Mac風デスクトップ 14th

このエントリーをはてなブックマークに追加
804名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 01:30:50 ID:m8mby9nQ
>>802 Thanks
805名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 02:41:15 ID:SlJ9VyUe
アイコンだけMac風にしたいんだけど、一括でシステム系やフォルダ等のアイコンをmacに変換してくれるソフトってない?
806名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 03:20:41 ID:M24BU7+n
flykite
807名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 03:28:05 ID:SlJ9VyUe
>>806
ありがとう。ググったんだけど公式を含め、どこもなぜかダウソできなくなってるんだが、バグでもあったのだろうか
808名無し~3.EXE:2009/01/09(金) 14:06:48 ID:lGakeWrq
>>805
マルチすんな糞が
809名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 09:56:47 ID:3BlddsmB
>>803
何で無いんだろうね?
そんな難しいもんなのかね?

海外のGNOMEの開発フォーラムでも同じ要望出てたな。
810名無し~3.EXE:2009/01/10(土) 12:37:11 ID:3qXWv8zf
811名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 22:48:13 ID:3Cz7lkGb
812名無し~3.EXE:2009/01/12(月) 23:18:54 ID:ZtfMEJOa
>>811
OS Xのと比べると洗練はされてないけど良いね。
サソクス!
813名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 16:31:04 ID:BhvQpLos
この間、Mac風に変えたデルのノートパソコンをフリースポット(カフェ)で使ってたんだよね。
で、しばらくして、隣に可愛い女の子が座ったんだけど本物のMacBook(アルミ)を鞄から出された時は流石に恥ずかしさで死にたくなった。
おまえらも気を付けれ
814名無し~3.EXE:2009/01/27(火) 19:08:46 ID:dH6A+4lk
恥ずかしくないレベルまでMac風にすれば問題ないです
815名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 12:01:46 ID:GHq6PT4W
>>813
ワロタ
所詮ブスが化粧したようなもんだしな。
816名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 13:56:59 ID:wlfGrkmF
>>813
自意識過剰杉wwww生きていて疲れるだろ? 氏ねw
817名無し~3.EXE:2009/01/29(木) 15:20:42 ID:qbDAqRRT
>>813
あるあるwww
818名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 21:52:00 ID:3VNz8OJu
こないだアップデートされたポリカのmacbookって10万切るんだっけ?
欲しいなぁ。
819名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 21:59:51 ID:VWHifJmL
>>818
いまiMacだって安いとこだと10マソだからなw
820名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 22:31:44 ID:3VNz8OJu
Mac miniって今幾らなの?
821名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 22:32:05 ID:3VNz8OJu
つか、ゴメン。スレチだな。
822名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 14:54:21 ID:IzpwlJ+U
>>820
韓国なら4.5マソw
823名無し~3.EXE:2009/03/04(水) 16:14:52 ID:8taGMBCf
最近めっきりすたれちゃったけどaveとかまだやってる?
824名無し~3.EXE:2009/04/16(木) 04:19:26 ID:KYQSCnMm
aveとかなつかしーなー
虹さんとこもすっかり閉めちゃったみたいだね
825名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 00:03:43 ID:e5PMM8rr
このスレが消えるとき
ひとつの時代の終わりを告げる
826名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:17:00 ID:Wd0x7ePh
過疎ってる?
MacBookでBootCamp使ってるんだけど、Windowsの見た目とか
ウィンドウの閉じるボタンが右上にあるとことか使いにくいんで、
Mac風にしようと思ってこのスレにたどり着いたんだけども。
スレ違いかな??
827名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:51:51 ID:1KqI5t1b
うん、若干趣旨が違うとオモ
828名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 13:05:46 ID:wz6CI1l1
結局このスレにいるような奴って、たいしたことない隣の芝生に
あこがれるだけの人生を送って死んじゃうタイプだよね。
あわれ
829名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 05:45:22 ID:2d46G37m
みんなの予想通り!! またiMacに不具合 CPU使用率105%

新型iMacでユーザーが深刻なパフォーマンス問題に直面
動画再生が遅い・途切れる! CPU使用率が105%に! Appleはコメントせず
http://www.computerworld.jp/topics/apple/166689.html

新型iMac(高価な27インチ・モデルを含む)を購入したユーザーの一部が
Flash動画の再生が極端に遅いなど、深刻なパフォーマンスの問題を報告している。
 「YouTubeの動画が途切れ途切れにしか再生されず、異音もする。
Flash PlayerのCPU使用率が数秒ごとに105%に跳ね上がっている」。

動画
http://www.youtube.com/watch?v=FJ5moc0RwkU

 「Webブラウザ以外でも問題が起こっている。例えば、Photoshop CS4やFinderで
ウィンドウ・サイズを変更するといった簡単な操作ですらまともにできない」
 「Flashだけに限らない。iPhotoスライドショーの画面切り替えがぎこちなく、
音楽ストリーミングも音が飛び飛びで、ゲームのパフォーマンスも遅く、
iMovie動画も途切れ途切れだ。とんでもない状態だ。AppleCareに相談して
何時間もかけてライブラリをクリーンアップし、PRAMをクリアし、OSをインストールし直したが、解決しない」
 27インチ・モデルより安価な21.5インチ・モデルでも、パフォーマンス問題が生じているとの報告もある。
 Appleは新型iMacのパフォーマンス問題についてコメントを控えたほか、
ソフトウェアで修正できるのかどうか、できる場合、修正用ソフトウェアが
作成されているのかどうかについても、コメントを控えた。
830名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 14:42:12 ID:eNZc1bbD
型落ちで半額までさがるようなもんなん?
数量限定だから買おうか迷ってる
機能的にはこの値段でこのぐらいあれば十分なんだが
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/0b838646.5161fe90.0b838647.c6edc95b/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fplusyu%2f45036%2f&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fplusyu%2fi%2f10279910%2f
831名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:11:56 ID:y7okIVXh

832名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 13:04:01 ID:pagrNANW
iPad風はさっすがに難易度高いとと言うか不可能領域だわ
833名無し~3.EXE:2010/05/08(土) 13:52:53 ID:fxaLhemT
Dockと、デスクトップアイコン次第でそれっぽくできないか?
834名無し~3.EXE:2010/12/21(火) 22:31:47 ID:PMqO2Iru
age
835名無し~3.EXE:2011/02/19(土) 02:42:48 ID:Bz0P9EjX
OS8, 9風にしたくてググっても、OSX風ばっかりだな
836名無し~3.EXE:2011/11/04(金) 14:16:41.43 ID:Ojx/ilUn
アイコンの大きさを変えるソフトってなんかないですか?
837名無し~3.EXE:2012/01/02(月) 05:02:14.34 ID:iggPT0vH
ctrl+ホイール回し
838名無し~3.EXE:2012/03/20(火) 16:11:19.47 ID:b9HxSdd2
まぁ、意図的に似せようと思ってでは無いけど
タスクバーとアイコン類は右側に置いてるわage
839名無し~3.EXE:2012/03/27(火) 23:37:15.29 ID:O5EAp4Z+
即出だったら申し訳ないんだけど、mac風というか、画面の綺麗さをmac並によくするにはどうしたらいいの?
pc詳しくないので教えてくれ。m(_ _)m
840名無し~3.EXE:2012/03/29(木) 11:53:18.13 ID:rveRY0hv
そく☆だし
841名無し~3.EXE:2012/04/08(日) 17:22:37.65 ID:ROdwD/Fi
>>839
「綺麗さ」の具体的な定義が無いと返答のしようがありませぬ
842名無し~3.EXE:2012/06/13(水) 10:30:12.32 ID:H87OhfRx
XPだけど、FlyakiteOSXが定番?
843名無し~3.EXE:2012/10/21(日) 19:02:21.61 ID:LG6kXKwt
844 忍法帖【Lv=3,xxxP】(5+0:8) :2012/10/24(水) 15:05:57.07 ID:1Suq6/Xx
test
845真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/11/04(日) 19:26:22.89 ID:RF24H4iM
エアロもない8のウィンドウを見て、一昔前のMacintoshを思い出したわ。
まあ、これからのWindowsの違和感は慣れなくちゃ話にならないな。
846名無し~3.EXE:2012/11/14(水) 12:17:54.20 ID:HfOtnOqD
エクスプローラをMac風に変えるソフト探しています
FindeXerっていうソフト見つけたけたんですけど
Win8非対応みたいです・・・orz
誰か知りませんか?
847名無し~3.EXE:2012/11/14(水) 15:01:35.88 ID:0vPDqHXm
>>864
8買う時に「このOSを選ぶ者は一切の希望を捨てよ」って書いてあったの気付かなかったのか?
848名無し~3.EXE:2012/11/15(木) 00:01:18.25 ID:8EFIBszB
ウブンツ最強
849名無し~3.EXE:2012/11/15(木) 09:11:24.28 ID:EnbuFjXr
>>847
>864って誰?
850名無し~3.EXE:2012/11/15(木) 15:17:24.49 ID:aKNJ/lU+
>>849
>>846の間違いだよ///
851名無し~3.EXE:2012/11/15(木) 17:41:58.13 ID:B+DDRv+j
スレチだったらスマンm(_ _)m

誰かrocketdockのアイコンでjane styleがダウンロード出来るサイト教えて〜
852名無し~3.EXE:2012/12/08(土) 16:51:34.91 ID:dKb/EuyX
ビス太mac化計画は、
VistaGlazzとRocketDockの組み合わせが鉄板かも。
あとどっかに転がっているmac風テーマも。
但し、システムをいじっちゃうから自己責任で。
それと、xp風のテーマも転がってたんで、それを導入したら、
xpの気分が味わえてうれしい。 (でも、自己満ですけどねw)

テーマの拾い食いウマー
853名無し~3.EXE
OSにcolorsync入れる方法ってある?