結局はみんなSHG30+OSAKA系列がいいんでしょう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
229名無し~3.EXE
・純正MSPゴシだと>>190はズレない。
・SHEXAR_AA、Exだと>>190>>220の右上と同じでわずかにズレる。
・MSPゴシからビットマップ抜いただけのやつでも>>220の右上と同じ。
・一応&H2000〜&H202Eの幅も確認してみたがOK。

MSPゴシからビットマップ抜いただけのやつでもズレて
しまうのがどうしても納得いかん・・_| ̄|○ Why?
230名無し~3.EXE:04/12/22 09:31:53 ID:yhiJGhhw
MS PゴシックとSHEXAR_AAを比較してみたらコタの2文字が微妙に文字幅違ってました。
確かTTEDITで一括コピーした時に、ビットマップとアウトラインで微妙に文字幅が違ってしまう文字が
あったはずです。

一応、昔ビットマップ用に使ってたテンプレ置いておきます。
ペイントなどでMS PゴシックのSSを保存しておき、その上から作成中のフォントのSSを数ドット下に
透過貼りつけ。|の頭のズレでどの文字がズレているか確認できます。|自体がズレていると話にならない
ので、1行目で|のズレを確認しておけばいいかと。ただ、かなり目が疲れますorz
231名無し~3.EXE:04/12/22 09:32:14 ID:yhiJGhhw
||||
| |!|"|#|$|%|&|'|(|)|*|+|,|-|.|/|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|:|;|<|=|>|?|@|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O|
|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|^|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|{|||}|~|
|。|「|」|、|・|ヲ|ァ|ィ|ゥ|ェ|ォ|ャ|ュ|ョ|ッ|ー|ア|イ|ウ|エ|オ|カ|キ|ク|ケ|コ|サ|シ|ス|セ|ソ|タ|チ|ツ|テ|ト|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|ヒ|フ|ヘ|ホ|マ|ミ|
|ム|メ|モ|ヤ|ユ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ワ|ン|゙|゚|
| |、|。|,|.|・|:|;|?|!|゛|゜|´|`|¨|^| ̄|_|ヽ|ヾ|ゝ|ゞ|〃|仝|々|〆|〇|ー|―|‐|/|\|
|〜|‖|||…|‥|‘|’|“|”|(|)|〔|〕|[|]|{|}|〈|〉|《|》|「|」|『|』|【|】|+|−|±|×|
|÷|=|≠|<|>|≦|≧|∞|∴|♂|♀|°|′|″|℃|¥|$|¢|£|%|#|&|*|@|§|☆|★|○|●|◎|◇|◆|
|□|■|△|▲|▽|▼|※|〒|→|←|↑|↓|〓|∈|∋|⊆|⊇|⊂|⊃|∪|∩|∧|∨|¬|⇒|⇔|∀|∃|∠|⊥|⌒|∂|
|∇|≡|≒|≪|≫|√|∽|∝|∵|∫|∬|Å|‰|♯|♭|♪|†|‡|¶|◯|
|0|1|2|3|4|5|6|7|8|9|A|B|C|D|E|F|G|H|I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V|
|W|X|Y|Z|a|b|c|d|e|f|g|h|i|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|v|w|x|y|z|
|ぁ|あ|ぃ|い|ぅ|う|ぇ|え|ぉ|お|か|が|き|ぎ|く|ぐ|けげ|こ|ご|さ|ざ|し|じ|す|ず|せ|ぜ|そ|ぞ|た|だ|ち|
|ぢ|っ|つ|づ|て|で|と|ど|な|に|ぬ|ね|の|は|ば|ぱ|ひ|び|ぴ|ふ|ぶ|ぷ|へ|べ|ぺ|ほ|ぼ|ぽ|ま|み|む|め|
|も|ゃ|や|ゅ|ゆ|ょ|よ|ら|り|る|れ|ろ|ゎ|わ|ゐ|ゑ|を|ん|
|ァ|ア|ィ|イ|ゥ|ウ|ェ|エ|ォ|オ|カ|ガ|キ|ギ|ク|グ|ケ|ゲ|コ|ゴ|サ|ザ|シ|ジ|ス|ズ|セ|ゼ|ソ|ゾ|タ|ダ|
|チ|ヂ|ッ|ツ|ヅ|テ|デ|ト|ド|ナ|ニ|ヌ|ネ|ノ|ハ|バ|パ|ヒ|ビ|ピ|フ|ブ|プ|ヘ|ベ|ペ|ホ|ボ|ポ|マ|ミ|ム|
|メ|モ|ャ|ヤ|ュ|ユ|ョ|ヨ|ラ|リ|ル|レ|ロ|ヮ|ワ|ヰ|ヱ|ヲ|ン|ヴ|ヵ|ヶ|─|│|┌|┐|┘|└|├|┬|┤|
|┴|┼|━|┃|┏|┓|┛|┗|┣|┳|┫|┻|╋|┠|┯|┨|┷|┿|┝|┰|┥|┸|╂|@|A|B|C|D|E|F|G|H|
|I|J|K|L|M|N|O|P|Q|R|S|T|U|V|W|X|Y|Z|[|\|]|_|`|a|b|c|d|e|f|g|h|i|
|j|k|l|m|n|o|p|q|r|s|t|u|~||−|ポл||||榎掛弓芸鋼旨楯≒|≡|∫|
|倒培√|⊥|∠||處∵|∩|∪|
232名無し~3.EXE:04/12/22 10:23:37 ID:CUH+6Q+l
フォントを変えて二枚SSを撮って重ねろ!
233名無し~3.EXE:04/12/22 11:18:46 ID:H0KkvePk
SegaSaturn
234名無し~3.EXE:04/12/22 11:56:55 ID:Qo0XH0Vd
CasetteVision
235名無し~3.EXE:04/12/22 17:23:47 ID:UL4KhoiG
>>230
確かにタとコのせいでズレますね。
ということは、タコを修正すればズレがなくなるということですね。

タの文字幅は135(仮想ボディ256の場合)
コの文字幅は134
これをそれぞれ144に変更すればズレなくなるようです
236名無し~3.EXE:04/12/22 20:53:12 ID:cAgrAwiw
>>230


ビットマップで同じ9dot幅のフォント( '|' がすべて揃っていればずれていない)
※仮想ボディ256での場合
|く| 151
|イ| 145
|カ| 144
|ク| 138
|コ| 134 → 136
|シ| 151
|ソ| 142
|タ| 135 → 137
|ヌ| 148
|フ| 140
|ラ| 143
|レ| 145
|ロ| 143
|ワ| 151
|ヲ| 140
|ン| 144

あまり極端に変えたくない場合は上記の変更でもずれないです。
237名無し~3.EXE:04/12/23 03:18:01 ID:D89Uvdtn
ttp://www2.upup2.com/15/src/up0402.zip.html
ちょっと速いサンタクロース。ま、黒いサンタクロースかもしれんがな
時間無いので中途半端かも。っていうかもはや別物?
微調整は正月頃。

おまいらもXmasガンガレよ
238名無し~3.EXE:04/12/23 03:41:02 ID:fFQGzKnZ
サンタのおじちゃん、おつっ
239名無し~3.EXE:04/12/23 05:16:57 ID:qYDo4yfc
黒サンタさんおつかれ。
AA版は>>187>>190もずれなく表示されてるみたいです。
グッジョブ〜。
240名無し~3.EXE:04/12/23 09:24:40 ID:SR2o/hlS
>>237
マリガトー
もらったよー(・∀・)ノシ
241名無し~3.EXE:04/12/23 10:38:25 ID:HbqQ8CfB
黒サンタさん正月も待ってまつ。
だれかClearTypeもおながい。
242名無し~3.EXE:04/12/23 10:41:21 ID:UhjClAe6
SARISAKAはClearType用じゃね?

桜タソ乙です。
243名無し~3.EXE:04/12/23 10:56:00 ID:KyFopTF6
>>241
ハァ?(゚Д゚)y─┛~~
244名無し~3.EXE:04/12/23 15:01:33 ID:D89Uvdtn
ttp://ranobe.com/up/updata/up16371.png

"L,S,a,r,ミ,ラ"が特に酷いな・・・。
それでも>>151の問題は少しづつ直ってるヨ。

>>182
等幅も案外サックリとできそう。次か次々辺りにパックできるかもナー。
ま、今Xが不安定でそれどころじゃなくなるかもしれないけど。
245182:04/12/23 16:18:37 ID:66LcdIX3
>>244
やた〜。気長にお待ちしております。
246名無し~3.EXE:04/12/23 19:54:23 ID:hBYBPw5Y
PとAAって分ける意味無い気が。
PでAA見れるようにすれば良くなくて?
247名無し~3.EXE:04/12/23 22:17:32 ID:EA+VmEsD
AA が綺麗に表示される用と、
ふつうの文章で最適化されている用の違いやない?
フォントにもよるけど、
MS P ゴシックにあわせない方が読みやすいフォントも多いから。
248名無し~3.EXE:04/12/24 02:06:32 ID:76phXDWF
SARISAKA-AAの半角英数の小ささがなんか好きだ
249名無し~3.EXE:04/12/24 02:24:47 ID:PbvgninL
IEでズレないのにJaneでAAがズレるorz
250名無し~3.EXE:04/12/24 02:35:01 ID:abyzpe2r
Janeのポップアップで、スレビューにはある縦方向のビミョーな隙間がなくなるのってどういうことですかね?

http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9840.png
251名無し~3.EXE:04/12/24 05:49:37 ID:4aVr0dza
252名無し~3.EXE:04/12/24 12:26:29 ID:IFet07oh
>>251
> MS P ゴシックのビットマップからフォントを起こす
これをOsakaでやってくれよだれか
253名無し~3.EXE:04/12/24 12:35:02 ID:dUxZmdnd
>>251
よくわかんないけど、モナーフォントの文字幅を使ってAA対応フォント作ると
完璧になる、っつーことなのかな?
254名無し~3.EXE:04/12/24 12:51:42 ID:W+QmGvW+
>>251
http://d.hatena.ne.jp/mashco/20041112#1100224714

ここの「ふところが広めで明るく、仮名の字面は少し大きくクラシックな
表情はなくし、かつ文字送りはMS P ゴシックに準じる、という書体」
ってSARISAKA-AA がまさしくそれなんじゃないかと思った
255名無し~3.EXE:04/12/25 15:44:58 ID:gFIXs00j
左手中指脱臼したぽ。
ま、お休み貰いました。予定無いから予定作ったのが予定無くなった(´・ω・`)
こんな日だ。今からでも誰か誘って来る。

-AA
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15122.zip.html
-P
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15123.zip.html

S-JIS記号全て取替え。(個人的趣味
仮名・漢字は細字1段かけてサイズ合わました。一部気合で
半角はあー・・・縦に伸ばして・・・ワスレタ
英字はTahomaを参考に全て打ち直してます。(19ptぐらいからズレる

-PでAAを見てはいけません。システムフォントに割り当てるとかがよろしかと。
逆に-AAでシステムフォントに割り当てるとそーとー汚い。
-AA途中で投げて・・記号が足りません!
ズレテマス!(文字幅はあってるはず)とかあるんでレポヨロ。
-Mは-AAがひと段落付いたあたりから作ったけど汚すぎた。

参考。システムは-P
http://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up0199.png

チルトマウスがTTEditで大活躍。でした。

長文失礼。ノシ
256255:04/12/25 15:54:30 ID:gFIXs00j
257名無し~3.EXE:04/12/25 16:02:28 ID:cESx7CV+
>>255
お疲れ様でした。お大事にどうぞ。
258名無し~3.EXE:04/12/25 17:27:20 ID:cESx7CV+
>>255
AAの方をちょっと使ってみたのですが
こんな風になりました。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9897.png
259名無し~3.EXE:04/12/25 17:51:18 ID:spOpSfag
>>255
おつかれさま、いただきました。
>>258
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102518688/155
このように(番号はUnicode)すれば直ります。
260名無し~3.EXE:04/12/25 18:18:41 ID:tI2NG/bE
右手中指脱臼させられたときはもう恥ずかしかったよ
利き手じゃなくてよかたですね
261255:04/12/25 18:23:55 ID:gFIXs00j
>>258-259
d
ttp://upup2.com/3/src/up0054.zip.html
小文字が濁点もオカシカッタネ
262258:04/12/25 18:29:37 ID:cESx7CV+
>>259
ありがとうございます。あくあスレで作られた空白調整マクロを
使うといいかもしれませんね。あと、全角のアンダースコアが
表示されていないようですね。
263名無し~3.EXE:04/12/25 21:24:31 ID:BuJ2kwkV
IPAフォントのAA対応作ったんですけど
需要ありますでしょうか?
264名無し~3.EXE:04/12/25 21:26:31 ID:cMb6wmKg
IPAは好きですよ。うpしてほしいけど、まずスクリーンショット見せてくれ。
265名無し~3.EXE:04/12/25 21:28:40 ID:BuJ2kwkV
そこまでしてあげたくないです
266名無し~3.EXE:04/12/25 21:29:46 ID:LpQo4FPp
あんた面白いw
267名無し~3.EXE:04/12/25 21:37:33 ID:cMb6wmKg
工エエェェ(゚Д゚;)ェェエエ工
268名無し~3.EXE:04/12/25 21:50:22 ID:A3kW8L6O
m9(^Д^)プギャー
269名無し~3.EXE:04/12/25 22:17:55 ID:L7KLlsa9
SARISAKA-P
_| ̄|○の背中の部分が表示されない・・
270名無し~3.EXE:04/12/25 22:37:44 ID:LTHVYy10
1
K
       │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : >>>>261お兄ちゃん☆乙です!
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--−イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ−- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/
271名無し~3.EXE:04/12/25 22:50:47 ID:cMb6wmKg
>>263
うpしてくれないの…?
272名無し~3.EXE:04/12/25 22:55:33 ID:BuJ2kwkV
僕もお兄ちゃん☆乙です!して欲しいのでスクリーンショット取りました


IE
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9905.png

2chブラウザ
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up9906.png

IEだとづれるのは何故か教えてください
273名無し~3.EXE:04/12/25 23:01:58 ID:cMb6wmKg
IEオプション→フォント でギリシャ語とキリル言語をMS Pゴシックに変えてますか?
274名無し~3.EXE:04/12/25 23:02:12 ID:InRjPJwp
>>272
キリル語とかギリシャ語も設定しないと駄目だZE!
275名無し~3.EXE:04/12/25 23:02:35 ID:InRjPJwp
ゴメンかぶった
276名無し~3.EXE:04/12/25 23:06:37 ID:cMb6wmKg
15分間で2回も求婚されるとは…
277名無し~3.EXE:04/12/25 23:19:54 ID:BuJ2kwkV
本当だ!みなさんありがとうございました
278名無し~3.EXE:04/12/25 23:44:39 ID:cMb6wmKg
待て!順番に行けば次はうpだ!
279名無し~3.EXE:04/12/25 23:58:04 ID:BuJ2kwkV
頑張ってください

パス目欄
http://www5.upup2.com/50/src/up0265.zip.html
280名無し~3.EXE:04/12/26 00:10:17 ID:HxBRize8
何39.3MBって?
281名無し~3.EXE:04/12/26 00:16:15 ID:SIRK8LLn
>>280
「使用者は、当該ソフトウェアの再配布に同梱し、かつ本条件を添付す
る場合に限り、フォントを再配布できます」という条件を満たすためのようですね。
GRASS GIS とかいうソフトも漏れなくつきます。
282名無し~3.EXE:04/12/26 00:36:07 ID:W+w0GdSy
>>255
-Pをどなたか再うpキボン・・・(´・ω・`)ナイ
283名無し~3.EXE:04/12/26 00:46:49 ID:TJ1XNmwk
>>282
share使えshare
284名無し~3.EXE:04/12/26 00:54:19 ID:W+w0GdSy
>>283
それがShare使っても一向に来ないのです(´・ω・`)
なので手が空いてる方に頼めないかなと・・・
285名無し~3.EXE:04/12/26 01:08:58 ID:mvJtdrG6
>>279
要求しておいて遅くなってスマソ。thx...
Pどうぞ メル欄
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15170.zip.html
286名無し~3.EXE:04/12/26 01:13:06 ID:W+w0GdSy
>>285
dクス!
お手数お掛けします
ありがとうございました
287名無し~3.EXE:04/12/26 03:20:53 ID:OluICdT8
>>279
英数字の字間が詰まりすぎてるのとJが左に寄りすぎなのは
仕様ですか?
288名無し~3.EXE:04/12/26 03:23:21 ID:RI1VN1O3
>>285
AAもお願いします。
289名無し~3.EXE:04/12/26 03:24:54 ID:o76gIU4t
>>287
使用です。
290名無し~3.EXE:04/12/26 03:40:22 ID:ApFBdrRb
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15178.zip.html
工エエェェェェエエ工 メル欄
291名無し~3.EXE:04/12/26 10:32:53 ID:xTmFWupg
>>290

GJ、これで両方手に入った。ありがとう
292名無し~3.EXE:04/12/26 12:47:35 ID:RI1VN1O3
>>290
ありがとうです。
293名無し~3.EXE:04/12/26 21:46:41 ID:YZGhmk3a
>>285 >>290
1週間も不在だったもんで助かったです。
ありがと(*´∀`)つ旦~~ 飲み頃の静岡茶あげます
294名無し~3.EXE:04/12/27 00:50:42 ID:uOCwKD7f
>>290
ありがと(*´∀`)つ旦~~ 飲みかけのウーロン茶あげます
295名無し~3.EXE:04/12/27 02:23:13 ID:TFtmq4Sv
佐倉です。
-P v2.28 ( ゚д゚)UPUP up0063 sakura-sakura
直は駄目ぽ。つか、ラノベも消されたみたいだしさ。

修正点。
英小文字が9ptでズレないように。"f,i,j,l,t"だったけな?
記号の調整。具体的には>>269とか。12pt以下で表示されんかったねd。
あー、あとヒンティングの存在忘れてました( ゚∀゚)

しっかし、記号だけでもAAのサイズにした方が良いかな?
296名無し~3.EXE:04/12/27 02:24:49 ID:LfubrjOn
297名無し~3.EXE:04/12/27 02:36:24 ID:t4d+MZcm
>>287
仕様変更致しました

ttp://www5.upup2.com/50/src/up0305.zip
298名無し~3.EXE:04/12/27 03:30:12 ID:OPmITBTK
>>295 >>289
乙です。美味しく頂きますた。
299名無し~3.EXE:04/12/27 03:32:08 ID:r2/eECHB
>>295
乙です。
できればAAも直してくれると嬉しいです。
_| ̄|○
12ptで↑の足の部分が表示されなかったり、9ptで背中が表示されなかったり
300名無し~3.EXE:04/12/27 04:20:50 ID:uOCwKD7f
301名無し~3.EXE:04/12/27 10:26:30 ID:6yzZ8cw4
>>297
おおおおおおおありがとうございます
302名無し~3.EXE:04/12/27 12:48:53 ID:OsWrUmSb
>>297
再うpきぼん。
消えてるorz
303名無し~3.EXE:04/12/27 19:16:42 ID:TFtmq4Sv
>>182
記号が一部違うじゃないかって?仕様です。
>>231で確認した程度なので実際はどーなってる事か…。


ttp://upup2.com/ up0068
パスはいつもの。初めて7zで圧縮してみたけどRARと似てるのかな?
304名無し~3.EXE:04/12/27 19:34:53 ID:n5Zk2ucw
>>303
ありがたく頂戴しました。
305名無し~3.EXE:04/12/27 19:41:01 ID:b5klR5jF
>>303
ありがとう。いただきました。
306名無し~3.EXE:04/12/27 19:41:28 ID:G7kkMkLb
パスはいつものとか調子乗りすぎ

パス無しにして天才
http://www.fileup.org/file/fup4267.zip
307名無し~3.EXE:04/12/27 19:48:49 ID:xQEkw6rT
>>303
相変わらず惚れ惚れする圧縮率だw
ほんとフォントとの相性はいいな。
308名無し~3.EXE:04/12/27 19:52:04 ID:/05Dwg+X
>>306
冬厨房(゚听)イネ!!
309名無し~3.EXE:04/12/27 20:57:09 ID:3OwILnVY
>>308
稲?
310名無し~3.EXE:04/12/27 21:21:39 ID:3jo8OTlw
>>309
どっかの方言。
消えろ!って意味だったはず。
311名無し~3.EXE:04/12/27 21:24:10 ID:TvJFTmqt
大阪など関西で使うね。
結構ふつうに使う。
312名無し~3.EXE:04/12/27 21:24:54 ID:dx2szIvj
去ね!
だっけな。
313名無し~3.EXE:04/12/27 21:39:15 ID:TvJFTmqt
Sarisaka-M いいね。
ただ、希望を述べると、
数字の 0 に、斜線が入っていると
アルファベットの O との区別がわかりやすくて最高かな?
プロポーショナルが文章を読みやすくするフォントで、
AA が、アスキーアート用なら、
等角は、一つ一つの文字の区別をわかりやすくするため、みたいなものだからね。
314名無し~3.EXE:04/12/27 21:41:04 ID:Iv1G1f86
いつもここにいるわけじゃないしパス探すの面倒なんで>>306から落としたけど>>303d
315名無し~3.EXE:04/12/27 22:20:01 ID:Md5ZSg0o
関西で普通に使うのはもちろんだが、
ナ行変格活用くらい高校の古典文法で全国で普通に習うだろ。
316名無し~3.EXE:04/12/27 22:43:07 ID:Tiex6XKe
ああ、そうだな。
317名無し~3.EXE:04/12/28 14:37:53 ID:QkQS0HcG
                                 |     | 
                         ______∩∧ハ .│←これ薄いんですけど
                                 |(#゚Д゚)┘←なんとかなりませんか?      
                                /  ノ       
                          ────(__つ       
                                (/         
''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ `゙゙ ''` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゚ ゙゙ ''' ゙゙゙゚ ` '゙ ゙゚' ''' ゚` ゙ ゙
318名無し~3.EXE:04/12/28 14:53:39 ID:QkQS0HcG
佐倉様
半角カナと全角文字の高さも調節していただけないでしょうか?
ちょっとチェックです。
319名無し~3.EXE:04/12/28 16:42:51 ID:/HaEj0/f
>>317
JISコード84A0と84A3の線の幅を広くしてやれば
いいのではないでしょうか。
320名無し~3.EXE:04/12/30 12:38:40 ID:FH0EL7AY
>>317
ttp://ranobe.com/up/updata/up17371.jpg
Firefox12pt Jane小だけど…といよりソフトで差が出てるねぇ。
>>313の取り入れ。
>>318
うーん・・・。直らん。

しかし、疲れた。何で昨日に限って雪降るかね。凍えた。。。
321名無し~3.EXE:04/12/30 12:40:30 ID:FH0EL7AY
何やってんだ俺?
ファイル忘れてるし。
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15421.zip.html
322名無し~3.EXE:04/12/30 12:48:17 ID:idPKA31u
>>302>>321
乙です。
なぜか解答できませぬ。。。・゚・(つД`)・゚・
323名無し~3.EXE :04/12/30 12:50:10 ID:idPKA31u
「解凍」でした。スレ汚してすいません。
324名無し~3.EXE:04/12/30 12:51:15 ID:ZOEWarsd
>>321
乙です。
いただきました。
325名無し~3.EXE:04/12/30 12:54:49 ID:x1tePiSr
>>322
7zですよ。
326名無し~3.EXE:04/12/30 12:55:23 ID:4azLG/fS
消すの早杉
327名無し~3.EXE:04/12/30 13:00:43 ID:LuN29xMr
わずか10数分で消すなんて一体どういうつもりなんだか...
328名無し~3.EXE:04/12/30 13:03:04 ID:FH0EL7AY
ooops速攻で消されとんのう。
ttp://www2.upup2.com/15/src/up0574.zip.html
329名無し~3.EXE:04/12/30 13:03:48 ID:ZOEWarsd
消したんじゃなくて消されたのね。
330322:04/12/30 13:06:44 ID:idPKA31u
>>325
dX!!
331名無し~3.EXE:04/12/30 13:07:04 ID:4azLG/fS
変更があったのはPだけ?
332名無し~3.EXE:04/12/30 13:32:40 ID:6AlY8Gp7
>>321
そこのうpろだはパスかけないと規約違反でだめだったような
333名無し~3.EXE:04/12/30 13:35:11 ID:yLMsF3xP
SARISAKA-AAバージョン下がってる?
334名無し~3.EXE:04/12/31 02:06:52 ID:yY/DSv0+
( ゚д゚)UPUP : 3 : up0090 : 7z : sakura-sakura
-Pの[]{}()|の位置修正。
-AAの英字の調整。少し見やすくなったかもです。
-AAの罫線素変をちょっと太くした。
335名無し~3.EXE:04/12/31 02:16:40 ID:OdChucMc
http://www.all-night.tv/uploader/cgi-bin/zip/data/SARISAKA.zip

乞食に餌をやるときはパスは無し、ファイルは直リンがネタフォント作者の嗜みですよ
336名無し~3.EXE:04/12/31 02:23:01 ID:qV+wumdv
>>334
乙、パスはかかってなかったよ
337名無し~3.EXE:04/12/31 02:24:37 ID:erpG45qK
>>335
グロ注意
338名無し~3.EXE:04/12/31 02:52:41 ID:cDMcx6ga
>>334
乙です

>>336
かかってたぞ('A`)?

>>337
ドキドキしちゃったじゃないか('A`)
339名無し~3.EXE:04/12/31 03:20:58 ID:ApkUIHQz
>>334
乙です!
偽者出てきたら困るのでトリップ付けて欲しいです・・・。
340名無し~3.EXE:04/12/31 03:21:33 ID:xttDAXL2
>>334
(・∀・)ヨイヨ
341名無し~3.EXE:04/12/31 03:37:29 ID:qV+wumdv
>>338
かかってますね〜
WinRarだと7zのパス付きは「*」はつかないようです。

失礼しました。
342名無し~3.EXE:04/12/31 11:09:50 ID:hsOXrvW/
>>335
プ
343名無し~3.EXE:04/12/31 12:48:13 ID:DuNK8RNO
>>334
乙です。
後は下のズレが直ればさらにいいです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ┌───────────────‐ ←これ       ┃
┃   │ 右のAAのズレない環境が標準モナ               ┃
┃   └──y─────────────           ┃
┃  ∧_∧         |     |\|/ |     |   |   ┃
┃ ( ´∀`)         | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |   ┃
┃ (     つ          |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
344名無し~3.EXE:04/12/31 15:18:02 ID:Y9w07kp2
それは普段でもズレてなくないか?
純正Pゴシでも目測2〜4ピクセルくらい短いぞ
345名無し~3.EXE:04/12/31 15:21:23 ID:Y9w07kp2
ああーごめん
なんでもない
346佐倉桜 ◆EBZUUeBxFc :04/12/31 17:42:54 ID:yY/DSv0+
347佐倉桜 ◆EBZUUeBxFc :04/12/31 17:44:00 ID:yY/DSv0+
忘れもの。
pass : sakura-sakura
348名無し~3.EXE:04/12/31 17:45:47 ID:uF9D8JJi
いつもお疲れ様です。
遠慮なくいただきます。
349名無し~3.EXE:04/12/31 18:01:53 ID:4SEB5DNM
>>346
頂きました、thxです
350名無し~3.EXE:04/12/31 18:06:24 ID:erpG45qK
そうまとめで最新のをまとめて上げれ
351343:04/12/31 18:18:48 ID:+9F37fZs
>>346
頂きました。
ありがとうございます。
352名無し~3.EXE:04/12/31 19:08:47 ID:uF9D8JJi
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃   ┌───────────────‐ ←これ       ┃
┃   │ 右のAAのズレない環境が標準モナ               ┃
┃   └──y─────────────           ┃
┃  ∧_∧         |     |\|/ |     |   |   ┃
┃ ( ´∀`)         | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |   ┃
┃ (     つ          |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

Sarisaka-AA入れたけど”←これ”の左の部分に数ピクセルの隙間が
できてるのは自分だけ?
353名無し~3.EXE:04/12/31 19:47:49 ID:vFP+NZSC
>>352
うちも空きますよ。気になるならSjisコード815Bと
815Dの長さを伸ばしてやればいいのでは。
354名無し~3.EXE:04/12/31 23:20:55 ID:uF9D8JJi
>>353
TTEditでいじってみます。

あと>>346のファイルのS-JIS 8141が空なのは仕様ですかね?
全角のカンマなんですが。
355名無し~3.EXE:05/01/01 00:24:11 ID:i1bRSOcG
新年早々TTEditでいじる方法を覚えました。
今年はフォントにこだわる一年にしたいと思います。

皆様今年もよろしくお願いします。
356名無し~3.EXE:05/01/01 01:10:55 ID:u0SMxufJ
TTEditのマクロって英文フォント拾えない・・・?
357名無し~3.EXE:05/01/01 01:27:16 ID:ISczzAGy
>>356
仕様
FontSubstituteに登録するか、あるいはTTEditで和文プロポーショナルで
新規フォント作成して、拾いたいフォントを一括コピーしたものをインスト
してやればOKですよ
358 【だん吉】 【120円】 :05/01/01 18:39:53 ID:OFoG9Vg8
>347

おとしだま(゚д゚)ウマー
359名無し~3.EXE:05/01/01 21:06:04 ID:SJe+P9/P
OSAKAの英字の部分が ttp://www.pa.msu.edu/ftp/pub/misc/tek-phaser/ttfonts/MONACO.TTF
なのかな??
360名無し~3.EXE:05/01/01 21:07:19 ID:FSvCFqBl
tp://www.pa.msu.edu/ftp/pub/misc/tek-phaser/ttfonts/CHICAGO.TTF
とは違うようだし・・・。
361佐倉 ◆EBZUUeBxFc :05/01/02 10:52:16 ID:m/zK7rAb
あけおめ。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up2/updata/up15560.zip.html
>>347

-AAの>>352修正、>>354修正。
-Mの英数字修正。

>>359-360
Tahomaに近いです。
Tahomaをコピーし殆どを組み直してます(フィルタではなく)。
ボディサイズとの関係により字体を変えてるのもありますが。
362名無し~3.EXE:05/01/02 11:34:56 ID:Pj2jCmh3
>>361
明御目
新年早々乙華麗
363名無し~3.EXE:05/01/02 12:31:28 ID:RohIyg31
>>361
お疲れ様、と言いたいところですが、
アーカイブが壊れていますね。
364名無し~3.EXE:05/01/02 12:36:47 ID:rcDrgmwC
>>363
7-zip だと問題なく解凍できましたよ。
365名無し~3.EXE:05/01/02 12:42:26 ID:8ns6pzAW
>>361
お年玉アリガd。

>>363
壊れてないよ。
366名無し~3.EXE:05/01/02 12:42:30 ID:ZidZSV+1
>>363
Lhaz使ってないですか?
367名無し~3.EXE:05/01/02 13:07:53 ID:fZWIzQHI
sarisaka-AAで全角「^」と全角「`」が出ないのですが
368名無し~3.EXE:05/01/02 13:22:09 ID:+38S3GAV
    ハ,_,ハ
   ,:' ´∀`';
   :: っ ,っ
  ι''"゙''u
  ↑
ここの記号がただの直線になってます。
MS Pゴシだとひらがなの「し」見たいなやつなんですが。
369名無し~3.EXE:05/01/02 13:25:27 ID:z1+L4u47
>>367
両方とも文字の範囲から上に出ててるね。
自分はTTEditorで調整したよ。
370363:05/01/02 13:27:53 ID:RohIyg31
わぁ。
すみません、ふつうに解凍できました。
371名無し~3.EXE:05/01/02 13:34:42 ID:NKrDNCN0
MSPゴシにSARISAKAの半角英字全角英字かなカナカナ漢字(要するに記号以外)を
一括コピーしちゃえば完璧になるかも?
372名無し~3.EXE:05/01/02 14:46:10 ID:wd+jf2eJ
>>361
あけおめ。
いただきました。アリガd。
373名無し~3.EXE:05/01/02 15:33:42 ID:5YHiZF0O
>>361
ことよろ
-AA、めちゃキレイ(・∀・)
374名無し~3.EXE:05/01/02 16:10:17 ID:f2CaTZpu
-Pと-Mってどこで使うのがお勧め?
375名無し~3.EXE:05/01/02 16:10:41 ID:f2CaTZpu
言い忘れた。>>631Thx
376名無し~3.EXE:05/01/02 17:07:28 ID:jR4CPOSX
>>361
あけおめです。
SARISAKA頂きました〜。早速使わせてもらいますヽ(´ー`)ノ
377名無し~3.EXE:05/01/02 18:32:37 ID:mT8WBd8G
いただきますた
早速ですがSARISAKA-AA 8pt 9ptで
(;´Д`)←この顔文字の右目の所が消えて見えないんで、できれば修正お願いしますorz
378佐倉 ◆EBZUUeBxFc :05/01/02 19:24:34 ID:m/zK7rAb
ttp://upup2.com/3/src/up0103.zip.html
>>347

-AAのみ。
>>367,>>368修正。>>377>>367と同じ事やね。
どもどもアリガトです。全然気づきませんでしたorz
半角仮名高さ調整。80em程上げました。

>>374
そうですねぇ。基本的には好きで良いです。
-AAをブラウザに(特に2chブラウザ。
-Pをシステムフォントに。
-Mはテキストエディッタに。
こんな感じですかね。
379名無し~3.EXE:05/01/02 19:51:25 ID:jR4CPOSX
>>378
修正乙です! GJ!

|-`).。oO(落とす際はリファラがないと落とせない…のかな
380名無し~3.EXE:05/01/02 21:10:59 ID:0uTXnltK
SARISAKAって標準アンチエイリアス推奨?
ClearTypeだとモナーの左目つぶれるyp
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up10376.png
381名無し~3.EXE:05/01/02 22:25:53 ID:HhcK9xIB
>>378
乙です。使わせて頂いてます。
SARISAKA-Mですが、XP・ClearType・8pt〜10ptあたりでエディタでみてみると、
右側が切れてしまう文字が多いような・・。eとかd,n,数字全般他結構たくさん。

個人的にはSARISAKA全般、半角英字は、今のところはまだ変える前の方が、
見た目安定しているかな〜という感想です。
特にSARISAKA-Mはちょと不安定かもです。好みもありますけどね。
これからもぼちぼちと更新頑張ってください〜
382名無し~3.EXE:05/01/02 23:07:18 ID:f2CaTZpu
>>378
なるほど。分かりやすい説明thxです。

あれ、403・・・
383名無し~3.EXE:05/01/02 23:26:59 ID:NpBNjh5o
>>378
いつもお疲れ様です。
ありがたく頂きました。

>>382
UPUPは直リンは弾かれるからトップから辿ればおk。

http://upup2.com/

upup@max3MB

up0103.zip

(゚д゚)ウマー
384名無し~3.EXE:05/01/02 23:56:45 ID:f2CaTZpu
>>383
こちらも親切にありがとう。
385名無し~3.EXE:05/01/03 10:57:10 ID:emSmXluZ
>377 10ptだと直ってないですね
386pass : navi:05/01/05 00:43:22 ID:G81OdFo4
燃料投下。
ttp://ranobe.com/up2/updata/up15684.zip.html
AA対応だりぃ・・・。
387名無し~3.EXE:05/01/05 00:58:09 ID:s5UzA2iS
とりあえずどういう素性のフォントかくらい書け
388名無し~3.EXE:05/01/05 01:04:41 ? ID:???
ゴミフォント(゚听)イラネ
389名無し~3.EXE:05/01/05 01:10:07 ID:sfVXEx/8
(ノ∀`)アチャー
390名無し~3.EXE:05/01/05 01:21:50 ID:pRPC5kLx
ヽ(゚∀。)ノ ウヘ
391名無し~3.EXE:05/01/05 02:29:53 ID:NLFvKGQK
そろそろBold対応版が出てもいいんじゃないかな?
期待age
392名無し~3.EXE:05/01/05 12:27:24 ID:wa29Rfn5
>>381
SARISAKA-Mで文字の右側が切れるのは
字間設定できるエディタ使えば無問題。
393名無し~3.EXE:05/01/05 12:50:11 ? ID:???
ソフト側で補正しなきゃらなんような糞フォントを垂れ流してる作者は死ねよ
394名無し~3.EXE:05/01/05 12:57:19 ID:wa29Rfn5
SARISAKAに限らずたいていのフォントはエディタで文字の右端(場合によっては左端)が切れてると思う。
字間設定なしで切れないのはMSゴシくらいじゃない?
395名無し~3.EXE:05/01/05 15:51:28 ID:U3c/ey3F
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up10475.png
このスレ見ながら作ってみた。
全然だめぽ(´・ω・`)
396名無し~3.EXE:05/01/05 16:46:43 ID:8Y427mHl
>>395
謙遜しなくていい。漏れもそれ使いたいので、うpキボン。
397名無し~3.EXE:05/01/05 17:25:04 ID:lRtjWPxI
>>395
いいよいいよ
398名無し~3.EXE:05/01/05 20:37:56 ID:m/9a3bj4
>>395
俺も使いたい。キレイ
399名無し~3.EXE:05/01/05 23:25:44 ID:nl3VP8Ix
TTEditorでオーバーラップしたグリフを削除してたら強制終了して
フォントファイル壊された・・・
何が悪いのかすらわからん。
400395:05/01/06 04:02:56 ID:idCr30k3
( ゚Д゚)UPUPの118に上げました。
401名無し~3.EXE:05/01/06 04:39:27 ID:71l//lJU
>>400
グジョッ!!
綺麗綺麗。
402名無し~3.EXE:05/01/06 04:58:27 ID:OW4f8Dm1
もう消えてる?
403名無し~3.EXE:05/01/06 05:13:13 ID:WRIe66G2
まだあるよ。
404名無し~3.EXE:05/01/06 05:18:02 ID:OW4f8Dm1
落とせた
どうやら俺の環境だと串ささないと落とせなくなったみたいだ
405381:05/01/06 06:05:37 ID:IAAt2Lur
>>392,394

なるほど。ただ文字間隔設定できる汎用的なテキストエディタって、あまり多くないような。
メジャーどころでいうと、サクラエディタとか。他にどんなエディタがあるのかなって
スレ違いですね。失礼。

あと文字・背景を色々と色分けしたときに切れやすい。ClearTypeの影響もあるのかな。。
自分が使っているエディタでは字間設定できなかったんで残念。仕方ないですね。
406名無し~3.EXE:05/01/06 10:23:01 ID:zZs3EjyV
>>405
スレ違いだけどJmEditor2とかTeraPadとか他にも色々。
407名無し~3.EXE:05/01/06 11:13:59 ID:nWwRwRr4
>>400を朝から頑張ってるんだが落とせない・゚・(ノД`)・゚・。
MAX3MBのところだけ蹴られます。
リファラ送信もやったけどダメでした。
(・∀・)イイ!! 串教えてください。
408名無し~3.EXE:05/01/06 11:34:16 ID:V9HRvT3y
>>400のやつ
http://u.skr.jp/5120/files/1625.zip.shtml
409名無し~3.EXE:05/01/06 11:57:54 ID:nWwRwRr4
>>408
ありがd!
君に幸あれ!!
410名無し~3.EXE:05/01/06 12:01:01 ID:yTzOk6Ee
>>408
きみは律儀だね
411名無し~3.EXE:05/01/06 12:21:33 ID:0FQNSXns
>>410
えぇ、まぁよく言われますけど
412名無し~3.EXE:05/01/06 12:33:21 ID:Xh71os+4
>>411
オマエダレダヨ
413名無し~3.EXE:05/01/06 13:48:58 ID:gg0q05Mh
>>395
かなり(・∀・)イイ!!
惚れました
414名無し~3.EXE:05/01/06 17:55:57 ID:I9dkB/8s
AA対応ってすげぇよなぁ。
めちゃくちゃメンドそうだもんな。
415名無し~3.EXE:05/01/06 21:56:22 ID:ZRVWWyXa
>>414
あくあ角スレでいくつかの人たちがAA対応するための補助マクロを作ってくれてるから
ちょっと楽になったけどね。まぁそれでもAA非対応のに比べりゃ大分面倒だけど。
416名無し~3.EXE:05/01/06 22:14:22 ID:VDPQexha
テレビで10時間掛けるとか言ってたし、アホクサ
417名無し~3.EXE:05/01/06 23:40:53 ID:eaflNrdq
>>395
GJ!
418名無し~3.EXE:05/01/07 12:28:47 ID:/dBjhrWY
アイコンのフォントでお勧めのフォントない?
419名無し~3.EXE:05/01/07 22:50:59 ID:cJhzXbmA
Tahoma、FontLinkはMS P ゴシックが利くように、文字サイズは8か9pt.・・・こんな答えいらんってか
420名無し~3.EXE:05/01/08 14:28:32 ID:4thf26gv
>>418
おれは、handel何チャラとsarisaka合成でやってるけど、かなりいい。
421名無し~3.EXE:05/01/08 14:44:25 ID:41ezIzp5
>>420
うpきぼん
422名無し~3.EXE:05/01/08 14:46:53 ID:r1QsPksL
クレクレーwwwwwwwwwwwwwwwwww
423名無し~3.EXE:05/01/08 15:47:09 ID:2BStYSXW
てかリンク先すぐきれすぎ
424名無し~3.EXE:05/01/08 15:53:22 ID:tJUWLDoV
さすがに有料のフォントを合成したのをうpはできないだろ。
425名無し~3.EXE:05/01/08 16:00:24 ID:ogW1sHB1
それがVIPクオリティ
http://ex7.2ch.net/news4vip/
426名無し~3.EXE:05/01/09 16:51:52 ID:UDK+5b3k
SHG30をいじってみました。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up10662.png
427名無し~3.EXE:05/01/09 16:54:55 ID:eO9avpky
>>426
いいね。
欲を言えば、濁点がもうちょっと見やすいと良いかも。
428名無し~3.EXE:05/01/09 17:33:54 ID:/DBLmBZO
>>426
うpキボン
429名無し~3.EXE:05/01/09 17:35:02 ID:HLy6XmwL
>426
(・∀・)イイ!!
430426:05/01/09 18:04:19 ID:UDK+5b3k
よかったら使ってみてください。P=nanakusa
ttp://www.fileup.org/file/fup5087.zip
431名無し~3.EXE:05/01/09 18:06:23 ID:/DBLmBZO
>>430
THX 頂きました!
432名無し~3.EXE:05/01/09 18:18:17 ID:4QxIvTWS
passがいつも和です
433名無し~3.EXE:05/01/09 18:55:28 ID:fLv7ms99
>>430
ありがとう、頂ますた。
434名無し~3.EXE:05/01/09 21:01:44 ID:Y+bdNDrk
トンキーありがとう〜!
435名無し~3.EXE:05/01/10 04:06:35 ID:yVezPzLP
いいね、こういう細いの好き、太いのはなんか潰れた感じがするから
436名無し~3.EXE:05/01/10 10:36:11 ID:sdHKWFU2
>>430
もう消しちゃったの(´・ω・`)?
…再うpキボン
437名無し~3.EXE:05/01/10 10:56:05 ID:bdncfWJB
>>436
すみません。もう落とす人はいないだろうと思って
消してしまいました。再アップしました。P=同じ
ttp://www.fileup.org/file/fup5154.zip
438名無し~3.EXE:05/01/10 11:08:34 ID:sdHKWFU2
>>437
いただきました、素早い対応に感謝です。
439名無し~3.EXE:05/01/10 11:29:33 ID:DxX8Fagf
最初いらねーやと思ったのに、再うpされたら欲しくなった罠。
ありがとう!(*´∀`)???
440名無し~3.EXE:05/01/10 16:40:31 ID:4yV6zIge
まだ生きてたラッキー
>>437
どうもです
441名無し~3.EXE:05/01/10 20:47:13 ID:45t/5q8b
フォントの英字部分だけを別のフォントにするのって
どうやるんですか?
教えてください。
442395:05/01/10 21:29:05 ID:h+bFVx6F
>>441
TTEditでどうぞ。

ついでに、こないだの弄ったのでSS晒し
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up10741.png
443名無し~3.EXE:05/01/10 21:48:57 ID:4c6vHFyi
>>442

                        ┌(_Д_┌ )┐<うpキボン
                    ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
               ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
          ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
     ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
444名無し~3.EXE:05/01/10 22:41:52 ID:gWmGYYFK
>>443
下の人重たくないですか?骨、折れますよ。
445名無し~3.EXE:05/01/10 22:43:20 ID:1JL1hf5l
┌(_Д_┌ )┐<そこを何とか・・・
446名無し~3.EXE:05/01/10 23:06:28 ID:h+bFVx6F
447名無し~3.EXE:05/01/10 23:13:58 ID:6zFDeXcb
>>446
(*´д`*)アハァ
448名無し~3.EXE:05/01/10 23:16:40 ID:1JL1hf5l
>>446
アリリ
449名無し~3.EXE:05/01/10 23:17:21 ID:TVVmIJla
こないだとバージョン、ファイルサイズが同じなんだけど別物?
450名無し~3.EXE:05/01/10 23:20:30 ID:ByIVUtKA
>>449
ハッシュは違うから、別は別なんじゃねぇーの?
451名無し~3.EXE:05/01/10 23:31:11 ID:h+bFVx6F
バージョンとか考えて無かった。
それに微調整程度にしか手も入れてない
一応別物です(´・ω・`)
452名無し~3.EXE:05/01/11 00:04:30 ID:TP4RnyTw
>>446
(・∀・)イイ!!
453名無し~3.EXE:05/01/11 12:30:06 ID:5S1MNNoG
NShellの作者さんは、>>352同様の修正はしないの?
454名無し~3.EXE:05/01/13 03:28:53 ID:CT7zbPZI
fullcolorapartmentわかりやすくなって(・∀・)イイ!!
455名無し~3.EXE:05/01/14 09:57:22 ID:e9ngqtNE
たしかにイイけど早くマクロうpしてほしい…
456名無し~3.EXE:05/01/15 00:27:47 ID:7xWoi3nC
400も446も 取り逃した・・・。 orz
よろしければ どなたかupして下さい。
457名無し~3.EXE:05/01/15 14:56:01 ID:MX6zzKJa
>>453
オリジナル自体ズレてるから直す必要はないと思うけどな……。
458名無し~3.EXE:05/01/15 15:53:44 ID:dQUd23FE
>>453
>>454のサイトのマクロで治るよ。
459395:05/01/16 08:32:05 ID:F3N6lLTK
一応>>453の件修正しました。
他はアルファベットとか。

upup3MBの180
460名無し~3.EXE:05/01/16 10:20:46 ID:bRlJDwEP
>>459
おつです。
461名無し~3.EXE:05/01/16 17:23:47 ID:SdD25gVy
>>459
乙です。いただきました。
スゴイいいです、見やすいです。ヽ(´ー`)ノヤホーイ
462名無し~3.EXE:05/01/16 20:14:43 ID:EHu2Uzy4
>>459
乙です。待ってたかいがありました。
とても綺麗です。
463名無し~3.EXE:05/01/16 23:38:01 ID:CwSZMUV5
>>459
乙です。
ありがたく使わせていただきます。
464名無し~3.EXE:05/01/16 23:44:52 ID:COhmee7t
>>459
乙です!ありがたくいただきますた
綺麗で(*´д`*)ハァハァ
465名無し~3.EXE:05/01/17 00:04:52 ID:SlcBQGBc
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

NShellは↑のが微妙に隙間があるのも修正されたら、かなり最強かも
466名無し~3.EXE:05/01/17 00:52:04 ID:wOJiN6oi
いや、特定のポイントで微妙に上下にズレてる文字とかもあるし……。
467名無し~3.EXE:05/01/17 02:58:51 ID:hvZHHfqT
e s ? の修正きぼん
468名無し~3.EXE:05/01/18 04:33:32 ID:mkZ+cOid
たまにスクリーンショット見かける
フォントのバージョン表示や
いろいろなポイントでの一括でサンプル表示ができるソフトって何を使ってるの?
469名無し~3.EXE:05/01/18 16:27:52 ID:Z3JiP8us
>>468
Windows
470名無し~3.EXE:05/01/18 17:00:56 ID:yokwBKGz
95
471名無し~3.EXE:05/01/18 20:25:09 ID:mkZ+cOid
>>469
>>470
それは盲点だった
XPだったら、どうすりゃいいのかしら

みなさんはフォントの取捨選択ってどのソフトでしてます?
俺はいちいちコントロールパネルからフォントのインストールしてる

未インストールフォントの表示ができるソフトもあるけど欲を出して

バージョン表示
未インストールフォント対応
できれば圧縮ファイル対応

なんてのを探すと
使い続けようという決定打がなくて・・・
472名無し~3.EXE:05/01/18 21:04:29 ID:PInxdJtE
>>471
私もフォントのインストールはコントロールパネルから
しています。フォントの確認にはフォントマスターを
使っています。直接バージョン情報は表示しませんが
フォントビューアを呼び出すことができますので、それで
確認はできます。他の2点には対応しています。
473名無し~3.EXE:05/01/18 21:11:49 ID:D6mWZWRa
>>471
XPだと無理なん?
474名無し~3.EXE:05/01/18 21:19:32 ID:b6b2a8Bt
>>471
XPでフォントインストラーSAKURAを使用していますが、
極度に複数のフォント(50くらい)を読み込んだとき稀に
落ちることがあるだけで、問題なく使えています。
所望の機能も一通り満たしていると思うので一度使って
みると良いかも。レジストリも使用しないはずです。
475名無し~3.EXE:05/01/18 21:25:37 ID:FO9vsq/s
ふぉんとふぁいるまねーじゃーってのが評判良いようだけど
何故か公式が消えてるんだよね…。
もう落とせるところは無いようだし、持ってる人うpしてくれー。
476名無し~3.EXE:05/01/18 21:49:45 ID:KRLlUUhJ
font viewer scripってのがある
ttp://etrust.esmartdesign.com/
477名無し~3.EXE:05/01/18 22:53:46 ID:ZUToA3Fv
ブラウザで確認できますよ
操作性はイマイチだけど
ttp://www.stcassociates.com/lab/fontbrowser.html
478名無し~3.EXE:05/01/19 01:20:01 ID:7OPZ4Mh3
XPならWindows Font Viewerでいいじゃん
479名無し~3.EXE:05/01/19 02:05:22 ID:Km5S2XKm
フォントファイルのダブルクリックでWindows Font Viewerが起動する

知らなかったよ・・・
ど〜りでどんなに探してもあのスクリーンショットに出会えないわけだ・・・
恥ずかしい・・・
おかげでフォントのバージョンはわかるようになったので
フォントマスターあたりを使ってみる
いつかこの一行目で目から鱗なやつでもいてくれりゃ俺の恥も報われるってもんだな
480名無し~3.EXE:05/01/19 02:42:45 ID:C+dzAYeT
でもXPのWindows Font Viewerってフォント名同じだと
システムにインスコ済みのフォント表示するのが嫌なんだよな
481名無し~3.EXE:05/01/19 02:45:58 ID:C4P3q+3G
>>480
まぁ、簡易的なもんだし仕方が無い
482名無し~3.EXE:05/01/19 20:05:00 ID:9afN7I+U
>>480
禿同
Windows Font Viewerみたいなシンプルなフォントビューアがほすぃ
483名無し~3.EXE:05/01/19 21:02:41 ID:Qdiz+iUp
>>482
いろいろ比較しようとしてフォントを扱うソフト探したけど
たいしたのがないんだよね。
ソフト制作ができる人でフォントに興味がある人が少ないのかな。
484名無し~3.EXE:05/01/19 21:16:30 ID:9Qw4abju
漏れはね、fontpanelとSAKURAとFontPnPとを併用してる。
FontPnPは書庫には対応してないけど、ちゃんとClearTypeに対応してるから。
SAKURAは、なんて言うかなぁ〜漏れ的にはFontPnPには負ける。
485名無し~3.EXE:05/01/23 11:55:41 ID:V0eAhpZT
>>459の再うpお願いできませんか?
486名無し~3.EXE:05/01/23 14:46:52 ID:l6+QzemP
>>485
( ゚Д゚)UPUP 3MB 220
7z
487名無し~3.EXE:05/01/23 16:02:45 ID:mBcHSCWM
>>486
うおー
即うpありがとうごさいます!
読みやすいですな(*´д` )ハァハァ
488名無し~3.EXE:05/01/23 17:47:20 ID:SbKGUkNp
横からいただきましたがいいですね。
読みやすいっす。
489名無し~3.EXE:05/01/23 21:08:23 ID:KQuOBvn+
>>486
UPUPってどこですか?
490名無し~3.EXE:05/01/23 21:09:28 ID:857pI1EA
ぐぐる
491名無し~3.EXE:05/01/23 21:15:30 ID:KQuOBvn+
ぐぐっても分からんかった (ノД`)シクシク
492名無し~3.EXE:05/01/23 21:18:39 ID:m4KkPrIh
なら氏ねば良いじゃない
493名無し~3.EXE:05/01/23 21:18:48 ID:ZjDy96px
494名無し~3.EXE:05/01/23 21:20:58 ID:KQuOBvn+
>>493
ありがとうございますm(__)m
495名無し~3.EXE:05/01/23 21:21:26 ID:857pI1EA
UPUPでぐぐったらフツーに2番目なんだけど
496名無し~3.EXE:05/01/23 21:23:00 ID:KQuOBvn+
>>495
すいません、これでぐぐってました。
「( ゚Д゚)UPUP 3MB 220」
「UPUP 3MB 220」
497名無し~3.EXE:05/01/23 21:24:45 ID:UQbzhcnl
検索もできないバカが居るのはここですか?
498名無し~3.EXE:05/01/23 21:26:35 ID:857pI1EA
       ヽ('A` )/   ズコー
      \(.\ ノ
499名無し~3.EXE:05/01/23 21:30:51 ID:yotaBR7g
>>496
ダメだこりゃ
500名無し~3.EXE:05/01/23 21:31:18 ID:s+zDPGu3
>>496
そりゃあねえだろw
501名無し~3.EXE:05/01/23 21:32:07 ID:KQuOBvn+
勘弁して下さい(((o≧∇≦)/
502名無し~3.EXE:05/01/23 21:35:38 ID:GND/NE6C
初心者がAA使いまくるのみると痛いと思ってしまう。なぜだろう?
503名無し~3.EXE:05/01/23 21:38:33 ID:KecwgoQp
(((o≧∇≦)/
  ↑↑
  エレジー
504名無し~3.EXE:05/01/23 21:40:02 ID:2QDBK7IP
>>497
何処にもいるさ…
機転が利かなくて困る
505名無し~3.EXE:05/01/23 21:44:17 ID:857pI1EA
しかし、凄い勢いでレスがついてるよな。
みんな、お気に入りスレに入れてるんだなー
506名無し~3.EXE:05/01/23 21:46:15 ID:7zTZPZN/
クリアタイプエキスパート、AA用にNShell
やっぱ細字クリアタイプが一番だな。
507名無し~3.EXE:05/01/24 01:09:52 ID:Kq9DWcbh
NShell_AAいいんだけどなんかバランス悪い漢字がまじってない?
「々」とか「力(ちから)」とか大きさのバランスがおかしい…
508名無し~3.EXE:05/01/24 01:20:25 ID:mDknyrLB
俺はメインでクリアタイプエキスパートのT+
エディタ用はGK-MIOD
AA用にIPAゴシックAA
509名無し~3.EXE:05/01/24 01:36:39 ID:AajMSTqz
欧文フォントと日本語フォントをTTEDITでくっつけると、
高さが合わないんだけどどうしたらいいんだろう

デフォルトの状態でやると、欧文フォントの下が欠けてしまう
ディセントとを大きくすると今度は日本語フォントの上が欠けてしまう
510名無し~3.EXE:05/01/24 02:28:28 ID:4pDNCRf3
>>509
おたくがどういった手順で合成しているかわからないけど、
和文フォントより欧文フォントのほうがアウトラインは小さい
のが一般的です。

そこで合成する場合は和文フォントに欧文フォントをコピー
するようなやり方を推奨します。
その際和文フォントは原則アセント・ディセントとも触らない
ほうが無難です。

ここで欧文フォントを仮にA.ttf、和文フォントを和文.ttfとします。
欧文フォントを和文フォントに合成する前にA.ttfをB.ttfにマクロ
を使って、和文フォントに会わせた高さになるように縦方向を
拡大しつつオフセットの調整をしながらコピーします。
使うフォントによってはそれでも一部の文字がはみ出す場合
があるので適時1文字1文字手作業で補正を加えます。
マクロはあくあ角スレの有志の方が提供してくれているので、
そちらを参考にすると良いです。
A.ttfからB.ttfへ拡大コピーが完了したらB.ttfを和文.ttfにコピー
して完成です。
簡単に書きましたが、わからなければまた聞いてください。
511名無し~3.EXE:05/01/24 02:36:35 ID:4pDNCRf3
>>509
書いておいてあれだけど、必ずしもB.ttfにコピーする
必要はないです。
A.ttfから和文.ttfへ直接拡大コピーしてもいいです。
ただB.ttfを作っておけば他のフォントに合成するとき
使い回しがしやすいというだけです。
512名無し~3.EXE:05/01/24 04:16:37 ID:sdRZIWq5
FULLCOLORAPARTMENTのトップに置いてあったマクロ無くなってるな。
あれ、小文字の下がはみ出す部分修正してくれたのに。
なんか不具合でもあったのかね。
513名無し~3.EXE:05/01/24 12:44:42 ID:QijSW22P
Win(ryで流れてたfixed98のnec+epsonとかいうビットマップフォントだけど、これSHG30系?
もしかして昔のnec(epson?)のROMフォントってSHG30系だったのかな?
514名無し~3.EXE:05/01/24 12:49:54 ID:QijSW22P
>>513
と思ったけど勘違い。形が違うね。なんとなく雰囲気が似てたもんで。
515名無し~3.EXE:05/01/24 12:54:37 ID:??? BE:376122-
EPSON の漢字 ROM のフォントはふところが広めだったから
SH G 系といわれればそんな感じもしないでもない

NEC 98 系の漢字 ROM フォントはゴミだと思う。 とくにひらがな
516名無し~3.EXE:05/01/24 13:50:37 ID:QijSW22P
>>515
とすると、あれは半角がnecで全角がepsonのROMフォントなのかな。
そういえばnecの全角フォントは無理に明朝体っぽくした感じだったか。
517名無し~3.EXE:05/01/24 17:34:19 ID:R3s6YERE
>>507
々はSHGからコピーして修正し忘れ。ゴメンヨ
上下ズレは>>466で指摘されてるんだけど、仮想ボディー変えたら直ったんで、そっちで作り直してる
見え方が全然変わっちゃうんだけどね…
518名無し~3.EXE:05/01/24 20:15:28 ID:B44X6RIF
>>517
お疲れ様です。
期待してます。
519名無し~3.EXE:05/01/26 18:50:54 ID:VEZf6FKS
age
520名無し~3.EXE:05/01/29 10:00:17 ID:gWHfV9mZ
age
521名無し~3.EXE:05/01/29 18:17:07 ID:Cw0kct8b
sarisaka verUPマダー?
522名無し~3.EXE:05/01/29 19:44:10 ID:cruALQq6
523名無し~3.EXE:05/01/29 20:09:55 ID:AkWisKkB
もうない・・
524名無し~3.EXE:05/01/29 20:47:29 ID:jdgulDa0
>>522
一通り使ってみました。AA、特殊文字もバッチリOKで非常に見やすいです。サンクス!!
525名無し~3.EXE:05/01/29 22:45:08 ID:B8TUfdwg
貰い損ねた・・・
526名無し~3.EXE:05/01/30 00:54:25 ID:ZQzNmheW
>>522さん

再うpお願いします。 m(_ _)m
527522:05/01/30 01:08:53 ID:5Vr09cec
ClearTypeで使おうとSHとTahomaを合成したんだけど、
SARISAKAと似てたし(これも英数字Tahomaなのかな?)、
よくよく見ると出来も劣っていたので消しちまいましたごめんよ
納得いくのができるまでもう少し頑張ってみるよ
528名無し~3.EXE:05/01/30 01:14:18 ID:79rpbgzI
>>527
ganbare
529名無し~3.EXE:05/01/30 01:31:49 ID:IHLREdv+
>>527
桜さんもTahomaベースでゴニョゴニョしてるらしいよ
マターリ待ちますヽ(´ー`)ノ
530名無し~3.EXE:05/02/01 19:16:19 ID:2IxnkgKi
>>527
マターリ ガンガッテください
公開、楽しみにしております
531名無し~3.EXE:05/02/03 10:25:54 ID:Q6oFtEK5
532名無し~3.EXE:05/02/03 19:35:02 ID:K//II4/M
っつーか日本語ってマジでPCに向いてないよな
いちいち”変換”しないといけないし、ゲシュタルト崩壊おきまくりだし
んでもって形が複雑だからクリアタイプも碌にかからない

英語圏がうらやますぃ
533名無し~3.EXE:05/02/03 19:56:57 ID:uRPRMF4D
ゲシュタルト崩壊って言いたいだけちゃうんかと
534名無し~3.EXE:05/02/03 20:04:20 ID:PtFlpWVa
漢字が意味を持たないただの棒に見えるのは
ゲシュタルト崩壊ってのが原因なのか。
俺自身の問題かと思ってた。
535名無し~3.EXE:05/02/03 20:05:29 ID:njiWAozE
>>532
PCに向いてないというかお前に向いてない
536名無し~3.EXE:05/02/03 20:10:12 ID:9JYu75h6
どうせ「トリビアの泉」見て仕込んだんだろ。
537名無し~3.EXE:05/02/03 20:17:48 ID:K//II4/M
うるせー!(*´Д`)
オナニーして寝る!
538名無し~3.EXE:05/02/03 20:49:42 ID:qkXSYmhq
>>537
IDなんかカコイイ
539名無し~3.EXE:05/02/03 20:56:24 ID:ChzszeXv
まぁ確かにPC上での表示には向いてないけど
平仮名・片仮名・漢字のこの組み合わせの美しさは
アルファベットにはないものだな。
アンチエイリアスのかかった日本語フォント見ると
なんかうっとりしちゃう。
540名無し~3.EXE:05/02/03 21:11:22 ID:EfupsxkO
はっきり言って僕のようなミーは日本語なんてAA素材としか思ってないんだよね
541名無し~3.EXE:05/02/03 21:19:02 ID:EnU9BQkm
AAってなぁ〜に〜?
542名無し~3.EXE:05/02/03 21:40:18 ID:4/9RyGXl
あん
あん
543名無し~3.EXE:05/02/03 21:56:46 ID:ErKY/zT+
とってーもだいすき
544名無し~3.EXE:05/02/03 22:01:53 ID:PKRFvxCs
>>543
言うと思った。
545名無し~3.EXE:05/02/03 22:07:28 ID:h0NQG0jG
>>543
それをいうなら、あん、あん、あん、だ。ボケ!
546名無し~3.EXE:05/02/03 22:16:46 ID:s4canZu+
AAこそまさにゲシュタルト認識の極地。
日本は複雑なフォントを持つからこそAAがこれだけ発達した。
AA職人は日本語に感謝せよ。
547名無し~3.EXE:05/02/03 22:28:28 ID:ErKY/zT+
>>545
言うと思った。
548名無し~3.EXE:05/02/03 22:29:27 ID:CoCA+dJ2
ギシギシアンアンなスレはここですか?
549名無し~3.EXE:05/02/03 22:30:51 ID:cu66sEL/
>>548
言うと思った
550名無し~3.EXE:05/02/03 23:25:03 ID:v2PifbXf
>>549
言うと思った
551名無し~3.EXE:05/02/03 23:31:55 ID:khv3absr
にゅた
552名無し~3.EXE:05/02/03 23:51:41 ID:EnU9BQkm
く、来る!!!!奴がくる・・・
553名無し~3.EXE:05/02/03 23:53:54 ID:CoCA+dJ2
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,
554名無し~3.EXE:05/02/04 00:00:55 ID:EnU9BQkm
モッコル
555名無し~3.EXE:05/02/04 01:44:05 ID:qhKqHsBp
Osaka 呪ってやる
556名無し~3.EXE:05/02/04 02:02:50 ID:T+8gSEfX
シャカの目が開いたのかとオモタ
557名無し~3.EXE:05/02/04 03:17:48 ID:Ih5JyKvE
>>556
ワロス 懐かしいな
558名無し~3.EXE:05/02/04 04:25:09 ID:jEdibqxF
Osaka 祝ってやる
559名無し~3.EXE:05/02/04 13:05:51 ID:5TXtSSSM
呪った瞬間に
Ω→天舞宝輪→六道輪廻のコンボ
560名無し~3.EXE:05/02/04 18:00:40 ID:KkxQSpdX

最近、「ゆ」の文字にゲシュタルト崩壊を感じた。
561名無し~3.EXE:05/02/04 22:10:37 ID:1WBIhNLf
俺は「そ」だな
562名無し~3.EXE:05/02/04 22:43:29 ID:1zH9tsYl
Sarisaka-AAをマクロで太字にしたものの
期待したような効果はなかった。
なかなか難しいもんだな。
563名無し~3.EXE:05/02/06 00:41:40 ID:Hkh5pla8
>>562が何を期待したのか気になって眠れないじゃまいか!
564名無し~3.EXE:05/02/06 14:59:12 ID:S1utUzQH
>>563
おっぱいうp
565名無し~3.EXE:05/02/07 09:26:44 ID:4zIo/L6o
566名無し~3.EXE:05/02/13 01:02:17 ID:e/l1frx2
保守
567名無し~3.EXE:05/02/18 01:29:15 ID:ah3Y59Ti
ほしゅ
568名無し~3.EXE:05/02/20 01:46:27 ID:l99J6zk4
しゅっ、しゅっ、
569名無し~3.EXE:05/02/20 14:32:44 ID:u9XZjBZO
>>527
+.(・∀・)゚+.゚ワクワク!!
頑張って下さい!期待しています。
570名無し~3.EXE:05/02/25 01:09:42 ID:6GPh6t8V
Clear Type Lovers
571名無し~3.EXE:05/02/25 20:12:53 ID:ryVpNoZp
NShellはもうこれ以上バージョンアップしないのかなぁ?
>465や>467とかが改善されるのを密かに待ってたりするのだが…作者さんカムバーック!
572名無し~3.EXE:05/02/26 09:16:34 ID:TACdtoPf
NShell1.1 最高!!
573名無し~3.EXE:05/02/26 09:31:03 ID:EVKUDCjt
SHG30_Myriad_T-1_AAってええよ。
574名無し~3.EXE:05/02/26 15:11:26 ID:n57PiFPd
SHEXHGD92_AAを使ってる。
575名無し~3.EXE:05/02/26 16:26:10 ID:oQh6y24n
>>572
最高!!
576名無し~3.EXE:05/02/26 22:46:18 ID:BNAF0icV
NShellは神
577名無し~3.EXE:05/02/27 00:36:10 ID:ZaIeRNxK
507 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/24(月) 01:09:52 ID:Kq9DWcbh
NShell_AAいいんだけどなんかバランス悪い漢字がまじってない?
「々」とか「力(ちから)」とか大きさのバランスがおかしい…
578名無し~3.EXE:05/02/27 08:59:11 ID:CA6gKvdv
>>577
ちょっとデカいね。
そのへんは自分でいじればいいんだろうけど。
579名無し~3.EXE:05/02/27 19:38:48 ID:E4ESuCZ0
>>527
えーと、それはClearTypeExpert_SHTとなにか違うの?
580名無し~3.EXE:05/02/27 22:17:08 ID:kpBU0ukL
SHGとIPAを合成してみました。P=yayoi
ttp://www.fileup.org/file/fup9963.zip.html
581名無し~3.EXE:05/02/27 22:20:46 ID:hqQKsf5w
>>580
乙彼〜
582名無し~3.EXE:05/02/27 22:31:02 ID:CXrfy4T9
>>580
もう消えた……
583名無し~3.EXE:05/02/27 22:34:01 ID:6oSK/eGa
>>580
消えるの早ッw
584名無し~3.EXE:05/02/27 22:35:04 ID:hqQKsf5w
捨てる神ありゃ拾う神ですな(((o≧∇≦)/
585名無し~3.EXE:05/02/27 22:36:32 ID:p8YAZrhc
>>580
標準かcleatypeかどっちかわかんね('A`)
586名無し~3.EXE:05/02/27 22:38:31 ID:VX4hNvWZ
再よろ〜
自分的にはこっち逃した方がイタイ・・
587名無し~3.EXE:05/02/27 22:39:41 ID:6DbIcyIz
再うp
588名無し~3.EXE:05/02/27 22:43:02 ID:BJPJnj5U
なんか微妙
589580:05/02/27 22:43:04 ID:kpBU0ukL
ちょっと気づいた点がありましたので、修正してました。
再アップします。P=同じ。一応cleartype用のつもりです。
ttp://www.fileup.org/file/fup9967.zip.html
590名無し~3.EXE:05/02/27 22:44:16 ID:hqQKsf5w
>>589
お疲れ〜
591名無し~3.EXE:05/02/27 22:44:51 ID:hqQKsf5w
ポマイラもお礼言えよ
592名無し~3.EXE:05/02/27 22:48:06 ID:VX4hNvWZ
キテター
乙です。いただきました〜m(_ _)m
593名無し~3.EXE:05/02/27 22:48:08 ID:p8YAZrhc
英字がN-OSAKA仕様だから標準だと思ってたけど…。
ヒンティングもスムージングもありで、cvtも残してあるね
594名無し~3.EXE:05/02/27 22:52:35 ID:hqQKsf5w
>>593
難しい言葉がたくさんある^_^;
595名無し~3.EXE:05/02/27 23:04:48 ID:p8YAZrhc
何か変な事言ってるorz何でもない。>>589GJ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
596名無し~3.EXE:05/02/27 23:06:05 ID:1VjwJMMz
>>589
人生ガンガレ
597名無し~3.EXE:05/02/27 23:12:18 ID:8DkZuIzD
無い・・・
再アップお願いします
598580:05/02/27 23:13:18 ID:kpBU0ukL
もう一種類作ってみたので、ついでにアップしてみます。
P=同じ
ttp://www.fileup.org/file/fup9974.zip.html
前のは消しました。
599名無し~3.EXE:05/02/27 23:16:00 ID:hqQKsf5w
>>598
乙ガンガレ!
600名無し~3.EXE:05/02/27 23:16:09 ID:8DkZuIzD
>>598
お疲れ様です。
もらいました。
601名無し~3.EXE:05/02/27 23:38:56 ID:DqIXcp5e
そしてもう消えている。。。
オラ遊ばれてる気がしてきただ!!
602名無し~3.EXE:05/02/27 23:40:10 ID:hqQKsf5w
カカロット〜!
603名無し~3.EXE:05/02/27 23:41:26 ID:5zmcRFDN
偶然三つとの頂けましたwどうもw
604名無し~3.EXE:05/02/27 23:42:17 ID:nIccGMX2
フォントの変え方教えて〜
605名無し~3.EXE:05/02/27 23:44:56 ID:nIccGMX2
ありがと〜
606名無し~3.EXE:05/02/27 23:45:10 ID:J+q3tDNs
>>598
すごい!
すごい見やすいです!!!
ぜひこれのcleartype用を作ってほしい。

ほんとにありがとう。
607名無し~3.EXE:05/02/27 23:45:35 ID:Y+s24p2l
右クリック
プロパティ
詳細設定
でいいんですよ^^^
608名無し~3.EXE:05/02/27 23:46:25 ID:VX4hNvWZ
いや、クリアタイポでしょ?
609名無し~3.EXE:05/02/27 23:47:17 ID:goarAwA9
俺も遊ばれてるorz
610名無し~3.EXE:05/02/27 23:49:26 ID:NCz69Gn7
飯食ってるときに終わってしまったかorz
611名無し~3.EXE:05/02/27 23:50:36 ID:1JI3sl99
消すの早すぎ神きどり死ね^^
612名無し~3.EXE:05/02/27 23:52:36 ID:hqQKsf5w
>>611
ポマエリアルで嫌われてるだろw
613名無し~3.EXE:05/02/27 23:53:50 ID:J+q3tDNs
>>608
え?>>598のほうですよ。
>>589のは間に合わなかったんです。
614名無し~3.EXE:05/02/27 23:56:48 ID:msr0QeQ1
俺の知らないところでうpってんじゃねーよ。     ┌(_Д_┌ )┐
さっさと再うp汁!                ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
                      ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
                  ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
              ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
          ┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐┌(_Д_┌ )┐
615名無し~3.EXE:05/02/27 23:58:48 ID:vc8zCblS
>>613
バカ発見
616名無し~3.EXE:05/02/28 00:01:33 ID:42lFGdzy
>>614
オマイあっちもこっちも鳥逃してばっかだな…
617名無し~3.EXE:05/02/28 00:03:00 ID:J+q3tDNs
>>615
ごめん、まじでわかんない。
なんかおかしい?
618名無し~3.EXE:05/02/28 00:57:46 ID:f4Xe4iJO
          / .:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.. |  i     l:.  l   l
         l .:.:.:l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.:. i:.  |:. !:.  i l:. l:.:. l   l
          ! .:.:.:.l:.:.l:.:.:.:.:.:.:.l:.:. :.: |:.  |!:. |:.:.:i |: l:. l:.:. l   l
       |:.:.:.,':.:.|:.:.:.:.:.l:.:l!:.. l!ノ|l:.  |l:`ト-l-l!、_l:.: l:!  l   !
       |:.:./ :.:.|:.:.:. :.:!;:|lイ|l! | !:.: ハ|,.lr元ミ:|lヽ |:ヽ l i l
          ! ./ イ:.:.l:.:.:/|:.l,r」汽ミ l^/  !彳:::トイl}|:.ヽ| .:ヽ!|l
        l/':.:.|:.:.:l:.j!:.:.:〃::::トイl     辷;ソ,. |:. i .:.:  ト、!
          l :.:.:.l:.:.:!ハ:./{!辷イン             |:. |   ||
            l :.:.:.l:.:.l:.:.':. l  ̄      ,  """/|: j  l l
         l ハ:.:l:.:.l:.:.:. |、"""   r‐ 1   イ:/|: /:. l:ハ l    気にしないほうがいいよ
         l' |人:.:゙、:.:. | l` ー- ..__. ィ´ |:l':::|/:|:./| '|
           }::::::ヽ:.\:|`ヽ!  _ヽ-< / j::::::::::: |/l
           _|:::::::::::ヽ!::ヽ::::lV'´ 庁‐く` 〃::::  ::::|
          ,.「 l::::::::::::::::::  :::ヽ  | |   | /-──- 、|
       / | l',:::::::::::_,. -─‐ヽ |_|_旦| 〔-rー─‐r 、j
       /     ! l〉:/ _,. -‐一く〃  ̄ /`゙|    |¨´
      '     \Y ∠ヘ     マ_,. -7  |     |
      |     ー 、`ー‐-ヽ     V イ   l     |
      l          \   '、     ! |     |   }
     ',           ヽ‐i´ 、    ヽ |     l   |
      ゙、          ヽl  ',    ヽ     |   |
      ヽ            ヽ  ',       ',   |    |
        ヽ         ヽ   ヽ.     ',.   |    !
          ヽ         ヽ   ヽ.    ヽ   |    !
619名無し~3.EXE:05/02/28 01:11:53 ID:q6RfTStT
>>598
こっちの英字って何だっけ?
620名無し~3.EXE:05/02/28 01:24:13 ID:RX+qHJV7
>>598
作者さんこれ標準なのクリアなのどっち?

SHIPA
SHIPA2
2つともキレイなんだけど嬉しい(((o≧∇≦)/
621名無し~3.EXE:05/02/28 01:33:33 ID:TqIZsP65
消した?
622名無し~3.EXE:05/02/28 01:57:34 ID:8okd61MC

だれか、プロポーショナルと等幅のセットを発表して下さらんか。
623617:05/02/28 01:58:48 ID:dQelnWvh
>>615
ごめん、やっとわかった。クリアタイプ用だね。
IEで表示させると確かにクリアタイプのほうがきれい。
ただ2ちゃんブラウザだと標準のほうがきれいに表示されるんだよなあ。
色合い変えてたせいだな。
うーん、どうしよう。
624名無し~3.EXE:05/02/28 02:12:52 ID:RX+qHJV7
>>623
だよな、Janeじゃ標準とクリアどっちが
キレイなのかわからんよな
625名無し~3.EXE:05/02/28 06:18:11 ID:f3Q1x/QM
消えるのはやすぎ
626580:05/02/28 09:23:29 ID:PYnwvHb7
あまり反応が無かったので、需要が無いかなと思って
消してしまいました。すみません。2種類同梱で
アップしました。P=同じ。拡張子を7zに変更してください。
ttp://www.fileup.org/file/fup10002.zip.html
627名無し~3.EXE:05/02/28 09:56:59 ID:??? BE:845633-#
lhazだとパスワード付の7zは解凍できないらしい
628名無し~3.EXE:05/02/28 10:01:20 ID:NoDh1Akl
壊れてない??
629名無し~3.EXE:05/02/28 10:02:43 ID:f3Q1x/QM
壊れてない。
普通に解凍できた。
630名無し~3.EXE:05/02/28 10:03:08 ID:fUMOWXUw
>>628
何よりもまず最初に拡張子変更汁
631名無し~3.EXE:05/02/28 10:12:45 ID:DoLAMOIW
         \ 意味わかんない(苦笑/
どうもm(__)m\か・・・わかりません/ ___________
.・・でも何故か開か\         /わかりません           │
             \∧∧∧∧/─────────────┘
ヽ(`Д´)ノウワァァァンン  <    教 > ogle検索 | I'm Feeling Lucky |
             < 予 え >.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             <    て > 全体から検索 ◎日本語のペー
─────────< 感 ク >─────────────
     オシエテー    <   ン >パスワードがわかりません。orz
      オシエテー   <  !!! の >
       オシエテー  /∨∨∨∨\ 鶴通ったがパス通らん or2
〃〃∩  _, ,_     /         \
 ⊂⌒( `Д´) / DLしようと    \ダメでした…_| ̄|○
  `ヽ_つ ⊂ノ. /いな画像しかDLできな \
   ジタバタ/    たすけてくれー     \ (´;ω;`)
632名無し~3.EXE:05/02/28 10:42:36 ID:P/EpDDsQ
俺も落としたけど壊れてる。拡張子もちゃんと変えてるけど。
7-Zipだと「File is Broken」、WinRARだと「CRCが一致しません。ファイルが正しくありません。」って出て、
0バイトのファイルが二つできる。
633名無し~3.EXE:05/02/28 10:45:42 ID:uobxdqwP
壊れてない。
再ダウソしてみろ。
634名無し~3.EXE:05/02/28 10:59:59 ID:cGs+Dds9
今落としたけど拡張子変更しなくても7zで普通に解凍できた
635名無し~3.EXE:05/02/28 11:37:40 ID:vBexlLXD
書庫壊れてるよ
636名無し~3.EXE:05/02/28 11:41:44 ID:MkBczpwZ
>>626
otu
637名無し~3.EXE:05/02/28 12:40:03 ID:FfkzmNwx
壊れてないよ
638名無し~3.EXE:05/02/28 13:33:15 ID:VUmhq+tB
winrarならなんもせず普通に解凍できる
639名無し~3.EXE:05/02/28 14:03:29 ID:Tz9hOQ1g
Noahだけはガチ
640名無し~3.EXE:05/02/28 14:33:56 ID:vBexlLXD
Noahで出来た
俺が全幅の信頼を寄せていたLhazとLhaplusが初めてダメだった
Noah導入を考えてみるか
641名無し~3.EXE:05/02/28 15:00:30 ID:im3EKCvW
君たちが>>626を解凍できるためのFAQ。

・7zのパス付きを解凍できるソフトを持っていない。
 →LhaplusやLhazその他、7zに対応していないソフトを使ってるお前。今すぐ7-zipやNoah+dllやWinRARをインストール。
   Lhazは7zに対応しててもパス付きにはなぜか対応していない糞だから煮るなりお姉ちゃんに譲渡するなり好きにして。
・とりあえず解凍できない。
 →拡張子は変えたかな? Noahはzipのままでも解凍できると思ったけど他は出来ないかな。たぶん
   とりあえず変えろ。高速で「7z」に変えるんだ!
・とりあえず解凍できない。(2)
 →うん。氏ね?
642名無し~3.EXE:05/02/28 15:03:20 ID:0bVrs269
Noahのzip版(実行ファイルのみ)と7-zip.dllを同じフォルダに入れて
拡張子zipのままの>>626をドロップしたら解凍できたよン
643名無し~3.EXE:05/02/28 15:14:00 ID:adLXWybo
winrarでなんの問題もなし
644名無し~3.EXE:05/02/28 15:45:41 ID:b9BdTu9g
Explzhでなんの問題もなし
645名無し~3.EXE:05/02/28 15:56:03 ID:73YU31Ks
神認定か?
646名無し~3.EXE:05/02/28 16:38:15 ID:im26PWEz
解凍はNoahが最強
647名無し~3.EXE:05/02/28 16:57:08 ID:EwMerr1Z
>>646があぼ〜んされてる

なんかのNGワードに引っかかってる
648名無し~3.EXE:05/02/28 16:59:55 ID:im26PWEz
NGワードにされるような言葉入ってる?
649名無し~3.EXE:05/02/28 17:03:52 ID:f3Q1x/QM
”さいきょう”かとももわれ
650名無し~3.EXE:05/02/28 17:04:18 ID:EwMerr1Z
たぶん最 強とかそこら辺だろう
DQNワードと俺は呼んでいるが 
651名無し~3.EXE:05/02/28 18:14:49 ID:9LirH+A+
ところでSHIPAが縦線で微妙にずれるのをなんとかしてくれ。SHIPA2はずれない。
652名無し~3.EXE:05/02/28 18:17:02 ID:9LirH+A+
   |  |               コソッ|  |  ←ココ
   |  |∧_∧ ジー        ∧_/.|  |  __
   |_|´◛ω◛`)         .(´◛ω|_| .[lШШl]
   |  | o【◎】           (  o|  | (´◛ω◛`) ジー
   | ̄|―u'              `u. | ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
653名無し~3.EXE:05/02/28 18:36:32 ID:PYnwvHb7
>>652
SHIPA修正しました。P=同じ。今回のはzipそのものです。
ttp://www.fileup.org/file/fup10025.zip.html
654名無し~3.EXE:05/02/28 18:47:41 ID:ZJ7Zw2Lx
ナイス
655名無し~3.EXE:05/02/28 19:03:27 ID:gW/kjQGh
バージョンは変わらないのか。
656名無し~3.EXE:05/02/28 19:20:05 ID:HlsWr0ub
>>653
サンクス
最近いろんなフォントがうpされたけど俺的最強はこれ
がんばって
657名無し~3.EXE:05/02/28 19:26:45 ID:Sr74tsZH
WinRARで失敗したことないぞ。
ついでに、拡張子変更しないで解凍できた
658名無し~3.EXE:05/02/28 19:44:43 ID:Fzi9uoQA
作者さん乙
ところでこれどういうものだっけ?解説キボンヌ
659名無し~3.EXE:05/02/28 19:51:00 ID:Sr74tsZH
SHG30+IPAゴシック
660名無し~3.EXE:05/02/28 19:59:54 ID:AiERP5m6
dllが最新じゃないと出来ないようだね。
解凍出来ない人はアプリとdll最新にしてみ。
661名無し~3.EXE:05/02/28 20:17:26 ID:986jrMBV
SHG30をベースにして、平仮名・カタカナにIPAPゴシック、英字にMandingaてとこですか
662652:05/02/28 21:00:38 ID:9LirH+A+
>>653
Good Job!!
663名無し~3.EXE:05/02/28 21:03:24 ID:EtvELwrz
>>653
仕事速くて(・∀・)イイ!!
664名無し~3.EXE:05/02/28 21:04:58 ID:/0wTP5VC
IPAって改変はOKだけどフォントだけの再配布はNGじゃなかったっけ
665名無し~3.EXE:05/02/28 21:17:23 ID:PYnwvHb7
>>664
おっしゃるとおりです。反省してます。ですので
削除します。
666名無し~3.EXE:05/02/28 21:29:18 ID:/0wTP5VC
>>665
いや、別に関係者じゃないし難癖つけたかったわけでもないんだけど
一応使用条件として明言されてるから気になって
今後もメンテするんだったらこれくっつけて配布したらどうでしょ
ファイルサイズもGRASSより小さいし
ttp://www.epkowa3.on.arena.ne.jp/OpenPrintingProject/
667名無し~3.EXE:05/02/28 21:35:17 ID:o7WOi9dT
>>666
あれ、IPAの再配布条件変わった?
668名無し~3.EXE:05/02/28 21:35:42 ID:vsOTpsYN
>>664
お前のせいで
669名無し~3.EXE:05/02/28 21:51:47 ID:PYnwvHb7
>>666
ありがとうございます。使用許諾をみるかぎり、やはり
ソフトとの同梱が条件のようですし、4M程度のフォントを
配布するのにその何倍もの容量のダウンを使用者に
強要する気にはなれませんので、このフォントについては
これで終わりにします。
670名無し~3.EXE:05/02/28 21:53:51 ID:/0wTP5VC
>>667
GRASS国際版のページが見られなくなってるから確認出来ないけど
改変可・単体での再配布不可っていうのは変わってないと思う
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=04/07/16/0624235&topic=36&mode=thread
ttp://www.epkowa3.on.arena.ne.jp/OpenPrintingProject/IPAFontLicence.html

>>668
予想通りの反応ですね、ごめんなさい
でもこういうのはうpする側の責任問題になってしまうから
z氏の判断にまかせるしかないと思う
671名無し~3.EXE:05/02/28 21:54:07 ID:ip6USiqf
(ノ∀`)アチャー
けっこう綺麗で期待してたんだけどなぁ。
なんならどっかのスペース借りて堂々と配布とかさ
672名無し~3.EXE:05/02/28 22:06:21 ID:nAHRk0Xn
>>664
こういうやつは本当に水を差すな そんなの承知でやってんだよ 死ねや
673名無し~3.EXE:05/02/28 22:07:33 ID:QvVw1+dT
>>671
是非”お前が"どっかのスペース借りて配布してくれ。
674名無し~3.EXE:05/02/28 22:09:40 ID:ip6USiqf
> ”お前が"
?
675名無し~3.EXE:05/02/28 22:13:02 ID:PYnwvHb7
>>672
>>664さんを責めないでやってください。元はと言えば私が
軽い気持ちでアップしたのが悪かったのです。私からお詫びします。
すみませんでした。
676名無し~3.EXE:05/02/28 22:19:36 ID:ip6USiqf
なんかすんごい性格のいい人ですね
677名無し~3.EXE:05/02/28 22:25:34 ID:986jrMBV
ダウンする側の事は気にしなくてもいいのですが
第1版だけどこかにupしておいて、修正なんかは改変パッチだけを配布でいいじゃないか
678名無し~3.EXE:05/02/28 22:26:11 ID:+ziItcZc
ニコニコヤクザ
679名無し~3.EXE:05/02/28 22:26:54 ID:7mbtMwEz
>>675
大人の対応ですね。感服しました。
今までうpありがとう。
680名無し~3.EXE:05/02/28 22:33:22 ID:0bVrs269
でも「責めないでやって」なんだw
681名無し~3.EXE:05/02/28 22:36:32 ID:o7WOi9dT
IPAをクリアしたところで、SHG30とかどうすんだべ。
682名無し~3.EXE:05/02/28 22:41:44 ID:byXl7kxy
z氏は必要ない所で気を遣いすぎて、毎日、精神をすり減らしてお過ごしでしょう…
683名無し~3.EXE:05/02/28 23:27:49 ID:6DpcCGY7
誰か差分パッチを作ってくれ<m(__)m>
684名無し~3.EXE:05/03/01 00:34:58 ID:yo2QjgHs
>>683

   │   "MS *ゴシックEx スレの…"
     \   ______/
      \/   ∧_∧ゴニョゴニョ・・
           <丶`∀´> ∧_∧
         / \/ )<`∀´'' > __< "あ!! あの神気取りの厨"
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
685名無し~3.EXE:05/03/01 00:39:16 ID:GoTIb/u8
すいませんIPAってなんすか(´・ω・`)?
686名無し~3.EXE:05/03/01 00:51:14 ID:nzk0byKJ
687名無し~3.EXE:05/03/01 02:49:34 ID:2IKudYsy
再うpおながい
688名無し~3.EXE:05/03/01 08:24:23 ID:ztO1weuC
うpしたよ 3626.zip
passはID
http://page.freett.com/gomaking/
689名無し~3.EXE:05/03/01 08:28:06 ID:5SBJTIpC
>>688はブラクラ
690名無し~3.EXE:05/03/01 08:36:07 ID:xnC0eK7y
男性ネットアイドルのHigekiです。
男性ネットスターを目指してます!よろしくお願いします!
(リンクはフリーです許可も不要ですリンクは勝手にお願いします。)
691名無し~3.EXE:05/03/01 09:28:47 ID:r0ahG4E3
洒落にSHIPA(20050228).zipで流れていたぞ。
692名無し~3.EXE:05/03/01 09:32:16 ID:r0ahG4E3
ごめん
SHIPA_050228.zipだった。
693名無し~3.EXE:05/03/01 19:26:55 ID:2SXAze/C
乗り遅れた・・・orz
694名無し~3.EXE:05/03/01 19:31:47 ID:U+ZRv6Di
695名無し~3.EXE:05/03/02 06:57:36 ID:PNz2s8sF
洒落なんかできるか!こちとらナローバンドだ!
○| ̄|_
696名無し~3.EXE:05/03/02 07:58:07 ID:g1AAwcKv
ナローだから出来ないとかいうのはただの言い訳。
697名無し~3.EXE:05/03/02 08:42:16 ID:ylXOnuN1
もしかして洒落の設定が分からないとかじゃないよな。
698名無し~3.EXE:05/03/02 13:33:32 ID:s5MMpgaP
洒落なんかできるか!こちとらプライベートIPだ! 
○| ̄|_ 

699名無し~3.EXE:05/03/02 14:16:34 ID:aEboClsa
700名無し~3.EXE:05/03/02 17:36:40 ID:66pKqr/O
>>688はプリクラ
701名無し~3.EXE:05/03/02 18:37:40 ID:MbaGls8A
>>688はメタル
702名無し~3.EXE:05/03/02 23:24:03 ID:MNjcuw1V
>>688はタイワン
703名無し~3.EXE:05/03/03 00:14:53 ID:t7Kbq8SD
>>688はタクアン
704名無し~3.EXE:05/03/03 01:00:43 ID:OeZbL/iS
SHIPAのハッシュキボンヌ
705名無し~3.EXE:05/03/03 01:47:51 ID:4lL+OMFq
ハッシュハッシュ
706名無し~3.EXE:05/03/03 10:12:49 ID:898yM0aP
ハッシュル ハッシュル
707ひみつの文字列さん:2024/06/02(日) 07:59:02 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
708名無し~3.EXE:05/03/04 07:25:26 ID:D2i1RSIu
┌(_Д_┌ )┐
709名無し~3.EXE:05/03/04 09:35:26 ID:oCdQYA/S
fup10408.zip、受P shipa、解P おひなさまをローマ字
解る人だけ持って行ってください。12時まで。
710名無し~3.EXE:05/03/04 09:55:59 ID:o9q8iTRb
SHIPA2いいねー細いねー
711名無し~3.EXE:05/03/04 10:08:21 ID:/MrVgO9F
>>709
gj
712名無し~3.EXE:05/03/04 10:27:27 ID:4hI+AWAa
>>709
おつ

ところでファイル壊れてない?
4回落としたけどどれもアボン
713712:05/03/04 10:28:22 ID:4hI+AWAa
壊れてなかった。ごめん。
714名無し~3.EXE:05/03/04 10:40:15 ID:8tTkSnWv
他人の再うpってこと?
715709:05/03/04 10:46:58 ID:oCdQYA/S
そう、再うpでし。作者様に感謝して落としてください。
716名無し~3.EXE:05/03/04 11:52:43 ID:rBhTSiSQ
間に合わなかった・・・orz
717名無し~3.EXE:05/03/04 11:58:10 ID:a+iIxIcz
まだ12時じゃないのに消えてるし
718名無し~3.EXE:05/03/04 15:17:14 ID:GWZn3G/S
取れないねーw
719名無し~3.EXE:05/03/04 16:45:53 ID:Btk2zdhQ
>>709
は、>>707
と同じ?
720名無し~3.EXE:05/03/04 18:40:43 ID:xuOFf0Uz
最終版だろう
721名無し~3.EXE:05/03/05 14:36:06 ID:x61cLRgc
【フォント】SHIPA
fup10565.zip P=shipa
再うぷです。間に合わなかった人がいるようなので。
3時まで。
722名無し~3.EXE:05/03/05 14:38:34 ID:mEzByL2j
通報します。
723名無し~3.EXE:05/03/05 14:47:36 ID:lNWx7c1r
『しました』じゃないところが、春を感じさせる。
まだまだ寒いですね。
724名無し~3.EXE:05/03/05 15:28:37 ID:iUOisHOV
通りすがりにいただきます。
725名無し~3.EXE:05/03/05 15:44:53 ID:nG7Tu3ad
thx!
726名無し~3.EXE:05/03/05 18:29:50 ID:xUv2NRY2
夜勤明けから帰ってさっき起床した俺は
負け組・・・Orz
727名無し~3.EXE:05/03/05 18:51:55 ID:x61cLRgc
>>726
まだあるさ
728名無し~3.EXE:05/03/05 20:21:38 ID:VlSdvDy7
再うpお願いできませんか?
729名無し~3.EXE:05/03/06 01:26:46 ID:Oc9UM8r8
10574って同じモノかな
730名無し~3.EXE:05/03/06 02:45:58 ID:2/ssmjUH
>>729
分からないけど中身のタイムスタンプは2/28だった。
731名無し~3.EXE:05/03/06 08:52:49 ID:uE1PF9Yq
取れたと思ったらパスが。
いろいろやってみたけどわからねぇ・・・
知ってる方、ヒントだけでもお願いします。
732名無し~3.EXE:05/03/06 09:08:25 ID:0tB4PxTc
shipa
733名無し~3.EXE:05/03/06 09:23:02 ID:uE1PF9Yq
えぇー???
最初に試してあかなかったのにあいた
しかも最初やった時は手入力だったからコピペならと
さっき思ってやったんだけど、やっぱり失敗したからやけになって
3回ぐらいペーストしたら3回目であいた・・・

まぁなんだ、こんなに書いて言いたかったことは、
>>732 ありがとう。
734名無し~3.EXE:05/03/06 10:10:32 ID:NeXqiOa4
10574って壊れてないか?
何度やっても壊れてると出る
LhaplusもWinRARでも (´Д⊂
735名無し~3.EXE:05/03/06 10:16:56 ID:EKchi7Qg
7-zip使ってみたら?
736名無し~3.EXE:05/03/06 10:29:55 ID:FSWvIrxZ

         \ 意味わかんない(苦笑/
どうもm(__)m\か・・・わかりません/ ___________
.・・でも何故か開か\         /わかりません           │
             \∧∧∧∧/─────────────┘
ヽ(`Д´)ノウワァァァンン  <    教 > ogle検索 | I'm Feeling Lucky |
             < 予 え >.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             <    て > 全体から検索 ◎日本語のペー
─────────< 感 ク >─────────────
     オシエテー    <   ン >パスワードがわかりません。orz
      オシエテー   <  !!! の >
       オシエテー  /∨∨∨∨\ 鶴通ったがパス通らん or2
〃〃∩  _, ,_     /         \
 ⊂⌒( `Д´) / DLしようと    \ダメでした…_| ̄|○
  `ヽ_つ ⊂ノ. /いな画像しかDLできな \
   ジタバタ/    たすけてくれー     \ (´;ω;`)
737名無し~3.EXE:05/03/06 10:51:19 ID:osGEnwYr
>>736
イイねこれ。
738名無し~3.EXE:05/03/06 12:02:27 ID:C+8HAipc
下段中央のがいかにも半角らしいな
739名無し~3.EXE:05/03/06 12:02:43 ID:QEc/Li2w
>>733
うちも4〜5回入力してやっと受け付けてくれたよ。
Winrar使ってるんだけど。
740名無し~3.EXE:05/03/06 12:27:50 ID:IMLCqM4x
Lhazで一発
741名無し~3.EXE:05/03/06 17:52:55 ID:/PVw/9xf
Noahだけはガチ
742名無し~3.EXE:05/03/06 18:11:33 ID:KZkqZ6Km
夕闇パンティ
743名無し~3.EXE:05/03/07 02:14:34 ID:9DpKAot1
>>739
つーか、何回も入力せんといかん圧縮ファイルって・・・
744名無し~3.EXE:05/03/11 20:13:36 ID:26ptU4gm
かなカナにM+を使ったcleartype用のフォントです。
P=hatsuuma
ttp://www.fileup.org/file/fup11293.zip.html
745名無し~3.EXE:05/03/11 20:20:14 ID:ABP5+rzf
うわ繋がらねー(^ω^;)
746名無し~3.EXE:05/03/11 20:20:44 ID:wMLuSxTM
>>744
乙!!!
ありがたく使用させていただきやす。
747名無し~3.EXE:05/03/11 20:35:52 ID:GuZTYkhH
zさん新作キター!
ーの見分けのところとか要望修正入ってるのが流石の仕事ですね。
748名無し~3.EXE:05/03/11 20:53:59 ID:mCLmBvsO
何回やっても503だ・・orz
749名無し~3.EXE:05/03/11 20:55:12 ID:XjBsNdw3
>>748
FLASHGET
750名無し~3.EXE:05/03/11 20:56:09 ID:+th35Q9Q
じゃあ俺は109だ
751名無し~3.EXE:05/03/11 20:59:48 ID:mCLmBvsO
落ちた、いえーい
752名無し~3.EXE:05/03/11 21:31:10 ID:7TI7N+UN
乙!GD!
753名無し~3.EXE:05/03/11 21:42:56 ID:5J4TcmjA
>>744
乙です
アルファベット(特に大きいの)ガタガタですが
なかなかイイ予感
期待します
754名無し~3.EXE:05/03/11 21:47:08 ID:KfAH2sEN
ホの縦棒に跳ねは必要なのか?
755名無し~3.EXE:05/03/11 22:07:22 ID:uY8vqBNo
おとせなーい
756名無し~3.EXE:05/03/11 22:33:35 ID:6b7zu7Og
>>744
小さなポイントのときgが切れてますような予感。
757名無し~3.EXE:05/03/11 23:34:00 ID:26ptU4gm
>>753
ポイントサイズが小さい場合のことでしょうか?
>>754
元フォントがそうなっていましたのでそのままにしてあります。
>>756
10pt表示の時に切れるようですね。次回アップの時までに直しておきます。
758名無し~3.EXE:05/03/11 23:46:26 ID:39AxQ+ji
標準AA派だがガンバレ
759名無し~3.EXE:05/03/11 23:48:08 ID:miPKf+F0
M+は極小ビットマップでこそ意味がある
760名無し~3.EXE:05/03/11 23:53:08 ID:26ptU4gm
>>759
そのとおりだと思いますが、あくまで趣味でやっていますので
ご容赦願います。
761名無し~3.EXE:05/03/11 23:56:51 ID:eY9PVVse
>>760
いつまでたっても落とせません(泣)
762名無し~3.EXE:05/03/11 23:59:46 ID:vkww93o8
>>761
クリック→失敗→戻る→クリック
のエンドレスやってれば出来るあああぁぁぁぁあぁぁああぁぁぁあぁ
763名無し~3.EXE:05/03/12 00:02:09 ID:iauokVnv
>>761
アップしなおしました。P=同じです。
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan2686.zip.html
764名無し~3.EXE:05/03/12 00:09:15 ID:xpXUyy5u
クリアタイプ派なんでマジ嬉しい。
N-AQUA3と同じ太さだと思うけど、このくらいが一番見やすいっすね。
765名無し~3.EXE:05/03/12 00:17:15 ID:VlFlYC6C
>>762
100回以上やりました…

>>763
落ちてきました ワーイ♪ ヘ(゜∇^ヘ)(ノ^∇゜)ノ ヘ(^∇゜ヘ)(ノ゜∇^)ノ ワーイ♪
766名無し~3.EXE:05/03/12 00:35:05 ID:UUgUD5N9
Flashget使ったら一発で落ちてきた件
767753:05/03/12 00:42:21 ID:x1S56H24
>>757
あい、そうです、そうです
言葉足らず杉ソミマセン
768名無し~3.EXE:05/03/12 10:58:23 ID:Owq2mizx
769名無し~3.EXE:05/03/12 11:47:21 ID:gY5sczQS
>>757
ついでにあくあ角つくってください
一生のお願いです
770名無し~3.EXE:05/03/12 12:14:30 ID:Owq2mizx
アロマ企画アロマ企画
とかで曲がらないフォントキボン
771名無し~3.EXE:05/03/12 12:42:07 ID:ExAnApCW
SARISAKA-AA使ってたからアロマ企画がなんのことやら
さっぱり分からなかったな。
タダの荒らしかとおもってた。
772名無し~3.EXE:05/03/12 12:59:32 ID:d6ZIFeLK
俺も今調べて知った。

でもSHG30系は錯覚は起こりにくいだろ
773名無し~3.EXE:05/03/12 13:07:27 ID:dccL2LnW
ポップアップみて初めて気がついた
774名無し~3.EXE:05/03/12 13:12:25 ID:xpXUyy5u
ポップアップも変更してないの?
775名無し~3.EXE:05/03/12 13:18:40 ID:Owq2mizx
これは?
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ企画アエオサナ
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
../ ⌒\ 画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア画企ナサオエア
(^ω^ )
776名無し~3.EXE:05/03/12 13:22:24 ID:ExAnApCW
>>775
これは傾いて見える
あとは派生のドンキーコングみたいなやつも分かった。
777名無し~3.EXE:05/03/12 16:49:41 ID:rLQYgc/0
これは目の錯覚なの?
778名無し~3.EXE:05/03/12 17:04:36 ID:Mb7YOcqD
錯覚ではないかもと思ってしまうあなたのことが心配です。
779名無し~3.EXE:05/03/12 17:05:41 ID:XVTxlM83
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア


画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ

コニア画コニア画コニア画コニア画コニアコニア画コニア画コニア画コニア画コニア 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ画..
780名無し~3.EXE:05/03/12 17:13:03 ID:NN3yQSDf
>>778
じゃあ、何なの?
781名無し~3.EXE:05/03/12 17:13:13 ID:17UXvjzL
最近あちこちで見かけて全然意味がわからんかったが
>>775のお陰でやっと理解できた

>>779
それは真っ直ぐに見える・・
782名無し~3.EXE:05/03/12 17:13:28 ID:XVTxlM83
AquaSaka1.21だとまっすぐ
783名無し~3.EXE:05/03/12 19:07:04 ID:Owq2mizx
>>775はまっすぐじゃないだろ

SHMPARの英字汚いな・・
784名無し~3.EXE:05/03/12 19:50:10 ID:iauokVnv
>>783
どのあたりが汚く感じられるのか教えていただけると
ありがたいです。全部と言われると困りますが・・・・
785名無し~3.EXE:05/03/12 20:13:08 ID:kXmY+tOU
すんません、自分のはこんな感じで全体的に色がにごる?感じになりまする...こちらの設定の問題でしょうか?
ttp://uploader.zive.net/file/15124.png
786名無し~3.EXE:05/03/12 20:22:59 ID:vthrAYt0
787名無し~3.EXE:05/03/12 20:27:23 ID:iauokVnv
>>785
黒バックに白文字のせいかもしれませんね。ちなみにうちのは
こんな感じです。
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up14484.png
788名無し~3.EXE:05/03/12 20:31:38 ID:kXmY+tOU
>>787
わかりました。どうもです。
789名無し~3.EXE:05/03/12 20:40:22 ID:ig4wbz71
>>785
ClearType
790名無し~3.EXE:05/03/12 22:06:12 ID:iauokVnv
昨日ご指摘いただいた部分の修正と、かなカナ部分のオーバーラップを
削除しました。P=omizutori
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan2751.zip.html
791名無し~3.EXE:05/03/12 22:21:08 ID:qgdjMRXS
>>779
波打って見えるっっっっっっ!
つーか気持ち悪いんですがw
792名無し~3.EXE:05/03/12 22:22:30 ID:loRu5jOR
>>790
乙GJ
仕事早杉
793名無し~3.EXE:05/03/12 22:23:58 ID:Jd0IM05o
すばらしい…。乙!!!
794名無し~3.EXE:05/03/12 23:03:11 ID:loRu5jOR
   ../⌒ヽ
   ( ^ω^)                     ( ^ω^)
国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ
ユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニ
                         ../ ⌒\
                         (^ω^ )
      ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国
      ニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユ
       ../⌒ヽ
       ( ^ω^)                       ( ^ω^)
国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ
ユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニユ国画アエオナテチヰヰニ
                                  ../ ⌒\
     (^ω^ )                        (^ω^ )
      ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国
      ニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユニヰヰチテナオエア画国ユ
795名無し~3.EXE:05/03/12 23:18:36 ID:vthrAYt0
どんどん進化しとるなw
796名無し~3.EXE:05/03/12 23:22:35 ID:gY5sczQS
>>794
つまんねフレンドパークのパクリ?
797名無し~3.EXE:05/03/12 23:26:08 ID:0IG47CfE
>>790
貰いました、修正乙です。
あとこれ再うpお願いできないですか?
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1109259548/566
798名無し~3.EXE:05/03/12 23:27:24 ID:exrL5Y2t
>>796
ついでにこの板から消えてください
一生のお願いです
799名無し~3.EXE:05/03/12 23:49:13 ID:iauokVnv
>>797
申し訳ありませんが、あちらのスレで終了宣言をしましたので
けじめとして私からは今後もアップしないつもりです。
800名無し~3.EXE:05/03/13 21:02:31 ID:C3NWOUUp
>>787
背景の壁紙うpおながい
801名無し~3.EXE:05/03/13 21:11:41 ID:WGD7rC3o
802800:05/03/13 21:27:09 ID:C3NWOUUp
>>801
素早いうp、ありがとう
803名無し~3.EXE:05/03/13 21:53:02 ID:XZSkGI1n
横からモロタ・・
試しにJane背景に指定してみたら、メチャクチャ見やすくなった
804ぼるじょあ ◆ARueeeEgJc :05/03/14 11:40:52 ID:AZW415Im
>>801
(・3・) エェーもらったYO arugato
805名無し~3.EXE:05/03/14 19:33:17 ID:bwiFiiHv
>>801
横から頂きましたm(__)m
806名無し~3.EXE:05/03/15 00:15:27 ID:LzvCmYG7
JaneDoeの背景への設定が分からん・・・
807名無し~3.EXE:05/03/15 00:17:39 ID:Qr81G4fY
>>806
とりあえず寝て明日にしろ。どうせすぐにわかる。
808名無し~3.EXE:05/03/15 00:19:08 ID:+UnGun7l
パス!パス!
809名無し~3.EXE:05/03/15 00:19:38 ID:ZFfBhius
>>806
IEしか出来ねーよ
810名無し~3.EXE:05/03/15 00:28:13 ID:6xXwdyt8
Doeでも余裕でできる
811名無し~3.EXE:05/03/15 00:28:13 ID:wpdtsvAY
>>809
(^ω^;)プッ
812名無し~3.EXE:05/03/15 00:29:38 ID:mequPUpd
m9(^ヮ^)
813名無し~3.EXE:05/03/15 00:40:07 ID:PwMn5Nz7
814名無し~3.EXE:05/03/15 00:44:25 ID:gnUIj8FF
(><)
815名無し~3.EXE:05/03/15 17:16:07 ID:As+JLQtb
д゚)
816名無し~3.EXE:05/03/15 17:23:15 ID:psVohpX8
817名無し~3.EXE:05/03/15 18:06:24 ID:2MfvVI/x
Doeって本家のことじゃないの?
今本家もできるのけ?
818名無し~3.EXE:05/03/15 19:01:04 ID:F+h5Vby3
本家のDoeではできないかもしれないが、
Doeでできないってわけじゃない。
819名無し~3.EXE:05/03/15 20:30:30 ID:dFy36seM
派生使いが先走っただけだったわけだが
820名無し~3.EXE:05/03/15 20:57:20 ID:KwIYKgiM
みんなどえう゛ぃえw使ってるからな
821名無し~3.EXE:05/03/16 09:50:10 ID:PBqqDyWv
今もDOEだとlink先が訪問済みか、分からないまま?
822名無し~3.EXE:05/03/16 10:38:55 ID:qDXppRca
>>821
他所で聞け
823名無し~3.EXE:05/03/19 17:57:15 ID:aoNHttXd
NShell はもう手に入んないの?
824名無し~3.EXE:05/03/19 20:59:45 ID:e0rbqkR3
>>823
洒落
825名無し~3.EXE:05/03/19 22:14:44 ID:POvj4WM1
ひっかかんない
826名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 22:55:24 ID:AKbBge8t
保守がてら標準用をアップします。P=uduki
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan4721.zip.html
827名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:00:23 ID:aoCY454I
>>826
いただきました
828名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:02:29 ID:mowTl908
>>826
早速、いただきました。
ありがとうございます。
829名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:02:46 ID:+RHVNtuj
zさんキタワ.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*☆
830名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:05:20 ID:Uq40COG6
このスレ保守する必要ないだろ
831名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:25:37 ID:cRWiaif4
最近の流れは完全に標準AAか…
832名無し~3.EXE:2005/04/02(土) 23:45:56 ID:yEwldSKu
>>826
(・∀・)イイ!!
833名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 00:53:48 ID:2z59HPLW
>>826
もらいました−
834名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 00:55:29 ID:0SRZknsB
>>826 もらたー 乙
835名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 01:02:23 ID:A6ENC1Gb
>>826
┌( ̄− ̄)┘└( ̄○ ̄)┐┌( ̄. ̄)┘嗢
836名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 01:10:28 ID:2z59HPLW
やっとcvt未削除できた(*´д`*)ハァハァ
837名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 01:46:28 ID:rM8yz6zU
>>826
これスゴイな・・マジ見やすい
個人的にあくあよりもイイ感じ。
838名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:32:28 ID:h2jV0sTH
今からいただきたいと思います
839名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 02:47:06 ID:/rsGdPwa
確かに綺麗だなぁ・・・
悩んだ末クリアタイプにしちゃったけどまた標準AAにしようかとまた悩む。
標準の文字はすごい綺麗なんだけど太文字とかだと潰れちゃうんだよなぁ。>標準AA
840名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:03:26 ID:FPLoqSmF
ゲスー綺麗じゃんかじゃんかでジェンカを踊ろう。
841名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:10:06 ID:h2jV0sTH
Janeのトレースのフォントにしますた。
ありがとございますた乙であります。
文字数多い感じとかは若干潰れ気味だけど、
うん、見やすいです
842名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:45:48 ID:3LafhzQG
太すぎてだめだ
843名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 03:58:34 ID:TYDVinbp
>>842

入らないか?
844名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 04:05:17 ID:nb1fMYWg BE:85051139-###
缶コーヒーが太すぎて入らない?
845名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 04:18:30 ID:UrcPzoxP
846名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 10:56:13 ID:O1vn/EV6
乗り遅れた_| ̄|○
847名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 11:53:51 ID:+GOB7ylg
ここ次スレいらないな
848名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 13:00:06 ID:zwjDi33s
流れる前に消したな!!消したな!!
849名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 13:45:11 ID:BRMk3Gim
SHGI4550は丸っこい感じがとってもイカし天然パーマ記念物。
850名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 14:19:59 ID:5unBSvtc
もう、うpないと思ってたら・・・
851名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 21:50:26 ID:C4Hmiiro
なにとぞよろしくお願いします。
852名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 22:11:59 ID:Dv6Fl6Oa
たいしたフォントではありませんが>>826を再アップしておきます。
P=同じです。
ttp://y.achoo.jp/up5/src/yo-kan4795.zip.html
853名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 22:25:06 ID:jpSZSHfD
>>852
THX

>>846
むこうで愚痴ってないでちゃんと取れよ
854名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 22:37:49 ID:rgo+ZW4F
>>852
thx
855名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 22:44:29 ID:5unBSvtc
>>852
フン、別にお礼なんて言わないぞ。





あ、ありがとう(*´д`*)
856名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 22:55:01 ID:6jD8EqTT
>>855
ツンデレキター!
って言えばいいのか?
857名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 02:59:40 ID:QbRnyFxE
>>852
すみません凄く綺麗でホントアリガd
いただきますた
今までアクアかなベースで自分で合成したの使ってたんですが
Firefoxで表示させたらこちらの方が全然綺麗です
858名無し~3.EXE:2005/04/04(月) 11:18:16 ID:d9BWcQa5
あう。乗り遅れた
859名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 23:23:13 ID:f3IQ08iD
どなたかSARISAKAください
うっかり削除してしまいますた・・・orz
860名無し~3.EXE:2005/04/06(水) 23:56:42 ID:nqotGShO
復元できたらいいな。
861名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 07:52:54 ID:EoTcv+fp
>>859
くれくれすれでぶりっじしてくれば
862名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 05:50:49 ID:WzCGABqR
┌(_Д_┌ )┐
863名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:35:11 ID:POTeGjf8
864名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:38:41 ID:hxeVTFw4
なぜにそれだけあってそのダメフォントのままやねん
865名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:40:54 ID:jLy/rb/K
>>863  最後の「おめまん」詳細希望
866名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:47:16 ID:wY70VhNy
Tarisaka004って何だ?
867名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:48:43 ID:0R6VkRhR
サルサカ?
868名無し~3.EXE:2005/04/13(水) 23:54:15 ID:VGGh42Eg
全部持ってるからイラネ
869名無し~3.EXE:2005/04/14(木) 00:02:33 ID:Y/0z5xke
おめまん┌(_Д_┌ )┐
870名無し~3.EXE:2005/04/14(木) 03:30:26 ID:SreHv1qw
AQUA-TYPEは無いのん?
871名無し~3.EXE
sarisaka┌(_Д_┌ )┐