952 :
949:05/02/24 14:33:33 ID:7YIm0wc5
>>951 そんなに違うもん?でも普通にpc使ってるんなら買うまでの価値は
ないんでしょ?聞いてばかりでごめん。
買う価値は・・・わからないにょ
買ったことないからわからないにょ
有料版使って(ry
商売する側としてはいつまでも同じ古臭い商品を陳列しておくわけにはいかないからさ。
売り上げが落ちてきた証拠かも知れないしそうではないかも知れない。謳い文句をどう捕らえるかだな。
955 :
949:05/02/24 14:55:47 ID:7YIm0wc5
jv16の最新版、明らかに安定度が増してる、
けど起動している間CPU使用率が常に100%なんだが…
>>956 1.4.1からの設定やバックアップファイルの引継ぎは可能ですか?
>>956 レジストリクリーナーにはCPU使用率を下げる項目があるよ
わからなかったので質問していいでしょうか。
NTUSER.DATが150MB超えていて(サイズが増え続けて
いるような気がする)、NTregoptとか使っても数%しか
縮まないんですが、原因は何でしょうか。
使う度に起動→シャットダウンを繰り返しているから、
何かのログがすべて記録されているのだろうか、とか。
どなたかアドバイスがあったら教えて下さい。
>>959 もう4年以上OSの入れ替えしてません
でも、3.9MBしかありません・・・
当然、使うたびにシャットダウンしてます
>>957 できません。仕様が全く変わっています。
Beta1のころから日本語ファイル作成に取りかかっていましたが
仕様が変わって1から作り直さねばならなかったり家の事情やら会社存亡の危機に
巻き込まれそうになったりで全然進まないままに正式版が出てしまいました。
本体への収録が遅れてしまっても完成させてjvへ送るつもりではあります。
ただ、いつ完成できるのか自分でもわからない状態なので、すぐにも欲しいという方には
アップローダーに作成途中のものを上げました。
http://www.uploda.org/ uporg48551.zip
全体の完成度はまだまだですがレジストリクリーナー部はできています。
レジストリクリーナーだけ日本語でいいという方はどうぞ。
>>961 久しぶり&乙
> 会社存亡の危機に
> 巻き込まれそうになったり
この辺泣ける つД`)
まだ関わってたのか。乙
jv16をデフォで使うとサウンドブラスターAudigyLSが聞こえなくなる
ドライバーを入れ直すと直る。
それ関連のレジストリを無視ファイルに入れたら大丈夫になったけどね。
>>958 あのオプションはいつまでたっても解析が終了しないようにするものだと認識しているw
遅すぎて使い物にならん
じゃなくて、何もしなくてもCPU使用率が100%なんだよ
>>961 乙
Order Numberなんかメモってねーよ!Macecraftのバーヤ!ウワァァァン!!
そして新規でjv16買った負け組がここに一人_| ̄|○|||
シェアウェアを買った時点で負けでしょ
買うのは最終手段
勝ち負けにこだわる香具師が負け
じゃ俺は勝ち組だな
>>970 買う価値のあるものなら買うよ
その後バージョンアップしても、XPに対応しなかったので
対応していたものを割ったが
jv16、日刊で更新してんな
更新の内容は全てクラック対策
Crack対策といっても、Beta1以外まだ2005のCrackは出回ってない。
9down に 1.5.0.272 の Crack きたよ
2005の起動時に長ったらしい英語のダイアログが出てくるんだけど、これは一体何?
Re: jv16 PowerTools 2005 1.5.0.272 (Score: 1)
by lega99 on Sunday, February 27 @ 03:55:09 CST
(User Info | Send a Message)
Crack not work
ガセ、いわゆるゴミ
jv16 PowerTools 2005 1.5.0.273が本家に出てる。
連日だな
>>969 私もOrder Number を無くしてしまったのですが、Mace Softにメールで
無くしちゃったから教えてと聞いてみたら、教えてくれましたよ。
983 :
979:05/02/27 11:55:14 ID:efVDXv42
すまん、9downのもうひとつの方のクラックはちゃんと動いた。
CCleaner
ttp://www.ccleaner.com/ ・Advanced Registry scanner to remove unused and old entries (includes backup).
Including File Extensions, ActiveX Controls, ClassIDs, ProgIDs, Uninstallers,
Shared DLLs, Fonts, Help Files, Application Paths, Icons, Invalid Shortcuts and more...
>>983 うちのPCだと起動後10秒くらいで強制終了になる
jv16 PowerTools 2005 1.5.0.273から他国語ファイルが追加され始めているね
日本語はまだだけど
>>985 それは
>>979のレスがついてる方の奴だな。そっちじゃないCracked by sLayer/mp2kの方がちゃんと動く奴。
>>987 サンクス!sLayer/mp2kのやつはマジで動いたよ
動かない方しか見つからない・・・
一番上だよ
お前らまとめてタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
>>993 次スレ立てるの面倒だから、そのスレをリサイクルするか?
It Recycle
Recycle Bin
リサイクル瓶
998 :
名無し~3.EXE:05/02/28 00:17:32 ID:/EnCPjr9
そうしませう。
999
すすめてくれてありがとう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。