Sleipnir Part57

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無し~3.EXE:04/12/03 22:34:07 ID:+NlyNdvd
ホームページから開発停止するかもしれない云々のコメント消えてる?
933名無し~3.EXE:04/12/03 23:01:44 ID:+nmNvJ2+
>>932
あるよ
934火狐:04/12/03 23:07:13 ID:97Krq0ay

      ,..-‐‐- 、、
    ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,
   /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
   .i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
   .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
   .|:::i´`   `‐-‐"^{" `リ"゙   見ろ ドザがゴミのようだ
   ヾ;Y     ,.,li`~~i
    `i、   ・=-_、, .:/
       ヽ    ''  :/
       ` ‐- 、、ノ
935名無し~3.EXE:04/12/03 23:07:15 ID:oWhhqawX
柏木には本当に世話になった。惜しいヤツを亡くした…と思っている
936名無し~3.EXE:04/12/03 23:33:20 ID:foFXMMLx
頼むからホームページって言い方ヤメレ。
937名無し~3.EXE:04/12/03 23:52:15 ID:4O0MqpWF
マスコミの影響は恐ろしいぜ
938名無し~3.EXE:04/12/03 23:52:42 ID:L0f+PmuR
ホムーページ
939名無し~3.EXE:04/12/03 23:53:09 ID:2+6KjJwJ
ロカール
940名無し~3.EXE:04/12/03 23:54:21 ID:1o/Tf2Yr
残念ながら、すべてこの世はギャグなのです・・・・・
941名無し~3.EXE:04/12/04 00:57:06 ID:scL9lH+P
でもホムペって言い方以外、呼びようがなくね?
作者のサイトって言うとか?
942名無し~3.EXE:04/12/04 01:10:33 ID:6Wpg4gHz

      ハ,_,ハ
     ,:' ´∀`';  <作者の Webサイト
     :: っ ,っ
     ι''"゙''u
943名無し~3.EXE:04/12/04 01:12:01 ID:1NgGdQOm
ここは狂言サイトと言っておこう
944名無し~3.EXE:04/12/04 01:18:19 ID:UzFI8tV6
入 沢 の サ イ ト
945名無し~3.EXE:04/12/04 02:13:56 ID:wRRb/23g
こいつも相当イタイな > dorm
入沢がまた名前変えたのか?
946名無し~3.EXE:04/12/04 11:14:15 ID:2mdTAwri
bmp画像をsleipnirで開くと、
なぜかペイントが起動されてそちらにbmp画像が表示されてしまいます。
IEではちゃんとIE上で表示されるんですがなんででしょうか…。OSはXPです
947名無し~3.EXE:04/12/04 11:43:04 ID:Go4JvNF8
Sleipnirスレはこのスレで終了ってことでよろしく。

今までありがとう。いろいろ役に立ったよ。
948名無し~3.EXE:04/12/04 11:54:27 ID:lQJHifs8
お前の脳内でな
949名無し~3.EXE:04/12/04 12:04:24 ID:nTkQHuly
テンプレの
▼▼▼ 厳守 ▼▼▼
ってなんかやたら固いから削ってほしいな、とか思うがどうかな
950名無し~3.EXE:04/12/04 12:14:41 ID:4RGoihJ3
>>946
俺もだ。俺はIEでもペイントが起動する。OSは2k。
持ってるブラウザ全てで試してみたら、syleraだけは
ちゃんと表示された。
951名無し~3.EXE:04/12/04 12:58:08 ID:nTkQHuly
>>950
bmp画像が貼られているページ(普通貼らない)をsleipnirで見た経験がないから
よく分からんのだが、どっかにそういうページある?
952名無し~3.EXE:04/12/04 13:02:49 ID:jh7mY0sg
>>951
いや。そういう意味じゃないでしょう。
ローカルの bmp を…という意味だと思われ。
Web の bmp を表示できんようじゃク(ry
953名無し~3.EXE:04/12/04 13:33:47 ID:nTkQHuly
>>952
あ、そういうことか。なんでわざわざそんなことするんだろう?
と思いつつも、IEとSleipnir 1.66testとで、それぞれ以下の動作を試してみた。
WinXP Home SP2にて。

1. ファイル→開く、でbmpファイルを指定
⇒IEはWindows Picture and Fax Viewer起動、Sleipnirはペイント起動
2. ブラウザ.exeにbmpファイルをD&D
⇒IE・sleipnir共にペイント起動(IEは起動せず、Sleipnirは起動)
3. ブラウザを開いて、ウインドウにbmpファイルをD&D
⇒IEはIEで表示、Sleipnirはペイント起動


確かに、Sleipnirはどう読み込んでもペイント起動だね。
954名無し~3.EXE:04/12/04 13:37:14 ID:n04sB+rU
bmpはIEしか表示出来ないのが普通だと思ってたんだが違うの?
955名無し~3.EXE:04/12/04 13:39:13 ID:qsw2hCHA
プラグインのFolderViewが実装された頃はプニルで普通に見れてた記憶があるけど。
いつのバージョンからか見れなくなった。
956名無し~3.EXE:04/12/04 13:39:43 ID:jh7mY0sg
>>953
> 確かに、Sleipnirはどう読み込んでもペイント起動だね。

プニルはそもそもサポートファイルの中に,bmp がないから
957955:04/12/04 13:44:38 ID:qsw2hCHA
じゃ、俺の記憶違いだな。悪かった。
958946:04/12/04 15:00:59 ID:2mdTAwri
FAQに載ってなかったら俺だけかと思ってたけど
みんなペイントで開かれるのか、ちょっと安心。

>>952
ローカルじゃなくてWebでのbmpのことだよ
まぁローカルのでも試してみたらペイントで開いた
>Web の bmp を表示できんようじゃク(ry
ク…なんだ?クの次はなんなんだぁぁ
959名無し~3.EXE:04/12/04 15:26:13 ID:nTkQHuly
bmpのページ、貼ってくれないからちょっと考えて、
Sleipnirスキンページにならあるかも?
と思って↓にいってみたらやっぱりあった。

ttp://tri5.hp.infoseek.co.jp/skins.html

下の方にあるbmp、全部Sleipnirで表示できたけど、
こういうことではなくて?
960名無し~3.EXE:04/12/04 16:10:10 ID:2mdTAwri
>>959
漏れもSleipnirで表示された
小さい画像だとbmpいけるのかなぁ
んーわからん…
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:18:11 ID:gZVXQyMr
ウンコじゃないレスもまだぼちぼち出てますが
次スレ立てますか?
962名無し~3.EXE:04/12/04 16:20:01 ID:Bgazdjxo
963名無し~3.EXE:04/12/04 16:20:13 ID:1R0rLCsg
このままdatへGo,GO,GO!!!

その方がサクーシャも気楽でそ
964名無し~3.EXE:04/12/04 16:23:23 ID:gNJFBhO6
おうよ!
965名無し~3.EXE:04/12/04 16:48:32 ID:gZVXQyMr
よし!じゃぁ埋め立て開始
966名無し~3.EXE:04/12/04 16:49:53 ID:Bgazdjxo
    /\___/ヽ.  勹``
   / 、,  ノ_ ヽ,,._,. \ ッ
  . |.  ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ::| シ
  |    ⌒( ._.)⌒  ::::| ッ
.   |  (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ .::| シ
   \. ヽ 王王王ツ ::/ ッ
   /`ー‐--‐‐―´\ シ
967名無し~3.EXE:04/12/04 17:00:09 ID:nTkQHuly
>>960
bmpの大きさに左右されるとは考えにくいが…
俺にはこれ以上検証しようがない。

次スレはなんだかんだで結局立つと予想。
更新ないのがスレの終わりの理由にはならないし。
968名無し~3.EXE:04/12/04 17:05:21 ID:FDsdzS7+
どうせ、過疎スレになってたまにあるレスが質問になるんだから意味ねーよ。
質問は公式に行けばすむしな。じゃあ、このスレの意味あるか?ねーだろボケ
969名無し~3.EXE:04/12/04 17:07:51 ID:VGJDBnSP
target="_blank"じゃね?
970名無し~3.EXE:04/12/04 17:11:25 ID:qsw2hCHA
次スレあればあったでいいよ。
MDIBrowserスレもあれば、Firefox関連の糞スレも幾つもあるしね。
そもそも意味のないスレなんか吐いて捨てるほどあるじゃんか。
立てたいヤツが立てればいいんじゃね。
971名無し~3.EXE:04/12/04 17:16:27 ID:4noldz55
だからそういう意味のないスレは立てないようにするべきじゃね?
972名無し~3.EXE:04/12/04 17:18:49 ID:G6yPmb03
真に必要とされるスレは放っておいても勝手に立てられるものだ  ゲーテ
973名無し~3.EXE:04/12/04 17:22:51 ID:90Lw+oIE
974名無し~3.EXE:04/12/04 17:46:52 ID:2hGl67j0
975名無し~3.EXE:04/12/04 17:49:44 ID:9KAkwS/G
時々行間が2倍になる場合があるんですけど・・・
どうすれば?
976名無し~3.EXE:04/12/04 17:58:29 ID:Y1AYMbMd
>>974
ア〜ァ バカがとうとうやっちゃった
予想はしてたけどね

ところで下のテキストファイルはなんなんでしょう
ブニルだとactiveXをONにしないと読めないんですが。。。
http://balder.prohosting.com/local1st/readme.txt
977名無し~3.EXE:04/12/04 18:06:43 ID:t/nrRVYK
ソースをパクられて実質開発中止で更新できない状態なのに
「広告掲載はこちらまで」ってよくもこんな図々しいこと書くこと出来るんだな
978名無し~3.EXE:04/12/04 19:03:29 ID:kMcW4ICR
いいじゃん別に
他にもソフト公開してるんだし
979名無し~3.EXE:04/12/04 19:14:14 ID:ZycTYGBc
Sleipnir Part58
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102155130/

スレ削除の方向で
見たいな感じだったけど、寂しいから立てちゃったよ
980名無し~3.EXE:04/12/04 19:19:25 ID:nTkQHuly
>>979
別に問題ない。乙
981名無し~3.EXE
乙!