くだらない質問でもべっちょ偉そうに聞くスレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 13:25:00 ID:ImKRmTmS
ロジクールの安物無線キーボード&マウスを導入したら、
エクスプローラの動作がおかしくなった。
ctrl+クリックで複数選択しようとしても、まともに選択しやがらねえんだよ!
アプリアンインストしてもなおらねーんだよ!
死ぬほど不愉快なんだよ!

解決方法分かる奴が居たら、おとなしくここに書け
901名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 13:37:43 ID:HiAVZCsv
>>900新しいの買え
902名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 13:55:51 ID:w5fUbpiT
>>897
それなら
(1) 何かフォルダを開いて詳細表示にする
(2) メニューを「フォルダオプション→表示」とたどり「→各フォルダの表示設定を保存する 」
  のチェックを外す
(3) 「すべてのフォルダに適用」をクリック

これで全フォルダの表示が一括して詳細表示になるはず

>>898
自分のPCの型番をGoogleで検索してみるしかない。それかサポートセンターに電話して聞いてみるか。
903名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 14:55:21 ID:mfXKp6L5
おまいら こんなの見つけたのだが、・・・
【完売間近・数量限定】WindowsXP OEM System BuilderCD
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29887445
コレって何だ?
WinXPインスコできるつーのか?
漏れのスカスカ頭でも分かるように教えれ
904|-`) ◆/ymona.SiQ :2005/07/30(土) 15:25:39 ID:AGljtzVW
905903:2005/07/30(土) 15:36:26 ID:mfXKp6L5
>>904 thx. やはり漏れ頭弱いわ;
906898:2005/07/30(土) 17:02:20 ID:Vums6XXE
>>902
へぇ。システム情報などから確認できるものではないのか・・・。
ありがとうございま・・・ありがとよ!
907名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 18:06:33 ID:pZ5LDg/S
非アクティブウィンドウにポインタが乗ったら
アクティブになるんだが、どうすれば直るのか教えろ
908名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 20:35:47 ID:5LrPpiSb
>>907
の前に、
windows vista beta1のインストール方法を詳しく、
このスレの残りを尽くして激しく教えろ。
909名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 20:51:30 ID:jkjsLFSm
>>907
マウス(のドライバ)の設定か
なんかのソフトかねぇ
俺が使ってる、ぴたすちおにもそんな機能があったような
910名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 21:20:28 ID:X6jy6ZzP
CHOICEコマンドの代用を教えろ
OSはXPだ
911名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 22:32:45 ID:Eb5tzxR9
メールとかのURLをクリックしてもポップアップしなくなりました。
なんで?どうやんの?
912名無し~3.EXE:2005/07/30(土) 22:34:36 ID:sF7xF6ff
>>911
もっとくやしく
913911:2005/07/30(土) 22:45:36 ID:Eb5tzxR9
今までIEを使っていましたが、別のブラウザのソフトをいれました
すにふぁーってやつかな。
でも、それを入れてからURLをクリックしても画面がURLに飛ばなくなりました
ファイルを開くとかなり、マイドキュメントとかにとんじゃいます
914|-`) ◆/ymona.SiQ :2005/07/30(土) 23:29:42 ID:AGljtzVW
>>913
htmlのファイルを選んで、右クリック
拡張子の関連付けを変更
915名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 01:16:03 ID:FGbs7Aae
いらないフォントどれか教えてくれデブオタども
916名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 01:21:46 ID:I65t4dzt
917名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 01:42:59 ID:NpaHWdNF
おまいらクリーンインストールのやり方を
1から10まで詳しく教えれ
918名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 01:59:11 ID:R8GsTUK1
>>917
1:CD入れる
2:画面の指示に従う
919名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 02:02:10 ID:zX2fbgoM
>>917
0:BIOSでCDブートを1番目にしとく。
920名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 02:05:59 ID:PmEEKHDZ
もともとMeが入っていたパソコンですが、
XPにして使っています。
HDが20Gしかないノートなので
ソフト入れたりしてたらあっという間に消費。
iPodなんて買ったもんだからもう必死。

で、ご相談なのですが
ディスククリーンアップで
「Windows 98/ME インストール ファイル」 と
「前のオペレーティング システムのバックアップ ファイル」
という項目があるんですがこれらは削除しても問題ないのでしょうか?
これからもXPを使っていくのでMEに戻ることは考えていません。
もし、何かのトラブルで初期化しなくてはならない場合、
MEからXPという順でインストールするのでしょうか?
921名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 02:20:43 ID:83hZBLit
>>908
お前みたいな偉そうな奴初めて見たよ
922名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 02:26:31 ID:K2F5b7++
XP SP2でDivXを初めて入れたのだけど、プレイヤー弄くっていたらWin98のように右クリで斜めに
メニューが出てくるようになって懐かしくて感動した。プレイヤーは使わないので削除したけど
毎回右クリで斜めにメニューが出てくるにはどうしたらいいのYO
923657:2005/07/31(日) 02:55:08 ID:SVrrLnMr
皆の者、今日も回答乙である。楽にせい。

>>838
おぉ、>>665は女性であったか。妾などよりワシの小姓を遣わそう。
体は締まっておるが、アソコは小さめで初心者も、多い日も安心じゃ。

http://members.jcom.home.ne.jp/dandy-arata2/image/brad_pitt01.jpg

さて、週末になったので早速再インスロトールの報告じゃ。
まず最初にBIOS上のRAID設定を確認したが、Disabledに設定されておった。
BIOS設定が原因では無かったようじゃ。

さて、再インストーロルじゃ。
再度ドライバCDからSATA用ドライバFDを作ったのじゃが、よく見ると、
ドライバCDに入っておるSATAドライバはSATA/RAID兼用じゃった。
「Silicon Image SiI 3114 SoftRAID 5 Controller for Windows XP/Server 2003」」と
言う名前じゃからほぼ間違いなかろう。NVIDIA製のドライバもあったが、そっちはIDE用のようじゃった。

さて、作ったドライバディスクでSATAを認識させてOSインストール完了じゃ。
この時点ではSATAドライブはリムーバブルディスクにはなっておらなんだが、まだ油断はできん。

ドライバCDからチップセットのドライバをインストールじゃ。再起動したら、この時点でSATAドライブが
リムーバブルドライブなっておった。どうやら>>786がビンゴじゃ。

nforce4マザーはSATAをホットスワップに対応させるため、デフォルトでリムーバブルディスクと認識する。
ただしSATAでも、システムドライブは絶対に外せん。こういう結論のようじゃ。
この後VGAのドライバを入れたり、チップセットのドライバを最新にしてみたが、結局変わらなんだ。

これが結論じゃ。皆の者、長々とすまなんだの。
スレ住人ども天晴れじゃ。
ではまた逢おう。さらばじゃ。
924名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 03:17:20 ID:phSfJ11u
>>920
メーカー品、自作?
メーカー品なら型番は?
xpはアップデート版なの?
ipodの話題はひとまず置いといて、20ギガ有ってソフト入れたくらいで
必死だとすると、多分余計なファイル大杉だと思う

とりあえず>>1を熟読してからもう一度・・
925蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2005/07/31(日) 04:37:40 ID:IobF6ZiR
926922:2005/07/31(日) 04:58:54 ID:K2F5b7++
>>925
それジャストミートだ。ありがと
927マンボマツケン:2005/07/31(日) 06:55:35 ID:qaT/Vpmy
メディアプレイヤーでCDに録音すると曲間に、2秒間の無音が入ってしまうのですが。その対処法を教えて下さい( -_-)
928665:2005/07/31(日) 10:18:48 ID:8/QOkQh2
>>923
異国の方でございますか。画像までありがとうございます。早速、壁紙に(ry

つまり「仕様」ということなんですね。私も「起動ドライブはホットスワップ
は不可」という記述は見ました。つまり「リムーバルディスク」として表示
されるのは(゚ε゚)キニシナイ!! というのが結論でしょうかw

Q: リムーバブル化したSATA接続でのホットスワップの手順
※SiliconImage製チップの組み合わせである事を前提
一方、SATAでは、PCを起動した状態で(対応した接続環境であれば)
ハードディスクを接続すれば認識されるが、OS側では固定ディスク
として扱われる事から、「ハードウェアの安全な取り外し」
には対応しない。その為、ハードディスクを取り外す際は現状、
「ハードウェアの安全な取り外し」になるように自分で操作しなくては
いけない。極端な話、USBやIEEE1394との違いは取り外し時の
操作だけである。

↑逆にホットスワップにする場合でも設定が必要なようですから更に安心ですねw

私はAMD系に明るくないもので、つたない知識で必死にググる始末で
どうしようかと思いましたが、有益なレスを下さる方々のおかげで
無事に解決されたようで本当に良かったです。おめでとうございます( ´∀`)
929名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 13:52:21 ID:FGbs7Aae
偉そうに質問しろカス共
930名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 14:31:17 ID:aj16MQqn
壁からにょきって出てる光のケーブル線をPCに直につないでネットに接続しているんだけど、
コードの長さが短いから延長キットを付けてケーブルを長くしたいんだけど、
そのためにはPCに繋いでるから一度外さないといけないけど、一度外したら再度、
ネットに接続するための設定とかしないといけないのかな???
931名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 14:41:43 ID:4mOEi84k
>>930
日本語を勉強してください。
932名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 14:49:56 ID:0JCN9WDj
右上にある最小化や閉じるのマークがある日突然変なマークに変わっちゃったんだけど
どうやって元に戻せばいいの?
933名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 14:53:13 ID:tl3VJ78l
>>932
(^▽^)v
934930:2005/07/31(日) 15:03:42 ID:aj16MQqn
PCに繋いでるネットするためのランケーブルを一度抜いたら
付けた時にまたネットの設定とかしないといけないの?
935名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 15:09:17 ID:FGbs7Aae
>>934マルチ乙
設定は不要
936930:2005/07/31(日) 15:21:34 ID:aj16MQqn
なら外しても設定せずに普通にできるってことですね
937名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:14:16 ID:FGbs7Aae
2バイト弄るとprofessionaになるやり方教えろ
938名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:23:28 ID:yTqUtawv
160GBのHDDを買ってきて40GBのパーティションを
切ってインストールしました。

残りの120GBの領域確保をやっていないので
残りの120GBが有効になっていません。
あとからこの領域を使えるようにするにはどうしたら
いいのですか?
939名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:28:14 ID:8/QOkQh2
>>932
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0255.html
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0022.html

>>938
XPならスタート→マイコンピュータを右クリック→管理→ディスクの管理
940名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:34:04 ID:yTqUtawv
>>939
サンクス 直ぐできた感謝。

拡張ともう1つあったけど、拡張の方でやった
拡張ウンヌンっいうぐらいだからこっちの方がいいんだろう。
941名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:35:01 ID:wQ0KhhPJ
>>932
まず>>1嫁、このスレの趣旨を理解したら
さらに>>2
942名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:35:34 ID:8/QOkQh2
>>940
データ置き場にするなら拡張のほうがいいです。プライマリにすると再インスコの
時、厄介なことになります。
943名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:38:18 ID:FGbs7Aae
~ヽ(^Д^*)シカトか?
944名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:44:53 ID:tl3VJ78l
>>943

なんだ釣じゃなかったの?ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0167.html


そのほかにもおまいが弄ってたりアプリで指定していたり既存のファイルで使用しているするフォントがあればあれだよな。
945920:2005/07/31(日) 17:45:08 ID:4sKfXtiQ
>>924
環境、状況ともに明確に書かないで
済みませんでした。

NEC PC-LC800J/84DF
xpはアップデート版です。

ソフトやファイルを吟味してこまめに整理します。
もう少し関連板・スレを検索するなどして対応してみます。
946名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 17:46:56 ID:mG3vyO+N
>>943
WindowsXP HomeEditionを一部professionalにする方法

1.WindowsXP HomeEditionのCDの中身全てをハードディスクにコピーする(ココではD:\WINCDにCDの中身をコピー)
2.WindowsXP HomeEditionのCDのブートセクターを抽出する

3.次にコピーしたハードディスク内のD:\WINCD\i386\Setupreg.hivの変更です
 3-1) ファイル名を指定して実行からregeditを入力しレジストリエディターを起動
 3-2) HKEY_LOCAL_MACHINE を選択状態にする(ツリーを開いた状態)
 3-3) メニュー:ファイル-> ハイブの読み込み -> D:\WINCD\i386\Setupreg.hivを選択
 3-4) 名前を求めるダイアログが出るので“Homekey”と入力
 3-5) HKEY_LOCAL_MACHINE\Homekey\ControlSet001\Services\setupddに移動
 3-6) 編集します “規定” の値を “01”を“00”と“02”を“00”に変更
 3-7) ツリーの“Homekey”を選択状態にして メニュー:ファイル-> ハイブのアンロードを選択
4. 新しくD:\WINCDの中身をBoot出来る形式でCDに焼く
5. シリアルナンバーはWindowsXP HomeEditionの物でインストール可能
947946:2005/07/31(日) 17:52:16 ID:mG3vyO+N
コピペしたら文字化けした。失礼。
> は > です。
948名無し~3.EXE:2005/07/31(日) 18:33:26 ID:FGbs7Aae
>>946デカした
早速やってみる
これライセンス違反?
949名無し~3.EXE
>>948
はい