くだらない質問でもべっちょ偉そうに聞くスレ49

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無し~3.EXE:05/02/28 23:37:25 ID:HlsWr0ub
>>939
95のことはうろ覚えなんで間違ってたらすまんが、
起動ディスクでフォーマットするんじゃなかったっけか?
フォーマットしたディスクが起動ディスクに当たるんじゃないかと思うがどうよ?
942名無し~3.EXE:05/02/28 23:52:56 ID:e/l4vUcX
>>941
画面に
C:\>
と出てきて、何をどう入力しても無効なコマンドとか無効なドライブとか言われて言われて言われ続けて
C:\> FORMAT C:
Enterってしてみたらば通っちゃったんだよ
>>940
ありがとう、試してみるよ
943名無し~3.EXE:05/02/28 23:53:15 ID:8vqrlmMi
>>936
うっせー
おめえがいつもこのスレを遊びに使っているのは先刻御承知だ。
いつもいつもくっだらねえ質問ばっかし書き込みやがって!
その口調はおめえだけだ。
不愉快だからもう来るなよ!
944名無し~3.EXE:05/03/01 00:14:32 ID:ffiMKq1w

英語版windows2000のコマンドプロンプトで日本語使いたいんだけど
なんかいい方法ある?
945名無し~3.EXE:05/03/01 00:20:26 ID:ffiMKq1w

日本語windows2000のマシンから何か持ってくればいいのかな?
ライセンス的にはマズいかもしれないけど…
946名無し~3.EXE:05/03/01 01:02:31 ID:Wji6PpVY
おいアンインストール男だ。
Disk X Toolの製造元にメールしたら「ウィンで削除出来ないならDisk X Toolでも無理」と
返信があつたぞ。「窓の手」「強制アンインストール」にはアドビは出ないそうで
ほとほと困っている。
アンインストールの神はおらぬか?
947名無し~3.EXE:05/03/01 01:17:34 ID:vIdee1sX
やいやいお前らちょっと俺の文章を目に止めろよ。
素の状態でPCを起動してCDメディアorDVDメディアをディスクトレイに入れても
CDメディアとDVDメディアを読み込まんのだよ。
それでCDかDVDを入れたまま「再起動」してマイコン開いてみたらちゃんと認識しとる。
これはなぜか教えたまえ。
OSはWindows xp Professional SP1、
読み込みハードは、ttp://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2004/dvr-abm8/
頼んだ。
948名無し~3.EXE:05/03/01 01:50:22 ID:KZgt2hw/
>>933
おいおまい!!

>zipの関連づけをrealから他の物に変えるか削ればいいだけ

それのやり方がわからんのだ!!
くっそー!リアルの野郎っ!
949名無し~3.EXE:05/03/01 01:54:42 ID:4FwkyKBA
950名無し~3.EXE:05/03/01 01:58:26 ID:VfhBLQ/R
適当なフォルダを開く
上のメニューのツール→フォルダオプションを開く
ファイルの種類タブを選んで拡張子zipのとこを見る
開くソフトがリアルプレーヤーになってたら解凍ソフト
に変更する。リアルプレーヤーのオプションを開いて
zipがあったら外す、そして関連づけを維持するチェック
を外す。
951名無し~3.EXE:05/03/01 01:58:43 ID:ug9Oir4d
>>946
DOS上からも消せない?
っていうか、すでにファイル自体は消えててインストール情報だけが残ってる気がする。
消したいファイルを1回インストールした後、アンインストールってダメだった?
952名無し~3.EXE:05/03/01 02:20:40 ID:oV0Beauu
>>946
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;833594
マイクロソフトが.msiインストーラーは欠陥商品だと認めた証拠だ
953名無し~3.EXE:05/03/01 02:33:23 ID:RALDgaOK
>>951
DOS上から消すとはどうやるのだ?
Win初心者のワシにも判るように教えてたもれ。
954名無し~3.EXE:05/03/01 02:35:47 ID:RALDgaOK
ちなみにWinXPHomeだ。
955名無し~3.EXE:05/03/01 02:55:57 ID:ffiMKq1w
>>953
スタート→プログラム(メニュー)のacrobatの項目から消せば?
うまくいかない時は4を再インストールしてプログラムメニューから消す。
956名無し~3.EXE:05/03/01 03:11:27 ID:nxr0pnFH
>>955
「'c\ProgramFiles\FUninst\hdp-htm」が見つからないので
アンインストール出来ませんと、言うのじゃ。
そのうえアクロバットの現バージョンは「7」で
ネット上にも「4」は見つからないのじゃ。
だから困っているのじゃ。
957名無し~3.EXE:05/03/01 03:17:32 ID:82qi6TEY
>>956の「\」は円マークじゃ。
マックでは「円マークが\に化けるのじゃ。
958名無し~3.EXE:05/03/01 03:23:11 ID:ffiMKq1w
>>956
どっかにあげてあげるよ。ちょっと待ってて。
まず4を探すからw
959名無し~3.EXE:05/03/01 03:41:50 ID:ffiMKq1w
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/
にアンストールであげました。解凍passは2ch。
落とし終えたら言ってね
960名無し~3.EXE:05/03/01 04:04:49 ID:hDJqOdXo
OEM版のWindows2000を付属していたPC以外の
PCにインストールするのってたとえ新品でもライセンス違反なんですか?
961名無し~3.EXE:05/03/01 04:04:51 ID:ffiMKq1w
つか↓にあるじゃん
ttp://ibgwww.colorado.edu/workshop2004/cdrom/utilities/Acrobat/
のar405jpn.exe
962名無し~3.EXE:05/03/01 04:06:35 ID:ffiMKq1w
>>961>>956
963名無し~3.EXE:05/03/01 04:27:57 ID:ffiMKq1w

>>960
メジャーメーカーPCなら×
自作やそれに準ずるPCの場合は部品を流用するなら○
(HDD、メモリーなど。つまりその部品と共に買ったOEM版OSって事で。
部品なら何でもいいって訳では無いらしい。)

ってのが原則。
964一応貼っとく:05/03/01 04:51:39 ID:ffiMKq1w
ttp://t-kimura03.cc.yamaguchi-u.ac.jp/classic/acro01.HTM
【3】アクロバットリーダーの取得方法
 アクロバットリーダーのプログラムを手に入れるにはいくつかの方法があります。
1.パソコン雑誌等の付録CD−ROMに収録されているプログラムを利用する
 最近では、雑誌等の付録CD−ROMにアクロバットリーダーのプログラムが収録
されることが多くなりました。Windows用、Macintosh用の各プログラムに用意されて
いるsetupプログラムを御利用下さい。詳細はreadmeファイルに記述されています。
2.アクロバットリーダープログラムを既に持っている人からコピーを取得する ←←←←←←←←←←←←
 アクロバットリーダーのプログラムは、中身を改変しない限り再配布が可能です。
コピーによりプログラムを入手し、上記説明に従ってsetupを行って下さい。
 なお、プログラムの著作権はあくまでもAdobe社にあります。Adobe社の方針でア
クロバットリーダーに限って、無償利用権と再配布の権利を一般に許諾していると
理解して下さい。
3.Adobe社のホームページからインターネット経由で取得する
 Adobe社のホームページを参照して、このホームページの指示に従ってアクロバ
ットリーダープログラムをユーザーのパソコンにダウンロードします。後は、説明に
従いsetupを行って下さい。ボタンをクリックするとAdobe社ホームページに飛びます。
965名無し~3.EXE:05/03/01 05:08:13 ID:z1A4OrXN
>>959−961
アクロバット4.0じゃ。4.0.5では無い。アクロバットが一つ増えたじゃないか(消せたけど)
>>964
本家アドビのサイトにも「4.0だけ」無いのじゃ。

今日は誕生日だというのに、良いこと無いのう…。
966名無し~3.EXE:05/03/01 05:22:28 ID:ffiMKq1w
じゃ4.0あげるよ
ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/
ファイル名変更でar40jpn.exeにしてね。
967名無し~3.EXE:05/03/01 05:25:44 ID:ffiMKq1w
968947:05/03/01 05:33:02 ID:vIdee1sX
>>949
これでどうしろと言うのだ?
969名無し~3.EXE:05/03/01 05:39:02 ID:ffiMKq1w
sp2にしろって事でしょ。
970947:05/03/01 05:54:18 ID:vIdee1sX
>>969
SP2にしたが何の変化も無し。
971名無し~3.EXE:05/03/01 06:05:08 ID:ffiMKq1w
>>970
ドライバをセーフモードで削除して再起動するとか
972名無し~3.EXE:05/03/01 06:18:31 ID:BiJrO4vM
>>970
関連付けがおかしいだけなんじゃねえの?
973名無し~3.EXE:05/03/01 06:25:54 ID:G+xJAPOq
>>966->>967
ありがとう。やっとアンインストールできたよ。
マカーにとってWinはとても難しいよ。
974名無し~3.EXE:05/03/01 07:44:18 ID:Aa/Uoo+M
次スレ
くだらない質問でもべっちょ偉そうに聞くスレ50
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109630253/
975名無し~3.EXE:05/03/01 09:47:52 ID:h/4cMowZ
ストリーミングの録音の仕方教えて下さい。
976939:05/03/01 10:54:10 ID:5hdF+PWn
>>940
そこにあるWindows95のやつaもbも試してぶち込んでみたけど
Invalid system disk
Replace the disk, and then press any key
って出るよ
一体どうすればいいんだ

>>975
GetASFStreamでどうだろうか
ダウンロードソフト板(通称ダウソ板)が詳しいと思う
977975:05/03/01 10:59:19 ID:h/4cMowZ
>>976
サンクス!そっちいってみます
978名無し~3.EXE:05/03/01 11:03:01 ID:M0WZ8w6T
>>976
フロッピーも逝かれている可能性もありなのでは・・
>a:
で読めます?

あとはLinuxを割り切って使うとか。
979名無し~3.EXE:05/03/01 11:26:24 ID:UFSF0r5E
>>950
ぬうあぁぁぁぁつっ!!!
助かったぞ!さんくす
980名無し~3.EXE:05/03/01 11:51:39 ID:ffiMKq1w
>>975
ストリーミングラジオなら
ttp://pcgenki.com/Baile.htm
981975:05/03/01 12:03:24 ID:h/4cMowZ
>>980

まさにストリーミングラジオだったんでこういうソフト探してました!

あなた良い人だぁ〜
982939:05/03/01 12:13:28 ID:5hdF+PWn
>>978
それは今俺が使ってるXPSP2機で読めるかってこと?
何枚か試してみて>>940のとこにあるソフトで書き込み中エラーでなかったフロッピー使ってる。
XPで書き込むからいけないのかと思って互換モードにしてでダブクリしてみたらソフト自体起動しない。
コマンドプロンプトからa:入れてアクセスはできるっぽい。
読めてるかどうかの確認法なんてわからん。
元95機(フォーマットしてしまったんで今マッサラ?)はどのキーを押してもInvalid〜しか出ない。
親父用なので今回はLinuxは避けたい。
もうダメならこのXP機を親父に上げることにするよ。
>>981
すまんorz
983名無し~3.EXE:05/03/01 12:20:25 ID:i3myGpeL
Windows NT Server 3.51 のファイルマネージャを起動すると異常終了してしまいます。
何か問題があるのでしょうか?

PC :Express5800/150Pro
984名無し~3.EXE:05/03/01 12:47:10 ID:ffiMKq1w
>>982
BIOSの設定項目でブートドライブがフロッピーになってないんじゃない?
985939:05/03/01 13:01:26 ID:5hdF+PWn
>>984
設定でSystem Boot DriveがDrive A Then CになっていたのをDrive Aにしてみたら
Insert system diskette and press <Enter> key to reboot
と出て以下同様です。
システムディスクってのは>>940のサイトのaとかbじゃダメ?
何か足りない?
色々調べたサイトにAUTOEXEC.BATとかCONFIG.SYSとか書いてあったんだけどつくらなきゃいけない?
986名無し~3.EXE:05/03/01 13:03:00 ID:Muvs43ED
>>985 だったら設定で元に戻せよ・・・
普通Bootデバイスの順序ぐらい判るだろうボケナスかお前?
987名無し~3.EXE:05/03/01 13:03:13 ID:ffiMKq1w
>>983
スキャンディスクする
winfile.exeを入れ直す
とか

HDDの寿命とか
988名無し~3.EXE:05/03/01 13:32:41 ID:ffiMKq1w
>>985
ノート?気休めでバッテリとか抜いてしばらく放置してみる。とか
bootdisk.comのものは以前使った時はそのまま使えたよ。
できるなら新品のフロッピーがいいんだけどね。
989名無し~3.EXE:05/03/01 13:39:26 ID:lR+uFOcZ
久々にこんなボケなすどもを見たぜ!
フォーマットしたら、
フロッピーイメージをそのまま書き込まないとダメだぜ
ブートセクタがXPと9xじゃ全然違うんだぞ
990名無し~3.EXE
>>985
起動ディスクは95上で作ったんだよな?
で、FD起動だと、config.sysとautoexec..batは必須と思われ。
ついでに、config.sysとautoexec.batに名前が書かれているドライバも
その状態だとFD内にあることが必須。
それでようやくFDから起動すると思われ。
特にmscdexとかは無いとCDを読みに行かないと思う。
今回の場合で言えば、cdを読みに行けば成功したようなもんだと思うよ。