iTunes for Windows Part 27

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 15:59:19 ID:QZzqtowI
>>918
知ってる。
>>910
その上、
>>911
920名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 16:08:30 ID:pg92KIAg
>>916
m9(^Д^)ウッヒョー
>>917、920
釣られすぎだ
921名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 16:17:48 ID:vzdIxlIs
ちゃんと自分も押さえてるな。
922名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 16:22:57 ID:bht4iMe2
>>901
情報ありがとう。
samurizeのスレで質問してみます。
再配布は無理っぽいね。
923名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 16:27:50 ID:mBZOYaAs
ぐぐればいくらでも落ちてる
924名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 16:32:58 ID:bht4iMe2
まじ?
DLしようとするとObjectNotFoundになるのだけど。
925名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 17:35:42 ID:Oaqb14X+
CDトラックを結合が、どうやってもできないんですけど・・・
複数曲選択して、詳細設定を押しても半透明になってて結合のボタンが押せない・・・
926名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 17:50:48 ID:hLbRt7X0
すでにインポートしたファイルに対して行うんじゃなくて
インポート時にやるということが分かってる?
927名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 17:56:42 ID:SdR726cg
曲名の左横の列を選択しないとダメなんじゃなかったっけ
めんどいからCD入れてまで確認するつもりはないが
928名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 17:56:49 ID:Oaqb14X+
CDいれて、インポート前のトラックを選択しても結合ボタンが押せないんです。
929名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 17:58:47 ID:Oaqb14X+
>>927
曲名の左横の列とは・・・
930名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 18:30:36 ID:xXdr1hdO
>>928
それは困ったな…
931名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 19:18:00 ID:fAUZ7Z8F
>>928
故障です。サポートセンターに電話してください。
932名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 20:56:32 ID:NmYjigUV
Volume Logic の英語版のサイトが落ちてるね。
だれか 1.2 をアップしてください。
933名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 21:47:20 ID:g4IizKiG
CCCDつってもいろいろあるわけで。
レーベルゲートCDはiTunesにマウントすらしなかったのでリッピングできなかった。
ITunesにマウントするCCCDなら普通にリッピングできるし、普通のCDとたいして変わんないので
CCCDからリッピングしたら壊れやすいとかいうことはないと思われ。
934名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 23:04:01 ID:c0od7buw
CDじゃないものをドライブに入れれば、
少なくとも良いことは起きないと思う。
935名無し~3.EXE:2005/06/22(水) 23:04:02 ID:ndI7GTbn
日本のメーカーが発売してるCCCDは、名称こそ違うけど、
中身は同じCDS系の方式なんで、同じと言えば同じだが、
タイトル毎に特性が違うから、同じ名称と同じバージョン
を使っていても、他のタイトルにそれが通用するかと言えば
違うという話になる罠。
CCCDでドライブが壊れるかどーかは、いまだに各論が噴出
してるんで、わからんぽ。
936名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 01:09:37 ID:smf0RbII
Multi-Plugin 0.64 - iTunes 4.8 support & Foobar2000 passthrough!
ttp://www.aqua-soft.org/board/showthread.php?t=26543
937名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 01:28:09 ID:T0VNB/Dl
>>936
早速落として前のバージョンをアンインストール
そして前のバージョン.exeをMulti-Plugin 0.64.exeに上書きして
インスコしようとするとインストールエラー。どうなってるのかしらん。
教えてエロイ人
938名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 01:39:45 ID:jJUgVZaB
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
939名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 03:54:33 ID:+U4tsbdw
入れたらマウスが暴走したぞ
940名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 05:10:37 ID:YtRrLweB
foobarの設定がぶっ壊れた。・゚・(ノД`)ヽ
941名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 05:32:18 ID:+lpvZywZ
ここにデッドリンクを探すスクリプトなかったっけ?
942名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 06:53:52 ID:wSmQuPx2
てんぷら食え
943名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 08:13:14 ID:oiSYPPFs
Foobar2000 passthroughダメだ・・・。
Interface serviceが見つからない、というエラーが出る上に
音が出ない。
944名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:11:52 ID:RUK4E7dU
[リリース] 多Plugin0.64、iTunes4.8サポートとFoobar2000 passthrough!

--------------------------------------------------------------------------------

さて、私はインストーラをそれをリリースすることができるくらい安定させました。
まだ「セットアップ誤り」を見ているなら、インストーラを一度か二度さらに動かしてみてください。 10回さえ。 それは無作為の問題: /であるように見えます。

Foobar2000 passthroughに関して:
これは実験特徴です。
あなたには、それが扱うFoobar2000 0.8.3以降がなければなりません。
それを可能にすると、プラグインはiTunesにFoobar2000エンジンを通して音を揺らがせるFoobar2000のためにインストールされるでしょう。
この特徴は音の品質を改良しますが、いくつかの制限を持っています:
1. このオプションが可能にされる限り、Foobar2000は走らないでしょう。
2. Foobar2000プレイリストは削除されるかもしれません。
3. このオプションが可能にされる限り、すべてのiTunes音の処理機能は何もしないでしょう。
4. あなたは現在プレーしている道に関する情報を変えることができないでしょう。

あらゆるオーディオマニアに推薦されて、だれがiTunesの音の品質で怒っているか。

そのうえ、iPodのヘブライのサポートは大いに改良されました。 今、あなたは、ライブラリに対してあなたのiPodを連動させて、すべてのhebrew歌を自動的に変換させることができます。

それを ここにダウンロードしてください。

次のバージョンには、iTunesに関するすべてのリソースをどさっと落とすオプションがあるでしょう、その結果、「開発者テンプレート」皮膚の必要性を排除して、インストーラサイズをおよそ1MB下げて。
また、それには、たぶん、何らかのスペースを節約するためにあなたのiPodの上のすべての歌からアルバム芸術を取り除くオプションがあるでしょう。
945誤爆した。こっち:2005/06/23(木) 15:23:15 ID:RUK4E7dU
[リリース] Multi-Plugin0.64、iTunes4.8サポート & Foobar2000 passthrough!

私は安定したインストーラをそれをリリースすることができました。
もし「セットアップエラー」が起こるなら、インストーラを一度か二度さらに試みてください。
10回でも。 その原因はランダムの問題であるようです。

Foobar2000 passthroughに関して:
これは実験機能です。使用するにはFoobar2000 0.8.3以降が必要です。
それを可能にすると、プラグインはiTunesにFoobar2000エンジンを通して音をならせる機能をインストールします。
この機能は音の品質を改良しますが、いくつかの制限があります。
1. このオプションを可能にすると、Foobar2000は起動しないでしょう。
2. Foobar2000のプレイリストは削除されるかもしれません。
3. このオプションを可能にすると、iTunes側の音処理機能は動きません。
4. 再生している曲の情報を変えることができません。

あらゆるオーディオマニアに推薦されて、だれがiTunesの音の品質で怒っているか。
更に、iPodのヘブライ語サポートが改良されました。

次のバージョンには、iTunesに関するすべてのリソースを減少させるオプションを実装予定です、
その結果、「デベロッパーテンプレート」のスキンの必要性を排除して、インストーラサイズをおよそ1MB下げます。
また、その追加機能の中にはiPodの容量を有効に使うためにiPod上の総ての曲からアートワークを取り除くオプションがあるでしょう。
946名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:24:51 ID:oAiUgESR
>>944
張るなら原文か脳内補間した訳を張ってくれよ。
機械翻訳のまんまが一番いらない。
947名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 15:34:57 ID:T0VNB/Dl
とにかくインストールできないのは如何なものか
948誤爆した。こっち:2005/06/23(木) 15:58:32 ID:RUK4E7dU
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

10回程度試してみるとか?
949名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 16:12:20 ID:w/owaCvt
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘           ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━ 、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレに ペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
950名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 16:55:57 ID:pd1Zah57
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
余裕
951名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 17:23:48 ID:w/owaCvt
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋─
─╋┐┃
      └╋┘     ╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●
━╋┐    ╂━━━━╂┐  ┃
    └━

┴━━╂
        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌ ╋┐        ┌╋┐
できるけど、

違う  ┃└╋╋ ━ ╋╋┘┃
スレにはコピペでき      └└━┘
952名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 18:02:43 ID:VXcbvbSk
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
953名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 19:54:42 ID:w/owaCvt
952 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2005/06/23(木) 18:02:43 ID:VXcbvbSk
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
954名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 19:55:47 ID:w/owaCvt
  .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
955名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 19:56:03 ID:w/owaCvt
うっぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
956名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:18:31 ID:if/tni/b
Multi-Plugin0.64 を入れると、曲の変わり目で iTunes が落ちる。
ダメだわ。
957名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:19:57 ID:ZcOS+rMQ
iTunesのブラウザボタンの目玉が
気持ち悪くて。アップルの癖して

デザイン最悪な気がするんだ。
なんとかならない?
958名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:20:10 ID:T0VNB/Dl
前のバージョンのMulti-Pluginどこにある?
959名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:22:49 ID:pd1Zah57
ググればトップ
960名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:29:27 ID:if/tni/b
そこから落としても、新しいものに変わっている。
961名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 20:36:56 ID:T0VNB/Dl
エロイ人助けて
インストールエラー出るよ(;´д⊂)
962名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 21:30:34 ID:s8gEuxD/
つーか、作者も実験機能と言ってるのにな
バグレポートを出す気がないなら、手を出さないほうが無難
963名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 22:01:30 ID:oiSYPPFs
>>962は誰に対してのレス?
964名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 22:38:32 ID:cwjdYsf9
>>957
あの目はフリーメイソンの印だよ。
ドル札にものってる。
965名無し~3.EXE:2005/06/23(木) 23:27:28 ID:CcGpSSlR
重い 軽くできんのかの?
966名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 00:11:21 ID:9Ix+IuMr
スリープタイマーみたいのあればなー…
967名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 11:16:38 ID:6ipIRlhI
ライブラリの共有ができなくなりました。

理由、解決方法等教えてください。
968名無し~3.EXE
>>965
>>907


>>967
iTunes再インストール
解決しないならOS再インストール