【次世代】Windows Vista【OS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 15:50:03 ID:lS1Zruc6
GDI捨てるからしょうがない
953名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 17:36:46 ID:TXKuncu4
すてないっての
954名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 17:40:57 ID:lS1Zruc6
スマン、捨てはしないな、ただカーネル外部へ持っていくけど
NT3.1は同じようにGDIが外部だから死ぬほど重かったそうだ。
955名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 17:55:55 ID:t/FQftm0
>>946
そう
WindowsXPはクリーンインストール状態だとDVDの再生もできない
本当にダメダメだね
956名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 18:33:40 ID:raBp2hJ7
そう
WindowsXPはクリーンインストール状態だとDVDの再生もできない
本当にダメダメだね
957名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 18:34:34 ID:lS1Zruc6
たしかにWindowsXPはクリーンインストールの状態だとDVDも再生できない
本当にダメダメだね
958名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 18:54:23 ID:fPYMq5Xk
しかもね
たしかにWindowsXPはクリーンインストールの状態だとDVDも再生できない
本当にダメダメだね
959名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 18:56:06 ID:TXKuncu4
主要LinuxもMacOSXも再生できるよな
馬鹿じゃねーのMSは
960名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 18:56:50 ID:6Ek595nG
でも違う見方をすれば
WindowsXPはクリーンインストール状態だとDVDの再生もできない
本当にダメダメだね
961名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:10:07 ID:Pi463GyE
そうはいうものの
WindowsXPはクリーンインストール状態だとDVDの再生もできない
本当にダメダメだね
962名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:11:25 ID:XYjgUmrR
もうわかったから
963名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:16:35 ID:Ca0/5zfX
しかし見方を変えてみると
WindowsXPはクリーンインストール状態だとDVDの再生もできない
本当にダメダメだね
964名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:17:03 ID:UPjeQqNW
>>960-961 なんじゃそりゃ
965405:2006/01/25(水) 19:21:50 ID:+aDPEWZy
自分的には、MacではExposeがうらやましいかな。あと、デザインはあっちのほうがすき。
でも、その辺って、StarDockとかが頑張ってくれるんじゃない?
今は重いから使ってないけど、Avalonとかが入ったことでもっとスムーズに動く代替シェルが作れるんじゃないかなぁ。
あと、「WindowLister」とか、「もこ窓」とか、「窓たて」とかいったようなソフトも、Vista版が出ればかなりいいものになると思うんだが・・・。
966名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:44:06 ID:fPYMq5Xk
967名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:46:20 ID:t36OW3Vb
Vistaは標準でUNIX環境がないのが痛いな
968名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 19:55:45 ID:L2irhpLf
Expose、最初は目新しくていいと思うが結局Alt+Tabのが楽で便利と気付く罠
969名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 20:36:11 ID:1ZP4iSe9
そういやWindowsにMPEG2デコーダー載せないのは
やっぱりソフトメーカーから苦情が出る為かねぇ?
バンドルソフト並みの低機能のでいいから載せればいいのに、と思う。
970名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 20:45:27 ID:L2irhpLf
WMPを標準バンドルするだけで苦情がでる国もあるというのにそりゃ無理な相談だ
971名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 20:52:46 ID:FBzJvfSt
マカー氏ねよ・・・
972名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 20:56:14 ID:9VynkLwn
もうじき死滅するよ。インテル移行失敗だってさ。
973名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 21:12:08 ID:1ZP4iSe9
んー
でもWMPが付かないXPNでもquartz.dllは最初から入っているわけで
WMPはMPEG1とかは画像も音声もquartz.dllを使って再生してるわけで
WMP自体は単なるフロントエンド化してるっていうか。
拡張して最低レベルのMPEG2もquartz.dllで対応してもいいんじゃないかな、と言う気はする。
974名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:06:56 ID:Qe1a3sBS BE:89750737-
975名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:16:52 ID:kfU6toNf
メッセンジャー乗せれば独禁法
プレイヤー乗せれば独禁法
ブラウザ乗せれば独禁法

こんな感じで下手に機能を豊富にするのは命とりな訳だが
もともと他のOSと違って足りないところは各メーカーにカスタムされ
プリインストール状態で販売されるから機能絞られても大して問題ない
今時ドライブ付いててDVD再生できないPCなんて売ってないだろ?
つーわけで皆さんさっさと新・mac板にお帰りください
976名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:30:15 ID:zeSNGvK2
せめてコーデックとか再生ソフトへのリンクを提供してくれたらな
977名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 00:41:52 ID:zKUNn4E3
Vistaのロゴがダサいのがショックだ。
「i」の点が丸になってるとことか、XPより古臭く感じる。
978名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 01:50:09 ID:QDU9MVXT
フォントは悪くないと思うが、Vistaっていう5文字の長さがグダグダ
979名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 02:19:04 ID:SQCZXI1+
MPEG2のライセンス絡みとXPが出た時期とMPEG-LAのロイヤリティと
他社のデコーダーとかいろいろあったのかも。
980名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 06:15:14 ID:yAa7/8zQ
>>978
じゃ
Windows Vi
981名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 06:27:19 ID:4tB7dkH5
XPの『X』もOSXの名前の斬新さに慌てて『X』を名前に入れた経緯があるからな
982名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 07:30:15 ID:WvoYelN1
Windows Vivinba
983名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 07:36:47 ID:GqK3Fq8g
>>975
そうは言うけどさ、いまだにWMPでDVD再生出来ませんとか音声しか聞こえません
っていう質問がじゃんじゃか出てきてるわけで。
しかもDirectShowFilterの順位の問題もあったりで
そろそろ高機能じゃなくてもいいから純正デコーダーがあってもいい頃だと思う。

まぁこれを言ったところでしょうがないわけではあるけど。
984名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 09:09:04 ID:KorzMzmJ
次スレまだ?
985名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 09:13:32 ID:YU/83ICk
986名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 14:13:01 ID:EZRpy0gj
ここにきているマカは偽物だって。
新板はIntelMacのことでVista煽っている暇なんかない
987名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 14:47:43 ID:VFNcnNxY
>>983
Windowsの機能に関わらずお店で買うPCは初期出荷状態で再生できるだろ
その時点でWindowsがmpeg2デコーダー持ってようが、外部の使ってようが消費者にはどっちでもいい事でね?
その後弄って自爆してしかも自分じゃ直せないアホには自己責任としか言えないがw
988名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 15:59:44 ID:+oskbkCM
つーかMacだって本体買ってきたらiLifeがプリインストールされてて、
iLifeの中にiDVDが含まれてるからDVDが再生出来るってだけで、
MacOS自体にDVD再生機能があるわけじゃないじゃん
Win機にPowerDVDプリインストールして売ってるのと全く変わらないよ
989965:2006/01/26(木) 16:14:11 ID:dw+tsoRZ
>>966
そのソフトは知らんかった。Vistaで、GDIとかUSERとかが新しく置き換えられたら、こういうのってスムーズになるんかなぁ


990名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 16:55:00 ID:bJmgw4pz
>>983
> そろそろ高機能じゃなくてもいいから純正デコーダーがあってもいい頃だと思う。
MPEG2ライセンス料の問題がある。
WindowsにMPEG2ライセンス料を含めると、
DVDを使わない人にも、不要なMPEG2ライセンス料の支払いを請求することになる。

> そうは言うけどさ、いまだにWMPでDVD再生出来ませんとか音声しか聞こえません
> っていう質問がじゃんじゃか出てきてるわけで。
> そろそろ高機能じゃなくてもいいから純正デコーダーがあってもいい頃だと思う。
純正コーデックはすでにあるのだから、それだけを使っていれば問題ない。
非純正コーデック、たとえばXVID等を使うのが悪い。
実際、音声が聞こえないのって非純正コーデックを使っているからでしょ。
991名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 17:19:10 ID:EZRpy0gj
>>989
そのソフトの動き自体はスムースにはならない
新たにAvalonベースで書かれたソフトならスムース
992名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 17:46:01 ID:iYWW8Uw2
>>991
kwsk
993989:2006/01/26(木) 19:00:36 ID:dw+tsoRZ
>>991サンクス
それってさぁ、WindowsXPにAvalonを載せた場合は無理なのかなぁ
確か、XP用のAvalonではUser.exeは置き換えられないんだよね
994名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:02:26 ID:GqK3Fq8g
>>990
まぁ今の時点でもマルチメディア系はいっぱいライセンス料貰うと同時に払ってるわけで
それと同率くらいだったら
出る数考えたら微々たる額で出来そうな気がする。
純正デコーダーっつーのはWindows純正のmpeg2デコーダーつー意味ね。
例えば720*480表示は出来ない機能制限つきのとか。

…そうなるとこれはこれで大きく表示できませんって質問が出まくりでボツか。
995名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:11:45 ID:ZSdJWSb5
>>988
誤情報乙。OS単体をインスコしてもDVDプレーヤ入りますよ。
996名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:15:45 ID:imirM7kq
出張信者マカ乙
997名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:20:33 ID:VFNcnNxY
>>994
しつこいって。
Mpeg2のライセンス料は質に関わらず同額だっつーの
さっさと批判スレ池
998名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:22:19 ID:93tobZNe
>>997
馬鹿につける薬は無い
999名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:25:10 ID:4fs5akz6
999
1000名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 19:25:46 ID:wF4+gVUC
1000ならマカ死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。