1 :
名無し~3.EXE:
仕事のメールにlzh形式でファイルを圧縮して送ってくる
馬鹿上司や取引先が多くて困る
lzhなんかフリーの保証のないソフト使わなきゃ開けないんだから
使うなよって感じ
世界的にもzipが標準になってるんだからそっち使おうぜ。ってスレ
まぁ同意するけど世界標準はrarな
7zは?
ぶっちゃけ、sitが最強wうは
7z の検索結果 約 954,000 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
lzh の検索結果 約 1,220,000 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
rar の検索結果 約 2,450,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
zip の検索結果 約 142,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
cab の検索結果 約 9,920,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)
9 :
名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 19:33:23 ID:+AC34NGs
Aceだろ
>>1 「フリーでないから保証がある」と信じてるお前が、真性の大馬鹿。
純日本製のLHAがいい!
それ以外は信用できない。
12 :
名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 20:36:26 ID:RJ07OjV2
Miccoは糞!
Unlha32.dll作ってるから氏んでほしい。
13 :
名無し~3.EXE:2005/08/30(火) 20:38:38 ID:tX6Mls4I
tar.gzに統一せよ
ISH最強伝説
Micco(笑) てか男?女?
俺←どうせ解凍しちゃうんだから形式は何でもいいと思ってる人。
ishエンコードしようぜ
zipも保証はないがWindowsの標準機能のみで開けるのだから
これが世界標準じゃないのか?
>>5 すたっふるとはマカーでも嫌ってるよ。
zipか(dmg+)gz使えと。
そこで bzip2 ですよ。
漏れはtar.gzがいいな。
漏れは7zがいいな
自動解凍がいいな
26 :
名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 13:36:07 ID:OLu0NhtX
冷凍
自然解凍。
それ、ある意味ウイルスじゃん。
29 :
名無し~3.EXE:2005/09/03(土) 17:09:45 ID:uPV8kb/x
圧縮率低いし
解凍ソフトいれるの面倒い
てst
解凍するの面倒い。
つーかzip会社でつかったら 金払わなきゃ逝けないの知ってていってんの?
特許はもう切れてないか?
富士通かどっかが会社でも特許問題クリアした
アー回バー売っていたよ
gzip, ZIP等のLZアルゴリズムはGIFのLZWアルゴリズムとは別。
zipの特許ってか・・・
釣れないだろ
もしかして: UNZIP32.DLL
7zFMが対応したからどうでもよくなった。
MAJエンコードこそ至高。
売国奴が立てたスレはここですか?
unlha32.dll作者のMiccoは氏ね!!
みんなちがってみんないい。
自分がLHAを使うことはないけど、ネット上にはLHAが結構転がってるね。
44 :
名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 00:53:58 ID:jYAmIlcA
結局のところは、unlha32.dll作者のMiccoがunlha32.dllを作らなければ、この世からLHZという
形式がなくなると思う。
なので、開発を中止してほしい。
DOS窓で純正LHa使いますよ。
DOS窓で純正LHa32使いますよ。