khgfdsんせ
slfhtb
おしっこに比べてうんこはくさい
トヨタ車に比べホンダ車は不完全
Windowsの母体であるMS-DOSが、UNIX(とCP/M)のパクリだからな。
XENIXユーザー
9 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 00:09:30 ID:d0l/r4qu
不完全なところが、Windowsらしさなんだ。
11 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 11:55:49 ID:00bSgLdx
一度でいいからWindowsサーバにtelnetでログインしてみたい(出来たっけ?)。
当たり前に出来る
13 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 12:06:07 ID:WfYwtmpN
>>9 Vistaに期待しよう
最も期待できる内容かどうかはしらんが
14 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 13:35:51 ID:0IgZuq7B
ユーザー名を変更するにはどうしたらいいのでしょうか?
コントロールパネルを開いてもわからないし、調べ方もわからなくて、
お願いします。
15 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 13:53:34 ID:9epvXYa2
17 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:04:25 ID:o7mY8qGr
もっとDOSコマンド増やしてほしい
18 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:12:41 ID:FSvnRRNG
ifconfig?
ipconfig?
いつも迷うので統一してください.
19 :
名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:49:08 ID:o7mY8qGr
cdやのに、なんでlsじゃなくってdir?
20 :
名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 00:30:32 ID:0yOfQ5oE
directory
linuxでもdir使えるだろ。
カラーコード飲まないからdirの方が見やすいし。
22 :
名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 22:40:29 ID:K/DcZsl/
>>12 本とか? Windows Serviceインストしてなきゃ出来ないんじゃネ?
/home/user/...............
開く前から汚れまくるんじゃねー
/Documents and Settings/user/My Documents
信頼できない微妙なパス廃止しやがれー最近じゃ自社製品が拒否りやがる
/home/user/Documents
中間とってここらにしてください