Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 9
828026(←なぜかコピペしなくても書ける)が何回もWindows Updateに出てくる件について、
http://support.microsoft.com/kb/902299/ に解決策があるんだけど、
つい最近リカバリーしたマシンにはこのキー自体存在しないんですけど。
↓ということでレジストリパッチ。
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\Windows Media Player\wm828026]
"Description"="Windows Media Update 828026"
"Locale"="JPN"
"IsInstalled"=dword:00000001
"BuildDate"="09/17/03"
"PlayerVersion"="9"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\Windows Media Player\wm828026\FileList]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\Windows Media Player\wm828026\FileList\File1]
"FileName"="msdxm.ocx"
"Version"="6.4.7.1128"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Updates\Windows Media Player\wm828026\FileList\File2]
"FileName"="wmp.dll"
"Version"="9.0.0.3075"
ちなみに
>>945にあるファイルはどちらも%windir%\SYSTEMにあるっぽい。
上の話とは別件と思われるのだが、忘れないうちに書き残してみる
MEでIE5.5SP2のKB867282が再起動直後のファイル更新に失敗してしまい、
何度やっても適用できない状態になったことがある
いいかげんうざったさに負けたので覚悟を決めて、
システムのプロパティ→パフォーマンスタブ
→詳細設定のファイルシステムボタン→トラブルシューティングタブ
・新しいファイルの共有とロックの機能を使わない
・システムを復元しない
の両方にチェックを入れて再起動してアップデートを試みたところ、無事に
アップデート適用完了した
(※実はどちらか片方のみで良かったのかもしれないがいまさらわからん)
アップデート完了を確認した後に上記のチェックは元通りに外したのだが、
その直後の起動時になにやら激しいディスクアクセスが数分間続く状態に
なったが、しばらく放置して待ったところ普通のアイドル動作に戻った
その後は特に問題なく通常通りに動いている
WindowsMedia-KB828026-x86-JPN.exeの中にinfファイルが3つほど入っていたので
使ってるバージョンに合わせてwm828026Me9.infを右クリックしてインストールを実行してみた。
途中wm828026Me9.infがないというエラーが出たが、スキップできるようなので
スキップさせたところ、
>>945のレジストリまで正常にインストールされたようだった。
ほぼ4年近く再インストール一度もしないまま元気に動いてくれてたけど
ノートン2005入れてから、3度に1度は起動途中からフリーズ or 青画面
スキャンディスクまでフリーズしてセーフモードで起動ってのが頻発
再インストールしても、やっぱりMEにノートンは使わないほうがいい?
scandisk止まるのは寿命じゃないの
バックアップとって物理フォーマット>再インスコして駄目なら買い替え
>>946 ノートンの設定とかその辺いろいろいじらないと、お勧めできない
俺もノートンいれてたけどフリーズは頻繁には起こらなかったけど
ボチボチあった、低スペックPCなんかは確実にお勧めできない
ウイルス対策ソフトいれた時は
スキャンディスクやデフラグはセーフモードでかけるのが常識だべ
マカフィー ノートン バスター NOD32 フリーのAVG
俺は5つほど体験版つかってためしたけど、NOD32が一番お勧め
1ヶ月体験版があるので使ってみ
基本的に常駐物を如何に減らすかだからなあ
FWとかはメイン機に任せてチャット・2ch・公式サイト巡り位にとどめるか
オフラインで遊ぶか
サブのPenU300Mhz・メモリ96MBに重いZA。
これにAVGも入れてるから、これだけ精一杯。
Kerio Personal Firewall 2.1.5に汁
SPFな漏れは漢。
ルーターまかせの漏れは漢。
アンチウイルス無しでノートンインターネットセキュリティ2001の
更新期限切れまかせのおいらも漢。
ウイルス対策って何?
俺の方が漢。
いや、単に酔ってる馬鹿。
>>960 人に迷惑が及ぶ可能性があるので、おまいは失格
>>959 それいれてるぐらいなら、アンインストして使用した方がいいんじゃないのか
>>963 入れないよりはいいと思うんだけど。
とにかく軽いし、ファイアウオールとして機能してるし。
広告ブロックやリファラ無効その他の機能あるもの。
そういえばノートン2004のコピー(ID付)が前に1000円で売ってたなあ。
買おうかと思ったけど、やっぱりノートンは重いし
結局1年後には、正規の金額を払う羽目になるだろうから止めといたけど。
自分とこのスペックじゃノートンの重さは我慢ならなかったけど、Meでも平気な人は平気なのかな?
ちなみに今はAVGとOutpost使ってる
>>966 2001はメチャ軽いよ。
ただアンチウイルスも入れるとPC起動時フリーズしたり、
けっこうトラブルの元になる。
低スペックMe機なら、
kerio2.15+AVG+Proxomitron1が最強っしょ。
Meで動作するウイルスも減ってきたから無理に新しいのを使ってもというのもある。
ノートン2003はリソースイーターだった。
Delphi2Dev+IBLocalServerが起動できなかった。
XP移行を決断させた。
>>970 そうか、俺はノートンを代えるという選択を取って
ノートン君は使用されずに眠っているよ
定番だけどフリーでOutpost+avast
マカフィ持ってるけど重すぎるので入れてない
973 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 17:39:38 ID:NjrSvc5O
Google Earth使ってみたいな、、
outpost+AVG
とりあえずさくっと動いてくれてる
既出だと思われるけど、改めて。
DirectXをMe専用の7.1から8.1へ変更するとボリュームコントロールの録音の
ボリュームの設定値が保存されるキーがおかしくなる。
(HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\Volume Control\*\録音コントロー)
*がCrystal SoundFusion(tm)に限っての話かもしれない。
例によってレジストリパッチ。
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\MediaCategories\{185FEDFA-9905-11D1-95A9-00C04FB925D3}]
"Name"="録音コントロール"
"Name"=-
"Name"="録音の調節"
ちょっと書き方が冗長か。これを結合した後再起動(電源を入れなおした方がいい?)。
他にC:\WINDOWS\SYSTEM\DirectX\Migrate\ks*.infあたりのファイルにも同様の文字列があるが
書き換えたほうがいいのかは不明。
ほほぉ。そんなことあるのか。
俺は確か9.0cだっけ?bだったかな。(Meインストール→DX9.0x)
DirectXは8.1までで止めておくのが吉
えー、今のところ問題ないよ。
スレ一覧眺めていて気づいた。今9.0bだ。
9.0c入れたらキャプチャカードがおかしくなったんだった。
9.0cは、どこかしらおかしくなる。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
>>980 ただシャットダウンに反応してるとかのオチはいらんよ
おし、テンプレをいじってみたのでスレ立ててくる。
無理だったらここに貼るのでよろしくorz
WindowsMovieMakerはP3-500Mzにゃツライな
今ではもうISDNレベルの映像じゃ送付相手に対して失礼だしな
次スレにトロイの話し来てるけど前スレ埋めついでにそのトロイについて詳しく語ってくれないか?
Trojan.Win32.KillFiles.u
がExitEtiquette.exeにあるらしい。a2でスキャンしてみた。で、どうしたらいい?
トロイだと思うなら削除すればいいだろうし、
誤検出だと思うならそのまま使えばいい。
また、誤検出でも気になって嫌なら
他のソフトに乗り換えればいい。
NOD32では無反応でしたけどね。>ExitEtiquette
でもV o c a l C a n c e lは確実にトロイだお
それは知ってるお
というかそんなソフト使わないお^^