Microsoft GS Wavetable Synth使うのやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
こんな糞音源使わないでVSC使っててください、以上
2名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 16:41:13 ID:Sw1tClB+
<丶`∀´>ニダ
3名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 17:29:44 ID:SrZ64217
timidity使え
4名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 17:33:51 ID:Qm9vkNjG
今更VSCも糞だろ
5名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 18:59:31 ID:hdliRL+E
VSCってまだあったんだ?
6名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 19:11:43 ID:AzGCLpyj
VSCは割れ厨しか使ってないと思うんだが。
MIDI音源を気にする奴はソフトウェア音源なんか今更買おうとしないし。
7名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 19:20:46 ID:Qm9vkNjG
今は知らんが昔のサウンドカードに付属してる
8名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 11:14:51 ID:cegK737B
シンセエンジンも音源ファイルもVSCがベースになってるはずだけど…
9名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 14:26:23 ID:I43lBuEU
MSGSってリバーブ対応してないだろ…
10名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 20:49:33 ID:5EH5i1VI
      ∧_∧
     ( ´Д`)余計なお世話だヴォケ
     /⌒    ヽ
    / /    ノヽ    _ー ̄_ ̄)',  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'.'  , .
    ( /ヽ   | ) --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '      ((( #)゚Д゚) >>1.∴ '
    \ /  _, -'' ̄  = __――=', ・,' .r⌒>  _/ / ・,' , ・,‘
      (   _~"" --  _-―  ̄=_  )":" .' | y'⌒   ⌒i .' .   ’
      |   /,,, _―  ̄_=_  ` )),∴. ).  |  /  ノ | ∴.'∴.'
      |  / /   ―= _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      (  ) )      _ _ )=  _) ,./ ,  ノ  '
      | | /          = _)  / / /   , ・,‘
      | | |.               / / ,'  , ・,‘
     / |\ \            /  /|  |
     ∠/   ̄            !、_/ /   )
                           |_/
11名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 07:03:35 ID:v15TEz3i
MidRadio使ってますがなにか?
12名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 12:24:38 ID:op1xzFd9
MidRadioってプレーヤーじゃん
13名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 14:02:11 ID:1odz/ysr
MidRadioってyamahaのソフトウェア音源内蔵やん
14名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 14:09:26 ID:n+TzYhBO
yamahaのソフトシンセって昔からインサーションエフェクトまで使えたよね。
rolandは随分長いこと出し惜しみしてたな。
波形のクオリティよりもエフェクトの方が重要なのにね。
15名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 15:05:32 ID:ANxbpyy2
スローストリングスがまじでスロー過ぎる
16名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 21:16:51 ID:bteqddeY
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v
17名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 22:50:26 ID:97yumt+r
とりあえず、vistaはS-YXG50搭載してくれ>ビル・ベイツ
18名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 23:15:05 ID:Jxe+6X+A
そんなところに力入れるわけないだろ。
だいたいWindowsがMIDI搭載したせいで
インターネット中のMIDIがJASRACに規制される羽目になったんだぞ。
これ以上きつくされたらたまらん
19名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 04:37:46 ID:aDrHKDC1
WindowsがMIDI搭載したのとは
関係ねーだろ。とマジレス。
20名無し~3.EXE:2005/10/09(日) 20:23:53 ID:asw3+lzP
有名な話なのに、知らないんだね
21名無し~3.EXE:2005/10/13(木) 22:08:34 ID:s1BRwUuv
http://sourceforge.jp/projects/twsynth/
SF2拾ってきてこれ使うのも良い
22名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 15:16:33 ID:d/p8Okc6
つWinGroove
23名無し~3.EXE:2005/10/27(木) 16:25:09 ID:Lqo8xCo5
中古のハチプロ
これ最強
24名無し~3.EXE:2005/12/19(月) 23:51:47 ID:LAEaMn7M
WinGrooveってアレか?HDDの中身消される奴。
25名無し~3.EXE:2005/12/31(土) 10:18:12 ID:uOspNPLf
消される奴は割れ厨だから
まっとうな人間が毛嫌いする
要素はないよね。
26名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 18:36:20 ID:YvMSvc6i
DirectMusicってこいつとは違うのか?
27名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 18:53:21 ID:Ycewu7ke
S-YXG50がXP対応じゃなく、無理矢理入れると
おかしくなるらしいから仕方なく
Microsoft GS使ってる。

S-YXG50最高なのに!
28名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 19:05:54 ID:4dSHaeZd
うちのWindows98のパソコンはYAMAHAのYMF724のチップがのっているなぁ。
29名無し~3.EXE:2006/01/31(火) 08:22:20 ID:5LlYlYxh
>27
>>11
30名無し~3.EXE:2006/01/31(火) 17:09:44 ID:yiB2KYPK
MidRadio(・∀・)イイネ!!
これ、ソフトウェアMIDIだからハードウェアなしでも再生可能
31名無し~3.EXE:2006/02/01(水) 04:07:44 ID:OGG7QAhQ
S-YXG100とVSCとDirectMusicとMS GS WavetableとWinGrooveとQuicktime使ってる
32名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 23:40:49 ID:MuP7DORz
>>27
ヒント:新しいバージョン
33名無し~3.EXE:2006/02/14(火) 04:23:08 ID:HqxSXUDe
34名無し~3.EXE:2006/02/23(木) 19:48:30 ID:wRVqKxC/
VistaもMSGSだってよ・・S-YXG50にしろよ
35名無し~3.EXE:2006/02/24(金) 10:25:42 ID:RqB9gMkC
WinGrooveとVSC両方。これ最強
36名無し~3.EXE:2006/02/24(金) 15:44:02 ID:a7vjf5lt
WinGrooveは音が悪い以前に信頼できん!!
37名無し~3.EXE:2006/02/25(土) 00:22:55 ID:LEWjD0CE
S-YXG50のような綺麗な音は神。
MSGSを使い続けるMSにはガッカリ。
38名無し~3.EXE:2006/02/26(日) 17:03:39 ID:AXxx1gyg
YAMAHA SW1000XG
39名無し~3.EXE:2006/02/27(月) 03:47:04 ID:pYlqOkqG
そんなに良い音がほしいなら買えよ。
貧乏人か?
40名無し~3.EXE:2006/02/27(月) 04:10:05 ID:E7ZLT3ci
最大級の 煽りが 炸裂した
41名無し~3.EXE:2006/02/27(月) 05:35:44 ID:RT+8DWSo
もう挙がってるけどMidRadioPlayerはいいね。
エフェクトですごくリッチに聞こえる。
42名無し~3.EXE:2006/02/27(月) 08:38:50 ID:gToICNzg
MU2000あるからな
43名無し~3.EXE:2006/02/28(火) 00:00:01 ID:AQ+hOGV2
CreativeSoundBlasterDigitalMusicPXと無印ってさぁ、
ドライバーアップデートでSoundFontに対応するんだよねぇ。
汎用USBオーディオデバイスドライバでも使えるようにならないかなぁ。
44名無し~3.EXE:2006/02/28(火) 15:02:39 ID:LdBZVoDY
SGM180+timidityでいいだろ
45案内係nforce3 ◆nf3CK2oZN. :2006/02/28(火) 23:10:08 ID:YiSrcYRy
オマイラも音にこだわるなら最低でもHyperCanvasクラスの音源買いなさい。
46名無し~3.EXE:2006/03/01(水) 12:29:39 ID:Y42TWuir
音源なんか興味ない人間でもGAMEの音鳴らすためだけのものだろ
もともとMIDIなんか知らない人種に使うのやめろってのは筋違い
47名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 10:59:02 ID:dGuFuHL9 BE:730429079-
MSのWindowsUpdateカタログにYAMAHAのXGソフトシンセあるよん。
(XPのを落としてきてWin2kで非PnPインスコしたら、ちゃんと入った)
MSGSより全然イイ!
48名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 11:40:29 ID:ReKZ5kPg
WinGrooveでいいと思うよ
49名無し~3.EXE:2006/04/06(木) 12:48:15 ID:4s9H7nhK
爆弾入りソフトなんて願い下げ
50名無し~3.EXE:2006/04/09(日) 19:29:43 ID:kt0oWmn/
WinGroove(笑)



HDD消えるらしいし、サックス系の音が最悪www
51名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 14:27:12 ID:+540qL7z
WinGroove使うくらいならTimidity++使ったほうがいいわな
導入めんどいけど
52名無し~3.EXE:2006/07/25(火) 06:17:49 ID:fcJTznmG
test
53名無し~3.EXE:2006/08/01(火) 08:33:00 ID:vGxQsSba
てst
うんこ
54名無し~3.EXE:2006/08/13(日) 14:41:29 ID:zorsjXI3
55名無し~3.EXE:2006/08/14(月) 14:47:53 ID:SsDfv2ar
もうほとんど使っていない古いノートだけどYF724を搭載しているという理由だけで捨てられない。
うちで最高のMIDI音源。
ヤマハ系が好き。
56名無し~3.EXE:2006/08/24(木) 17:24:31 ID:aawwlpMA
MidradioでサウンドエフェクトをOnにすると
S-YXG50に近い音になる。全く同じではないのは残念だが、
MSGSの糞音源よりは数億倍マシ。
57名無し~3.EXE:2006/08/30(水) 01:08:28 ID:dC8GzmRt
昔の貧弱なサウンドカードのMIDIが好きだな。
FM音源以上YMF以下、中途半端なGM音源みたいなの。

>>50
いまだWinGrooveを「HDD消える」って書いてる奴は何なの?
俺もWinGrooveなんか使わないけどw
58名無し~3.EXE:2006/08/30(水) 18:33:05 ID:1dLyazbE
(省略)>>S-YXG50 >= VSC 3.2 >>(中略)>>WinGroove>[海溝]>>>Microsoft GS Wavetable Synth>>(省略)
だと思う。
59名無し~3.EXE:2006/09/09(土) 20:30:39 ID:/kqJT1hT
20年ぶりにwalter carlosを聴いた、いいなぁ、やっぱ。
なんで自分がヤマハ系好きなのか理由に気づいたよ。
電子楽器は本物に似るほど性能が良いとされる。
そういう物差しも分かるが一方で30年以上昔のアルバムが今でも素晴らしい。
60名無し~3.EXE:2006/09/20(水) 02:54:55 ID:neE98zK7
YAMAHAの音源はドラムが綺麗だな。
VSCは逆に弦楽器が綺麗。
61名無し~3.EXE:2006/09/21(木) 16:10:15 ID:uUg/s5TC
>>57
>いまだWinGrooveを「HDD消える」って書いてる奴は何なの?

当時のことを知ってるのは
オッサンに決まってるだろ
62名無し~3.EXE:2006/09/22(金) 00:16:11 ID:is3uECva
>>55
誤解してる奴が多いけど、YMF7x4は、ハードウェアXGじゃなくて、単なるWavetable式のMIDI音源で、
しかも読み込んでるWavetableのデータは、S-YXG50と同じだ。
音色データのサンプリング品質も実は8bitなんで、実はMSGSと変わりない。
(因みに、ヤマハのDTM用ハードウェアMIDI音源に内臓されてる音色データは、MU50以上は全て16bitPCM。)

MSGSがウンコなのは、再生品質自体が低いのと、元々Rolandの音色データは、生楽器っぽく
聞こえるデータを使うから、サンプリングレートを落とすと、露骨に品質が下がったみたいに聞こえる。
YMF7x4/S-YXG50は、元々生楽器に似せる気があまり無いので、アラが目立たないだけ。
63名無し~3.EXE:2006/09/22(金) 07:52:21 ID:PY8Abbxg
>>62
いえいえ。
S-YXG50と聞き比べてYMF7x4はダントツにいいよ。
今はlinuxをメインに使ってるのでtimidity+eawpatches
クラッシックを効くなら出雲よりずっといい感じ。
64名無し~3.EXE:2006/09/23(土) 21:14:52 ID:hVKmPpe9
YMFはエフェクトバグで聞けたもんじゃないので、
MSGS未満。
65名無し~3.EXE:2006/10/01(日) 15:38:40 ID:4pKYWLN9
VistaでGM2対応してくんないかな。
66名無し~3.EXE:2006/10/24(火) 20:45:01 ID:C92cDlB+
結局S-YXG50が最強です。
ありがとうございましちゃ
67名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:05:10 ID:55Pj0+Wt
p2pで見つけた。
Elwood Herring - Switched-On Bach on a Yamaha
(NOT Wendy Carlos but just as good, and LEGAL to download! _ALBW.mp3
素晴らしい、電子音のなんと心地よいことか。
シンセ回帰。
68名無し~3.EXE:2006/10/25(水) 22:15:58 ID:55Pj0+Wt
もしかしてこの人有名なのかな。
何者にせよすごい才能だ。
コピーではない、カバーでもない、オリジナルと双璧、それがon yamahaだとさ、すごい。
もし在るなら是非ともこの作品のMIDIデーター欲しいな。
ウィンディは自身で何度かリメイクしているがその度に音は綺麗になってるけど退屈になっている。
69名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 17:14:48 ID:3Ht3CGe+
S-YXG50の入手方法
1.h ttp://download.opendrivers.com/drv/soundcard/yamaha/S-YXG50V4.zip
↑から体験版を入手。
2.インストール。
3.h ttp://web.archive.org/web/20040215000837/uenonomori1234.hp.infoseek.co.jp/syxg50v4.exe
↑からキープログラムを入手。
4.インストールして、再起動。

アドレスの間のスペースを抜かしてください。

上のようにすると使用制限を解除して使えます。
70名無し~3.EXE:2006/11/25(土) 17:17:34 ID:3Ht3CGe+
>>69に追加。

↑はWinXP専用。
WinXPで使えなくて困ってた人も使えます!
71名無し~3.EXE:2006/12/02(土) 08:50:56 ID:fRASlzYL
SYXG50v4そういやかったなぁ
本当に一時期少量でまわったのだけど・。・
これって売れたりするのかねw
72名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 10:28:32 ID:n/Ei4QR+
これってゲームのためにとりあえず入ってるだけで
MIDI聞くとかDTMが趣味の人は自分で音源買えってことだろ
波形がどうたら文句言うのは筋違い
73名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 22:19:19 ID:jh1Q6haA
>>72がいいこと言った(・∀・)


欲を言えばSC−88Pro音源乗ったりしたらいいなぁ
74名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 22:56:36 ID:c4/UIWom
つかなんでMSSynthを通常利用させず
糞なMSGSをデフォにしてるのか本気で理解出来ない。

DSC-33ってMSSynth使えるようになるプログラムがかつてはあったけど
今は消えちゃったし(´・ω・`)圧力か?
75名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 00:05:04 ID:I7mxpbxy
SYXG50はゲームに不向きな音色、そもそもCPUのパワーむちゃくちゃ食うからゲームどころではないよ。
クラシックをこいつで鳴らすと最高にいい感じ。
性能とか技術的な音質うんぬんでなくて味がね。
結局ここなんだよ。
本物に近いほど良いとう価値観では音源は語れない。
76名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 01:18:27 ID:dOhP3/BK
MIDIは音が変わるのから嫌がられるけど、音が変わるのが良いんだよね…
77名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 21:20:49 ID:X3zvApNc
>>75
SYXG50使ってるけれど、
普段は〜5%だけれど、時折50%を超えてしまうね。

>>76
GS→XG(GT300B)の時の化けが面白いね。
78名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 21:29:28 ID:39dkxtnZ
SYXG50はピアノの音色がイイね(高音以外)
79名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 23:22:15 ID:xoUjziTs
どうもSYXG50の音だけがしっくり来る。
他のMIDI音源は生理的に受け付けなくなってしもうた
80名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 02:00:20 ID:WpAkv5f/
音楽の無い素人だけどMIDIならあるパートだけを演奏できるから
曲の成り立ちの仕組みを感じるのは面白いよ
81名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 02:00:51 ID:WpAkv5f/
音楽の知識の無い素人...
82名無し~3.EXE:2007/05/15(火) 19:12:59 ID:O4IMvN8V
うちでMU50使ってるけど、MidRadioの方が高音質だな・・・orz
83名無し~3.EXE:2007/05/29(火) 21:33:55 ID:TE7f0E3x
ウチのNECのノートにはSoundMAXという音源があるんだが、
MSGS程ひどくはない。良くも無いけど。
84名無し~3.EXE:2007/05/29(火) 22:38:53 ID:Y6IXc6Gj
timiditydrv + PersonalSound

別の音色を使えばもっと音がよくなるだろうけど、
これ以上大きくするとロードに時間がかかって聞きにくくなる。
timiditydrv自体はすべての規格に対応している。
音色さえ手に入れば怖いもの無し
85名無し~3.EXE:2007/06/03(日) 06:28:27 ID:sshprmpZ
>>69
MSの管理者カタログからDL出来るっすよ。期限もないし。

>>83
気のせい。ただのAC'97だから、MSGSでっせ。
86名無し~3.EXE:2007/06/04(月) 09:31:16 ID:DTkAnI+n
>>83
うちにもSoundMAX入ってるけれど、MSの管理者カタログからDLできる
YAMAHA XG WDM Driver(S-YXG50 ver.4)の方が軽いし、音が良いよ。

リンク
ttp://tomokusaba.bne.jp/MuseWiki/index.php?S-YXG50
87名無し~3.EXE:2007/06/05(火) 20:28:17 ID:6CH8Gn+Z
>>80
楽器練習するときも実にいい。
自分が弾くパートだけ通して聞いてみるとか、
自分のパートだけ抜いて合奏するとか実に便利だ。
88名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 21:17:52 ID:QIol3RuH
早速S−YXG50V4.zipをダウンロードしようとしたらダウンロードが
途中で止まったような感じで終わる気配無しだった…。
1度だけダウンロード出来たんだけど、開こうとしたら「破損ファイル」の表示orz
89名無し~3.EXE:2007/06/07(木) 00:44:47 ID:KYjzk2XR
SoundMAXはなんか色々バージョンがあって、XG/GM対応の
SoundMAX Wavetable Synthなんていうソフト音源を積んでる
バージョンもある。

全体的にはS-YXG50の方がバランス良いんだけど、XG設定の
シンセが結構いい音出すので、そういう曲の時に切り替えると
結構楽しめる。
90名無し~3.EXE:2007/06/07(木) 11:20:39 ID:EsgAICQB
>>88
既にいるものを抜いたsxgiumgrをうpしておく。7日後に削除するから。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date41820.lzh

あと、Windowsカタログの仕組みが変わったので、リンクを張っておく。
http://test.catalog.update.microsoft.com/v7/site/Search.aspx?q=yamaha
91名無し~3.EXE:2007/07/19(木) 01:07:07 ID:P5tmvrZr
GSのファイルきれいな音で聴きたいなら、Timidity++がおすすめ。
http://sourceforge.jp/projects/twsynth/files/?release_id=24409#24409
に行って、TiMidity-CVS070310_setup_JPN.exeをインストールするだけ。
途中警告が出るけど、無視して続行しないとインストールできない。
面倒な設定なしで、すぐに音が出る。
音質をさらに上げたければ、Timidity内のmusixのフォルダに、ネットで見付けてきた音質のいいサウンドフォントを突っ込む。
サウンドフォントの拡張子はsf2だ。
setwindrvを起動して好みのサウンドフォントを追加する。
下にあるサウンドフォントほど優先されて読み込まれるから、
好みのサウンドフォントを組み合わせれば、ハード音源に負けない音質になる。
もうS-YXG50は使う気がなくなった。
ただし、Timidity++のXGのファイルの再現性は、GSの場合よりは劣る。


92名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 03:39:27 ID:qce/0gUr
MIDIファイルも、ゲーム機の内蔵音源みたいに音色を梱包できるようになれば
こんな音源で聞かれなくて済むんだけどねぇ…
93名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 10:58:48 ID:10hsE2I1
それ、waveとかじゃんか
94名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 18:47:52 ID:43ClQO5R
WaveっつかMODかな
95名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 16:35:20 ID:GNDaNURN
まあ手軽にそれなりのサウンドを楽しみたいのなら
>>86のいうとおり、WindowsUpdateカタログから
YAMAHA WDM XG softsynthドライバを落としてインスコすればいいだろう。
設定さえたんとすれば中身はまんまS-YXG50なんだし。
高音質を求めるのなら金を惜しまずハードウェア音源か
HyperCanvasみたいな大容量波形ファイル搭載のソフト音源を買うこった。
96名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 01:08:55 ID:BXpa7Jag
Me時代は、MSGSはGSリセットを受信するとほとんどの音が鳴らなくなると言う意味不明現象に襲われたな…
97名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 10:38:39 ID:w302eB83
WindowsUpdateカタログ版より体験版の方が
ドライバのバージョンが新しい件について
98名無し~3.EXE:2007/10/10(水) 20:04:01 ID:o+0OtTIy
MSGSはスケールパンニングが効いていないのか?
piano1とpiano1wの違いがないように聞こえる
99名無し~3.EXE:2007/11/04(日) 18:51:23 ID:8wU/BCp7
ウチにはTMIDIプレーヤーがあるんだが、XGの
音色番号50・バンク41Kingdom、
   102・バンク67Ritual、70Night の音が好き。
100名無し~3.EXE:2007/11/05(月) 17:09:47 ID:wE0Lv3b2
100げと
101名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 19:50:21 ID:wQjUETKd
VistaってVSTi形式のソフト音源をWindows標準MIDIに設定できる機能まだないよね?
102名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 01:56:54 ID:1N6UqRPG
まずVSTiがGM規格互換かOS側から確かめる方法が無いから
どんな不具合がおこるか知れない。

普通はMIDI Yoke介してVSTホストに流すだろ。sfzならスタンドアローンだし。
103名無し~3.EXE
SC88Proばんじゃーい