Sleipnir2 Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
カスタマイズ性に優れた上級者向けタブブラウザ Sleipnir のスレッドです。
Sleipnir 2.00 は現在、テスト版が公開中。正式版は早くて8月末。

Sleipnir - The most customizable browser
http://sleipnir.pos.to/

Sleipnir 2.00 公式
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/

テンプレート(Sleipnir Wiki)
http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/?Sleipnir_template

Sleipnir 1.xx FAQ - よくある質問
http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/?FAQ

Sleipnir 2.00 よくある質問とその回答
http://www.sleipnir-wiki.jp/?FAQ

前スレ
Sleipnir2 Part79
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1124901343/l50

* 質問・不具合報告は必ず FAQ・BBS の過去ログなどを検索してから
* 不具合に関する質問・報告をする時は必ず「ヘルプ|バグレポート」を略さず貼ること
* 次スレッドは >>950 が「立てます」と宣言をしてから立てて下さい

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼ 厳守 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
注1)初めて来た人は必ず「テンプレート(Sleipnir Wiki)」と2つのFAQを熟読すること
注2)これらを守らない書き込みは >>1 へ誘導してください
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲ 厳守 ▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
2名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:20:16 ID:sQc6vMqi
タブブラウザ Sleipnir 開発日記(作者ブログ)
http://tabbrowser.exblog.jp/

Fenrir & Co - フェンリル株式会社
http://www.fenrir.co.jp/

Sleipnir 2.00 への要望
http://www3.sppd.ne.jp/bugtracker/wiki/?%BC%A1%B4%FC%A5%D6%A5%E9%A5%A6%A5%B6%A4%D8%A4%CE%CD%D7%CB%BE

Sleipnir 2.00 未実装一覧
http://www.sleipnir-wiki.jp/?%CC%A4%BC%C2%C1%F5%B0%EC%CD%F7

2chでの作者発言まとめ
http://www.sleipnir-wiki.jp/?%BA%EE%BC%D4%C8%AF%B8%C0%402ch

3名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:23:05 ID:8RNz8RdN
>>1
4名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:23:56 ID:e7O3vs9D
こっち支援
5名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:25:18 ID:KftWBNqO
>1乙鰈
6名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:25:29 ID:6BcwqoA1
スレ立て乙です。
7名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:25:50 ID:9JkHKLxK
>>1
超乙。断然支援。熱烈歓迎。
8名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:28:03 ID:cWh0hkf7
>1乙支援
9名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:29:14 ID:I2wNyzaW
>1乙
死援
10名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:29:59 ID:XY1CySsC
>1
乙です
11名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:30:38 ID:K6FgxnKJ
こっちのほうが3分早い
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1125220574/
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 18:16:14
12名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:31:31 ID:cDALKYzf
おっつーー
13名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:36:47 ID:Czy2b4tN
人気者の>>1
14名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:40:29 ID:9hClZfj7
先ほど、1.66から切り替えたのですが以下のこと教えてください。

・リンクバーのアイコンの消し方
・起動するとhttp://sleipnir.excite.co.jp/が表示されるのをやめたい
・マウスの割り当てが英語表記で分かりにくい(デフォルトのホイールクリックってなんでしたっけ?)
15名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:44:05 ID:sQc6vMqi
>>14
> ・リンクバーのアイコンの消し方
今は無理。

> ・起動するとhttp://sleipnir.excite.co.jp/が表示されるのをやめたい
お気に入りグループの「スタートアップ」を編集。好きなサイトに。

> ・マウスの割り当てが英語表記で分かりにくい(デフォルトのホイールクリックってなんでしたっけ?)
そのうち直すらしい。正式版まで待った方がいいかと。
16名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:45:51 ID:/xs/Thzu
>> http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1124901343/958

Microsoft Excel 2000
●最小化で起動
最大化して終了→最小化→通常
最小化して終了→最小化
通常終了→最小化

Microsoft Word 2000
●最小化で起動
最大化して終了→最小化→最大化
最小化して終了→最小化
通常終了→最小化


MS自体駄目ですねorz
個人的にはWord 2000の動作が嬉しいですが、比率的に
最新テスト版の動作でよいのではないでしょうか。

IE:6.0.2900.2180もExcel 2000と同じようです。
17名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:47:51 ID:zLcDk5Wt
>>14
Wikiを見て出直してこい。ついでにマガジンも見とけ。
18名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:52:56 ID:9hClZfj7
>>15
なるほど。サンクス。
とりあえず1.66をまだ使いますわ。

>>17
そう言われると思ってたが、やさしい>>15がいたので助かった。
19名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:53:33 ID:Y7YvvKSF
>>16
どっちを採用しても誰かから文句が出る予感。
カスタマイズできるようにしてユーザーに選ばせちゃったほうが楽な気もする。
20名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:57:18 ID:sQc6vMqi
>>18
> そう言われると思ってたが、やさしい>>15がいたので助かった。
( ゚д゚)
21名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 18:57:55 ID:gVGl5Cwf
ツールバーのアイコンの「戻る」とか「検索」とかの文字って消せないの?
ToolBar.xmlのtrueを消せばいいのかと思ったんだが、ダメだった
22名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:00:06 ID:1UuxuRCX
Sleipnir2テストしてみたんだがまだRSSのキャッシュ効くプラグインて出来て無いぽい?
後はエクスプローラーバーが右側に移動させられないのが気になった
23名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:02:49 ID:9JkHKLxK
>>21
falseに書き換える。
24名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:06:36 ID:sQc6vMqi
>>22
>RSS
できて無いよ。
25名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:07:52 ID:gVGl5Cwf
>>23
出来ないみたいですが
falseにしてみたけどやっぱり表示される
26名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:08:56 ID:FRKbGXBy
Sleipnir2のお気に入りをIEにエクスポートするにはどうすればいいんでしょうか?
1.66にはエクスポートの項目があったんですが2は無くなってて・・・
27名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:09:49 ID:gVGl5Cwf
あ、ごめん
1.66って方のフォルダ間違っていじってた
28名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:10:27 ID:BrAWhTMr
>>26
未実装だし優先度低
29作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/28(日) 19:24:22 ID:XY1CySsC
ご飯食べていたら、また1000GETの機会を逃しました。
30名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:25:59 ID:2/36WOn7
>>29
次こそ1000取れる溶岩張ってください
31名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:33:34 ID:sQc6vMqi
>>29
まあ、次は溶岩
32名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:34:06 ID:h7g+Vy6q
>>29
熔岩
33名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:39:10 ID:KftWBNqO
>29
飯なんか食わずに仕事シル
34名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:40:33 ID:/xs/Thzu
>>29
本日のメニューは何ですか?
35名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:42:09 ID:PriICDEr
エクスプローラバーの、お気に入りタブの位置を変えると正常に機能しないのは仕様?
36名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:44:40 ID:98pLi4r2
>>33
無茶言うなw
37名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:45:38 ID:dnjKqz5E
飯食いながら仕事汁
38名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:47:43 ID:KftWBNqO
>34
麻婆茄子withゴーヤと釜揚げうどん。
39名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:50:01 ID:JtnubQO6
>>29
柏餅でも喰ってろデブ
40名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 19:51:50 ID:WbZq1j8m
>>17
1000 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/08/28(日) 18:52:47 ID:zLcDk5Wt
        
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人) 
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  <
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
市ね
41名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:03:00 ID:T/k8IBu3
KIKIみたいに、エクスプローラーバーに「お気に入り」と「ウィンドウ一覧」を同時に表示させられる方法ってない?
42名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:03:11 ID:Q76X8Zgt
test11でエクスプローラバー関係の修正がされてるみたいだったので、
てっきりエクスプローラバーの表示・非表示の際、右側のスクロールバーの
描画がぷにる1に比べてスムーズじゃないのが直ってるかと思ったけど
そのままだったのね・・・

正式版までには修正お願いします。
43名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:04:31 ID:x8UCt4TC
>>26
エクスポート機能もツールもないみたい。
ちょっと調べた限りでは以下の方法があるみたいです。
未確認なので自己責任にてお願いします。

(1)iCBM3のSleipnir2お気に入りを読み出し、FireFoxもしくはOpera形式で書き出す。
(2)BookSyncで(1)のファイルをIE形式に書き出す。

iCBM3 for Windows(Sleipnir1形式では書き出せるようですが...)
http://yamadasox.hp.infoseek.co.jp/yICBM3/index.html

BookSync
http://homepage3.nifty.com/Tatsu_syo/MySoft/BookSync/index.html
4441:2005/08/28(日) 20:09:26 ID:T/k8IBu3
プニル1.67テスト版でです。
45名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:18:09 ID:gVGl5Cwf
スキン改造してみようかと思ってピクトベアーSE使ってみたら
エラーで落ちまくって使い物にならん
初代ピクトベアーは使えるか?
46名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:21:06 ID:6BcwqoA1
47名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:26:12 ID:fM0Hdeaz
>>29
今日の献立を教えてください。
4841:2005/08/28(日) 20:29:02 ID:T/k8IBu3
>>46
サンクスです!チャレンジしてみますm(_ _)m
49名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:52:21 ID:gOYSlIdL
作者のおしっこ直に飲みたい
50名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 20:54:13 ID:AK/ihLBo
Bagelのツールバーに柏木っていうボタンがあったんだけど
何だろうと押してみたらデータのバックアップは大事とか出てワロタ

このブラウザ、Geckoブラとしてはかなりいいね。
発展途上だけど・・・ソースも公開されてるし、Gecko関連は進んでるので
プニルも見習ってもらいたいとオモタ

ttp://ipt.sakura.ne.jp/gecko/bagel/
51名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:00:17 ID:9JkHKLxK
>>25
問題なくできる。
defaultではなくsleipnirのファイルを書き換える。
52名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:01:08 ID:vA0tYDyM
>>50
プニルのGeckoはまだ本格的な実装はされてないのよ

とマジレス
53名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:01:39 ID:zLcDk5Wt
>>40
すまん、AA間違えた
54名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:11:53 ID:Nbn5M9wT
前回終了時の状態を復元した時にタブごとのセキュリティーが記憶されていないな。
使ってるのはSwitchSecurity.dlだけど、これは早く直してくれ。
55名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:16:47 ID:1ayfWXWc
>>53
俺は他のレスとのギャップに笑ったけどw
56名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:35:21 ID:BrAWhTMr
エクスプローラバーのタブって将来左と上同時に表示できるようにならないかな
左のタブで大きくジャンル分けしてさらに上のタブで細かく切り替えれるといいな
57名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:39:18 ID:gVGl5Cwf
>>56
プラグインがすごく増えたらそんな感じの機能も需要はあるかもね
まあ基本的にすっきりさせたいから俺はいらんけど
58名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:50:51 ID:PnbbSDZc
うふ
59名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:55:35 ID:x8UCt4TC
IEFavoritesってIEのソート順と違うんだけど、
独自(起動時毎?)にソートしてるのかな?
60名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 21:57:03 ID:jgrZkgME
>>56
それなら上でジャンルわけ、左で細かい切り替えのほうがよくないか?
61名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:07:19 ID:M5dBlClI
Sleipnir2インスコしたあと1.66から引き継いだお気に入りの整理をしました
もう1.66のお気に入りは要らないやと削除して2.00から移そうとしたらできません orz
>>26の人のようにエキスポートしようとしたら… orz
2.00はなんかまだしっくり来なくて使いにくいので1.66でしばらく使いたいのですが
なんとかお気に入りを移す方法ってありますか?
62名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:09:39 ID:h7g+Vy6q
>>61
我慢して使うしかないんじゃないかな・・

もしかしてXPならシステムの復元とかね
63名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:10:22 ID:zQoBFSMv
俺だけかな。
エクスプローラーバーの中のただでさえ
狭いスペースに、スクロールバーがデフォで
表示されるのって邪魔くね?

これ、スクロールバーがボウフラくらい細いと更に
スペースを有効活用できると思うんだけどなぁ。

サクーシャの仕事増やしたくないから皆に聞いてみる。
脂ギッシュなひとどう思う?
64名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:14:30 ID:M5dBlClI
>>62
そうですか…orz
特に必要なお気に入りだけ手作業で復活させます
はぁ〜
65名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:23:06 ID:jgrZkgME
66名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:34:54 ID:M5dBlClI
>>65
見逃してた
やってみますthx
67名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 22:57:39 ID:AjVbEJnx
>>63
プラグインでどう?
68名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:04:31 ID:BrAWhTMr
俺はホイールでスクロールするからバーいらんな
69名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:08:11 ID:6BcwqoA1
既出だったらごめんなさい。
グループを再現する時に、エクスプローラバーのほうでやると問題ないけど、
メニューバーからやると順番が正しく再現されない。
70名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:15:27 ID:xtnxYe4e
1.66のお気に入りを整理したいんですが、今のベータバージョンにコンバートしたら
リンク切れチェックとかできるんでしょうか?
71名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:16:54 ID:vA0tYDyM
>>70
そういう機能があれば使ってみたいですね
72名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:21:50 ID:AK/ihLBo
お気に入りの個別設定が反映されないのって俺だけ?
JavaScriptをOffとか
73名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:22:54 ID:AUMjwjwn
>>72
未実装
74名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:24:17 ID:ImpIdcLA
新しいのが来てるのに作者は出てこないな。
どのスレか迷子になってんのか?
7561:2005/08/28(日) 23:28:21 ID:M5dBlClI
>>65,62,43さん有り難う御座いました
>>43さんの方法でなんとか1.66のお気に入り復活しますた
76名無し~3.EXE:2005/08/28(日) 23:34:05 ID:tf9aMLfS
77名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 00:05:44 ID:BYrXPZZx
Sleipnir2ってIEのレンダリングエンジンもいじってる?

http://taruo.net/e/
こことかtableのレイアウトが少々素IEと違う表示になるし、
frame使ってるページでは、枠がフラットなデザインで表示されたり。
78Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 00:10:41 ID:DYG8Ij6f
判定:プロクシです proxy判定箇所が 1箇所、疑惑点が 0箇所ありました。
漏れ判定:漏れてはいないようです
総合評価:A+

極めて物静かなproxyです。proxy経由であることを示す情報がほとんどありません。


ヤター最高ランクダタヨー( ・∀・)!!
79名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 00:11:32 ID:yIVWLdck
以下全て同一人物

Sleipnir使用者
Sleipnir使用者 改め Sleipnirer
Sleipnirer
Sleipnirer 改め プニラー
プニラー
Back Sleipnir
H.I
Easy Reply
Proxy Name
It Tries.
I try again.
It's Try Again
Reflection
自治厨

他所では「irisawa_h」「Irisawa」「 (Space)」なども使用。

#AppleのDiscussion Boardにおける「Anonymous Coward」(AC)「iBook」「The 64-bit Xserve G5」
#「Say hallo to Ginza」「NewiBook」(通称哀本)も同一犯人説あり。

あと、今回は明示的に引用禁止とさせてください。
80名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 00:25:52 ID:+oCeTVhX
>79
ハッキリ言ってそんなことはどうでも良い。
つーか、ウザイ。
81名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 00:39:47 ID:x4vSFBLM
>>80
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
82名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:03:22 ID:v9NC/BuG
944 :名無し~3.EXE [sage] :2005/08/28(日) 17:29:07 ID:2B2KCgXx
Microsoft IntelliMouse Optical という定番の 5 ボタンマウス使用で、
サイドボタンはドライバ側でコピー & 貼り付けに割り当てているのですが、
アドレスバーや検索バーでサイドボタンが機能しません。
1.66では Sleipnir 側で割り当てを「なし/規定」にしておけば、
ドライバ側の割り当てが生かされたのですが、2.00では機能しません。
Sleipnir test10 で、マウスドライバは最新の IntelliPoint 5.2 です。
83名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:08:12 ID:1Kf/i2fC
ドーナッツラプト用にプラグインプニルを開発してくれよー<さくーしゃ
84名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:16:48 ID:5FhbJNSF
>>82
『プログラム特有の割り当て』で設定しているのなら、
binフォルダの「iexplorer.exe」に対して設定してみろ。
これでうまくいかなかったら俺にはわからん。
85名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:20:20 ID:1IgIkFYh
ローカルフォルダの閲覧・編集機能も充実させてくれるとありがたい。
86Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 01:36:35 ID:DYG8Ij6f
プニルでフォルダ開いてメニューの編集・表示辺りをを表示しようとすると100パー落ちる
あとフォルダを2番目以降のタブで開くとタイトル名が『読み込み中』になる

WINXPSP2
最新testバージョン使用
87名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:47:48 ID:254pmYA6
作者さんは何で http://sleipnir.excite.co.jp/ に広告貼らないんだろね。
起動するだびにほとんどの人がアクセスするんだし、せっかくマカフィーと契約取れたんなら、
貼ればいいのに。
yahooみたいなごちゃ混ぜで汚い広告になんなければ、貼ってもいいと思う。
でもソフト自体に貼るのはやめてくれよ
88名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:51:00 ID:LHJdW9Ok
>>87
ほとんどの人は替えてる
89名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:55:41 ID:Nx9Insqf
ありりまえだ
そんなスレイプニルの広告なんざ
踏んでたまるかよ
90名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 01:56:30 ID:uuoy1DFM
そっちはエキサイトとのもの。
マカフィーのはそのスペースを1ヶ月単位で販売してるだけ
91名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 02:08:32 ID:0/2gqaMP
>>87
テスターはほとんど変えてると思うが・・・
そういうことは、社員と社長たる柏餅と、提携先の企業が考えれば良いことだと思うぞ
仮にもフェンリル社としてのプロジェクトなわけだし、テスターが心配することじゃない。
それに今だってバグ取りと機能の追加だけやってるわけじゃないだろうし(短期的には専念してるかもしれないけど)、
何も考えずに正式版リリースするほど、考え無しじゃないでしょ
92名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 02:10:36 ID:QoUfAu/e
>>91
そうそう。俺達は未来の理想のブラウザー完成のため「ソフト的なバグ報告や要望を出すテスター」
会社の経営方針や手法にはクチを出すべきじゃあないと思うぜ
93名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 02:18:58 ID:Ujm/Oivx
ていうかちゃんと経営成り立ってるのかな
収入どれくらいあるんだろ
94名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 02:33:10 ID:V/u/rA3n
>>93
会社たてたばっかりなら収入はわかんないけど
利益はまだ少ないんじゃないのかね。
2の正式版が出てないからまだ広告収入なんかすくなさそうだし。
作者頑張れ。
95暗黒無双ファン:2005/08/29(月) 02:41:57 ID:G6ceUuIp
http://tool-4.net/?kingofmaster
ここのmaster(暗黒無双)は相手の携帯から鳥やアド、サイトの管理パスまで抜けるらしい
http://mbsp.jp/l.php?ID=ankokumus0u&c_num=55791
http://mbsp.jp/l.php?ID=ankokumus0u&c_num=52482
ちなみにPCは持ってないみたい
メアドなんてすぐ抜けるらしいよ
96名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 02:42:51 ID:Nx9Insqf
まあとあるハッキングサイトにアクセスすればツールが配布されてるけどねぇ
97名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:08:03 ID:HrXeE9c+
誰か居るの??

ヌルポーーーーーー!!!!!!
98名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:10:53 ID:UXhsjuEL
>>97
がっ
99名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:18:31 ID:Nx9Insqf
お気に入りの自働並び替えとか整理の奴が欲しいね俺は
100名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:26:18 ID:QoUfAu/e
>>99
お気に入りのフォルダの色分けもあわせて、制式採用版には入れてほしいね
101名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:31:48 ID:pvoIFt24
ナビゲーションロックした時せっかくのFaviconが消えちゃって
もったいない気がするんだけど
タブの色や文字色を変えるんじゃだめ?>しゃちょー
102名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 03:43:26 ID:xXa9PtPg
プロキシー・ワンタッチ切り替えボタン・・・

まだぁ〜〜〜〜〜〜〜??
103名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 04:33:39 ID:4Glt2UqR
>>102
オミトロン使えばいいジャン。
104名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 08:00:48 ID:YZp8HN/p
この調子じゃほんと年内に完成するかしないかって感じだな。
105名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 08:28:23 ID:1bmfLjoT
完成しなくていい
こやって遊んでるほうが自分のものって感じがする
106名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 08:34:21 ID:zmv/o/EE
サクラダファミリアみたいだな
107名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 08:40:37 ID:Wj/13FcS
>>105
98やMeの身になってくれ。test9、test10と運ばれてくる極上料理を皆でワイワイと楽しそうに
食べてるのを、脇でポツンと正座して指くわえて見てるんだぞ
108名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 09:14:01 ID:ZRc4t1mD
>>107
想像したら泣けてきた。
ごめんね、母さんXPだから、ごめんね。
109名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 10:28:02 ID:7X4kx+FZ
お気に入りのエクスプローラーバーの”追加””整理”のボタン消せるオプションつけてください
ずいぶんスッキリするとおもうんですが
お気に入り追加なんてCTRL+Dで済むし

そしてエクスプローラータブ上や下にできれば横のスペースも増える
110名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 10:32:56 ID:7X4kx+FZ
大体”整理”ってIEFavorites.dll専用でFenrirBookmark.dllだと無意味なボタンみたいだし
111名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 10:33:35 ID:pjYY//OI
エクスプローラータブ非表示にすればイイじゃん
112もほらば ◆PIErv8RolA :2005/08/29(月) 11:02:09 ID:1eqBSRH7
モノトーンglowを改造してスキン作ってみた
http://up.nm78.com/data/up129149.jpg

http://up.nm78.com/data/up129148.zip
113名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:22:29 ID:jEBpWHD/
>112
俺もモノトーン改造したけどこっちのほうがいい。
いただき!
114名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:38:51 ID:QoUfAu/e
>>106
正:サグラダファミリア
115名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:40:00 ID:isCNumzD
 ..○ノシ
 く\
 ..人
116名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:49:05 ID:hdH3agkl
「現在開いているタブを閉じる」的なアクションはどれですか?
Closeかとおもって割り当てたらプニルが落ちた・・
117名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:50:07 ID:DYG8Ij6f
>>112
ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)_旦~~ オマタセー
118名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:50:48 ID:Q9eTAZg0
ズーム機能早くいれて欲しい。
Mac系のデザインサイトは文字サイズ弄れなくて困る
119名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 11:57:21 ID:UXhsjuEL
>>118
?入ってるけど?
120名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 12:04:35 ID:wS5qgqLH
>>116
漏れはClose
終了Exitになってるが・・
121名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 12:07:44 ID:jwuxm86s
>>109
激しく同意
俺としてはエクスプローラーバーのタイトルも非表示のオプションがほしい。
エクスプローラータブでどのパネルかは把握できるから。
122名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 12:55:01 ID:isCNumzD
..○ノシ
 く\
 ..人
123名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:36:38 ID:4/quqcws
124名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:39:20 ID:yS27iRK1

 _| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
 |_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
 _| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
 |_  _|.L]]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
 \ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
    |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
   ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
 ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
   ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
 .",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
      (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
      ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
      し(_) し'し' (__) (__) .し'`J  (__)(__)


125名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:39:59 ID:UXhsjuEL
>>123
まじ!?
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
126名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:41:23 ID:UXhsjuEL
Sleipnir 2.00 beta4 リリースノート
http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/update/200beta3-200beta4.txt
127名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:41:45 ID:S5FeUcV/
キタ(゚д゚)コレ
128名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:42:34 ID:9LjqFBHa
個人情報の削除が実装された?
129名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:42:42 ID:UXhsjuEL
来た割に随分静かだなw

(´・ω・`)
130名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:42:43 ID:wwHLQqP9
>>123
キタコレ
131名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:44:04 ID:S5FeUcV/
インストーラが日本語になっているな。
132名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:44:50 ID:UXhsjuEL
内容自体はtest11と変わらないな。
133名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:47:45 ID:UXhsjuEL
そこでシメジご飯を片手に作者登場
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
134名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:48:38 ID:SG1VGr8i
- 検索バーでスペース区切りの複数キーワード検索に対応した。

一瞬ん喜んだがハイライトはマダかorz
135名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:48:57 ID:wS5qgqLH
個人情報の削除やっとキター
136名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:50:06 ID:S5FeUcV/
アドバンスド検索バー来たよコレ。
Tabで移れるし追加ボックスでエンターで検索できる。
137作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 13:50:30 ID:e1nXuAYx
Sleipnir 1.66 をリリースしてから1年と1日目です。

昨日正式版を出すことができれば、1年ぶりのバージョンアップと
なりましたが、beta4 では、まだまだ自分自身納得できませんからね。

引き続き、頑張ります。

>>132
個人情報の削除とか増えてます。
138名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:50:41 ID:9LjqFBHa
>>134
結構、優先度は高くて、プロクソ関係を実装したら、
修正するとか言ってたのに、まだだね。
139名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:51:32 ID:UXhsjuEL
>>135
ほんまや。
140名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:51:58 ID:ttwQyI56
作者がここに来だしたのは1.57くらいからだっけ
141名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:52:34 ID:9LjqFBHa
>>137
自分が納得するまで作り込んでくれ
社長、期待してますよ
142名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:52:52 ID:UXhsjuEL
>>137
満足したもんが出せる溶岩ばってや〜。
応援しとるで。
143作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 13:54:06 ID:e1nXuAYx
頑張るわー
144名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:54:29 ID:nP5vaQXE
久々に見たら4に

>>137
お疲れ様です。
145名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:54:56 ID:3IVj1mi/
>>143
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜
                    ̄”””””” ̄ ̄
146名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:55:41 ID:wS5qgqLH
検索エンジン簡単に設定できないかな・・・
GoogleMapがほしい
147名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:57:02 ID:S5FeUcV/
>>146
作ろうか?
148ぼくや ◆tF7eRY6IPM :2005/08/29(月) 13:57:09 ID:hBSI0PGF
作者乙

             ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)  .| ・ \ノ
     日  o)   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ジャー    ____
      ∧_∧   /__ o、 |、
     ( ´・ω・)ノ .ii. | ・ \ノ
     ( o     旦 | ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            お茶ドゾ__
      ∧_∧   /__ o、 |、
     (´・ω・ )   .| ・ \ノ
     ( o旦~o   .| ・  |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

149名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:57:11 ID:jwuxm86s
>>143
もう、ブラウザの世界基準まで頑張ってください。
あなたにはその才能があると信じてついていきます。
150名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:57:32 ID:wwHLQqP9
>>137
乙ですー
151名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 13:59:32 ID:2HUNhADg
>>137
152名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:01:06 ID:S5FeUcV/
忘れるところだった

>>143
溶岩
153名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:02:31 ID:yIVWLdck
>■ サービス提供開始日時
>2005年8月29日(水)

曜日が先に目に入って、まだか、とがっかりするところだった。
154名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:02:55 ID:UXhsjuEL
じゃあ漏れも。

>>143
溶岩乙。
155名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:03:45 ID:wS5qgqLH
>>147
ありがと
でも自分でもできるのだ、ただ1.66みたいな順番にしたいから簡単に編集できないかと・・
156名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:04:23 ID:tUNfPEKf
>>137
乙。

Beta4落としてるけど、H''だと中々落ちねー。
157名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:04:34 ID:Wj/13FcS
>>143
ありがとう・゚・(つД`)・゚・
158名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:05:34 ID:yS27iRK1
個人情報削除ってたとえばどんなのですかね?
159名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:07:12 ID:Kafxyrlm
MeでGeckoが使えなくなってるんだが…
160名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:08:01 ID:S5FeUcV/
>>155
なるほど。
161名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:10:27 ID:4/quqcws
タブブラウザ Sleipnir 2.00 beta4 リリース
http://tabbrowser.exblog.jp/1657793/
162作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 14:12:32 ID:e1nXuAYx
>>153
ご指摘有り難うございます。早速修正しました。
コピペはダメですね!

検索エンジンのUIは次辺り実装します。
検索バーの仕様も完全に決まっていなかったので後回しにしていました。

>>159
すみません。すぐ調べます。
163名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:12:33 ID:Wj/13FcS
Meですがプロキシマネージャのダイアログの大部分が文字化けしています
164名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:13:03 ID:3IVj1mi/
>>159
だめな奴は何をやっても駄目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:13:11 ID:4/quqcws
フェンリル、Sleipnir2ベータ4をリリース--オートバイテルなど3社と提携 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086744,00.htm?ref=rss
166名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:14:09 ID:BH0KcLDL
アドレスバー拡張メニューのUI。。。無理だなw
167名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:16:09 ID:/gaLbjcI
恒例の再うpマダー?
168名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:17:21 ID:rVxHsRrz
正式のリリースで再うpはヤバスw
169159:2005/08/29(月) 14:18:18 ID:Kafxyrlm
>Browser インタンスの生成に失敗しました。
>Gecko エンジンを使用する場合は addons/install_gecko.bat を実行して、Gecko エンジンをインストールしてください。

というダイアログがでる
install_gecko_WindowsMeは実行してるんだが…
170名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:22:19 ID:BH0KcLDL
個人情報の削除がファイルからツールに移ったんだな
慣れるまでは違和感がある
171名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:22:27 ID:aGwQBcUn
98だけどセキュリティ切替えとSleipnirオプションの表示が見切れるのが直ってないっぽい。
9x系で同症状の人いる?
172作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 14:24:07 ID:e1nXuAYx
>>171
9x 系のダイアログは後ほどまとめて片付けます。
後回しにしてすみません。

Gecko 問題は修正できました。後ほど再Upします。。。
報告有り難うございます。
173名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:27:23 ID:9LjqFBHa
再うpする時は、beta4aとか名前を変えてうpしてくれ
174作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 14:29:20 ID:e1nXuAYx
>>173
再アップロードしました。
Me の方はお手数ですが、再ダウンロードをお願いします。
名前を変えると修正までの時間が大幅に遅れてしまいますので、告知にします。
175名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:29:48 ID:UXhsjuEL
乗り換え案内みたいな複数キーワード検索はボックスが2つ出てくるのが標準になったの?
スペースかその他の演算子で区切る形式も共存できるようにして欲しいんだが。

ちなみにバグ(?)発見
乗り換え案内で、たとえば一番目のボックスに「東京 横浜」と入力して、二番目のボックスに「京都」と入力すると、
検索画面では出発駅と到着駅が逆転して、出発駅が「京都」、到着駅が「東京 横浜」になる。

個人的には、一番目のボックスに「東京 横浜」あるいは「東京; 横浜」と入力すると二番目のボックスの内容にかかわらず一番目のボックスが優先されて、
出発駅:東京、到着駅:横浜
となるようにしてほしいな、なんて。
176名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:33:09 ID:UXhsjuEL
まあでもtabでカーソル移動が可能になったし、どっちでもいいかなぁ
と意志薄弱な俺。
177名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:41:57 ID:BH0KcLDL
検索ボックスが1つと2つの時のボックスの幅を別に指定したい
今のままだと2つになると入力幅が1つの時の半分ずつになって狭い
178名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:45:06 ID:S5FeUcV/
>>175
二番目が出発駅だよ。
SearchEngineList.xml開いてリクエストするURLを下に書き換えたら、
多分、希望の動作に近いことが出来る。

http://transit.yahoo.co.jp/search?htmb=select&from={2}{ex}&val_to={1}

ちなみに、出発駅と到着駅の場所を入れ替えたかったら、
"{1}"と"{2}{ex}"を入れ替えた上で、下のほうにある、
<Description>出発駅</Description>

<Description>到着駅</Description>
に書き換えるとよろし。
179名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:47:19 ID:9LjqFBHa
乗り換え検索だけど、普通最初に出発駅を入力して、その後到着駅を入力しない?
何か逆になってて、ちょっと使いづらいかも。>>175も言ってるけど。

>>174
自分はMeじゃないけど乙彼

test版の時は、毎回ネームを変えてくださると嬉しい。
再うpの時はなおさら。
あと、unicodeのフォルダも、Sleipnirに名前を変えてくださるか、
フォルダ自体をなくすかしてくださると、上書きしやすくなります。
180名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:47:53 ID:aF/5pi27
個人情報の削除、
チェックリストの状態を
次回クリックしたときにも維持したままにして欲しいなぁ。
1.66んときみたいに。
181名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:51:18 ID:P/p6yTlG
SearchEngineList.xmlってdefaultフォルダ以外に置いても,
defaultフォルダのが読み込まれるんだけど
これを他のフォルダにおいても(例えばsleipnir1.66フォルダ)適用されるようにできないの?
(SearchMenu.xmlは他のフォルダおいたら、そっちが適用されるのに)
182作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 14:51:41 ID:e1nXuAYx
>>179
駅は、出発駅の方が固定になることが多いので、
コンボボックスを利用しています。一度入力しておくと
次回も記憶しています。

unicode フォルダにしているのは、Me ユーザーの方が
間違って落としたときに気づくようにと、そういう意図があります。

名前を変えないのも、Wiki を編集して下さっている方への負担
削減になるかなと。

>>180
了解です。次回対応します。
183名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 14:53:31 ID:7HFpCd56
>>182
すみません、98でセキュリティ切り替えできました。
お手数をお掛けしました。
184名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:07:09 ID:BH0KcLDL
スルーされてる。。。
185名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:09:54 ID:s+CkwZRM
初期版からbeta4にupdataしようと思うのですが
上書きインスコしてもいいのでしょうか?
186名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:10:28 ID:S5FeUcV/
>>184
それが普通。
187名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:10:41 ID:uuoy1DFM
>>184
おまいさんの言い方はただの愚痴みたいだよ
188作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 15:15:18 ID:e1nXuAYx
>>184
検討します。
189名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:16:16 ID:lN2XVxZZ
>>182
オプション>終了>個人情報削除

IEの一時ファイルにチェック入れて一旦閉じ、

再度開くと上2つもチェックされてる。
190159:2005/08/29(月) 15:19:53 ID:WQiyZlVm
>>174
ありがとうございました
191名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:26:20 ID:9LjqFBHa
>>182
すいません、コンボボックスがありましたね。
前の時は、梅田とかデフォであったので、すっかり記憶から抜け落ちてました。

>Windows 2000/XP 専用のテスト版(test○)です。
といってうpしてるし、MEや98のテスト版がうpされた試しがないのだから、
間違って落とすような人は少ないと思うので、そういう配慮は必要なんでしょうか?

Wikiの更新についてはよく分かりませんが、自分は低速回線なので、
落としてる最中に作者さんの再うpがあり、名前が同じだと違うバージョンが
上書きしてダウンロードされ、解凍できないことがしばしばあります。自分のミスですが…

それに、いつも張り付いてる人ばかりじゃないと思うので、自分がどのバージョンまで
インスコしたか、ちゃんと名前を変えてくれると分かりやすいと思います。
こうせめて、タイトルバーの所に、バージョン名を書いてくださってると嬉しいです。
192名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:29:43 ID:89jwUVIW
ツールバーの上にマウス置いたときに全部「戻る」って表示されるのっておれだけ?
再インスコ?
193名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:31:20 ID:2J3nPuXz
>>192
build番号はヘルプ→バージョン情報見れば分かる
194名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:32:10 ID:LHJdW9Ok
>>192
まだ待て
195名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:35:42 ID:S5FeUcV/
テスト版の細かい再UPはわざわざバージョン情報書き換えなくても、
テキストファイル同梱してそれにメモっぽく書いておけばいいんじゃない?

2回目のアップですとか、Geckoのバグを修正したとか。
196名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:36:55 ID:BH0KcLDL
>>193
アンカーミス
197作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 15:38:13 ID:e1nXuAYx
>>189
ご指摘有り難うございます。3つ目のチェックが全てに反映されてしまいます。
再再Upしました。すみません。

>>191
ファイル名に関しては検討します。

梅田とかは、たまたま思いついたので入れていました。
みなさんがどう使うかを考えると、今の仕様にしたほうがいいとおもい、変更しました。
198名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:39:54 ID:rO3W4/VC
早くバグなおせよ。くそ
199名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:40:01 ID:Nx9Insqf
ttp://www.rmcbbs.com/
ところでこのサイト開くと超高負荷状態になって、閉じてもそれが戻らなくないですか?
そんなに重いものはないようだけど 暇な方実験してみてください
一応XPで最新プニル使用
200名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:41:03 ID:Qt0BcFVU
FolderView使おうとすると落ちるな
201名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:47:19 ID:wS5qgqLH
作者が苦労しないのが一番
202名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:48:03 ID:BH0KcLDL
>>199
再現しました
Sleipnir1.66じゃ再現しないからバグかなぁ
203名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:50:49 ID:t9cvg0+f
リリースノートの仕様変更が

- 初回起動時のタブスタイルを多段表示に変更した。
- 初回起動時のタブスタイルを多段表示に変更した。

ってかぶってるよ
204名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:52:15 ID:wS5qgqLH
>>199
問題なし
205名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:52:20 ID:S5FeUcV/
>>199
再現せず。
常駐ソフトは?

自分の環境
XP SP2 HOME
IE6
beta4(現時点で最新)
アンチウィルスソフト:abast!4 Home
FW:ZoneAlarm
206名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:53:10 ID:pbcbiSE4
Sleipnir Version 2.00 beta4 アーカイブ版 (Windows 2000/XP 専用、ZIP圧縮)
XP2 右クリックのお気に入りに追加がグレーアウトです。beta3から仕様変更
あったんでしょうか
207名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:54:55 ID:S5FeUcV/
あ、
>- 検索バーで POST による検索に対応した。
208名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:55:18 ID:8nd14IJu
>>199
俺もなった

OS: win pro xp1
FW: ZoneAlerm
AntiVirus: avast4
ie 6
209名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:57:04 ID:zbYXcDz/
beta4
カスタマイズでお気に入りや履歴のバーを消して右クリックをすると落ちる。
210名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 15:58:58 ID:89jwUVIW
>>199
なる。
タスク見ると
iecplore.exeがcpu50%になってる。
211名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:01:39 ID:BH0KcLDL
>>210
そんな実行ファイル見たこと無い
きっとウイルスだ
212名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:04:52 ID:8nd14IJu BE:65016544-##
>>199
http://www5.big.or.jp/~haya/rmc/
このアドレスでいくと大丈夫だな
なにが原因なんだろ
213名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:13:34 ID:WPqoCB8r
TEST11 → BATA4 の追加変更点は、誰がまとめてくれるのかな?
214名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:15:58 ID:NPbbXd1l
>>213
お前
215もほらば ◆PIErv8RolA :2005/08/29(月) 16:19:40 ID:1eqBSRH7
>>117
遅レス気味だがお茶ありがとう

アドバンズド検索バーってあんまり出てこないね
これ探さないと見つからないよ
216名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:21:24 ID:/KHBez9o
>>213
溶岩
217名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:22:43 ID:Nx9Insqf
レスありがとうございます。行けない人もいるようですね
駐在してるのはノートンアンチウイルス2005とmsnメッセくらいかな
あとは>>205さんと同じ。

>>212
確かにそのアドレスで行けば平気ですね。とりあえずはそれで行きます
作者さん、後回しで結構ですから原因究明でもお願いします。
1.66では異常なしとのことなのでプニル側のアレかと思います。多分。タブンね
218名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:24:04 ID:S5FeUcV/
>>217
一応、iexplore.exeのリネームも試してみたら?
219名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:25:20 ID:E8nGzCWr
beta4で進歩状況のバーが、半分以下か・・・
正式版まではまただ待たなくちゃいけないようだね・・・
220名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:25:28 ID:FM4QnsQ3
作者さんとSEXを前提としたお付き合いがしたいでつ><
221名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:27:33 ID:RrJy64if
うるせー おれは忙しいんだ
222名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:28:17 ID:Ujm/Oivx
検索機能を強化したSleipnir 2.00 bata4、イーベイなどと提携
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/08/29/8938.html
223名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:29:19 ID:4ipjD4bi
オートバイテルなど3社と提携
イーベイなどと提携
これが新機能か?
224名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:31:15 ID:8/OI3/O3
最近タブレットPCを使うことになったのですが
縦向き表示時(横768x縦1024:タブレットは縦のほうが使いやすい形状)にたいていのサイトが横が見切れてしまうので
いちいち80%に設定しなおしたりしてるんですが これをデフォルトで80%表示で表示する方法ってないでしょうか?
いま1.66から2べた4に乗り換え中なんですが・・
225名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:33:55 ID:Qt0BcFVU
なんだか上手く終われないというか、設定が保存されない
上にもあったようにカスタマイズでNewwindowを追加したからかな
226名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:35:42 ID:UvGp3Zfz
>作者
こんなに実装して1.66よりも軽くなってるの?
こんなにプラグイン必要ないから、
兎に角、軽くしる!って香具師もいると思うよ。
227名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:36:56 ID:Lo3P6tD3
beta3からの移行はインストーラー上書きでいいの?
228名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:37:21 ID:QoUfAu/e
>>226
おいおい…プラグイン化したってことは、いらないものは自由にはずせるってことだぞ?
早くしたい奴は勝手にプラグイン減らせばいいんだよ。
今はβ期間なんだからテストが第一
229名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:37:29 ID:T7aAUvpX
>>226
それは正式版出た後にプラグイン外せばいいだけだろ

今はとにかく1.66同等まで機能積む事が優先
230名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:38:10 ID:8/OI3/O3
>>226
プラグ印は自由に取り付け取り外しがきくからプラグ印ていうんじゃないの?
231作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 16:38:25 ID:e1nXuAYx
>>226
起動時の速度は少しは影響がでるかもしれませんが、
全体的な軽さは、機能数とは関係ないです。
232名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:40:30 ID:ny7B9Gqc
ファイラーとしても使えるようになったらいいな。
233名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:40:39 ID:WPqoCB8r
はいはい。また私がやりましたよ。
つかここ用に作ってよ!サクーシャさん。

[重要な新機能]
アドバンスド検索バーを実装した。
個人情報の削除を実装した。

[新機能]
(?)全般的な最適化を行った。
(?)起動・終了を高速化した。
(?) スクリプトエラーを表示しないようにした。(後ほどオプションに入れます。)
アドバンスド検索バー( 動的にカテゴリ用のコンボ、リストボックスが表示します)を実装した。
検索バーで POST による検索に対応した。
検索バーでスペース区切りの複数キーワード検索に対応した。
ツール|個人情報の削除を実装した。(Internet Explorerのクッキー、Internet Explorer の履歴、Internet Explorer の一時ファイル、アドレスバーの履歴、検索バーの履歴、インターネットの履歴)
ツール|Sleipnirオプション|クライアント|終了|クライアントの終了時に個人情報を削除するを実装した。
[仕様変更]
お気に入りフォルダ削除時、確認ダイアログがでるようにした。
SearchEngineList.xmlの仕様変更。

[不具合修正]
履歴パネル|今日の履歴が0件になると、その日の履歴が開けなる不具合を修正した。
234名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:41:53 ID:UvGp3Zfz
>>228-231
それは分かってますよw
兎に角、軽くしる!!
235名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:42:57 ID:1eqBSRH7
>>231
そうなの?
fairefoxとかプラグインによってはかなりもっさりしたと思ったけど
あれとは別?それともただの勘違い?
236名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:47:37 ID:QoUfAu/e
>>234
意味わかってない…わからないかなあ?
プラグイン化=各機能を分けて取り外し可能にして、開発やカスタマイズ性を高めるため
プニル2が完成したら
・君みたいな軽さ第一機能削りたい派→プラグインを最低限まで削って快適ブラウズ
・デフォルトで多機能を使いたい派→開発されるプラグインを加えながら多機能を楽しむ

とにかく軽くしる→どうやってなにをだよ。指示語を話せ
237名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:48:38 ID:1ZDcHOLv
>>234
分かっているのに>>226なのか?
興味深い
238名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:48:39 ID:4ENQZjIL
>>235
機能数とは関係ないんでしょ
Firefoxとかプラグインによってはかなりもっさりするって事となにも矛盾してないじゃん

全く関係ないけどオプションなどでタブの事を「ウィンドウ」って表記するのヤメテ欲しい
239名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:49:42 ID:9LjqFBHa
>>236
プラグインによる機能充実よりも、起動の軽さや安定性を重視してるって事でしょ
別に、こんな奴、スルーでいいよ。
240名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:49:55 ID:S5FeUcV/
<Engine>
<ActionName>GoogleSelect</ActionName>
<Name>Google(選択)</Name>
<Request>http://www.google.com/{ex}hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q={all}</Request>
<Icon>Google.ico</Icon>
<Encode>UTF8</Encode>
<Shortcut></Shortcut>
<Security></Security>

<ListBox>
<Item value="search?lr=lang_ja&num=50&">日本語</Item>
<Item value="search?lr=&num=50">Web全体</Item>
<Item value="images?">イメージ</Item>
<Item value="news?ned=jp&">ニュース</Item>
<Item value="search?btnI=I%27m+Feeling+Lucky&lr=lang_ja&num=50&">I'm Feeling Lucky</Item>
</ListBox>

ってのを追加しようとしたけど、"?"がエンコードされるのが問題。
何か対策を施して欲しいです。
241名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:50:21 ID:onYejyxg
>>238
ウインドウを操作するのがタブであって
表示されてるものがタブなのではなくて
タブはウインドウについてるものでは
242名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:50:21 ID:Nx9Insqf
>>218
んー。ダメでした。謎
243名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:52:03 ID:QoUfAu/e
>>239
はいっす(。´ーωー`。)上級者向けソフトと銘打つんだから、せめて開発に立ち会うのは
初級者抜きにしたいところ…まあいいんだけどさ
244名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:52:10 ID:4ENQZjIL
>>241
じゃあタブウインドウって書いて欲しい
245名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:53:01 ID:1eqBSRH7
>>238
だからさ
重い機能いっぱい入れたらもっと重くなるんじゃないの?という話
まあそんなにいっぱい入れたことないからわからないけど
246名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:53:46 ID:GVfQkgah
ツールバーのカスタマイズで適当にいくつか削除して削った場所に
アドレスバーとか検索バーを移動させると
削除したボタンの場所にシェブロンが出てて押すと強制終了する

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up32863.jpg
247名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:54:30 ID:IrDj9Z4g
抽出 ID:UvGp3Zfz (2回)

226 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 16:35:42 ID:UvGp3Zfz
>作者
こんなに実装して1.66よりも軽くなってるの?
こんなにプラグイン必要ないから、
兎に角、軽くしる!って香具師もいると思うよ。

234 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2005/08/29(月) 16:41:53 ID:UvGp3Zfz
>>228-231
それは分かってますよw
兎に角、軽くしる!!


大量じゃねーか
よかったな
248名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:54:59 ID:onYejyxg
>>246
確認した
249名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:56:32 ID:b+JlK2cu
ID:IrDj9Z4g
こういう馬鹿も沸く
250名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:56:43 ID:UvGp3Zfz
>>236
>・君みたいな軽さ第一機能削りたい派→プラグインを最低限まで削って快適ブラウズ
φ(.. )メモメモ

>・デフォルトで多機能を使いたい派→開発されるプラグインを加えながら多機能を楽しむ
で、快適ブラウズは保証されるの?(w

┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
http://cos.site.ne.jp/img-box/img20040725050906.jpg
251名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:57:33 ID:S5FeUcV/
>>250
ウィルス
252名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:58:09 ID:onYejyxg
間違いを受け入れられない本当のバカだったんだな
253名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 16:59:47 ID:NPbbXd1l
>>250
つまり機能を沢山入れたまま軽くしたいわけだな?
254名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:00:26 ID:1eqBSRH7
>>250
ID:UvGp3Zfz
ブラクラかお前最低だな
255名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:01:29 ID:81WH5eit
エクスプローラバーのRSSプラグインの音楽フォルダ内、
オリコンNews!の記事をクリックしても、「ページを
表示できません」って表示されるのは漏れだけ??
256名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:01:33 ID:Lo3P6tD3
ファビョってブラクラか
真性だな
257名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:02:59 ID:X/XaAYc7
258名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:05:39 ID:UvGp3Zfz
>>253
ヒント:只のIEコンポーネントw
259名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:08:14 ID:JHl0cdRd
ツールバーをアドレスバーなどの右に置き
シェブロンが出るまで右に移動させて
シェブロンを押すと強制終了する

ってのは出てる?
260名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:09:05 ID:S5FeUcV/
>>259
>>257で紹介しているのと同じ症状だと思う。
261名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:12:41 ID:t3afFsvs
一度アンインストールしようとしたら
コントロールパネルに
Sleipnir 2.00 beta2
Sleipnir 2.00 beta3
Sleipnir 2.00 beta4

Sleipnir 2 に一本に。。。
262189:2005/08/29(月) 17:13:00 ID:lN2XVxZZ

>>197 トンクス
263名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:14:03 ID:JHl0cdRd
>>259
× 右に移動させて
○ ツールバーを右に移動させて
264名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:15:53 ID:S5FeUcV/
>>261
「窓の手」で消せます。
それかZIP版でインストールするとか。
265名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:16:22 ID:CVvJAmKm
ずっと前から思ってたけど、ヘルプ→Sleipnirを全世界へのリンク先ってわざとなのかな?
なぜhttp://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/に直接つながないんだろう
プニルからアクセスする人数を測ってるのか?
266名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:16:47 ID:UvGp3Zfz
>>253
ヒントその2:IEがベストなら、そもそも’Sleipnir’なんて必要ない?(w
267名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:17:15 ID:QoUfAu/e
>>250
プニル使うな。
268名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:17:35 ID:FM4QnsQ3
16*16に対応してるスキンってRacoonだけ?
あと、背景を変えるにはどのファイルを変えればよいのか教えていただけませんか?
269名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:18:33 ID:SG1VGr8i
>> らば氏
次の移植マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
270名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:20:27 ID:S5FeUcV/
>>268
XPnirも対応している。
オレはXPnirのアイコンをdefaultに移植して使ってる。
271名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:22:46 ID:1eqBSRH7
>>268
背景ってどこのことだ?
272名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:28:54 ID:lZOPo1A6
>>264
261が言いたいのはそういう事じゃないだろ。
273名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:37:03 ID:rVxHsRrz
アドバンスド検索バーで、
コンボボックスを開いて選択するとフォーカスがどっか逝くから
そのままEnterで検索できなくて使い辛い。
274名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:38:38 ID:S5FeUcV/
>>272
たしかにそうですね。
すみません。

>>273
同意。
でもそれはコンボボックスじゃなくてリストボックスかと。
275名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:47:48 ID:0/2gqaMP
お前ら全員に言いたい
ヒント:今日は平日!




・・・・・ごめん、ホントは乗り遅れて悔しいんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
276名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:48:44 ID:FM4QnsQ3
>>271
どういう仕組みになってるか分からないんですけど、
デフォルトだと灰色の部分です。1.66でいうとskin.bmpに相当する部分です。
>>270
ありがとうございます
277名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 17:49:59 ID:Ujm/Oivx
窓の杜 - 【NEWS】目的の情報を探しやすいように検索バーが動的に変化する「Sleipnir2」beta4
http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/29/sleipnir2b4.html
278名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:01:41 ID:Rhe3B6ze
作者さま
98sですがお気に入りがみんな新しい窓で開けてしまいます
設定し直したんですが
279名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:05:32 ID:MGNaYn0P
新規追加タブのアイコンが変わっている気がする
280名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:06:26 ID:BdrvdUuk
>>268
モノトーンglowも16あるはず
281名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:08:56 ID:8/OI3/O3
>>277
ちょ、べた4初期版不具合かよ
いま入れたのみたら ダウンロードしたファイル15:39分のタイムスタンプついてるんだけど
正直微妙だよね?回線遅め出し。。。確認方法ないかな?
いんすこ版にZip版上書きで問題ないかな?
282名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:11:35 ID:QoUfAu/e
>>281
問題ない。以降もzip版に上書きすれ
283名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:22:47 ID:xW+jJhpW
>>250
ここ覗いてるようなヤツがそんなブラクラ引っ掛かると思うお前は哀れ
284名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:23:10 ID:+cdLSjaJ
>>268
controlsのrebar

かな?
285名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:25:28 ID:KjblPkYh
オプション>検索バー>ドロップと同時にキーワードを検索する

これのチェックをはずしても保存されないよ
286名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:27:13 ID:UtAkA269
作者さんBeta3とBeta4をインストーラ版でインストールしたんですけど
プログラムの追加と削除見ると両方表示されてて
Bate3消すとBate4も消えちゃう・・
これなんとかなりません?
インストール時にバーチョンアップ追加するとかして対応して欲しいです。
まーzip版使えば問題ないんでしょうが・・・
287163:2005/08/29(月) 18:28:03 ID:Wj/13FcS
>>作者

プロキシマーネジャのダイアログが文字化けするのですが。当方Meです
288名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:32:38 ID:S5FeUcV/
>>285
同じく。
user.iniを覗いてみたら

OpenWhenDropped="false"
とするべきところを
bOpenWhenDropped="false"
として保存しているのが原因みたい。
最初のbを消したら反映される。
(また変更するときも直接書き換えないといけないみたいだが。)
289Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 18:35:15 ID:DYG8Ij6f
 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < firefox themeダプゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ・ω・,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/lostware_0083.png
290名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:36:18 ID:S5FeUcV/
( ゚д゚)
291名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:37:32 ID:1eqBSRH7
>>276
1.66の仕様までは知らないけど

rebar.bmp
explorerbar_splitter.bmp
statusbar.bmp
tab_○○_bg.bmp

このあたりを赤くすれば大体赤くなるんじゃないかな

16×16だったら俺がさっき改造したモノトーンglowも16のアイコン入ってたよ
16アイコンの表示方法わからなかったからそこはいじってないけど
292Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 18:43:33 ID:DYG8Ij6f
反応無いとサビシス(´・ω・)
293名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:44:51 ID:S5FeUcV/
>>292
多分、みんなSleipnirのスキンだと気付いていないのかとw
294名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:46:20 ID:xfkFhbD2
>>292
マック系ばっかでみんな飽き飽きしてるんじゃない?
295名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:46:48 ID:01FNbld3
林檎、おなかいっぱい
296plus7 ◆XULQA16CSE :2005/08/29(月) 18:48:23 ID:cZ6weQEv
>>292
あんたここにもいたのね。
297Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 18:49:00 ID:DYG8Ij6f
アキタンダーソッカー(・c_・`)
ナンカデシャバッテゴメンネー糞が
298名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:49:38 ID:0/2gqaMP
俺クラシック厨だからそもそもスキンいらね・・・
299名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:53:01 ID:xfkFhbD2
>>297
すまん。気を悪くしたね。
ホントすまんかった。

300名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:56:26 ID:CJCCPLYV
エクスプローラバー Dockウィンドウ端で自動表示
これの認識範囲って変わりましたか??
5ピクセル以上にしないと反応しなくなった
今まで2ピクセルでやってて出来なくなったから不思議に思っただけ

自動表示できなくなったって人が居た時は確認してみてください。
という日記を書いてみる
301名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:57:24 ID:5JEWw+vC
今までアーカイブ版つかってたんだけど完全にアンインスコするには
フォルダ削除以外になにか必要ですか?
302名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 18:57:28 ID:01FNbld3
>>297
 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ(   )
(ノ ー   |  /
[・][・]─-6 /   ンモー、すぐそういうこと言う〜
⊂      ソ
(!!!!_,_   /
  ヽ、 `/

303名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:01:05 ID:S5FeUcV/
>>301
標準のブラウザ設定を解除
304名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:01:51 ID:1eqBSRH7
>>289
右上の赤、緑、黄色のボタンどうやってんの?
俺もそんな風にしてみたい。
305名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:03:52 ID:yVksy/Bm
>>300
エクスプローラバータブを表示してると、1ピクセルでもちゃんと出てくるけど
これを非表示にすると5ピクセル以下では出なくなった。
XP SP2 beta4
306名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:08:14 ID:pp79jfbF
β4のエンジンをGeckoにしたら二度と起動できなくなった。(´・ω・`)
β3まで良かったのに。

iexplore.exe - アプリケーション エラー
-------------------------------------------------------------------
"0x01face32" の命令が "0x00000024" のメモリを参照しました。
メモリが "read" になることはできませんでした。

プログラムを終了するには [OK] をクリックしてください
プログラムをデバッグするには [キャンセル] をクリックしてください
307名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:08:29 ID:Wj/13FcS
>>289
その右上のボタン、
ttp://crocro.com/pc/soft/mclean/skin/index.html?id=new
これと全く一緒だね。何か著作権フリーの無料素材?
それとも無断流用?本人だったらスマソだが
308名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:09:33 ID:hxa/A7SQ
>>299
いい人だなー。みんなが貴方みたいな感じだと2ちゃんはもっと平和なのにね。

>>297
とりあえず激しくキボンヌ
309名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:16:46 ID:s6NFiIKY
310名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:18:07 ID:S5FeUcV/
>>307
    ○
   .∵  ○ ノ
   ':.  | ̄
_| ̄|  / >
311名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:18:12 ID:uuoy1DFM
>>269
スレ見ればおれがやってることわかりますよ
312名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:18:22 ID:/KHBez9o
説明下手ですが勘弁してください。
ツールバーがデフォルトの状態ですと、メニューバーの「ヘルプ(H)」より少しはみ出る位置までアイコンありますよね。翻訳アイコン。
そこからツールバーアイコンをいくつか削って、右側のあいてる部分にアドレスバーを持ってきます。
そして元々アイコンがあった位置より左側までアドレスバーを広げると、アイコンは隠れてなくても「>>」マークが出るんですよ。
気になって押してみるとsleipnirさんが落ちるんです。毎回。
これはなおりますか?
313名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:19:03 ID:uuoy1DFM
しくじった(´ヘ`;)
skinスレ見ればです。
314312:2005/08/29(月) 19:19:25 ID:/KHBez9o
2k、XPアーカイブ版でございます
315名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:20:04 ID:1eqBSRH7
>>309
XP自体のスキンだったか
やっぱsleipnirの方ではそこまでは指定できないのね
教えてくれてありがとう
316312:2005/08/29(月) 19:22:10 ID:/KHBez9o
あ、でも「>>」を押さずに一度終了させると、次回起動時からは「>>」が表示されませんでした。
そうやれば大丈夫なんですね。解決できたのでウンコしてきますね。
317名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:29:50 ID:5JEWw+vC
ドロップと同時にキーワード検索をする
のチェック外してもぷにる再起動したら
勝手にチェック入る
ばぐ?
318名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:34:50 ID:yTkx4wu+
早くテスト版出ないかな。なんかβ3より安定性悪くなってるし。
319名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:34:56 ID:wS5qgqLH
αの頃が信じられないな
320名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:39:52 ID:4ipjD4bi
    ,ハiヽ..   Sleipnir
  (`⊇`,,ヽミ
    ̄ )  ヽミ〜─〜⌒ヾミミミミ彡
     ノ           ) 
    ( 、 ..)___彡(  ,,.ノ
   //( ノ     ノ.ノ (
   //  \Yフ .. 〆 .い
  .(ノ      くノ   //
             くノ
321名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:40:04 ID:lpJ3Yx8+
最新版
広告URLブロック機能なくなったの?
322名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:49:39 ID:yTkx4wu+
作者に会った人の話
ttp://www.ideaxidea.com/archives/2005/08/sleipniri.html

>「僕はですね、義理を一番大事にしたいんです」
作者カッコヨス
323名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:56:04 ID:DYG8Ij6f
感動した。心に響いた。この人についてゆこうと思った。
324名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 19:57:04 ID:S5FeUcV/
先週って、さては作者がやたらハイテンションだったときだなwwwwww
325名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:02:03 ID:9LjqFBHa
まさか酒に酔ってたから…(*´д`*)ハァハァ
326名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:04:54 ID:uuoy1DFM
まさに「やったるでぇ」
327ぼくや ◆tF7eRY6IPM :2005/08/29(月) 20:22:11 ID:nFhyXbu2
途中までしか読んでないが俺としては第二のフェンリル社員の木下さんにかなり注目しちまうぜ。
328名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:30:19 ID:Bjm6pruy
一日半ほど来なかった日があったがその時じゃね?
329名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:34:41 ID:hFAs6Y8b
>>322
あまり個人的な内容は書かない方が良いと思うが・・・・
個人叩きに遭う可能性もある。2chの連中なんて特に。

ワシは作者の人柄なんてアプリの将来性が良ければどうでもいいよ。
330名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 20:40:55 ID:gxKckI2/ BE:186127889-
相変らずスクロールバー上で左ダブルクリックのジェスチャーが
効いてしまうバグが治ってないな
331名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:00:00 ID:ulFyIJau
日経新聞にフェンリルの記事のってたね
がんがって 
さくーしゃ
332名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:10:28 ID:G0k37xwB
昼間beta3入れたばかりで4とか
333名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:12:22 ID:9LjqFBHa
柏木「木下先輩…あッ…止めてください…そこは…あッ」
木下「柏木〜。ここがええんか〜?どないや〜(モミモミ)」
柏木「あ、あッ〜ん、木下せんぱぁ〜い♥」

とか、変なヤオイ系の同人誌書く奴が出てきそうなヨカーン
334名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:13:35 ID:S5FeUcV/
はいはいわろすわろす
335名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:15:01 ID:yO6ubfJK
:::         ,.- ..,                  :
 .   :        ,゙   ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ',    ..:::..
 .     ∧     :          .! ,.γ⌒ヽ ;    ::
     <  '7   ,'゙        ゙'‐-ヘ,   ノ.,⌒)
      レt-! . ,'    ''''''   ''''''  ~ ^ヾ_ノ
        !‐‐┼- (●),   、(●)、     ;
        !‐┼-    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    ー┼-   
          !.‐十    `-=ニ=-´      ‐┼-     <許してニャン☆
         ,.!- ヽ、   `ニニ´       ゙メ、
         ',.と   ゙ ッ‐,-.,.,.,.,.,.,.,n‐ッ, ‐ ' ゙
 .          ` !、  ./  ゙' -∠ィ^'゙    ゙ヽ、
            `.7 .,‐^- 、  ゙ヽ、    i
    ..::..      ノ   ι、r'     ヽ、,._ノ
 .     ::       ,∠..,,_     ゙         >   .:.
           ` ''! ゙ヽ.,, _ _     , イ   ...:: ::...
                 ヽ、  ヽ、  ̄  ,ノ    :: ::
                ゙ ' ' ゙   ゙ ' ' ゙      :  :
336名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:20:01 ID:pCr8F2MI
既出かもしれんが、
geckoエンジンで、マウスジェスチャって効かない?
てか?無理?
337名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:23:41 ID:/pX7/DXv
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\
 Ё|__ | /  |
     | У  |
338名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:23:58 ID:yVksy/Bm
>>336
いや、ちゃんとジェスチャ効いてるよ
339名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:25:06 ID:66U6WTZz
トップページの「国産タブブラウザ Sleipnir を全世界へ!」という項目,
本当に全世界を目指すならせめて英語版を追加してみたらどうだろう?
例えば,

【日本語】
<a href="http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/" target="_blank">
タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)</a>
【English】
<a href="http://www.fenrir.co.jp/sleipnir2/" target="_blank">
Tab browser Sleipnir Offisial site(For senior)</a>

みたいな。
340>>336:2005/08/29(月) 21:30:00 ID:pCr8F2MI
ありゃあ??何が悪いんだろ?
ついでにGeckoがらみで質問
ホイルクリックで別窓で開くように設定してるが
効かない
皆さんはいかが?
341名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:34:36 ID:v3jXzZb3
RSSリーダー,「野田社長の巨乳〜」がデフォで入ってると、正直引く人がいるんじゃないでしょうか?
342名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:35:16 ID:mFlVVhoN
>>340
本気で実装されるまで待ってろ
343名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:38:53 ID:yVksy/Bm
>>340
別窓じゃなく同じタブ内で開くね。
ジェスチャもscrollTopとかscrollBottomとかはGeckoでは効かない模様。
344>>336:2005/08/29(月) 21:39:08 ID:pCr8F2MI
>>342
そうする
Geckoエンジンでロボフォームが効かないのも
待つしかないのか・・・
Geckoエンジンのプラグインもまだだよな???
345>>336:2005/08/29(月) 21:40:14 ID:pCr8F2MI
>>343
やっぱそうなんだ
サンクスコ
346名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:41:08 ID:E1nJjlGl
巨乳ってわざと?
347名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:42:06 ID:WlLrW3Mh
お気に入りのソートはまだですか?
完全移行はまだ怖いので、IEFavorites.dll使ってるけど、
IEのとでは並び方が違うし・・・・どうにかならないのかなorz
348名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:42:36 ID:w3R1XYn2
RSSリーダー何処にあんのかとおもったら、お気に入りの整理の中にあったのね。
ちょっと使ってみたが果てしなく便利だな・・・今頃RSSの偉大さが分かった。
349名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:44:33 ID:b+49xKq9
>>347
その辺は優先度低そうだな。
次が検索バーじゃなかったっけ?
お気に入りソートよりもお気に入りのエクスポートの方が優先度高そうだし。
350名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:50:35 ID:v3jXzZb3
ver1.xx形であった「最近閉じたタブの履歴」は消えたのでしょうか?
351user.ini:2005/08/29(月) 21:52:06 ID:N2Zu+Dz8
バグ発見?
[SearchBarSetting]
OpenWhenDroppedがbOpenWhenDroppedになってます。

あと要望。
[MouseExtension]
SearchSelectedTextの選択文字列の検索ですが、
1.66のように新規ウィンドウでも開けるようにしてほしいです。
352名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:52:29 ID:HKmeAVDV
今日、正式版出す予定だったみたいだな
353名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:53:00 ID:aCKqVQF7
タブの横の青十時ってどうやって消すの?
354名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:53:20 ID:aCKqVQF7
タブの横の青十時ってどうやって消すの?
355名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:54:00 ID:if5x89nf
メニューバー→ツール→個人情報の削除
で設定しても、Sleipnirオプションで反映されてないのって、既出?
β4
356名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:54:37 ID:aCKqVQF7
ありゃ!?二重になっちった。スマソm(_ _)m
357名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:58:17 ID:WlLrW3Mh
>>349
そうなのか、優先順位ひくいのか・・・
来るべき正式版に向けてお気に入りを整理してるんだけどorz
358名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:59:32 ID:sQMQduvS
>>357
それが、いずれ君のお気に入りを、もっともアップデートされた快適
なものにするだろう。

努力は無駄にはならんのだ



と、日記には書いて(ry
359名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 21:59:39 ID:Ujm/Oivx
>>354
新規タブボタンならDockプラグイン>タブで設定
360名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:02:44 ID:aCKqVQF7
>>359
Thx!!
361名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:03:45 ID:9LjqFBHa
>>355
逆に、Sleipnirオプションで設定したのが、メニューバーの所の設定でも反映されてなかった。
362名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:05:38 ID:WlLrW3Mh
>>358
らじゃ!(>_<)
363名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:05:54 ID:srTG1LPt
元祖社長日記がないのはd(ry
364名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:06:30 ID:SZe8dNP+
>>355
>>361
メニューバーの方は即座に削除
sleipnirオプションの方は終了時に削除
365355:2005/08/29(月) 22:06:49 ID:if5x89nf
>>361
わかったよ。一回使い切りタイプみたい。
366名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:08:16 ID:/m7vatDZ
367名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:08:47 ID:uo3jcsjL
>>323
ストーカー乙
368名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:18:27 ID:ac6eGFc2
「ついてゆこう」
「ついてゆこう」

そういうことになった。
369名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:19:37 ID:XjbVsdeL
作者は2chでうp報告した直後のレスしかいつも読んでない感じだな。タイミング命か。
370作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 22:21:39 ID:ZCF8ZxSg
>>369
いつでも大丈夫です。全部読んでいます。
371Juliet ◆Romeo/.mVY :2005/08/29(月) 22:23:29 ID:DYG8Ij6f
           .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i|          |''''‐-、
       o| o! .o |          |i o !o
      .|\__|`‐´`/         //|__/|
       |_, ─''''''''''''|         |─ ,、 /._
     /       |         |        `ヽ.
    /    /  /         /        i
    |      ● | ヽ(・ω・`)ノ   |(__人_) ●   |  柏木フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
    !        |   )  )   |          .ノ
    丶.      /((( < ̄< ))))/        ノ
      ``'''‐‐--′        '------‐‐'''~
372名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:24:06 ID:CJCCPLYV
↑これも見てると?
373名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:24:37 ID:E1nJjlGl
374作者 ◆HgU5HE2tfY :2005/08/29(月) 22:25:02 ID:ZCF8ZxSg
も、もちろん。。。
375名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:27:13 ID:OcQP6EaP
>>374
ローキック! ミドルキック! こんにちはキック! アムバ!
作成者 : 侍奴部ちゃん ()
作成日 : 2004/07/18 17:33 (from:211.230.57.228)

  Λ_Λ
 <丶`Д´> ローキック! ミドルキック! こんにちはキック!
(⌒⊃ /~)
 \ ⊂(⌒三フ
   〉.  _ノ    三フ
  .< <´   三フ
   レ
                ,ー―'⌒,ヽ_     _ノ/⌒ーー 、
               /   ⌒)i__/     \__i(⌒  , ヽ
              (    ̄ ̄)        ヽ_( ̄ ̄  ,)
              (  _ ̄_ )i    アムバ!  i (_ ̄_   ノ
  ⊂二 ̄⌒\       ヽ__) ヽ  ∧_∧  / (____ノ    /⌒ ̄二⊃
     )\   ( ∧_∧    \  ' <. `∀´ .>/  / ∧_∧ /   /(
   /__   ) `∀´>    _\        /  <`∀´  (   __\
  //// /      ⌒ ̄_/ ヽ      /、 ̄⌒       \ \\\ヽ
 / / / // ̄\       | ̄     /⌒ヽ   .|   ̄ ̄|       / ̄\ \ヽ ヽヽ
/ / / (/     \     \___|    |   /   _/    /     \)ヽ ヽ ヽ
((/         (       _  .|   :|  |   (  _     )        \))~
            /  / ̄ ̄/ / |  |  |    \ ヽ ̄ ̄\ ヽ
           /  /   / /  |∧ |         \ ヽ   \ ヽ
         / /   (  /    〈  〉  |       ヽ  )   \ \
        / /     ) /      ̄ /. |         ヽ (.     \ ヽ
376名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:30:28 ID:YXIn5jZC
オマイラいい加減に汁
377名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:31:04 ID:NDLEAZZt
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     よっしゃ、わかった。ここはひとまず野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /    ヽ
378名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:31:26 ID:Jf8WdRgG
サクーシャさんを困らせてるw
379名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:32:34 ID:1ZcobpbO
>>322

泣いた
380名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:35:12 ID:0e41HWF2
作者さんガンバです♪
381名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:36:27 ID:O2MPwLZR
作者ぬるぽぬるぽ!
382名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:39:22 ID:PPm43PG6
                    _  ∩ >>381
                 ( ゚∀゚)彡 作者ぬるぽぬるぽ!
                 (  ⊂彡
                  |   | 
                  し ⌒J


                   、.・;`∩
                `゙`・;・;`'゙`  バチュン
                  (  ⊂彡
                   |   | 
                   し ⌒J
        


   _,(´・ωf二0_____, 作者カワイソス作者
  」(_iつ;,=0,―A' ̄ ̄
383名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:40:02 ID:QoUfAu/e
>>381-382
まとめてカッ
384名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:40:37 ID:S5FeUcV/
知ってる範囲で追加編集してきた。
http://www.sleipnir-wiki.jp/index.php?Tips#rxml_searchenginelist

まあ、こんなもんですかね。
385名無し~3.EXE:2005/08/29(月) 22:42:14 ID:uuoy1DFM
>>384
GJ
386名無し~3.EXE
来月にはβ5リリースできそうだね