iTunes for Windows Part35
2
3 :
名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 20:58:43 ID:8jaZUGhi
アカウントについては何処で聞けばいいですか
7 :
名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 21:15:07 ID:8jaZUGhi
8 :
前975:2005/10/24(月) 21:18:49 ID:N5o+s03s
>>8 アーティスト ○○ を含む
アーティスト ×× を含む
のいずれかにマッチした中から
曲名 Instrument(等) を含む
スマートプレイリストを作る
10 :
名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 21:55:29 ID:vMfTGGYr
ハギワラシスコム製の、メモリースティックに録画できる簡易レコーダーのようなのを買ったので
これを使って録画したら拡張子(.MP4)のファイルができました。
それをiTunesでライブラリに加えてダブルクリックしてみたら再生できました。
このままビデオiPodに転送すれば、普通に見られるのでしょうか・・・
さぁね。
iTunesで再生できるからといってもiPodで再生できる保証は
全くない。
実際にやってみないとわからんってか
15 :
12:2005/10/24(月) 22:08:56 ID:YaOK97Hg
ごめん。見間違えた。
17 :
100:2005/10/24(月) 22:21:04 ID:zybM89xV
てst
最新版、PVのプロパティの音量調整が効くように修正入ったのかい?
20 :
名無し~3.EXE:2005/10/24(月) 23:06:38 ID:GqGEQZUs
iTunes LibraryをRAMディスクに移したいんだけど、
できますか?
6.0.1が来たってことで更新したら英語になった。
なんじゃこりゃあw
22 :
21:2005/10/24(月) 23:27:54 ID:enTYHM04
自分で落として修復したら戻った。
スレ汚しすまそ。
転送すれば自然に128kbpsに変換されるんですか?
主語がない
25 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 01:14:28 ID:FDVwyRW3
なあiArtworkどっかにないの?
27 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 01:54:56 ID:4pW1AKbL
プロパティのオプションの音量調整を何回もいじったら劣化する?
>>24 主語が加えられたところで他を察する地震はない
Daemon を認識しないんだが、うちだけ?
ドライブのパラメータはちゃんといじってあるんだが。
>>27 それはないんじゃないの?
「音量調整」って元のファイル自体をいじるわけじゃないと思って
安心して、いじってるんだけど、
もし劣化するなら orz
なわけねーだろ
34 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 11:52:07 ID:b9hEyEJS
Super Tag Editor 改を使用したMP3の曲情報がiTunesにロードすると一部反映されない
のですが、そのような状況におちいったかたいらっしゃいますか?
また解決方法はあるのでしょうか?(ID3ver2です)
>>34 STEP(SuperTagEditor改 Plugin Version)を使う。
そろそろマジレスするのも疲れてくるな。
MP3(ID3v2.3+v.1.1),UTF16 US になっている
37 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 12:54:19 ID:b9hEyEJS
曲をインポートするときに
「残り時間」の隣にカッコの中に数字があるんですが
あれはなに? Xとか入ってる。
40 :
38:2005/10/25(火) 13:08:33 ID:mXkKTZU4
41 :
34:2005/10/25(火) 14:31:14 ID:b9hEyEJS
>>36 説明(BBSの過去ログ含め)読んで2時間ほどいじっているのですが、
未だUSが消えません。。プラグインの非同期しないのチェックはいれて
いるのですが。
あとタグ情報の基本的なことが勉強できるウェブサイトをご存知でしたら
教えてください。申し訳ありません。
ジャケット画像をアートワークに設定したんだけど、アルバム全体に反映されるようにできませんか?
曲ごとに設定させると、各曲全部に画像のコピーが格納されるので、ファイルサイズがとんでもないことになるんですが。
>>18 何度もアップロードさせるくらいならもっと息の長いアップローダ指定しろよ
>>42 アートワークは曲ファイルに埋め込まれるものだからそれで正常。
"アルバム"とはタグ情報から同じ名前の物をまとめて表示しているだけで、
"アルバム"というファイルの存在はないからね。
>>41 それ俺もSTEPで直し方わかんなかったんだけど
mp3infpにファイル渡して「Unsync」のチェック項目外したらiTunesでも認識されたよ
ただmp3infpだと面倒だから、これを理由に田悟作に乗り換えた。
これだと設定からUnsyncを同期させず、STEPのように複数のファイルを一括で編集できるし
iTunesのアートワークって結構謎だよな。
JPEGとPNGはそのまま、そのほかはPNGに変換して埋め込んでるらしい。
つまり自分で高圧縮のJPEGやPNGを作れば、ファイルサイズを抑えることができる。
LIVE 8のU2とポールの曲ってもうないの?
48 :
34:2005/10/25(火) 17:05:06 ID:b9hEyEJS
>>45 ありがとうございます。私も最初mp3infpでやりまして、
次にstepの変換機能で一度UTF-16に変換して再度変換という
ややこしいやりかたでUNをオフにしました。(プラグインの設定のチェックは入れてます)。
田吾作試してみます。
クラシック系統のファイル(mp3)を再生すると途中で雑音がぴりぴり入ります。ビットレートを下げても
ダメでした。
何か解決策はありませんか?
ビットレート下げてもと言ってるところから見ると、CDからインポートしてるの?
圧縮音楽に変換したら音声がクリップ気味になるなんて事は無いから、CDの時点でも同じじゃない?
と言うか、ビットレート下げたら音質悪くなる一方だと思うんだけど。何で下げようと思ったの?
>>50 レスありがとうございます。
> ビットレート下げてもと言ってるところから見ると、CDからインポートしてるの?
はい、CDからインポートしています。
> 圧縮音楽に変換したら音声がクリップ気味になるなんて事は無いから、CDの時点でも同じじゃない?
以前確認しましたが、CDの時点ですとビリビリ音はありませんでした。
> と言うか、ビットレート下げたら音質悪くなる一方だと思うんだけど。何で下げようと思ったの?
「クラシックはダイナミックレンジが大きいから高音質でインポートしたのがまずかったのかな・・・」
なんて考えてました(´・ω・`)
あと、一回64ビットまで下げたんですが(今は128です)、ビットレートの値に関係なく常に同じ
ところでビリビリ音が入るんですよね。
>>51 なら、エンコード品質最悪のiTunesのmp3エンコーダでエンコードしないで、
とりあえずAACやWAVに変換すれば?
皆さん本当にありがとうございます。
とりあえずがんがってみます(・ω・)
「VBRのエンコードを使う」のチェックをはずしてAACに変換しても
1by1とかで再生したらビットレートが曲中で変動してるんですが、
変換の設定がちゃんと効いてないのか、AACの仕様なのかどちら
なんでしょうか。
>>56 aacの設定変更が出来ないとの報告は何件かある。
再インストしたりレジストリいじったりしないとだめなのかも…
>>31 音量調整情報はタグに書かれる。つまりファイル自体がいじられる。
>>58 タグのコメント欄にわけわからん数字とかが書き込まれているけど、
あれが音量情報でしょうか?
itunes6と3G20G、nanoを使ってます。
outlook2003のアドレス帳とカレンダーを同期しようとしたところ
カレンダーが同期できません。このような症状の方いますか??
(アドレス帖は同期できました)
iTunesってQuickTimeがないと働かないのか
なんかめんどうだな
「同期」ってどうやるんですか?
気合
iPodを窓から放り投げる
貴様と俺とは同期の桜
未だに4.9の俺は負け組?
iTunesでmp3援交℃する意味あるの?
AACならあると思うが・・・
俺はしないが、手軽さを考えれば意味あるでしょ。音質云々はよそでやれ。
71 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:11:15 ID:Jl+0BHeF
72 :
名無し~3.EXE:2005/10/25(火) 21:12:35 ID:Jl+0BHeF
二度投稿しちゃってすみません必死だったもので
2回言うな
>>75 ありがとうございます。そっちで質問してきます。
ituneがバージョンアップされた時は古いバージョンのituneをアンインストールして
新しいのをインストールすればいいのですか?
QTはどうすればいいのでしょうか・・?
すみません教えてください
>>78 77です!
早速のご回答ありがとうございました
これで安心して使っていけそうです
いったいどれぐらいのスペックがあればサクサク動きますか?
メモリ512と常識的なスペックのCPU
変換君で作成した動画のサムネイルは自分で画像ファイルとして作るしかないんでしょうか?
サムネイル一覧が真っ黒です。
>常識的なスペック
>常識的なスペック
>常識的なスペック
外付けHDD_AにiTunesフォルダーを構成してそこに保存してた曲を
もうひとつのHDD_Bに移そうとしています。
中にはレコードから保存したMP3の曲が混ざってます。
で、その曲に自分でiTunesで曲タイトルやアーティスト名をいれたのですが
HDDを移動させてもそのまま反映しすか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
>>61 俺はカレンダーは同期できてるけど
アドレスが同期出来ないorz
>>85 曲名などはMP3ファイル内に保存されているので
そのまま反映しす
>>81 2Gメモリ
AMD Athlon 64 FX 4000+
あとは速いHDD
89 :
85:2005/10/25(火) 23:43:43 ID:ooeJpt06
>>87 ありがとうございました。
MP3の曲データてiTunesでは
ずれたりしてたので心配してました。
90 :
名無し~3.EXE:2005/10/26(水) 01:11:14 ID:z4r4G7Pp
iTunes 6.01
WindowsXP SP2
プレイリストから「ディスク作成」を選んでもドライブが出たり入ったりするだけで焼いてくれません。
確かに空のディスクを入れているのですが…
何のメッセージもなしに出たり入ったりは不気味だね。
>>81 俺はセレ466MHz、256Mメモリで頑張ってる。サクサクではないが
激重いというわけでもない。
93 :
90:2005/10/26(水) 02:01:49 ID:w4/QNNQc
ディスク作成ボタン押す
↓
トレイが開く
↓
「空のディスクを挿入してください」
↓
CD入れる
↓
「メディアを確認中」
↓
アップルマーク
↓
最初に戻る
質問!
C:\users\My Music\iTunes\IT.tmp って、何してるテンポラリ・ファイル?
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ
↓
│↑
└┘
おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>93 それがたまたまだったとしたら、レア・ケースだろうけどメディアとの相性では?
俺も新しいディスクを入れたのにもかかわらず、「空のディスクではありません」
と差し戻されたことが3度ほどあった。その時は国産!の別のディスクを入れたら
すんなり書き込みが始まった。国産じゃなかったディスクはそれなりに名前の通っ
たメーカーだったけど、ロットによっては俺のハードと相性が合わなかったんだと思う。
激安の中国ものだったりするDVD-Rは多いよな 不良品が
>>93 安物買いの銭失い。
激安メディアや激安ドライブなんか買わずに、ちゃんと品定めしたドライブや、
誘電系列の国産CDR買っときゃよかったのにね。
MusicStoreで引っかからない曲とか在るけどなんでかな?
別に新しい曲ってわけじゃないのに・・・
もしかしてフォント変えてたりしたら検索に支障起こしますか?
それは、iTMSで取り扱ってる曲がヒットしないということ?
iTMS日本語版で国別をアメリカにしたら
日本でのIDでそのまま米サイトの曲も買えるのですか?
>>103 買えない
米iTMS用のアカウントが必要
>>102 取り扱ってない曲もあるんだ・・・
試したのはASIAN KUNG-FU GENERATIONを
試してみたんだけど取り扱ってないだけなのかな?
フリーダウンロードのコーナーがなくなった(´・ω・`)
>>105 取り扱っていない曲というより、iTMSに参加していないレーベルがあるんだよ
サザンとかGLAYなどがないのは そのせい
アップルは各レーベルと参入の話し合いをしていて、大手のSMEなんかは
今年中に話がまとまるという報道もある
108 :
103:2005/10/26(水) 14:39:16 ID:lIox12x2
釣りかと思った。
「アジカンが無いなんて、こんなサービス誰も使いませんよ!全く!みんなMora使おうよ!!!」
とでものたまうんだろ。
アジカンって何?
アジアン・カンフー・ジェネレーションの略
アジカンはどうでもいいけどな。
俺もどうでもいい。
いっそSMEも参入しなくていい。
いやSMEには参入してもらわないと困る
困るけどアジカンはいらね
それは人それぞれだから仕方ない
余計な一言悪かった。
アジノカンヅメダイスキデス
サバノカンヅメモワスレナイデ
>>107 そういえばGLAYも無かった
取り扱ってないのね、ありがとございます。
お前ら何やってるだよ・・・
GLAYとかいまだに聞く奴いるのか
そういう話題は無駄にスレ消耗だけだからナシだ
なんかnanoに転送するとアートワーク表示おかしくなる
どうやったら直るかさっぱり分からん(´д`)
それはnanoのスレで聞いてくれ。
どうおかしくなるかもちゃんと明記してな。
ん?UTF-8にすべきじゃね?
133 :
90:2005/10/27(木) 01:23:49 ID:1iFjJ1NM
>>98 アキバの激安CD-Rはもちろん、太陽誘電、SONYの音楽用、maxell、CD-Rでも駄目だったわ。
>>100 失礼な。メーカーPCの内蔵ドライブなんだが。
松下HD-LT-ST DVDRAM GMA-4020B
ドライブのクリーニングしたら?
なんか荒れ模様。
マシンの移行でiTuneのライブラリを移動させたら
曲とのリンク切れてるのがたくさん出てきたよ...
一気に直せるスクリプトとかない...よね??
以降以前と全く同じディレクトリ構造にすりゃ良いだけじゃん。
何が難しい?
iTunesで取り込むと傷なしの所有CDなのに結構
プチプチノイズとか入ってるんことあるんだけど
なにか対策ありますか?
取り込み中はあまり他のソフトを起動させず
DVD-ROMドライブとCD-Rドライブ両方使ってみたけど
変わらない気がします。
前デスクトップ晒しでiTunesを青基調に変えてた人がいたんだけど
iTunes Skin Managerってやつを使ってやっていたのかな?
できれば金かけないで変更してみたいんだができないかな
iTunesからCD焼くのに、実メディアじゃなくイメージ作るような、
iTunesでRドライブとして認識される仮想CD-Rドライブみたいなフリーウェアってありますか?
>>143 即レスありがとう
入れてみていじってみたけど微妙にイメージと違う気もしますが
便利なので使ってみます
これからもし質問するときは向こうでやります すいません
バージョン6.0.1で複数の曲のアートワークを一気に削除できる機能は改善されてる?
>>144 違ってたらスマンのだが、
iTMSで購入→CD焼→iTunesにDRM解除で再エンコ
みたいなことやりたいのだったら、
一発で済むソフトウェアがあった気ガス
ググってみて。
>>147 でもそのソフトって解除するだけじゃなくて、WAVE→再エンコってなるから確実に
音質が悪くなるから使わない方がいいよ。
149 :
147:2005/10/27(木) 10:16:41 ID:ji3cKjkO
>>148 いやそのことはもちろん承知の上だ
>>144 がディスクイメージで保存→再エンコ
みたいなこと考えているのかな?
と勝手に予想してレスった。
再エンコすれば音質はもちろん落ちる。
でも用途によっては、気にならない程度でもあるのかと…
>>149 ディスクイメージで曲を聞くって奴がいるからその手の人かもね。
>>150 そういうやつってiTunes使う意味あんのかな?
イメージにこだわるやつってロスレスにも不満なのだろうから…
そもそも音楽再生にPCは使わない方がいいんじゃねーかな
152 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 11:42:37 ID:LmZKYJHZ
6.0ってビデオ対応になっただけで、他の改善ってあるの?
ボンジュール
AACのVBR、あんま意味ないような・・
むしろ無駄に音飛びの危険性が加わるだけの希ガス
winamp5でエンコードAACPlusが、あるけど圧縮率も従来の半分
48kbpsも設定したらCD並の音質がでるそうです。
(winampでAACPlusで128kbpsで最高設定みたい。)
アップルも次世代、オーディオフォーマットとして採用するとか言ってるし
こちらがメインになるのかな?
ちなみに私、iTunesのAAC320kbpsで取り込んで、再エンコなんてしたくないけど・・
AACPlusってHEのことだったのか。知らなかった。
HEってiPodで再生できるの?
圧縮率が半分しかない
158 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 16:59:13 ID:jI53uCSp
レーベルゲートCD2の曲をライブラリにいれるにはどうすればいいのですか?
159 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 17:12:51 ID:LmZKYJHZ
>>158 1.CDドライブに入れる
2.iTunesを起動
3.インポートボタンを押す
これで出来なきゃ、諦めましょう。
EAC使って
WMVでリッピング→iTunesでAACに変換とかなら出来るけどな
161 :
160:2005/10/27(木) 17:19:32 ID:M4LyLbBy
×WMV
○WAV
162 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 17:29:15 ID:LmZKYJHZ
>>160 ドライブが認識できるのなら、iTunesでもリップできるでしょ?
163 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 17:31:40 ID:jI53uCSp
>>159 まず認識すらしてくれないんです。
あきらめるしかないんですか・・・?
これっておかしくないですかね
ソニーのポータブルプレーヤーでしか使用できないって・・・
他社のポータブルプレーヤーと公平じゃないじゃないすか
音楽はみんなが聴くのに
164 :
163:2005/10/27(木) 17:33:15 ID:jI53uCSp
申し訳ありません 認識しないというのはiTunesでドライブはCDを認識してます。
CD入れると変なソフトをインストールさせようとしてきて、iTunesでは認識しません。
エクスプローラーで中身みてみてもogmだったかというファイルになっていて、iTunesでよめません・・・
>>158 私がやってる方法でいいなら、
ExactAudioを使います。セットアップウィザードでドライブに
レーベルゲートCDを認識させるようにセットします。
自分のPCにうまく認識できたら、後はWAVでもMP3でもリッピングできます。
MP3が嫌ならいったんWAVで取り込んで、それをドラァグでiTunesのライブラリで
載せて、AACででエンコードする方法もあります。アーティスト情報なども
プロパティから開いて自分で手書きして下さい。
私はEAC使ってのMP3のリッピングは上手くできないので、必ずWAVで取り込んでます。
例、(レーベルゲートCDソニーミュージックの中島○嘉。)
>160同意♪
168 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 17:40:02 ID:LmZKYJHZ
>>164 基本的にはドライブ依存なんで、
諦めるか、EACなどを試して見たらいかがですか?
169 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 17:48:48 ID:XqfgNoEW
MusicStoreのフォントってかえられないのですか?
>>169 Multi-pluginでライブラリのフォントは変えられるけどMusicStoa
については確認してません。WEBページだからどうなんでしょうね?
171 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 18:26:15 ID:IYs5FHhl
現在windows2000、sp4で最新版のi-tunesをインストールしたら、windowsが起動しません。
vaioのサポート、appleのサポートも分からないとの事でしたorz
何方か原因、対処法が分かる方お願いします。もうこれ以上リカバリしたくないので…
>>170 フォント変わってるよ。
すごいきれいなフォント
>>171 そもそも、iTunes for Windowsは対象OS、
WindowsXPだったはず、セーフモードで立ち上げてiTunesを削除するしかないのかな
>>172 あ、そうなんだどうもありがとうね。。今度やってみる。
178 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 19:37:01 ID:IYs5FHhl
>>173 試してみましたが、効果無しでした。
>>174 2000から対応のはずです。
セーフモード、前回の正常起動時の設定、両方起動しませでした。
>>155 HE-AAC(AACPlus)は低ビットレートではAACより音質がいいけど
高ビットレートではかえって低品質になる。
48kbpsでCD並みというのは明らかに嘘。
しかもAppleはHE-AACを採用する予定があるとは一度も言ってない。
安心しる
180 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 20:00:19 ID:SFMqpcRp
フォルダから消したファイルを、
プレイリストに表示させないためにはどうすればいいのでしょうか?
フォルダの中に入れた各種プレイリストを消せば表示されないと思いますが。
>>177 VAIOは関係無い。
>>178 VAIOアプリをリカバリしないで、ぐドライバ関係のアップデートをしてSP4を当てる。
再起動後すぐにiTunesを入れる。
すると起動すると思う。その後は使うアプリをインストール。
そのときもバッティングするアプリを駄目出ししながらひとつづつ入れていく。
183 :
名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 23:01:25 ID:IYs5FHhl
>>182 具体的に何のドライバですか??
あと、アプリのインストールは個別で出来るのですか?
Vaioってリカバリすると色々余計なソフトもインストールされるんじゃなかった?
再インスコ→SSやらDoVaioやら削除→レジストリお掃除→
>>182でいける希ガス
>>183 何のって、SP4対応のドライバだよ、VAIOのサポートページで調べればわかる。
更新が無ければ入れなくても良い。
>アプリ
PCV-○Xまでは後からインストールできる。
再起動のたびにインストールしろウザイがな。
(別に方法があるがそれはまたパソコンの挙動に関ってくるかもしれんので薦めない。)
>>184 F、RZ、RA、RCでは問題なく動作してる。アンインストールの必要性なし。
第一
>>171はWindows2k VAIO。
「2kです、バイオです、Windows起動しません。」でなにか答えろってところがかなり厨っぽい。
あと「最新版のi-tunes」もなw
QuickTime7ってバグだらけだな
iTunes6、激しく使えね
あと全角もな
QT7はファイルサイズでちょっとビビった
早く更新して欲しいなと思いつつ
ガンガンエンコしている…
191 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 02:51:27 ID:OJqMmfeZ
iTunes で普通に見れるmovファイルの中には新iPodでは見れないのが
あった。qt7proでmpeg4にエクスポートしてやったら見れたが。
movよりmpeg4の方が信頼感があるな。
Win XP SP2+iTunes 6.0.1.3上であるカタカナの曲名が
全角で打っても、ファイル名を直接全角にしても
iTunes上では半角になってしまいます。
別のファイルにその曲名を使うとちゃんと全角になります。
回避方法はあるのでしょうか。
193 :
192:2005/10/28(金) 05:34:04 ID:n38MEoGs
自己レスです。いちどカタカナの曲名の文頭に
半角スペースを入れて保存。
次にその半角スペースを削除すると
全角のカタカナ名で保存できました。
一体何だったんだろ。
194 :
144:2005/10/28(金) 06:36:40 ID:hzIc/nGm
>>147-151 147さんのご想像通りです
DRM解除のやつは知っていたんですが、
ちょっと気が引けたので(単に気分の問題。。)、
合法?な方法でメディア使わないですむ楽な方法ないかな、と思い、
仮想CD-RでiTunesからイメージ作れれば楽かな、と・・・
あと、内部でWAV経由で変換してるって書き込みもあったんで、
それならCDにしてから好きなエンコーダでやったほうが不可逆な変換が減るかなぁ・・・なんて思ったり
195 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 07:42:06 ID:BXV802iQ
>>185 SP4は全て更新してからi-tunes入れたけど駄目でした・・・。
>>193 俺も前にあったよ。そん時はメモ帳に入力後コピペで済ませたが。
全角/半角の違いのみの変更は、
iTunes側で勝手に前の状態を保持するようにしてしまうんではなかったっけ?
なので、文頭にスペース以外でも、どっかに何か文字入れる・消すかして一度保存してから、
お目当ての名前にしなきゃならない
AAC 192kbpsに設定してCD30枚くらいエンコードして、
プロパティ見たら全部128kbpsだった・・・orz
よく見たらカスタムの設定変更が反映されないし、どーなってんだ・・・
>>198 ビットレートが変更できないという苦情はときどきみるね。
残念ながら、ここで解決方法が示されたことはない。
>>199 レスthx
再起動してみたらきちんと192になってた。
試しにもう一回再起動したら128に戻ってる。
むぅ・・・夜またやってみるとして、ひとまず仕事行こ。
ウイルスバスターがどうたらこうたらって言ってたような...
これでした。
問題:
ウイルスバスター2006をインストール後、アップルコンピュータ社のiTunesで、
エンコード時のビットレートを変更できなくなりました。
解決方法:
一部の環境でこの現象が発生することを確認しており、現在調査を行なっています。
進展があり次第、このページでご案内させていただきます。
さて、今度こそ仕事へ。
iTMSで購入したビデオ、
アルバムのおまけで入っていた『MPEG-4ビデオファイル』はiTunesでもQTでも再生可。
ビデオクリップ単体で購入した『保護されたMPEG-4ビデオファイル』はカクカクしてしまう。
1曲300円も払って、まともに見れないのは腑に落ちない。
この『保護』を解除したらきっとすんなり見れるんだろうなと予想。
『保護されたAAC』の場合、一度CDに焼いて再度インポートすれば解除できますが、
『保護されたMPEG-4ビデオファイル』の『保護』を解除することは可能なのでしょうか?
また、その方法などご存知の方が居ましたら是非教えて下さい。
205 :
203:2005/10/28(金) 11:34:07 ID:YUS/zReO
うん。それはわかってた…
ありがとうございます。
>>203 多分iPodで見ると普通に見れるよw
ので購入したファイル自体は問題なし。
208 :
192:2005/10/28(金) 13:53:00 ID:mXX+HPuV
>>196-197 あー、そうなんですか。CDDBのデータが
半角だったので、コツが分からず難儀してました。
どうもありがとうございました。
>>208 つまり全角と半角を区別してないから、変更を加えられたことが認識できないんだよ
210 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 14:20:16 ID:lHPqwO1Q
そんな時はAppleScriptで。
そんなときはWSHで。
212 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 19:11:44 ID:QIKUJvmk
iTunes最新版がでたけどこれってバグの修正状況とかはわからないの?
サイト見たけど、新機能なんかは書いてあるけどバグ関係はみあたらない。
iTunes 6.0.1が最新
215 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 19:38:43 ID:QIKUJvmk
昨日まで6.0.1.1か6.0.1.2使ってたんだけど
さっきiTunes起動したら最新版がダウンロードできますってことでダウンした。
昨日までダウンしますかってポップでなかったからこれ最新版じゃないの?
今バージョン見ると6.0.1.3になってる。
もうずっと前から6.0.1.3
そんなに頻繁にVer.upするなよ
と思うのは俺だけ?
192(VBR)でAACとMP3でエンコしたらどちらが音がいいの?
前verも一応保存して、ある程度使ってから捨てる
220 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 20:06:31 ID:QIKUJvmk
さいですか。ずっと前からですか。
なんで今頃になってバージョンアップしろとかでたんだろ・・・。
まぁそれはいいとして、バージョンアップによって細かいところがどう変わったとか
どこが修正されたとかはやっぱりわかんないのかな?
>>220 ビデオが正式にカテゴリ管理されるようになった。
細かい修正についてはApple社の方針により公開されない。
222 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 20:44:03 ID:O7Z53BG8
すいません質問させてください。
ソニーのノート、セレロン1.6G、256MBのメモリで
iTunesで再生しながらfire foxでネットしてると
時々プチプチと音飛びがします。
メモリが足りないんだと思って今日512MBまで増設したんですけど、
あまり改善されません。頻度はもしかしたら減ったかもしれないけど。
これってこんなもんなんでしょうか?
iTunesだけ起動して再生しっぱなしでも時々飛びます。
ちなみにオーディオIF通してコンポのAUXに突っ込んでます。
くだらない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
224 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 20:59:13 ID:5GcbW4l6
>>223 すいません、プチノイズじゃないんですよね。
再生時の音飛びってことです。
インポート自体に問題は無いと思われます。
俺もPen4 2.4GHz メモリ1GBだけど音飛びする(ただしうちはUSB音源だけど)
ことが結構あったからプロセスの優先度上げてる。
227 :
222:2005/10/28(金) 21:14:10 ID:O7Z53BG8
>>224>>226 それだけスペックあっても飛ぶんですね。
ちなみに
>>226で改善されましたか?
そして「プロセスの優先度上げる」ってのはどういうことか教えて欲しいです。
僕的には音飛びはスペックしだいで皆無にできるもんだと思ってたんだけど
そういうもんじゃないんですかね。
>>225 マシンの性能的にはビデオ再生は無理っぽいけど、音は問題ないはず。
CPUの使用率をチェックしてみては?
>>227 タスクマネージャー開いてプロセスタブからiTunes.exe右クリック→優先度の設定→通常以上
うちではこれでほぼor全く音飛びしなくなった。
CPU使用率はあんま関係ないな。余裕あっても飛ぶ時は飛ぶ。Dualとかなら知らんが。
225
>>インポート自体に問題は無いと思われます
ということは同じところで飛ぶのではなくアトランダムに発生するということですね。
デフラグとかハードディスクのメンテはちゃんとやってますか?
231 :
222:2005/10/28(金) 21:54:27 ID:UyDUaDwC
みなさんありがとうございます。
>>227やってみました。ちょっと経過観察してmimasu.
>>230デフラグ等はこまめにやってるんで問題ないと思います。
飛ぶのは全くランダムです。聴けないほどではないんですが。
例えばネットをしてるとページの読み込みのときなんかに起こりやすいんで、
やっぱりパフォーマンスの問題だと思います。
>>231 だとしたらやはりCPUの性能の問題じゃね?
ネットでのページ読み込みは100%逝くでしょう。
233 :
222:2005/10/28(金) 22:07:45 ID:UyDUaDwC
ちなみにCPU使用率を調べたら
iTunes+fire foxで20〜50くらいでした。
ページ読み込みのときはもう少し行ってると思います。
CPUのスペックの問題だとわかれば
それはそれで割り切れるんで良かったです。
とりあえず今は
>>227の設定を「高」まで上げて様子見てます。
もう既に皆無ではないことは確認できちゃいましたが。
みなさんありがとうございました。
switとiKaraのコンボは最強だね、歌詞環境が一気に向上したよ。
switが埋め込みに対応してくれたし。
CPU使用率でいけばWMPが一番かるい?
Winampって結構食うんだな
なんかWinamp紹介してたアイツにだまされたみたいで困る
236 :
名無し~3.EXE:2005/10/28(金) 23:38:47 ID:EnSjutns
>>226 これって起動するたびに優先度あげてやらなくちゃいけないの?
正直めんどい
でも、何が影響してるかってわかんないよね。
Multi-pluginとか安置ウイルスソフトとか影響してないとも言い切れないし。
アップデータ出るたびにインストールしなおしてるのだが、未だにiTuneで再生できないorz
Quicktime playerだと再生できるのに
何で?これはiTuneの欠陥としか思えない
お前のPCの欠陥だろ
40万円もした富士通の32インチなのに?
むしろ色々入ってるメーカー製PCのが問題は起きやすい
>>241 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>241 PCじゃなくてテレビだったって落ちはないよな?
当方1.4GHZメモリ128MBですが、音飛びは一切しません。
勿論動作は重いですが。
環境によってぜんぜん違いますね
「購入した音楽」のプレイリスト(っていうのかな、これも?)
が表示されなくなっちゃったのですが、何か理由があるのでしょうか?
つい先ほどiTunes6にバージョンアップしてから、気づきました。
再表示させる方法が分かりません…
>>244 一応XPってやつが入ってますがこれってテレビなんですか?
そもそもモニターの大きさは関係ないだろ
悪いのはバグだらけのアプリをばら撒くあぽーなのだが
250 :
名無し~3.EXE:2005/10/29(土) 02:30:14 ID:1qIHXGIb
バグだらけのアプリの擬似ソフトしか作れないソニーはもっと終わってるけどね
何でソニーが出てくるのか知らんがWindows版iTunesはかなり駄目な部類だぞ。
仕様が良くても実装がクソ
アポーはセンスはいいんだけど技術がなあ…
5.0.2まだ?
P3/1G,512MBノートでさえ一切音とびしないが
飛ぶマシンはどんな糞DirectSound環境なんだ?
> 何でソニーが出てくるのか知らんが
今度出るAシリーズが従来のSonic Stageに変わって
iTunesによく似たCONNECT Playerを出すといわれてるからかと。
再生中の曲を編集すると飛ぶ。それ以外はとばない
P4の2.66G768MB
Windows版iTunesの出来がいまいちなのは確かだな。
俺のところはそんなんい頻繁ではないが忘れた頃に音飛んだりすることがある。
他のWinampやLilithではそんなことないからなぁ。
1by1は優先度変えないとかなり音が飛ぶ
(変えても割と飛ぶ)
うちは大してマシンパワーないPCけど音飛びとかはしないなあ。
(Crusoe867Mhz/384MB)
iTunes5だとQTの設定で出力デバイス選べたのに、iTunes6にしたらできなくなった。
みんなどうしてるの?
winの警告音も音楽再生も同じデバイス?
ビデオ対応じゃないからiTunes5のまま
iTunesじゃなくてQT7からの変更だったらしい。とりあえず購入時のCDからiTunes4&QT6に戻した。
iTunes5のときもQTからでないと出力デバイス選べなかったし、今回は選択そのものがなくなってるし。
Airmacの設定はしっかりある。最近の商魂たくましいappleの態度はどうかな。
今後もデバイス選択の復活は期待できないし、別アプリに乗り移る頃かな。
>>262 Multi-pluginのfoobar2000出力を使えば、デバイスを選べる。
そこまでしてiTunesを使おうとは思わないだろうが。
iTunes5を使っているんだが曲の終わり数秒と次の曲の再生開始が被るのはなぜ?
CD再生だとある曲が終わると1秒くらい間が入ると思うんだが。
どーゆーこと?
おお、スイマセン・・・
誰かiTune5とQT6落とせるとこ知ってます?
おりゃしらねぇな。
町の外れにいる助六って奴がいるんだがー・・・
変わり者のあいつなら何か知ってるかもしれねぇーな。
よそ者があそこまで丸腰で行くには不用心だろ?この十手を持って行きな。
気をつけていきなよ。
その話ならおらもしってるぞ。
手ぶらでいったら何されるか分からん。
これは餞別だ。もらってくれ。
つ[お絵かきセット]
俺はcTuneというソフトで切り替えてる。
iTunes起動時だけ規定のデバイスを書き換えて、元に戻すソフト。
質問なんですが、曲を再生して最後の5秒くらいになると、ちゃんと最後まで再生され終わる前
にプレイリストの次の曲にうつってしまうのですが、これをやめさせる方法はないのでしょうか。
>>273 FAQです。
編集→設定→再生タブにある、「クロスフェード再生」のチェックをはずす。
ライブラリとプレイリストを再構築しようと思い、
「ALL」というプレイリストをエクスポートして、
ライブラリから全曲削除したあと、
「ALL.txt」をインポートしようとしたら、
”[ALL.txt]ファイルをインポートできませんでした 不明なエラーが発生しました(-50)。”
と出て、インポートできません。
もちろんファイル自体はエクスポート後まったく変更していません。
何が原因かわかる方いますか?
Windows2000でiTunesはVer.6.0.1.3です。
チェホンマンに腕相撲で勝ってしまうソニンさん
>>273 8つ前のレスすら読んでねーのかよ。
死ねよ。おまえみたいなグズは生きてても辛いだけだ。
>>260 AirMacExpressのAirTunes機能を使っているので音楽再生にサウンドカードは
使っていないですね。
279 :
275:2005/10/30(日) 01:59:32 ID:Re98Eztj
スマンス
自己解決。
しかし、何故うまくいったかわからん。。。
まぁ、チクチクいじってみますわ。
281 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 13:54:33 ID:6mJ1xsaY
グローバルホットキーに対応するにはどうしたらいいんだろ。
最小化したまま操作できたら最高なんだけどなぁ…
282 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 14:41:09 ID:jifiXDj5
前スレ231で「スマプレでマイレートの設定が出来なくなった」って人がいたけど、気がついたら俺のもそうなってた。
マイレートの項目自体はあるけど、肝心の星設定の欄が真っ白で何も入力できない。
バージョンは6.0.1.3。過去こんな症状になったことはない。滅茶苦茶困るってほどじゃないけど
なんか気持ち悪いなあ。前スレの人も放置っぽかったけど、同じ症状の人はいないのか。
iTune6って音楽再生機能がついてないんだね
まあ、ipodで聴けるから問題ないんだけど
しょぼい音楽プレーヤーだね ホホホ
・
>>285 iTune6やめて、iTunes6にすれば良いんじゃね?
そういうバグはたしかにあるっぽい
ここにも何度か出てきてるし
>>280 一体何年前のネタを掘り起こしてるんだよ。
最近のネタ
>>280 なんか、
iPodがクラックされたのかと思った
292 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 16:56:25 ID:nGOQaRXA
ipod欲しいんだけど。
そっか
はじめて見たけどワロタ
一番安いのはヤマダで買えばいいの?ポイント溜まるし
297 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 17:42:26 ID:S66URnEe
”どのCDも”1〜9曲目までは順調に
インポートしてくれるのですが
10曲目ぐらいから音飛びが発生します
1エラー訂正
2AACエンコーダをAFFFエンコーダに
3インポート中は他の作業しない
以上の事を試みたんですが変わらず・・・
OSもXPで問題ないと思うんですが
>>297 インポート対象のCDがCCCDやレーベルゲートCDでしたなんて言ったらぶっ飛ばすぞ。
299 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 17:53:05 ID:S66URnEe
>>298 もしそうだとしたら、一曲目か音飛びしますよね?
それはないです。20枚ぐらいインポートしましたがすべて・・・。
曲情報にある「グループ」って、何を書き込むところなんだ?
>>300 グループ。
使い道がわからないんなら何も書かなくて良いと思いますよ。
>>297 使っているパソコンメーカーのサイトでオーディオ関係のドライバのアップ
データがあるかどうかなどのチェック。
効果はわかりませんがQuick Time設定→オーディオタブのセーフ
モードにチェックが入っていなければ入れて、入っていればはずすなど
してトライしてみては?
>>269 しらんがな
というかヤマダ電機じゃなくてもポイントは溜まるかと・・
(ポイントないとこもあるだろうけどさ)
>>300 公式見解は
Generally used to denote movements within a classical work.
だよ。まあ好きに使え。
みんなジョイントステレオ使ってんの?
itunes6 がダウンロードできないんだけど やり方わかる方いますか?
>>307 今ので正常に動いてるなら無理して落とす必要ないよ
バグ修正版が出てからでも遅くはないと思う
313 :
名無し~3.EXE:2005/10/30(日) 23:58:54 ID:AUb+2IQD
「シャッフル時にスキップ」って、iPodに転送しても効果あるんですか?
314 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 00:14:44 ID:vBFnwZjY
USBに繋いでも認識されない…
>>314 そうなんですよね
自分の場合はipodをリセットしたら認識したけど
316 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 00:25:39 ID:vBFnwZjY
>>315いろいろやってるんですが…
充電が出来ない上に壊れそうで怖いです。
ちなみに私はナノです
318 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 00:37:28 ID:vBFnwZjY
>>316NECのバリュエスター770/BDです。
あと、うちは無線LANなんですが、アイポッドを繋ぐと必ず接続が切れます。どなたか原因が思い当たる方はいらっしゃいますか?
320 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 00:39:47 ID:vBFnwZjY
321 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 00:44:35 ID:WXL+3d4e
すいません、IPODスレから誘導してもらいました。
さっきitunesをアップデートしたんですけど、
Quicktime7.0.3が入ってんのに「7.0.2が入ってるので・・・」って
言われてitunesが起動できません。どうしたらいいでしょうか?
>>321 自分の場合QTもiTunesも削除してもう一度アップルのサイトから落としました
相変わらずiTunesで再生はできませんがCDからの取り込みはできるようになりました。
>>316 1.iTunesはインストールできているのですか?
2.nanoを差し込んだ状態でマイコンピュータにnanoは現れますか?
324 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 01:09:01 ID:vBFnwZjY
>>324 USBとの接続もハブを通してではないですよね?
とするとiPodのリセット、最新のiTunes、iPodソフト(Webにあるのが最新ではなさそう!)
の再インスト→復元
これでダメならサポートで相談するしかないような。
326 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 01:25:27 ID:vBFnwZjY
>>325やはりそうですか…
夜遅くにありがとうございました。やってみます。
327 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 01:56:01 ID:4x4EcW/D
俺も認識されなくなりました
シャッフルなんですがマイコンピュータには出るんですが、クリックした途端フリーズ
シャッフルを抜くとフリーズがとけます
たまに右クリックが効き開こうとするとI/Oデバイスエラーとなります
シャッフル本体ではエラーシグナルがピコピコでるだけで、リセットも効きません
アップデーターを使ってもマウントできませんと出て、やはりフリーズします
この状態ではもう修理しかないのでしょうか
保証書にはスタンプがおしてないのですが、1年未満です
この場合は無償で修理してもらえますかね
>>327 マイコンピュータにiPodが表示されるのはUSBメモリとして使用する
ように設定したからです。このような場合、パソコンからはずす時は必ず
右下のタスクバーにある
アイコン「ハードウェアの安全な取り外し」ボタンを右クリックして接続
を解除しないとデータが壊れることがあります。
マニュアルを参照して復元すれば工場出荷状態に戻るはずです。
329 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 02:30:19 ID:4x4EcW/D
>>328 ありがとうございます
なるほど、それが原因かもしれません
復元したいのですがシャッフルを挿すとフリーズしてしまう状況なんです
アップデートを起動しipodを挿してくださいと出て、そこで挿すと反応が無くなり
シャッフルを抜くとマウントできませんでしたと出るんですよね
2GiPodに曲を追加し聞こうとすると
追加曲が認識されなかったり読み取りエラーでフリーズしたりする。
追加のたびに復元→全曲入れ直しをしなくちゃならない。
ver4の頃はこんなことなかったのになぁ。
VBR使いたいから仕方なく使ってるがかなりしんどい。
>>329 パソコン側のUSBドライバは?
マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ→USB
コントローラーの+をクリックして正常かどうか確認。
黄色のビックリマーク!はついていませんか?
332 :
名無し~3.EXE:2005/10/31(月) 03:35:19 ID:eALhi9W0
Pastelflow for iTunes のライセンス知ってる人いませんか〜?知ってたら教えてください。
>>332 ライセンスの事項を知りたいんですか?
それとも、ライセンス暗号キー知りたいんですか?
>>329 ・他のUSBデバイスを可能な限り外す
・ウイルススキャンソフトのオプションで、リムーバブルディスクのブートセクタ監視を止める
・ハブを経由させない
・ハブをUSBコントローラに繋がない
・パケットライトソフトをアンインストールする
・デジカメ/プリンタ 付属の自動起動カードリーダソフトを更新するかアンインストールする
337 :
327:2005/10/31(月) 04:41:28 ID:4x4EcW/D
>>331 正常でした
ちなみにiTunesには接続されてないとみなされてるようで、設定のiPod欄がでない状況です
しかし、シャッフルを挿すと一応マイコンピュータにはリムーバブルディスク(D)と出ます
クリックしたとたん時計マークが出て半フリーズしてしまい、シャッフルを抜くと通常状態に戻るといった感じです
なんか色々構ってるみたいだけど、iPodの接続と認識の件まで扱ってたらこのスレパンクするぞ。
何のためにiPod単独の質問スレが立ってるんだよ。
特定のフォルダ(サブフォルダ含む)をライブラリから削除ってできますか?
既存のMP3のフォルダを丸ごとライブラリに入れたんだけど、
その中の一部のフォルダをライブラリから消したいのです。
消したいフォルダの中には複数のアーティスト&アルバムが
入っていて、アーティスト選んで消すのが大変なんです
アーティスト>年>アルバム
でソートできないですか?
>>339 スマートプレイリストで抽出して削除すれば?
>>339 その一部のフォルダとやらをiTunesのスキャン対象である場所から外して、
その後にwikiにあるデッドリンク消去スクリプトで削除。
何か難しいか?
2つの曲を繋げて1つにする方法ってないでしょうか・・・?
>>343 あのさ、iTunesはサウンド編集ソフトじゃないんだよ。
ヒント:インポート時
インポート時に「CDトラックを統合」
また、MP3ならエンコ後でも編集できるソフトはいくらでも有り
CDトラック結合
iTunesJoin
>>344-346 できました!
くだらない質問だったようですいません・・・
まだ使い始めたばかりでいろいろ不慣れなもので・・・
とにかく本当にありがとう!!!
349 :
339:2005/10/31(月) 20:20:40 ID:Cm1rGwu8
>>342 簡単デスタ
デッドリンクってWebのリンクだと思ってたorz
感謝。
>>341 すっごい量だったのでフォルダごと消したかったのです
書き方悪くてすまん・・・
>>343 copy aaa.mp4+bbb.mp4/a/y↓
iTunesって音楽ファイルに画像ファイルを埋め込むと聞いたのですが、
これって設定から[iTunes Music]フォルダに指定したところにある音楽ファイルを勝手に弄るってことですか?
それともiPodに転送時に初めてiTunesがファイルに手を加えるってことですかね?
>>351 はい。
[iTunes Music]フォルダに指定したところのみならず、
別の場所からライブラリに追加した曲全て、各曲のアルバムアートを指定した時点で書き込まれます。
353 :
351:2005/10/31(月) 20:57:44 ID:XGThk1To
>>352 早速の返事ありがとうございます。
そういう仕様だと今後iPodをずっと使い続けていくなら問題ないでしょうけど、
他のメーカーに鞍替えした場合やPC上で他のソフトを使って再生するときに支障が出そうですね。
それから追加になってしまい申し訳ございませんが、
iPodの登録完了後にメール送りますって言われますがこのメールが到着するまでに間がありましたか?
もう10時間ほど経つのに何の音沙汰もないんです・・・
354 :
名称未設定:2005/10/31(月) 21:07:02 ID:0EdsD9Ty
>>353 裸の上にネクタイしたみたいな書き込みだな
355 :
351:2005/10/31(月) 21:10:36 ID:XGThk1To
>>354 せめて靴下だけでも履かせてください・・・
356 :
名称未設定:2005/10/31(月) 21:14:58 ID:0EdsD9Ty
ふん!
はいてみろっp!
ついでにキラリっ!と光るメガネもな!!
おや、そのメガネには・・・付け鼻と付けヒゲが。
おれもAACのカスタム設定が変更できなかったけど
ウイルスバスター2006を終了させるとAACのカスタム設定ができるようになった。
その後はウイルスバスター2006を起動させても変更できるようになった。
359 :
誘導:2005/10/31(月) 21:48:08 ID:cQKMYmlk
>>353 それはiPodの仕様でもiTunesの仕様でもなくAACやMP3の仕様
AACはともかくMP3については、他の機種でも問題ない
サウンドカードをdigidesignの002Ritunesを鳴らしてるんですが、
歪っぽいサウンドになってしまうのは使用でしょうか?
コーデック等入れれば直るのであればいいのですが・・・
itunes入れてデフォルトの状態で鳴らすと途切れ途切れに再生されてしまったのですが、
そっちはQTの設定いじれば直りました。
itunesのバージョンは3日前に公式から入れたばかりの最新版です。
何か改善法あれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>353 >他のソフトを使って再生するときに支障が出そう
タグへのアルバムアート埋め込みは、独自規格でもないのに支障がでるかよ。
WMP10でさえ埋め込み対応してるぞ
363 :
名称未設定:2005/10/31(月) 23:28:33 ID:0EdsD9Ty
おまえらいい人過ぎじゃね?
画像の大きさによっては支障出る
iPodのアドレスデータって
プレイリストのようにフォルダ分けが出来ますか?
たとえば、「家族」というフォルダを作成し、そこに家族の連絡先を入れる
と言った感じに、、
ヒント:ここはiTunesスレ
プレイリストのウィンドウのサイズ
(ジャンル|アーティスト|アルバム部分の高さ)が
リストによってばらばらで見た目が悪いのでなんとかしたいです。
手動で水平境界線をドラッグして揃えてますが
ばらつきが出てうまくいきません。
スナップするとかきっちり揃える方法はありませんか?
>>367 ディスプレイにグリッド線いれて手動であわせる
解決。
面白いビジュアライザありませんか?
そろそろwin版もラインナップが揃っていいころだと主運だけ炉。
371 :
s:2005/11/02(水) 00:40:07 ID:US58S4wh
「お宝鑑定団」というMac専門サイトでも「アイチューン」と書いていた。
詳細設定で入力した歌詞を曲を流してる時に見るにはどうしたらいいんですか?
いちいちプロパティの歌詞編集画面で見るしかないんでしょうか。
373 :
名無し~3.EXE:2005/11/02(水) 01:14:25 ID:B1IRPKBs
>>372 今のところは。
Sing that iTuneとかi karaとかいろいろ歌詞表示してくれるアプリがあるから使ってみたら?
374 :
名無し~3.EXE:2005/11/02(水) 02:04:20 ID:GMJ4hL1j
初心者です。
一番音のいい読み込み形式は何ですか?
375 :
名無し~3.EXE:2005/11/02(水) 02:06:13 ID:OUyIbytH
初心者です。
一番音のいい読み込み形式は何ですか?
初心者ですがwavかロスレスだと思います
初心者ですがサイズがでかすぎるというクレームは受け付けません
初心者ですから128kbpsのmp3がCD音質です。
セックスの初心者です
初心者ですがiTunesでエンコードしたMP3 128kbpsの音質は最悪です。
初心者ですがiTunesは使わないほうがいいです。
382 :
名無し~3.EXE:2005/11/02(水) 03:50:46 ID:tdyFX0h3
最近、チンコいじりはじめたおなぬー初心者です。
一番気持ちのいいおなぬー形式はなんですか?
>>82 初心者ですがATRAC形式だと思いますっ><
>>383 2chに関しては初心者ではないがアンカーミスだwww正しくは
>>383wwwやってもうたwwwwww
正しくは
>>382だねwwwやってもうたねwwwwww
なんでこのソフトは更新したとき見つからない曲を消す仕様になってますか?
一言聞けよな、何度全部消されたことか
また全曲転送か・・・・・・・・・・・・・ (;´Д`)
時々ごっそりと曲をコピーし直したりするし・・・・・
「自動的に曲が消える場合は警告する」
「すでにある曲を更新するときは警告する」
というオプション作ってほしい・・・・・・
何でこんなユーザーアンフレンドリーですか?
>>386 行ってる意味が全然わかんない。
ライブラリのリンクが切れてる曲は、そもそもiTunesMusicフォルダに
入っていない曲じゃないんか?転送ってことはもしかしてiPodの話?
だったらスレ違いだべ。
>>386 iTunes以外でファイルを弄るのはヤメレ
>>386 ライブラリから曲を消すからだろ自業自得
馬鹿じゃないの?
コンピレーションフォルダに間違ってインポートされたアルバムの曲があるんですけど、「コンピレーションの一部」のチェックをとってもコンピレーションから外れません。
この場合はインポートしなおすしかないのかな?
LANDISKに[iTunes Music]フォルダを設定したんですけど、
インポートしたパソコンではちゃんとリスト表示されるんですが、
別のパソコンからだとそのフォルダに設定してもみれないみたいなんですが、
方法はないでしょうか?
mp3形式のネットラジオを100時間録音して4GBのファイルになったんだが、
iTunes上では2時間36分て表示され、iPodにも転送できない。
WMPではきちんと100時間となり、シークも問題ないんだが・・・
こういう大きなファイルの扱いについてなんかドキュメント知ってる人いる?
>>394 マジレスすると、FAT32はファイル容量4G制限があるので、
そのファイルを分割するか、ビットレート落としたりして、
4G以内にするしかないだろうな
>>394 とりあえず、mp3DirectCutとかでファイルサイズを4GB以下に納めてみれば?
WinだとどうやってもFAT32しか使えないからどうしようもないな
MacだとHFS+だから4GB超えても大丈夫だけど
399 :
394:2005/11/02(水) 13:27:34 ID:OzvRuGTN
こんな短時間に即レスさんくす!>>ALL
いつもは過疎板にいるもので思ってもみなんだよ・・・
さっそくmp3切ってみます。
ここで聞いて良かった。あんがと。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
もしかして、メーカーパソコンでWindowsディレクトリがFAT32とか?
NTFSに転換すればいいんだけど、そういうことじゃない?
>>391 だからフォルダを気にするなって。
いつかのタイミングで移動してくれるから。
きちんとブラウズなりなんなりでコンピレーション属性がオフになってるなら
それで問題なし。
404 :
402:2005/11/02(水) 14:20:13 ID:oZKyD6cW
394まで読み戻ってあほなレスしたことがわかった・・・。
4GBの時点でFAT32じゃないわな・・・。
>>403 わかりますた。ありがとうございました。
>>405 フォルダ指定はインポート用の保存先指定。
iTunesへの登録はフォルダをiTunesにD&Dすれば良いだけ。
408 :
名無し~3.EXE:2005/11/02(水) 22:19:11 ID:nTUw3wtP
今日PCをつけてみると、なんか一部の曲のジャケット画像が剥がれていたのですが・・・
約40曲ほど。
iPodのほうを見てみたら、iPodのほうはジャケット消えてなくて、
つなぐにつなげません・・・
突然ジャケットが無い状態になるってよくあることなんですか?
けっこう迷惑なバグですね・・・
漏れの経験では他のソフトで再生した際に勝手にファイル内のタグを弄られて
アートワーク情報が壊れる事があった。
410 :
382:2005/11/02(水) 23:09:22 ID:tdyFX0h3
おなぬーが気持ちよくてやめられません。
どうしたらいいですか?
>>408 iTunesだけで使っている場合
ヴァージョンアップ時などに不具合がおきる報告はあったが
自然に使っていてジャケット画像が消えるという報告はほとんどない
タグ編集ソフトや他のプレイヤーで再生したりしてないかな?
ライブラリ内は基本的に対応してるSTEPなどでいじるくらいにとどめておこう
>>410 オナホールだけを使っている場合
本番時などに不具合がおきる報告はあったが
自然にオナっていてチンコが勃たないという報告はほとんどない
片栗粉Xや他のオナグッツで射精したりしてないかな?
チンコは基本的に対右手でいじるくらいにとどめておこう
413 :
408:2005/11/03(木) 00:11:30 ID:XnHUD8Bw
>>409 >>411 基本的にiTunes以外では弄ってません・・・
なんだろう・・・とりあえず再起動してみたんですが消えたままでした・・
>>413 もう一度探してきて埋めるしかないな…
希少なアートワークであれば
iPodをHDDとして使う設定にして中をのぞいてファイルを助け出すとか。
>>410 スペックによってはソロプレイ中にも障害がおきる恐れがある。
サポートセンターに問い合わせてみることをオススメする
415 :
408:2005/11/03(木) 01:26:46 ID:XnHUD8Bw
416 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 01:54:15 ID:MjqI85oy
>>408 アートワークは結構よく消える。
俺は全てのアートワークを画像ファイルとして別に保存している。
こんな無駄なことをするのは馬鹿馬鹿しいが
そういうソフトだと思ってあきらめるしかない。
全然消えねえわ
どーいうことして消えてんだよ
タグ編集で、ID3tagのバージョンを変更しない限り、消えたことないな。
そんなバグは初耳
まず消えないだろ
420 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 02:06:51 ID:5yGGusyD
消えるわけないだろ
421 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 02:14:48 ID:MjqI85oy
消えたことないなら問題ないだろ。
別に信じてくれなくていいよ。
うん、全然信じない
信者うざい
うん、まったく信じてない
まぁバックアップとってあれば『万が一』消えても問題なしw
アートワークが消えたのではなくてタグが壊れたのならiKaraでは何故か表示される事あり
iTunesのビットレート表示はステレオで128の場合、
64×2ってことですか?
それとも128×2ってことですか?
429 :
427:2005/11/03(木) 06:30:39 ID:ec5ytoqX
430 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 09:22:43 ID:wISGSZ7f
itunesで再生できてるビデオファイルがipodに入ってきません。
MEPGなんですけど、ダメなんでしたっけ?
俺がitunes質問スレを立ててあげようか?
432 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 10:00:24 ID:m1utosnO
米iTunes Music StoreのIDがいつの間にかdisableになって
曲を購入できなくなってしまった。ギフトカードで使ってたのですが、
こういう経験ある人います?
433 :
誘導:2005/11/03(木) 11:07:41 ID:VZ3Zd8Jg
434 :
誘導:2005/11/03(木) 11:09:28 ID:VZ3Zd8Jg
435 :
誘導:2005/11/03(木) 11:10:23 ID:VZ3Zd8Jg
436 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 11:59:45 ID:K3zw1uW9
当方、winxp、iTunes最新版で、CDに焼こうとすると曲の頭が欠けちゃう(1〜2秒程度)という現象が発生するんですが、どうしてですか?
仕様です
438 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 12:20:18 ID:K3zw1uW9
podcastで配信されたものではないファイルを(HPからDLしたバックナンバーなど)
ブラウズのアーティスト欄のpodcastに分類する方法は有りますか?
ジャンルでpodcastにぶんるいはできるのですが
アーティストにpodcastと入れても別項目としてそれが現れるだけで
既存のpodcastファイル群とまとまりません。
441 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 13:55:03 ID:wM/agYdb
誤爆した・・・orz
>>408 遅レスだが、意図的にタグをいじらなくとも
RealやWMPなどで再生しただけでタグがいじられるんだぞ。
各ソフトとも、設定を初期状態から変更すれば、余計なことはしなくなるが
444 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 15:46:39 ID:DaQ3FO8r
APPLEのiTunesダウンロードサイトからDLが出来ないのですが、どうすべきでしょうか?
メルアド入力とかダウンロードボタンが表示されるはずの左側に何も表示されません。
キャッシュのクリア、マカフィー止めるなどは実行済みです。
他にiTunes(6.0.1)DLする方法おしりの方、お教え下さい。
446 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 15:50:35 ID:DaQ3FO8r
447 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 16:44:24 ID:Bx4f3iJe
アルバムを聞いているときに、ライブラリで他の曲をクリックしただけで、
再生中の曲が終了したら次の曲に行かないんだけど、
改善方法ありますか?
意味不明
>>447 そら再生対象を変えてるのと同じだもんね>別の曲をクリック
仕様でしょ。多分回避不可。他の曲を「どんなんあったかなー」って
見たいだけなら、ブラウズ+マウスホイールで見られるから、別にクリック
する必要は無いはずだぞ。(アートワークだけはどうしても曲をクリック
しなきゃ見られないが)
おそらく、普段からプレイリストで再生するよう心がければ、
447の不満は解消すると思うが、それ以前に作文教育がいかに
大切なのかを思い知った。
ありがとう447。
上部のうす黄色の窓の右端の矢印を押すともどれるよ
アートワーク設定するにはやっぱり一つずつiTunes上で設定していくしかないんでしょうか?
アーティストのフォルダに適切なファイル名の画像ファイルを入れてアートワークに適用
させることは出来ないんでしょうか?
>>452 無理。
つってもさ、アルバム単位で適用できるからそんなに苦しい作業じゃないだろ?
VBRのMP3のビットレート表示は平均ビットレート?
あァ・・・そうだな・・・
VBRでもビットレートは指定するだろ
>>452 複数のファイルをshiftキーで選択 → 右クリック → プロパティ
→ エクスプローラ等で画像ファイルをコピー
→ 複数の曲の情報ウィンドウのアートワーク 項目の空白で右クリック
→ 貼り付け
でOK
Shift連続したファイル、Ctrlだと任意の複数ファイルが選択できる
この辺はWindowsの一般的な振る舞いなんだけどね
>>458 ところがiTunesは微妙に振る舞いが異なる。
460 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 20:06:38 ID:vNByFhCf
Macでもその操作だもん。漢字トークの時からね
>>447 曲聴けるだけマシかと…
俺のなんて再生できないからなw
>>463 ああ、Shiftは確かにちょっと違うかもね
ふつうは始点が固定されて、終点が始点より上なら終点〜始点が選択され
この後、始点より下を選択すると、ふつうは始点〜終点が選択されるけど
さっきの終点〜今の終点って感じで広い範囲が選択されるね
iTunesやQTで動画再生すると元の動画が色あせた状態で再生されるんだけど、私だけ?
それだけならまだいいけどiTunes重すぎ・・・。
デスクトップのiTunesのデータをノートにも移すためにiTunesフォルダをコピーしたんだけど、
ノート側ではアートワークが表示されない
フォルダ丸ごと移動したのにこんなことってあるの?
ID3タグのせいかな?
>>467 普通にライブラリ丸ごと移動したら何も変更されないはずだが。
>>468 俺もそう思ってたけどアートワーク全滅・・・
また1から埋め直すしかないのか
あきらめて、容量の無駄だとおもって、アートワーク全部削除した。
コンピレーションアルバムを入れると、
知らないアーティスト名が膨大になるんだが、
なんか解決方法ないかな。
アルバムアーティストみたいな概念があればいいのに。
表示しなけりゃ音楽ファイルにこびり付いたタダのバイナリデータだからな。
塵も積もれば山になるけど、吹いたら飛ぶような物に一々構わないけどな。
iPodでもコンピレーションをオンにしたらちゃんとなってた。
タグが破損していて勘違いした。むしゃくしゃして書き込んだ。
今は反省している。
478 :
名無し~3.EXE:2005/11/03(木) 22:14:29 ID:K3zw1uW9
iTunesって発売日は表示できないの?
入力する場所あったような
年ってシングル発売年なのか、アルバム発売年なのかはっきりしてほしい
>>481 それで納得できなきゃ、自分でISRCでもコメントにいれとけ
質問です。
ライブラリに追加したムービーをライブラリから外すことはできないんですか?
同じファイルを二つ登録してしまったので消したいんですが。
ムービーのとこから削除できないのは不便だよねえ。
プレイリストからできないのも不便だし。iTunes詰めが甘すぎ。
なるほど、ライブラリのところから消せたんですね。
解決しました。ありがとうございます。
?
[最近追加した曲]、など[ライブラリ]以外のリスト(メニュー)では、iTunesライブラリから曲を「削除」できない仕様
486 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 00:19:37 ID:HR6pSQ9/
なるほど、ライブラリのところから消せたんですね。
解決しました。ありがとうございます。
「ライブラリのところから消せたんですね」
?
491 :
名無し~3.EXE:2005/11/04(金) 07:37:57 ID:PIemA2EC
アホにゃわからんのだろうなあw
「ライブラリからしか削除できない」と回答者は答えてないのに
質問者はなぜか「ライブラリからしか削除できない」と納得してるのが不思議
493 :
490:2005/11/04(金) 08:40:36 ID:+GRQtoC2
>>491 複数回、質問繰り返されるよりは、一度で正確に伝えられる文章書くほうが利口でしょ。
>>492 自力で解決してるんだから別に不思議じゃないんじゃない。
>>485のレスがヒントになってるとは思うけど。
質問があるんですが、ライブラリの曲は歌手ごとにまとめることはできないのでしょうか?
曲数が多すぎて、全曲が表示されていると重いし探しにくいです。
最初に歌手だけ表示されて、目的の歌手をクリックするとその歌手の曲が表示されるようにしたいのですが。
そのようにできるでしょうか?
>>494 右上のブラウザってボタンを押してみたら。
事故解決しました
そういうのって自己解決っていわないような。
不要「ジャンル」の削除はどうすればいいの?
ここは馬鹿の巣窟ですね
おいおい、なんで急にiTunesが出たてのころのような質問が何度も飛び交うんだ?
nano効果か?
住人の入れ替わりが激しいんだよ
>>503 や、実際nano効果も大きいんジャマイカ
コンピレーションの一部ってチェックしたら、フォルダはコンピレーションになるけど
ライブラリのブラウズのところにはアーティストの名前が出てくるよね?
あれが非常に邪魔なんだけどどうにかなりませんかね?
別にフォルダをコンピレーションってしなくて
ライブラリのところでコンピレーションって分けてくれたらいいのに…
コンピレーションの一部ってチェックしたら、フォルダはコンピレーションになるけど
ライブラリのブラウズのところにはアーティストの名前が出てくるよね?
あれが非常に邪魔なんだけどどうにかなりませんかね?
別にフォルダをコンピレーションってしなくて
ライブラリのところでコンピレーションって分けてくれたらいいのに…
510 :
名無し~3.EXE:2005/11/04(金) 18:18:27 ID:98ZA/Qos
自分の持ってるmp3のタイトル、アーティスト名、アルバム名、ジャンルなどを変更したいときはどうすればいいんですか?
何か必要なソフトとかあるのでしょうか?
>>510 どこのスレッドでそんな質問をしとんのじゃ。
>>510 mp3infp や SuperTagEditorがお勧め。
iTunesでも出来るが、複数の曲の情報の一括変更はiTuneではとても面倒。
Windows板で何いってんだ?
アフォ?
515 :
名無し~3.EXE:2005/11/04(金) 20:13:16 ID:iq6eclze
英語版のitunesにすれば洋楽の視聴可能曲数は増えますか?
また日本語版と英語版の両立は可能でしょうか?
┐(゚〜゚)┌
>>515 iTMSのトップページの下のあたりに、国を選べるプルダウンメニューがある。
518 :
名無し~3.EXE:2005/11/04(金) 22:02:32 ID:/EWJjjiX
左にチェックつけないプレイリスト作ったんだけど
次の曲に進まないで停止するんだけど
普通に次に進む設定はどうすればいいの?
ここは大馬鹿の巣窟ですね
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
バカだと思ってるなら答えて上げればいいじゃん
それでお前の評価が上がる事はあっても
下がる事は無いはずだよ
自己解決しました。
プレイリストを選択して更新するしか方法ないみたいですね
mp3でパソコンに取り込んでいたアルバムで
iTunesに取り込めない&再生できない物があるのだが
解決法分かりますか?
ゆとり教育の弊害だらけだな
>>524 nanoのスレからの誘導されてきたやつか。
向こうでFAQ嫁って書かれてんだから嫁よ。
きっと「FAQ」の意味が分からないんだろう
AACでのインポートが高音質(128kbps)でしかできなくなりました‥
カスタムで他の設定選んでも反映されないっす=
ためにしiTunesの修復インストールとかQTの再インストールとかしたけどだめぽ‥
誰か同じ症状で解決した人いませんか?過去スレでも同じ症状の人いたみたいです
>>529 ウィルスバスターを使っていたら一度停止してiTunesを設定しなおすと
解決したという報告は多数あり。
VB2006入れられないなw
悪意を持った奴がわざわざテンプレの中身を質問して荒らしてるのか?w
質問は全部質問スレへ。
アップルを叩き潰すことは世の中のためになる善行ですよ
そんなもんボブサップにでも頼め
質問は質問スレへどうぞ。
>>534 GKかM$社員か知らんが乙w
せいぜい空回りしてろw
>>522 そう言いつつ何も教えてないお前が素敵だ。
そんな時こそAppleScript
540 :
522:2005/11/05(土) 09:12:46 ID:0f/W7DyD
教えてくれと言えば皆がママみたいに親切に教えてくれると思い込んでる馬鹿のために
わざわざ質問スレがあるんだから赤子はそっち行けや
542 :
名無し~3.EXE:2005/11/05(土) 10:38:11 ID:VBw/VFor
このソフト
サウンドドライバにいたずらしないか?
クリエイティブのサウンドドライバがいつも壊れてしまうようだ。
すでに登録済みの曲を、指定したものだけライブラリにコピーする方法ってないですか?
544 :
543:2005/11/05(土) 10:54:43 ID:Fpsaw0v8
説明不足だったかも。
つまり、「ライブラリに追加したファイルを音楽フォルダにコピーする」という操作を、すでに追加してある一部のファイルに適応したい、ということです。
フォルダの再構築したいの?
面倒だけど、一度「フォルダを整理する」をオフにしてオプションを終了して
再度「フォルダを整理する」をオンにするしかないんじゃないん?
547 :
543:2005/11/05(土) 11:49:05 ID:Fpsaw0v8
えースイマセン。こういうことです。
昔、My Documents\My Music 内にあるファイルを何も考えずに追加していたので、フォルダ構造は統一されておらず、ぐちゃぐちゃ・・
そこで勝手に整理してくれるiTunes Musicフォルダにコピーしたくなったわけです。しかし再生情報は消去したくないので一度削除→再登録というのはしたくない。
ライブラリを統合という手もあるのですが、HDDの残り容量が足りないのでムリと判明。
というわけで追加済みのファイルを指定したモノだけ、iTunes Musicフォルダにコピーしたい、ということです。
長くなってスマソ・・
ぶっちゃけ、フォルダがどうなっていてもいいと思うけどね
ラジオの内容を取り込む時って、srecみたいに録音するしかないんですか?
曲ごとに分かれてファイル化してくれるような虫のいいソフトってないですか?
srecで録音するとどうも雑音が入るようなんです
>>547 549でも出てるけど、フォルダにこだわるなら使わない方がいい。
HDD容量足りないなら外付けでもなんでも買えばいい。一万そこらで250GBとか今は買える。
というか俺もそのような状態で(同じかどうかは未だに意味が分からないので知らんけど)
迷ってフォルダ整理を捨てて外付け買った。
>>551 なるほど、やっぱこだわらないほうがいいんですね。サンクスです
iTuneいれたらPCのDVDドライブが認識されなくなった。
FUCK!!!!!
フォルダ構成にこだわるのは意味ないこともない。
専用の転送ソフトを使わないUSBメモリ型の携帯プレイヤーなどだと
フォルダ構成がきちんとしていたほうが転送作業が簡単だし。
プレイヤーによってはファイル名とかフォルダ名が重要なものもあるし。
556 :
名無し~3.EXE:2005/11/05(土) 15:33:56 ID:G600Nnfu
ちょっと待て、nanoって漢字表示できるんだろうな?
まだ現物が来てないからわからん。
だったら、最初っから設定-詳細-一般の
・[iTunes Music]フォルダを整理する
・ライブラリへの追加時に[iTunes Music]フォルダにコピーする
のチェックを外せばいいだけの話。
これを有効にしていたって、ファイルをコピーするだけで元のファイルは一切弄らないんだから
他の転送ソフトやプレイヤーで不具合が出るなんてことはないはずだが?
558 :
名無し~3.EXE:2005/11/05(土) 15:42:37 ID:mnHCNYXa
漏れはむしろiTunesに整理させてるよ。iPod持ってないけど。
自分で整理するよりきれいにファイル名とかつけてくれるし。
通常再生においてAACでインポートで十分ですか?
THX
ルーカス
windowsでヴィジュアライザの動作がしょぼいのはなんで?
それとも俺のノーパソがしょぼいのか?
>>564 お前のWindowsがしょぼい。
Macにしろ。
あんま使ったことないからわからんけど
Macあるから後で見比べてみる
>>565 不思議なことに友人のG3(OSX)と比べてもしょぼいんだが。。。700GHz、128+256MBと比べてなんだけどね。
ちなみに俺のノーパソ(XP)は1.60GHz、256MBなんだがメモリ増設した方がいいのか?
それともOSを変えるしかないのか?
コピペ元に言っとくれ
>>569 耳で聞く音質云々より、波形で音質の優勢を語るトンデモ論で有名な藤本健の記事。
論理もクズだが記事もクズ。見る価値がない。
バージョンアップする度に再生音質を上げてる気がするけど単に聞かせ方を変えてるだけに過ぎないのか?。
林檎の戦略か
>>572 みる価値もない記事へのリンクなんて張ってるんじゃねー世
ってのは嘘。ありがと〜
>>559 同意、アポー製ポータボープレイアは持ってないが、有能なファイラとして管理を任せてる
タスクマネージャで見ると100M前後メモリ食ってるんだがこれは仕様ですか?
しらんがな
そんなに食わんがな
いつになったらアルバムの順番を発売された順とかにできるバージョンが
出てくるんだろうか。
アルバム名の前に番号をつけないといけないのが良くない。
582 :
名無し~3.EXE:2005/11/05(土) 22:55:44 ID:G600Nnfu
>>579-580 もういいよ、そのネタw
ところでいTunesのジャケット画像のデータってどこに格納されてんだ?
単に音楽ファイルコピーしただけじゃほかのpcで画像が表示できなかったぞ?
>>581 どっかの空いてるタグに1stとか入れればいいだろ
>>582 一個一個のファイルに埋め込まれる。よって、ファイルが大きくなるよ。
>>581 なぜコメントにリリース年月日を入れないの?
年は入れるとこあるよん
レーベルゲートCD2をイメージ化してデー○ンでマウントしたんだけど、iTuneで認識してくれない。
WMPとかだと開けるんだけど。
どうすればいいでしょうか?
589 :
581:2005/11/05(土) 23:19:47 ID:x4akpZ+6
>>586 >>587 アルバム名の前に1とか2とか入力しなくても
出た順に並び替える方法ってあるの?
すみませんが詳細を教えてくれませんか?m(_ _)m
>>588 認識するアプリでwav吸出しすればいいじゃない。
年のところに
2005/10/12みたいな記述を入れてる俺ガイル
>>590 wavだと情報取得で「iTuneを使ってインポートしていない〜」と警告が出てしまうので
手動入力になってしまうのです。
手動で入れろといわれればそれまでですが・・・
>>593 うむ。手動で入れろと言っている。
全体に比べれば数少ないレーベルゲート2を認識させるような苦労をするなら
取り込んで自分でタグつけたほうがいい。
595 :
581:2005/11/05(土) 23:49:29 ID:x4akpZ+6
>>595 iPodだとな。
けど、ここはiTunesスレ
帰った帰った
597 :
578:2005/11/05(土) 23:54:54 ID:gO/aktwp
ねたじゃないですよ・・・
ちなみに6.0.1.3。
しかも終了してもしばらくプロセスが残るという謎の現象つき。
>>594 苦労したができた。
ごにょごにょしたらw
チラシの裏
マウ○ト後そのドライブを丸ごと別のCDにバックアップ→それを普通に挿入するとiTuneで読み込めた。
601 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 00:11:39 ID:KXDHIvmn
そんなドライブ依存の豆知識いらん。
>>600 DAEMON ToolsをiTunesに認識させられないのは、お前くらいだから
そんな無駄知識要らん
曲の最後の数秒が次の曲と重なっているのですが、普通ですか?
クロスフェードです
THX!
だからお前らは「ここは質問スレじゃないと」何度言ったら分かるんだ?
じゃあ何スレなの?
昨日からココは質問可スレになりました。
あしからず
質問ぽく質問しなければいい。
フォルダを最新の情報に更新とかないんですかね?
614 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 02:52:35 ID:wY+aEfHA
naindeshoune
フォルダの中身は常に最新になってると思うけど
>>617 外部のタグエディタでジャンル編集後、それが反映されてなかったから聞いてみた次第です。
それはフォルダじゃなく、ライブラリだろ
あと、状況を小出しにするな
620 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 03:38:10 ID:ReAQiZuN
iTunes糞過ぎるんだけど
すぐ起動できなくなるし再インストールしたらまた名前とか聞かれるし
糞なのは認めるけど、そんな現象はうちではおこらないなぁ
622 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 04:05:42 ID:h1Mxe4jS
シーク(FWD,RWD)のショートカットキー
CTRL+ALT+←→を、それぞれF,Rキーに変えたいんだが、
Keylay21(キーアサイン),UWSC(キーマクロ)ではうまくいかなかった。
Ctrl+, なんかはファンクションキーにアサインできたんだけど。
623 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 08:13:38 ID:boP3T5O+
ライブラリーのバックアップの取り方教えて下さい。
パソコンをリカバリしたいので…
624 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 08:17:14 ID:fWtCLVI+
質問スレに書き込めないのでこちらで質問させてください。
iTunesでビジュアライザをオンでフルスクリーンにしても、全体の画面の縦横ともに半分のサイズになってしまいます。
つまり四分の一のサイズになってしまってます。
ビデオはフルスクリーンにすると全画面で表示されるのですが。。。どうしたらいいのでしょうか?
626 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 09:45:29 ID:c+Hibjtd
どうでもいいけど、iTunesのグライコって超適当だよな。
周波数もあったもんじゃないw
>>628 じゃああきらめろ。無理。
もう質問禁止でいいよ。
>>627 multipluginはふるいバージョンのiTunesですとか言われてインストールできませんorz
最新のiTunesなのに。。。
632 :
601:2005/11/06(日) 14:47:10 ID:uvdG/cCO
>>604 申し訳ありません、本当に助かりました。
Yahoo.Google.file,cacheなどでsetmp3flagやスペースを空けて検索してもありませんでした。
自分の検索能力に自身を持っていましたが、まだまだ素人であることがわかりました。
ありがとうございました。
ユーロビート好きの俺はノンストップCDをよく聞くんだけど、
iTunesでインポートしたのを聞くと全然ノンストップじゃない。
クロスフェード再生も正直ノンストップCDだと使い物にならないし、
トラック統合は本末転倒だと思う。
こんな感じなんですけど、ユーロビートとかダンス系のノンストップCDか
ライブCD(ノンストップのヤツ)をiTunesで聞いてる人は、
どうやって聞いているのでしょうか?
トラック結合が何で本末転倒なの?
むしろ、ノンストップってノンストップなんだから
トラック分割されてる方が本末転倒だろ
なんていうのかな。
仮にノンストップCDが1トラック70分だと、曲名が分からなくなるでしょ?
それをがんばって(さほどの苦労ではないだろうけど)トラック分割して
曲名を分かりやすくしたり、お気に入りの曲から再生できるようにしてるのに
また戻しちゃったら意味がないじゃんって思ったからなんだけど…。
トラック結合か、我慢するか
ギャップレスが可能な機種に変えるか
三択じゃないの?
iPodが対応してくれればいいけど。
iPodの話はしてない気がするが
初めて使うには敷居も低いけど、
慣れてくると細かい不満がたくさん出てくるよね。>>iTunes
設定項目増えると初心者が混乱してしまうから
「Advanced Option」とか別項目作ってユーザーの要求を柔軟に満たして欲しい。
とAppleにリクエストしておきました。
>>634 iTunesで聞かない。
ノンストップのCD聞くときはfoobar2000とか使ってる。
カーペンターズのベストTheir Greatest Hitsと
ミスチルのVersusが、どこのレンタル屋で借りても、
いつも同じ曲がバグって正しくインポートできてない。
Versusは4曲目のReplayの58秒目辺りでバグる。
これって製造過程でマスターがバグってたんじゃないのかな?
誰かこのCD持ってる人いる?
なんだよ、マスターがバグるって。
不具合を何でもかんでも「バグ」って言ってんじゃねーよ。
とりあえず読み込みドライブを変えろ。
>643
もちろん、ドライブも換え、ソフトも換え、試行錯誤しての結論どす。
もし、同じCD持ってる方いたら、お試しを…
>>642 うちはパソコンに二台光学ドライブ積んでるけど
どちらでも読み込めなかったり
Rippingソフトを変えても
異常に遅かったりする非CCCDを何枚か持ってるよ。
CDプレーヤーで聴く分には問題ない。
そのCDをバグとはいわないだろう。
>>673,638
どうも、iTunesをただパソコンで聞くために使っている者です。
Podcastとか取り込んだファイルの管理がしやすいのが気に入っていて。
>>640 早速ダウンロードさせてもらってるよ!THX!!
>>641 ゴメンなさい。でも好きなんですよ。ユーロビート。
ヴァカな若者音楽じゃないんですよ、本当は……。
>>645 iTunesで聞けないそのCD達はもうあきらめてるんですか?
>>646 音楽、特にポップスに芸術も糞も無い。
ユーロビートを聴きこなせる人は良い悪いなんてのたまう評論家もどきのたわ言はさ
ておき、「売れ線」のポップスを見極められる感性があるよ。
>>648 単語の途中で改行するなんてセンスないですよ
650 :
648:2005/11/06(日) 18:32:43 ID:MIKNZJE4
俺はユーロ聴かないんで・・・
いえてる。
652 :
646:2005/11/06(日) 19:27:37 ID:Gv4EmaRU
つか、どのドライブで試したかとか書かないかぎりネタでいいんじゃね?
>>653 18曲目と20曲目が異常でした。
>>654 LG GDR-8161
LG GMA-4020
SONY DRU-700A
その他 モロモロ
ビジュアライザがしょぼいのはどうすりゃ改善するのかね?
メモリ増設してもマックの低スペックの機種よりもしょぼいんだが。
ショボイってどうショボイの?
>>657 フルスクリーンにすると(multi-plugin入れて)動きがガタガタ。
と言ってもmulti-plugin入れないとフルスクリーンにならないで4分の1サイズw動きはスムーズだけど。
ver.upしたら日本語が英語になっちゃったよ!
wikiの
Q2.英語表示にしたいのに日本語表示にしかならない・・・
A2.英語表記にするには
..\iTunes\iTunes.Resources\ja.lproj を
..\iTunes\iTunes.Resources\en.lproj と入れ替える~
を逆にすればいいんだろうけど、やり方がわからないっス…
どなたか教えてください。
>>659 そこに書かれてあるディレクトリをよく嫁
>>658 >multi-plugin入れないとフルスクリーンにならないで4分の1サイズ
そんなプラグイン入れなくとも「小、中、大」の大を選ぶだけでフルスクリーンで表示されてるが?
おまけにフルスクリーン(1600x1200 32bit)でも滑らかだが、どんな糞アクセラレータをお使いで?
>>658 単にサイズが小になってるだけだと思う。大にしろ。
>>661 プラグイン入れないとフルスクリーンといっても荒いだけだよね。
>>662 「荒い」の意味が解らないけど
単純に1pixelを4pixelにスケーリングしたものではなく、密度はそのまま情報が2x2倍になってる。
動きも小と変わらず、一切引っかかり無く滑らかなまま。
>>663 ジャケ写みればフルスクリーン時の荒さなんか明らかでしょ
フルスクリーンモードだと、小でも元々スケーリングされてるが
プラグインだとウインドウモードの緻密さのままフルスクリーン表示できるってだけの違いか?
>>664 ジャケ写はラスター、比較対象にすらならん
>>661 サイズ大にしてるのとフルスクリーンて違わない?
サイズ大だったら確かにウィンドウ一杯には表示されるけどフルスクリーンじゃない。
フルスクリーンになるとなぜかサイズが700×525(くらい?)になる。ちなみにディスプレイは1400×1050、32bit。
アクセラレータって何だっけ?3年前のノーパソだからクソなのは間違いないと思うけどw
>>662 サイズ大にしてるよ。
プラグイン入れてフルスクリーンにしても荒いというか動きがガタガタorz
670 :
名無し~3.EXE:2005/11/06(日) 22:39:25 ID:Z3v16xxU
Appleの差別化の意図があるのかないのかは知らんが、
OSXのビジュアライザはOpenGLかソフトウェア描画か選択できたはず。
故にGPU性能で底上げさせることが出来る分あっちのほうが有利に出来てる。
バージョンが上がるたびにWin版もOpenGL対応していないかとオプション開いてみるが、
そのたびにショボンとなるのは俺だけではないはずだ。
Winのビジュアライザは意図的にFPS制限されている。
これは、FPS制限を解除にするオプションとはまた別の話。
4.7のときは、ボリュームのスライダーボタンを押している間だけ
完全にFPS制限がなくなり、大でも余裕で60-120FPS出た。
6.1ではせいぜい12-15FPS出ればいいほう。
ちなみに、ビデオカードはRadeon9800 Pro。CPUはPen4 2.6G。
>>670 >>669の彼は、そもそもGPU性能が低いのだろうから
仮にハードウェア支援させても意味が無いと思う>3年前のノーパソ
>>671 6600GTでしかないのに大、フルスクリーンでも30fpsはでてるが?
(Pen4 2.8HT&XP SP2)
というか何度も言ってるが小でも大でもスムースさが変わらない。
>大でも余裕で60-120FPS
ベンチじゃあるまいし、もともとそこまで生成させてないと思うが
>>669 >フルスクリーンになるとなぜかサイズが700×525(くらい?)になる。
フルスクリーン/大で描写されるのは、実際には640x480の画像だから
それがモニター一杯に表示されるかどうかは、あなたのグラフィックカードのスケーリング設定
又は、BIOSの拡大表示設定だから、iTunesとは何の関係もない。
>>673 そうだったんだ。グラフィックカードのスケーリング設定ってどうやるのですか?
もはやスレ違い
>>672 失礼。フルスクリーンだと30FPSぐらいですね。
例の数字はWindowモードの話でした。
Windowモードでないと、ボリュームボタンは押しっぱなしにできないので
上の話と今の6.1の比較になりませんので。
調べたら、こんな懐かしいやりとりを見つけましたので参考になれば。
276 名前:名無し~3.EXE :03/12/12 14:03 ID:XW3Hc9M5
ビジュアライザなんですが、Appleは故意にフレームレートを
下げてるような気が・・・。
(CPU負荷を一定に保とうとしてるのか?)
うちのPCはP4 2.2GにGF4Ti4600なんですが、ビジュアライザ部分の
サイズを640*480位にして、音楽再生なしで低画質設定にすると
絵柄にもよりますが大体35〜45fpsなんです。
ここでiTunesのボリュームのボタンをクリックしっぱなしにするんです(笑
そうするといきなり60〜80fps出ます。
これって私のだけでしょうか?
280 名前:名無し~3.EXE :03/12/13 01:41 ID:VwclTDmR
>>276 ほんとだ。うちも早くなる。確かに故意にキャップかかってるっぽい。
281 名前:名無し~3.EXE :03/12/13 01:46 ID:jcIvNnYI
mac版との差別化ですかね。
ビジュアライザのレートを上げたい香具師はスイッチしる!
ってことかな(w
うちボロPCなんで、あぁいう余計な付加は無しの方向で
動かしてるから気が付かなかったよ。
677 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 00:07:19 ID:vXu5ZLr6
操作している最中に全ての曲のチェックが外れたんですが
どうすればなおりますか?
全選択してチェック入れれば?
>>677 適当な1曲を選択状態で、<Ctrl+A>で全選択状態にし
右クリック -> [選択した項目にチェックマークを付ける]
680 :
677:2005/11/07(月) 00:13:18 ID:vXu5ZLr6
ありがとうございました
なおりました
681 :
645:2005/11/07(月) 03:31:49 ID:3bKulHae
>>647 うちはPhilips 321240 CDRWと
NEC DV-5800Bのドライブかな。
CCCDでも傷もないのにこれらで読めないのは
他に作業してない状態で動かしてる
CDexでもプチノイズ入ったり
一曲に一時間以上かかかることも。
今考えてるのはEACなら
取り込み一曲あたり一時間の曲も
数十分でいけそうなので地道にやるか
(改善するか分からないけど)
プレクスター製のドライブ換装を検討してます。
所有分だと下記タイトルが取り込みで苦労中。
特にバリー・マニロウ、ビル・エヴァンス、ワルター・ワンダレイは
異常に時間がかかります。
小椋佳 コンプリート・ベスト
バリー・マニロウ グレーテスト・ヒット Vol.II
ビル・エヴァンス モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス
デイヴ・グルーシン コレクション
スコット・コッス スイッチバック
ワルター・ワンダレイ サマー・サンバ
阿川泰子 All Right With Me
coba マニアコバ1
ポール・モーリア エーゲ海の真珠 ベスト・オブ・ポール・モーリア
682 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 04:29:06 ID:W3xaUZRS
iPod壊れたんで他の安いMP3プレーヤー使ってようと思うんだけど
全部AACということに気付きますた。
AACをMP3に変換すると音質って余計悪くなりますか?
AAC→[さらに圧縮]→MP3って感じなのか
AAC→[変換]→MP3って感じのどちらなんでしょうか?
・AACのままの場合
オリジナル ->[情報を削り落としながら圧縮] -> AAC -> [既存の情報量のまま展開] -> 再生音
・AACからMP3へと変換した場合
オリジナル ->[情報を削り落としながら圧縮] -> AAC -> 【[既存の情報量のまま展開] -> WAV
-> 】[情報を削り落としながら圧縮] -> MP3 -> [既存の情報量のまま展開] -> 再生音
>>682 おそらくセキュアAACだよな。セキュアだとちょっと裏テク〜以外はだめなんじゃない?
iTunes使ってんならnanoとか買えばいいじゃん。もれなくストップウォッチ機能がついてきます(・A・)
685 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 05:45:47 ID:W3xaUZRS
>>684 そっかぁ…今日もnano見てきたんだけど隣りの30GBが+10000もしないで
かえるの見るとなんかね…
金貯まるの待ちますわ。しばらくMDだなw
nanoの良いとこは携帯性。
大きさ&重さがiPodでも気にならんのだったら、
1万+で大画面&ビデオ対応&大容量は魅力的なのでは?
一台しか所有しないならiPodもお勧めです。
他に乗り換えるつもりがあったなら、最初からMP3でエンコしておくべきだったし
AACでやるなら一生iPodでいくか、乗り換えるときに全部エンコしなおすくらいの
覚悟が必要だったのにな
自業自得だ
なんか
super tag editer でせっかくタグ情報を変更登録したのに
ituneのプレイリストに登録しても反映されたり、されなかったり・・・
なんでですか?
>>689 変更を保存してないか、1.0と2.3、両方で保存してる。
>>689 ・STEPじゃないバージョンを使っている(STE改はiTunes完全対応してない)。STEPに乗り換える。
・IDタグv1とv2がダブって書き込まれてる。v1を削除
・変更したら一度再生するか選択してみること。
>690 691
どうもです。
正直、タグvの事よく分かってないですが
タグv1と2の両方で書き込まれているってのはかなり可能性ありそうです。
スレ違いで申し訳ないのですが super tag editer でタグvを2に統一するよう一括変換できるのですか?
あるいはituneでするのですか?
>>692 聞く前にやってみてくださいな。
mp3infpで一つ一つやってもいいし、STEPでやってもいいです。
やり方はヘルプ参照。それくらいは読もうぜ。
>>691 ID3 V1.1/V2.3のブリッジで問題があるというのはデマ。
両方書き込まれていることが原因で認識されないことはない。
肝心なのはUnsync(非同期)が無効かどうか
設定は
>>128を参考に
タグ認識の問題ではなく更新検出の際の優先順位の問題だと思っていた俺は逝った方が良いのでしょうか?
もっともです。V2.x側優先なのでV1.x側だけ編集してV2.x側手付けずだと意味なし。
優先と言うかV1.x側無視といったレベルなので
698 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 14:42:09 ID:hR6PwE3D
CTRL+Aで複数曲選び プロパティから音量調整
すると壱メモリ大きく設定されるのは漏れだけ?
iTunesは餅ver6だ
すまん
ちょっと教えてください
iTunesでまとめて再生位置を記憶に
チェックする事出来るかな?
Japanese please.
たぶん出来ない
>>700 出来ないから、
プロパティ画面だして、R,N,R,N,R,N,R,N,R,N,R,N..........をマクロで。
704 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 22:16:02 ID:GaT/lVDs
ライブラリに登録してある曲を、ライブラリからではなく、Windowsのエクスプローラ上で編集したりすることがあるのですが
それをライブラリに反映させる方法ってありますか?
フォルダを登録でやってもその曲を再生するまでは反映されないのです
簡単にライブラリを更新(?)する方法があれば教えてください
705 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 22:16:59 ID:Dptv4Aj8
iTunesに登録できないmp3ファイルを
登録できるようにするアプリってないの?
登録できないmp3って?
>登録できないmp3
そんなのあるのか?
さぁ?壊れてるかタグ書き込んでないから空白になってるかとかじゃない?
それかセキュリティつき。
>>704 iTunesのライブラリをエクスプローラでいじるな。
タグ編集ソフトくらいにしとけ。
ファイル名・フォルダ名・ファイル位置は絶対に変えちゃいけないと前置きした上で答えるなら
変更したファイルのプレイリストを作って→一番最初の曲をクリックして→下キーを押しっぱなしで下まで行く
(アートワークは選択した曲を表示する、にして、画像を読むときにタグ情報も更新されてたりする)
710 :
929:2005/11/07(月) 23:01:05 ID:Dptv4Aj8
前のパソコンでどんなアプリでエンコしたかは覚えてないんだけど
フォルダ、ファイルをライブラリに登録ってので登録されない。
711 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 23:11:51 ID:/av5eLeH
ガイシュツならすいません。iTUNESのバージョンアップをしたら
間違ったボリュームがドライブに挿入されています。
ボリュームAUDIOをドライブFに挿入してください。と画面のど真ん中に出て消えないので
携帯からにちゃんしてます。
Fってのはどこなんですか?何をどうすればいいのか全然わからないので
どうか教えてやって下さいm(__)m
F5押したら更新とか、そういう機能が欲しい。
713 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 23:19:35 ID:GaT/lVDs
>>709 ありがとうございます
やはりiTunes上で変更するのが一番いいみたいですね
タグ編集したときはその方法で更新します
>>712 確かに
私はネットワーク上のサーバにmp3ファイルを置いているのですが、mp3エンコードは別のソフトを使い
手動でサーバにコピーしているので
一度フォルダを登録したら簡単に新しいファイルを検索して登録・更新ができればいいと思います
715 :
名無し~3.EXE:2005/11/07(月) 23:23:37 ID:6zfwTjOV
魑魅魍魎が跋扈・・・といふより
珍走池沼が質問厨・・・といふより
↓
>>711 それは吹き出るほど多数報告されてるQuickTimeの不具合。
解決法は忘れた。ググれ。
あら、iTunesで焼いた音楽CDのTOC情報がおかしい不具合ってまだ直ってないのか。
iTunes Music Storeでダウンロード購入したB'zのギリギリchop
CDに焼いてから再度iTunesで拾いなおしたらなんとびっくり!
AC/DCの Highway To Hell(Live) に名前がなてーたよorz
>>718 そりゃCDDBのDISC識別の仕組みを考えれば不思議ではない
721 :
名無し~3.EXE:2005/11/08(火) 01:10:46 ID:NetvjBPa
写真の同期設定で、「選択したフォルダのみコピー」というのは
どうやったら選択できるのですか?
iTunes6.0.1+iPod nano2GB です。
>>60 コメント欄に語句を入れてスマートプレイリストの定義付けとかしてるんだけど
突然あれが上書きされてガタガタになってしまった。
何なんだアレ
一応アポに報告したけど。
ver6にしなきゃ良かったんだろうが
ライブラリを漁っていたら iTunes 4.1.0.52 でエンコードしたAAC発見
このバージョンって Windows 版初リリース版?
>>714 そういう使い方するならWinamp、らしい。
オレもその機能欲しいけど、そもそもファイルを意識するのがApple式ではないって事だろう。
てかさぁ、WMP10は(設定によって)フォルダを常に監視する機能があるから、
ライブラリとファイルが食い違うアホなトラブルは数年前に解決済みなんだよ。
iTunesが一向に改善しないのは・・・
・・・驚異的なiPodの売り上げのせいですな。
何かiPodを人質に取られて傲慢を受け入れざるを得ない現状がたまらん('A`)
iTunesで修正しロッテことだ
>>722 普通、iTunesでコメント欄に何か書き込んだ場合、あの羅列はiTunesで見えないし、検索にもかからない。
iTunesで曲を取り込んでる途中にCDが突然見えなくなった
エクスプローラからもみえないし、再起動してBIOSから確認しても
認識されてなかった
おまけにイジェクトできないし
一回電源切ったら直ったけどなんだったんだこれは‥
やはりハード的な問題だろうか
スマソ スレ違いかも
ライブラリの欄に「コメント」を表示してたらコメント欄に書かれている語句が検索に掛かる。
表示してなかったら検索に掛からない。確かグループも同じだったと思う。
ちなみにアーティスト、アルバム、作曲者は表示を消していても検索に掛かる
>>730 BIOSから見て見えないのがどうしてiTunesに関係すると思えるのか。
>>730 iTunesに関わらず、メディアの相性やバスのトラブルなどで
ドライブがフリーズすればそうなる。
再起動しても直らなかったのは、再起動ではフリーズ状態のドライブへの
電源供給が絶たれないから。
気付いたようだが、その時必要だったのはシャットダウン。
734 :
名無し~3.EXE:2005/11/08(火) 16:00:31 ID:xWvOWNRb
iPodで曲を聴くと再生回数がカウントされるはずですが、パソコンに接続しても
再生回数がカウントされていないことがわかりました。
ライブアップデートにもチェック入ってるし・・・なんででしょうか。
ちなみにiPodPhotoです。
>>734 iPodがディープスリープ状態になったり、リセットしたりすると
iPodでの再生回数は消えるっぽい(自信無い)
でも、どっちにも当てはまらなくてもカウントされないことが俺もある。。。
詳しい方、情報の追加・修正お願いします
海のイエ-をさらに濃縮したような
27年間のヒット曲、有名曲、絶対に外せない曲のみの
超入門用CD一枚っていうリスト作るの無理かな?
736
誤爆っす
738 :
764:2005/11/08(火) 16:39:13 ID:xWvOWNRb
>>735 自己解決しました。
スマートプレイリストを「再生回数0回」と「トップ100」のふたつを作っていたのですが、
「トップ100」の方を削除したら同期するようになりました。
739 :
名無し~3.EXE:2005/11/08(火) 21:30:27 ID:iz5oxSl5
古いPCから新しいPCへiTunes内の曲を移したいのですが、AAC圧縮してある曲をCD-Rに一度焼いて
それをもう一方のPCでさらにインポートしても音質落ちたりはしませんか?
エンコードしなおせば落ちるに決まってる罠
データCDとして焼いて、そのままコピるなら落ちないが
更新したらスキンがめちゃださくなってたんだけど、今度スキンが
変わるのはいつぐらいですか?
まさかこの外観評判いいってことないですよね?
がっかりなんですけど。
特に左端のソースの水色が気に入りません。
しらんがな
>>740 ではディスク作成の設定でデータCDを選択してコピー→インポートすればおkですか?
>>741 >今度スキンが変わるのはいつぐらいですか?
Appleに聞いてください。ユーザーが知り得る情報ではありません。
>まさかこの外観評判
新Mac板の住民同様、芳しくありません。
>特に左端のソースの水色が気に入りません。
バージョンダウンすればいいじゃない。
>>745-746 今さらですみません。
4.9?あたりが気に入っててそのまま使ってたんですけど、
MP4を上手く開けなかったりで更新してしまいました。
みなさんの評判が悪いのには安心しました。
暫く使って慣れなかったらバージョンダウンも考えます。
あいがとうございました。
>>741 質問しながら汚い言葉で自己主張と同意を求めるな。
一番意地汚い。
>>741 今のiTunesは信者以外の誰が見てもダサいと感じているから安心しろ
信者でもダサいと思ってるよ、きっと
HDDとんで、OS入れ直したんだけど、以前に購入したのはもう手に入れることができない?
手元にコピーが存在しないと証明できないだろうから無理だろうな
マジか・・・。MusicStoreのレシートメールも飛んじゃったし・・・。鬱・・・○| ̄|_
だから日頃から購入した曲はバックアップをとっておけと言ってるのに・・・・
何回コピーしてもタダなんだからさ・・・
DVDにでも丸ごとバックアップしとけばいいものを
>>750 んなこたあない、こういうのを洗練されたデザインというのでは?
iTunesを使う時はフルにする俺としては意味のない左右の無駄
な枠(?)も無くなってスッキリした。
色変えなんて邪道もいいとこだしな。
だめか、もうだめなのか・・・?
ちなみにIPodの中には、まだ曲が残ってる。。。
758 :
749:2005/11/09(水) 00:14:48 ID:NcRJ80si
>>750 アップルは世界に類を見ない狂信的なヤバイ信者が
たくさん居るからなぁ。
彼らの目が覚めないと何も良くならない。。。
Win版のモッサリさも、クロールしないクソ仕様のせいで
ファイル操作するだけでデータベースが食い違うアホな仕様も。
ホイールスクロールの問題も。
>>756
目が覚めたところで何も良くならない希ガス
IPodからPCって、普通にできる?
それができるなら問題なく戻せそうだけど・・・。
以前にたような状態でIPodをつないだら、IPodが真っさらになっちゃって・・・。
>>759 つiPod野郎
>>760 まあ・・・ね('A`)
iPodバカ売れだし。俺ももちろん持ってる。
アップルは今のiTunesに満足しきってるだろなぁ。
itunesを終了させてもしばらく高負荷な状態でプロセスが残る件について。
そりゃよかったね
信者は4.9以前のバージョンでもMac版とのデザインの違いが気にならないくらいだからな。
実際デザインとか見ていなくて、Appleというブランドに食いついているだけな気がする。
Multi-plugin入れるとフォントのサイズが小さくなるんだけど
設定で変えるとデフォより大きくなるし・・・
>>765 iTunesデフォルトのフォントは"MS UI Gothic"
だからそう指定すれば同じものになる。
そしてMulti-pluginの話はスレ違い。
767 :
名無し~3.EXE:2005/11/09(水) 06:08:25 ID:u70vd5QZ
相変わらずフリーダウンロードが無料になってないな。
中の人の脳みそが、相当悪いんだろうな。
769 :
名無し~3.EXE:2005/11/09(水) 07:13:43 ID:vZpQYewW
iPodの中に入っているプレイリストをiTunesにコピーしたいのですが、やり方がわからないので教えてください。
>>766 デフォルトのフォントは MS UI Gothicではない。
Lucida Grande と Tahoma、Arial、Trebuchet MS、ヒラギノ角ゴ Pro W6だ。
Lucida Grande と ヒラギノ角ゴ Pro W6 は基本フォントに存在しないので
システムフォントで代用されているだけだし、他のフォントも日本語の部分の
フォントが MS UI Gothic で代用されているだけだ。
>>757 iPodから曲データを抜き出すソフトって無いのかな。
探してみる価値はあるぞ。初期化したPC(iTunes)には
まだ繋ぐなよ。繋いだら本当に終わりだからな。
デコードできればCDexいらないのに・・・
デコード機能の要望はあまりないのかな?
デコードできなかったら再生できないだろ(プ
デコード機能ってのは、具体的に何を要求してんだ?
>>774 全ての機能を一つのソフトで出来ることを優秀だとか勘違いしてないか?
ことアプリで言えば、専用機能に特化したソフトを使い分けたほうが良い。
一つのものに詰め込みすぎるのは良くない。器用貧乏。
iTunesは音楽管理ソフトだよ。
というか、iTunesは再生できるからデコード機能を備えてるんだよな
何を言いたいのか、とりあえず俺にはわからん
CDexだって、リッピング+エンコードソフトなわけだし
それとも、可逆圧縮のことをいってんのかね?
それならロスレスを使えばいいだけの話
糞エンコ機能もいらねー
LAMEでやらなきゃ話にならんマジで
プラグインあるやん
>>774 無圧縮にしたいと?
インポート設定をwavにして右クリックからいくらでも。
こいうのは釣られたっていうんじゃないよね?
あるあ・・・あるーよ
びくとも起動しなくなったのはなぜ?
なんどもインスコしなおしてますが・・・
WAV→MP3 エンコード
MP3→WAV デコード
と思っていた774です。
>781であっさり解決です。
>>787 MP3からWAVに変換しても、元の音質には戻らんぞ
非可逆圧縮っていうのが分かってる?
分かってないんだろうな
>>787 ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
非可逆圧縮?
不可逆圧縮?
あれ?
可逆でないと解釈するなら非
元に戻せないと解釈するなら不だろ。
新明解国語辞典より
> かぎゃく【可逆】
> 【可逆】〔化学で〕逆の方向の反応も可能なこと。
> 「―性・―反応」
> ←→不可逆
可逆に非ず。可逆が不可能。
辞書をみると、どちらも使うが、不可逆のほうが一般的。
圧縮音源の場合では、非可逆圧縮ってほうが一般的だろう。
そもそもお前ら、純粋にmp3の圧縮による音質の違いが判るほどの耳持ってるのかよ?
使ってるイヤホンによっても相当ノイズや劣化の違いがあるっていうのに。
俺はイヤホン変えても192以上は判別出来ないから
どの曲も192にしてるな
128は聞くに耐えない感じ
128のAACで十分満足してるなあ。
192にするとタグとかつけ直すのが大変で億劫になる。
可逆が不可能ってなんだよ
逆(元の状態への遷移)が不可
だぞ
>>795 さすがにmp3の128kbpsと192kbpsぐらいの区別は誰でも付くだろ。
自分も大抵128kbpsのAACでまかなえる。
ただ、VGM系統のきっかりした音の奴は、もうちょっとビットレート上げる。
>>795 E2cに変えてからは192kbps以上じゃないと耐えられなくなった。
一般的な設定の128kbpsのmp3だとマジ駄目だな。
きっちりしたLAMEエンコとAACだったら128kbpsで十分だけど。
E5cテラホシス
>>800 お前は俺か
さすがにE5cはいらんけど
802 :
名無し~3.EXE:2005/11/09(水) 22:06:01 ID:iW1AyLuu
がいしゅつだったら大変申し訳ないのですが、iTunesで動画から音が出ません。
映像は流れるんだけど、音が聞こえてこない。
通常のミュージックファイルは音聞こえます。
QTだとできるんだけど、せっかくDLした映像が…
だれかおしえてくらはい!
俺はmp3 192k おんりー
これで必要十分
AACは後々面倒なのでしない
iTunesでインポートした音に満足してるやつは耳おかしいって
ど素人質問で申し訳ないんだけどLAMEって何?
それで曲取り込んだほうがiTunesより音いいの?
パソコンとか携帯プレイヤーで聴く時点で
音質にこだわりすぎるのもどうかと思うが。
まあ結局のところ音質なんて各人の主観だからな。
>>805 iTunesはmp3ショボいから
午後のこ〜だとか言うのでエンコすればええらしいけど
>>807 d。午後のこ〜だでぐぐってみる。音質なんてそこまで細かく分かんないんだけど
それでもちょっとでもいい音質の方がなんか自己満足できるよね。
永遠ループなきがするが、そんなこと言ったらCDになった時点でレコードより(ry
気にしすぎ。
もう気にしだしたらキリがないから適当なところで諦めるが吉。
AAC 128kbpsでええやん
>>805 lameエンコ可能なEACは強力です!
AACに完全移行できる環境のオレは幸せ。
というか、そう言う奴じゃないとiTunes+iPodで幸せになれないんじゃ。
iPod(というかアップル)と心中する気はないから相変わらずLameでMP3エンコード
しかもフォルダ管理も続行してるけど、普通にiPod+iTunesで幸せになってるけど。
エンコードしたあとにライブラリに加える操作が1つ増えるだけじゃん。
>>815 完全移行してみないとわからないわけよ。
幸せは、多分に相対的なものだから。
俺もAACしか使ってナス
つーか、市場を拡大してきたi-podと違って、
他のポータブルプレーヤはi-podのシェアを
奪うことを最優先に考えていけばいいから、i-podユーザーの
多くが使っているAACに合わせてくるだろうね。
必然的にAACはこれからよく使われる存在になると思う。
何をどうやっても10曲中9曲認識してくれねえ・・・
しらんがな。
それだけじゃわからんがな。
822 :
819:2005/11/10(木) 03:53:28 ID:epNeWT9X
問題はエンファシスだった。
ヘッダ削ったら逝けたわ。
そうか、よかったな。これからもがんばれ。
「ラジオ」で英語のニュースを聞きたいのですが、適当なのが見つかりません。
KCRW World Newsしかありませんでした。
iTunesで英語のニュースを聞いている方、アドレスを教えてください。
>>808 よく分からんなら、おとなしくiTunesのAACでエンコしといたほうがいいよ
楽だし、エンコ速度も速い
どうしてもMP3じゃなくちゃいかんという奴が、lameを使ったりするんだよ
音質でいうと、AACとlameのMP3は大差無い
iTunesのMP3は糞すぎて比較対照にならんけどな
迷ったらソフトに縛られない選択をするのがベスト。よってmp3。
質問す。
ituneのライブラリに登録済みの曲を
STEP等でタグの変更後に
ituneを開いてみると更新されてません・・・
再生すると更新されますが
一括で更新させる方法教えて下さい。
>>828 変更した曲をリストアップ
一曲目をクリックして選択
↓キーを押しっぱなしにする
>>829 お-なるほど、できました。
でも、できれば一括で選択して「更新」みたいなメニュー欲しかった・・・
>>830 iTunes以外でタグをいじるのを前提に作られたソフトじゃないだろうから
それは無理だろうね
>>830 一括で選択して、チェックマーク外して、再度つければOK
833 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 14:38:40 ID:Ok4+nI+M
6.0インストールしたら立ち上がらなくなりました
836 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 14:51:01 ID:Ok4+nI+M
839 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 15:14:10 ID:Ok4+nI+M
842 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 15:27:46 ID:Ok4+nI+M
基本的なことだと思うが質問を
再生し終わったら、次の曲の再生になるわけだが
1曲終わったらそこで停止できるやり方は無いのだろうか?
一曲だけってのも微妙だな
なるほど、ありがとう
しかしまあめんどくさいな…
>>851 一曲だけ再生したいならwinamp使おうぜ
満を持して5.0.1→4.2にしました
854 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 18:17:09 ID:7/2BTON9
Cドライブ再インストールしなくちゃならなくなった。。
iTunesにためた曲Cに保存してる。
Dドライブバックアップどうやるか教えてください。
そのままコピーで、C復元後Cに移動でiTunesが曲ファイル読み込めるのかな?
>>854 マイドキュメントのリンクをDドライブに変更すればええ
>>854 iTunesのライブラリのパスなどは、全てMyMusic内のiTunesフォルダに保存されている。
つまり、そのフォルダをまるまる別の場所にコピーした後に、完全に同じパスへ戻せば復元可能。
歌詞とか画像も曲から曲へ簡単に移せるような
機能が欲しいなぁ。エンコードし直す時とか面倒。
スクリプトでできるから敢えて機能提供しないんだよ
エンコードもiPod転送もスクリプトでできるのにiTunesがあるのはなぜ?
MP3gainをインスコして、起動しようとしたら、「SmartSound Quicktracks Plugin.msi」が無いとか言われる・・・
ここはiTunes for Windows Part35
スクリプトを動かすのにiTunesがいるんだよ、おばかさん
もうちょっと気の利いた皮肉を考えようね
iTunes ♡
mp3 160kbpsで決まりだろ
お正月は mp3 64kbpsで俺たちと握手
AAC 128Kbpsでええやろ
868 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 21:26:23 ID:Ok4+nI+M
Iツネズて不具合多いの?
スクリプト動かすのにiTunesが必要なんだってさ。
・・・釣りかよ。
プログラムってどういうものか知らんのか?
てすと
重いよママソ・・・
みんなが重い重いと言うから、
iTunesを閉じようとすると毎回30秒間だけフリーズするのはしょうがないと思ってた。
今日、再インスコしてみた。一瞬で閉じるじゃん!みんな早く言ってよ(・ω・`)
874 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 22:41:47 ID:kOXteVyO
すいません。ipodについてちょっと質問があるのですが聞いてくれますか?
876 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 22:42:35 ID:UTffugbw
>>873 We're sorry, but the system is currently down for maintenance. Please check back later.
878 :
名無し~3.EXE:2005/11/10(木) 22:45:52 ID:kOXteVyO
ありがとうございます。質問なんですが僕の姉もipodもっていてiTuneを今まで一緒に使っていて問題なかったのですが初期設定の時、姉のシリアルナンバーとかで登録したせいか僕のipodだけ接続できないのですがどうあすればいいですか?
>>878 よくわからないんだけどiTunes(ライブラリ)1つでiPod2つってこと?
うちは普通に認識してるけど・・・。
>>869 iTunesの機能使うのにiTunesは必要だろ?
あなたの言うプログラムってのはiTunesなくてもスクリプトからiTunesの機能使えるの?
俺の所も3台のiPod全部認識してるけどな
認識できないのはハードウェアの問題。
>>881 パソコンオタクなら出来そうと思う俺はだめでしょうか?
iTunes起動時に、初めてのCD入れる⇒CDDBに接続、情報・ジャケット取得⇒エンコード開始⇒終了後吐き出す。
ってあれ?こういう作業のこと言ってるんじゃなかった?
>>858は何が言いたいの?
>>884 あくまでCDDBで取得できない情報、又は別のエンコーダでエンコした際に
現状のタグ情報を移行したいっていう話だろうからダメでしょ。
iTunesCOMWindowsSDKのように、iTunesコンポーネントをスクリプトから操作するのは
可能そうだけど、iTunes無しにってのは考えも付かない。
ituneで曲ファイル再生したらギャップレスになるのはデフォ?
悪くはないが、ピッタリで終わるような曲の場合、尻が切れる・・・
ipodに転送したらギャップレスでも何でもないし、
この中途半端さは何だ?
))830 一括選択してプロバティ okでもよい
iTunesはトラックを結合しない限りギャップレス再生は出来ないし、
iPodも同様に出来ない。
さすがにバとパは打ち間違えない。
クロスフェードとごっちゃにしてるのでは?
>>886
だろうな
アンカーの記号は間違ってるし、あちこち単語表記がおかしい。
886こそが一番中途半端だな。頑張れ。
))890
まー、そう言うなよ
>>893 何時、「俺たち」と脳内変換されたんでぃすか?
895 :
808:2005/11/11(金) 05:01:26 ID:2onOh85r
午後のこ〜だとlameでググって見たけどよくわからんかった。
とりあえず午後のこ〜だは入れたけど・・・
lameってのは午後のこ〜だの中心みたいなもんなの?
lameっていうエンコードソフトがあるわけじゃないんだよね???
886ではないが
ipodでギャップレスで聴く方法はないっすか?
要望は多いと思うのだが。
>>897 だがここはiTunesスレだった。スレ違い。
>>895 lameというフリーでソースまで公開されているエンコードソフトがあるんだよ
午後のこーだは、それを元にして作ってるはず
お前がMP3にこだわる拘る理由は何なんだ?
よく分かってない奴はAACにしといたほうが無難だよ
>>881 >歌詞とか画像も曲から曲へ簡単に移せるような
>機能が欲しいなぁ。エンコードし直す時とか面倒。
普通にスクリプトでできるだろw
マジレスすると
>>858はjava scriptでは困難な希ガス
コピー元曲とコピー先曲を別個に指定して渡す方法がないから。
単発決め打ちなら出来そうだけどそれでは簡単じゃないし。
>>901は能なしの釣りじゃないなら作ってうpするように。
>>903 appl script ってjsなの?
>>904 スクリプトと言ったらWindowsでは普通、WSHでjsかvbsを動かす。
・・・どこからapple scriptの話が('A`)
>>905 ん?100レス位前からapple scriptの話だったんだけども…
てかAppleScriptは板違いじゃん