1 :
kdh ◆Ef16o4SULE :
お祭り騒ぎの当時
ほとんどの人間が勘違いしていたな
(゚听)イラネ
4様
4 :
名無し~3.EXE:2005/11/27(日) 19:28:01 ID:ZH+HPfIr
おれもテレビで見ててわけわかんなかった
なんだろこれ、と
(゚听)
6 :
名無し~3.EXE:2005/11/27(日) 20:39:09 ID:S5jAlR6+
なんかキモい人たちが夜中まで並んでるニュースを見た
なんか俺はそこに並んでいたような気がするけどそれはたぶん夢だったとおもう
X68KでGUI使ってた俺には
今更感があった
Coplandが出ればこんなもんゴミになると本気で思ってました
11 :
名無し~3.EXE:2005/11/27(日) 21:21:43 ID:joNNjYci
パソコンなんて持ってませんでした
12 :
名無し~3.EXE:2005/11/28(月) 00:39:35 ID:GLjt7zjl
あれから10年か。。。
13 :
名無し~3.EXE:2005/11/28(月) 00:41:00 ID:SJIniD/o
当時6歳ですがwwwwwwwww
スーパードンキーコング買ってもらって喜んでたwwwwwwwwwww
14 :
名無し~3.EXE:2005/11/28(月) 19:52:45 ID:IJSZSQ/U
>>8 おれもそうだ
マックもあったし
バカマスコミが煽ってるのに苦笑してた
15 :
名無し~3.EXE:2005/11/28(月) 20:09:39 ID:V5w5VRiR
マックユーザーのオレとしては
「下界の眺めが微笑ましいな」という感じだった。
16 :
名無し~3.EXE:2005/11/28(月) 22:11:19 ID:GLjt7zjl
>>15 そうだな。Appleのこの10年は面白かったな。
ソフトウェアでは、マイクロソフトの資本にすがり、ハードウェアでは、PowerPC捨てて IntelCPUに飛びつくし(w
ツレタ(・∀・)!!
18 :
名無し~3.EXE:2005/11/29(火) 20:32:23 ID:t+ThYSxR
??
19 :
名無し~3.EXE:2005/11/29(火) 21:31:44 ID:gi05NXpP
またhikaruか!!
いや、マジな話、Mac記念に買っとくか。最後のPowerPC機。
10年前の今日、俺の所に初めてのパソコンが来た。Windows95をプレインストールした
やつだ。正直大きな可能性を感じたが、10年経った今、パソコンと暮らして人生の
可能性の多くを失った。
>>21 詳しくw
…ひょっとして漏れとおんなじようなこと感じてるのかも???
初めてネットに繋いで世界に繋がったと思った時こそ自分自身の世界が閉じた瞬間ですな。
もう今更仕方ないからビルゲイツを恨みながら来世に掛けるか・・・
24 :
カメレオン:2005/12/08(木) 19:39:59 ID:j+wskt2j
どーしてあんなに大騒ぎしたのか?
初めて家に来たのは、Pentium120MHzだった…
その上って133MHzだったっけ?
いまやデュアルコアですか〜
kwsk
28 :
名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 18:51:43 ID:zCNB9SUd
「これからはOSが周辺機器を勝手に設定してくれるんだよ!!」
ってニュース映像でキモイ外人がはしゃいでいたのを思い出す。
29 :
ゴムチューブで筋トレしてみる:2005/12/12(月) 19:00:19 ID:yigVCpub
>>21 >>10年前の今日、俺の所に初めてのパソコンが来た。
>>Windows95をプレインストールしたやつだ。
>>正直大きな可能性を感じたが、10年経った今、パソコンと暮らして人生の
可能性の多くを失った。
名言のヨカーン
発売日は北K州の知人の家にあつまって、
相川欣也が知識のなさを披露する番組見ながら
鍋つついたりしてたな。
あれから10年、おいらも若かった。
32 :
名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 16:51:33 ID:NnfNdNc3
あの日秋葉原では、ウィンドウズコロッケなるものを売ってたんだよ。
深夜だからね。
その現場報告を、ニフのパソ通のRTC(=リアルタイム会議・チャット)で聞いてたもんだ。
もちろんPHSや携帯電話で一発アクセスといった時代ではなく、
公衆電話に98ノートを携帯用モデムで繋いでのアクセスだ。
なんの知識もなくても一応は操作ができるウィンドウズ95の設計思想と
インターネットの商用化という波に、大きな違和感を感じてきたものだ。
1ヶ月前に漢字talk7.1の存在を知り、Macを買っていたので95を買わなくて助かったと思った。
34 :
名無し~3.EXE:2005/12/19(月) 23:53:46 ID:JFX8wWpF
Windows3.1はきつかった。
しかし通常の意味では、3.1が
初めて日本語が使えるWindowsだった。
(3.0+DDDという手もあったが)
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/04/5785404.html 3.1ではOSとGUIとアプリケーションの整合性を
気にする必要があった。
DOSにもIBMとConpaqとMSがあり、
これもどう違うのか、気になった。
バブルが崩壊して苦しい中でのWindows95発売。
これでCUIから開放されるのかと思って買った。
しかし考えてみれば、BIOSとアプリケーションの
不具合、SCSI機器の高さと使い勝手の悪さ、
モニターやメモリ、ビデオアクセラレーターの高さに
苦労は絶えなかったのである。
自作がかならず安い時代だったので、多くのマニアは
輸入部品で組んでいた。皆、餓えていたのである。
Windows95は、苦難の時代の青い幻である。
95か、父さんが買って来たな〜
Pen 75MHz 550MB
当時は一生かかっても550MBも使えないと言われていたが…
(´⊇`)言った奴でてこい
つーかWin95で550MBも使いきれんだろ。
・・・あっ、すまんHDDのことか?
当時のメーカー製品のメモリー、
デフォルト搭載量はせいぜい
8〜16MBだな。
晩飯食いながらニュース見てた。
当時はパソコンなんて何が何だかわからんかった。
それから3年後にWindows 98を狂喜乱舞しながら愛機に
インストールすることになろうとは。
41 :
名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 08:53:51 ID:pBCUJTEc
まだ95使っている方
いまつか・・・?
42 :
名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 20:38:53 ID:Sn69I0Cw
発売から1年間の秋葉の混雑がすごかった。
秋葉駅に入場規制かかったなんてのはあれが最初で最後だろう
43 :
名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 21:43:46 ID:dk4fq7fe
高校の裏のさびれた中古PCショップ(8インチFDDとか売ってた)に
夜中の12時前に親と一緒に買いに行ったら
12時になるよりちょっと前に売ってもらえた
当時、親父のお下がりのPC-9801NS/E(98NOTE SX/E)で
「9MBもメモリ入ってるよSUGeee!」
とか言ってた俺には全然関係がなかった、そんな思い出。
それまでUV11使ってたしな・・・orz
EPSON98使いの俺は3DWIN95で我慢してましたよ
47 :
名無し~3.EXE:2006/05/07(日) 06:47:44 ID:Wdm0A8Fc
DOSからwin3.1にアップグレードしたとき(フロッピー15枚)
画面がカラフルになって感動した。
95にアップグレードしたときはCDが勝手にインストールしだして
ハードディスクが勝手にガリガリといっている・・・・
自らの手でドライバ等(configも含めて)を設定することが体に染み付いて
いるのでPCが勝手に設定していることに妙な不安を感じた
48 :
名無し~3.EXE:2006/05/07(日) 12:02:58 ID:wcvEMfDz
オレは並ばなかったな
だけど数日後パソコンを買った OSは3.1
だけど95もついでにかった
49 :
名無し~3.EXE:2006/05/08(月) 02:59:10 ID:PinuklId
そのときはまだ幼稚園児だった俺は訳も分からず使ってた
なので
>>10が死ぬほど懐かしい
俺は、正式版95の数ヶ月前にでたPreview版を買った。
MSに申し込んで2,000円払うと郵送で送ってきたやつ。
正式版95の発売日も、
「俺はもう数ヶ月も前から95使ってるんだぜい。」
と冷ややかに笑っていたのだが、
その後、ゲームかなにかのソフトを買ったら、
『Preview版では動きません』
とかなんとか表示されたので、あわてて正式版を買ったんだったなぁ。
まだ3歳です
まだ2歳でした。
ヨキだった頃に、パソコンショップでWindows95が動いているパソコンに触ったことがあるが、
最初は何が何だか分からなかった。
「マイコンピュータ」を開くと、ヨキにとっては訳の分からんアイコンが出た。
ガッコで一太郎を使って作文を書くとき、ファイルメニューの出し方でさえも分からなくて焦ったことも。
当然カナ入力なので、キーボードアレルギーになりかけたりしたな。
現在、ローマ字入力限定なのは、以前、慣れないカナ入力をやってキーボードアレルギーになったためだ。