
どう考えてもレジストリ弄った直後に症状出たんだけど、、、
症状はアプリでもフォルダでも、ウインドウ開くと
最小化するのも終了するのも出来なくなりました。
終了はタスク的には出来てるんだけど、画面に残り続けるって感じです。
デスクトップに表示をクリックすると一掃出来るんですが、
毎回それ押すのも面倒なので戻しました。
994987:2006/04/15(土) 01:18:30 ID:irj0ttFp
988さん、Lhacaも試してみたところ、1.19は×、1.20は○でした。
Adobeは7.0.7,6.0.1共に×。
WMP9はデスクトップにはインストール直後はアイコンは
出来ませんでした。
但し上記記載アプリケーションはデスクトップアイコン以外は
正常に起動します。
しかも何度レジストリまで全て削除し、再インストールしても同じ状況です。
995名無し~3.EXE:2006/04/15(土) 06:30:04 ID:9m/Ikd+V
自作

CPU  Ath64 3200+
メモリ 2G 400
HDD  SATA 250G 125+125

で空いているパーテーションにwindows2000をインストールしようとしたら
インストールするドライブが表示される所でHDDが表示されません
どうにかしてインストールする方法は無いでしょうか?
どなたかよろしくお願いします
996 :2006/04/15(土) 06:43:38 ID:VV0aOfVe
Win2000 serverを使ってます
プロファイルなどユーザ自身のみアクセスできるフォルダを削除するのっていったん所有者を奪取しないといけませんよね
これを行うコマンドってないでしょうか。バッチファイルで一括処理したいのです
caclsではできませんでした
997名無し~3.EXE:2006/04/15(土) 07:25:51 ID:rHbiiaiP
>>994
アイコンキャッシュが壊れているんじゃないの?
998名無し~3.EXE:2006/04/15(土) 07:26:29 ID:rHbiiaiP
>>995
128GBの壁だ。
あきらめろ。
999名無し~3.EXE:2006/04/15(土) 10:35:31 ID:qUdVAlZW
1000名無し~3.EXE:2006/04/15(土) 10:36:04 ID:qUdVAlZW
Windows2000を使いつづけるよ ちょのに
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1114229971/l50
Windows2000 SP5まだ(・ε・)?×5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125838876/l50

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1128315011/l50
[Win2000]SPだけ適応済みのCDを作ろう Part1[WinXP]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1094296390/l50

Windows2000最強伝説SP2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1144547729/l50
Windows2000/XP チューンナップ専用スレ Part17
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1126417568/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。