iTunes for Windows Part 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
882名無し~3.EXE:04/12/14 22:32:08 ID:YTqn/bnk
>>881
焼いたCDを「何で」聞こうとすると聞けないの?
883名無し~3.EXE:04/12/14 22:42:14 ID:XKvbdqot
>>878
何で聴いてるの?
MP3対応CDプレイヤーで聴いてる?
884名無し~3.EXE:04/12/14 22:43:06 ID:CX94B9Ky
焼いたパソコンです。Macではちゃんと焼けます。
885名無し~3.EXE:04/12/14 22:47:18 ID:CX94B9Ky
すいません、へんな日本語ですね。MP3ファイルのCD-Rを作成した
Windowsパソコンで聴けないのです。
886名無し~3.EXE:04/12/14 22:50:08 ID:YTqn/bnk
>>878
1.[編集] > [設定] と選択し、ウィンドウの上部にある [ディスク作成] タブをクリックします。

2.[ディスクフォーマット] として [MP3 CD] を選んで、[OK] をクリックします。

3.CD に書き込みたいプレイリストを選び、[作成] ボタンをクリックします。
CD を作成するときは、プレイリストの曲から作成する必要があります。
プレイリストの含まれている曲の容量が 1 枚の CD の容量を超えている場合は、1 枚の CD に収まるだけの曲が書き込まれます。
いくつかの曲を新しいプレイリストに移動してから、各プレイリストを別々の CD に書き込むことをお勧めします。
(選択しているプレイリストのサイズは、iTunes ウィンドウの下部で確認できます。)

4.空の CD-R ディスクを挿入し、もう一度 [作成] をクリックします。

この CD をお使いのコンピュータだけで再生する場合は、CD-RW ディスクも使用できます。


プレイリストに MP3 以外のフォーマットの曲が含まれている場合、それらの曲は CD 上には作成されません。

この通りやってる?デフォだとオーディオCDになってるよ
887名無し~3.EXE:04/12/14 22:53:24 ID:CX94B9Ky
もちろんこの通りにやりました。このヘルプも何度も読んで
なんどもやり直したのですが、同じです。もう10枚ほど
CD-Rをだめにしました。(号泣)
888名無し~3.EXE:04/12/14 22:57:06 ID:Nk90FlO0
>>887
単に糞メディアorドライブのせいで焼きミスしてる悪寒
889名無し~3.EXE:04/12/14 22:58:28 ID:YTqn/bnk
>>878
取り合えず他の焼きソフトで焼いてみた?
他の焼きソフトで普通に聞けるなら、iTunes側の話だし
他のでもNGならハードとか、ドライバの話になってくる

先ずは、問題箇所の特定からだね

ついでにメル欄に「sage」って入れようね
890名無し~3.EXE:04/12/14 22:59:44 ID:lGKGHKMv
もしかしてAACでエンコードしてない?
MP3 CD作成はMP3でエンコードしたファイルからしかできないですよ…
891名無し~3.EXE:04/12/14 23:02:56 ID:CX94B9Ky
パソコンはNECのLaVieで、ドライブはMATSHITA DVD/CD-ROM
ドライブです。結構高いパソコンだったんだけど。(;_;)
いままでMacでは、ちゃんとできてたんです。
892名無し~3.EXE:04/12/14 23:07:52 ID:CX94B9Ky
はい、ちゃんとMP3でエンコードしています。

889さんのおっしゃることはまだ試してないので
これから試してみます。sageっていれなくて
すみませんでした。

みなさまいろいろありがとうございました。
また報告しますね。

893878です:04/12/14 23:45:49 ID:CX94B9Ky
先ほどWindows付属のRecordNow DXというソフトで、MP3ファイル
を焼いてみたらちゃんと聴くことが出来ました。ということは、
iTunesソフトが悪いのでしょうか?ここで聞く前に、一応Apple
からDLしてソフトを再インストールしなおしてみたのですがやはり
ダメだったんです。オーディオCDにすると大丈夫なのに、MP3
にするとダメなんてことがあるんでしょうか?
もうお手上げです〜。(;_;)Macの時からiTunes気に入ってたのに・・・
894名無し~3.EXE:04/12/14 23:56:38 ID:YTqn/bnk
>>878
そこまで行くともう、ドライブとソフトの相性だと思うよ
NECのサポに文句つけて、ドライブ交換してもらえば?

もしかしたらだけど、iTunes位のソフトで
不具合出るならNECや松下の方で、修正ファームとかBIOS、パッチなんか出てるかもよ?
895878です:04/12/15 00:04:34 ID:SvhmxdXB
なるほど〜。では今度NECのホームページなどでいろいろ
調べてみます。どうもありがとうございました!
896名無し~3.EXE:04/12/15 01:08:44 ID:ssVVAUf1
なんかドライブ関係のトラブル多いね。
897名無し~3.EXE:04/12/15 01:40:20 ID:V1r5MQwJ
>>878
俺のドライブはTOSHIBAだが、初めて使った時似たような現象に陥った。
だけど速度を最速から×4にしたら解決した。
他のソフトだと問題ないのにiTunesだと×4以上にするとなぜだかうまく焼けん。
898名無し~3.EXE:04/12/15 04:40:11 ID:pxbGPM9v
iTunesの一つ古いバージョンの4.6って
どこかで落とせますか?
899名無し~3.EXE:04/12/15 10:19:59 ID:s8OjSpuk
質問ですが、iTunesを立ち上げたあとに、CDを入れると、認識しません。
デスクトップをクリックしてから切り替えると認識します。
自動実行はオンになってます。
そして、一度何かのCDを読み込んだあと、次のCDを入れても、
全く認識しなくなります。デスクトップと切り替えても、ドライブが動いてるのは分かるんですが、
曲名などは表示されません。
しかし、一度iTunesを終了してまた立ち上げると(CDを入れたまま)、そのCDを認識します。

この場合、複数のCDを認識させる場合、いちいちiTunesを立ち上げ直すしか
方法無いでしょうか?
900名無し~3.EXE:04/12/15 14:39:36 ID:bDgCkrnM
ところで、曲が増えれば動作がもっさりする、という勘違いはいったい…
901名無し~3.EXE:04/12/15 17:47:39 ID:TcAPge6L
あながち勘違いでもないと思うけど。
十曲と一万曲じゃやっぱ動作違うし。

それよりも「極端に重くなることがない」という凄いメリットに、
多くのユーザーは気付かないままなのが惜しい。
902名無し~3.EXE:04/12/15 18:50:39 ID:fBtFCKhW
iTunesの動作というよりPC全体の反応に差が出てるのは、メモリの問題なんだろねやっぱ
903名無し~3.EXE:04/12/15 20:24:43 ID:yZZQxZOD
>>902
メモリ積む以外解決法無いかなあ?
904名無し~3.EXE:04/12/15 21:18:59 ID:d8RX/reh
積めるならメモリ積むか、外付HDDに音楽ファイルを移すか。
905名無し~3.EXE:04/12/15 22:27:26 ID:mqULafwJ
iTunes 4.7のライブラリにMP3を登録すると、20%くらいの確率で年代とトラック番号が反映されないことがあります。
こうなる時はいつもアルバム単位でなるので、きっと何かそれにそった原因があると思うのですがまったく分かりません。
そういう時、今までは手動で設定していたのですが、大変になってきました。
どなたか対策をご存じないでしょうか?
906名無し~3.EXE:04/12/15 22:30:52 ID:eKX6+BBS
割れの臭いがプンプンする
907名無し~3.EXE:04/12/15 22:32:04 ID:URqhe9hk
>>905
おいおい…
Mac板で反応が無かったからWin板かよ…
そういう見境無しの突撃姿勢で質問してるから反応が無いんだぜ。
(両方見てる俺も俺だが)

IDタグのバージョンは確認したのか?
908905:04/12/15 22:38:19 ID:mqULafwJ
>>907
向こうは本当に知ってる人がいなそうだから先に断った上で知識者の多そうなこっちで質問し直しました
別に両方見てるのは問題ないと思いますよ
IDタグのバージョンは確認済みです
全てのファイルは最初にコピペ機能が便利なSTEで両バージョンのIDタグで編集してるんですが
どういうわけかiTunesに登録すると空白になるアルバムがあるんです
909名無し~3.EXE:04/12/15 23:39:31 ID:HVH4nN5R
空白になるのって例えば何?
共通性はないの?
910名無し~3.EXE:04/12/15 23:44:13 ID:V1r5MQwJ
>>908
1回STEで標準MP3形式に戻してみ。
911名無し~3.EXE:04/12/16 00:42:46 ID:s5A4ZTo5
>>908
IDタグのバージョンとunicodeのあたりかな。
912いつもの人:04/12/16 01:30:05 ID:ZMU+62TQ
http://data.uploda.net/anonymous/etc2/dat1/upload24016.txt
Green Dayのシングルいいね。サビしか聞いてなかったから買ってなかったけど、歌いだしが気に入った。

Jessica Simpsonのビデオ、曲はかなりいいと思うんだけどビデオ自体が・・・引いた。
913878です:04/12/16 02:07:30 ID:lwWY4v0h
>>897
最速で焼いていたので、さっそく×4にして挑戦しましたが
やはりダメでした。×2,×6も試してみましたが同じくダメ
です。しかしなぜ終了後にまた初期化してしまうのか不思議
です。オーディオCDで焼くと、「終了中」で終わり初期化は
しないんですよ。でも反応してくださってうれしかったです。
ありがとうございました。
914名無し~3.EXE:04/12/16 02:32:37 ID:FECp+pQ0
>>913
Rって2回初期化できるの?
915名無し~3.EXE:04/12/16 02:39:01 ID:pidjwAA0
mp3とジャケ写を焼きたいときはデータCDにすれば
いいだけですか? プレーヤーで聴けない確率は
どのくらいですか?
916名無し~3.EXE:04/12/16 03:14:08 ID:KVG131D9
対応したプレーヤーなら0%
対応してないプレーヤーなら100%
917名無し~3.EXE:04/12/16 04:08:42 ID:pidjwAA0
ジャケ写が入っててもmp3対応なら普通に聴けるんですね。
トラック番は各CDのトラックのままじゃなくデータCD用に
変えなきゃ変に書き込まれちゃいますか?
918名無し~3.EXE:04/12/16 04:49:53 ID:tqzxl0L7
>>908
Mac板でSTEの事を聞くのも何だし、潔く板間違いって認めなよ。
ログを読めば間違わずに済んだものを。
>150
919名無し~3.EXE:04/12/16 09:15:15 ID:z6GwdAzf
>>912
忙しいのにありがとさん。
920名無し~3.EXE:04/12/17 02:05:57 ID:lZLWOkts
日本版iTMSまだ〜?待ちくたびれた〜
921名無し~3.EXE:04/12/18 11:50:44 ID:PUGlxSK5
漏れも待ちくびたれた〜
922名無し~3.EXE:04/12/18 13:58:09 ID:8tP7DghB
WMA128kbpsのファイルをAACにエンコしたいのですが、
何kbpsくらいにすれば一番無駄なくエンコできると思いますか?
923名無し~3.EXE:04/12/18 14:00:25 ID:zd07znUs
再生中にぷちぷちいうんだがなにが原因だろう?
924名無し~3.EXE:04/12/18 16:31:15 ID:8u6yZqSz
>>923
エアクッションを潰してんだろ。
925名無し~3.EXE:04/12/18 18:24:11 ID:SJBqYSnL
>>922

@音の劣化をなるべく避けたい
→320Kbps
A劣化は多少妥協して、ファイルサイズとの折り合いを図りたい
→320kbps以外

劣化するのが決まってるんだから、あとはあんたの耳がそれを聞き分けられるかどうかだろ?
「レート選択は自分の納得いくレベルで。他人の評価はキニシナイ」がセオリーですよ?あんたの言う「無駄無く」はあんたにしか分からん。
926名無し~3.EXE:04/12/18 20:53:22 ID:3g7OJ8am
320でも劣化が気になってしょうがないピュアオーディオな奴から
96でも問題なく聞けちゃうエコノミーな耳の持ち主まで様々だしな
927名無し~3.EXE:04/12/18 21:16:10 ID:QPbF2Q9N
だからロスレスがあるんだし。
オーディオにこだわらない限りこんなの必要ないから覚えておいてね。
ロスレスが必要な人はオーディオに何十万何百万もお金かけてるんだから。

外出中にiPodとかで音楽聴く人ならあんまり音良く無くても聴き取れないからね。

でも、サンプリング周波数は44kHz必要。(ここも人によるか・・・)
人間は約20kHzまでの周波数が聴こえてる。
だからその倍の約40kHzの周波数で録音すると波形が正しく再現できるのだよ。
928名無し~3.EXE:04/12/18 21:36:56 ID:1UXXPgNV
すいません・・マイ ミュージックに動画でも曲でもなんでも
ほりこんでるので、フォルダーを読み込むと曲以外も読み込まれるのですが、
どうしたらよいのでしょう?
929名無し~3.EXE:04/12/18 21:46:48 ID:jmW2eLwX
新しいフォルダを作ってそこに曲以外のもを移動すれば。
930名無し~3.EXE:04/12/18 23:00:14 ID:Tmg1dhqE
>>927
iPodに限定した話でも、320Kbpsのmp3で現れる
高音のぶれなんかは、ロスレスにすると
完全に無くなるから気になる人には割と有効かもね。

「聞き取れるかどうか」という問題とは別に、
ロスレスは「劣化してない」っつー安心感を与えてくれるわな。
931名無し~3.EXE
微妙にスレ違いっぽいがWAVEファイルでPCに保存した場合って
音質の劣化って一切無いの?