【標準AA】フォント・カスタマイズ 6th【ClearType】

このエントリーをはてなブックマークに追加
607名無し~3.EXE
はじめまして。検索してここにたどり着きました
困っています。画面のスケールを120dpiで使用しています
2ちゃんねるなどで使われているAAを、
AA対応フォントを用いていますが、120dpiスケールで使うと
AA対応フォントでもAAがズレてしまいます↓

96スケール。こちらでは正常に表示される
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai270586.jpg
120スケール。同じ環境でもAAがズレてしまう
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai270587.jpg

120dpi対応フォントで、さらにAAに対応したフォントは
ないものでしょうか?
検索しても見つかりませんでした
608名無し~3.EXE:2009/08/25(火) 19:48:03 ID:osF/SBVN
フォントに詳しい方の返答がありましたが、
難しくて意味を把握出来ませんでした

「2chのAAの標準環境は「96dpi」の「MS Pゴシック」の「12pt」だ。
つまりMSPゴの小サイズ用代替ビットマップの16ピクセルサイズってこと。

120dpi環境で12ポイントだと20ピクセルのビットマップ(96dpiでの15ptサイズ)が
使われちゃうから、120dpiならフォントサイズを(72*(16/120))、つまり9.6ポイントに
設定しないといけない。
9ポイントにすれば15ピクセルになるので、ほぼずれないで表示されるはず。」

どういうことでしょうか?