Windows XP SP2まだ?(^。^)y-.。o○ その22
1 :
名無し~3.EXE :
04/09/02 13:09 ID:Wq0QKfAQ
歴史的に2GET
もう出たんだからまだスレはいらんだろ 何で立てるんだよ
リリース後にこのスレタイは変変変
インストールしたら必ずやっておけ ・ファイアウォール コントロールパネル→Windowsファイアウォール 「詳細設定」の下「規定値に戻す」。 あとはお好みで。 通知うざい→「例外」の下。 ・セキュリティセンターうざい コントロールパネル→セキュリティセンターをよく見ろ。 「警告の方法を変更する」て左にあるだろ。 ・InternetExplorerのプロパティの「セキュリティ」 4つのゾーン全てでそれぞれ「規定のレベル」に。 ポップアップブロックうざい→「プライバシー」の下。「設定」の下も見よ。 あとはお好みで。 ・WindowsMediaPlayerも1回は起動しておくこと。
ぬるぽ
-= ∧_∧
-=≡ ( ・∀・)
-=( つ┯つ
-=≡/ / //∧ ガッ
-=≡(__)/ )< >__∧∩
-= (◎) ̄)) ∨ `Д´)/ ←
>>8 /
12 :
名無し~3.EXE :04/09/02 13:22 ID:cqGGG7bD
SP1の時と同じやり方でイメージ作って、SP2適用済みディスク作ろうとしたけど。 コマンドプロンプトでの実行ができなくなってる。 適用済みディスク作れたって話があるけど。本当かな?
16GET
うんざりするほど繰り返された質問 Q. rtmとかbuild2180ってどこにでるの A.「ファイル名を指定して実行」→「msinfo32」と入力する。 OS 名: Microsoft Windows XP Professional バージョン: 5.1.2600 Service Pack 2 ビルド 2600 ハードウェア アブストラクション レイヤ: バージョン = "5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)" ここみろ ↑ ↑
>>14 SP+メーカーで作ってそのまま700MBのCD-Rに焼いた。
約698MBで出来あがったよ。
Cygwin使いの皆さんはSP2をインストールした後に Cygwin関連の不具合は有りませんか?
>18 ダウンしたSP2を-xつけて動かそうとしても、動かないんだけど。
>>21 統合スイッチは本当なら/Integrateになったが
-xで展開せずに、ダウンしたファイルのまま-s:<ソースファイル>でも統合可能。
作業はXP上で行なってる?
>>21 Windows XP SP2 xpsp2.exe で利用可能なオプション
セットアップモード
/quiet quietモード(ユーザ入力を必要としません。表示もしません)
/passive 無人モード(進行状況バーのみ)
/uninstall パッケージをアンインストールします。
再起動オプション
/uninstall パッケージをアンインストールします。
/norestart インストールの完了後、再起動しません。
/forcerestart インストール後再起動します。
特別なオプション
/l インストール済みの Windows ホットフィックスまたは更新パッケージを表示します。
/n アンインストールに必要なファイルのバックアップを作成しません。
/f シャットダウン時に他のプログラムを強制終了します。
/integrate:<パス> このソフトウェア更新を<パス>にあるフォルダに統合します。
/d:<パス> ファイルを<パス>にバックアップします。
>>21 ファイル名が
WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe
じゃないとダメよ
他のヤツだとファイルが足りないからダメなの〜
さてさて・・・SP2aはいつでるのかな〜?
Win2K上だとUpdate.exeを実行するとエラーになる。
ローカルに保存したFlash見るの 面倒になったなぁ…
29 :
名無し~3.EXE :04/09/02 13:52 ID:To1MaRkt
test
30 :
名無し~3.EXE :04/09/02 13:56 ID:3MUTjikC
MS鯖重いぞゴルァ 残り6時間47分って_| ̄|○
31 :
名無し~3.EXE :04/09/02 13:56 ID:M92tJ63C
長げ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なぁ。 インスコ。
ウィンドウズアップデート、何回やっても失敗する。
Update.exeがハング インスコ終わった後だけど
34 :
名無し~3.EXE :04/09/02 14:02 ID:ODeGprKE
Update.exeを実行してもウンともスンとも言わない。 Linuxだけど。
>23 xpsp2.exeって、WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exeのことじゃないようなんだけど。 単にWindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exeとうてば解凍するけど、これはその場でアッ プデートモードだし。 xpsp2.exeってどこにあんの? それはともかく。MSのサイトの文章って、章段が見づらくて読みにくい…。
>35 自己レス。ごめんできた。 あるドキュメントに >1. Windows XP Service Pack 2 をダウンロードします。 >2. コマンド プロンプトで、XPSP2.EXE ファイルをダウンロードしたフォルダ > に移動し、次のコマンドを入力します。 > xpsp2.exe -x なんてあったもんで。 どう読んでも、別ファイル扱いだし。なんでファイル名についての注訳はしょるかなぁ。
SP2はそのながったらしいやつで合ってる 統合の仕方は過去ログぐらい読んでくれ SP+メーカーってツールを使えば手間かけなくて統合イメージ作れる
/integrate:
39 :
名無し~3.EXE :04/09/02 14:24 ID:yPwhrXcg
>>1 ∩___∩
|ノ⌒ ⌒ ヽ
/ ●) ●) |
オツカレチャ━━━━━| ( _●_) ミ━━━━━ン♪
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
ごめん。ちょっと良いかな? ライセンス認証を済ませようと思ったら「ライセンス認証サーバーと接続できません」 とか出るんだけど、同じようなトラブルに見舞われてる人は居ないかな?
うむ、統合CDはSP+メーカーが一番良いね。 インストが必要なのがイマイチか。 あとログ出力か、STEP0 〜 成功 くらい入れてくれるとすっきりできそう。
42 :
40 :04/09/02 14:29 ID:aqHTTxCF
ごめん。 日付が間違ってたみたいだ。 なぜか2001ねん9月28日になってた。。。
43 :
名無し~3.EXE :04/09/02 14:32 ID:4mNkZXl+
アドオンの管理って「プログラムの追加と削除」もどきと考えていい?
viaのサウンドの相性悪いのか立ち上がらなくなった。 それでセーフモードで立ちげると、 2600.xpsp_sp2_rtm.040803-2158 なんて出てるし。 これRTM消さなくて言いわけ?
79.60MBで止まった・・・
>37 >38 無事できたよ。ありがとう。 私は、アップグレード版のSP0からいつもやっているけど。700MのCD-Rに焼け ました。 インストール自体は、もちっと後にしますが。とりあえずCD-ROMからBOOT できるかだけ確かめてから仕事に戻ります。
しかし、SP2適用済CD作ったけど ファイルサイズ650MB超えてるな もし、次に出たとするSP3だと700MBオーバーになって ちょっと高い、800MBCDになっちゃうじゃないかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
SHARPのノートに上書きインスコ完了。 特に不具合なし。 デスクトップの方には統合CD作って入れてみるかなぁ。 RADEONのVGAは結構不具合出てるみたいだけど、nVIDIAはどうなんだろ?
普通に質問なんだけど、DVDに焼いちゃいけないの?
52 :
名無し~3.EXE :04/09/02 14:51 ID:18jzDrkN
DVD焼き機を買えとのゲイシ様のご命令です
ふと思ったんだけど 今日はじめてPC買う人にはショップの店員から何か説明があるのかな?
自作PCにSP2インスコ。 まったく問題ない。
HDDの空き容量ってどのくらい必要なの? 1GBで失敗したんだけど。
えっ!? DVDbootって可能なのか!!!!!! それだったらあまり苦労しないなぁ・・・ しかし、全部のマシンにDVDが付いているわけじゃないので やっぱりCDの方が都合が良いわけで・・・
画像の表示方法が変わったんですけど、元に戻すにはどうすればいいのですか?
何処がどのように変わったん?
>>56 DVDはブートしないんですか。
試したことも考えてもみなかったです。
>>60 するだろ。
MSDN配布のOSはメディアをDVD選択したら複数OSの入ったDVDが送られてくる。
ブートしたら、どのOSをインストールするのかメニューで選択できる。
田舎の郵便局でも配りますか?
>>56 本当の意味でのBootableDVDってのは無かったような気がする。
たしか先頭セクタかなんかに仮想FDD領域かなんか作ってるんじゃなかったっけ?
64 :
名無し~3.EXE :04/09/02 15:04 ID:yPwhrXcg
>>58 75MBのファイルインストールするのにこんな必要なのか・・・・
66 :
名無し~3.EXE :04/09/02 15:05 ID:yPwhrXcg
67 :
名無し~3.EXE :04/09/02 15:10 ID:Kb98GD4E
68 :
名無し~3.EXE :04/09/02 15:11 ID:Z9S/3/eZ
PS2にSP2淫巣子
>66 なにか?
>>63 no emulationのDVDってのもあるよ。
>>41 いちばんってバカか?
ベストは何がどう転んでもCDimage.exeだろ
とりあえず入れてみたら、800MくらいHDの容量が減った。 バックアップファイルなど消したいけど、危険な予感。
>>72 >>63 が言ってるFD Emulationに対してのNo Emulation、OSのブータブルがその仕様。
CDでもDVDでも両仕様とも可能
>>57 画像とFAXビューアで開く
アクションを実行するアプリケーション : C:\WINDOWS\system32\rundll32.exe C:\WINDOWS\system32\shimgvw.dll,ImageView_Fullscreen
>>79 適用してない香具師か。アホだな、おまい。
SP2の不具合じゃなくて、それに対応できていないソフトウェアの不具合がほとんどだ。
あとは変更点が良く理解できてないのに騒ぐ香具師。
>>74 千春 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
>>82 SP2が不具合無いみたいな言い方だな
MSの社員だかなんだかしらんが、もっとマシなサービスパック出せよ
>>85 メインではLinux使いだ。SP2はサブマシンでRC2から入れているけど不具合なし。
SP1じゃぁ無線LANが満足に使えんしな。
それと、文句あるならM$のOSは使うなっつーことだよ。
>>86 RC2から直うpすると、コンパネの(アプリの〜)にゴミが残らない?
なんとかtest〜だとか。
>>86 あのさ、頭大丈夫?
メインで使ってないから不具合が起きないんだよ
メインで使ってる連中はそれなりに触るからおかしな事が起きるんだよ
そんなこともわからねぇのかよ
ISOなんて扱うの初めてだったから 普通にCD-RWに書き込んでしまってた。 昨日気づいてやり直した(´・ω・`)
結局、SP2入れて大丈夫なの?なんか怖いからCDの無料配布まで様子を見る予定なんだけど・・・・
>>88 メインで使ってても不具合が起きないやつもいる。
92 :
名無し~3.EXE :04/09/02 16:03 ID:dbOr6Nqe
結局SP2って何なの?入れていいことあるの?
俺はRWの方がいい Win2Kのときも、SP1のときもそうした メディアが無駄にならない気がして貧乏気分が味わえる
>>94 あのさ、頭大丈夫?
メインで使ってようが不具合が起きるとはかぎらないんだよ
メインで使ってて不具合の起きる連中は運が悪かっただけなんだよ
そんなこともわからねぇのかよ
96 :
名無し~3.EXE :04/09/02 16:08 ID:Rqp0HiwH
(・∀・)ニヤニヤ
>>81 市販されてるXP自体がCDimageで作られてることを知らない奴とは話が噛み合わない…
SP2にしたら勝手に英語と数字にアンチエイリアス処理かけられて直せない マイコンピュータでもパフォーマンスを優先だからしてないはずなのに 誰か 直すの教えて
さて、統合無人インスコCDも焼けた。 後は、データのバックアップ、OSインスコ、各種ドライバ、アプリインスコ データのリカバリ。 ・・・メンド過ぎて俺には無理だ。
>>90 自分の環境で不具合が出るかは使ってみないと分からん。
それに時間が経っても不具合の解消方法が用意されるだけで
キミの環境で不具合が起きなくなる訳ではない。不具合が起きた
際にキミがそれに対処できる出来るかの方に疑問に感じる。
>>98 いや知ってるよ。
オレが試したのは過去スレにあったGUI化したやつで明らかにステップ数が多いので。
もう終わったからどうでもいいけど。
>>99 「画面のプロパティ」の「デザイン」タブの「効果」で
「次の方法でスクリーンフォントの縁を滑らかにする」の項目に
チェックが入っていれば外す。
あれ? プロダクトIDだっけ?645だけど普通にインスコできたよ
WinFAQのやり方で無印に適用したら平気で650MBディスクに収まったんだが・・・これでいいのか?
>>78 WindowsXP アップグレード版のCDと、OEM版SP1aので
やってみた。
アップグレード版は出来たけど、OEMので作ったのは、
容量が711MBになってCD-Rに焼けなかったよ。
∂OEMのSP1a統合CDにSP2当てようとしたらエラー出たorz
SP2挿れたらSEXYビーチのベンチが33セクシーから36セクシーに上がった!!! うはwwwwwwwwおkwwwwwwww
>>107 俺もOEM版で作ってみたが、711MBで焼けないよ・・・。
これからアップグレード版でやってみます。
SP1製品版のボリュームラベルってWINXPSP1ですか?
112 :
30 :04/09/02 16:39 ID:3MUTjikC
13:56からダウソ始めてまだ48%しか逝ってないYpヽ(´Д`;)ノ 今落としてる人皆そんなモンすか?
結局SP2入れる意味ないだろ?
前スレ206氏themeありがとうございました。 レスが遅くなって申し訳ない。
115 :
名無し~3.EXE :04/09/02 16:41 ID:Rqp0HiwH
無印+SP2の統合だと何MBになりまつか? 作成した方教えてください
711MBくらいだったらオーバーバーンで焼けるだろ?
(@u@ .:;)ノシ<二十歳過ぎたらオーバーハーン
120 :
名無し~3.EXE :04/09/02 16:52 ID:IxAnXrXX
ネットの最高速度が47Mbpsから56Mbpsにアップ
お前らもういいから、普通にクリーンインストールしてから改めて SP2 入れろ
統合なんてそう何度もやるこっちゃないのに、何でわざわざバッチファイルなんぞ…
>>107 ちょっと試してみた。
DVD-RWに焼いて、ブートしてみたらインストールまで
進んだよ。
それとバッチファイル途中で止めて、必要ないフォルダを
消したらCD-Rにも収まりそう。
として解決したよ。
124 :
名無し~3.EXE :04/09/02 17:06 ID:5HVC+UIm
windows標準の電源管理以外でしばらく使ってるとspeedsstepが効かなくなる。
>>123 貴重な情報ありがとう。
OEM版で作ったら700MB以上になって困ったけど、CDImageを使ったら700MB以下に
抑えられた。
わざわざCD-RWを買いにいったよ。
くっそディスク領域空けるのに丸一日かかったぞ( ゚Д゚)ゴルア!( ゚Д゚)ゴルア!( ゚Д゚)ゴルア!
>>80 遅くなったけど
ありがとう元に戻りました
再起動したら黒い画面でストップ・・・ セーフモードで起動してシステムの復元しました(´・ω・`)
>>131 そのまま数分待ってればうまくいってたのにねぇ(´,_>`)y-~
最近ディスククリーンアップがSP2を当てたらちゃんと動作するようになった。 最近途中でキャンセルしてもCPU使用率99%のままプロセスに残って邪魔だったからな
SP2のCDまだ?(^。^)y-.。o○
DOTNETFRAMEWORK別パーティションに挿れる方法ないのかな VSNETの本体ドライブ指定できるのにワークだけシステムパーティションに入るので 領域食ってかなわん…
正規版SP1のCDにプリインスコPCからコピーした i386上書きして統合CD作ってみたが、特に問題なし。
605は小さいな
プリインストールだと support フォルダとかないんでないの?
143 :
名無し~3.EXE :04/09/02 18:17 ID:0iZ18fSv
>Q.atapi.sysが...orz >A.DaemonTools新しくするか消せ なんだけど、どうしてもできない。 Daemonを完全削除してやってもだめで 3.47にしてもだめだった。 それぞれ再起動は必要以上にやってるんだけどなぁ・・ 他にこういう人いる?
144 :
名無し~3.EXE :04/09/02 18:19 ID:IVEgHx8p
今日、郵便局行ったらSP2のCDが山積みになってた 近所のジィさん、バァさんが孫への手土産だとかで 一人で2,3枚も持っていってた その横で、ヤフーがモデム配ってるし
>>143 Alcohol 120%とか、他のソフトは入ってないの?
CD-R,DVD板のAlcohol 120%スレによると、警告無視で続行しても
SP2バージョンのatapi.sysが入ったそうな。
146 :
143 :04/09/02 18:22 ID:0iZ18fSv
>>145 ありがとうございます。
アルコールは入っていません。
いま同じように警告無視して続行しています。
どうやらそれをバックアップするときに「見つからない、コピーできません」が出るので。
結果はここで報告します
大分いいな〜
さり気にWMP10正式版が公開されてるじゃん。どうせならSP2に入れとけよ。
羨ましいな大分
SP2入れてしばらく何も思わずに使ってたが ふとフォルダ内にある全てのmp3を再生すべく、 画面左の「全て再生」を押しても、今までみたいにWMPが立ち上がらなくなった。 同じ人いる?SP2以外が原因かな。
153 :
名無し~3.EXE :04/09/02 18:30 ID:TtKv2pt9
チョー簡単でも45分もかかった。
>>152 UPnP BIOS Extensionのところは見てなかったです。
普通にアンインストールと残ってるフォルダの削除、レジストリの削除だけ行いました。
アンインストールする前には、すべての仮想ドライブを無効にしていました。
というか、いつも無効にして使うときだけ有効にするので・・
といってるうちに、WUでのネットワークインストールが終わりそうです。
atapi.sysのバージョンというか、それはどこで確認できるのでしょうか?
155 :
140 :04/09/02 18:34 ID:8T5tj2Yr
>>141 XP CD持ってないから、本来の中身の構成が分からないんだよね・・・
>>142 supportフォルダ(SP2を適用したときに作成された)はあったけど、
その中にtoolsフォルダだけがあって、toolsフォルダの中は空だった。
>>140 随分と小さいな。
650MのCDでは微妙に入りきらず。
結局、700MのCDで焼いたよ。
SP2差分インストールしたらCドライブが1GBも減ってしまった。 バックアップとかいらないから消してもいいやつ教えてくれ。残り容量がやばい。
大分いいなぁうちは熊本だけどまだ影も形もなかったよ
160 :
名無し~3.EXE :04/09/02 18:56 ID:64IIwPFt
これいれたら市販のファイアウォールソフトとの併用はまずい? 市販のやつはアンインストールすべき?
>>160 逆、これ切って市販のを残すべきだろう。
今回M$はいい仕事をしたな、感動スタ いつまで持つかこの心持ち
163 :
143 :04/09/02 18:59 ID:0iZ18fSv
なんとなく完了したんですが・・
NIS2004が入ってるにも関わらずセキュリティセンタでその扱われ方が微妙なので
入れ直します。
今度は
>>156 の方法をやってみます。ありがとうございます。
>>161 低スペックパソコンならそうでもないぞ。
ま、ウイルス対策やスパイウエア対策やってる人なら、
SP2のファイアウォールでもいいんじゃない。
しかし、SP2にしたら、えらくきびきび動くな。
何なんだろ?再インスコ直後みたいだ。
165 :
名無し~3.EXE :04/09/02 19:08 ID:UGQhXpNX
windowsupdateするとエラーが出てうpだてできん。
SP2の、RTM版をアンインスコしてる最中 Windows Messenger がしつこくネットに繋がろうとしているのだが俺だけ?
http://spaces.msn.com/members/windows/ 物凄いですね、インターネット。 今頃って言えば今頃だし、もちろん当たり前ですが、
先日再度びっくりさせられました。
まだリリースまえですが、SP2に関する互換情報をまとめたページをリリースしたのですが、
なんの発表もせず、なんの告知もせず、(まぁ、まだ準備中の部分もあったので・・・^_^;)、
ペロリと静かにページを出したのですが、即日発見されちゃいました。いやはや、
見つけるの早い!ビックリです。ついでに記事にまでして頂いて、、、内容もばっちりだし。
まるで、うちが裏で関与しているのではないだろうかと思わせるような早さです。関心・・・、
いや感動させられました・・・。
笑えるな
適用CD導入途中、ドライブレターを変更するつもりが既存パーティションを削除・・・動画20GBが闇のかなたに・・・ これだから再インストールってやつは_| ̄|○
172 :
名無し~3.EXE :04/09/02 19:21 ID:1k+kI2UY
>>171 自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
自分がアフォな事を自覚しろアフォ
再インストールなんかする必要性感じない。 普通に上書きインストールで十分だ。 やってみりゃわかるが。
>171 ギシギシアンアン動画?
かれこれ2時間SP2を探してるわけだがどこからダウンロードするのかわからない
>>173 そういう話じゃないんだよなぁ。実用用は上書きで十分なんだけど、こう
なんというかね、精神衛生上の話だな。
>>177 ああこれでいいのか・・・ありがとう本当にありがとう
つかサ−ビスパックを入れるのにOS再インストールって… 既存のつけたし・上書きだけなのに
181 :
名無し :04/09/02 19:30 ID:muUUczOp
WindowsXPの半分はバグから出来ている
統合CDでクリーンインストールってOSの再インストールだよね
184 :
名無し~3.EXE :04/09/02 19:31 ID:RsO8rf7C
SP2にしたら、Radish Network Speed Testing の下りの値が三分の一の数字になってしまう。測定品質は文句なしなんやけど、他のテストではSP1の時と同じやけど、この、Radish の下りだけに反応する、まか不思議です。
>>184 まか不思議です。
気づいたのかおめでとう、理由は>181 でも愉しいと思うぞ。
186 :
名無し~3.EXE :04/09/02 19:34 ID:FmJYcdr0
このくらいやってからエラそうにぼやいてるか?
>>184 "DefaultReceiveWindow"=dword:0000ffff
"DefaultSendWindow"=dword:0000ffff
187 :
名無し :04/09/02 19:36 ID:muUUczOp
SP2インスコするにあたって アンインスコしないといけないアプリの一覧とかある? とりあえずスレ読んでDaemon ToolsとAlcohol 120%はアンインスコしないと まずいみたいだけどそれ以外にもあるのかな
Windows XP Service Pack 2 for Cracked まだ?(^。^)y-.。o○
>>188 Daemon は最新版(V3.47)にすれば、アンインスコしなくても大丈夫だった
svchost.exeのひとつがかなりメモリ食うようになりませんか? 入れるまではexplorer.exeがトップだったんだが、それ以上に食う
>>12 こんなのできるなんて知らなかった
THX!
まじ便利だコレ。
193 :
名無し~3.EXE :04/09/02 19:58 ID:3RXHR3GE
どうでもいい機能しかないし、設定('A`)マンドクセだし、だえもんつーるアンインスコするの('A`)マンドクセだしもういいや
>>180 とりあえず以前のスレでは上書きインストールする奴はボロクソに叩かれつづけてたぞ
SP入れるときにはクリーンインストールするのが常識で、上書きしたくせに不具合に文句言ってる奴は問題外だそうだ
過去の状況からするとある意味真実らしいから自己判断でヨロ
195 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:00 ID:9inqTofl
前スレに、 >XPSP2 >正式公開されたんでこれ貼っとくか。 >いつの間にか貼られなくなったみたいだ。 > >そろえる材料 >1.Windows XP ボリュームライセンス(無印,SP1,SP1a) J・・・・どれか1つ >↑これは本物少ない。Corpfiles(英語版)で書き換えられたものは >インストールログにエラーが記録される。 >ボリュームライセンス化とかも駄目。ホンとのWinXP VOL はWinnyにあるんかいな? ってあるんだけど、具体的なエラーメッセージってどんなの? ログ膨大で、読み取れない.....
駄目だMACだとSP2に出来ない・・・
結局RTMがそのまま公開になったの?
あとSP2いれるとDirectXのVerは9.0cなの?
RTMなんだからそれが正式バージョン。 常識だろ。
>>199 SP2による不具合があるとかで
ベンダからRTMの修正依頼が出てなかった?
それで公開伸びたんじゃないの?
201 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:07 ID:ol9bVGfe
正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ 正式版はRTM版とは違うと言い切っていた馬鹿は出て来いよ( ´,_ゝ`)プッ
>>200 そうじゃなくて、PCメーカーの対応を待ったから遅れたの。
>>200 ただの怠慢による遅れ
RTM以降の変更点は無いはず
>>40 >うむ、統合CDはSP+メーカーが一番良いね。
>インストが必要なのがイマイチか。
インストーラーなし版使えばいいだけじゃんw
>>200 その程度の事でRTMを作りなおすような企業はすぐつぶれるんじゃないかと思ってみたり
>>202 メーカーの対応がどの程度の物かは知らないけど、不具合解消のパッチだけならかなり以前から出てたね
対応って言うとユーザー向けの告知システムにでも時間かけてたのかな?
さっきSP2入れたけどwinverダイアログでのrtmの文字も消えなかったんだね。 という事はMD5も一致したの?
セーフモードでwindowsupdateからインストールは問題ありますか?
208 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:23 ID:DxSH57tv
セキュリティーセンター開くとき凄い重くないですか?
209 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:26 ID:4WjwSSWI
211 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:28 ID:FmJYcdr0
>>208 重いよ。RC2のときからずっと。
こんなの無くてもOSとかウイルス対策ソフトの設定なんか把握できてるから
サービスごと殺しちゃった。
>>210-211 俺の場合ヘルプは1秒で開けるがセキュは4秒かかる。
メモリ不足のときみたくちょっとづつ表示される。
214 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:36 ID:6ALucuFP
いまダウンロードの検証中ってところなんだけど、これ終わったらインストール開始ですか?
SP+メーカーでSP1のCDから統合ディスク作ってみた。 ISOのファイルサイズは681MBで、なんとか700MBメディアに収められたよ。
216 :
191 :04/09/02 20:36 ID:JlPU27Gy
かなりの数サービス切ってみたが やはり(SP2下では)svchost.exeがexplorer.exe以上に 一番メモリ食うなぁ。 メモリ保護機能とかって機能のため?
217 :
名無し~3.EXE :04/09/02 20:37 ID:Ad0sNd0A
ローカルエリア接続 状態:限定接続または接続なし と注意書きの出るアイコンが右下に出っ放しでうざいんだけど、どうしたらいいのかね?
>>194 上書きインストールしたけど、問題は起こってないみたい。
個人的にはクリーンインストールにこだわらなくてもいいといいんじゃないかと…。
>>195 まともなのはインストールログに何も残らない。
割れ物はつかうなってこった。
221 :
??? :04/09/02 20:50 ID:/m30Qjbq
>217 ローカルエリア接続 状態:限定接続または接続なし 一度プロパティで無効にして有効にしたら消えると思うよ
7時ぐらいに始めて一時間足らずで終わった。 「おいおい、まさかこの後またインスコ開始じゃねえだろうな?(;゚д゚)」 ってビビるぐらい再起動が遅かった以外は至って快適だった。
223 :
名無し~3.EXE :04/09/02 21:05 ID:3Hn83Mu/
俺も217と全く同じ状況なんだが、 221の言うとおり無効にしてしまった。 そしたら、まったくインターネットに接続出来なくなってしまったんだが・・・。 仕方なくもう一度システムの復元を行って、SP2をインストールし直した。 この場合、どうしたらよいのだろう? 右下の注意書きのアイコンが気になって仕方が無いです。 どうしたらよいのでしょうか?
3〜4回再起動でかなり安定した。
ファイアウォールソフトやアンチウイルスソフトを監視する機能なんていらないよな。
226 :
名無し~3.EXE :04/09/02 21:11 ID:Mcnp/4i+
※初心者・厨房お断り!※ 正式に発表されたとはいえまだまだβ扱いです。 インストールできない、〜が動かない、〜の動作がおかしくなった等の馬鹿な書き込みは御止めください。 ましてやダウンロードが途中で止ま(ry なんてのは論外です。 興味本位で導入するだけなら絶対にやめましょう。 はっきりいて他の住人やテスターに対して迷惑です。 全て自己責任でお願いします。
>>223 ルータからのDHCP取得がうまくいってないんだろ
PCだけじゃなくてルータも再起動してみたら
起動ロゴがなんとなくさびしいですね。
229 :
223 :04/09/02 21:12 ID:3Hn83Mu/
あと、サポート欄に修復という機能があるのですが、 これを行っても全然駄目です。 下のようなエラーメッセージが出てきます。 接続状態: 限定または接続なし インターネットやネットワークリソースにアクセスできない可能性 があります。ネットワークで、コンピュータにネットワークアドレスが 割り当てられなかったことが原因です。 修復をクリックしても接続が復元しない場合は、コンピュータではなく、 ネットワークに問題がある可能性があります。 ネットワークの管理者に問い合わせてください。 もうさっぱり意味が分かりません。
230 :
223 :04/09/02 21:15 ID:3Hn83Mu/
>>227 ルータは取りつけていないんですけど。
ADSLなんだけど、
モジュラージャックからスプリッターを通してモデムに接続しているだけです。
>>230 ADSLのモデムでもルータ内臓とかじゃないの?
ローカルエリア接続のプロパティ→修復→再起動
233 :
12 :04/09/02 21:20 ID:cqGGG7bD
正規品なのに何故かSP2のアップデートができなかったんで いろいろ試してみたらブートの画面差し替えてたのが原因みたいだった。 元に戻したらすんなりいけた。
>>230 >コンピュータにネットワークアドレスが割り当てられなかったことが原因です。
じゃモデムのDHCPからうまく割り当てられなかったんだろ
モデムとPC両方再起動するか、PC側のIPを手動で設定
236 :
12 :04/09/02 21:23 ID:cqGGG7bD
解凍したら631Mのが流れているね
238 :
12 :04/09/02 21:24 ID:cqGGG7bD
バッチファイルの中身はこれ。 @ECHO OFF rem ***************************** rem 環境変数 rem WindowsXP CDの入っているCD-ROM ドライブ set cd_drv=Q rem 作業用フォルダ,WindowsXP CDのコピー先ディレクトリ名, rem サービスパックの解凍先ディレクトリ名が入っているドライブ名 set tmp_drv=D rem 作業用フォルダ,WindowsXP CDのコピー先ディレクトリ名, rem サービスパックの解凍先ディレクトリ名が入っているディレクトリ名 set tmp_dir=temp rem 作業用フォルダ名 set tmp_=temp rem WindowsXP CDのコピー先ディレクトリ名 set tmp_wxp=winxp rem サービスパックの解凍先ディレクトリ名 set tmp_sp=winxpsp rem サービスパックのファイル名 set sp=WindowsXP-KB835935-SP2-JPN.exe rem パッチ適用済みのWindowsXPのファイル名 set filename=VRMPVOL_JA rem パッチ適用済みのWindowsXPのボリュームラベル名
239 :
12 :04/09/02 21:24 ID:cqGGG7bD
rem Windows XP Professional (SP2) Retail = VRMPFPP_JA rem Windows XP Home (SP2) Retail = VRMHFPP_JA rem Windows XP Professional (SP2) Upgrade = VRMPCCP_JA rem Windows XP Home (SP2) Upgrade = VRMHCCP_JA rem Windows XP Professional (SP2) OEM = VRMPOEM_JA rem Windows XP Home (SP2) OEM = VRMHOEM_JA rem Windows XP Professional (SP2) VLK/Corporate/Volume = VRMPVOL_JA rem Windows XP Home (SP2) VLK/Corporate/Volume = VRMHVOL_JA set volumelabel=VRMPVOL_JA rem ***************************** ECHO ############ 作業用フォルダ内に一時フォルダ作成 ############ mkdir .\%tmp_% mkdir .\%tmp_wxp% mkdir .\%tmp_sp% echo. ECHO ############ WindowsXP CD-ROMの内容を全て作業ディレクトリにコピー ############ xcopy %cd_drv%: %tmp_wxp% /e /i /v /y echo. ECHO ############ サービスパックをコピー ############ COPY .\%sp% .\%tmp_sp% echo. ECHO ############ WindowsXPにサービスパックを当てる ############ .\%tmp_sp%.\%sp% /integrate:%tmp_drv%:\%tmp_dir%\%tmp_wxp% echo.
240 :
12 :04/09/02 21:27 ID:cqGGG7bD
ECHO ############ ブートイメージとイメージ作成に必要なファイルを移動 ############ %tmp_drv%:\%tmp_dir%\bbie %cd_drv%: rename *.bin boot.bin move /y boot.bin .\%tmp_wxp% copy mkisofs.exe .\%tmp_% copy cygwin1.dll .\%tmp_% echo. ECHO ############ ISOイメージを作成 ############ -----ここから----- mkisofs -o "%filename%.iso" -V "%volumelabel%" -publisher "MICROSOFT CORPORATION" -p " MICROSOFT CORPORATION" -A "MICROSOFT CORPORATION" -N -duplicates-once -allow-multidot - relaxed-filenames -allow-leading-dots -l -d -D -J -b boot.bin -no-emul-boot -hide boot.bin -hide boot. catalog -hide-joliet boot.bin -hide-joliet boot.catalog .\%tmp_wxp% -----ここまでは一行です----- echo. ECHO ############ ディレクトリのクリーンアップ ############ rmdir %tmp_drv%:\%tmp_dir%\%tmp_% /s /q rmdir %tmp_drv%:\%tmp_dir%\%tmp_wxp% /s /q rmdir %tmp_drv%:\%tmp_dir%\%tmp_sp% /s /q echo. どなたかもっとスマートに改変して下さい。
>>233 うちは以下の内容込みのSP2 Proで、ファイルサイズ651MBのISOサイズ621MBだよ
CDimage -oのおかげだけど
AUTORUN.INF
BOOTFONT.BIN
DOCS
DOTNETFX
I386
README.HTM
SETUP.EXE
SETUPXP.HTM
SUPPORT
VALUEADD
WIN51
WIN51IP
WIN51IP.SP2
まだ祭りをやってるスレはここでつか?
>>233 >3.
ttp://age.tubo.80.kg/age02/img001/3815.zip > の中の
> cygwin1.dll
> mkisofs.exe
このmkisofs.exeは cygwin1.dllは要らないよ。
コマンドプロンプトで mkisofs --version と打って mingw32の表示が
あるやつはcygwin1.dllを使わないバージョン。
まぁバッチファイルの中で cygwin1.dllをコピーとかしてる所あったら
そこでエラー出るから置いといてもいいけどね。
245 :
12 :04/09/02 21:28 ID:cqGGG7bD
追伸 set volumelabel=VRMPVOL_JA にしてもやっぱり元がOEMじゃアクチしなきゃなんなかった(笑
246 :
223 :04/09/02 21:31 ID:D9U506kA
>>235 再起動させても再び右下に注意を促したアイコンが出てきます。
ファイヤーウォールの設定がおかしいのかな???
>PC側のIPを手動で設定
済みません、IPを手動で設定する方法教えていただけますか
247 :
12 :04/09/02 21:32 ID:cqGGG7bD
>>241 んじゃ俺も押し入れから素のXP引っ張り出して来て作ってみよう。
とりあえず今日は酒だ!
いや、えがったよ。
ちょっとでもコンパクトになったし。
既出すぎ
>>249 実際にインストールしてみてからの感想ということで。
SP2のFWは切るがデフォルトになりそう。
>>246 >IPを手動で設定する方法教えていただけますか
プロバイダの設定マニュアル見てから聞いて
>>248 それでもSP1より遥かに有効だと思うが
>>250 多分Stateful Packet Inspection動作やUPnP/IPv6対応の優秀さに気付く前に切るんだろな
>>251 Zone AlermとかSygate Personal Firewall5.5等のサードパーティ製FWの方が
とても使いやすいと思いました。
>>252 ステートフルパケットインスペクションはルーターの機能に内臓してる。
内向きに関してはSP2のFWの優秀さもさんざん既出な訳で・・・。 他のFWと問題なく共存できるなら内向きをWINFW、外向きを他のFWに担当させるのが最強かもしれんね
>>250 まー、OSにデフォでついてるもんなんて
こんなもんだろ。
>>255 内向きに関して優秀だとするソースを教えて頂けませんか?
真面目にお願いします。
そこまでセキュリティに敏感なのにスパイウェアを入れてしまう
>>248 に萌え
俺なら外向きの監視をされたら、 トロイやスパイプログラムに 外向きの監視を切る機能をつけるだけの話だけどな。 あんまり意味ないよ。外向きの監視をしても。
そこまでセキュリティに敏感なのにスパイウェアを入れてしまう
>>248 に萌え
SP1でもシャキシャキだから当分いいや
>>248 はスパイウェアやトロイの研究をしてる偉い人なんだよきっと。( ´゚,_」゚)
263 :
??? :04/09/02 21:58 ID:/m30Qjbq
>>217 説明が悪かった。ネットを普通につないでマイネットワーク→プロパテ
ィ→ローカル接続(GigabitLAN等)ローカルエリアのプロパティ開いて
した二つのチェックを外す。後はローカルエリアを一旦無効化して、す
ぐに有効化に戻す。そしてネットにつなぐとタスクトレイのネットワー
クアイコンは消えると思うがどうかい?
264 :
名無し~3.EXE :04/09/02 21:59 ID:FmJYcdr0
そこまでセキュリティに敏感なのにスパイウェアを入れてしまう
>>248 に萌え
>>262 いえ、ただの暇人ですw
ただ、MSご自慢のFWが頼りないと感じているので。
>>255 過去ログを探すかMSのサイトでスペックでも探すのがいいかと
少なくとも人に勧められるレベルではあるみたい
素人には統合型セキュリティソフトを勧めるけどw
>>259 もちろんそういうウイルスもあるけど、今まではあまり脅威にならなかった気がする
やっぱり外向きの監視があると便利だよ
>>248 log保存みたいのあるけど
全然反応なしなのかな?
優秀なFW機能をデフォにすればノートンが売れなくなるからだろうね。
ワームやウイルスの拡散防止のためにあるファイアウォールだから今のままでいいんだよ。 あんまりやりすぎると他のソフトハウスがつぶれるだろ。
FWは、ルータカマしてアンチウィルスソフトとアンチスパイウェアソフト入れてるから必要ないし ポップアップブロック機能は、IEなんてそもそも使ってないし
271 :
223 :04/09/02 22:08 ID:D9U506kA
>>251 今、手動でIPアドレスとDNSサーバのアドレスを入れてみたら、
エラーが消えました。
有難う御座いました。
272 :
名無し~3.EXE :04/09/02 22:14 ID:+uCe7gY+
>>263 ちょっと遅くなりましたけど有り難うございます。
無事消えて、何とか治ったみたいです。ありがとうございます。
MD5:84BC4F0157CCFE6217F3762E481DD126 ってTAKAKO版と結局一緒だったのね。
TAKAKO版を馬鹿にした人間は謝るべきだとおもう ここも一応人付き合いってあるんだよ。 2ちゃんなら何書いても構わないと思っているならそれで良い でも、暴言吐いた後に「ごめんなさい」できる お茶目さんになってください。
tcpip.sysの接続試行回数を上げる奴のURLキボン
OS再インスコするような人は
>>3 の全ファイルインスコでおkでしょうか?(´・ω・`)
どなたかXPのブートの部分UPしてください。 CDRWINが何故か使えなくて吸い出せない… orz...
281 :
名無し~3.EXE :04/09/02 22:37 ID:nx+HL6RT
WINFWとノートン両方有効にしてもおk?
TAKAKOってなんで言うの? 教えてくださいな
>>280 cdmageで吸い出せ。ぐぐればすぐ見つかるだろう。
284 :
名無し~3.EXE :04/09/02 22:42 ID:/m30Qjbq
>>272 よかったです。もっときっちり説明すべきだったです。。。
解決遅れてスマソorz
>>281 うちでは別に不具合無いが。。。そのうちありそうで怖い。。。
ゾーンアラーム+NIS2004+SP2で現在正常に起動中。
285 :
12 :04/09/02 22:42 ID:cqGGG7bD
>>280 bbie.exe使ったら簡単に吸い出し出来るよ。
適当にboot.batってファイル作って。
ECHO ############ ブートイメージ吸い出し ############
→のパス\bbie 吸い出しドライブ:
rename *.bin boot.bin
中身はコレで。
俺メモ
素のXPから作ったら650M切った。
ふ〜酒がうまい。
アクチ成功してるかどうか確認するプログラムってなんだっけ?
つか散々ガイシュツだと思うけど、 ポップアップウインドウ・ロック、いいね。 フリーのwebスペース使ってるサイトとか 広告ウザかったけど、今は快適。
>>286 %systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a
これのこと? なんか違うような気もするが・・
>>287 つうかいままでClosePopUPとかタブブラウザとかつかってなかったんかい
292 :
名無し~3.EXE :04/09/02 23:00 ID:nx+HL6RT
>>284 鉄壁のセキュリティですなw
うちもNIS2004やけど、SP2再起動後すぐにでるやつで、ノートン推奨の
やつにしたらWINFWが無効にされてました。だから競合するのかと思ってました
この板に居てIEなんて使ってるヤシいたのか
>>293 メーカーのサポート達は否応無く使ってると思うよ
295 :
名無し~3.EXE :04/09/02 23:14 ID:Qto+ffBf
タブブラウザ使ってても なぜかIEのポップアップが出てくることがある。 何さ。
>>288 ありがとう。
一方的に言い過ぎたかなと反省。
読んできます。
俺思うんだけどさ、CD無料配布って店にバンバン置いたり送料無料で送ってくれたりして MSは「みんな揃って半強制的にSP2にしれ」ってことだわな? で、知らずしらずに個人情報がMSに送信されたりしてさ(WUとか) 「割れ物完全排除ねらってる」なんてのは誰でも考えることであって もっと世界的な規模で…
299 :
140 :04/09/02 23:48 ID:8T5tj2Yr
とりあえずCD-RWに焼いてみた。 計605MBで、DOCS・SUPPORT・VALUEADDフォルダは0バイト。 なんか足りない? DOCS I386 SUPPORT VALUEADD BOOTFONT.BIN README.HTM SETUP.EXE SETUPXP.HTM WIN51 WIN51IC WIN51IC.SP2
情報バーが消えないぞゲイツ!
>>299 SP2仕様のDOCS・SUPPORT・VALUEADDで23.8MB
+DOTNETFXが40.5MB
I386意外のフォルダは、無くてもセットアップされるファイルに差はないから気にするな
同じファイルなんだから当然だろうが、今回のアーカイブにもHOME用のキー入れたままなんだね。 良いのかよ…
303 :
140 :04/09/03 00:21 ID:t2JD3CLN
>>301 サンクス。なるほど、空フォルダ+αで約65MB足りないのか。
4つのフォルダ以外のファイルは揃ってる、ってことでいいのかな。
確かに、RTMと同じみたいだね。 でも、WUが正式っつーMSの方針に逆らえないのも、Windowsユーザーの悲しいところ。 しかし、バージョン情報のところの、RTM表記はいかがなものかと(ry
もしかしてview-source:使えなくなってる?
307 :
名無し~3.EXE :04/09/03 00:34 ID:z3D6ReKf
正式バージョンに、いちいちRTM書いてあるの、今回が初めてだろ。 マイクロソフトが修正し忘れたんだろう。
>>307 Professhionalの文字といい忙しすぎて余裕がなかったと思われる。
一般ユーザーはそこらへん気にしないし。
>>307 Windows Server 2003から。
>>308 起動画面からProやHomeの文字が消えたもの、その部分のスクリプトに脆弱性があったから
廃止したらしいよ。今回急にじゃなくベータテストの初期に消されたし
( ´,_ゝ`)
>修正し忘れたんだろう。 >忙しすぎて余裕がなかったと思われる。 (^Д^)
SP2aまだ?
>>311 それは知らなかった。情報ソースとか知ってますか?
316 :
名無し~3.EXE :04/09/03 00:44 ID:U7JJwNA4
317 :
名無し~3.EXE :04/09/03 00:47 ID:UzBxTSzA
308より311の方が説得力はあるわな
「HomeEdition」と表示されるとダサいから消したんじゃねーの?
319 :
名無し~3.EXE :04/09/03 00:52 ID:DZF6h0MZ
起動時のピコピコも黄色から青になったな
つーか、起動画面はメモ帳にしてくれよ。
__________________ | 2004年9月3日(金) . | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| | | | .韓国、高濃縮ウラン実験に成功.| | 朝 | | | |______________| | 曰 | | | ....__ | 新 | | | IAEAに極秘で . | 核 |...| 聞 | | | _______ 将 | 兵.| .|__| | | |. | : : ; 軍 | 器.| __ | | |∧ ∧ ∧ | : : ; 様 | へ | |紙面| | | |∀´>∩<`∀´>∩| : : : か | の |.. :|: : : :| | | | ). \ / | : : : ら. | 第 | | : : : :| | | | | | | .| : : : 祝 | 一 | | : : : :| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : 電..| 歩 |....| : : : :| | | . : : : .. ̄ ̄. | : : : :| | | . : : :  ̄ ̄ |
>>322 なぜRTMで出ないのかがわかるだけでもすごいよ。教えてくれ。
324 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:08 ID:7gwoYfkV
>322 リソースハックか何かでブートのファイルntoskなんちゃらを見てみたけど、プロとかの画像が無くなってたよ。 追加すれば、表示されるかも。。。 めんどいからやってないけ・・・。
325 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:10 ID:7gwoYfkV
簡裁人ってくせーな
327 :
326 :04/09/03 01:11 ID:AfaNy1P2
おっと誤爆。。スマソ>大阪の方
328 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:12 ID:7gwoYfkV
じゃぁ、今からやってみます。(¨;)
329 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:14 ID:1/7Y+1j2
SP2入れたらブラウザ起動すると強制終了して ネットにつながらなくなったので、速攻アンインストした 糞だ
330 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:15 ID:7gwoYfkV
>329 それだけで糞にしてやるなよ。アドオンが何か邪魔してるだけでねーの。
331 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:17 ID:GOEYXpc+
SP2の使い方知らないアフォばっかだな。 さっさとマシンを捨てろ。
>>325 何でそうなるよ?
必要も無いのに、あった方がおかしいんじゃない?
逆にあったら、何であるのに表示されないんだってことになる。
SP2の使い方知らないアフォばっかだな。 さっさとマシンを捨てろ。
335 :
バックアップ中 :04/09/03 01:26 ID:7gwoYfkV
>333 ん?ごめん。なんか言いたいことがよくわからん。
336 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:28 ID:63YZ5114
335 名前: バックアップ中 投稿日: 04/09/03 01:26 ID:7gwoYfkV >333 ん?ごめん。なんか言いたいことがよくわからん。
/noguiboot使えるかな
338 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:30 ID:KfwvO4H1
なんかばかばかしい会話してますね
340 :
名無し~3.EXE :04/09/03 01:45 ID:06KCMdgg
つーかsp3まだぁ??
>>337 使えるよ
特に不具合出てないので何か寂しい
343 :
名無し~3.EXE :04/09/03 02:04 ID:sG2Ngu4w
ロゴが出るかリソースいじってたやつだけど、 画像追加してもダメだったわ。 以上ですっ!
344 :
名無し~3.EXE :04/09/03 02:48 ID:J4GP7tHu
アップデートの履歴って何処に記録されるようになったんだ?
郵便局で配布開始 ↓ 初心者厨のPCで不具合発生 ↓ 郵便局に怒鳴り込む厨殺到 ↓ 手に負えないためSP2 CD-ROM撤去
情報バーのポップアップにビクーリしますた。 それにしてもあの「ぽふっ」って警告音はいかがなものか
348 :
名無し~3.EXE :04/09/03 06:20 ID:rUN7J8Dq
SP2入れたらスループットがガクーンと落ちたのですが、 同じような人いませんか?
349 :
名無し~3.EXE :04/09/03 06:38 ID:TGDV4K4F
SP2をDLしていれたが 一応10月に郵便局にCDROMをもらいにいってくるか。
>>349 >余談:カーネル、リコンパイルしているからパフォーマンス良くなる場合もあります。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
パフォーマンス悪くなる場合もあります。
>、『アイコンが動くようになって可愛いッ☆』 何のこと?
統合CD、
>>12 で作ると647,299,072 バイト
>>119 だと、608,196,608 バイト。なんでこんなに違ってくるんだ?
どっちが正解だろう。ワケワカメ
355 :
191 :04/09/03 08:02 ID:x6s1Gzxd
>>119 のではmkisofs.exeはどっち使った?
356 :
355 :04/09/03 08:03 ID:x6s1Gzxd
ぐご、ここの191じゃないす
漏れもよーわからんが、 mkisofs.exeが圧縮処理に最適化された新版のと そうでない通常のがあるらしい。 だから2つ同梱されてる。 漏れの環境だと新版のだとできるにはできたが ファイルが一割ぐらい壊れてるっぽい。 マウントして適当にファイルいじったりHDにコピーしてみてくれ。
>>358 確かに、SP+メーカーのmkisofs.exeは古いもんなあ。
360 :
名無し~3.EXE :04/09/03 08:57 ID:Y+Epj9bF
みなさんSP2ついに正式版出ましたよぉぉうぅ..
SP2の1394周りの不具合が解消されたら考えます
SP2のCD-ROMまだ?(^。^)y-.。o○
>>358-359 ISOファイルが圧縮されてようが関係ないと思うのだが・・・
ISOファイルのサイズが重要なんじゃなくて
CDになったときのサイズが重要なのだと思う
だってISOファイルのままCDに保存するわけじゃないし
釣れますか?
>>361 1394にビックリマークが出たと思ったら、やっぱりSP2の不具合なのか。
XPSP2インストールしたら必ずやっておけ ・ファイアウォール コントロールパネル→Windowsファイアウォール 「詳細設定」の下「規定値に戻す」。あとはお好みで。 通知うざい→「例外」の下。 ・セキュリティセンターうざい コントロールパネル→セキュリティセンターをよく見ろ。 「警告の方法を変更する」て左にあるだろ。 ・InternetExplorerのプロパティの「セキュリティ」 4つのゾーン全てでそれぞれ「規定のレベル」に。 ポップアップブロックうざい→「プライバシー」の下。「設定」の下も見よ。 あとはお好みで。 ・WindowsMediaPlayerも1回は起動しておくこと。
>>365 不具合?
富士通では仕様とされてるぞ
Tiチプのオレには関係ないが
開発者向けのSP2は早々にリリースされている。 開発側はWin対応を謳う限り、SPに追従する義務がある。 SP2を入れたら今まで動いていたものが動かなくなったというのは SPの不具合ではなく開発側の怠慢。
371 :
名無し~3.EXE :04/09/03 12:25 ID:+M4+eZxX
当方ADSLなんだがSP2入れる前は回線速度が3.5M 入れた後は2.5Mに激減。 もともと細い回線なのに1Mも下がると死活問題。 ファイアーウォールのせいなのか????
>>372 時間帯などの測定誤差の範囲だよ。大袈裟なヤツだな。
376 :
名無し~3.EXE :04/09/03 12:53 ID:Ht4jWqJh
うち、光で40M出てたけど、別に遅くならなかったよ。
家もADSLだが6MBPSで変わらず。
わざわざCD-R貝にいくの面倒だったんで余ってたDVD-Rにノンエミュで 焼いたらブートも全然OKじゃん。もうこれでいいや。
IEのフォントが勝手に変更されたんだけど、みんなそうなの? 半角英数字が太めの文字で表示されたりする。
>>349 関係者がこんな事書いてるんだw コワッ
Windows XPをお使いでしたら、是非お試し・・・じゃなかった、お使い下さい。
~~~~~~~~~~~~
>>363 確かにそれは思ったけどさ。
いろんなとこでその2パターンで見たから。
>>379 画面のプロパティ→デザイン→効果
でClearTypeが有効になってたらぶっ殺す
速度が遅くなったのはファイアーウォールのせいだ ファイアーウォール関係の設定を全て無効にして計測してみよう 特に変化はないはずだ MUTやTCPIP.sysを触ったなら速度アップは可能だ
>>383 よくわかりもしないことでレスしなさんなってw
>>384 よく分かるレスして下さいよ"ヘ(~^~)ノ"
OEM版で統合ディスクを作ると、700MB超えちゃうんだが・・・。
387 :
名無し~3.EXE :04/09/03 13:43 ID:Puj7n3za
「w」を使う奴って、
>>384 みたいな頭の弱い人が多いのはなぜ???
>>387 じゃ君の頭のよさが分かるようなレスをしてみてくれ
>>387 オマエみたいにそういう突っ込みする奴が一番頭悪そうだと気がつかないか?
>>371 その記事じゃ、なんにも明らかになってないように見えるのは、
俺だけ? テキトーな記事書いてんじゃねえよ、日経
ID:Puj7n3za は顔真っ赤にして逃亡( ´,_ゝ`)
そもそもここって頭悪い奴が意味もなくSP2入れて不具合がどうだって騒ぐスレだろ?
394 :
386 :04/09/03 13:55 ID:zq65eizD
スマソ。さんざん既出だったよ。 ところでCDimage.exeって何ですか?
素直にEditMTUというソフトとoutpostというソフトを揃えて、 ・RWIN値を回線速度に最適な値に変更する。 ・MSのファイアーウォールは無効にして、ファイアーウォールのoutpostを導入する。 ・余談ではあるがアンチウィルスソフトも無ければ導入する。 ・余談ではあるがセキュリティセンターは無効にする。 ・余談ではあるが管理は全て自分で行う。
397 :
名無し~3.EXE :04/09/03 13:58 ID:Puj7n3za
まだいたんですか?恥ずかしくないのですか?
あの。以前みたいにSPアンインストール用バックアップファイルを 削除するにはどうすれば良いのでしょうか? あと、スタートアップトレイの赤い盾は消してもOKですよね?
>>398 レス早いね。
ずっと張り付いていたんだ。
ご苦労様です。
少しでも役に立つようなレス書いたらどうだ? ID:/oZ8+ido お前の書き込み誰にも何の役にも立ってない
ID:Puj7n3zaが顔を真っ赤にして罵ってます
頭の良い方のレスはまだかねぇ。どんな答えか注目してるんだが・・・
>>394 MS製のCD/DVDプリマスタリングソフト
>>402 ごめん、日記帳くらいにしか思ってないから嫌ならNGIDに登録しておいてくれ。
>>402 君は自分のレスが人の役に立っているとでも思ってる?
ID:/oZ8+idoのレスの方が面白いよ。そういう意味ではオマエより役に立ってる
>>363 ISOのサイズ≒CDの使用サイズなんだけど。
409 :
379 :04/09/03 14:37 ID:CX0noePE
アンインストール用ファイルを削除するにはどうしたらいいのでしょうか?
411 :
394 :04/09/03 15:06 ID:zq65eizD
389 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/09/03(金) 13:49 ID:1qaj5uzq
>>387 オマエみたいにそういう突っ込みする奴が一番頭悪そうだと気がつかないか?
403 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/09/03(金) 14:05 ID:1qaj5uzq
ID:Puj7n3zaが顔を真っ赤にして罵ってます
407 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/09/03(金) 14:08 ID:1qaj5uzq
>>402 君は自分のレスが人の役に立っているとでも思ってる?
ID:/oZ8+idoのレスの方が面白いよ。そういう意味ではオマエより役に立ってる
確かに頭の良さそうなレスばかりだ。利口だね。
>>411 聞く前にCDimageかSP+メーカーで統合作ってみれ。
俺はどちらも収まった。
414 :
411 :04/09/03 15:20 ID:zq65eizD
>>413 SP+メーカーは700MB超えました。
CDimageについて教えて下さい。
こういう時はプリインストールマシンも良し悪しだな。
その700オーバーをマニピュレーターのマスタリングで焼いてみ
>>414 手動でやればいいじゃん
どうせ使いもしないドライバー類も入れてるんじゃないの?
いらないモン削れば600MB以下になるよ(527MBになった)
>>418 作成されたフォルダーごと削除すれば、いいのでは?
それとも深い意味があるのかな
頭悪い奴はSP2入れないでくださいorz
3ヶ月は待とうと思ってたのに我慢しきれずに入れてしまった。が、身構えてた割に何も起こらなかったよ。 今までと違いがよくワカラン。平和だ。心持ちレスポンスが良くなったような気はする。
SP2 をインストールCDに統合してクリーンインストールするより、 その他のドライバやソフトを入れるほうが大変。
>>421 1.ローカルに保存したWebページを見てごらん
2.ポップアップを表示するサイトに逝ってごらん
3.コントロールパネルのWindowsファイアウォール、セキュリティセンターを見てごらん
>>423 > 1.ローカルに保存したWebページを見てごらん
これって何か変わってる?特に何も変わってないけど。
>>424 情報バーが降りてきたりしない?
もう無効にしてるとか?
ああそうか IEでローカルに保存したWebページは特殊なマークが付いて インターネットゾーンにあるものとして処理されるんだった
427 :
421 :04/09/03 18:08 ID:qeGnzC2N
>>423 教えてくれてありがと
普段はプニル使っててIEは信頼出来るとこにしか使ってないんだ。IEのポップアップブロックは無効にしてる。
セキュリティセンターを見ると、Zonealarmのソフト名は認識してないけど有効になってるしアンチウイルスソフト
のAVGはばっちり認識してる。
全然話題にもなってないけど、「ワイアレスネットワークセットアップウィザード」ってのがいつの間にかできてた。 これも SP2 の新機能?
429 :
名無し~3.EXE :04/09/03 18:33 ID:z3D6ReKf
>今までと違いがよくワカラン ポップアップだけでも、すごく便利になった。しかも、アドオンのフラッシュプレイヤーを無効にするだけで、ネットが非常に快適。
430 :
名無し~3.EXE :04/09/03 18:34 ID:5YbxQps7
431 :
名無し~3.EXE :04/09/03 18:51 ID:kW/NP9lh
漢はSP2を上書きインスコ! シコシコクリンインスコやってる奴は玉無し!
432 :
名無し~3.EXE :04/09/03 18:55 ID:TGDV4K4F
どっかにSP2のCDプリントグラフィックない?
ブートイメージって吸出すソフトによって拡張子違うけど 中身はバイナリで一致するのね。
435 :
名無し~3.EXE :04/09/03 19:13 ID:TGDV4K4F
ロ−カルファイル閲覧用にJScriptでページ作ってたのに 毎回情報バーにさえぎられてうざい
439 :
名無し~3.EXE :04/09/03 19:22 ID:TGDV4K4F
>>436-437 ネットワーク感染型のウイルスは一応ファイアーウォールで防げるからな
あながち間違いとは言えまい。
>>430 ワイヤレス〜のほうはSP2からの新機能だよ。
442 :
名無し~3.EXE :04/09/03 19:31 ID:M2EXaPH6
何か結局ファイアウォールとウイルス対策を 監視していません にしたし、普段プニル使ってるから SP2入れたという実感がない・・・。
>>438 ファイル先頭に
<!-- saved from url=(0013)about:internet -->
というコメントを入れる
444 :
名無し~3.EXE :04/09/03 19:32 ID:Fc7M3ju/
市販の入れてればSP2って意味無いじゃ〜ん
ウイルスソフト監視するくらいなら ウイルス監視すりゃいいのに(MS
独禁法違反
司法省がMSを監視し、MSがウイルス対策ソフトを監視し、ウイルス対策ソフトがウィルスを監視する。
司法省がMSを監視し、 ↓ MSがウイルス対策ソフトを監視し、 ↓ ウイルス対策ソフトがウィルスを監視し、 ↓ ウイルスが司法省を監視し、 ↓ 上にもどる
SP1適用済みにSP2当てるなんて バカのやること
>>453 横着しないでSP1抜いて無印にしてからSP2当ててみなよ。680Mぐらいになるから
>>456 やっぱりSP1適用済みCDにSP2当てるってのはマズイんですかね?
上書きインストールと同じぐらい危険?
459 :
名無し~3.EXE :04/09/03 20:46 ID:e38Wg+hf
>>457 SP1にSP2を当てても問題は無いが、単に無駄なファイルが増えてファイルサイズが大きくなるだけ。
無印(537MB)にSP2を適用すると、668MB程度のISOが出来る。
危険が無いなら馬鹿でも横着物でもいいです。ありがとうございました。
>>431 その通り。
上書きインスト→無問題→ウマー(ほとんどの場合)
上書きインスト→問題あり→クリーンインスト→アプリインスト→問題なし(希)
上書きインストも試さずクリーンインスト→アプリインスト→無問題→チキン
クリーンインスト→アプリインスト→問題発生→負組み
SP1適用済みリテールしか持ってなくてもバカなのか・・・
>>462 SP1になるまでXPを使わなかった=時代遅れの負け組
XP使わなくても時代は遅れてはいない。 時代は過ぎていくだけだ。 それより俺の時代だけ他の奴等より遅れてくれれば長生きできるって事かな(w
統合CDでインストールするメリットは何ですか?
帰れ
違いを判ってやれよ SP1適用済み = 市販のSP1リテールDISC SP1統合済み = 自らSP1を統合したDISC
SP2適用したお
「お」じゃねぇよ。w
使えないFW(゚听)イラネ
リモートデスクトップで複数同時にログイン可能になるってのは、どうなったの?
2000以降、OSが安定してくれたおかげでようやく Win98のプロダクトキーを忘れることが出来た
やっぱこの糞FWって、他のメーカーに配慮してる訳?
>>465 お前なら今まで幾たびと経験してるだろ、再インストールを。
それが楽になると思えばいい。
>>473 (´・ω・`)?フリーのほうがいいと思ったけど…違うのか?
再インストールか…98時代から個人用ではしたことないなぁ 開発環境まで入れて使い続けたのに… いったいどう使えば再インストールの羽目になるのかな?
>>478 いや、その通りだと思うが。
悪いが、会社のはDEP機能だけでセキュセンは停止するように通達が回った。
>>480 まあ、なんだ、この手のOS関連のスレってのは
クリーンインストールが趣味って奴が殆どだからな、気にするなって。
不具合無く稼動してても、ちょっと重くなるとクリーンインストールしたがる奴等ばかりだから。
>>481 全てがWindowsFWの機能より優れてるフリーFWって具体的になに?
再インスコしてネットにつなげるときだけだろ、オマケのFW使えるのは
>>484 アンタさ、フリーのって使った事無いでしょう。
一度でも使って見ようと思えば幾らでも見つける事は容易だしね。
まあ、取り合えずoutpostかkerioでもみてみれば。
>>485 それらはIPv6 FWと統合していて、起動時保護が効き、UPnP対応なのか?
>>487 その位のFW機能として低レベルな話なら当り前の事かと。
俺は愛用のKerio2.1.5外して、しばらくSP2のFWでやってみるっす
>>486 横からスマソ。
ママンについてたノートンは無駄に重いから嫌いで、
フリーのoutpostはデフォでいろいろついてる機能をほとんどOFFにするのが面倒で、
一番軽くて無駄がないWindowsのFW、
ちゅーとこかな漏れは。
ユーザーがログインしなくてもWindowsはネットには繋がってるのに
ユーザーがログインしてから起動するFWソフトより、
最初からWindowsについてるFWのが安心かなって点でも。
唯一の弱点は多数のポートを空けるのが面倒って点だけだけど、
それは、
開いてるポートの情報とかもレジストリに普通に書いてあったから、
簡単設定できて、OS再インスコ後も設定内容を1クリックで復元できる
便利ソフトを自分でVC++で作って使ってる。
セーフモード + winupdateでインストールした人いる?
つか、家庭用PCなら普通はモデムとPCの間にルータかますだろ。 ルータさえあれば、ソフトウェアFWなんて全く必要の無いもの。 もう、バカかとアホかと・・・
>>487 悪い事は言わないからセキュ板にでも行って、FWスレを片っ端からROMれば。
メリット・デメリットや今のフリーFWの機能とか幾らでも理解できる。
その上で、MS純正のFWが一番最高の機能を保持しているというなら別だが。
>>456 SP1のCDから無印への戻し方をキボン
あぁ〜ごめん in -> out は防げないな・・・ すまんです。
>>492 甘いぞ、LAN内感染の可能性を無視してはならん!
>>493 >MS純正のFWが一番最高の機能を保持している
?
WinFWには他のソフトにはない優秀な部分もあり、決して糞ではない
というだけ
(詳しくないので、間違ってたらすまん) Tomcat起動したら「javaw.exe」のブロック解除ダイアログがでるわけだが(8080ポート) これって in -> out を監視してるってことじゃないの?
>>490 つまり、ずぶの素人には使いやすい反面、慣れた人には面倒でチョンプロ造りたくなるくらいだと。
そういう事だな、でもね起動タイミングが優れていてセキュリティ面で優れているというけど。
その空白の時間にマルウェアにでも浸入や攻撃された経験があるのであれば致し方ないがな。
俺は10年ぐらいPCをネットに繋げているが未だにそのタイミングでやられた記憶は無い。
因みにoutpostについていうとFWが機能するのはユーザーのログインには無関係だ。
winfwが一番優れてるわけでないのは当然だけど、全ての面でWindowsFWの機能より優れてるフリーFWは聞いた事がないな 少なくともoutpostかkerio等の有名どころではなかったはず 俺は使わないけど使う人は使ってもいいんじゃないかな
>>492 それは至極当り前の事なので、敢えて言わないし、スレタイからいってOS面での
話で奨めないとすれ違いとなる。
有用さを認めず糞扱いすることで、未対策のISDN、モデム直結ユーザまでがFWを無効にし 回りまわって自らの首を絞めてることには気付かないか
>>504 >全ての面でWindowsFWの機能より優れてるフリーFW
実際ないよ
>>493 と
>>498 の意見が比較的まともっぽい気がする
よく知りもしないで糞扱いする奴はどうしようもない
>>501 おいおい、いつの間にか話が”全てに面で”というようになっているが、
誰がそんな事を言ったんだよ(w
すべての面でいいならほかいらねーじゃん
>>503 そういう人は、導入する以前に既に被害に会っているかと。
気がつかない人は、何ら自分の生活や人生に影響がない人だから大丈夫なんだろ。
kerio、outpostの方がWindowsFWより軽いだろ
WinFWにも"必要最低限"の機能はあるからな。 全く使えないわけでもない。 これで満足できない人は別のソフトを使えばいいだけ。 何かそれで問題でもあるのか?
>>513 いや、無いよ。
でも糞って言い続けるかも。
>>511 その人たちの被害の話じゃなくて、そういう人たちの多くが実は加害者になってるって話
>>513 デフォルトならインバウンド全遮断だから、そもそもIDSも不要だし
# アプリケーションを定義に追加しても、動作がSPIだから勝手な侵入は不可能
手動でポート指定して空けない限り、不正な侵入が皆無
初心者ほど攻撃から守られる ≠ 攻撃者(踏み台)候補が減る
>>563 FWの胆とも言えるポートのi/o管理が半減してる事に重大な欠陥があると思う。
俺は言い続ける、MSのFWは糞以外の何者でもない。
万人向けに造るべき所を簡素化したFWでは素人を騙している詐欺のようなもの。
>>515 だから、outoboundは重要なんだという事だ。
Windows に完璧(に見える)ファイアウォールがデフォルトで搭載される ↓ 市販の優秀なファイアウォールが売れなくなる ↓ メーカ倒産/ファイアウォール部門から撤退 ↓ デフォルトのファイアウォールに重大な欠陥発見される ↓ マズー
>>494 もともと買ったときからSP1適用済みXPの場合だと無理じゃね?
>>517 スレ勘違いしてますよ、コピペご苦労さん。
>>518 まあ、保険と言う意味ではアウトバウンドまで監視するのは有用だと思うけど
実際問題としてアウトバウンドが不正と言うことは既にシステム内に不正コードの
侵入を許しているわけで・・・。
俺としてはそれより、侵入を防ぐほうに労力をかけたほうがいいと思う。
>>520 適用時点で置き換わるファイルとかあるから無理!
とマジレス。
そーなんだ
>>518 鶏が先か卵が先かのようだけど、アウトかインどちらか一方だけの遮断で確実に攻撃者(踏み台)は減少する
アウトバウンド遮断を強化するよりも、インバウンドを強化した方が現実的と判断したのかと
(初心者がトラブルを起こすリスクの低さから)
>>525 WAN/LAN のアウト/イン じゃなくて、送信/受信 って感じ
併用は(・A・)イクナイからどっちみちフリーの使う
>>526 何故に普通に両方機能させないのかという所が論点ですな。
素人にも理解しやすいメッセージを表示させればいいと思うのだが。
>>525 LAN/WANどっちでも攻撃の1発目は自分のPCの外からインバウンドで来るでしょ?
あと、攻撃してくる経路といえば、正規のサービス(メール/Webブラウズ等)を通ってくる
不正コードだけど、これはアンチウィルスのリアルタイム保護まかせだね。
自分が何を使おうと自由だが、初心者にまでOFFにすることを勧めたり 初心者も見てるところで糞扱いはするなと
>>530 未知のウィルスには如何に対処する?
感染経路を広げない為にも必要なのは・・・・・。
いいかげんFWの話は終わりでいいとは思うけどw
今まで何度も何度も言われてるように
>>519 の
Windows に完璧(に見える)ファイアウォールがデフォルトで搭載される
↓
市販の優秀なファイアウォールが売れなくなる
ってのがあるからいつまでたっても完璧なFWにはならないんだろうな
既にしっかりした市場があるからブラウザ戦争の時みたいな独占の方向には行かないと思う
今でもinだと相当強いから、初心者向け&他のFWと併用しやすい仕様に進んで行って欲しいな
初心者はバスター使っとけば?(バスターを嘗めてるわけじゃないよ)
>>531 何故にそこまで必死な訳?
MSの関係者ですか?
それならそうと名乗ってくださいね、私もそれなら謝りますし言い回しを変えますよ。
MSの関係者ですか?
>>529 「svchost.exe (Background Intelligent Transfer Service)」が
いんたーねっと へ そうしん しようとしています。 してもいい?
[いい(Y)] [だめ(N)]
>>536 いいけど、ルール造る時はアドレス指定(送信先)を入れることが重要だよ!
覚えておいてね! 約束だよ!
必死な子が居ます
>>538 いや俺が糞扱いしてるのはMSのFWだから。
初心者は金を出せ 中級車は知恵を出せ 上級者は知識を出せ
>>529 適切に”許可”できる初心者がどれだけいるだろうか
なあ、皆、今思ったんだが。
>>536-537 のやり取りで、
>>537 のメッセージウィンドウが表示されれば
意外と親切じゃないかなと思うんだが、MSってここら辺が邪推だよな(w
ZA使ってた奴はwinFw使いなぁ〜 ケリオ、アウポあたりを使ってた人は、winFw要らないよねぇ〜 何いってるのか分からん奴は、とりあえずONにしとけ〜 初心者は絶対ONにしとけ〜 でいいんじゃね? 少なくとも、糞じゃぁないよ。
545 :
543 :04/09/03 23:32 ID:5BkxbdJA
それか、ヘルプマスコットみたいのが常駐して、アラートの度に適切な 理解しやすい会話形式のウィザードでヘルプ処理してあげるのはどうだろう。
546 :
名無し~3.EXE :04/09/03 23:32 ID:0wy4sqJX
SP2で書き込めるかテスト
>>533 >初心者向け&他のFWと併用しやすい仕様に進んで行って欲しい
賛成。スレ違いスマソ
糞に拘る奴って多いな(w
549 :
543 :04/09/03 23:34 ID:5BkxbdJA
それで暇な時は話し相手になってくれるとかな(w
XPたんがでてくる機能キボン
551 :
543 :04/09/03 23:36 ID:5BkxbdJA
そうか、XPたんでもいいな、マスコットのラインアップに追加してもらおう。 それと忘れてはいけないのがTAKAKOだね。
>>545 そういやSP2で実装されたセキュリティのための新機能は、初心者には理解不能な用語だらけだろうな
情報バーやActiveXブロッカとか、言われてみりゃ解説不足でかわいそうに思う
553 :
543 :04/09/03 23:38 ID:5BkxbdJA
ウィザードも音声は勿論、文字も拡大表示されて老人に優しい設定である事が重要だね。
555 :
543 :04/09/03 23:41 ID:5BkxbdJA
でもそうなったら、俺なんて益々オフっちゃうし、益々糞呼ばわりだな。
Bootvis実行したらOS再起動後のOptimizeで止まったままになった。 タスクマネージャで消したけど特に問題なかった。
>>554 スピーカーが絶対要件になっていないからね。
プニルみたいにカスタム機能を強化してほしかった
どっちみちウイルス対策はノートンが一番だし、アンチウイルスもNISも価格差ちょびっとだし、 NIS入れててIEもOEも使ってない人が多いんでしょ?ココ しかも近年の環境はほとんどルーター。 いいとこはキビキビしたとこだけだな。
>>554 それと身障者を考慮すると表示形式のほうが開発にも好都合。
561 :
543 :04/09/03 23:46 ID:5BkxbdJA
>>559 いやいや、最大のユーザーの恩恵は統合CDを造れた事だと思うのは俺だけ?
>>551 だれかXPたんをモデルにMSAgentのキャラクタつくればいいのにな。
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・ ) : Dual CPU with Dual Core ( ・∀・)人(・∀・ ) : Dual CPU / Dual Core (・∀・∀・) : HT (・∀・) : Single Core
(・3・) エェー : Single Task
( ∩ ) : Tinpo
/ =゚ω゚) : TamaChan
569 :
ぬるぽ :04/09/04 00:59 ID:1QL0QXHZ
今SP2入れたとこだが、3Gのドライブがもういっぱいいっぱい。 パーテきりなおして際印す子もめんどくさいので なにかごっそり消せれるファイル軍おしえてください。 こんなんじゃ何にもいんすこできん。。。。
システムの復元やめれ。
ハードディスクぐらい買えって
3GでXPって凄いね
>>570 因みに、HDDの合計容量は幾つよ?
パーティションマジックで領域広げろ。
>パーテきりなおして際印す子もめんどくさいので この時点で失格
>>571−573 全角すまそ・・・ いろいろありがと。得ろ動画はほかのHDDにおいてあります。 システムの復元はきってあります。 あとページファイルなんかもおいて名逸す。 なんとかなりませんかねぇ。。。。
>>570 $NtServicePackなんたら フォルダ
c:\window\system32\dllcache フォルダ以下
>>574 いや、sp1のときは1.5Gぐらいしかつかってなかったんですよ。
んで、sp2いれたらいきなり3Gいってて警告きたんでぶっくらこいた。
>>576
ハァ・・・
>>575
120Gです。あと外付けもいくつかあります。
>>579 Cドライブは最低でも10Gは必要だと思うぞ
それだけのスキルがあるなら、この際Cドライブの容量を増やしたらどう?
>>578 ,580
れすdくす
なんかいろいろ消してもあんまり減らないような気がしてきたので
仰せのとおりドライブの容量変えた上で再印す子することにします。
それがええそれがええ
ところで、ちょっと前に配布されてたDELLのHTパッチと 今回のSP2に含まれるドライバのバージョンって同じなの? なんかの記事ではHTパッチよりも上のバージョンのドライバが含まれるってあったんだけど。
584 :
140 :04/09/04 01:53 ID:kS9zF0ho
>>299 の統合CDで、SP2クリーンインストールする為に
これからバックアップ等をするんだけど、ふと気になったことが。
>>301 のレスは
クリーンインストールする時でも問題ない、って意味でいいのかな?
また、クリーンインストールの際、
DOCS (0バイト)
SUPPORT (0バイト)
VALUEADD (0バイト)
DOTNETFX (フォルダ自体存在しない)
の4つのフォルダはインストールされないのかな?
4つのフォルダの中身がどんなものなのか分からないのでちょっと不安。
>>584 全ておまけ。
中身知らないヤツにはまず必要ないブツ。
知ってても、一般ユーザーはほとんど使わない。
気にするな。
586 :
216 :04/09/04 02:10 ID:v8f4SSZ6
>>219 OS入れなおして当てただけだからまずない。
タスクマネージャのプロセスタブで一番メモリ食ってるのが
SP1=explorer.exe
SP2=svchost.exe(explorer.exe上回る)
ほかにいない?
DPEってメモリ保護機能を解除したらわずかに減少して
explorer.exeとほぼ同じになったが。。
依然高い。
カーネルがリコンパイルされてるってせいかな。
587 :
140 :04/09/04 02:29 ID:kS9zF0ho
>>585 サンクス。その言い方だと
・インストールはされない。
・けど、XPを普通に使う分には必要ない。
ってことだね。了解。
メモリ使用量30MBのエクスプローラの次に メモリ使用量24MBのsvcHostってなにやってるんだろう?
591 :
586 :04/09/04 04:00 ID:v8f4SSZ6
>>589 ですよね。
だけども
sp2で加わったサービス切って
それ以外も可能な限り切手も
依然高い気が。
新しいソフトをインストールすると、スタートメニューのショートカットを マウスドラッグでカテゴリ別に移動させて整理しています。 以前は素早く移動させないと、すぐにスタートメニューが閉じてしまって困っていましたが SP2にしたら解決しました。
と思ったら、たまたまうまくいってただけで、直っていませんでした。。。
>583 バージョン上がってるよ パッチ・・1240 SP2・・・・2180
HTがサクサクでウマーになったというスレが自作板にもあったので 一つ騙されたと思っていくつか測定してみますたですよ、ええ、騙されますとも orz=3 BF1942,BFV,Doom3でデュアルブートしてるWindows2000 HT無し、XP SP2 HTで新規インストール P4-3.2EGでWindows2000 HT無しのが最速ですた・・・こんなもんかよ HTってシングルタスクオンリーのゲーマーにはゴミですね ゲーマーは廃エンドのメイン層の一角を形成しとると思うんですがねぇ、いやはや OfficeベンチでもWindows2000のが上だったしXPはゲーマーにはゴミ決定ですね
さて、Dはフォーマットして置くか、やれやれだよ
以上デブゲーマーの日記でした。 続きまして、アニヲタの日記どうぞ↓↓
ぶっちゃけXPはOffice関連のベンチで2000に総負けしとるし、 初心者がNTカーネルに移行出来るように作られた物だから Lunaとかゴテゴテした外観やらを見てもわかるけど それにSP2でのおせっかいなまでのセキュリティの実装は 明らかに初心者ユーザーを対象にした物だからしょうがないよ HTはTMPGEncやWMVなら速度が飛躍的に上がるんだがね 仮想マルチだからPCの処理の中でもシングルタスクで リソースを食らいまくるDirectXのゲームなんかには意味無し Intelも迷走気味ではあるよなぁ、XPはゴミというより未完かな わかってる人はWindows2000使うし、MSが当初から言ってるけど 2000(管理者用)⇒XP(コンシューマー用)⇒2003 Server(管理者用)⇒Long horn(コンシューマー) 2000 Server こんなんで、管理者用だと言っていたWindows2000とは比べるのはお門違い。
ゲーヲタ…2kたん萌え アニヲタ・・・XPたん萌え ロリヲタ…Meたん萌え
Meたん萌え(;´Д`)ハァハァ
,. - ''´ `丶、 / \ / ヽ // l l l l ', 〃l l l l l l l l l / | l| | ,什|│l__|l h l l l l | { l トNトl.ヽl、N、| トl トl l l l l ! , -v弋トヒハ _==k/ l k'v'7_l l | /,ヽ;.ヽ7l`_,ノ=f {'ひメKヘ〉7} l l /二`ヽ_j‐'l八 ヽ 、__`フ"|D)'ノ l { { -x 〉/ /三}\`ー- ノl」 l l l | 私だってできる女ですよ♪ | `^´ /.{三}/,>r-< {三ハ l l | 〉、_ノ ノ! /| / / / (`ヽ、_ヾテ ,ヘl、l | }`ー‐"ノ/ .| | / / (二_ー | / />、l、 , '7`ー‐'|/\リ / 〈_‐、 レ' // ヽヽ . i | |ヽ// ハ`{ ハ// ,ハヽ i ,ノ l/ / // l l、_ノ ,ハ / ヽヽヽ i/ / / ^' j、|、_/lヽi / ト、ヽ! | | l ,′ , ' i | lヽi\ /| |. l |│ il l { ,' i | l i\ソ;、| | ! l! | ヽ、 ,ゞ、_ヽ、! /i j ! ,i /,'ハ | | | |! |  ̄ | \ \ {. i l /,' l | | | l ||│
゜゜(´O`)°゜ ウワーン!!
ウィンドウズアップデータからSP2ダウンロードしようとすると 何度やっても失敗するんですが。どうして?
98たん萌え(;´Д`)ハァハァ
ごしゆじんさま、いままで、とても、たのしかたです。 よく歩りーずしておこられたけど、 やくにたたないで、ごめんなさい。 ごしゅじんさまが、いれるよていの、 えくすぴーは、あたしのおもおとです。 いもおとだけど、」あたしみたいに、 やくたたずではありません。 〈( 、っ すなおなこで、でふらぐも、とくいです。 ι すたいるもいいから、ほんとはちょっと、 くやしいです。 (/ いもおとを、かわいがてもらえると、 おねえさんとして、うれしいです。 いままでつかえないこで、・ごめんなさい。 ヾ ゞ )} そして、つかってくれて、ありがとお ィッ ゴザいました。
,/゙ ̄ \ /_, あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、 r'゙i/ ゙\ さいごに、おねがいがあります。きい ,'´{ ," ´ー、 てくれると、うれしいです。 ,{ ,r'"`''ー--、 丶 { i゙_ .__ ヽ ゙、 Y゙´_._ _,.、 | i rヘ_ ,..-‐、 ごしゅじんさまの、もっている、えむい l i゙f-i f‐'i` |⌒) i'⌒'`~'ヾ、 ! rヘ} ーのディすく、すてないでください。 〉 `'′ `" 人ヾ 、 } ,_,._.、,| {-′ ヾゝ..__-__.イー-、ヽ__ノ´l_ r、〉 i、 r、∧'-‐、 ゙̄、 .j、_ ' ゙ー-ー|_|' ̄ l あたしが、はいってます。 } | !l| - { V `入.__/|_.l !、__,ノ フフ、ヾ7 _/~,)´ / |_|_|> }-- -"└i'"! ´{/ > いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。 | ` 、 " ! !、丿 _,. -'" l l ! !`ー''"´ !
l、 } ゙ーっ 、 l ときどき、みたり。、さわったりしてく {、 !へ_ナ′>、 / れると、うれしいです。 }入_.__,,.'">′ ./_,,....ヽ_/ `iー-'`-"´ /′ ゙lーi、__,/ ごしゅじんさまにあえて、えむいは l i ! しあわs ,.-- '´└-{ !_.................... . . : : : : : : : : : : : |__ /`'' '゙ !:::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : ゙ー-'f´ ,. 'ノ::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: : : : : : : : {ー-、 '゙/::::::::::: : : : : : : : : : : : : : `"'''''´
・゚・(ノД`)・゚・。 とっても感動した! でもパクリだと気付いた! 今はどうでもいい。 ゴミ箱にMEのCDが・・・・・・・・。
611 :
名無し~3.EXE :04/09/04 11:32 ID:vPRuWfIf
死ね
SP1ではバックアップファイルを作るか選択できたけど SP2ではスイッチ指定になったのね・・・ バックアップ作らないつもりでいたけど作ってしまった 後で削除出来るのかなと思ってorz C:\WINDOWS\ServicePackFiles ディレクトリを削除して SP2のアンインストール情報を削除すれば良いんだよね? バックアップファイルをそのままにしていてSP3を入れる場合SP2の バックアップファイルはどうなるんだろう・・上書きかな そのうちウェブページに削除方法載るか・・
613 :
名無し~3.EXE :04/09/04 12:08 ID:kuA7WFQa
普通に/nオプションで入れなおしたほうが早いような
>>612 $NtServicePackUninstall$フォルダだと思うけど?
今日の朝刊みましたか?? ロシアの学校突入後の写真!! いたいけな少女のパンツ一枚の半裸写真が山ほどある・・・ 新聞があんなの載せていいのか??
↑実はロリコンで大喜びしてる香具師。
>>616 ロリでもないぞ!高校生くらいのロシア美少女の半裸だよ
>>584 >>587 ちゃうちゃう、もともと導入されるのはI386フォルダの中だけだから
ルートのその他のフォルダがなくても、通常のインストールでHDDに導入される内容に差は出ないってこと
スレ違い氏ね ID:/xOMGFPi
 ̄|_|○
621 :
140 :04/09/04 14:07 ID:kS9zF0ho
>>618 サンクス。えっとそうなると
・もともと、4つのフォルダは本来のCDに入ってはいるが、
そもそも、クリーンインストール時にはコピーされない。
・もし使う人は、本来のCDからコピーして使ってね。
ということでOK?
クリーンインストールの内容には、全く差し支えないってことかな。
>>614 $NtServicePackUninstall$
でしたね・・・SP1時代の$xxxxxxxxxxxxUninstall$も全部削除出来ました
$NtServicePackUninstall$が普通に削除出来たから驚き
C:\WINDOWS\ServicePackFiles これってクリインスコしてもあるのかな?
XP SP1のパッケージを未だ封切りもせずにいるうちに,SP2適用版パッケージがでてしまった。
>>603 このFlashすごいね。クリックできるとこ探すのも面白い
統合インスコしちゃえよ
そこまで調べられるなら容易と思うが
>>626 んなもん、よくある。
ん?自演か?
すぐ自演とか釣り認定するやつって好きじゃないな。 何かに素直に感動することってあるだろ。
>>603 感動した!今からVMwareにMeを入れちゃる
スレ違いで外出モノ貼られてもな
sp2入れるメリットがあれば教えて下さい。
あなたが理解できるメリットはありません
ハゲにメリットは不要。
634 :
名無し~3.EXE :04/09/04 16:45 ID:iLezcaxE
>>605 Temporary Internet Files の容量が小さいと失敗するみたい。
635 :
名無し~3.EXE :04/09/04 16:49 ID:6HUDC0dw
凄い時間かかるね。アップデート。失敗三回目。
637 :
名無し~3.EXE :04/09/04 16:53 ID:6HUDC0dw
回線枯れてOS拒否で三回死亡。
WINDOWSのサイズが2.48GBもある。 いつの間に太ったんだろ?
svchostが6つってなんだよー!(´・ω・`)
>>639 svchostってのね、サービスを起動する親プロセスなんだよ。
だから、サービスを複数起動してるとグループ毎に、svchostは存在するんだよ。
いいかい、理解できたかな。
DOSプロンプトから他tasklist /svc とコマンドを入れてごらん。
簡易詳細が見れるから、覚えておいてねノッポさんとの約束だよ!
今までDCOM関連のサービスオフにしても問題なかったが 新しく出来たDCOM Server Process Launcherをオンにしないとデフラグの分析ができなくなった。 SP2により追加されたサービス DCOM Server Process Launcher DCOMサービスの起動 HTTP SSL SSLを使ったHTTP通信を実現 Security Center セキュリティ設定の監視 Network Provisioning Service 自動ネットワーク用XML構成ファイルを管理 Windows Firewall/Internet Connection Sharing(ICS) インターネット関連の各機能を実現 SP2により削除されたサービス Internet Connection Firewall(ICF)/Internet Connection Sharing(ICS) インターネット関連の各機能を実現 IPv6 Internet Connection Firewall IPv6用のファイアウォール Smart Card Helper 非Plug&Playスマートカードをサポート Upload Manager ファイル転送を管理
>>639 あー俺も今見て気付いた。何なんだよコレ・・・
>>639 漏れは3つだ。いろいろ試してるがこれで支障は出ない。
つーか素直にすべてのサービス起動させればいいのだが。
あと既存のサービスでもいままでと動作が違うものがある。
サービスなんてデフォルトのまま放置してるよ。 切ってみて普段使ってる全ての機能が、問題無いか検証するのが面倒だし。
646 :
名無し~3.EXE :04/09/04 19:26 ID:N55P3paS
すいません sp2入れたら4ビットでしか画面表示できないようになってし まいました、 元にどすにはどうしたらいいですか
648 :
名無し~3.EXE :04/09/04 19:30 ID:N55P3paS
4ビットでしかみえなくなったよおおおお マイクロソフトなにすんねん 訴えるぞ 誰か助けて
4bit!!?逆に何をどうすればそんな症状に…(´・ω・`)。 被害報告でもそれは始めてみたよ。具体的に何がどうなったの? 正直、正確な状況も想像できないです。
651 :
名無し~3.EXE :04/09/04 19:41 ID:xO5EG//d
SP2は史上最悪のアップデート
653 :
648 :04/09/04 19:53 ID:6tG4B67H
システムの復元で直しました まじで糞だな
654 :
648 :04/09/04 19:54 ID:6tG4B67H
sp2は今は入れない方が正解のようだ マイクロソフト何考えてるんだろうな?
655 :
648 :04/09/04 19:56 ID:6tG4B67H
>>649 sp2入れただけで4ビットになった
自分でいろいろやったが直りそうもなかったんで何とか復元した
自分のマシンの環境を棚に上げてM$を糞扱い。( ´,_ゝ`) おめでたいですね
657 :
648 :04/09/04 20:09 ID:6tG4B67H
>>656 はぁ?
msの人間ですか?大手企業がこんな不良品を配布する方が問題だろ
4ビットっていうのが香ばしい
659 :
648 :04/09/04 20:13 ID:6tG4B67H
おまえらばかじゃねーの?釣りだろうけど システムの復元できたから何とかなったけど、それすらできないpc素人がたくさん居るんだぞ。
今日のNGワードは・・・ 6tG4B67Hに決定しました!( ´,_ゝ`)ハイハイ
ID違って見えるんだけど。 あと650を見たのか?
663 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:20 ID:sNbKZRgc
昔Appleがアップデータを出したときに、 HDDをごっそり削除するコマンドが含まれていた。 それでも我々はAppleにクレームを言ったりしなかった。 ドザは文句だらけだね。
657 名前:648[] 投稿日:04/09/04(土) 20:09 ID:6tG4B67H
>>656 はぁ?
msの人間ですか?大手企業がこんな不良品を配布する方が問題だろ
( ´゚,_」゚)プッ 釣れますか?
665 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:24 ID:ocEBLas9
こんな不具合だらけのsp2擁護する香具師が多いとは驚きだな
667 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:27 ID:grDHXPuw
マイクロソフト関係者が多いスレはここですか?
新しく追加された、DCOMって何なんすか? このサービス切ると、ディスクの管理とかで 不都合を生じるみたいだからオンにしてるんすけど。 タスクトレイでちまちま動くアイコンがうざい。
そろそろ統合ディスク作ってクリンしてみっか
SP2のマイナーバージョンアップってあるの? つまり今出てるインスコ時の問題をできるだけ修正したSP2 それともSP2にパッチという形になるのかな。 後者ならいつ入れても一緒だな。
>>668 DCOM(Distrubute COM)はシステムの必須サービスだから切ることはできない。
それでタスクトレイで動くアイコンって何のアイコン?
>>670 そういうのは出ないと思われ
672 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:52 ID:NccWWldR
SP2ってもうでたの? いつでたの?
673 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:54 ID:8Z7pfE63
>>670 よっぽど多くのPCで起こるような致命的な不具合でもなけりゃマイナーアップはないだろ。
そのうち、原因となるドライバ、アプリ側で対処されるはず。
メーカーに見放されてるようなものの場合は、あきらめて捨てるしかないね。
675 :
名無し~3.EXE :04/09/04 20:56 ID:NccWWldR
なんでこんなに頭悪いのが群がってきてるの?
よっぽど多くのPCで起こるような致命的(?)な不具合って今のところこれだけか? ・バージョン情報でのrtm表記 ・起動ロゴでHomeとかProとかがない
>>677 ・幽霊マウス・・・俺にとっては致命的。
>>677 もうM$が仕様だと言ってるから該当しない。
さようならXP こんにちは2k
さようならXP こんにちはMe
自演乙。
>>685 ちょっと泣けるねこれ
Me使ってたからなおれ。
Windows板(SP2関連スレ)の様子 〜RTM公開〜9/2 かなり濃い情報交換が繰り返される。 9/2〜9/3 あらかたのFAQが出尽くす。 9/4〜 ヘビーユーザーの大半がアップデートを終え、 板でくすぶってるのは厨ばかり。
>>688 お前が厨。
よくまとめれたな。お疲れ。
マウス暴走の件なんだが、俺の環境では、マウスのプロパティー〜ポインタオプション。 ポインタの精度を高める、のチェックを外したら解決したっぽい。 心当たりの人は、試してみてくれ。
MSでモノホンのXPかバッタモンのXPか調べるサイトのアドレスなんだっけ?
割れ厨ですか?
お前が厨。 お疲れ。
リア消ですがなにか?
外出かも そのときはすまん。 ムービーメーカー2.1はいつ出るのでしょうか。
>>696 適当なフォルダ開いてメニューからヘルプ見てみると・・・
700 :
名無し~3.EXE :04/09/05 00:18 ID:jrXKRlc7
SP3は
701 :
名無し~3.EXE :04/09/05 00:21 ID:i5Ird1ft
4ビットでしかみえなくなったよおおおお マイクロソフトなにすんねん 訴えるぞ 誰か助けて
702 :
名無し~3.EXE :04/09/05 00:22 ID:i5Ird1ft
sp2入れただけで4ビットになった 自分でいろいろやったが直りそうもなかったんで何とか復元した マジふざけんな
ん?デジャヴか?
704 :
デジャヴ :04/09/05 00:25 ID:ruKIWmJw
解決方法 この問題を解決するには、コンピュータの製造元より提供されている、最新のIntel 845GL/845G チップセット 用グラフィック ドライバの入手して更新します。 ぁゃιぃデバイスのドライバ更新すらできない人達ですか....
708 :
名無し~3.EXE :04/09/05 03:24 ID:Xt0J5mkg
正式版のバージョンはどうなってますか? Version 5.1 (Build〜〜〜〜 ってやつです。
5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158) うんざりするほど繰り返された質問 Q.RTM版て正式版? A.正式版
言われたとおりのだと Version 5.1 (Build 2600.xpsp_sp2_rtm.040803-2158 : Service Pack 2)
アメリカだと2180・・
日本でも2180・・
OEM版が届いたので、さっそくインストールしようとしたら 最初、CDが認識しなかった。 しょうがないので、読み取り精度の高いドライブで、 ようやく、CDが認識、インストール成功。 なんか、CDのプレスが甘いような気がする。
717 :
708 :04/09/05 04:23 ID:Xt0J5mkg
>>709-711 ありがとう。
前スレとかみられなくてさ。
>>712 俺も英語で以下のようになっとるが?
5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
普通にエクスプローラー開いて、ヘルプ→バージョン情報のほうが分かりやすいけどな
>>719 ハードウェア アブストラクション レイヤ: バージョン = "5.1.2600.2180 (xpsp_sp2_rtm.040803-2158)
コレを見ないと納得しないヤシがいるんだよ。空気読め馬鹿。
16bit ハイブリット♪
IntelのInf ユーティリティーって SP2でも入れないと駄目かな?
>>690 マウスに触ってない時ポインタが1箇所に留まるようになったよ
アリガト
727 :
726 :04/09/05 09:48 ID:k1s7a/Lc
誤爆しますた
700MBのCDって711MBまで書き込みできるんだ? SP1があっているCDにSP2を当てたら、711MBってなってたから無理かと思ったら 焼きこみができた。(´・ェ・`)
だから iso容量 ≠ プロパティ上の容量 じゃないと何回いったらわかr(ry
といいつつ711Mだと無理か・
ただ単に711.000.000バイトだったってオチじゃないよね? 俺の使ってるCD-Rは736.819.200バイトだけど?
733 :
名無し~3.EXE :04/09/05 12:01 ID:Q0nu0oyz
>>730 iso容量 = プロパティ上の容量 ってこと???
734 :
名無し~3.EXE :04/09/05 12:11 ID:J5ZKPW9G
時間出来たんでSP2落とそうと思ったんだけど 混んでるのかWindowsUpdateサイトが動かねえ 今頃みんな落としてるのかな
んなわけない
737 :
729 :04/09/05 12:35 ID:tvIrQvXB
711MBだな。
うむ。711MBだな。
確かに、711MBだな。
どこからどう見ても711MBだな。
ディスプレイの斜め上や斜め下から見てみたりもしたが、 やはり711MBだな。
どこからどう見ても711だな
画像を開いてないが711MBだな
確かに711MBですね
うむ、やっぱり711MBやねぇ
そこはかとなく711MBだな
セクースしながら見ても711MBだ、うわっなにをkdvvxk¥kdx¥rgん、
さり気に711MBですね
ちゃっかり711MBですね
(´・ω・`)。よくわかりませんが711MBを置いときますね。
711MBだ。信じられないかもしれないが、これは事実だ。
おまえらこのまま埋める気ですか
7・1・1! 7・1・1!
711MB(゚д゚)ウマー
712MB
713MB
SP2イラネ
711 キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
王大人 711M 確認
セブンイレブン
うよ10 711 パスは目欄
>>722 どうなんだろうね・・・教えてエロイ人!
>>737 SP+メーカーで作ったね?
いらんファイルが入ってるw
ニュー速から来ました。711祭り会場はここでつか?
10/1から全国の郵便局でSP2のCDを配布するとか。 素直に適用済みOEM版を買うか。
フホッピー再来スレはここですか? あと711MB
どうでもいいけど、なんで「データ実行防止」ってシステムの「パフォーマンス」の中にあるんだ? どうせ入れるならセキュリティセンターの中だと思うが
いつまで711を続けるつもりだよ(ワラ
おれのバヤイ 714,473,472バイト(681MB) まだちょっと余裕ある。
711MB羨ましい、俺のは 609 MB (638,871,549 バイト) ぜんぜん足りね〜
無印+Corpfiles_JA+SP2+mkisofsで668MB
775 :
729 :04/09/05 15:30 ID:tvIrQvXB
__ __ __ __ __ __ __ ∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__ ∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_ . ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/| . / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| | | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/| __ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| | . / / | ̄ ̄| |_|/| | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/ | ̄ ̄| ̄ .| |/| | | |__|/| | | |__|__|__|__|/| |/| . ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/ | | |__|/ | | | | | |/| | . / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/ | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/ |__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/ なんだ・・・このレスは。
>>775 うるさい!どっかいけ!
711MBはオマエの物じゃないぞ!
ちと値は張るが、800MBのCDとかも売られてるし、 独自規格で普通のCD-Rに1G書き込めるような代物のドライブもある。
779 :
名無し~3.EXE :04/09/05 16:27 ID:ZYnpX6DD
>>778 普通のドライブじゃ読み出せないんでは?>オババン
swfファイルをIEで開こうとすると毎回情報バーが出てきてウザイ。 ヘルプに書いてあったようにActiveXのダイアログ関係をすべてのゾーンで変えてみたが消える気配が無いし。 アンインスコするか・・・
>>781 サンクスコ。
こんなところに設定があったのか。不便なヘルプだなぁ。
やっぱり、「SP2の正しい初期設定」みたいなアドバイスページができてから導入すべきだった。
>>782 きしゅつだったのか。
俺の過去ログ検索能力が低くてどうもスミマセン。
784 :
名無し~3.EXE :04/09/05 16:59 ID:4N328CpM
ほっとくと、マウスカーソルが勝手に移動するのですが これは、仕様ですか?
そんな仕様がある訳ないよ
788 :
名無し~3.EXE :04/09/05 17:04 ID:4N328CpM
>>785 やっぱりそうですか?
自分だけかと思ったよ。
789 :
名無し~3.EXE :04/09/05 17:05 ID:ohDk/A//
>>784 うんざりするほど繰り返された質問
>>5 の一番下は?
・IntelliPoint 5.2 マウス ソフトウェア
スコーク711
793 :
784 :04/09/05 17:15 ID:4N328CpM
711MBを独り占めにしようとするからこうなるんだ。 711MBは誰のものでもない。皆のものだ。
711MB ワロタ
796 :
報告 :04/09/05 17:33 ID:gCXO+AKw
メーカー 自作 マザー MSI K7N2 Delta-L CPU AMD AthronXP 2400+ Mem 256*2(Dual) HD 80G VGA MSI FX5200U-TD128 キャプチャ IO-Data VG-MPV/RX サウンド Creative SB Live5.1 ウイルス対策ソフト ウイルスバスター2004 以上の構成で起動時の遅さ以外不具合あかったです。
797 :
報告 :04/09/05 17:34 ID:gCXO+AKw
キャプチャ IO-Data VG-MPV/RX VG→GV × ○
798 :
報告 :04/09/05 17:36 ID:gCXO+AKw
キャプチャ IO-Data VG-MPV/RX MPV→MVP × ○ 逝ってきます
7.11
>>796 ウィルスバスターは来月にSP2のセキュリティセンターに対応した
ver1.140をリリース予定とアナウンスしてる
現状でもSP2自体には対応してるという事だけど
シャットダウンが遅くなるとか
起動が遅くなるとかの
報告が散見されてるので、実は対応しきれてないのかも知れない
>>801 細やかな情報ありがとうございます。
起動に関してと、終了に関しては
確かに時間がかかるようになりました。
sp1の様に早めるパッチでもでることを
期待します。
メーカー 自作 マザー MSI K7N711 Delta-L CPU AMD AthronXP 711+ Mem 711*2(Dual) HD 711G VGA MSI FX711U-TD711 キャプチャ IO-Data VG-MPV/RX サウンド Creative SB Live711 ウイルス対策ソフト ウイルスバスター711 以上の構成で起動時の遅さ以外不具合あかったです。
test
>>796 >>801 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/09/05 17:21
> sp2にVB2004入れて終了に時間がかかるって、
> サポセンの人とやり取りしてたんだけどやっと返事が来たよ。
> (問い合わせる前から、VBのFWが原因は分かってたんだけど・・・
> VBのFWを停止してサービスのVBのFWも無効にさせて、xpのFWを使用すると
> 終了がsp1の時より早いんだよね。)
>
> システム情報を確認させていただいたところ[IPv6 Windows Firewall Driver]の記述が
> ございました。
> ウイルスバスターのパーソナルファイアーウォール機能と上記のファイアーウォールドライバとの
> 競合により、動作が遅くなっている可能性がございます。
> お手数をおかけしますが、上記ファイアーウォールドライバをアンインストールしてお使い下さい・・・
>
> [IPv6 Windows Firewall Driver]ってどうやってアンインストールするの?
> 11.4が延びてるのも分かる気がする・・・ ○| ̄|_
> バスターのFWアンインスコしてxpの使うか?(2003の悪夢が蘇る!(゚д゚ノ)ノ)
次スレはSP3まだ? で。 あと711MB
809 :
808 :04/09/05 18:29 ID:hexnaB5a
SP2の質問スレッドとか不具合スレッドとかも一通り出揃ってるし 改めて立てる必要はないな
SP2インストール後、そのまま電源落とすってオプションはないの?
WindowsXP SP2aまだ?(^。^)y-.。o○ WindowsXP SP3まだ?(^。^)y-.。o○ WindowsXP SP3まだ?(^。^)y-.。o(711MB) さぁ、選ぼう
one more time〜♪
とりあえずCDは記念にもらっておくか
711M。マクセルの700Mには焼けたよ。
多分ここもみてくれてるんでしょう。 統合CD作りたければVerUPしたSP+メーカーだけでok。他はイラン。 I386以外削るオプションと圧縮mkisoも選択できるようになった。 無印Pro+SP2で600MBぐらいも可能。
>>641 サービスで無効にすると弊害でる部分の情報plz
とりあえずデフラグだそうで。
>>824 コントロールパネルの自動更新を無効にしているとする。
Background Intelligent Transfer Serviceを開始してないとWindows Updateで
それを開始しろと出るがオンにしてもエラーが出てダメ。
自動更新を無効にしてもサービスのAutomatic Updatesは自動にして置かないといけない。
ってほとんどの人には役に立たない情報だ。
>ほとんどの人には役に立たない情報だ そんなことないよ。 おれも試行錯誤したから。
>>771 ,772
認証不要.rarに統合ですか?
>>823 ファイル/フォルダのコンテキストメニューが開けないとか、
エスクプローラが固まるとか落ちるとか、明らかにDivXが原因の報告多かったもんで...orz
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 えすくぷろーら!えすくぷろーら! ( ⊂彡 | | し ⌒J
OSが勝手にインターネッツしたがるってどうよ
かわいいからさせてあげたら?
>>801 ウィルスバスターってSP1のときも問題出してなかった?
やっぱノートンの方がOSアップデートには強いのか?
はじめはSP2と同時にリリースといっていたのに、 いざ蓋を開けてみれば、一ヵ月後にリリースとか抜かす始末。 トレンドマイクロよ、それでいいのか?
>>833 郵便局配布が10月予定だから,それに合わせて((w
711MB
ワラ
838 :
名無し~3.EXE :04/09/06 20:31 ID:7ujR9pf3
meのsp2
839 :
名無し~3.EXE :04/09/06 20:31 ID:7ujR9pf3
まだ?
>>840 なんて健気な子なんだME。・゚・(ノД`)
XPの SP2から、IE6SP2のみ抽出する方法キボンヌ いまから、windows2000のクリンインスコするから IE6SP2だけほしい
Meは古いPCに入れるとき重宝するんだが 98だとドライバ集めてこなきゃいけないしさ XpはしばらくはSP1でいいや
>>771 俺もまったく同じだ。
環境は無印XP_PRO_VL(Corpfileの改造物でない本物)
にSP1統合させたイメージ。
無印は必死に探すも行方不明だったので
オーバーバーン覚悟で仕方なく作ってみたが焼けるサイズで良かった。
部屋整理しないとな・・・。
>>840 「まだ捨てないでね Me」
にワロタ。
捨てるも何も所有したことが無いや>Me
プレミア憑くのに。
うちのXPは、Meからのうpグレード版だから 捨てたくても捨てられねえw
850 :
名無し~3.EXE :04/09/06 22:51 ID:ZdDZIBha
WinXp_SP1にSp2を統合。 704MBでCDに焼けないため、VALUEADDを削除。 無事に、WinXp Pro SP2統合ブータブルCDが出来ました。 また、インストールしてないので出来たのかな?
>>850 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはおまえの日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ メモ帳にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>845 Corpfileがどうのこうの言うが、それは英語版だから問題なわけ。
Corpfile_JAという名前で、日本語VLのファイルが流通してるが。
無印+SP2で668MBだな。
だね
854 :
名無し~3.EXE :04/09/06 23:12 ID:RBRUCdYt
頼むから普及してくれるな。
>>840 途中クリック連打すると出る巫女ミコのビートマニア判定激ムズ。
パーフェクト取るとなんかあるんかなー。
重すぎ
>>857 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
おなじみ、エキサイト
ttp://www.excite.co.jp/world/english/ で
「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です
そこで一言↓
朝まで生ぬるぽ
||// ∧_∧|∧_∧ ||/ ( ´・ω・)( ) 「がっ」される || ( )|( ヌルポ)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ (n´・ω・)n ) でもぬるぽついてない || (ソ 丿|ヽヌルポ)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' ||// ∧_∧|∧_∧ ||/ r( (n´・ω・`n) ぬるぽついてないのに「がっ」される || ヽ゚ホllヌ)|( )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
クルーリ
||// ∧_∧|∧_∧
||/ (∀・ (n´・ω・`n) ぼくのどこがおかしいんだろう?
|| ヽ゚ホllノ)|( )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
ガッ
||// ∧_∧| ∧_∧∩ ッキャァーーーーーッ
||/ ( ・∀・)つ☆))`ω´)
|| ( )| ( ) ←
>>862  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
>>852 CorpFileの問題というより、XPOEMをベースに改造したものか、本物のVLかの問題だろ。
>>864 845は、なんか本物のVLを持ってるとか必死で主張してるみたいだが、
845の言うとおりラベルがXP_PRO_VLなら、そのISOは間違いなく偽物。
以下が、「正真正銘の」本物のボリュームライセンス版のボリュームラベル。
WXPVOL_JA (無印)
XRMPVOL_JA (SP1)
X1APVOL_JA (SP1a)
VRMPVOL_JA (SP2)
まあ、ラベルが同じだからといって本物とは限らんが。
いずれにせよ、中身のファイルが同一かどうかが最重要。
本物のボリュームラベルの表があるので何かの参考に。
ttp://www.tacktech.com/display.cfm?ttid=226
>>865 >中身のファイルが同一
のボリュームラベル違いのDISCも流れてるよ
(FileComp32で一致)
WXPEVL_JA (120日評価版)
>>866 ! が1つつくと命令形になるからだが、4つつけるとなんでそうなるのかは謎w
Oh shit! はきっちれ変換されるな。
すれ違いだから罰として、これから SP2 をサブマシンにいれるね。
5つつけるとなんでそうなるのかが最大の謎だ。
872 :
870 :04/09/07 14:27 ID:J09yv9dJ
すまん5つの間違い。
頭の中は糞一色 汚ねー集団
874 :
870 :04/09/07 18:36 ID:J09yv9dJ
4台に入れました。今のところ問題なし。 このスレのおかげだな。 " ゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ "
今日MSのTech・Ed 2004行ったらWindows XP SP2のCDもらったんですけど、 日本でのCD配布はこれが初めてなんですかね。 CDの中身はMSDN Subscriber Downloadで公開されてたISOイメージと 同じものみたいです。
>>876 となると、注文者宅に届くのも郵便局やショップなどで配布されるのも、例の VRMSP_JA 484MB か
878 :
名無し~3.EXE :04/09/07 22:32 ID:jUKW7s9u
>>876 青いやつ?
青いのだったら、9/1に一部に配布されてるよ。
>878 非売品と書かれた青いやつです。 既出だったんですね。
880 :
433 :04/09/07 23:47 ID:j/g8CN37
881 :
433 :04/09/07 23:49 ID:j/g8CN37
見れねーし(´・ω・`)
884 :
名無し~3.EXE :04/09/08 01:12 ID:eUxawEOH
>>859 「fuck you」でも同様の実験をしてみますた。
誰だこの翻訳システム作ったのは。
885 :
名無し~3.EXE :04/09/08 02:10 ID:cdvTW4QL
J('A`)し sp2! sp2! <〈∞〉>
>>888 追加で、「拉致疑惑」、「拉致被害者」、「慰安婦強制連行」を調べてみろ。
>>890 暇な人のためにさらに追加
「ブッシュ大統領」「玄人思考」「ビル・ゲイツ」「最低的人間」
「イチロー」「ジョジョの奇妙な冒険」「野比のび太」
「Windows XP SP2まだ?(^。^)y-.。o○」
質問です。CG屋(2D)の知人のマシンがあまりに低スペックなので自作パーツの余りにいくらか足して絵仕事向けにマシンを組んで 贈呈しようと考えているのですが、まっさらな状態からインストールするにはXP OEMのSP1とSP2のどちらが良いのでしょうか。 自分はWin2000しか使っていないのでXPの事情が分からないのですが、CGでphotoshopの使用が主になる為 ハイパースレッディングにより最適化されているらしいXP-SP2がいいかなと思うのですが、どうもトラブル続出の様で迷っています。 個人的にはWin2000-SP4 HToffで枯れてガチガチに安定したシステムも捨て難いのですが、やはりHTの機能を使える様にしてやりたいので。 どんなもんでしょう。
ども。ではそちらで聞いてみます。
895 :
名無し~3.EXE :04/09/08 07:55 ID:cOkIp8C/
今日発売(?)の日経クリックに SP2のCD付いてる
M$からダウンすればタダなのに、わざわざ雑誌買う必要あるわけ? まあ、ナローバンドで、すぐにでもSP2欲しいという場合なら分からないこともないけど。
>>897 わざわざ雑誌を買うくらいなら、量販店か郵便局でもらう方がいいよね。
ただ、再インストール時のために、
SP2を何らかの形でローカルに持っておくのはいいことだと思うよ。
WindowsUpdateしてる途中でウイルス攻撃を受ける人がいるから。(´ー`)y─┛~~
>>865 とりあえず、割れ物使っている奴は氏ね。
200MちょっとのSP2をダウンロードするくらいなら、SP2統合済みVL版を ダウンロードしたほうがいいんじゃね。
901 :
名無し~3.EXE :04/09/08 11:18 ID:Z8of4PhY
いまだにWindows98を使っているので、雑誌の付録だったCD-ROMは 役立っている。今じゃ、ダウンロードできないから。きっと、 『いまだにXPを使っているので・・・』という時が来るに違いない。 (自分でCD-Rに焼けばいいのだが)
902 :
名無し~3.EXE :04/09/08 13:16 ID:bKLher8B
SP2のパッケージ版っていつでるのかな
> 日本のXPユーザーは2600万人ほど らしい。「Windowsな生活」より。
それは正規ユーザーだけで?