【Firefox】実はIEより脆弱だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
289名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 15:43:43 ID:Mr/PvH7s
IE tab
290名無し~3.EXE:2008/06/03(火) 20:15:12 ID:MBWa6e+P
3は何時出るのかな?
291名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 01:23:27 ID:kvHNyYdL
>>288
ファイファン3にそんなアイテムあったっけ?
292名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 01:11:45 ID:KQxqIyOz
FF3の玉ねぎ剣士のオニオンソードはどこで手に入ったかな〜
293名無し~3.EXE:2008/06/17(火) 11:29:06 ID:9gVTYmrG
IEは敵が多いから、
他より厳しい脆弱性テストが敵によって行われて、
結果的にセキュリティホールが塞がれた。
294名無し~3.EXE:2008/06/17(火) 17:40:27 ID:RbMw5J0/
苦労して見つけた脆弱性をMSに教えてくれる時点で敵じゃないと思う。
295名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:29:20 ID:pIW6FAu6
firefoxは拡張入れると重い
296名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 13:16:27 ID:3dxmoXm1
297名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 13:51:35 ID:F5V1WxvX
Fx使って重い糞PCなぞオペラ(笑)がお似合いです
298名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 16:12:35 ID:Q1IKrZA/
つまりパソコンを買い換えたら、
超高速に動作するOperaと、普通速度のFirefoxになるわけですね、わかります

Firefoxは、
・古いPCでも使えるのが売りだったはず=古いOS切捨て
・Linuxみたいに古くて遅いPCでも軽く使えるのが売りだったはず=重すぎる
・じゃあ何のために存在するの?=わからない
299名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 18:23:53 ID:E+JtwYdZ
FF3にやたら反応する奴(やっこ)さんいるよね
FF3.1と言った場合そういう輩(やから)はどういう反応を示すのか興味がある
300名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 20:00:33 ID:dtxqbhtx
Firefoxをあまり広めないで下さい。

Firefoxでは、他のブラウザと違い、更新頻度の高いサイトのページを読む際、
キャッシュせずにページにかかわるファイルすべてを再度ダウンロードします。

そのため、SNSやブログなどのサイトでは、Firefoxは他のブラウザより動作が重たくなります。
(他のブラウザは、サイト側からの指示に基づき、2回目のアクセス以降、必要なファイルのみダウンロードしますが、
 Firefoxでは、サイトの指示を全て無視し、本来キャッシュから読まれるべきファイルも、全てもう一度ダウンロードするためです。
 そのため、1回目の処理速度は他のブラウザより速いですが、2回目以降は他のブラウザより重くなります)

この動作は、単にブラウザが重いというだけではなく、回線にも大きな負担をかけるため、
ブラウザを使用している側、サイトを提供している側、双方にとって非常にマイナスです。

サイトを提供しているのは営利企業ばかりではなく、個人が善意から提供しているサイトも多くあります。
基本的にネットの世界は、サイトを提供している側とサイトを使う側、双方がお互いを尊重しあって成り立つものと思います。

moziraに問い合わせたところ、「サイト側のことなど知らない。嫌ならサイト側でFirefox無視しろ。」ということでした。
このような姿勢はネットの発展を阻害するものであると私は考えます。

ほんの少しでもネットに興味があるなら、なるべくこのブラウザを広めないようにお願いします。
301名無し~3.EXE:2008/09/20(土) 23:34:35 ID:TxiEc47H
>基本的にネットの世界は、サイトを提供している側とサイトを使う側、双方がお互いを尊重しあって成り立つものと思います。

だったらサイト主の「無断リンクはやめてください」という意思表示があったら尊重してやってくれ
302名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 02:59:22 ID:shtDBWC0
じゃあIE使えばいいですか?
303名無し~3.EXE:2008/10/16(木) 00:07:18 ID:cseh2P+N
つ プニル
304名無し~3.EXE:2008/10/16(木) 22:03:02 ID:RsODhmtH
>>300
「お持ち帰り厳禁」とかいう表示があったら、閲覧をすぐにやめて、謝罪メールを送ってあげてね
閲覧してる時点でお持ち帰りしてるわけだから
305名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 17:42:12 ID:h+nKMOyD
「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開
10月20日14時55分配信 ITmediaニュース

マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。
IMEのページで無料でダウンロードできる。
適用すると今までの学習情報は削除される。
従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。
不具合を修正して誤変換を削減。
ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。
学習機能も強化した。
かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。
IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。
入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を引き起こしていたが、学習アルゴリズムと学習すべき情報を見直し、長期間IMEを使っていても誤変換が起きないよう修正している。
IMEの変換精度や学習機能の不具合は以前から指摘されてきており、同社の元最高技術責任者(CTO)だった古川享さんもブログで、「死んだ」が「新だ」、「腱鞘炎」が「検証苑」に誤変換されるといった例を挙げ、
「IMEさらに……お馬鹿になっていく」と指摘していた。
306名無し~3.EXE:2008/10/22(水) 16:07:23 ID:002C8ToU
firefoxは拡張を入れれば入れるほど重くなって意味なくなる
307,,・´∀`・,,)っ-●◎○:2008/10/25(土) 22:46:53 ID:hcB5vxgL
俺もFireFoxはGoogleツールバー統合しただけだな。
てかツールバーをまたいでアイコン配置できるのが便利


IE7/8のコマンドバーの配置がかえられないのが嫌い

308名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 11:26:33 ID:iaaG0+cR
firefox 3.0.4をvista home premium SP1上で使っているんですが、フォントをメイリオに設定しても
実際に使ってみると、フォントがきれいになりません。IE7ではメイリオになります。
どうしてでしょうか?別のパソコンのXPならfirefoxでもメイリオになりきれいに見えます。
309名無し~3.EXE:2009/01/05(月) 19:34:54 ID:XNicZWeX
ねーよw
310名無し~3.EXE:2009/02/24(火) 00:48:36 ID:ckzkdYn6
FLASH系サイトでCPU使用率が高いのは仕様?
311名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:59:22 ID:X8HKnSC3
firefox
312名無し~3.EXE:2009/10/01(木) 22:26:02 ID:GR76O/Fc
firefox
313名無し~3.EXE:2009/10/10(土) 22:18:55 ID:NB5dgraL
コピペブログとかで縦に長いとしょっちゅう固まるよ。
最悪クラッシュするし。
314名無し~3.EXE:2009/10/19(月) 17:10:22 ID:z8spVy0g
firefox好きだが他人に勧めるものじゃないよな
315名無し~3.EXE:2009/10/20(火) 00:19:48 ID:ijklNv+f
でも悲しいな、折角オープンソースになったのに。
IEよりも志の高さでは勝っているのに。
316名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 21:56:19 ID:Bw1RTJdX
FOX
317名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:10:59 ID:CdUKnNVX
ネスケ時代にIEへ技術者流れたのが原因だな。
318名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 22:51:29 ID:Yk5VNwn9
どうでもいいんだけど・mozilla社って何でファイヤーフォックス用のアドオンを
自社開発して配布しないんだろう?アドオンの製作者が一個人って・しかも公式配布って
どうよ?
319名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 14:47:36 ID:hwwDNVlx
んな体制にして、誰が得すんだ
320名無し~3.EXE:2010/09/21(火) 14:23:48 ID:bNHxHfBz
te
321名無し~3.EXE:2010/09/21(火) 14:25:54 ID:bNHxHfBz
ok
322名無し~3.EXE:2010/11/24(水) 19:23:07 ID:EMksezlU
firefox
323名無し~3.EXE:2010/11/25(木) 08:08:41 ID:XVD+evD6
>>1
通ぶって、フィレフォエックスに手を出したアホは涙目だなw
324名無し~3.EXE:2010/11/29(月) 03:48:31 ID:L2A9ffko
男は黙ってダブルバーガー
325名無し~3.EXE:2011/03/31(木) 07:51:50.27 ID:5fTyicHS
>>323
お前は5年も前のレスに何言ってんの?と思ったがお前も既に4ヶ月放置されてんのか。w
氏ね。w
326俺のモノマネしか出来ない池沼猿乙www:2011/03/31(木) 13:58:29.12 ID:TmRuNhSH
これがID:iu13qr6W0だ!

             /:::::::::::::::::::::\
           /::::::::::::::::::::::::::::::::\
           |:::::::::::|_|_|悔|_|_|
    -´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
     _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
    .       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
          |   <  ∵   3 ∵>
         /\ └    ___ ノ
           .\\U   ___ノ\
             \\____)  ヽ

病状:勘違いした自閉症 性別:男  年齢:推定35前後
身長:158ミリ 体重:103キロ
職業:親に疎まれている自宅警備員
趣味:firefoxでエロと2chを見るだけが取り柄のチンケなブタ

当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・(○^艸^)プークスクス

    「「「「「一部基地外が悔しさのあまり別スレまでストーカーしてたぞwww」」」」」


    知能低すぎてホモAAしか使えないようだったがwwwwwwww
    ホモとか精神科行ってもなおせんぞwwwwwwwwwwww可哀想にwwwwwwwwwww



    ID:iu13qr6W0←オペラとゲフォに固執してたホモ精神障害者ってコイツぐらいだろwwww
ソフトウェア板で爆音爆熱GeForce狂信者が大暴れ!(笑)
ゲボフォームと爆熱GeForceの粗大ゴミをこよなく愛する老害支那人

         /★ロボフォーム買換★   以下格言(笑)
       /:::::::::★150タブ余裕★    「神は言っている[ここで死ぬ運命だと]」
       |:::::::::::|★GTX480命★|    「HWA有効にしてたらロボフォームの背景が灰色になるな」
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ    「頭が悪いから何?それしか言う知能がない時点で同類だろwww(自覚あり)」
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )   「電気的に考えて、お前の頭を殴ったらいつのまにか突き抜けていた」
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)     「200タブで1400しか使ってない」
      |   <  ∵   3 ∵>   「マウ筋です。firefoxで頻用するジェスチャは10個ほど有り他全部合わせて100個以上はあります」
     /\ └    ___ ノ     「ロボフォーム6.10.2をfirefox4で使えてる人居ますか?」
       .\\U     __ノ\     「bbs2放棄してchaika作ったはいい物のすぐに停止状態に入ったな」
         \\____)  ヽ    「HWAパネェわ、負荷掛かるとクラッシュ再起動」

病状:勘違いした自閉症 性別:男 年齢:推定35前後 陰茎:58ミリ 体重:103キロ
趣味;自慢のGeforce+12GBメモリで150タブサーフィン余裕!エロで貧相なチンポを弄るだけが取り柄のチンケなブタ(爆笑)
   近頃はHWAが悩みの種、記事を見て自分だけでないことを確認し安堵(純真)
当人は10代で友達もできないほど引き篭っていた朝鮮人でコンプレックスが異常に強く金持ちを見ると嫉妬します
しかも変態的なキモヲタ体質で、強烈な妬み嫉みや日頃煽られ続けてストレスを溜めているせいか
醜い行動や、幼稚な戯れ言吐く等の行動により周囲にキモがられており、病的と判断するのが適当である。
当人の病名は知的障害と推測される・・・ソフトウェア住民にリンチされて現実逃避(○^艸^)プークスクス
328名無し~3.EXE:2011/05/08(日) 14:40:00.18 ID:oRnryJUt
Firefox(最新版、最近更新したばかり)が63.245.209.93に接続しようとするんだけど
63.245.209.93を検索しても詳細不明。
ダイレクトリンクしようとすると拒否されるのでサイトの正体が分かりません。

これはFirefoxの仕様なのですか?
それともトロイの木馬のような不正なウイルスの仕業でしょうか?
ウイルススキャンしても発見はされません。
329名無し~3.EXE:2011/05/08(日) 15:18:20.39 ID:e+CWVYys
330名無し~3.EXE:2011/05/14(土) 20:07:58.06 ID:7WiBOhVm































331名無し~3.EXE:2012/08/02(木) 16:54:27.78 ID:koBuiN7v
332Yoshipon_256 ◆dfxUzLAgnQ :2012/08/06(月) 15:17:34.61 ID:Of/GGVHa BE:851281643-2BP(112)

C:\Users\Yoshipon_256>nslookup 63.245.209.93
サーバー: UnKnown
Address: 192.168.11.1

名前: fxfeeds.acelb.sj.mozilla.com
Address: 63.245.209.93
333名無し~3.EXE:2012/08/21(火) 22:57:56.31 ID:pAwBvvqS
333 get !
334名無し~3.EXE:2012/08/22(水) 13:12:16.30 ID:8UhzirvF
ファイヤホックスw
335名無し~3.EXE:2014/02/23(日) 21:13:47.52 ID:MtIIqaca
age
336名無し~3.EXE:2014/03/25(火) 13:02:51.81 ID:kYfgq4r/
火狐がダメなら何使えばいいんだよ…
今日から難民じゃねえか
337名無し~3.EXE:2014/08/09(土) 13:07:19.91 ID:QgOmRa5w
今までfirefox使ってたのに...
意味ない
firefox自体ウイルス感染してるって...
ウイルス発見されない
338名無し~3.EXE
お前はいつの記事を読んでコメントしてるのだw