Windows9X・Me質問スレッド Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
マルチは放置。 >>1-8読まないと放置。

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc6.2ch.net/pcqa/
2名無し~3.EXE:04/08/16 23:38 ID:ZC59uS/D
放置対象
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

次スレを立てる人へ
↓への申告をお忘れなく。。。忘れてると怒られます(^ ^;)

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 11
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1088177713/
3名無し~3.EXE:04/08/16 23:38 ID:ZC59uS/D
<<よくある質問>>
 Q.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

 Q.JPEG などのプレビューができなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble_110.html

 Q.IE5.5 で、ページが表示されなかったりページ違反が起きます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#377

 Q.Windows 2000 に接続すると IPC$ のパスワードを聞かれます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#827

 Q.Outlook Express でリンクを開くと C ドライブが表示されます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#15

 Q.Outlook Express 5 のメールパスワードが保存されません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#982

 Q.アクセサリなどがアンインストールできません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/setup.html#850

 Q.ファイル(フォルダ)が削除できません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#361

 Q.エロサイト見た後おかしくなった
 A.初心者板逝って「エロサイト」で検索

 Q.BIOSの呼び出し、設定ができません
 A.メーカーによって全く違う。
   説明書に書いてなければサポセンに聞け。
4名無し~3.EXE:04/08/16 23:39 ID:ZC59uS/D
<<お役立ちサイト>>
【Windows(共通)】
http://winfaq.jp/                       [Windows.FAQ]
http://nacelle.info/                      [Nacelle]
http://win2k.telnet.or.jp/                  [Windows Trouble Rescue] ※XP非対応
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/        [ITmedia(旧ZDNET) / WindowsTips]
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/              [WPC ARENA / 実践テクニック]

【Windows 9x/Me】
http://www.parabox.or.jp/~gaku/dosvup.html      [Windows 95 Software&Drivers Uptate Data]

<<オフィシャル・サポート>>
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;JA;FAQS       [Microsoft / 製品サポート]

<<困った時のGoogle検索>>
http://www.google.co.jp/

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc6.2ch.net/pcqa/                     [パソコン初心者@2ch掲示板]
5名無し~3.EXE:04/08/16 23:39 ID:ZC59uS/D
6名無し~3.EXE:04/08/16 23:39 ID:ZC59uS/D
Part30 http://pc5.2ch.net/win/kako/1059/10597/1059743270.html
Part29 http://pc5.2ch.net/win/kako/1057/10577/1057765231.html
Part28 http://pc5.2ch.net/win/kako/1055/10554/1055410923.html
Part27 http://pc5.2ch.net/win/kako/1052/10525/1052502798.html
Part26 http://pc5.2ch.net/win/kako/1049/10497/1049753386.html
Part25 http://pc5.2ch.net/win/kako/1047/10474/1047456539.html
Part24 http://pc5.2ch.net/win/kako/1045/10454/1045475560.html
Part23 http://pc5.2ch.net/win/kako/1042/10426/1042616082.html
Part22 http://pc3.2ch.net/win/kako/1040/10402/1040233150.html
Part20(21) http://pc3.2ch.net/win/kako/1038/10382/1038218880.html
Part20 http://pc3.2ch.net/win/kako/1036/10362/1036256211.html
Part19 http://pc3.2ch.net/win/kako/1033/10337/1033714142.html
Part18 http://pc3.2ch.net/win/kako/1031/10314/1031442905.html
Part17 http://pc3.2ch.net/win/kako/1029/10293/1029392466.html
Part16 http://pc3.2ch.net/win/kako/1027/10277/1027774742.html
Part15 http://pc3.2ch.net/win/kako/1025/10256/1025681639.html
Part14 http://pc.2ch.net/win/kako/1022/10223/1022398941.html
Part13 http://pc.2ch.net/win/kako/1021/10210/1021037612.html
Part12 http://pc.2ch.net/win/kako/1019/10194/1019492413.html
Part11 http://pc.2ch.net/win/kako/1017/10171/1017160919.html
Part10 http://pc.2ch.net/win/kako/1015/10159/1015925963.html
Part9 http://pc.2ch.net/win/kako/1014/10145/1014539807.html
Part8 http://pc.2ch.net/win/kako/1012/10126/1012620619.html
Part7 http://pc.2ch.net/win/kako/1010/10105/1010507566.html
Part6 http://pc.2ch.net/win/kako/1005/10057/1005761916.html
Part5 http://pc.2ch.net/win/kako/1002/10024/1002465438.html
Part4 http://yasai.2ch.net/win/kako/999/999165178.html
Part3 http://yasai.2ch.net/win/kako/995/995315925.html
Part2 http://yasai.2ch.net/win/kako/990/990457487.html
Part1 http://yasai.2ch.net/win/kako/982/982419238.html
7名無し~3.EXE:04/08/16 23:40 ID:ZC59uS/D
関連スレ

Windows98を使い続けるよPart3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1090337726/

Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 8
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1092173236/
8詐欺師 田中:04/08/16 23:44 ID:vZFImoXk

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■□□□□□□□□■■■
■■□■■■■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■□■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■□■■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□■■■■■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■□■
■□■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■□■■■■■■■■■□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
9名無し~3.EXE:04/08/17 00:31 ID:46YiI/tB
前スレ終了
10名無し~3.EXE:04/08/17 00:40 ID:1MtIGt6k
>>1
11名無し~3.EXE:04/08/17 05:08 ID:vpEW8gQP
前スレ1000がすげームカつく
12名無し~3.EXE:04/08/17 22:56 ID:SXau6dPv
Me使ってる者ですが、最近フォルダの左側にある 
マイ ドキュメント コンピュータ ネットワーク のリンクボタンが
使えなくなりました。ボタンを押すとリンク済みの色に変わるんですが
リンク先に移動しないんです。誰か原因分かりませんか?
13名無し~3.EXE:04/08/17 23:34 ID:mj4ojkyg
>>12
マイクロソフトの修正プログラムインストールしたのが原因だと思う。
14名無し~3.EXE:04/08/18 00:14 ID:xGBN1oQW
・同じ回線でMeとXP、両方の回線速度を計ってみる
・明らかにXPの方が早い

Meの方を早くするには回線を変えるしか無いですかね?
15名無し~3.EXE:04/08/18 00:20 ID:Cm8437Eh
>>14
回線速度以外を比べてみなよ。
明らかにMeの方が速いから。
16名無し~3.EXE:04/08/18 00:22 ID:3yMIFjnH
>>14
OSかえる
17名無し~3.EXE:04/08/18 00:28 ID:MkaeBTm9
>>14
>・明らかにXPの方が早い

きっと気のせいだよ。
18名無し~3.EXE:04/08/18 05:00 ID:BWp+M2nV
>>12
このファイルを以前のバージョンと置き換える
SHDOCVW.DLL
19名無し~3.EXE:04/08/18 16:41 ID:QNoqeGuE
>>13,18
回答ありがとうございます。
確かにアップデート後に表れた症状です。
使えないと少し不便ですが問題なさそうなので
このままにしておきます。
20名無し~3.EXE:04/08/18 19:06 ID:/bnLBOeZ
>>19
システム設定ユーティリティ。
全般タブからファイル抽出を利用すれば古いSHDOCVW.DLLを取り出せる。
21名無し~3.EXE:04/08/18 21:19 ID:1NG/Godx
WIN98のパソコンのoutlookexpressのメールをusbメモリに保存してwinXPのパソコンに移したいのですが、やりかたがわかりません。
22名無し~3.EXE:04/08/18 21:22 ID:rHMBM2jZ
マダー
2322:04/08/18 21:22 ID:rHMBM2jZ
スマソSP2スレに書くはずが誤爆しますた
24名無し~3.EXE:04/08/18 21:26 ID:e6BtrSfM
SHDOCVW.DLL の差し替えどうすればできるんでしょうか?
セーフモードでexplorer終了させてもWindowsが使用してますと言われちゃいます。
25名無し~3.EXE:04/08/18 21:39 ID:0AdR5/JD
>>24
MS-DOSモードで再起動して上書きすればよろし
26名無し~3.EXE:04/08/18 21:44 ID:zXCwZqKn
↓DOSコマンドが分かりません。教えてください↓
27名無し~3.EXE:04/08/18 21:46 ID:XCHzmfBT
教えてください。
現在Meを使っていますが、98SEに戻そうと思っています。
質問内容は
98の起動ディスクをなくしました。
Meの起動ディスクはあります。
これで98SEをインストールすることができるでしょか?
お願いします。
28名無し~3.EXE:04/08/18 21:49 ID:0AdR5/JD
>>27
できると思います。
試してみれば良いのに。
何が怖いのか解かりません。

>>26
あっそ
29名無し~3.EXE:04/08/18 22:39 ID:ZbCxWb8c
教えてください。
Me使っていています。
一度パソコン移動の為にコンセントを抜いて再びつないだところ
最小化、元のサイズに戻す、閉じる、等のアイコン部分が
0、1、2、と表示されるようになりました。
どの部分を治せば良いのでしょうか。
症状はIE、Word、ギコナビ・・etc全てのプログラムで出来ます。
よろしくお願いします。
30名無し~3.EXE:04/08/18 22:43 ID:RiH7mVsr
Meなんですが、
メールフォームや、掲示板の書き込み画面に文字を打ち込もうとする時に限って、
変な窓が勝手に開きます(IEのブラウザではありません)
タイトルは文字化けしていて、意味がわからないし、
ところどころにあるボタンの上にはハングルで文字が書いてあります。

先日、コントロールパネルを開いたら、
そこに変な項目が追加されていました。
名前も説明も文字化けしていて、開くとハングルだらけの意味不明な窓が出てきます・・・
これらはどうしたら消せるのでしょうか?本気で困ってます・・・・

説明がわかりにくいと思うので画像を載せておきます。
※かなり重いです
http://www.geocities.jp/horizon_prayer/1.bmp
http://www.geocities.jp/horizon_prayer/2.bmp
http://www.geocities.jp/horizon_prayer/3.bmp

どうかよろしくお願いします!
31名無し~3.EXE:04/08/18 22:45 ID:906gIv8o
>>29
>>1
>>1-8読まないと放置。
特に>>3
32名無し~3.EXE:04/08/18 23:02 ID:ZbCxWb8c
>31
申し訳ありません。見逃していました。m○m
33名無し~3.EXE:04/08/18 23:24 ID:906gIv8o
>>30
スタート〜プログラム〜@メニュー?辺りにそのアイコンのソフト無い?
富士通のおまけソフトっぽいアイコンだね。
文字化け&ハングルなのはよくわからん。
3430:04/08/18 23:29 ID:RiH7mVsr
>>33
うちは@メニューいれてないんで、わかりません・・・ごめんなさい。
おまけソフトなんですか・・・
削除したいんですけど、できますか?

それと、その変なハングルの窓が開くようになったのとほぼ同時期に、
Explorerが原因でUSER.EXEに(略・・・・っていうエラーが出るようになりました
何か関係があるのかな?という感じです・・・・
3521:04/08/18 23:31 ID:1NG/Godx
21です。やりかたがわかりません。教えてください。
36名無し~3.EXE:04/08/18 23:44 ID:Se8h+caI
37名無し~3.EXE:04/08/19 00:10 ID:ULqNABBv
1.Windows98無印の起動ディスク1から、dblsapce.binを削除して、mscdex,edit.*などを追加して、
autoexec.bat を少し書き換えて、ATAPI-CD-ROM を読めるようにした1.44-2HD-FDと、

2.Windows98SEアップデートCD と

3.アップデートCDチェック時に参照するwin95CD-ROM

を準備する手はずになっていますが、


Windows98SEをインストールできますか? (PC-AT互換機で)


----------------------------------------------------------------------
PC-9821では出来たのですが、PC-AT互換機の再インストールを頼まれまして。。。

再インストールの方針としては、同一ドライブに存在するデータドライブ(D:)を
なるべく生かすようにしたいので、FDISKは使わずに、format C: からのつもりで。
38名無し~3.EXE:04/08/19 00:19 ID:urLbSmTz
>>37
たぶんだいじょぶ。
下手に起動ディスクいじらずにやった方が安全だと思うけど。
あと、Win95のCDはNEC用でもOKです。
39名無し~3.EXE:04/08/19 00:29 ID:O2EEoio9
Meです。98SEからアップグレードして使ってます。
今使っているMeを98SEにまたアップグレードしたいのですが
98SEのCDを入れると「あたらしいバージョンがなんたら」と
出て先に進めません。

どうやったらMeから98SEにアップグレードできるのですか?
メモリの容量を書いておけば答えてもらえる参考になるのでしょうか。
メモリは8GBって書いてありました。
たかたに聞いたのですが、何を言っているのかよく分かりませんでした。
あと、ワード(日本語ワーピロのソフトです。とても使いやすいのでお勧めです)を
消さないでできるのですか?
40名無し~3.EXE:04/08/19 00:41 ID:MGQlTEYp
>>39
突込み所満載ですね。

1 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:04/08/16 23:37 ID:ZC59uS/D
マルチは放置。 >>1-8読まないと放置。

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc6.2ch.net/pcqa/

>>1くらい読んでください。

釣りでなければw
41名無し~3.EXE:04/08/19 00:55 ID:O2EEoio9
ありがとうございます。初心者のところへいって見ます
42名無し~3.EXE:04/08/19 01:00 ID:O2EEoio9
ごめんなさい;上の質問をドラックとかいうマウスのボタン押しで初心者にくっつけて質問しなおしたいのですが
どうやってドラックすればよいかだけ教えてください。

ここは親切な人いてイイ場所みたいです。ここ好きです
43名無し~3.EXE:04/08/19 01:03 ID:pbV3nzty
>>41
ついでだから、書いておきます。

・Me⇒98(SE・95含む)はアップグレードではなくダウングレードです。
・ワードがMS Wordの事ならば多分知らない人はあまりいないでしょう。
・8GBというのは、HDの容量でしょうね。それはメモリではありませんが。

どうしても98にしたければ、OSの再インストールしかありませんが、
普通に上書きインストールではまず無理です。
現在の状態を極力保ったままで、98にしたければ誰か詳しい人に頼み込む方が、
おそらく失敗しないで済む筈です。
それと、まずは>>1は読みましょうね。どこのスレでもw
44名無し~3.EXE:04/08/19 01:20 ID:zAm+Xm8C
>>39
ワーピロ ワロタ
45名無し~3.EXE:04/08/19 01:25 ID:O2EEoio9
ありがとうございます。
ワードはmswordのことらしいみたいでした。有名なワードだったのですね
失礼しました。いろいろ言葉を知らないで質問してごめんなさい。
親切に答えてもらって感謝してます。

たかたからもインストロールしなおすとワード消えますと言われたので、
自分でやらないで、明日インストロールを何回もやっている長谷川さんに
お願いすることにしました。
46名無し~3.EXE:04/08/19 01:26 ID:6xNQIinq
結局釣りみたいですね
47名無し~3.EXE:04/08/19 01:27 ID:O2EEoio9
ごめんなさい。ワープロの間違いでした
恥ずかしいです。
48名無し~3.EXE:04/08/19 01:51 ID:ZUVZj7Me
釣られちゃったな〜w
4937:04/08/19 02:05 ID:vjcdqJFV
>>38
レスありがと。
機動disk用のフロッピーを2枚用意するのが面倒なだけだったのでね。
50名無し~3.EXE:04/08/19 07:34 ID:5QZQa7Y7
>>39
2点
51名無し~3.EXE:04/08/19 12:56 ID:+KTRbPqT
windows98se
を使っているのですが、
インターネットに接続したところ
osを起動するたびに
ネットワークパスワードを入力する画面がでてきます。
これを出さなくする方法はないのでしょうか?
52名無し~3.EXE:04/08/19 13:01 ID:GT3aGCKq
53名無し~3.EXE:04/08/19 14:33 ID:OKmOtC+t
最近しった海外ソフトの起動方法に

「コントロールパネルから『地域と言語のオプション』
を開いて『Unicode対応でないプログラムの言語』を
『日本語』から『英語(米国)』に変更する」

といった手順が含まれているのですが、
98SEを使っているからか、そういったタイトル・項目が見当たりません。
これに相当する設定はどこで弄れるのでしょうか?
54Me@3年4ヶ月目:04/08/19 14:58 ID:bfsvDj58
MXとかで高速でmp3落としたり、ネトゲでものすごい量のデータが入ってくるときがあるんですが、そのとき突然青画面になって
「例外OE〜〜〜」みたいな文章が出て、再起動しないとインターネットに繋がらなくなります。
これはルーターの問題でしょうか?それともMeのもんだいでしょうか?
ちなみに、ルーターはポート解放していないNEC Aterm DR202です。
55名無し~3.EXE:04/08/19 16:58 ID:WdkRjvjO
>>54
ダウソ厨は、巣に帰れ
56名無し~3.EXE:04/08/19 17:47 ID:Xqq0uczd
>>53
コントロールパネルのキーボードにある言語からできる。
5753:04/08/19 17:51 ID:6s1miSr/
>>56
ありがとうございます。試してみます。
58Me@3年4ヶ月目:04/08/19 18:17 ID:bfsvDj58
>>55
いや、3ヵ月に一回の割合なんだけど。。。
まともにCD買ったほうが早いのよ。

で、それに関係しているのかわからないんですけど、起動時に上5cmほどが真っ青になってフリーズします。
何か問題あるんでしょうか?
59名無し~3.EXE:04/08/19 18:53 ID:6xNQIinq
以後、>>58は放置願います
60名無し~3.EXE:04/08/19 18:57 ID:2I829VTJ
他の板に来て堂々とp2pやってます。とかいう馬鹿は、京都府警にでも通報しておくか。
6137:04/08/19 19:49 ID:Ip1wZs5+
でけた
62名無し~3.EXE:04/08/19 20:46 ID:sEPlaynC
Win98SE、IE6.0を使用していますが、最近OS再インスコをした為か
テキストだけのHPは問題なく表示されるのですが、画像がサムネイルのように
多量にあるページを見ようとすると2〜3回に1回は“ページを表示できません”となり
一旦IEを閉じて再度IEを起動すると202.209.〜に接続中です。と表示された後、
IEでもさらにネ介でも“ページを表示できません”となってしまい、yahooすら
PCを再起動しないと表示できなくなってしまいます。
最初からネスケを使えば問題なく表示できるのですが。どなたかご教示ください
63名無し~3.EXE:04/08/19 22:55 ID:EI4FurDP
ボリュームコントロールの設定が保存されなくなりました。
再起動する度に、WAVEコントーロルが最低位(ミュートではありません)になります。
これまでにやってみたことは、

・レジストリの再構築
・ウインドウズメディアプレーヤーの再インスト

MSもバグを認識しているようですが、放置で数年経っている現象のようです。
原因はレジストリにゴーストキーが作成される為のようですが、
regeditでもどのキーがボリューム関係なのかわからず、悩んでいます。

どなたかご教示下さい。
64名無し~3.EXE:04/08/19 23:15 ID:1ziJkw0q
>>63
レジストリを「ボリュームコントロ」で検索したら

[ボリュームコントロー ( ル] が抜けてる) って事が2回ほどあったな。

破損してるんで書き出しができなくて、一個上の階層から書き出して修正。
65名無し~3.EXE:04/08/20 01:01 ID:GX3REEcN
>>58
>で、それに関係しているのかわからないんですけど、起動時に上5cmほどが真っ青になってフリーズします。

とりあえずデフラグしれ
多少改善する
完全な方法はワカンネ
66名無し~3.EXE:04/08/20 12:15 ID:mGqPq7Tc
デフラグで障害が回復するという現象について、
その原理を200文字以内で説明せよ。
67名無し~3.EXE:04/08/20 13:17 ID:z0+8YzkO
65じゃないが。

キャッシュが断片化しまくりだから気休め程度にデフラグかましてみては?
って事じゃねえの?
68名無し~3.EXE:04/08/20 14:27 ID:fCd2B59K
98使ってます。
おとといまで問題なく使えていたんですけど、昨日電源入れたら青い画面のエラーが出て
ctrL+Alt+Delで再起動させたらセーフモードで実行画面に。
そこでSafeMode実行しても、また青いエラー画面が出てきて、
同じ事を2〜3回繰り返しましたが起動できません。
何とか起動できる方法はありますでしょうか?
69名無し~3.EXE:04/08/20 14:34 ID:z0+8YzkO
そのセーフモード画面で「前回の正常起動状態に戻して起動」を選択。
70名無し~3.EXE:04/08/20 14:37 ID:cIf+hNFZ
>>69
・・・Win98のようだが?
7169:04/08/20 14:51 ID:z0+8YzkO
正直、スマンカッタ。
72名無し~3.EXE:04/08/20 14:55 ID:i5RRJTD6
>>68
起動させる方法
・最小構成にしてHDDフォーマット→再インストール
・発生している問題を理解し、解決する
・諦めて新しいPCを買う

本気で答えを知りたいのであれば「青いエラーの画面」の内容ぐらい書け
そのエラーが出る前に何かしなかったか?設定変更とか増設とか・・・

ちなみにこのスレに超能力者は常駐していない。
7368:04/08/20 15:17 ID:fCd2B59K
>>69-72
ありがとうございます。

メモリ増設や設定変更などは一切していません。
エラーメッセージは 例外**が**で発生しました アプリケーションを終了します でした。
**部は、今電源が入らないので確認できません。
すいませんでした。
74名無し~3.EXE:04/08/20 16:21 ID:W0+8kOWD
Win95OSR2.1使ってるんですが、USBを使う手ってなんかないですか?一応本体にはUSBポート2つついてるんですが。
75名無し~3.EXE:04/08/20 16:47 ID:dPD4MI14
>>74
98,Meにする
76名無し~3.EXE:04/08/20 16:55 ID:W0+8kOWD
やっぱ95のまんまじゃだめですか…ありがとうございました。
77名無し~3.EXE:04/08/20 19:29 ID:CBSIohQX
>>76
いや、待て、

http://www.usbman.com/Win95%20USB%20Guide.htm

ただし、相性問題とかが、大きいと思うが。
78名無し~3.EXE:04/08/20 19:55 ID:oxfbcWCZ
Meを使ってます。
数日前からなのですが、キーボードの一部のキーが
使えません。具体的に言うと、Tab・Deiete・テンキーの3・6・8・9。
また、テンキーのEnterを押すと音がミュートになってしまいます。
文字入力は問題ないのですが・・・。
単なるキーボードの故障でしょうか?
よろしくお願いします。

79名無し~3.EXE:04/08/20 21:06 ID:dPD4MI14
>>78
FDで起動して挙動を見れ
80名無し~3.EXE:04/08/20 22:03 ID:4xs9VDWX
Windows98なんですが、英語ヴァージョンなんです。(アメリカで買ったから)
それで日本語を打てるようにしたいんですが、どのソフトとか、プログラムが良いんですか?全然分かりません。
81名無し~3.EXE:04/08/20 22:08 ID:uAqmfGIw
>>80
http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se254388.html
一時的に打ちたいだけならこの体験版入れてみ。
有名なのはATOK。
82名無し~3.EXE:04/08/20 22:11 ID:4xs9VDWX
一時的じゃないんです、永久的が一番ベストなんです。
83名無し~3.EXE:04/08/20 22:18 ID:CBSIohQX
84名無し~3.EXE:04/08/20 22:35 ID:CBSIohQX
>>82
上の日本語サイトだとわかりにくいが、以下の英語サイトをおよび、そのリンク先を見ると、
"Office XP" が入っていると駄目だとある。

http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/recommended/ime/install.mspx

ここでダウンロードできるものは上記のものと同じだが、詳しい情報はこちらから
リンクをたどってみてくれ。
8578:04/08/20 22:56 ID:oxfbcWCZ
>>79
レスありがとうございます。
すいません、詳しくお願いできますか?
システムの復元などいろいろ試したのですがダメでした。
よろしくお願いします。
86名無し~3.EXE:04/08/20 23:02 ID:uAqmfGIw
>>81
この体験版文字入力だけならずっーと使えるみたいだ。
他の機能は45日経つと制限される。
87名無し~3.EXE:04/08/21 00:53 ID:DTtCUZPz
>>85
FDで起動してTab・Del・テンキーの3・6・8・9を
押してみろって言ってるんだが
キーボード買ってきた方が早いかもね
8878:04/08/21 10:59 ID:ige/EYb+
>>87
やはりダメっぽいです。新しいの買ってきます。
どうもありがとうございました。
89名無し~3.EXE:04/08/21 14:18 ID:kIWyLAT/
Meなんですが、最近10分ほど何も操作していなくなると、めちゃくちゃマウスが重くなります。
なんででしょうか?
90名無し~3.EXE:04/08/21 16:50 ID:4U/cuNFG
98でネットからファイルをダウンロード完了時に文字入力中だと、
100%固まる件について解消方法はありますか? 
IEの仕様っぽい気もするんですが

IE
Donutシリーズ等
91名無し~3.EXE:04/08/21 19:11 ID:91Wmy0JP
スキャンディスクができなくて困っています.
「ディスクユーティリティでロックされています」という
メッセージが出ます

解決方法を教えてください.
92名無し~3.EXE:04/08/21 20:59 ID:xIu4dgMg
>>91
政府モードでやれ
93名無し~3.EXE:04/08/21 21:13 ID:mjQtnGLQ
機種 バイオPCV−J15
OS  Me

です。
最小化・最大化・閉じるといったアイコン?のようなものが数字化されてしまいました。
その他チェックボックスも文字化けのように変な模様になっています。
システムの復元も使用出来なくなっており困っています。
御教授お願いします。
9493:04/08/21 21:19 ID:mjQtnGLQ
すみません・・
>>3にありました。
95名無し~3.EXE:04/08/21 21:35 ID:91Wmy0JP
>>92
セーフモードでもできなくて困っています
96名無し~3.EXE:04/08/22 01:50 ID:7qfYlq/n
98SEなんですが、msconfigのスタートアップの項目は、
どのファイル(レジストリ?)に書かれているんでしょうか?

同じ項目があって気持ち悪いから、消したいんですが。
97名無し~3.EXE:04/08/22 03:23 ID:k2d2rDkA
WinMeで、ひとつのHDDを2つのCとDのパーテーションに区切って使用していました
今日起動したら、Dドライブのファイルが全て消滅していて使用領域が64KBになってしまいました
同一のHDDのパーテーションが1つだけ吹っ飛ぶことなどあり得るのでしょうか?
98名無し~3.EXE:04/08/22 03:51 ID:bECA6jow
あり得ます。
Dドライブは一切データの読み書きをせずにそのままにしておき、
ファイル復元ユーティリティを入手して
駄目元で使用してみるのがいいですね。
99名無し~3.EXE:04/08/22 07:46 ID:MDnY/YlL
win98でavi動画が見れません!検索して最新のメディアプレイヤーとDIVXと
QUICK TIME PLEYERをダウンロードしましたが、だめでした。
WMVは見れるんですけど・・・。えっと、見れないって言うのは音声は再生できるけど
画像の方が紫と緑が混じったような感じです。誰か教えてください!
100名無し~3.EXE:04/08/22 08:37 ID:5+PjxbmN
>>99
スレ違い・・・ですが


とりあえず、初心者にも扱いやすいハコ箱で試してみる。
(インデックスの壊れたaviでも再生できたりします)
公式
ttp://www.hakobako.com/
Skin & 旧version置き場
https://www.hakobako.com/cgi-bin/guestfolder.cgi?fid=105&ownerid=59211&password=

それでも再生できない場合は
ttp://b2ch.at.infoseek.co.jp/douga.html
逝って勉強汁
101名無し~3.EXE:04/08/22 08:53 ID:MDnY/YlL
>>100
見れました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
この恩は一生忘れません!
102HI:04/08/22 09:06 ID:7km6nDIH
もらったウィンドウズ95機のOSが壊れました。
OSのCD-ROMはあるのですが,この機にドライブがありません。
しょうがないので,ハードディスクを取り外し,ハードディスクケースに入れ,
他のウィンドウズ98機,2000機につないでから
インストールしようとしたのですがうまくいきません。
(ダウングレードになるので拒否されます。)
どうすればインストールできるでしょうか?
もしくは別の方法があれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
103名無し~3.EXE:04/08/22 09:15 ID:VYzC1LEF
ケースに入れたHDDにCDから必要なファイルを全部コピーして元のPCに戻し、
起動ディスクから起動してセットアップ
104HI:04/08/22 09:38 ID:7km6nDIH
ありがとうございました。
さて,起動ディスクをCD-ROMから作成するにはどうしたらよいのでしょうか?
10596:04/08/22 09:39 ID:7qfYlq/n
漏れの質問にも答えてYo!ヽ(`Д´)ノ
106名無し~3.EXE:04/08/22 09:46 ID:5+PjxbmN
>>96
質問の仕方が悪い
具体的に同じ項目が何なのか書かないと駄目

有識者に代わって俺が答えれば・・・
同じ項目ってのがHidservならまず問題ない
10796:04/08/22 11:35 ID:7qfYlq/n
>>106具体的に同じ項目が何なのか書かないと駄目

QuickTime Taskってのが2つあります。しかたないので、
一つはチェックはずしてます。そのほか、必要無いから
いくつかチェックはずしてます。

こんな情報が必要なの?(´・ω・`)
どっかのファイルに起動項目がずらずらっと書かれてるん
じゃないの?

108名無し~3.EXE:04/08/22 11:35 ID:xCrAb9zj
>>104
98マシンので大丈夫。ちなみに 9x系 は、cd-rom から、起動ディスクを直接つくれない。
109名無し~3.EXE:04/08/22 11:39 ID:wAKp9crh
>>107
>>こんな情報が必要なの?(´・ω・`)

人に質問して言う 言葉じゃないよね・・・・

        つーことで、知ってるけどスルー
11096:04/08/22 12:05 ID:7qfYlq/n
>>109
それじゃ、あなたは>>96に答えなくていい。

一つだけ、なぜ>>107の情報が必要なのかを答えてくれ。
111名無し~3.EXE:04/08/22 12:15 ID:RXDIW75R
>>110=96
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1077077766/l50
ここにレジストリを消すのに最適なソフトがあるよ。
112名無し~3.EXE:04/08/22 12:15 ID:VYzC1LEF
あつはなついな
113名無し~3.EXE:04/08/22 12:27 ID:wAKp9crh
>>110
やだ!
って、書いたら「しらねーんじゃん」って書かれるんだろうな・・・

 同じ所じゃないから  以上 俺が知ってる範囲で  つか、>>111が親切だよ
114名無し~3.EXE:04/08/22 12:28 ID:7qfYlq/n
>>111
やっぱりレジストリでしたか。
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run-
で発見し、無事削除できました。ありがとうございます。

続いて、>>109の答えを待ちたいと思います。
115名無し~3.EXE:04/08/22 12:33 ID:X4aPEg6K
最初っからレジストリ内を
QuickTime Task
で検索すればいいんとちゃうんかい
11696:04/08/22 12:47 ID:7qfYlq/n
>>115
そうですね、結局この方法で発見しました。
どこかに起動時に参照されるテキストファイル
みたいなのがあると思ってたんです。

>>113
ピント外れですね・・・・
117名無し~3.EXE:04/08/22 12:50 ID:wAKp9crh
>>ピント外れですね・・・・
あはは・・・  そうか・・ じゃぁな・・・
118名無し~3.EXE:04/08/22 13:00 ID:TuRhI2hH
QuickTimeTaskはレジストリ消してもQuickTimeTask.exe消さないと復活する。
11996:04/08/22 13:07 ID:7qfYlq/n
>>118
2つ登録されてたんで、1つ消したかったんです。

でも、もう一つも消したいような・・・
これってなんのために必要なんですかね?
消しても大丈夫?mov見れる?
120名無し~3.EXE:04/08/22 13:07 ID:5+PjxbmN
>>96
君は質問も交渉も下手・・・無礼の方が適切か
121名無し~3.EXE:04/08/22 13:09 ID:TuRhI2hH
あと、オレは109じゃないが追記しとくと

109が>>113で「同じところじゃないから」と答えてるように
HKEY_LM¥〜¥Runじゃないところに作ってるヤツもあるよ。
qttaskはそこにあったかもしれないけどな。
だから109は一応、項目名を聞いたんじゃねえの?
122名無し~3.EXE:04/08/22 13:10 ID:xSajd7kc
>>95
んじゃDOSでscandiskは?
123名無し~3.EXE:04/08/22 13:10 ID:TuRhI2hH
>>119
qttaskなんていらない。消しても問題ない。
124名無し~3.EXE:04/08/22 13:10 ID:GC9iXI8l
>>96
人に物を聞く態度じゃないな。
125名無し~3.EXE:04/08/22 13:15 ID:5+PjxbmN
ID:TuRhI2hH

相手とスレと状況を見極めなさい
初心者板に誘導すべきだったろうに・・・
126名無し~3.EXE:04/08/22 13:19 ID:TuRhI2hH
>>125
いや、なんか荒れそうだったし
最初に回答してた諸氏をバカにしたような態度だったから
とっとと答えて流れを切りたかった。
12796:04/08/22 13:33 ID:7qfYlq/n
色々ありがとうございました。
う〜ん、バカにしてるつもりは全くないんですが・・・
勉強になりました。
128名無し~3.EXE:04/08/22 13:59 ID:bECA6jow
<催促>
漏れの質問にも答えてYo!ヽ(`Д´)ノ

<愚弄>
こんな情報が必要なの?(´・ω・`)
それじゃ、あなたは>>96に答えなくていい。
ピント外れですね・・・・

<天然呆け>
う〜ん、バカにしてるつもりは全くないんですが・・・
129名無し~3.EXE:04/08/22 15:07 ID:bKj1Mjzh
はやく夏休み終わんないかな
13096:04/08/22 15:28 ID:7qfYlq/n
>>109に対しては、バカにした態度とったよ。
バカにされたんだから。
131名無し~3.EXE:04/08/22 15:59 ID:rdP28ge5
>>130=96

お前はスレの流れと自分の目的が見えているのか?

>こんな情報が必要なの?
お前がその情報を晒したからみなさんからレスを付けてもらえて
問題が解決したんじゃないのか

で、目的は達成したんだから荒らし君でなければ大人しく礼だけ言って
立ち去っとけばいい。
132名無し~3.EXE:04/08/22 16:01 ID:mgAsmeb9
>>129
禿同
133名無し~3.EXE:04/08/22 17:11 ID:CDtaJQMn
最近自分の使っているMeが調子が悪くて
HDの内容を初期状態にしたいのですが
どうすれば良いのでしょうか?
ちなみに、リカバりーCDは無くMeのCDしかありません。
こういう場合、まずは起動ディスクを作ってやればいいのでしょうか?
つまりは、OSを入れ直して購入したときと同じようにしたいのですが・・・
134名無し~3.EXE:04/08/22 17:31 ID:g+/d/2c0
動画の種類を問わず、WindowsMediaPlayerの早送り、巻き戻しタブが使えないんですけど、どうしてなんでしょう?どなたか教えていただけますでしょうか。
135名無し~3.EXE:04/08/22 17:58 ID:tw5JUv0O
>>133
マニュアル見てください。
ただし、MeのCDだけしかないのであれば購入当初の状態には戻らないと思います。
136名無し~3.EXE:04/08/22 18:21 ID:6zjsihLT
>>133
>ちなみに、リカバりーCDは無くMeのCDしかありません。

まず、メーカーサイト等から、環境に合う各種ドライバを入手(DL)できるか
確認してからのほうが良いと思います。

リカバリCD一式が無い場合、>135氏がいうように購入時と同じ状態というのは無理かと…
(プレインストールソフト等)
137名無し~3.EXE:04/08/22 18:42 ID:xCrAb9zj
>>133
136 さんの言う通りですが、ビデオカードのドライバーだけは可能な限り
用意するようにしておいてください。結構、作業効率が違います。しかも、
ビデオカードのドライバを入れる前に、Direct X とか、その他が必要かも
しれません。確認の上かならず入手して、CD-R などに焼いておいてください。
たぶん、それらのドライバーは floppy には収まりません。usb flash
memory があると意外と便利です。それから、当該のマシンがネットに接続
できなくても、接続する必要が出るかもしれません。サブマシンがあればいい
のですが、そうでない場合には、友人、会社、最悪の場合でもネットカフェなど
で利用できるかどうか確認することも、案外大事です。
データのバックアップも重要です。マイドキュメント内は同然ですが、案外
そのほかにもいろいろ、散らばっています。メールのデータは大丈夫ですか?
これらを含めて、

お ち つ い て  Windows FAQ   の該当項目を一通り読むことを

お勧めします。
138名無し~3.EXE:04/08/22 19:12 ID:Ha+tlHXX
WinXPとWin95(4.00.950.B)をLAN接続しています。
XPから95のフォルダは覗けるのに、
95からは、フォルダはおろか、自分のマシン名すら表示されません。

どなたか解決方法をご教示下さい。お願いします。
139名無し~3.EXE:04/08/22 19:33 ID:3lfJfmrn
140名無し~3.EXE:04/08/22 19:55 ID:b4gBFB63
再インストする際に、仮想メモリ用のパーティションを
切ろうと思うのですが、仮想メモリ用のドライブって
どのくらいあれば大丈夫でしょうか?
物理メモリは128MBです。

ご教示お願いします。
141名無し~3.EXE:04/08/22 20:14 ID:WpgFYiKx
>>140
俺は160Gを二つに分けて80G
142名無し~3.EXE:04/08/22 20:15 ID:mgAsmeb9
仮想メモリ用にするのなら物理的に別ドライブの方がいいような・・・
143名無し~3.EXE:04/08/22 20:17 ID:jlccbQ9l
>>140
実メモリの2倍程度推奨。>>142も考慮
144140:04/08/22 21:01 ID:b4gBFB63
>>141-143
別ドライブの方がいいというのは、気が付きませんでした。
最近、内蔵HDDを増設したので、別ドライブ、実メモリの2倍程度でやってみます。
皆さん、有難う御座いました。
145名無し~3.EXE:04/08/22 21:09 ID:EwuYcQj8
同じHDDでも別ドライブにすると安定性が増すってこと?
物理的に別でより高速なHDDに仮想メモリを移せば高速化するとは思うけど。
146名無し~3.EXE:04/08/22 21:49 ID:jlccbQ9l
>>145
安定性は変わんないと思う。
ただ、スワップファイルみたいな頻繁にアクセスするファイルを
ディスクのアクセスの速い外側の方(つまり先頭の方)に置いたほうが
全体的なパフォーマンスは良くなると思うけどな。
14789:04/08/23 00:18 ID:cXE9CS2r
CPUのせいでしょうか?
148名無し~3.EXE:04/08/23 00:35 ID:UiTn3h5b
>>147
アイドル時に作業を開始するような常駐ソフトがあるのかもしれない。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
ここを見て、自動起動するアプリをチェックしてみては。
14989:04/08/23 01:20 ID:cXE9CS2r
>>148
アイドルとは?


とりあえずちょっととめてみます。
150名無し~3.EXE:04/08/23 07:23 ID:ucV+hhbQ
病状が最近ならスパイかもよ。
151名無し~3.EXE:04/08/23 14:21 ID:1PR4cJOs
Windowsの終了からスタンバイが消えてしまったのでまた復活させる方法が知りたいです。お願いします。
152名無し~3.EXE:04/08/23 16:21 ID:8dkahKFF
153名無し~3.EXE:04/08/23 17:38 ID:1PR4cJOs
>>152
ありがとうございました。復活しました。
154名無し~3.EXE:04/08/23 20:00 ID:PFxtYIqi
Windows98です。
[ファイル名を指定して実行]のショートカットって作れますか?
155ミ田+R:04/08/23 20:12 ID:hyAG8zJe
>>154
CreateObject("Shell.Application").FileRun

拡張子 .vbs で保存
156154:04/08/23 21:04 ID:PFxtYIqi
VBSファイルを初めて作ったのですが、こういうことができるのですね。
ありがとうございました。いろいろできそうなので勉強してみます。
157名無し~3.EXE:04/08/23 22:59 ID:9BfA14Oa
便乗して質問します。
Windows98で[フォルダオプション]および[タスクバーのプロパティ]のショートカットは
作れるんでしょうか? ランチャー等に登録できれば便利なのですが…。
158名無し~3.EXE:04/08/23 23:41 ID:LapWSiDZ
>>157
コンパネのショートカットは普通に作れるだろ。

タスクバーのプロパティはそれっぽいのを適当に試せ
ttp://msdn.microsoft.com/library/en-us/shellcc/platform/shell/reference/objects/shell/shell.asp
159157:04/08/24 00:12 ID:Ijg6KZC1
>>158
Windows98では[フォルダオプション]はコンパネに入っていません。
なので通常のやり方ではショートカットを作ることが出来ません。

リンク先も見てみましたが私には難しすぎて…。
160157:04/08/24 00:35 ID:Ijg6KZC1
あ、タスクバーのプロパティはできました。

set objShell = CreateObject("Shell.Application")
objShell.TrayProperties

拡張子 .vbs で保存
161名無し~3.EXE:04/08/24 10:29 ID:9X+wniSg
98で起動するたびに出るネットワークパスワードの入力を出さないようにする事ってできますか?
162名無し~3.EXE:04/08/24 10:48 ID:CvfAqTCW
>>161
その98はドメイン(NTとか2000サーバの)に所属してる?
それならそのまま使った方がいいかと。
ドメイン使ってないならネットワークコンピュータを右クリックしてプロパティ、
「優先的にログオンするネットワーク」の一覧から「Windowsログオン」を選択してOKを押して閉じる。
そのあと再起動してって言われるから再起動する。
多分これでおk
163名無し~3.EXE:04/08/24 11:24 ID:9X+wniSg
>>162
おお、できましたっ。ありがとうございます。
164名無し~3.EXE:04/08/24 13:10 ID:3ue94VMC
WindowsMEって「このプログラムは不正な処理を行なった ので強制終了されます」
とかのエラーって出ますか?
Windows98→2000にしたら、ちょくちょく出てたこのエラーが全く出なくなり快適になりました。

で、友人もWindows98からアップグレードしたいらしいんですが、
メモリが128MBしか積んでない上に最大196MB(64+128)しか搭載できないPCなので、
2000はちょっと荷が重い気がします。(本人もこれ以上乗せる予定はないそうで)
なので、MEを考えているんですが。
165名無し~3.EXE:04/08/24 13:14 ID:iOFPwAFC
もちろん出る。
2000でも出るときは出る。
166名無し~3.EXE:04/08/24 13:18 ID:SabZjm/o
>>164
>MEを考えているんですが。

な〜ぜ〜〜〜?
167名無し~3.EXE:04/08/24 13:32 ID:41vwf1Sk
>>166
>メモリを128MBしか積んでないし最大196MBしか搭載できないPCなので

だろう。
168名無し~3.EXE:04/08/24 13:38 ID:3qTSw2mJ
>>164

アップグレードするならXPのパソコン買った方がいいよマジで
169名無し~3.EXE:04/08/24 16:42 ID:3ue94VMC
>>165
え、そうなんですか。アップデートしてかれこれ半年くらい経ちますが、
毎日のように使ってるんですが全く出たことはありません。
>>166-167
はい。
>>168
友人は壊れるまで使う、と言ってきかないんです。

うーん。
MEは止めておいたほうがいいのですかね・・・
98が不安定なので、少しでも緩和すればいいと思っていたんですが。
ちなみにPCはsotecのe-oneというヤツらしいです。
170名無し~3.EXE:04/08/24 16:52 ID:t/Lf7lwO
漏れならMEにするよりも98SEにしてしまうが
171名無し~3.EXE:04/08/24 17:07 ID:nt5U8Mz/
俺ならMEにするよりもMacにしてしまうま
172名無し~3.EXE:04/08/24 17:15 ID:m7UUjrA5
Ctr+Alt+Delから強制終了させるときの待機時間を短くしたいんですが、
NT系だとレジストリのWaitToKillServiceTimeoutというキーで調整出来るらしいんですが
うちのMeにはキー自体が存在しませんでした。
自分で作ったりするのはマズイですか?
あるいは他の方法をご存知でしたら教えてもらいたいのですが
173名無し~3.EXE:04/08/24 17:42 ID:m7UUjrA5
↑誰にも答えてもらえないのでage
174名無し~3.EXE:04/08/24 17:44 ID:iOFPwAFC
>>169
98やMeの場合は、システムが汚れてくるとOSがらみでわけのわからないエラーが頻発する。
2000の場合はそういったことはあまりないけど、アプリケーションにバグなんかがあるときは出る。
175名無し~3.EXE:04/08/24 18:37 ID:oUBrBn1R
個人的には、ファイル操作関連の細かい挙動が98よりMeの方が
便利だと思う。
まぁ、微妙なところだけど・・・
176名無し~3.EXE:04/08/24 19:12 ID:nt5U8Mz/
>>172
試しに自分で作ってみろ
催促するような粕は便所で泣いてろ
177名無し~3.EXE:04/08/24 20:24 ID:/MEyXwD3
>>169
おれは、「壊れるまで使う、と言ってきかないんです」友人に、どうして、
ME を勧めるのか。それが知りたい。ME だぞ! ME !!!! (<-- 半分冗談 )
まさか、嫌がらせをしたいのだとは思わないが、よくわかっていなのに、
「良かれとおもって」というのが、一番困る。「地獄への道は善意で敷き
つめられている」という言葉を肝に銘じてほしい。余計トラブルが増えたら
君はどうする気だい?まさか君が、友人に代わって2ちゃんねるで・・・
178名無し~3.EXE:04/08/24 20:51 ID:lCI8NaUO
Me入れたら壊れるからさ。
179名無し~3.EXE:04/08/24 22:53 ID:iOFPwAFC
>>177
IDがME・・
180名無し~3.EXE:04/08/24 22:55 ID:oUBrBn1R
>>169
“sotec”“e-one”で検索かけたら、
メーカー動作確認 64+128MB=192MB だけど
64+256MB=320MB で動作する場合もあるらしね。
320MB なら XP でもそれなりに動くそうな。

256MB SDRAM なら、中古で 2,000〜4,000円くらいか。
181169:04/08/25 01:25 ID:eK5X6xVr
すみません。
バイト行ってたのでレスが遅れました。
>>170
え?98と98SEって違うんですか?
状況が改善するようであれば友人に教えようと思います。
>>174
なるほど・・・やっぱ2000をお勧めしようかな。
128MBなら、カスタマイズして軽くすればなんとかなりそうですよね。
用途はネット、メール、ワード、エクセル、軽いゲームらしいですから。

特にワード、エクセルなんかを立ち上げて、ネットサーフをすることが多いらしく、
その時によく「このプログラムは不正な〜」が出て
データを保存できずに廃棄されてしまうのが不満なようです。
>>177
凄いダメダメなんですね・・・MEって。
>>180
友人は256MBのメモリを刺した時に起こるかもしれないと言われている
「パフォーマンスの低下」が気になってるようです。・・・ダメダメなPC使ってる癖に。
ですので、彼が増設する(しないだろうなぁ)としても+128MBで192MBですかね。
やっぱXPは辛いですね。
182177:04/08/25 02:03 ID:6NkG/iEJ
>>181
このレスを見る限りでは、俺の言いたいことがわかって貰えなかったようだ(笑)。
まぁ、それは、いい。ところで、おれが思うには、メーカー品だったら、リカバリー 
CD とかを使ってクリーンな状態にするのが、結局一番安定していると思うぞ。
183名無し~3.EXE:04/08/25 02:55 ID:5lB2BzI/
>>181
「アップグレード=全てが良くなる」とは限らない。
98を使うなら不安定であることを割り切る。
2kやXPにするなら買い換えたほうがいい。
ということで、いかがでしょ。
184名無し~3.EXE:04/08/25 08:49 ID:s+eA53l4
Meでも色々弄れば安定して使えるけどな。
185名無し~3.EXE:04/08/25 09:07 ID:mOfjbPSn

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
186名無し~3.EXE:04/08/25 09:50 ID:FdbOkHSd

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
             NT系    超えられない壁    9x系
187名無し~3.EXE:04/08/25 10:18 ID:HQd/uqtd

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃ 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃   (/(/'      (/     し^ J  ......
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
             NT系    超えられない壁    9x系
188名無し~3.EXE:04/08/25 11:53 ID:4OzCTwFK

   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃ 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃   (/(/'      (/     し^ J  ......
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
             Win系    超えられない壁    Mac系
189名無し~3.EXE:04/08/25 12:06 ID:NFsuhPm6
Meって、
複数の修正プログラムを同時に無人インストール → 最後に再起動1回
てな風にできますか?
190名無し~3.EXE:04/08/25 13:22 ID:U/lgjLko
>>189
無人インストールはやったことないけど、手動で今まで出た修正を全部インストールしてから再起動すれば全部当てられたよ。
191名無し~3.EXE:04/08/25 14:03 ID:FpGdHKjv
さっきからパソコンを起動すると 
 winipcfg.exeの動作が異常です
と出るのですがどうしたら直りますか?
色々調べたけど解りません。
「驚速ADSL」は使っていません
192名無し~3.EXE:04/08/25 16:36 ID:tj4730hY
>>191
政府モードでもでんのかい?
193べるじょあ:04/08/25 18:04 ID:gL0tqRpv
win98SEを使っています

192MBのメインRAMがあり
アプリを立ち上げ暫く使っていると(ギコナビ・IE5.0 5窓くらい・OE5.0)90MB以上の空きがあるのにスワップファイルができちゃいます
どうしてメインRAMを使ってくれないんでしょうか?

system.iniでConservativeSwapfileUsage=1 を書いてスワップをできるだけ使わないようにしています
システムから仮想メモリの最小値は0Bにしてあります

ひょっとして仕様?
194名無し~3.EXE:04/08/25 18:41 ID:UmXGs8/I
>>193
そういうもんです。
195名無し~3.EXE:04/08/25 19:16 ID:7qsBoFFm
>>190
無人インストールってところが肝なんですよね。
XPや2kみたいにバッチファイルでだーっとできないかな、と。
196名無し~3.EXE:04/08/25 19:23 ID:1ve7U+m1
>>192
すいません
カキコして1時間ぐらい調べたらわかりました
197名無し~3.EXE:04/08/26 12:43 ID:N+j7B6Ph
昨日パソがフリーズしたので強制終了(電源を切る方)したのを最後に朝パソをしようとしたらNO SYNC SIGNALSEE USER'S MANUAL
と出てきました。
これって一体なんなんでしょうか?
パソが出来ないのでケータイからやっています。
パソの機種はWINの98でFMV DESKPOWERのC/246Lです。
198名無し~3.EXE:04/08/26 12:43 ID:N+j7B6Ph
昨日パソがフリーズしたので強制終了(電源を切る方)したのを最後に朝パソをしようとしたらNO SYNC SIGNALSEE USER'S MANUAL
と出てきました。
これって一体なんなんでしょうか?
パソが出来ないのでケータイからやっています。
パソの機種はWINの98でFMV DESKPOWERのC2/46Lです。
199名無し~3.EXE:04/08/26 12:46 ID:N+j7B6Ph
すいません、間違っていました……
×197
○198です。
200名無し~3.EXE:04/08/26 13:06 ID:YXI+hSpx
>>198
まずBIOSでハードのチェック
       ↓
起動ディスク入れてDOSで起動するか試してみる
201名無し~3.EXE:04/08/26 13:14 ID:7w7xz7tr
本体からの出力信号がモニタにとどいてないっぽいな。
本体の電源付けずに、モニタだけつけたらそんなメッセージでるんじゃないかな?

考えられる理由。
1.本体とモニタをつないでるケーブルが緩んでるor断線してる。
2.ビデオカードぬっこわれた。
3.なんらかの機器が故障したためBIOSで読み込んでくれなかった。
4.BIOSがぬっこわれた。
5.マザーボード自体がぬっこわれた。

1で解決しない場合はなんか増設した機器があればはずしてみてなるべく
最小構成で起動してみる。
メモリとか代替パーツがあれば(たぶんないと思うけど・・・)付け替えてみる。

それで無理なら富士通サポートにお電話して多分修理行き。
202名無し~3.EXE:04/08/26 13:24 ID:gmdUHy0W
>>198
windowsが起動し終わるとそういうエラーが起こるというのなら、
セーフモードで起動してディスプレイ解像度をちゃんと設定しなおせば直る。
203名無し~3.EXE:04/08/26 13:33 ID:N+j7B6Ph
いや最初からNO〜が出てきてキーボード動かそうがなにしようが全然……(汗
とりあえず父親帰ってきたらやってみます。…夏休み中フル活動させたからかな…だから変になったのかも(汗
204名無し~3.EXE:04/08/26 14:34 ID:TNuAwaIu
本体は起動してるかい?
トラブルシューティングせずに何が言えるんだい?
198はBIOSも起動してないか、見る事が出来ない状況。だぜ!
このアドバイスはワロウタ!
205名無し~3.EXE:04/08/26 14:41 ID:8nG0kR1a
>>203
お前にはアドバイスする意味が無い事が良くわかった。

そんな奴が「夏休み中にフル活動」?w
nyで拾ったエロゲばっかりやってんなよ

「オヤジが起動させてぶん殴られる」に15アラバスター
206名無し~3.EXE:04/08/26 14:57 ID:HpDLlDKs
jpeg画像を表示すると
「Microsoft Phot Editor」が自動的に起動するのですが
jpeg画像を単純に見たいのですが
「Microsoft Phot Editor」を自動的に起動しない方法教えて下さい。
私のパソコンはWin98se(オフィス2000パーソナル付き)です。
207名無し~3.EXE:04/08/26 15:41 ID:8nG0kR1a
>>206
Microsoft Phot Editorをアンインストールする or 関連付けを変更する
208名無し~3.EXE:04/08/26 16:08 ID:N+j7B6Ph
206
女がエロゲするわけないし。
フル活動させたわけは夏休みの宿題のためだし。
つか自分厨房だしw
209名無し~3.EXE:04/08/26 16:10 ID:N+j7B6Ph
スマソ間違えた。
206さんは完璧に関係ないっす(-.-;)スイマセン
210名無し~3.EXE:04/08/26 16:19 ID:1DpVr90G
>>208
まぁ、このテのネタは多いし、208 の書き込みだってどこまで
ホントかわからんし ...

本題に戻ると、
201 氏の1.の場合が一番可能性が高いが、ビデオカードが
壊れたっていう可能性もある(俺も一度あった)。
しかし、198 の機種を見れば、そろそろ寿命というか、
買い替えをしてもいいようなような気もする。そっちの方向で
お父さんと相談してみたらどうかな。
211名無し~3.EXE:04/08/26 16:23 ID:N+j7B6Ph
パソ買い換えよーやって一年前から(笑)言ってるんですけどね…。金ないからの一点張り…(ノД`)
ところで修理に出すと入ってたデータ(ブックマークとか)はやっぱり消えちゃいますか?
212名無し~3.EXE:04/08/26 16:34 ID:1DpVr90G
>>211
修理の内容次第にもよるので、それ以上はいえないなー。
ブックマークぐらいだったら、あきらめるもの、ひとつの手 ...
「仕事」とか「宿題」関係の重要データがあるのなら、修理に出すときに
念を押すこと。それでも、「修理に出したら消されてたよー」っていう
話はざらにある。
213名無し~3.EXE:04/08/26 16:42 ID:N+j7B6Ph
……今更言うのもあれですが。。。
…ビデオカードてなんですか?
モロ初心者ですいません(汗
214名無し~3.EXE:04/08/26 16:53 ID:1DpVr90G
>>213
型番をみたら、あなたのコンピュータにはついていないようだ。大体、
10cm x 20cm の取り外しができる部品で、要するに、これで、コンピュ
ーター内の信号を、最終的にモニターに写るようにするわけだ。
これを、もっと性能のいいものに変えたりしてエロゲー ... 失礼、
をしたりするわけだが、あなたの場合は、オンボードといってcpu
やら memory やらがのっている中心的な基板であるマザーボードに最初
からくっついているので、交換できない。でも、空いているスロットに
ビデオカードをさせるんじゃないかな?ちょっと調べないとわからないけど。
215名無し~3.EXE:04/08/26 16:59 ID:N+j7B6Ph
メモリ増設するとことは違う場所ですよ…ね…。
あと関係あるかどうかはわかりませんが、
前、起動するときに
『設定ファイルを更新しています……』とたまに表示されていたんですが、あれとは関係ない…ですよね……?
216名無し~3.EXE:04/08/26 17:08 ID:1DpVr90G
>>215
「メモリ増設するとこ ...」まぁ、それもふくめて、いろいろ乗っかっている
中心的な基板のどこかってことで ...

『設定ファイルを更新しています……』これも場合による。起動する度ににでる
マザーボードもあるし、そうでないやつの場合も、なんか内部設定が変わって
たまに出ることがある。アプリによっては、インストール直後の再起動時に
これが出るやつもある。

それから、投稿するときは、メール欄に半角で sage っていれようね。
217名無し~3.EXE:04/08/26 17:17 ID:N+j7B6Ph
はうあ!!サゲ入れるの忘れてました……スイマセン。

うー……パソ使えない状態なんでアドバイスを全て手書きでメモしてるからやっぱり疲れる…
なんだか夏休み中もパソがこんな感じだったのかと思うとちょいやりすぎたなあと反省…
218名無し~3.EXE:04/08/26 17:34 ID:1DpVr90G
>>217
俺の書いたことは、メモる必要なんで全然ない。それより、
ケーブルはちゃんと刺さっているのね?
219206:04/08/26 17:34 ID:pEht189P
Microsoft Phot Editorの
関連付けの変更の仕方教えて下さい。
220名無し~3.EXE:04/08/26 17:36 ID:N+j7B6Ph
ちゃんと刺さってまつ
221名無し~3.EXE:04/08/26 17:38 ID:1DpVr90G
>>219
jpeg ファイル上で「shift」を押しながら右クリック、「ファイルを開く
アプリケーションの選択」を選択。下の、「これらの ... 」をチェックして
アプリを選択する。というのがいちばん簡単。
222名無し~3.EXE:04/08/26 17:59 ID:uy9cA5VE
>>213

>…ビデオカードてなんですか?

そのPC状態はハードウェア(といっても配線程度)の
知識がないと対応できないから自力修理は諦めろ。
平均的な女子厨房なら無理。
全く絵が出ないところから、
配線弄ってBIOS画面が出るような所まで回復させたり、
余計なボードを外してセーフティーモードでプロパティを見るなんて行為は
男パソオタor理系工房程度の知識は要る。
223名無し~3.EXE:04/08/26 17:59 ID:1DpVr90G
>>220
では、すぐにどうこうできないな。まぁがんばってお父さんを説得してくれ。
週末は、いっしょに秋葉原かな?俺は、これから「尾JAL○」見るので、じゃあ。
224名無し~3.EXE:04/08/26 18:17 ID:N+j7B6Ph
いや自分宮城県民なんで秋葉原は行けないっす(笑)
せいぜいヨドバシかと。
225名無し~3.EXE:04/08/26 18:30 ID:6eEjapH7
先ほどMeを再インスコしました
今まではフォルダを最大化して閉じると
次回以降そのフォルダを開くと最大化のまま表示されていたのですが
今回はいくらやっても最大化のまま表示されません。

これは何かの設定によって変えることが出来るのでしょうか?
226名無し~3.EXE:04/08/26 18:47 ID:pwVY9Pkc
リカバリしようとしてメーカー(GateWay)のシステムディスクを使いました。
そしたらそれには98SEは入ってなくて入れてくださいって出るんです。でも98SEはどこ
にあるかわかりません。あげく2000を入れようとしたら受け付けないんです。
フォーマットしたら2000を受け付けてくれるかなと思ってやってみたんだけど
コマンドで最後につける:がキーたたいても表示されないので出来ませんでした。
お願い助けて。
227193:04/08/26 18:50 ID:qXG7P5ze
>>194

ありなとうございまつ
使用ですか・・・
228名無し~3.EXE:04/08/26 18:51 ID:jjni9l5n
>>226
shift + ;
だったかな
229226:04/08/26 19:08 ID:pwVY9Pkc
キーボードがDQNなようです。なんか知らんけど:は打ち込めたのにその後Enter押
しても反映されない。買い替えりゃいいのに・・・。
230226:04/08/26 19:24 ID:pwVY9Pkc
フォーマットはできました。ありがとうございました。
231名無し~3.EXE:04/08/26 19:32 ID:8nG0kR1a
>>226
あっちもこっちも同じ質問すんなや>2k質問
232名無し~3.EXE:04/08/26 19:40 ID:pwVY9Pkc
>>231
それはですね。最初は2000についての質問だったんですよ。でも誰も教えてくれない
からちょっと思いついたことがあってやってみたんですよ。そしたら>>226に書いたよう
な事態になったんです。98SEなんで2000の質問スレで聞くのも変だと思ったからこち
らへ来たんですよ。別にマルチしたかったわけでもスレ違いしたかったわけでもないで
す。言い訳っぽいけど一応・・・。
233名無し~3.EXE:04/08/26 19:45 ID:pwVY9Pkc
自分で読み直してみたけどこの文章意味わからねえな。_| ̄|○
234名無し~3.EXE:04/08/26 19:46 ID:Ly4uouRE
だったらどちらかの質問の最後にその旨記すべきだ。
質問者としてのマナー違反だな。
235名無し~3.EXE:04/08/26 20:25 ID:VV7MgVWv
知り合いにエクセルのファイルをメール添付で送ってもらったのですが
「"ファイル名"にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」
と表示されて見れません。
どうにかして見れないですかね?
236名無し~3.EXE:04/08/26 20:57 ID:+FESQbDM
ウインドーズ アップデートから何度も通知が来て、
連続で修正プログラムをダウンロードしているんですが、
どうやら同じ内容の修正が何度も通知されます。
これはダウンロードできていないという事でしょうか?
こんな感じです ↓

成功 2004年8月26日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009) Web サイト
成功 2004年8月25日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009) Web サイト
成功 2004年8月24日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009) Web サイト
成功 2004年8月23日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009) Web サイト
成功 2004年8月23日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009) Web サイト
成功 2004年8月23日 Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009)
237206:04/08/26 21:26 ID:fIaRp2Sr
>>221
駄目でした。
「これらの ... 」をチェックしてアプリを選択しても
「Microsoft Phot Editor」が自動的に起動します。

238名無し~3.EXE:04/08/26 21:28 ID:Ly4uouRE
「Microsoft Phot Editor」を使っていないのならアンインストールしてみるとかは?
使ってるなら「Microsoft Phot Editor」の設定で関連づけの部分があればそこの設定を変えてみる。
〜のファイルを関連付けるとかそう言う感じの設定があったらそれのチェックを外してみるとか。
239名無し~3.EXE:04/08/26 21:35 ID:lbeEXcas
ってか何に関連付けしようとしてるかも書くべきでしょ
240名無し~3.EXE:04/08/26 22:25 ID:YXI+hSpx
241名無し~3.EXE:04/08/27 00:03 ID:kRzCw2iN
>>237
たまに“フォルダオプション”や“ファイルを開くアプリケーションの選択”
からの変更を受け付けない行儀の悪いソフトがあるよなぁ……
Photo Editor もその手?
それなりの知識があるならレジストリを直接書き換えた方が早いかも。
大抵のグラフィックビューア(GV、Susie、IrfanView など)は、そのソフト側
から関連付けを変更する設定があるので、そっちを先に試したほうが安全か……
242名無し~3.EXE:04/08/27 01:49 ID:D3rcnflD
>>237
その場しのぎとして、sendtoにビューアのショートカット置いて、
[送る]で開くようにするとか。

あとは[表示]→[フォルダオプション]→[ファイルの種類]
jpegを選択して[編集]→[新規]でビューアを設定し、
新規に作ったアクションを[規定]で指定するという手も。

後述の方法は解らない人にはヤヤコシイと思うので、
調べながらやってね。
243名無し~3.EXE:04/08/27 08:55 ID:i0d23BwT
質問ですm(_ _)m
OSはME。ハードディスク内の写真をCDRに焼きたいのですが、その場合はソフトが必要ですか?
友人に聞かれて・・自分はXPなんでちょっとわからなくって。。
244名無し~3.EXE:04/08/27 09:01 ID:9p9/gh7J
>>243
必要です。
245名無し~3.EXE:04/08/27 11:58 ID:3TXA3/Xl
>>243
CDライターがいります。
246名無し~3.EXE:04/08/27 12:08 ID:GFEFicip
>>243=友人

XPもMEも条件は変わらんと思うのだが。
247名無し~3.EXE:04/08/27 12:20 ID:0NfsoUYu
>>246
XPって焼きソフト無くても焼けるんじゃないの?
使った事無いからしらんけど・・・
248243:04/08/27 12:41 ID:e45h4NfG
ありがとうございますm(_ _)m
自分はXPからPCを始めて、CDRに焼くときはウイザードが開いて手順通りにしたら出来たんで・・
で、MEでも当然同じように出来ると思ったら友人曰く「アプリケーションを選んで〜」と出たらしく、自分に聞いてきたんです。
まーPC初心者の枠を出てない俺に聞いてくる時点でダメなのだがf(^_^)
249名無し~3.EXE:04/08/27 13:02 ID:kRzCw2iN
>>248
そんな質問が出る時点で、ドライブが R or R/RW かも怪しいかな?
ドライブ、およびドライブを搭載したパソコンを購入したなら大抵は
焼きソフトが付いてくる。
当然、メディアだけ CD-R を用意しても CD-ROM ドライブでは焼けない。
250名無し~3.EXE:04/08/27 18:34 ID:FCXy/xyT
>>247
正解。XPは焼きが標準実装。
他はソフトが必要。
フリーでも焼けるのがあるので、
大仰に構えなくても大丈夫だけど。
251名無し~3.EXE:04/08/27 22:24 ID:7HKzWNrv
MEを使っています。
修理に出していたPCが今日届いたのですが
すべて初期化されていてインターネットに接続できません。
今はもう一つのPCで書き込んでいます。

ADSLでLANカードを差し込んで使っていたのですが
その設定の仕方がよく分かりません。
252名無し~3.EXE:04/08/27 22:27 ID:3YrKegy7
>>251
ADSL ISDN CATVに関する質問はここで その34
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1079194043/
253名無し~3.EXE:04/08/27 22:32 ID:dvHJPWgZ
>>251
へ〜そうなんですか・・・
大変ですね^^
254名無し~3.EXE:04/08/27 22:40 ID:3LdRkxMU
すみません質問なんですが、自分の使ってるPCですけど
>>3の、.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
ってのが、ほぼ毎日なってしまいます。
直し方や、対策は先のリンク見て納得できたのですけど
なぜそういった事(フォントキャッシュファイル (ttfCache) の破損)に
なってしまうのかが知りたいです。
いやマジでほぼ毎日なので、原因を探れないものかと思いました。
255名無し~3.EXE:04/08/27 23:04 ID:kRzCw2iN
>>254
“読み取り専用”属性にしても破損するの?

怪しいのはメモリかなぁ?
256名無し~3.EXE:04/08/27 23:33 ID:3LdRkxMU
>>255
あ、いえ・・・すみません。
読み取り専用にしたら大丈夫そうなんですが
そういった対策しなかった場合のキャッシュファイルの破損する原因を知りたかったのです。
257254:04/08/27 23:35 ID:3LdRkxMU
しかも2回目はsageなきゃいけなかったんですね。重ね重ね申し訳ない・・・
258名無し~3.EXE:04/08/28 10:38 ID:ysGoX/yl
98SEですが、タスクバーにクイック起動等を配置するツールバーが新規作成できなくなりました。
259名無し~3.EXE:04/08/28 10:47 ID:4gdcvdWH
そうか、大変だな
260名無し~3.EXE:04/08/28 16:53 ID:y1fY8h9i
パソを電気店に修理に出すときは箱に包んで渡すんですよね?
261名無し~3.EXE:04/08/28 17:29 ID:xKN0Vh+W
>>260
そのほうが電気店も取り次ぎやすいと思われ

漏れが答えていいのかな・・・ 説得、に失敗したってことか?
262名無し~3.EXE:04/08/28 18:34 ID:y1fY8h9i
いや、結局修理に出すことに…。
修理にだすとだいたい何日かかりますか?
目安にしておきたいので…
263名無し~3.EXE:04/08/28 18:39 ID:z69HQQR0
>>261
アホを構うなよ
264名無し~3.EXE:04/08/28 18:43 ID:y1fY8h9i
263
アホですが何か?w
265名無し~3.EXE:04/08/28 18:46 ID:xKN0Vh+W
>>262
>修理にだすとだいたい何日かかりますか
それは、お店というかサポートに電話したほうが・・・w
過去レス見ると、マザボの交換だから、部品代、技術料
それなりに時間を料金がかかると思われ

漏れは別にいいんだが・・・そろそろ板違いに気づいても・・・w
266名無し~3.EXE:04/08/28 18:49 ID:y1fY8h9i
……あう……
板違いでしたか…;
質問て書いてたから…(←アホ決定)
すいません……
267名無し~3.EXE:04/08/28 21:14 ID:QxrpjBR9
>>266
いい加減にしとけよ
このスレはお前の為にある訳じゃない
スレタイぐらい読めるだろ?
268名無し~3.EXE:04/08/28 21:32 ID:J9BZLWds
>>256
HDD の断片化が激しすぎるとか?

とりあえず、スキャンディスク(完全)とデフラブを勧めてみる。
HDD の物理的な不良だったりすると止めをさす場合もあるが……

>>258
・新規のツールバーが作成できません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#261
269名無し~3.EXE:04/08/28 23:57 ID:pUrZri8B
Windows98が今日になって突然スタート・ボタンを左
クリックしても無反応で、shut downは ctl+alt+delで
やるという情けなさ。スタート・ボタンを右クリックする
と「開く」「エクスプローラ」「検索」などの
プルアップが立ち上がるが、左クリックのプルアップが
反応して出現しない。特に設定など変えた記憶は
ないのであるが、、、
誰かGuru、助けてくれる解?

Thanx in advance.
270名無し~3.EXE:04/08/29 00:25 ID:cXAVEqKS
>>269
マウスの物理的な故障じゃないの?
271名無し~3.EXE:04/08/29 00:36 ID:5cSSO0Pb
>> 270 : マウスの物理的な故障じゃないの?

スタート・ボタン以外はすべて左クリックが問題なく
反応するので、マウスの障害ではないです(MS光学
USBマウスは2週間ほど前に購入した新品)。新マウス
導入直後からおかしくなったのであれば、MSのドライバが
悪さをしたのかと思うが、インターバルがあるので
違うと思うのだが、、、
272名無し~3.EXE:04/08/29 00:40 ID:fAzXKa2V
>>271
ていうか、キーボードに窓ボタン無いの?
他にもAlt+F4とかじゃだめ?
なんでシャットダウンにctl+alt+delを使うの?
なんとなく説明きぼんぬ
273名無し~3.EXE:04/08/29 00:42 ID:5cSSO0Pb
スタート.ボタンの障害と同時に発生したのが、エクスプロ-ラ
を開くと、フォルダ名がすべて%THISDIRNAME%として標示され
他の内容はマッサラでファイル名などが標示されてこない
という現象。これは「表示」を開くと「web ページ(W)」に
なっているためもあって、「詳細(D)」にすれば今まで
どおりに一覧表示になるのであるが、どのフォルダもすべて
%THISDIRNAME%になってしまったのが不可解。

結局、最悪はレジスターが何らかの原因で書き換えられた
ための現象であり、Win再インストールのシナリオでしょう
か? ああああー面倒だよねえ。
274名無し~3.EXE:04/08/29 00:58 ID:Asv1LA7W
レジスタとレジストリ
275名無し~3.EXE:04/08/29 01:42 ID:U/S5zXGw
>273
それ前にハードディスクがイカレた時の症状と激似。
激しくガンバレ273。
276名無し~3.EXE:04/08/29 02:40 ID:oxY2gx9i
IE5.5SP2でKB840315をインストールされた方いますか?

windows updateのみでしか提供されないので全く見ることもなくインストールするの不安なので、
インストールされた方いたら具合当等教えていただけないでしょうか?
277名無し~3.EXE:04/08/29 03:16 ID:MlxfPTTl
>>276
私の環境では、不具合や何やら調子が悪くなった等の症状はありませんでした。
Win98SE/IE5.5SP2
Win2KSP4/IE5.5SP2
278名無し~3.EXE:04/08/29 05:17 ID:xwjuv3k9
はじめまして、質問なのですがよしいでしょうか。
98SEを使用しています。
OSの使い勝手や、使用アプリケーションをなるべく変えたくないのですが、
現在市販されているパソコンに98SEをインストールする事は可能なのでしょうか。
上記のような事が可能ならばパソコンの買い替えをしようかと、現在検討中です。
一応、下記のようなパソコンを検討しています。
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_8427287_58_16178553/25295470.html
自分でも調べてまわったのですが、検索がヘタなのか、上手く情報を得る事が出来ませんでした。
なにかヒントでもけっこうですので、アドバイス頂けるとありがたいです。

使用パソコン
CPU : Celeron 466
メモリ : 383MB
HDD : 6GM
CD-ROM : DVD-+RW・RAM(スーパーマルチドライブ?)
増設機器
  内臓HDD 120GB
  外付HDD 120GB(USB2.0)
  ieee1394 キャプチャーボード(PCI)
  USB2.0ボード(PCI)
279名無し~3.EXE:04/08/29 06:51 ID:DbC9Ogw9
>>278
>検索がヘタなのか、上手く情報を得る事が出来ませんでした
この発言が謙遜ではなく、本当のことだったら、
「市販されているパソコンに98SEをインストールする」ことは
やめたほうがいいと思うな。それに、検討中のものは機種的に
あなたに向いていないと思う。
280名無し~3.EXE:04/08/29 08:05 ID:cXAVEqKS
>>276
“Windows Update カタログ”を活用すれば事前に
ファイルとして落とせるので、
> 全く見ることもなくインストールする
と言うことは回避できる。
アーカイブの中身を見てみたが、更新されるのは
“itss.dll”のようだ。
281名無し~3.EXE:04/08/29 12:23 ID:oxY2gx9i
>>277
教えて下さってありがとうございます。
私の環境(Me/IE5.5SP2)でも上手く行ったみたいです。

>>280
教えて下さってありがとうございます。
いつもダウンロードセンターで落としていたので、
恥ずかしながら知りませんでしたので勉強になりました。

お二人ともありがとうございました。
282名無し~3.EXE:04/08/29 15:35 ID:RcbeG7s6
起動時にネットワークパスワードの入力画面が出てくるのですが、
これを出ないようにすることは出来ないでしょうか?
OSは98とMe両方同じ状態です。
283名無し~3.EXE:04/08/29 15:47 ID:zncjlDTU
>>282
出来る。
そりゃそうだ。

ちったぁ自分で調べろよw
284名無し~3.EXE:04/08/29 16:45 ID:5cSSO0Pb
>>269, 271, 273

IE6.0の再インストールで治療できた!
あらゆることを試した挙句、コントロール・パネル-→
アプリケーションの追加と削除-→IE6.0をクリック。
ファイルの検証では修復する必要のあるものはない
というが、すべてのファイルを再インストールで、再
インストールを実行。それでスタート・ボタンの左クリック
無反応が治った。いつもながらの不可解。しかし、
WIN98の再インストールはしなくてすんだ。

激励禿感謝。
285名無し~3.EXE:04/08/29 16:55 ID:03EnCVNz
>279
アドバイスありがとうごさいます。ということは、
「不可能ではないが、相応の知識と情報収集能力が無いと無理っぽい」
ということでしょうか。了解致しました。
とりあえず買い替えが急務という程ではないので、
先ずは情報収集と勉強から初めて観たいと思います。
ありがとうございました。
286278:04/08/29 16:57 ID:03EnCVNz
名前欄入れ忘れました。
>285=278
です
287名無し~3.EXE:04/08/29 17:12 ID:Ll8MSGrQ
288名無し~3.EXE:04/08/29 17:16 ID:Ll8MSGrQ
289名無し~3.EXE:04/08/29 17:18 ID:DbC9Ogw9
>>285
はっきりいわないとわからないのなら、「やめろ」といわせてもらうなw
そうとしかいいようがないんだ、あなたの、278,285,286 の書き込み
振りを見ているとねw
290名無し~3.EXE:04/08/29 17:33 ID:jw25jdZm
>>285
何の問題もないよ。買っちゃいな。
291290:04/08/29 17:40 ID:jw25jdZm
292名無し~3.EXE:04/08/29 17:49 ID:DbC9Ogw9
>>291
漏れは、285 の妨害をする気はないが、きっと、2ちゃんで「16色しか・・・」
とか「音が出ませ・・・」とか言いそうで怖いw
そのときは、291 が面倒見てくれw
293名無し~3.EXE:04/08/29 21:41 ID:WR/4lrIX
292の豊かな想像力と面倒見の良さは思いきり無駄な方向に使われていると思う
うざい
294名無し~3.EXE:04/08/29 21:58 ID:3fHZ3kul
質問です。
WindowsXPに関してです。

システム終了した際、
最後に開いていたフォルダ等のウィンドウを
再起動時に同じ位置で自動的に開くような設定はできますか?
もしOSで設定できない場合、
それを実現するフリーウェアなどがありましたら知りたいです。

なぜこんなことを聞くのかといいますと、
Macintoshだと、再起動しようが、システム終了後に起動しようが
最後に開いたウィンドウはすべて同じ位置で開いた状態で起動します。
なにか複数の作業を同時進行していた途中で
なにかの拍子に再起動を迫られた際に、
再起動後すぐ作業にうつれて大変便利なのですが…

295名無し~3.EXE:04/08/29 22:06 ID:X0zHEfAT
あっそ。
296名無し~3.EXE:04/08/29 22:06 ID:04ynN7g5
ポカーン
297名無し~3.EXE:04/08/29 22:08 ID:YeyjWaMi
>>294
「Windows9X・Me質問スレッド Part42」
声に出して読んでみろ
298名無し~3.EXE:04/08/29 22:10 ID:b8RN5jWP
>>294  べっちょすれもお勧め  ・・・・・・竹刀w
299294:04/08/29 22:50 ID:3fHZ3kul
スレタイ声に出して3回棒読みしました。
うちの猫のピピにも読んで聞かせました。
自分はWindows98・XP・Me質問スレッド
だと勘違いして書き込んでしまったようです。
もうしません。ごめんなさい。
300278:04/08/29 23:21 ID:JpDlnAtC
>278=285です。

>289
察しが悪くてすみませんw
以後気を付けます。
>290
ありがとうございます。
今後の勉強の参考に指せていただきます。

これにて消えます。
このスレの皆様に感謝を。
301名無し~3.EXE:04/08/29 23:36 ID:BB18afGT
>>278
▼ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼13台目
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091728017/
302名無し~3.EXE:04/08/30 02:52 ID:t7uofZN1
>>300
あんまり気にするな
303名無し~3.EXE:04/08/30 19:44 ID:BobZ9uox
Windows98セカンドエデションを再インストールして
マイクロソフトサイトでアップデートしてI.E6にバージョンアップしたら

頻繁に問題が発生しました インターネットエクスプローラーを終了します

という表示が出まくるようになり使い物にならなくなった

どうすれば直るでしょうか?

304名無し~3.EXE:04/08/30 19:54 ID:Xw7ZQzuP
おかしくなったらおかしくなった原因を消せ
305名無し~3.EXE:04/08/30 20:03 ID:lQDv8NUf
マルチすんな
306名無し~3.EXE:04/08/30 20:10 ID:5NxnaFXq
WIN98SEを使ってます。
セーフモードだと立ち上がるんですが、普通の起動方法だと
立ち上がらなくなってしまいました。
いろいろと大事なデータがあるのでw、なんとか復旧させたいん
です。いい方法を教えてください。

大事なデータは大体Dドライブに移してます。
今手元にWIN98のCD-ROMはないんですが、それを手に入れられれば
再インストールできて問題ないのでしょうか?
(OSのインストールをやったことがないので簡単なのか難しいのかすら
わかりませんが)。
色々と調べてみてCABの圧縮してあるファイルを解凍して
上書きしたりしてみたんですが結果は変わりませんでした。
どうも「VNVISE32」というファイルに注射もとい、駐車禁止のように
赤丸斜線がついていたのでこのファイルが悪さしてるのかな
と思うんですが・・・
307名無し~3.EXE:04/08/30 20:20 ID:crvfHURY
>>306
cabsフォルダ探してsetup.exe実行。
308名無し~3.EXE:04/08/30 20:25 ID:5NxnaFXq
>307
あ、setup.exeを実行するんですか?
CABフォルダにはいってるファイルで上書きするだけで
いいのかと思ってましたが・・・
家に帰って試してみます。
ありがとうございます。
309306.308:04/08/30 22:09 ID:5NxnaFXq
うーん、結論から言うとsetup.exeありませんでした。
\windouws\sysbckup¥rb001を見てみたんですが
user.dat
system.dat
win.ini
system.ini
しか入っていませんでした。

なんか違うトコ見てるんでしょうか?


310名無し~3.EXE:04/08/30 22:22 ID:TyjrRifL
>>309
レジストリのバックアップ場所

C:\WINDOWS\OPTIONS\CABSにないか?
setup.exeで検索すればあると思う
311310:04/08/30 22:27 ID:TyjrRifL
それと、各種ドライバーがなければえらい目にあうよ
312名無し~3.EXE:04/08/30 22:27 ID:/eajaCTH
スタート-→ファイル名を指定して実行-→sfc.exe
あるいは
C:\WINDOWS\SYSTEM\SFC.EXE
を試してみたら(sfc= system file check).

ただし、Winのディスクか、あるいはCABファイルのフォルダ
が必要だろうが。
313306.308:04/08/30 22:42 ID:5NxnaFXq
えと、setup.exeを実行する方法はドライバがないとだめで
\sfc.exeを使う方法はdiskがないとだめだってことですね?

いまはまだdiskを手に入れていないのでsetup.exeのほうで
やってみます。
ドライバ・・・プリンタとスキャナくらいかな?



314名無し~3.EXE:04/08/30 22:47 ID:KXaj8l7W
>>309

見つかった\windouws\sysbckup¥rb001のsystem.iniを
\windouws\systemにコピー、再起動。

とりあえずwindowsは立ちあがるはず。

315306.308:04/08/30 22:52 ID:5NxnaFXq
>314
system.iniを解凍して\windows\systemに
貼り付けですね。
今から帰って試してみます。
皆さん、ありがとうございます!
316名無し~3.EXE:04/08/31 00:56 ID:sURyu/NI
デバイスマネージャからCD-ROMが消えてしまいました
復活させる方法は無いでしょうか?

sotec PC STATION 366P
win98

リカバリーCDは紛失してしまい、手元にあるのはドライバソフトCDのみです
どうかよろしくお願いします
317名無し~3.EXE:04/08/31 01:21 ID:k8nM1tFc
うちのMe 起動したらすぐ終了→再起動ってなっちまう
セーフモードでも同じことがおきるし一括インストールしても直らない。
これってもう終わりってことですかな?
318名無し~3.EXE:04/08/31 01:26 ID:c6FA5LYy
一括インストールの意味がよーわからんが、フォーマットして
クリーンインスコして駄目ならハードウェアの問題だろうね
319名無し~3.EXE:04/08/31 01:26 ID:FSrGLSqU
>>317
電源の容量不足とかリセットスイッチ関連の不良かね?
再起動したときの起動のしかたってどうなの?正常に起動?
320名無し~3.EXE:04/08/31 09:29 ID:9SFbZBC/
Meでシステムの復元について誰か教えてください。復元しようとしたら「スクリプトエラー」
「このページのスクリプトでエラーが発生しました」って出るんですが、どうすりゃいいんでしょう?
321名無し~3.EXE:04/08/31 09:57 ID:k8nM1tFc
>>318
ごめん、フォーマットしてクリーンインスコのことです。

>>319
起動すると問題なくちゃんと作動するんだけど
時計の左隣にある待機アイコン? が表示されきると勝手に終了→再起動となり
再起動時にはディスクエラーチェックが始まる。以下繰り返し…

後、クリーンインストールする前、起動したら毎回 ”Kernel32.dllが見つかりません”
って出たんだけどこれも関係あるんかな?

パソは HITACHI Prius 550s5sw 2000年1月に購入  やっぱ寿命かな
322名無し~3.EXE:04/08/31 10:27 ID:m3IEvl8b
>>321
ウィルス対策ソフトもなさそうだな
Kernel32.dllを書き換えるトロイだろ
323名無し~3.EXE:04/08/31 10:27 ID:m3IEvl8b
>>320
IEが壊れている
単体で再インストール
324名無し~3.EXE:04/08/31 11:03 ID:JwtwxWm6
323様ご回答ありがとうございます。所で単体で再インストールって何なんでしょう?
すいません 自分パソコン全く詳しくなくて・・・
325名無し~3.EXE:04/08/31 11:19 ID:fMbU2ew6
>>324
申し訳ありませんが>>1のリンク先へ移動してください。
326名無し~3.EXE:04/08/31 15:05 ID:aR46o8S+
327名無し~3.EXE:04/08/31 15:19 ID:rKSkuO7M
326様どうもありがとうございます。一応やってみたのですがコレ具体的にどうやればいいんでしょう?
具体的なやり方わかる人できれば教えていただけないでしょうか・・。4日前からずーっと復元の仕方調べてて精神的にも視力的にももう逝きそうです。

328名無し~3.EXE:04/08/31 16:00 ID:aR46o8S+
具体的にっつーかDOS窓立ち上げて書かれてるコマンドそのまま打てば
いいんとちゃうの。自分でどこまでやって何がどう駄目なのかを書かないと
こっちも分からんよ。
329名無し~3.EXE:04/08/31 16:05 ID:k8nM1tFc
>>322
いんや、ノートン最新のやつを入れていたし
ad-awareとかで何回もスキャンしたけど無理だった。
クリーンインストールしたら ”Kernel32.dllが見つかりません” の表示も出なくなった。

やっぱ冷房なしの部屋がマズイんかな。
330名無し~3.EXE:04/08/31 16:28 ID:ulFi+iHj
328様。とりあえずMSDOSプロンプトを開いたら WINDOWS> こんなのが出てきまして
この後にcd system cd restore rstrui.exe /makefirstrestorepoint
を続けて入れればいいのでしょうか?それとも一つ目を入力する度にENTERを押して
入れていくのでしょうか?あと コマンド プロンプトで、各コマンドの後、
Enter キーを押している次のコマンドを入力します。 この意味も分かりません。
早い話が入力の手順がさっぱり分かりません。



331名無し~3.EXE:04/08/31 17:06 ID:vfwvK84/
>>330
意味が分からないとなるとPC初心者板向きの質問かな。
DOSプロンプトの使い方とかコマンドの入力の仕方なんてのは
向こうで聞いてきたほうがいいよ。
http://pc6.2ch.net/pcqa/

一応質問に答えとくと
>一つ目を入力する度にENTERを押して入れていく
が正しい。
332名無し~3.EXE:04/08/31 20:26 ID:RDoW4hkE
お〜い315 その後どうなりました?
333名無し~3.EXE:04/08/31 21:44 ID:CZDETxAx
解答者を催促する奴はたまに見かけるが質問者を催促する奴は初めてだw
334名無し~3.EXE:04/08/31 22:42 ID:Z9cyyzfW
続きって気にならない?
「試してみます」などと書かれると
「試してから書けよ…」とか思うし…
335名無し~3.EXE:04/08/31 23:38 ID:EmKMQ5Ui
べつに。

質問にレスもらって音沙汰なしは無礼だと思う。
336名無し~3.EXE:04/09/01 00:57 ID:PCKveo4X
ファイルをダウンロードをしようとすると完了直前で「容量が足りません」と
出て「ディスクのクリーンアップ」画面になり、ダウンロードがキャンセルされます。
毎回です。いろんなファイルで試しましたが同じ症状です。
クリーンアップといっても空き容量は1.5GBほどあり、特に容量が足りなくなる
原因は思いつきません。
もちろんクリーンアップしたあともう一度ダウンロードしても同じ症状になります。
何が原因なのでしょう?
337336:04/09/01 01:13 ID:PCKveo4X
追加です。
ドライブはcのみで、自動でクリーンアップするチェックボックスは
外しています。
338名無し~3.EXE:04/09/01 01:13 ID:d+iOuZEj
>>336
「完了直前」ってことは、インターネット一時ファイルフォルダから
ファイルをコピーする段階で躓いている気がするが、保存先の容量も大丈夫?
保存先が変な場所になっていない?

『Irvine』などのダウンロード補助ツールを使った場合は?
Internet Explorerの修復を行なっても改善しない?
ネットへの接続形態は何?
ファイアウォールソフトなどで何か特殊なことをしていない?
339名無し~3.EXE:04/09/01 01:23 ID:ti+TzqfV
>>336
"エラーを自動的に修復"にチェック入れてスキャンディスク
340336:04/09/01 01:27 ID:PCKveo4X
>>338
Irvineでもだめでした。
IEの修復もさっきやってみましたがだめです。
ネットへはADSLで接続しています。
ファイアウォールは何も使っていません。

はぁ〜。ダウンロードができないインターネットってつらいですな。
341名無し~3.EXE:04/09/01 02:36 ID:uNky+T2x
>>340
インターネット一時ファイルの割り当て容量と保存先の空き容量
342名無し~3.EXE:04/09/01 03:59 ID:46ZSxPiO
対応OSの表記にWindows 2000 XPとあるのは承知の上なんですが、
どなたかWindows Media エンコーダ 9を力技でインストールして使われている方いませんか?
もしおられたら、どうやったのか教えてください。やっぱり9x系では無理なんですかねぇ。
ちなみに当方、OSはMeです。
343336:04/09/01 09:55 ID:PCKveo4X
>>339
やってみましたがだめでした。
なぜかスキャンディスク中にも「クリーンアップ」が
立ち上がってました。

>>341
割り当て容量は32MBで保存先はTemporary Internet Filesです。
繰り返しになりますがHDはcドライブのみです。
344名無し~3.EXE:04/09/01 12:47 ID:PNEz4YYl
>>343
本当に空き領域十分にあるの?
Cドライブを右クリックしてプロパティを確認する
345名無し~3.EXE:04/09/01 16:03 ID:d+iOuZEj
>>342
要望とは違うけど Ver. 7.1 と Windows Media Format 9 ランタイム
の組み合わせではダメなの?
(ほとんど使わないが、微妙に Ver. 9 より使い難いかも…)

>>343
ウィルスとスパイウェアは大丈夫?

ジョークソフト的なモノが常駐しているようにも感じられるが、
システム設定ユーティリティでスタートアップを“全て”停止
しても症状が生じるか確認して下さい。
それで解消するなら何か変なモノがいます。

ダウンロードが全く上手くいかないなら Web サイト自体が見れません。
少なくともページは表示できるのですよね?
346名無し~3.EXE:04/09/01 17:30 ID:Gxn4jmeb
To 336

ファイルサイズの小さいものを、
いつもと違うフォルダにダウンロードしてみ。
347名無し~3.EXE:04/09/01 17:48 ID:jPz18dHf
修正パッチ等も未導入かい?
ファイアウォールが未使用つーのもどうかと思うぞ
348名無し~3.EXE:04/09/01 22:21 ID:+BENWe5f
パソコンを起動したらwindows98のロゴが出ずに黒い画面(DOS?)になって困っています。

>>4にあるサイトでexitと入力したら元に戻るとありましたが変化無しです。

どなたかお助け下さい。
349名無し~3.EXE:04/09/01 23:19 ID:ulZx6j3X
>>348
そのDOS画面になんて書いてある?
350306・309:04/09/01 23:23 ID:1Uk21Yh0
>332と他の方
すみません、返事が遅くなってしまいました。
結論からいうとまだうまくいっていません。
system.ini(これってTEXTファイルですよね?)を
貼り付けたんですが何も変わった様子がなく
立ち上げ時に
DOS KEYが組み込まれました
PATH=Cなんたらかんたらの
表示が終わってから固まってしまうのです。
はあ、やぱりCD-ROMを手に入れるしかないのでしょうか。

あとC:\WINDOWS\OPTIONS\CABSのsetup.exeも
ためしてみたんですがSCAN DISKが起動されてしまいました。
これでいいんでしょうか?メモリが足りないせいか
固まってしまいました(泣


>続きって気にならない?
>「試してみます」などと書かれると
>「試してから書けよ…」とか思うし…
確かにそうですね。332さんのような書き込みをしてもらうと
余計に書き込んだことの影響の大きさを感じてしまいます。
ただ、書き込んでもらったらなるべく早く反応したいとは
思っていて、この前は家と漫喫を何回か往復して書き込んでいたんですが
まず謝意と作業の確認をしてから家に帰るようにしていました。
それがよくなかったかもしれませんね。
「このやり方でうまくいけば、家のパソコンから
書き込めるから」と思ってたんですが・・・
ほんと、気にしてもらってる人、すみません。
351名無し~3.EXE:04/09/01 23:23 ID:c6e+SCv8
>>348
winと入力して直らなきゃもう無理
システムが壊れてる たぶん起動ファイル
352名無し~3.EXE:04/09/01 23:26 ID:+BENWe5f
wundows98がどうのこうのと、
C:\>っていうのが表示されます。

要はMS-DOSで再起動した時と同じ画面が出ます。
353348:04/09/01 23:29 ID:+BENWe5f
>>351
winと入力すると、コマンド名もしくはファイル名が違いますと出てきます。

やっぱり再インストールでしょうか?
354名無し~3.EXE:04/09/01 23:29 ID:tydXNDrL
>>352
政府モードは?

>>350
起動ディスクで
C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\setup.exe /im /is
と入力して実行してみれ。
355名無し~3.EXE:04/09/01 23:30 ID:oMP7QMok
>>350
setup /im /is
で基本メモリの空きチェックとスキャンディスクを回避
356348:04/09/01 23:31 ID:+BENWe5f
>>354
ctrlキーでセーフモード(二つあるやつの両方)を選んでも無理でした。
357名無し~3.EXE:04/09/01 23:35 ID:tydXNDrL
>>356
ためしに、起動ディスクで起動して
sys c:
を実行してみれ
358306・309:04/09/01 23:42 ID:EyAzoE9m
>354
ウィンドウズセットアップウィザードなるものが
立ち上がりました!!

あ、システムエラー。読み出せませんドライブF
とメッセージが出てきました。
ドライブFなんて使ってたかな?
キャンセルと再試行が選択できますが
キャンセルでいいのでしょうか?
359名無し~3.EXE:04/09/01 23:47 ID:tydXNDrL
>>358
> ドライブFなんて使ってたかな
相当システムがやばいんじゃないないかい?

気が付いたけど、プロダクトキーを手元に控えてあるかい?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#72
360306・309:04/09/01 23:53 ID:bHJJavcA
>359
プロダクトキー・・・
クイックリストアのIDみたいのはあるんですが。
361306・309:04/09/02 00:18 ID:1Jmu18ti
システムエラー。読み出せませんドライブFの
表示が何回か出てきたので、すべてキャンセルしてきたんですが
(再試行も押してみましたが何も変わらなかった)、
ファイルコピーのエラーという表示が何回もでてくるように
なりました。
詳細をみると(送り手と受け手のどちらがおかしいかわかりませんが)
「ファイルが見つからないのでコピーを完了できない」とのことです。

相当やばいんでしょうかね。






362348:04/09/02 00:26 ID:aoIvTPC4
>>357
システムが転送されました。
と表示され、再起動したものの変化無しです。先程のwinもコマンド名・・・と表示され変化無しです。

もうだめぽ
363306・309:04/09/02 00:28 ID:oZj+uQs7
エラーばかりなので一度キャンセルしたんですが
セーフモードも立ち上がらなくなってしまいました。
立ち上がるかなってとこで「コンプータの電源を切る準備が
できました」の表示が出てきてしまいます。

ぱそ買う金ないのに
364名無し~3.EXE:04/09/02 00:37 ID:KELiBi+T
>>362
起動ディスクで起動して fdisk /mbr を実行してみて、これでだめなら、あきらめれ。

>>363
起動ディスクで起動して sys c: を試す。だめなら、fdisk /mbr を試す。
365306・309:04/09/02 01:07 ID:V7HvXizw
>364
SYS Cだとディスクを要求されました。
これはCD-ROMがないとだめなんですね。

fdisk/mbrは失敗してしまうみたいで
再試行と失敗を選択させられてしまいます。

CD-ROMを買えば解決するんでしょうか?
それともfdisk/mbrでだめならあきらめなきゃいけなんだろうか。
366名無し~3.EXE:04/09/02 01:11 ID:y7kSp7ET
>>365
sys c:
fdisk /mbr
367306・309:04/09/02 01:33 ID:RHz2ID0O
>366
A:\>sys c:
と入力したら「ドライブAにシステムディスクを入れてください。」
のメッセージがでました。
これはCD-ROMじゃなくて、FPDドライブにフロッピーを
いれるということですか?うちにあるのは
コンパックの「installation diskette」というやつだが・・・
これか?
368名無し~3.EXE:04/09/02 01:38 ID:ZL6jfKUJ
>>367
コンパネで作る起動ディスクを入れるんよ

>コンパックの「installation diskette」というやつだが・・・

こりゃリカバリ用のFDだろ
CD-ROMと一緒に使うやつ
369306・309:04/09/02 01:44 ID:V+j0k4U3
>368
よく分からないんですが、起動ディスクの1をいれちゃって
いいんでしょうか?
370名無し~3.EXE:04/09/02 01:45 ID:y7kSp7ET
> ドライブFなんて使ってたかな
これが独り言なのか、何かを伝えようとしているのか、聞いているほうは分からない。
> クイックリストアのIDみたいの
が、プロダクトキーと同じものなのかどうか、これを聞いただけで分かるはずがない。
371名無し~3.EXE:04/09/02 01:46 ID:ZL6jfKUJ
上の方読んでないけど入れてみろ
372306・309:04/09/02 01:57 ID:At0gsS6m
起動ディスク1を入れたら
システム転送されました、と出てきました。
次はA:\fdisk /mbr
ですか?

>370
そうですね、分からないことが多すぎて何を聞くべきか
よく分からなくなってきていますが
そんな自分の書き込みをみてこんな時間まで
書き込んでくれる人がいる人には本当にありがたいというか
申し訳なく思っています。
373名無し~3.EXE:04/09/02 02:14 ID:CDairb/x
>>372
> >370
> そうですね
以下の書き込みは不要。解決にはまったく役に立たない。そんなことより、
詳しい環境を書くことが重要。いまさらながらのことであるが。
374306・309:04/09/02 02:15 ID:bOgvt1/I
A:\fdisk /mbr
をやってみましたが、無反応でした・・・

明日また来ます。ありがとうございました。
375名無し~3.EXE:04/09/02 03:56 ID:A+Dam8D2
大文字で打ってみろ。
376名無し~3.EXE:04/09/02 09:15 ID:43sYLkVi
>>375
どっちだって一緒だろ アホ
377名無し~3.EXE:04/09/02 13:56 ID:kyfWU6na
はじめからメーカーに聞けばいいのに
378名無し~3.EXE:04/09/02 19:39 ID:j49v1+KZ
このスレの存在価値をなくしてしまう>>377ですた。
379名無し~3.EXE:04/09/02 21:18 ID:sqQyw6lF
>>376>>378のツッコミは優秀
380名無し~3.EXE:04/09/02 22:34 ID:TzuIx/pp
Meを使っています。

ある日突然、音が全くでなくなってしまったのですが、
(起動音も、Playerの音も)
どういう状態なのでしょうか?

どうかアドバイスお願いします!
381名無し~3.EXE:04/09/02 22:41 ID:LooiWFN0
ヘッドホンかスピーカーのコードが抜けていないか確認。
上記の機器をパソコン以外につないで、音が出るか確認。
ボリュームコントローラー開いてミュートになってないか確認。

パソコンが問題だとわかったらドライバ削除して入れなおす。
Meはセーフモードで削除できたっけ? できるならセーフモードで。
もちろん最新のドライバを。

382名無し~3.EXE:04/09/02 22:48 ID:TzuIx/pp
>>381
アドバイス有難うございます!
DynaBookなので、パソコン自体に問題があると言うことですね。

更にお願いなのですが、
「パソコンが問題〜」のくだりのところをもう少し詳しく教えていただけませんか!
厚かましい質問で大変申し訳ありません。どうかよろしくお願いします!!
383名無し~3.EXE:04/09/02 22:54 ID:FjcQJSQF
Dynabookじゃドライバチェックぐらいしかすることがないな…
コントロールパネル→システム→デバイスマネージャでドライバが正常に
動いてるかどうか確認する。
正常だったとしてももう一度入れなおす。
それで駄目なら再インスコ。
さらに駄目なら修理か買い替えだな。

ちなみに買いかえるという選択肢の前に一度バラして接点掃除して
組みなおすというのもある。ウチのノートはこれでサウンドの不調が
直ったことがある。
384名無し~3.EXE:04/09/02 22:55 ID:Q9cwoZPn
>>380
ウチは富士通のノートだけど、3ヶ月に1回くらいその症状がでる。
外部スピーカーは使って無いんだけど、スピーカー端子の抜き差しを10回ほどやるとなぜか治る。
385名無し~3.EXE:04/09/02 23:00 ID:LooiWFN0
>>382 「パソコンが問題〜」のくだり
すいません、適当な言葉が思いつかなかったので。
ドライバ等に問題がある場合、ということです。

念のため伺いますが、ミュートにはなってませんよね?
386名無し~3.EXE:04/09/02 23:10 ID:TzuIx/pp
>>385
皆様、数々のご助言有難うございます!
今の状態で、[スタート]−[設定]−[コントロールパネル] ー「サウンドとマルチメディア」ー[オーディオ]で開くと、
再生デバイスなしってなってるんですが、これってデバイスを削除してしまったってことですか?
387名無し~3.EXE:04/09/02 23:14 ID:6B4Iq+BY
>>386
デバイスマネージャの方で確認してくれ。
項目自体が無ければ消えたんだろうし、
「!」や「×」があれば正常に動いていない。
388名無し~3.EXE:04/09/03 10:06 ID:xw1rHv+g
環境 osはmeで、128メガメモリ、700メガcpuです。
特殊文字(@やn)などが表示されているリンクをクリックしたり、特殊文字が表示されている場所に飛んだりすると、
「GDIexeにエラーが出ました」と表示されて、アプリケーションを強制終了されてしまいます。
解決方法や、原因のわかる方いましたら、よろしくお願いします。
389名無し~3.EXE:04/09/03 10:22 ID:ATXxvXHA
フォントキャッシュを削除してみたら
390名無し~3.EXE:04/09/03 10:24 ID:KanmhV6M
>>388
システムリソース不足とかなってない?
システムリソースにはGDIリソースってのがあって、それは
画面上に表示するフォントやグラフィックス、アイコンの描画、画面表示の色数
やサイズなどに使用されるらしい。

もしリソース不足が原因でないのであれば、グラフィックドライバがおかしいのかもしれない。
いちどグラフィックドライバを入れなおしてみたら?

そういや以前、だいぶ前、かなり前、1年以上前?にここの過去スレで似たようなの見た気がする・・・。
そのときはwindowsうpでーとで直ったとかだったような気もする・・・。
多分PCによって同じエラー文でも症状が違うからかもしれんけど。
391名無し~3.EXE:04/09/03 12:07 ID:jYROxtbb
HDDの容量がどんどんなくなっていくんですけど、改善方法ありますか?
392名無し~3.EXE:04/09/03 12:54 ID:JxPGhdej
ME、750M、256、です。
Dドライブの空き容量がおかしいのです。
使用9Gなのですが15Gと表示されました。
しかも1日たったらさらに18Gになってました。
ノートン、ウイルス04、デフラグ、すべてやってみましたが反応なしです
どなたか解決のヒントだけでもくださいおねがいします
393名無し~3.EXE:04/09/03 13:05 ID:zS1/k8Rq
スキャンディスク
394388:04/09/03 14:03 ID:xw1rHv+g
>>389
>>390
レスありがとうございます。
システムリソースはメーターを見ても、問題なくて、アップデートは何回かしてるんですが・・・
スキャンディスクの詳細でも、エラーが発見されなかったのですが、SeaToolsオンラインで、
スキャンしたところ、ドライブにエラーがあったので、それが原因につながっているのかも、
と思ってます。
395388:04/09/03 14:17 ID:xw1rHv+g
すいません、IEからフォントキャッシュを消すバッチを落として、それを実行したところ、
今まで、エラーが出ていた部分をクリックしたり、リンクを飛んだりしても、エラーが出なくなりました。
本当にすいませんでした。
396392:04/09/03 14:39 ID:JxPGhdej
>>393 即答ありがとう
解決しました。ウィルスじゃなかtったのね・・
397名無し~3.EXE:04/09/03 14:41 ID:VwXbrWen
すいません、Language kitでChinese IMEというのをインストールしたのですが
不要となったので、アンインストールしたいのですが
どうすればいいのでしょうか?
教えてください。
398名無し~3.EXE:04/09/03 15:17 ID:ATXxvXHA
アプリケーションと追加の削除に載ってない?
399名無し~3.EXE:04/09/03 16:29 ID:wn4oeL1d
簡単な質問で大変恐縮なんですが。

スキャンディスクとかデフラグとかするときに
ディスクの内容が変更されて余計に時間がかかっています。

タスクバーで終了できるプログラムは全部終了してますし、
もちろんスクリーンセーバーなんかもOFFにしてます。
いくつかのフリーウイルススキャンをしたところ、ウイルスではないようです。

どなたか教えて下さいです…orz
400名無し~3.EXE:04/09/03 16:45 ID:37Wa0w6W
>>399
政府モードでする
401名無し~3.EXE:04/09/03 17:23 ID:wn4oeL1d
>>400
ディスク内容が変更されてるってことは
なにかしらのソフトが動いてるってことですよね。
それを特定するにはどうすればいいんでしょうか?
402名無し~3.EXE:04/09/03 17:30 ID:7q3MCFfS
極論しちゃうとOSが動いてるじゃん、とな
403名無し~3.EXE:04/09/03 17:33 ID:GN/ZTStJ
>>401
特定も何も、msconfigを実行させて
スタートアップをすべてはずし再起動
それでデフラグやって
もう一度、スタートアップにチェックをつけて再起動すれば
よいでしょ
それでも駄目なら、win.iniとsystem.iniもはずして実行すれば
よいでしょ
404名無し~3.EXE:04/09/03 17:33 ID:wn4oeL1d
>>402
そりゃそうなんですが、
スキャンディスクとかするときに
ディスクの内容が書き換えられてたらそのうちメッセージが出てくるじゃないですか。

普通は出ないもんなので、原因を知りたいのです。
405名無し~3.EXE:04/09/03 21:39 ID:3aIbm12A
時計の表示を止める。
406名無し~3.EXE:04/09/03 23:32 ID:xOB9/WY7
ProcessProbeをインストールして監視しておけ
407名無し~3.EXE:04/09/04 00:51 ID:B8SVVCQp
IBM ThinkPadを使用しています。(OSはWindows98SE)

昨日までしっかり動いていたのですが、本日電源入れても
IBMのロゴの後エラーメッセージがでて、立ち上がりません。

こんなかんじのエラーメッセージ↓
Invaild RFID Serialization Information Area or Bad CRC2.
System CMOS checksum bad.

セーフモードでも起動せず。
起動ディスクでもダメ。
HardDiskから変な音してるし・・・HD逝っちゃったんでしょうか

・・・_| ̄|○ どなたか対応アドバイスを。。。。。
408名無し~3.EXE:04/09/04 01:09 ID:NcrTX23j
ThinkPad A30,A31 - エラー・メッセージ
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/SYJ0-00854A8

0188: Invalid RFID serialization information area or bad CRC2.
EEPROM チェックサムが正しくありません (ブロック # 0 および 1、またはブロック # 6)。
システム・ボードを交換して、ボックス・シリアル番号を再インストールする必要があります。
ThinkPad の修理を依頼してください。

0251: System CMOS checksum bad
システム CMOS が、アプリケーション・プログラムによって
破壊された可能性があります。
ThinkPad は、デフォルトの設定値を使用します。
IBM BIOS Setup Utility を実行して、設定値を再構成してください。
まだ同じエラー・コードが表示される場合は、ThinkPad の修理を依頼してください。

サポートに電話するしかないっぽい。多分修理になることでせう・・・。
409407:04/09/04 01:30 ID:B8SVVCQp
>>408

うう・・早速のアドバイスどうも有難うございました!!!!
IBMのサイトでアドバイス確認いたしました。
どうやら修理・・・ですね・・(泣)

あうーーー修理代こわいっす (′o`)とほほ......
410名無し~3.EXE :04/09/04 01:52 ID:av3WuWm7
windows meなのですが、スキャンする際 ユーティリティが使用しているか
ドライブがロックされている となりスキャンが出来なくなりました。

ググッテみたんですが、過去ログの中に起動ディスクからのやり方があったのですがうまく行きません。

すっきりデフラグもロック違反となり作業出来ず、まいっています。

原因として考えられるのは,ダウン中固まり強制終了後立ち上げ自動スキャン。
その際に、その表示が。
その後はスキャン不可です。

meのサポートは完了の為、どうにもなりません。
お知恵はないでしょうか?
宜しくお願いします。

スキャンスレにもないようなので、此処でのお初です。
411名無し~3.EXE:04/09/04 02:12 ID:X7jqvs3q
>>410
政府モードでする
412名無し~3.EXE:04/09/04 08:01 ID:vCiiu94w
>>411
もちろん試しています。
同じ結果でした。
413名無し~3.EXE:04/09/04 08:23 ID:Qlky1qCc
>>412
○速MEなんていうソフト入っていないよな。
414名無し~3.EXE:04/09/04 10:37 ID:vktEAvMY
>> 0251: System CMOS checksum bad

Desktopでもchecksum errorが出て起動しなくなることが
あるのだけど、それはいつもCMOSバッテリーが死んでおり
バッテリー交換で難なく生き返っている。「CMOS
バッテリーが死んでいるぞ!」とメッセージを出して
くれればいいのに、そうでないみたい。

今回のケースがそれと同じ病態であるのかどうかは
わからないが。
415名無し~3.EXE:04/09/04 11:50 ID:dpWJ+j1+
素人ですいません。どこで質問すべきなのか迷ったのですが、

以前、友人に薦められてDivXとかいうのをDLしたのですが、
それ以降ノートンの侵入警報のようなのが頻繁に反応するので、
検索して調べたらGMTというのが悪い、ということでフォルダごと削除したのですが、
それ以降立ち上げ時に毎回「GMT.exeを探しています」というのが出るようになりました。
これが出ないように(正常化)するにはどうしたらいいでしょうか?

もしスレ違いでしたら申し訳ありませんが、質問すべき板もしくはスレを教えて頂けないでしょうか。
416名無し~3.EXE:04/09/04 12:08 ID:5q7OMPUM
>>415
スタート→プログラム→スタートアップのなかにショートカットがあれば削除
スタート→ファイル名を指定して実行→「msconfig」を入力しエンター→起動したくないファイルのチェックを外す。
417名無し~3.EXE:04/09/04 15:15 ID:TahEHf4n
>>412
> もちろん試しています。
言いたいことはそれだけですか?ほかに言うべきことはありませんか?

> meのサポートは完了
間違っています。
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/default.asp

> 此処でのお初
そうは思わないですね。
418名無し~3.EXE:04/09/04 17:10 ID:MAUjGR5L
>>412
こんなとこで聞く方がド阿呆。
419名無し3.EXE:04/09/04 20:09 ID:DNmj+fhe
MEってエラーですぎで駄目なOSだな。まだ、98SEのほうがいいな!
420名無し~3.EXE:04/09/04 20:13 ID:gPV20wY8
だめな子ほどかわいい









のは人間の話
421名無し~3.EXE:04/09/04 20:14 ID:Zf6Kg1Ij
>ググッテみたんですが、過去ログの中に起動ディスクからのやり方があったのですがうまく行きません。

起動ディスクでやればうまくいきます。
422名無し~3.EXE:04/09/04 22:55 ID:32DBZQAs
Win Me使ってます。
USBポートにコンパクトフラッシュ、SDその他4種類対応のマルチリーダーライターを繋いでますが
マイコンピューターにドライブが四つも出てくるのはまあ仕方ないとしても、
メディアを取り出して後、USBポートからこのマルチリーダーライターを外すと
停止してない状態のままデバイスを外すと破損する恐れがあるからステータスバーのアイコンを使って停止せよ、
というような警告が表示されます。(ちょっとうろ覚えですが)

ところがマイコンピューターのウインドウ下部のステータスバーを見ても
画面右下のステータスバーを見てもそれらしいアイコンなどまったく見あたりません。
リーダーライターもパソコンも壊したくはないです。
どうしたら(またはどこを探したら)いいのでしょう?
423名無し~3.EXE:04/09/04 23:53 ID:j58gdwov
>422
ME標準のUSBドライバなら、普通、アイコンが出るけれど
マルチリーダーライター付属のドライバなら出ないのかもね
メディアへの書き込みが終わったあとなら、
警告無視してもまったく問題ないよ
単に、データ書き込み中に抜かれないようにするための機能だから
424popo:04/09/05 02:55 ID:A4plYXcl
osはMEを使っています。
強制終了したときに次回の起動時に出るエラーの自動修復を
完全から標準に変えたいのですがどうすればよいのでしょうか?
どなたかご教授お願いします。
425名無し~3.EXE:04/09/05 04:29 ID:pvUAAT7h
うちのMEも時々そうなるけれど
一度標準で全HDDをスキャンディスクすれば直るはず
426名無し~3.EXE:04/09/05 05:38 ID:vPvHsAtI
Windows 98、Windows Millennium Edition (Windows Me)、および Windows NT 4.0 用の Windows Script 5.6 更新版
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0a8a18f6-249c-4a72-bfcf-fc6af26dc390&DisplayLang=ja
427だーれだ?:04/09/05 09:45 ID:VwomtRIM
.NET使うキないのでインストールしてねーいのにupdateで、
Microsoft .NET Framework 1.0 Service Pack 3 日本語版
よけいなお世話! うざーい。 仕事でなけりゃWindowsなんてつかわねーのに。
まじうぜー。マイクロソフトの社員は頭悪いのか良いのか。
有る意味やっぱ良いんだろうなぁ、じょーじブッシュ並にひゃぁひゃぁぴゅあ
428415:04/09/05 11:07 ID:AE717E3Q
>>416
回答ありがとうございます。
スタートアップの中にはありませんでした。
msconfig入力エンターで、システム設定ユーティリティーというのが出てきましたが、
その中のスタートアップの中の事だと思いますが、それ以外も含めて探しましたが、
GMTに関係すると思われるものは見つかりませんでした。

GMTと一緒にDLされたと思われるCMESysというのと関係があるのかな?
これもフォルダごと消したほうがいい?
429名無し~3.EXE:04/09/05 11:13 ID:6SoHtDPA
すみません、私はWin98を使ってるんですが
Winのバージョンは歴代で
3.1 → 95 → 98 → Me → 2000 → XP
こんな感じでいいでしょうか? あと NT ってのがあったと思いますが。
あと、私の友人が『オレはWinMXを使ってる』って言ってます。
この2つの位置付けは、何処になりますか?
あと、歴代で抜けてるバージョンがあったら御指導お願いいたします。
430名無し~3.EXE:04/09/05 11:54 ID:gwZ4cc6a
>>428
もう一度そのスパイウェア付きのものをインストールして正規の
手順でアンインストールしてはどうですか?
(確か「アプリケーションの追加と削除」に登録されたと思います。)

それが終わったら、念の為 Ad-aware や Spybot で確認して、
ゴミが残っているようなら削除して下さい。

>>429
Me と 2000 は逆です。
Windows 2000 の方が先に発売されています。

詳しく知りたいのなら Google などの検索サイトを活用して
調べた方が早いでしょう。
その手の情報はたくさんあります。

・Google
http://www.google.co.jp/

> オレはWinMXを使ってる
どちらかが勘違いをしているのでしょう。
それは OS ではありません。
431名無し~3.EXE:04/09/05 12:16 ID:VhIAYkEc
>>427
頭悪そうな書き込みだな
432415:04/09/05 13:00 ID:AE717E3Q
>>430
レスありがとう。確かに追加と削除にありました。
しかし、確かDivXは動画の再生に役立ってるはずなんで
丸々削除するわけには…。
433名無し~3.EXE:04/09/05 13:05 ID:a4PZX1WX
DivXってフリーでもAdついてるやつとついてないやつがあったよねぇ。
今のバージョンはどうだか知らんが。
434名無し~3.EXE:04/09/05 13:52 ID:gwZ4cc6a
>>432
あなたがインストールしたのは、DivX Pro のフリー版(アドウェア付き)
だと思います。
問題となっている Gator/GAIN もインストールすることがフリーで使える
条件(インストール時に同意しているはず)なので、それが嫌なら
アンインストールして下さい。
(Norton を使っているなら、通信許可を出さないという手もありますがw)

その下に DivX のフリー版があるのでそっちを使って下さい。
再生するだけなら違い無いといってもいいでしょう。

DivX.com
http://www.divx.com/

もうそのサイトが信じられないなどと思うなら、ffdshow でも
インストールして下さい
DivX を含む MPEG4 系の DirectShow Filter です。
XviD も再生できるようになります。
(稀に本家では再生できるけど、こっちではできないということもありますが…)
435名無し~3.EXE:04/09/05 14:51 ID:D2o8ToNR
緊急用のブータブルCDを作るにはどうすればいいんでしょう?
KNOPPIXのようにハードディスクにアクセスは出来るけど書き込めない
という物でなく読み書きできて最悪の場合データを別メディアの退避できるようにしたいんです
イメージ的にはPE Builderで作るようなのを9x用に作りたいと言った感じです。
436名無し~3.EXE:04/09/05 14:58 ID:7YqyAHzs
>>435
>KNOPPIXのようにハードディスクにアクセスは出来るけど書き込めない

プロテクト解除すれば
問題なく書き込めるよ
437名無し~3.EXE:04/09/05 16:08 ID:D2o8ToNR
ありがとうございます。KNOPPIXでも書き込みできたんですね。
自分が持っているのは最初の頃のKNOPPIXなんで
今のとは違うのかもしれませんがもうちょっと弄ってみます。
でも出来れば使い慣れたWindowsの方がソフトなども分かるので
分かる方がいらっしゃったらお願いします。
438名無し~3.EXE:04/09/05 17:49 ID:CLYDqlE9
98から98SEにバージョンアップ
するにはCD-ROMを購入しないと
いけないのですか?ダウンロード
なんかはできないのですか?
439名無し~3.EXE:04/09/05 17:50 ID:CLYDqlE9
98から98SEにバージョンアップ
するにはCD-ROMを購入しないと
いけないのですか?ダウンロード
なんかはできないのですか?
440名無し~3.EXE:04/09/05 19:38 ID:DeinXsQ8
>>439
以前はMSから1,000円位で購入できたが今は無い。
OEM版のWin98SE買ってきてクリーンインストールしか選択肢は無い。
441名無し~3.EXE:04/09/05 22:18 ID:F9mTI+5I
PCV-J10(バイオJ/メモリ追加して256) windows98SE、IE6.0.2800.1106です。
yahooオークションや楽天市場などの情報量の多いページを見ると
だんだん画像が×になり、リンク先をクリックすると「ページを表示できません」
(サーバが見つからないか、DNSエラーです)になってしまいます。
キャッシュを消してもなかなか直りません。しつこくやってると直りますが
ページを見てるとやっぱり「ページを表示できません」になります。

軽いページは何時間見ててもおかしくなりません。
いまのところ確認できたのは、yahoo全般、楽天市場です。
LANでつないでいるもう一台(Windows2000)のほうは問題なく見られます。

何か対処法ありますでしょうか?
単にもう私のマシンが非力なだけでしょうか…
442名無し~3.EXE:04/09/05 23:50 ID:X49T5IjQ
初心者♀です。私のパソコンは古〜い、MMXペン233MHz、64MB、3.0Gの
ノートパソコンなのですが、設定によっては、Meがサクサク動作できる環境に
できるのでしょうか?ぜひぜひ、教えて下さい。
443441:04/09/06 00:00 ID:54EQNgZJ
>>62さんと似てます、私も最近リカバリしたばかりです。

いま、エプソンダイレクト見たらやっぱり画像×になって
ダメになりました…。
ちなみに、ウインドウズ、IEの重要な更新は全部入れてます。
444名無し~3.EXE:04/09/06 00:16 ID:k5ISfsuE
>>423
>422です。レス遅れて申し訳ございません。
名無し~3.EXEさん、大変親切なお答えどうもありがとうございました!!

あの警告、気にしなくていいというのはうれしかったです。
いくら安いとは言ってもUSB周辺機器って数千円するので
かなりビビってたもので。w
445名無し~3.EXE:04/09/06 00:23 ID:k5ISfsuE
すみません、甘えついでにもう一つ質問させてください。
いちおうこのスレとあと他のWin関連質問スレも検索したんですが見あたらなかったので。

Windows Me使用です。キーボードにはFキーもついてます。
すごく基本的な質問で恐縮なのですが、
画面キャプチャのキーボード操作ってどうやるんでしたっけ?

さっきうろ覚えながらやってみたら全然取れてなかったので
自分が記憶違いしてるのか、OSがおかしいのかわからなくなってしまって・・・。
みなさま、お願いいたします。
446名無し~3.EXE:04/09/06 00:26 ID:2GSDXXJn
>>443 >>62

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;817177

Internet Explorer 6 SP1 で Web ページを表示すると画像ファイルが表示されない

現象
Internet Explorer 6 Service Pack 1 (SP1) を使用して画像ファイルを含んでいる Web ページを表示すると、次の現象が発生することがあります。
Web ページ上の一部の画像が表示されません。
プログラムを再起動するまで Internet Explorer で画像が表示されなくなることがあります。

対策
なしな感じ

447名無し~3.EXE:04/09/06 00:29 ID:k5ISfsuE
>445です、ちなみにやってみた操作はPrintScreenキーを押す、です。
448名無し~3.EXE:04/09/06 00:29 ID:2FIZq+im
>>445
Fn+Prt Scr(Print Screen)

ペイントとかを起動

貼付け
449名無し~3.EXE:04/09/06 00:33 ID:B/tof0eA
すみません、ついさっき地震が凄かったんですが
パソコンはどうするべきですか?とりあえずコンセントは抜きました。
OSは98SEです。お願いします。
450名無し~3.EXE:04/09/06 00:37 ID:ZgeCJKuj
>>449
手遅れ。

ゆれる前にコンセントを抜きましょう。
451名無し~3.EXE:04/09/06 01:11 ID:k5ISfsuE
>>448
あ、ありがとうございました!!
キャプチャした後、貼り付けが必要だったのを忘れてました。
452名無し~3.EXE:04/09/06 01:14 ID:54EQNgZJ
>>446さん
うぇあ
対策ナシですか…

5.5に戻したほうがよさげですな…ありがとうございました
453415:04/09/06 03:56 ID:dr09zM7x
レスありがとうございます。>>434を実行するため、>>430を参照しながら、
まずごみ箱にあったGMTとGAINを元の場所に戻し、DivXProをインストールし、
追加と削除でアンインストールしましたが、
GMTはそのまま消えずに残ったようです…。
454名無し~3.EXE:04/09/06 08:42 ID:ludPjJor
WINDOWSフォルダのcbgf.exeと、SYSTEMフォルダ内のKernel.dll
に感染しているんですが、削除すると動作に支障が出たりすることは
ありますか?OSは98です。
455名無し~3.EXE:04/09/06 10:31 ID:8F8e7EF+
C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5\index.dat
を起動の度に削除するにはautoexec.batを編集すればいいですか?
456名無し~3.EXE:04/09/06 11:56 ID:BE0bcWLC
大昔(5年前)の98SEを使っています。
機種はデスクトップのバリュースターです。
それで友人からのもらい物のWindows2000を
入れようかと思っているのですが、
問題なくインストールできるんでしょうか?

メーカー製の物なんでできるかどうかと思ってます。
チップセットやその他のドライバとかはどうしたらううんでしょうか?
バリュースターの付属のリカバリCDやFDは全部あります。
457名無し~3.EXE:04/09/06 12:18 ID:HvMduQLa
>>456
121のWin2Kアップグレードガイドをよく読め。
ダウンロードの中にあったと思うけど・・・すまんが自力で調べてくれ
458名無し~3.EXE:04/09/06 20:48 ID:LwopRjBu
>>442
メモリ増設、ハードディスク交換をしたとして、果たしてそれに見合う効果が
あるかどうか…買い換えるのが一番手っ取り早そう。
459名無し~3.EXE:04/09/06 23:04 ID:rTQGBuNi
Me使いなのですが、このたびOS入れなおしを決意しましてですね、無事完了したと思ったので1時間近く放置した画面を見てみたら

Invalid system disk
Replace the disk and then hit any key(うろ覚え)

とフロッピー入れっぱなしで起動させたときのメッセージがフロッピーやCDを入れていないにも関わらず出るんですよ。
このおかげで起動はおろかDOS窓も出せない始末。入れなおしも。
どうすればよろしいでしょうか?
460名無し~3.EXE:04/09/06 23:20 ID:ePyvDkVP
>>459
CDブートは?

Cドライブはアクティブになってる?
461459:04/09/06 23:26 ID:rTQGBuNi
確認の仕方が起動時にF2押したときのメニューでしか見られないのでわかりませんねぇ…
462459:04/09/06 23:29 ID:rTQGBuNi
あ、ちなみにそのメニューじゃ確認できないっス
463名無し~3.EXE:04/09/06 23:53 ID:xWNnrm/+
>>459
起動ディスクで
fdisk /mbr
464名無し~3.EXE:04/09/07 00:26 ID:rEJLIVuL
ちわぁ、MEユーザーです。

ホームページを作っていて、フォルダの構造を

[hp]
 ┣*.html
 ┣[neko]
 ┣[inu]
 ┣[usagi]
 ┗[tori]

という風にしたら、[hp]のフォルダを開くたびにエクスプローラが硬直するようになってしまいました。
[hp]の下にあるフォルダには、画像が入ってます。
たまーに硬直しないで普通に画像をいじれるんですが…スムーズに行けるようにならないでしょうか。
465名無し~3.EXE:04/09/07 00:50 ID:dVJ7atkQ
>>464
違うスレで質問したほうが良いと思うよ。
スレタイ読めますか?
466名無し~3.EXE:04/09/07 01:00 ID:Gq5PQH2d
>>464
画像とやらは各フォルダに何枚入ってる?
467名無し~3.EXE:04/09/07 01:32 ID:QZH0Igxi
>>464
フォルダー自体が持ってる構造がエラーを起こしたりとか、他にもエラー箇所のある動画データなどが
入ってると9xはフォルダーがエラーを起こすことがあるよ。
該当しそうなエラーファイルが無いかチェックして、もし見当たらないようなら別にフォルダーを作り直して
中身をそっくり入れ替えてみるとかしてみては?
468名無し~3.EXE:04/09/07 07:48 ID:1BKSA671
>>453
次のサイトなどを参考にして下さい。
Google などで検索すれば他にも情報は見るかるでしょう。

・Gatorの除去方法
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removegator.html

>>454
Windows 98 にはそんなファイルは存在しなかったと思います。
ですが、ファイルだけ削除したところで完全に解決する話でもありません。
ウィルス対策してますか?
個人的には再インストールをお勧めします。

>>455
Windows 95/98 なら可能でしょう。
Windows Me は、起動時に Autoexec.bat を実行しない(環境変数を読み込むだけ)
はずなので無理だと思います。
469名無し~3.EXE:04/09/07 08:43 ID:JFxCHuGy
windows98ですがエクスプローラー開くのに2分くらいかかってしまいます。
あとC\windows\temp\_isなんたら
というフォルダのプロパティを見たところなんと8.16TBのものが入っているそうで
このPC32GBしか入らないはずなのに・・・
しかもそのフォルダはアクセスできないし
ベクターからファイル削除ソフトをダウンしてきたのですが何を試してもだめでした
どなたか対処法を教えて下さい。お願いします。
470名無し~3.EXE:04/09/07 08:51 ID:6KeNHIkv
まずscandiskしたか?
471名無し~3.EXE:04/09/07 08:51 ID:4rE+25Nr
>>469
起動DISKで起動して、
C:\WINDOWS\COMMAND\DELTREE.EXE C:\WINDOWS\TEMP
を実行して削除かな。
472469:04/09/07 09:26 ID:JFxCHuGy
scandiskをしてみたところエラーが出てきて三択になり、
何を選んでも同じ作業のくりかえしでした。
473名無し~3.EXE:04/09/07 09:52 ID:jwpu4AgD
質問させてください。
Windows Meの20GBのパソコンを使っているのですが、ハードディスクを
交換しようとして、80GBののHDを買おうとしたら、店員さんに
「32GBに壁があるから調べた方がいい」と言われたのですが、
色々なhpを見ているとMeの時には解決されてる問題っぽいと思ったんですが、
大丈夫でしょうか?
ちなみにゲー○ウェイを使っているのでメーカーサポートもなくなってしまいました。
よろしくお願いします。
474名無し~3.EXE:04/09/07 09:54 ID:SLuxzSkS
お願い致します。mm

アウトルックエクスプレスで、
届いたメールの本文中にあるリンクをクリックすると
何故かGoogleのError Not Foundのページが開いてしまい、
目的のリンクに飛べないことがあります。
再起動すれば、たいてい飛べるようになりますが
とても不便です。対策方法をご教授下さい。mm

OSはMeでWinアップデート等は最新です。
宜しくお願い致します。mm
475名無し~3.EXE:04/09/07 09:55 ID:1BKSA671
>>472
HDD が壊れかけているのでしょう。
読み込めるうちのデータのバックアップをお勧めします。

> 何を選んでも同じ作業のくりかえしでした。
同じ作業ではなく単にエラーセクタが多いだけでしょう。

>>473
OS の話ではなく BIOS の話です。
476名無し~3.EXE:04/09/07 10:24 ID:xZkMUW7C
>>473
漏れのGATEWAY select1300(あすろん1.3G)は大丈夫だった。

心配なら
牛飼い掲示板
ttp://forum.nifty.com/fgateway/bbs2/index.html
でログ調べてみたら。多分同じ機種でHD換装とかしてる人はきっといるだろう。
477473:04/09/07 10:27 ID:jwpu4AgD
>>476
情報ありがとうございます!!さっそく調べてみます。
478名無し~3.EXE:04/09/07 11:16 ID:1aVnhu2x
>>474
>届いたメールの本文中にあるリンク

例えばyahoo.co.jpなんかもgoogleの404に飛ぶんか?
479474:04/09/07 13:02 ID:SLuxzSkS
>>478

404に飛ぶんじゃないんです。

具体的に言いますと、
Yahooオークションから送られてきたメールで起こる症状なんです。
(それ以外で、その症状になったことは、まだありません。)
ヤフオクの商品ページへのリンクが載っているメールで、
そのリンクをクリックすると、本来は商品ページへ飛ぶはずなのですが
時折、なぜだか、Google Not Foundページに行ってしまうんです。

そのページには↓こう書いてあります。
 Google Error
 Not Found
 The requested URL /jp/auction/**********(←オークションID) was not found on this server.
そのページのアドレスは↓です。
 http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/********(←オークションID)
ヤフオクのサイトのはずなのに、なぜかgoogle...。 ???

再起動したり、すごーく時間が過ぎた後、もう一度飛ぶと
ちゃんと商品ページに飛べたりします。(飛べなかったりもします。)

対処方法ありましたら、なにとぞご教授お願い致します。m。。m
480474:04/09/07 14:41 ID:SLuxzSkS
因みに、>>479に書きました この↓アドレス
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/********(←オークションID)
をクリックすると、普通はYahooのサイト内に飛びますよね?
ですが、私がクリックしますと、Google Error Not Foundって表示されたページになります。
なぜなんでしょ?TwT
481名無し~3.EXE:04/09/07 15:35 ID:1aVnhu2x
>>480
ブラウザ今何使ってる?
482名無し~3.EXE:04/09/07 16:07 ID:0RBpT/9c
>>480
スパイウェアチェック済み?
483名無し~3.EXE:04/09/07 16:22 ID:JjN8QOh+
フェイスマジックっていうソフト(おそらくwindows95)を
WindowsXPで仮想CDにて実行
VFWのファイル内のSetup(Ms-Setup Setup Exe)を起動しようとすると、
Windows NT上では実行できません、となります

XPで実行する為にはどうしたらよろしいのですか
484464:04/09/07 16:39 ID:rEJLIVuL
>>466
jpgが20〜30枚です。
>>467
やってみます。
485474:04/09/07 18:08 ID:SLuxzSkS
>>481
ブラウザはIE6です。2ちゃんはギコナビで見てます。

>>482
たまにSpyBotで駆除してます。
486名無し~3.EXE:04/09/07 18:36 ID:+D2pg0iG
>>479
ウチのIEも同じ症状でてるorz
Yahooと限らずどのページも開けなくなったり・・・
キャッシュとか履歴とか消してもすぐに同じ現象に陥ったりします。
487名無し~3.EXE:04/09/07 19:49 ID:5g8zvpmX
win98です。マウスを左に動かすと逆方向にポインタ
が動いてしまいます。上下右は問題ないのですが何が原因
なのでしょうか。再起動をかけると直ったりもしますが
又同じような現象が起きてしまいます。
488名無し~3.EXE:04/09/07 20:07 ID:1ZGOUmdv
>>485
inetspyでブラウザとwebサーバのやり取り見てみれば
489名無し~3.EXE:04/09/07 22:16 ID:fVsEdkcn
IEを3つぐらい開いてインターネットしていると
上の部分のツールバー?(ファイル、編集、表示、お気に入り、ツール、ヘルプ)を
クリックしても反応しない事があります。何かのバクでしょうか?対策教えて下さい。
僕のパソコンはWin98se IE5です。
490459:04/09/07 23:07 ID:LXr0pdfL
ttp://chiba.cool.ne.jp/karosen_reach/asdf.jpg
ttp://chiba.cool.ne.jp/karosen_reach/asdff.JPG
ttp://chiba.cool.ne.jp/karosen_reach/asdfff.JPG


F2メニューがこんな感じで、その後は例の
Invalid system disk(以下略
のメッセージが出てどうにもならないんですよ。
プライマリ・セカンダリのところも色々変更させてみたけどどうにもならず。
どうすれば良いでしょうか?
491名無し~3.EXE:04/09/07 23:13 ID:2eCHeiRN
>>490
起動ディスクで起動して
fdisk /mbr
492名無し~3.EXE:04/09/07 23:14 ID:fZwTMzFh
>>490
システムディスクで立ち上げて、scandiskなりfdiskなり試して駄目なら捨てる。
493名無し~3.EXE:04/09/07 23:15 ID:Gyk+qLLY
>>490
起動ディスクで立ち上げてFDISKしてみた?
もし持ってないならBootdisk.com辺りでで仕入れて下され。
494名無し~3.EXE:04/09/08 00:48 ID:Ixz44QLY
>>459
MS-DOS起動ディスクで起動して
fdisk /mbr
sys c:
fdiskでアクティブパーティションを確認する
c:
dir
これで起動ファイルがある事を確認する
495459:04/09/08 01:38 ID:z/d0IHiE
起動ディスクからやったらDOSモードまでいけたので皆様の通りにいろいろやってみたけど異常なし…
異常なし、というかmbr入れたらすぐまた入力のに戻るので手ごたえなしですね。
dirで確認したけどちゃんとあるようですし。
それでも起動ディスク抜いて起動しても例のメッセージが。


もはや捨てるしかないのでしょうか…
496名無し~3.EXE:04/09/08 01:51 ID:U1vcKtXp
>>495
キーボードとマウス以外の外付けデバイスを全て外した上で、
FDDをマザーボードから外してPCを起動させてみる
497名無し~3.EXE:04/09/08 01:58 ID:Ixz44QLY
>>495
fdisk /mbrが出来たのなら
BIOSの第一起動デバイスがHDDになっていないんじゃないのか?
BIOSによっては、CDドライブとフロッピードライブにメディアがなくても
次のデバイスを起動しに行かない物もあるようだよ
それでもダメなら、もう一度再インストールする
498名無し~3.EXE:04/09/08 02:24 ID:t7x7p+md
>>726
おいおい、それマンコ見えてるじゃねーかw
499415:04/09/08 02:33 ID:y5weU14l
>>468
ありがとうございます。参照してみます。
500名無し~3.EXE:04/09/08 02:47 ID:oHc0ColP
>>498
こら、今すぐその誤爆先を教えなさい。
501名無し~3.EXE:04/09/08 03:08 ID:KpQ/Q/gg
うちのMeの主な症状

1、起動画面(Windows Me)でフリーズ
2、フリーズ後、強制終了してまた起動させる→スキャンディスクでフリーズ
3、MSNメッセ入れた後(これが関係あるかどうかわからないが)IE起動直後にIEがフリーズ

どうすればいいんですかね…
502名無し~3.EXE:04/09/08 03:19 ID:TTmFt0G7
>>501
gatewayのアスロン搭載機ならそれに似た症状に心当たりあったりするが・・・

3.IE起動直後にIEがフリーズ
は漏れの場合ちがってOS自体がフリーズだがな・・・。
503名無し~3.EXE:04/09/08 03:31 ID:nDXq39ZZ
>>487
セーフモード、もしくはシステム設定ユーティリティで
スタートアップを全て停止した状態で現象が生じるか
確認して下さい。
それで再発しないならジョークウェア的なものが組み込ま
れている可能性があります。
それでも直らなければ、ドライバを入れ直すなり、マウスを
交換するなりして確認してみましょう。
当然、前者で直るならドライバに問題があったんだろうし、
後者なら物理的にマウスがおかしいのでしょう。

>>489
原因予想 1: リソース不足
→ 常駐ソフトなどを減らしてリソースの確保
原因予想 2: IEデータの破損
→ IEの修復
原因予想 3: ウィルスなど
→ 特定条件でIEの動作をおかしくするようなもの?

ブラウザを複数起動してページを見るような使い方を
しているならタブブラウザをお勧めします。

>>501
1.2. が、リカバリーまたはクリーンインストールしても
生じるならハードウェア的なトラブルでしょう。
3. は、アンインストールして様子をみては?
504名無し~3.EXE:04/09/08 03:36 ID:KpQ/Q/gg
>>502
>>503
レスありがとうございます。
とりあえずメッセアンインスコして様子見てみます。
505502:04/09/08 03:58 ID:TTmFt0G7
>>504
補足しとくと、おいらの場合はマザーボードのコンデンサ不良のためだった。
2001年〜2002年前半ぐらいにかけて作られた台湾製?かなんかのコンデンサには
電解液のせいかなんかで不良コンデンサがあるみたい。
そのせいで、それが乗ったマザーボードとかは通常よりコンデンサの耐久が悪く
なってるらしい。

漏れは、似たような症状からだんだん酷くなっていいって、だましだまし使ってたが最終的に
電源ポチ->フリーズで強制終了->Meロゴでフリーズ強制終了->セーフモードとか選択する画面
でセーフモード選ぶ->アイコン出てくるらへんでフリーズ×数回->ログオン画面到達->
ログオンして読み込み中フリーズ×数回ループ->無事起動するもしばらくするとフリーズ。


原因がそうでないことを祈っとく。
506名無し~3.EXE:04/09/08 04:48 ID:t9vtd7mA
デスクトップ上のIEやアウトルックの
アイコンが消えましたがどうやったら
元に戻るか教えて下さい。
僕のパソコンはWIN98seです。
507459:04/09/08 06:49 ID:OY4tQRoh
>>496
FDDは外付けなんですよね。当然これ外して起動もさせましたが駄目でした。

>>497
第一起動デバイスって490の3枚目の画像のことですか?
HDDを先頭に持ってきて起動させてみたけど結果は同じです。。。

ちなみに、再インストールも出来ませんでした。
CD読み込まずにやっぱり例のメッセージが出るだけなんです。
508487:04/09/08 07:02 ID:H5MS6u9l
>>503

ありがとうございます。マウスを変えたら直って
しまいました。マウスが壊れているとは思いませんでした・・・。
509名無し~3.EXE:04/09/08 07:09 ID:qDG6quOj
>>507
ところで、起動ディスクで
sys c:
は実行したの?

fdisk /mbr と sys c: の両方ともうまくいかないとなると
かなり難しいんじゃないかな。このサイトも熟読して見て。

ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot_hdd.html

(リンクフリーではないそうだが、「Web掲示板 ... 等でのURL引用
のような一時的なものは」この限りではないそうなので)
510名無し~3.EXE:04/09/08 08:24 ID:DEAAL3It
>>501
スキャンディスクでフリーズというのなら俺もなった事あるけど
俺の場合、常駐ソフト切りまくって必要なソフトまで切ってしまったのが原因だった。
(ごめんexeのファイル名は覚えてない)
最近msconfigのスタートアップから常駐切りまくってたってことはないか?
してたんなら全部チェック入れて再起動してみては?
511名無し~3.EXE:04/09/08 09:11 ID:rzOB34n1
>>507
BIOSプログラムが壊れた
CMOSクリアして初期状態にリセットする
512名無し~3.EXE:04/09/08 12:17 ID:VENPigPk
513名無し~3.EXE:04/09/08 17:18 ID:89pVVc/C
すいません。
MEでUSB2.0は動作しないのですか?
外付けのHD(120G)を使用しているのですが、
動作が1.1の様でなので・・・。
教えて頂けると助かります。
514名無し~3.EXE:04/09/08 17:22 ID:yUOxvsFm
USB 2.0 の正式サポートはありません。サードベンダーによるサポートとなります。
515名無し~3.EXE:04/09/08 17:30 ID:TTmFt0G7
>>513
それはね、そのPCに搭載してるUSBのユニット(マザーボードのオンボードかな)がUSB1.1だから。
別途USB2.0インターフェースのボードを増設し、そこに接続すればいいのでし。
数千円で売ってる。
516459:04/09/08 17:32 ID:OY4tQRoh
sys c:
やるとsystem tranferred(うろ覚え)って表示されますね。
509のサイト見たけど解決方法いまいちわからず。

>>511
CMOSクリアとやらしてみます
517名無し~3.EXE:04/09/08 19:39 ID:JbuNoPxS
WinMeとWinXPのデュアルブートにしたのですが、
そしたらWinMeがセーフモードにならなくなってしまいました。
起動時のOS選択メニューでセーフモードを選んでも通常モードで起動します。
なんとかセーフモードで起動できないものでしょうか?
518名無し~3.EXE:04/09/08 19:43 ID:yUOxvsFm
NTLDRのメニューでセーフモード選んでるんじゃないのか?
Ctrl押しっぱなしでMe選択してみ
519名無し~3.EXE:04/09/08 20:04 ID:5PDLuyEI
WinMEです。セーフモードで起動するとヘルプとサポートも開いてしまいます。
ヘルプとサポートを開かなくすることは出来ないでしょうか。
520名無し~3.EXE:04/09/08 20:09 ID:JbuNoPxS
>>518
CTRLを押しながら選択して無事セーフモードで起動できました。
感謝です。
521質問です:04/09/08 21:27 ID:kPbySz3E
USBのデジカメを認識してくれません。

機種はDELLのInspiron3000
windows95からMEにアップデートしてます。

デバイスマネージャをみると、ドライバもインスト−ルされているのですが、
522名無し~3.EXE:04/09/08 21:52 ID:qmJqIyHw
>>521
デジカメのマニュアルを読みましょう
523521:04/09/08 21:59 ID:kPbySz3E
>>522
当然取り説は読みました。必要なソフトもインストールして、
手順道理にやっているのですが。

524521:04/09/08 22:05 ID:kPbySz3E
ちなみにカメラはIXY200aです。
525名無し~3.EXE:04/09/08 22:05 ID:dhVYfXAz
>>523
故障だろ。
526名無し~3.EXE:04/09/08 22:12 ID:qmJqIyHw
>>523
必要な事をマニュアルの通りにやっても出来ないと言うのであれば
カメラのサポートに聞いてみてはいかがでしょうか。
彼等のほうが沢山情報を持っているでしょう。
527521:04/09/08 23:00 ID:kPbySz3E
>>526
そうですねすみませんでした。
カメラというよりパソコン側の不調の気がしたので。
528名無し~3.EXE:04/09/08 23:17 ID:t7x7p+md
>>527
間違いではないよ、その考えは。
基本的に初期不良のクレームの大半は
ユーザーの設定不良や、パソコンの不調。
サポートに電話しても、最初に出てくる言葉は
『OS再インスコしても駄目か?』 とか
『他に使ってるソフトとの相性の問題では?』 とかね。
529521:04/09/09 05:50 ID:jEN+0JLh
>>528
レスありがとうございます。
なんかUSBポートが機能していない感じなんですが、
BIOSのアップデートとかで使えるようになったりしますか?
530名無し~3.EXE:04/09/09 06:16 ID:8ajWi7gG
>>529
>なんかUSBポートが機能していない感じなんですが、
いままでは使えてたんだよね?
ほかのUSB機器を接続しても認識しないのかな?

一度
ttp://support.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=100841
を参考にして、USBドライバを入れなおしてみてはどうかな?
531名無し~3.EXE:04/09/09 07:32 ID:WbyY3l2q
>>529
お使いの機種(DELLのInspiron3000)は、初めっから
USB が使えたの?「 windows95 」からアップデートしたって
いう話だが。95 の時代の USB って確か OS 側の制限がきつ
かったよね。それにあわせて、ハードウェアの仕様もたいしたことが
なくって、結局、デジカメとかは使えない、という可能性は
ないのかなぁ?
532名無し~3.EXE:04/09/09 09:32 ID:AF+7xsap
>>529
USBのバージョンは?
Win95の頃の奴だと一部の機器は使えるけど使えないものもある
使えなくても当然、使えればラッキーみたいなレベルのもんだ

カメラのマニュアル見てみ?USB1.1以上に対応とか書いてないか?
533名無し~3.EXE:04/09/09 11:49 ID:SeQT9vjT
質問なんですが、
98のノート(FMV-BIBLO、セレ433だったかな。メモリは64×2)使ってますが、突然エラーを吐いて動きをやめました。メモリパリティエラーってのは文字どおりメモリ故障かなにかでしょうか?
ぐぐりたいけど会社はネットが使えないし。
重要な資料がてんこ盛りでバックアップをとろうとしたまさに直前の出来事でして、OS再インスコは回避したいです。
誰か対策がわかるかたいませんか?
534名無し~3.EXE:04/09/09 12:52 ID:AF+7xsap
>>533
メモリを一枚抜く
差し替える
セーフモードで起動してみる

> ぐぐりたいけど会社はネットが使えないし。
> 重要な資料がてんこ盛りでバックアップをとろうとしたまさに直前の出来事でして、OS再インスコは回避したいです。
そんな事は知りません

アドバイス
重要なデータはまめにBackupして下さい
535名無し~3.EXE:04/09/09 14:17 ID:SeQT9vjT
サンクス
早速やってみます。
だめなら修理にだすか…こまめにバックアップしないといかんね。
536名無し~3.EXE:04/09/09 14:45 ID:j6lq9jUb
HDDだけ取り出せるなら2.5→3.5に変換するケーブル買ってきてデスクトップにつなげて吸っちゃえば?
HDDは無事なんでしょ?
537名無し~3.EXE:04/09/09 15:44 ID:3R8XuGOA
取り出した時点で戻せなくなってる。
538名無し~3.EXE:04/09/09 18:41 ID:Lx9TOq2v
質問させてください。
NECのPCでWindows98を使っているのですが、
パソコンがウイルス感染したため、クリーンインストールしました。
その後、スクリーンセイバーを設定しようとしたところ、元から入っている、
「60年代アメリカ」と、「サイエンス」というのを見たところ、
台風みたいなのが画面を動き回るのと、ボカシの入った丸いのが画面を
動き回るのでした。
ウイルス関連の書籍でこのようなウイルスもあると読んだことがあるのですが、
このスクリーンセイバーもウイルス感染しているのでしょうか?
それとも、元々このようなスクリーンセイバーなのでしょうか?
539名無し~3.EXE:04/09/09 18:57 ID:EsQwCDPe
>>538
そういうスクリーンセーバーです。
っていうか、ウィルス対策ソフト入れてないの?
ちなみに、設定が違うだけで同じスクリーンセーバーだったはず…
540538:04/09/09 19:11 ID:Lx9TOq2v
>>539
レスありがとうございます。
ウイルスじゃないようなので安心しました。
ウイルス対策ソフトですが、ウイルス感染するまで、まったく無関心だったのですが、
感染した後から、ウイルスバスター2004評価版というやつを試しに使ってみたのですが、
スクリーンセイバーからは、とくにウイルス反応は無かったので・・・
541名無し~3.EXE:04/09/09 20:00 ID:zg/RbnKo
>>540
馬鹿
542名無し~3.EXE:04/09/09 20:21 ID:YMeRemdh

 イ
  ル
   た
    ン


レイルたんって誰ですか
543名無し~3.EXE:04/09/09 21:08 ID:4JyKwnCC
>>321
当方、起動→再起動のまったく同じ症状で困っているのですが
修復は不可能でしょうか?

新品のHDDを買ってきてクリーンインストールしても無理でした。

PCはHITACHI Prius Deck 750T5SVなのですが
同じHITACHIのPriusで発症時期も同じくらいなのが気になります。
544名無し~3.EXE:04/09/09 21:41 ID:vI+rW5M1
今、WIN98なんですが、メディアプレーヤー9シリーズを
ダウンロードする方法教えて下さい。
無理なら、なんかいいプレーヤーないですか?
お願いします。・・・
545名無し~3.EXE:04/09/09 21:45 ID:vI+rW5M1

9シリーズで無いと見れない(らしい)
CD-Rがあってどうしても見たいんです。
546名無し~3.EXE:04/09/09 21:46 ID:vI+rW5M1

9シリーズでしか見れない
CD-Rがあってどうしても見たいんです。
よろしくお願いします。
547名無し~3.EXE:04/09/09 21:49 ID:L51AtjVi
1.Win98SEにバージョンアップできるCD-ROMをヤフオクなどで入手する
2.レジストリ内にあるWin98のバージョンを(4.10.1998→4.10.2222A)に書き換えて
Win98SEとして認識させ、WMP9を強引にインストールする
548名無し~3.EXE:04/09/09 21:57 ID:vI+rW5M1
すいません・・・・
レジストリってどこにあるのですか??
どうやって書き換えるのですか??
しょうもない質問ですいません・・
549名無し~3.EXE:04/09/09 22:22 ID:WbyY3l2q
>>548
やれやれ、「 ... で無いと見れない」って言っている時点で
単に頭が固いか、情報収集の手抜きか、って感じだな。
もっと自分ですることがあるだろう。「レジストリ」云々って
いうはなしだって、同じことだ。
550名無し~3.EXE:04/09/09 22:28 ID:EsQwCDPe
>>543
BIOS や M/B 上のジャンパピン、ディップスイッチなどで、
CPU、メモリー、HDD などの動作を遅くする。
取り外せる機器は全部外す。
運が良ければ動作が安定するかも知れない。
当然使い勝手は悪くなるが……

>>544
上でも書かれているが、ホントに Ver. 9 が必要なのか?
下記から Ver. 7.1 をダウンロード、インストールして再生させてみな。
追加でコーデックを落としに行くならそれも許可。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx

で、ダメなら自分家で再生するのは諦めて、それなりに詳しい友人、知人宅
で見せてもらうことを勧める。
「レジストリは?」なんて質問が出る時点で無理っぽいから……
551538:04/09/09 23:01 ID:N86uTUMf
>>540
すみません、どういう意味ですか?
552538:04/09/09 23:08 ID:N86uTUMf
あ、>>541の間違いです。
553名無し~3.EXE:04/09/10 00:32 ID:Q52pRy/2
馬鹿【バカ】
@頭が悪く、知恵の働きが鈍い様子。また、その人
[類語]愚か・間抜け・たわけ・痴呆・あほう・愚人・愚者
Aがんこで、いくら言っても他人の意見を聞かない人。
B道理に合わない事。
Cつまらない事(様子)
D働きが鈍くなったり、だめになったりする事。
E[「〜にならない」「〜にできない」の形で]軽く見てすます事は出来ない。
F程度が酷い事。
554名無し~3.EXE:04/09/10 00:37 ID:/aarXSuX
ウイルスバスター2004 を信用せずに
2chネラーの「ウィルスじゃないよ」を信じるやつ。
555名無し~3.EXE:04/09/10 00:39 ID:FlE5ea1Q
でもあのうずまきはウイルスじゃないよね
556名無し~3.EXE:04/09/10 02:48 ID:3gepCnU6
病気にかかってから、ようやく予防接種する奴。しかも、医者の言うことは
信じららないが、テレビの芸能人への電話相談でいわれたことには納得する
奴。しかも、「実は医者には・・・っていわれたんです」って言い出して
「あんたアホちゃうか」って言われる奴。
557名無し~3.EXE:04/09/10 05:11 ID:WdoNRExq
>>489
MSNツールバー入れてると、その現象が起きるのでアンインスコ
558名無し~3.EXE:04/09/10 05:13 ID:39sV475B
>>544
WindowsMediaPlayer9をSE以前の初期のWin98にインストールする方法はある。

【WindowsMediaPlayerスレ Ver.20】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1088396919/

ここのスレを頭からゆっくり読んでいくといい。
特にスレナンバー14に詳しい解説がある。(かなり簡単だと思う)
ちなみに自分で試したところ問題なくインストールはできた。

WindowsMediaPlayer7がリリースされたばかりの頃に比べると
8、9とバージョンが上がる度に確実に軽くはなってきているが、
やはりCPUが非力だと重い…。
重くて6.4に戻したが、MIDIのアイコンの紫の音符が黒になった。
ま、その程度の痕跡は残る。試す価値はあり。
559538:04/09/10 09:24 ID:VOmIDG8p
いやぁ、ウイルス感染しちゃってから、疑心暗鬼に落ちいっちゃってて・・・
それに、某サイトにも、ウイルス感染したPC上でのウイルススキャンは信用できない
って書いてあったりして、もう何を信じてよいやら状態でして・・・
560名無し~3.EXE:04/09/10 09:40 ID:AYbMYN5y
>>559=538
疑心暗鬼で精神ボロボロになるほど人生にダメージを被ってないでしょ、恐らく
心配性ならセキュ板で多少は勉強しといた方がよろし
561名無し~3.EXE:04/09/10 14:59:38 ID:JFMHmMOs
起動すると画面が真っ白なり、左上に「デスクトップ」とだけ表示されています。
ツールバーは表示されるのでインターネットその他の行動は出来ますが、
酷く不安定です。
「コントロールパネル」⇒「画面」⇒「WEB」で
「アクティブデスクトップをWEBページとして表示」のチェックを外すと
直るのですが、次に起動したときまた同じ症状になってしまいます。
他のスレで質問したら、redlofに感染している症状に似ているとの指摘を
もらいました。また、他のHPでもウィルスに感染している可能性があると言われましたが、
対処法が分かりません。
562561:04/09/10 15:00:20 ID:JFMHmMOs
申し送れましたがWIN98を使用しております。
563名無し~3.EXE:04/09/10 15:25:36 ID:mWd3Siio
まずはウイルスチェックをする
564名無し~3.EXE:04/09/10 15:58:24 ID:w4TZcvfH
>>558
%windir%\SYSTEM\QUARTZ.DLL
の中に元のMIDIのアイコンがある。
565561:04/09/10 16:05:51 ID:JFMHmMOs
>>563
診断ディスクを使ってみましたが発見できませんでした。
ちなみに、白いデスクトップを右クリックして、「最新の情報に更新」を
クリックすると、正常な壁紙に戻ります。
しかし、次に起動したときはまた真っ白です。
566名無し~3.EXE:04/09/10 16:09:59 ID:weGbvqal
win98です。中古品です。
マウスが逝かれたので、ドライバ付き中古マウスに、取り変えました。
そうしたら、pc立ち上げたときに、英語で、よくわからない説明?(多分、マウスのことだと思う)
yes,no,のボタンがあり、no押して、普通に使えます。
これが、出ないように出来ますか?
なんなんでしょう?
567名無し~3.EXE:04/09/10 16:20:15 ID:FGSS+MCH
>>566
> pc立ち上げたときに、英語で、よくわからない説明?(多分、マウスのことだと思う)
本当にマウスの事なんですか?
わからないって?ああそうですか(ノ∀`)

> yes,no,のボタンがあり、no押して、普通に使えます。 これが、出ないように出来ますか?
表示されてい理由も内容もわからないのにわかる訳がないと思いませんか?(ノ∀`)

> なんなんでしょう?
なんなんでしょうねぇw

情報も少ないけどあなたの味噌も少なそうですねw
568名無し~3.EXE:04/09/10 16:23:33 ID:VYJW1K+g
WindowsXPを使っています。
C言語を始めようと思ってbccを入れたのですが
TEXのコンパイルが出来なくなってしまいました。
何をしていいのかまったくわかりません。
教えてください。
569NSK:04/09/10 16:26:21 ID:X/VhtekP
xxx無料レンタルサーバー開設!

100MBのホームページスペースを無料でご提供する
無料レンタルサーバーサービスです。
アダルトサイト利用・商用利用・広告掲載OK。

デジカメの写真やその他大きなファイル等も、
容量を気にすることなく思い通りにあなたのホームページを作成!
高性能サーバーと高速回線を採用!!
1000Mbpsで快適にご利用頂けます。

※お気軽にお問合せください^^
http://www.xxx-www.com/index.php?bbs
570http:// K058132.ppp.dion.ne.jp.2ch.net/:04/09/10 16:29:45 ID:pyA0/0cv
summer kitchen 2004
571名無し~3.EXE:04/09/10 16:34:05 ID:LDOlA/ty
>>568
環境変数を確認してみて。
572名無し~3.EXE:04/09/10 16:36:26 ID:VYJW1K+g
>>571
了解
573名無し~3.EXE:04/09/10 17:10:14 ID:VYJW1K+g
>>571
治りました!!windowsのpath全部消してました…(|| ゚Д゚)
ありがとうございます
574名無し~3.EXE:04/09/10 17:57:19 ID:+1FHmxXJ
>>565
何の診断ディスクですか?
ウィルスに感染した場合と症状が似ているなら、その修正方法も
参考にできると思いますが、試しました(調べました)?
575名無し~3.EXE:04/09/10 19:51:09 ID:MZswiHPz
WIN98SEなのですが今現在のHDDにちょっと不具合が出てしまったので
80GのHDDに替えようと思いインスコしたのですがビデオ(Ge4 440MX)
とLANボード(melco LGY-PCI-TXC)を認識してくれません。
ディスプレイに標準ドライバが入っていたので消してみたのですがやはり認識してくれませんでした。
本体は元々組んでもらったものでビデオは取り替えたもの、LANカは付け加えたものです。
今のHDDでは共に問題なく認識しています。
どうにもならないので助言の程お願いシマス。(つД`)

ちなみに上記の不具合は例外OE VXD CDR4VSD(01)+0000B809 のブルーバックを吐く物で、
革命・WMP9・EZCDなど関連してると言われている物全てを消したのですが直らない始末・・・。
もう泣きそうです。
576名無し~3.EXE:04/09/10 20:16:47 ID:3gepCnU6
>>575
本体は元々組んでもらったものでビデオは取り替えたもの、
LANカは付け加えたものです
もともと組んだ奴かビデオを取り替えた奴かLANカを付け加えた奴に聞け。


577名無し~3.EXE:04/09/10 20:39:06 ID:iYSflfpR
>>575
ドライバいれたんか?
ディスプレイのドライバを消す意味がわからん。
今のHDDのドライバ構成と比較してみれ

つうか、今日はアンポンチンが沸きたおしとるんや?
578名無し~3.EXE:04/09/10 21:52:04 ID:lqKD3MPv
訳の分かっていない奴ほど無意味な略語使う傾向にあるな
579名無し~3.EXE:04/09/10 22:16:57 ID:j9DjFzo9
確かに
最近PC買った友達の質問メールとかわかりづらい。
そういう記憶があるというだけで例が出せないのが惜しい。
580名無し~3.EXE:04/09/11 00:04:01 ID:UpUFTtIZ
>>575
一応確かめたいのだけど、HDを乗せ換えてOSをクリーンインストールをしたとしてね、当然グラフィックカードや
LANボードのドライバーはちゃんとインストールしたんだよね?
OSのセットアップで環境に見合ったドライバーを自動的にインストールしてくれるわけじゃないよ。

ドライバーが入れてないならまず入れてから考える。ドライバーを入れたのに動かないのはハードウェアの問題。
ボードを一旦抜いて挿し直してみるとか、BIOSの設定を見るとか、そっち方面の問題。
ドライバーCDが手元に無いとかそういうのは問題外。駄目元でメーカーのサイトでも探してみるとか。

それからディスプレイのドライバーってのは、設定したディスプレイ解像度に見合った動作周波数帯に自動的に
変更したりするための単なるインフォメーションファイルで、グラフィックカードのドライバーとは全然関係ないよ。
581名無し~3.EXE:04/09/11 04:02:58 ID:7TzhiMbH
windows meを使用しています
C:\ RESTORE\TEMPフォルダ内のファイルが3Gほどあるのでこれを削除するために
マイコンピュータ>プロパティ>パフォーマンス>ファイルシステム>トラブルシューティングの
「システムの復元をしない」のチェックボックスを入れているのですが何度再起動しても一向に削除できません。

一旦チェックをはずして、再度チェックをいれようと試みたのですが何故かチェックが外れません
(チェックを外して再起動しても、まだちゃっかりチェックがはいっています)。
なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。
582名無し~3.EXE:04/09/11 05:58:53 ID:VKJTvJEm
>>581
> 何度再起動しても一向に削除できません。
どうやって削除しようとしているのかサッパリわからんのだが…

起動ディスクで立ち上げて、ATTRIB コマンドで属性解除、
DELTREE コマンドで削除でもいいかも知れん。
583名無し~3.EXE:04/09/11 08:29:31 ID:7TzhiMbH
>>582
「システムの復元をチェックすると_RestoreのCPYファイルがごっそり消えるぜ」
という情報を頼ってやってました。なんか根本的に間違ってるみたいですね。
584名無し~3.EXE:04/09/11 08:29:40 ID:+4bQob05
98系ですが起動時間2分かかります。スタートアップなど
チェックをはずしてもこれ以上速くなりません。

avg、outpost、orchisのみですがこんなものなのでしょうか?
585名無し~3.EXE:04/09/11 08:43:38 ID:ixIOuQYR
>>584
起動時のFDD検索をBIOSで無効にする…とか
起動時に表示されるロゴ画面を非表示にする…とか
DVDドライブを使用することがないようであれば
UDFドライバを読み込まないようにする…とか
586名無し~3.EXE:04/09/11 10:21:50 ID:VKJTvJEm
>>583
削除しようとしてもエラーが発生して削除できないって話ではないの?

自動で消えないなら _RESTORE フォルダごと削除してしまってもいいと思うが…
ちなみに、「システムの復元をしない」にチェックを入れても _RESTORE フォルダ
が作られて中にファイルが溜まっていくことがある。
(勿論「システムの復元」は使えないが…)

>>584
レジストリを最適化する。
起動ディスクで起動して、
scanreg /fix
その後
scanreg /opt
(特に表示は出ない。)
を実行する。

ところで、何処から何処までが2分?
まぁ、マシンスペックも関係あるだろう。
数年前の Windows Me マシンを今計ってみたら、電源ボタンを押してから
HDD のアクセスランプが消えるまで3分かかった……
587名無し~3.EXE:04/09/11 10:44:57 ID:+u+Rza5N
俺のmeが入ってるマシン、バイオのデスクトップでFDD無いんですけど、起動ディスクで起動したのと
同じようにするにはどうしたらいいですか?
588583:04/09/11 12:10:13 ID:7TzhiMbH
>>586
そうみたいですね。いっぺんに削除しようとすると固まってしまいます。
総ファイル数が約65,000個くらいありますが、今100個くらいづつ削除しています。

CPYファイルの更新日時が1980年〜からあるのも謎。
チェックボックスが適応されないのも謎。
削除するごとにいちいちTEMPフォルダが応答しなくなりますがなんとか削除できています。
お答えくださった方々ありがとうございました。
589名無し~3.EXE:04/09/11 12:26:20 ID:VKJTvJEm
>>587
“スタート”→“ファイル名を指定して実行”から実行することができる。
scanreg /fix
は再起動が必須。

CD-ROM からブートできるなら、Me の起動ディスク(及び類似のもの)を
焼きこんだブータブルディスクから DOS を立ち上げ実行することも可能。

>>588
エクスプローラから多数・多量のファイルを削除すると応答しなくなったり、
不安定になる場合が多々ある。
そういうときは、ファイルマネージャ(C:\Windows\Winfile.exe)や
エクスプローラベースではないファイラー、DOS 窓や生 DOS から削除するといい。
590587:04/09/11 14:26:34 ID:+u+Rza5N
>>589
ドライブは外付けしか機能してないから前者やります
ありがとう
591584:04/09/11 22:53:43 ID:+4bQob05
>>585

レスありがとうございます。あまり変らない
だろうと思ってしなかったのですが若干速く
なった気がします。

>>586

>電源ボタンを押してから
HDD のアクセスランプが消えるまで

で2分ぐらいです。おかげで若干速くなりました。
ありがとうございます。

nacelleを見ていろいろやりましたがこのぐらいが
限界だと悟りました。
592名無し~3.EXE:04/09/12 02:18:27 ID:F4tAIc9w
win98を使っています。
ウインドウを開いた状態でwindowsを終了させると、
5秒ほど画面が真っ白になったあと、通常の終了作業に入ります。
なお再起動後、開いていたウインドウは閉じています。

この画面が真っ白になる原因は何なのでしょうか。
593名無し~3.EXE:04/09/12 09:32:15 ID:NhMnJkij
>>592
燃え尽きたんだよ、きっと
594k.n:04/09/12 11:01:27 ID:cjabarxx
Windows MEを使っています。
このパソコンを使って5年ほどになります。
先日、システムが不安定になり、思いきって、全てを最初からスタートすることに
しました。
マニュアル通り、リカバリーCDを使いセットしなおしました。
さらにアプリケーションを追加しようとすると、インストールの段階で
VCASHE(01)+00001149エラーが発生し、固まってしまいます。
1週間前から同じことを繰返して、ようやくNORTON SYSTEMWORKSを立ち
上げることができましたので、いろいろ調べましたが問題はみつかりません。
だが、スキャンデスク(完全)をすると(標準では問題はみつかりませんが)
途中で上記エラー(まったく同じエラー)が表示されます。
VCASHEのMAX,MINの値をいろいろ変えてみましたが、同じ症状です。
ハードディスク自体が壊れてしまったのでしょうかね。
ちなみに、メモリーは128Mで設定し、その数字をパソコンは認知しています。
どうしたら、よいかアドバイスをお願いします。また、情報が足りない場合は
付け加えますので、その旨おしらせください。

595名無し~3.EXE:04/09/12 11:42:56 ID:HQUOliV9
セイフモードで起動したいのですが、
「メモリーカウント」の時、ctrlを押す、
とあります。
「メモリーカウント」の時って、
何時でしょうか。
596名無し~3.EXE:04/09/12 12:35:25 ID:FBqNK0Pk
>>592
ますはウィルスチェック。
で、アクティブデスクトップは使用している?
使用しているなら、それを停止して様子を見てみて。
あとは、常駐ソフトを全部終了してから Windows を終了してみる。
それで問題が起こらなければ、何か悪さしているソフトがいるのでしょう。

>>594
Memtest86 でメモリーの動作チェック。
ハードウェアの構成が書いてないけど、購入して 5年間で何か増設した?
リカバリーの基本は購入時の構成に戻すこと。
っていうか、OS のリカバリー自体は成功しているのかな?

>>595
パソコンの電源を入れた際に表示される
256MB... OK
640KB... OK
なんていう BIOS がメモリーをチェックしている時のこと。
メーカー製パソコンの場合は、メーカーのロゴでそれを隠している
場合が多い。

メモリーチェックの時から押さなくても、Windows の起動画面
(98 なら空が背景、Me なら白い背景に Widows のロゴが表示される画面)
が表示される直前くらいに押せばブートメニューが表示されます。
597名無し~3.EXE:04/09/12 17:14:37 ID:2G7/NeSV
>>594
リカバリー後にウィンドウズアップデートもしていなそうだな
インストーラーとかの修正もその中にあるんだよ
598名無し~3.EXE:04/09/12 23:23:57 ID:OgyezruG
>>594
VCASHEというのは物理メモリー上に設定されているディスクキャッシュのことだから
つまりこの設定がおかしいんじゃないかと。
最近そこまでいじることが無くなったんで資料を探していたら詳しいことを書いてるサイトがあったよ。
ttp://www.sozoc.pref.hyogo.jp/levelup/evening/eve4.shtml

上のサイトの説明を要約すると、物理メモリー128MBの場合
Windowsフォルダー内のsystem.iniの「Vcashe」のセクションに
MinFileCashe=4096
MaxFileCashe=16384
と書くと128MBでは適正なんだそうだ。(これは固定してしまう場合だけど)

それよりも
> メモリーは128Mで設定し、その数字をパソコンは認知しています
の説明が少々気になるのだけど。実際の積載メモリー量とは違うってこと?
599名無し~3.EXE:04/09/12 23:57:43 ID:Rgj3ygSc
Me使いなのですが、Webサイトの認証ページのパスワードファイルは
Windowsのログインパスワードファイルと同じなのでしょうか?

突然、パスワード認証のページに入れなくなってしまい困っています。
ID・パスワード変更でないのは、同じ設定の別マシンで確認済みです。
セキュリティソフトを切ってもやはり入れませんでした。

WinFAQに行ってもログインパスワードが壊れた時の対処しか載っていないのですが
その方法でいいのでしょうか。
600名無し~3.EXE:04/09/13 00:03:28 ID:+2mVjeFG
>>599
全然関係ない
クッキーとリファラー
601名無し~3.EXE:04/09/13 01:52:55 ID:E+TjBrDO
名前順の並びが急に逆並びになちゃったんですがどうすれば直るんでしょうか?
602名無し~3.EXE:04/09/13 01:56:26 ID:2KfcwcCo
>>601
貴方の日本語わけわかりません。
603599:04/09/13 02:00:51 ID:bzfIqEoP
>>600
ありがとうございます。クッキーを削除して行ったのですが、やはりダメでした。
最初にダイアログでIDとパスワード(****で表示)が出て、そこで正しいIDとパスを入れ直しても
再び認証ダイアログが表示されてしまうんです。三回続けると401画面に飛びます。
604名無し~3.EXE:04/09/13 02:37:50 ID:Nmnebaej
>>601
名前順の▼をもっかい押せ
605592:04/09/13 02:41:33 ID:faBAiXt/
>>593
(;゚Д゚)Σガーン

>>596
アクティブデスクトップは使用していない状態です。
ウイルスも検出されませんでした。
常駐ソフトを切ったところ、画面が白くならなくなりました!
それでも、開いていたウインドウが再起動後に閉じているのは同じでした。

まず、悪さしている常駐ソフトを調べてみます。
ありがとうございました。
606名無し~3.EXE:04/09/13 03:00:13 ID:Uv6r41sd
>>598
スペル間違ってるぞ
リンク先まで間違ってるのか。重症だな
MinFileCashe 10 件
MinFileCache 2,960 件
607598:04/09/13 05:56:21 ID:Ru+poOq0
>>606
ありゃ、どうもそのようで。
言い訳になるけどVcachの適正値の設定なんて今でもどこかで解説してないかな、なんて
思ってぐぐったんだけど、じつは面倒だから>>594のエラー文そのままコピペしたんだよね。
普通に何軒かヒットしたもんだから自分でも気付かなかったょ…。てへ
608598:04/09/13 05:58:07 ID:Ru+poOq0
ああ今度は「e」が抜けてる。
これは本当に自分の間違い。スマヌ
609名無し~3.EXE:04/09/13 10:22:29 ID:SKqjH6Hi
>>603
インターネットオプション → “コンテンツ”タブ
オートコンプリート / 個人情報
パスワードのクリア / オートコンプリート履歴のクリア

でどう?

念の為、インターネット一時ファイルと履歴も全部削除してしまった
方がいいかも知れない。

>>605
環境設定ツールで「終了時の状態を保存しない」とかにしていない?
自分で設定した覚えが無くても変更されている場合があるので確認しよう。
610名無し~3.EXE:04/09/13 10:42:20 ID:NF8symCX
パソコンが起動しなくなりました。昨日までは兆候もなく突然な感じで。

電源を入れると青い画面で「例外0Eが発生・・・」となりそこで停止し、セーフモードでも同じでした。
メーカーサポートに電話で問い合わせてみましたが解決しませんでした。
バックアップ取ってないファイルがいくつかあるので再インストールせずに起動できないものでしょうか。

ちなみに購入から約5年経過。
数ヶ月前にメモリ128MBを増設。現在64MB+128MBで計192MB。2〜3ケ月前にOSの再インストールをしました。

*************************************
◎PCスペック

OS:WINDOWS98
型番:NEC VARUESTAR NX VC40H/7(デスクトップです)
メモリ:64MB+128MB
CPU:セレロン400MHZ


◎やってみた事

1、スキャンディスク
2、メモリの放電
3、電源→F2(初期値に戻す作業?)
4、電源→F8:コマンドSCANREG /RESTORE

以上を試してみましたがダメでした(・ω・`)
よろしくお願いしますm(__)m
611561:04/09/13 11:11:55 ID:2mqdHVIh
やはりREDLOFに感染しているようです・・・・・・・
現在、シマンテックのnortion anti virusで駆除に挑戦中・・・・・
612名無し~3.EXE:04/09/13 11:20:03 ID:STGCVPAy
>>610
現HDD取り外し→新HDD買ってきてOSインスコ→従に現HDD接続→データ退避
613名無し~3.EXE:04/09/13 11:23:53 ID:f4bYxfhC
一週間ほど前からMEがうまく立ち上がりません。なんかmsgrなんたら32というアプリケーションがいつもビジってて、それを強制終了すると普段どうり使えます。PCは三年前のVAIOノートです。OS5回ほど再インスコしてもやはり同じです。だれかよろしくお願いします
614名無し~3.EXE:04/09/13 12:08:57 ID:STGCVPAy
>>613
リカバリ直後かそうなのか?
そうでなければ後から追加した何かが問題を引き起こしているんだろう。
先ずはそれを特定してみてはいかがか?
615名無し~3.EXE:04/09/13 13:44:09 ID:Qf4lERLG
>>610
A.知人に頼んでKNOPPIXのブートCDを作ってもらい、
 これでKNOPPIXを起動。Dドライブが存在するなら
 CドライブのデータをDドライブに移動

B.現在のHDDを別のマシンにつないでデータ回収。

C.新しいHDDにリカバリCDでWin98をリカバリし、
 その後旧HDDをつないでデータ回収。
616名無し~3.EXE:04/09/13 16:14:42 ID:JTCgWBeX
>>610
増設したメモリをはずして、os 再インストール。

>> 613
「 msgrなんたら32 」 を正確にメモれ、それから
「 msgrなんたら32の停止 」でググれ、話はそれからだ。
617名無し~3.EXE:04/09/13 16:33:16 ID:JTCgWBeX
>>613
ググるのは「    が応答しません」でな。
618613:04/09/13 18:01:24 ID:f4bYxfhC
とりあえず治りました。みなさんありがとう
619P4P800:04/09/13 18:08:58 ID:PGbywbWB
P4P800-E/DELUXEの環境でWinMEをインストールしたのですが
メモリを512MB以上装着すると起動できません。
同じ環境でWinXPは起動できます。
メモリは2048MBまで装着させたいのですが、
何が原因なのかわかりません
620名無し~3.EXE:04/09/13 18:13:15 ID:JTCgWBeX
>>619
> 512MB以上装着すると起動できません
9x 系の仕様です。
621名無し~3.EXE:04/09/13 18:21:57 ID:ckZ9ZIg1
622P4P800:04/09/13 18:25:30 ID:PGbywbWB
>>620
9x 系の仕様だったのですか、わかりました。
マザーボードに装着しておいて512MBの1枚だけを
認識さしておいて、ほかのメモリは認識させないなど
の方法(BIOSなど?)はあるのでしょうか?
623P4P800:04/09/13 21:23:38 ID:PGbywbWB
>>621
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP253912のように
 MinFileCache=51200
 MaxFileCache=56320
と設定しても
1536MBまでは認識できるのですが
2048MBにすると起動しません。
MinとMaxの値をいろいろ変えても同じでした。
624名無し~3.EXE:04/09/13 21:26:04 ID:e1/8gOeG
>>623
へぇ〜
で?
625名無し~3.EXE:04/09/13 21:26:06 ID:qBR3l4IJ
Meに別れを告げる
割とオススメ
626名無し~3.EXE:04/09/13 21:38:33 ID:cOGicM62
Me入れた状態でメモリ512より多く積もうなんざ

 自 爆 行 為 だぜ
627610:04/09/13 22:00:23 ID:NF8symCX
>>612さん
>>615さん
>>616さん
アドバイスありがとうございます。「新しいHDDを導入する」なら自分にも可能かも。

ところでこういうのは可能でしょうか。
Cドライブのwin98はそのままにしておいて、
Dドライブにもwin98をセットアップはできますか?
(Dドライブは、Cドライブとパーテーションで区切られてるだけです)
そしてセットアップ出来た場合、Dドライブのwin98で起動できますか?

これが出来たら余分な出費もなくCドライブのファイルを救出できるのですが。
それがダメでしたら新しいHDDを導入しようかと。
628名無し~3.EXE:04/09/14 00:04:59 ID:6hDhGwkg
Windows MEの_RESTOREフォルダの使用容量が多くなり、(4Gを超える)
空きディスク容量が少なくなりました。
_RESTOREフォルダを削除しても大丈夫ですか?
629名無し~3.EXE:04/09/14 00:20:10 ID:O+L/4uVP
>>628
_restoreフォルダはエクスプローラなどから削除出来ません。
システムの復元によって使われているからです。
システムのプロパティでシステムの復元を使用しない設定にしていても削除することはできません。
630名無し~3.EXE:04/09/14 00:25:43 ID:6hDhGwkg
ありがとうございます。
削除が無理なら、初期状態か使用容量を減らす方法は有りますか?
631名無し~3.EXE:04/09/14 00:35:11 ID:O0YVwK2e
>630
ttp://winfaq.jp/wme/
>_RESTORE フォルダの削除方法は?
632名無し~3.EXE:04/09/14 00:38:54 ID:O+L/4uVP
これが参考になります。

_RESTORE フォルダの場所を変えることはできますか?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/pchealth.html#440
633名無し~3.EXE:04/09/14 00:39:39 ID:O+L/4uVP
>>632のタイトル間違えました。

_RESTORE フォルダの削除方法は?
634名無し~3.EXE:04/09/14 00:49:51 ID:6hDhGwkg
度々ありがとうございます。
今やって見ました。成功しました!!
Cの2/3の使用容量を占めていた _RESTORE フォルダから解放されました!!
635名無し~3.EXE:04/09/14 00:57:52 ID:nobxOuQH
>>623
ttp://kensbar.net/eq/faq.html#106
Q. Win98/MEで512以上のメモリをつみたい
自己責任で
636名無し~3.EXE:04/09/14 01:01:10 ID:ugl5aNNf
>>627
確か可能だったハズ。
更に C ドライブだけでも Windows2 などの別名フォルダでインストール
することも可能だったと思う。
上書きインストールで問題無ければ一番いいんだが、エラー的に無理か??

ただ、どんなデータを救出したいのかわからないが、操作次第では
消える可能性もありうる。
新しくインストールした Windows の設定に置き換わるのでそのあたり
でも問題が発生する可能性もあるかも知れない。

どうしても無くせない重要なデータがあるのなら中途半端に弄るのは
あまりお勧めしないが…
637599:04/09/14 02:19:10 ID:xxx6VmVL
>>609
ありがとうございました。しかし、フォームの履歴は消えるのですが、
認証画面のID・パスワード入力画面の履歴は何回やっても消えませんでした。
直接削除できるならしたいのですが、
このファイルがなんというファイルで保存されているのか
お分かりになりませんでしょうか。
638名無し~3.EXE:04/09/14 03:40:55 ID:A3BIqrFu
オークションでWindows95のOSR2.1を購入したのですが、起動FDが無く、
秋葉原でも歩いて探そうかと思っているのですが、質問させて下さい。
Windows95は、ヴァージョンが数種類ありますが、
異なるヴァージョンごとに、起動FDも内容に違いがあって、
使えたり、使えなかったりするのでしょうか?
それとも、95の起動FDであれば問題無いのでしょうか?
639名無し~3.EXE:04/09/14 05:57:31 ID:h39zUZb1
>>627
Dドライブが基本領域なら、fdiskでアクティブパーティションにしてやればインストール出来ます
しかし、論理領域で確保されているのなら、インストール出来ません
9x系の仕様です
640名無し~3.EXE:04/09/14 06:54:00 ID:ID9QbIs8
今使用しているWin98SEのVAIOのR62は
最大でメモリが256MBなのですが、
512MBとか1GB認識するのでしょうか!?

vaio友達は512MBで動いてるそうですが、
自分はバルクのメモリで認識すらしなくて、
Win起動も出来ませんでした(不思議)
うーん、個体差なのでしょうか!?

そもそももう98SEって無理なのかな・・・(´・ω・`)ショボーン
641名無し~3.EXE:04/09/14 06:59:27 ID:BUvro1uv
642名無し~3.EXE:04/09/14 08:03:43 ID:+mTOoXjU
>>640
ハードの問題です。
どっかに消えてください。
643名無し~3.EXE:04/09/14 09:13:52 ID:C/x7wEWd
>>638
CD-ROMのドライバが入ってりゃ98/MEの起動ディスクでも大丈夫だろ、多分
bootdisk.com

>>640
VAIOスレでも同じ質問をしたようだが、認識できないってのは
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1094428991/89
の通りでねの?
よく分からんのならリテールメモリ買え
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=19375
644名無し~3.EXE:04/09/14 10:50:19 ID:KEpao9nn
Me使ってます。
ハードが半壊したらしく、Windowsが読み込めません。
他のパソコンに繋いでも、Windowsフォルダだけ開けなくて・・・まだデスクトップに
大事なファイルが残っているんですが、何とか表示する方法ってないでしょうか?
645名無し~3.EXE:04/09/14 11:19:47 ID:ZjKMTEDO
先日HDDを整理していたところ変なものを削除してしまったようで、
画面が16色640×480しか表示できなくなりました…。
これって直せるんでしょうか?

環境はWindows98、FMVのDESKPOWER ME2/405です。
646名無し~3.EXE:04/09/14 12:24:37 ID:NfZXNI4K
>>644
起動ディスクから再インスコすれば?
俺もいくら再起動してもブルーバックが出てデスクトップにいけなかったけど直ったぞ。
647名無し~3.EXE:04/09/14 12:31:15 ID:h39zUZb1
>>645
ディスプレイドライバを再インストールする
648名無し~3.EXE:04/09/14 13:43:49 ID:ugl5aNNf
>>638
CD-ROM の中を覗いて、ルートもしくは Win95 フォルダに
Setup.exe が存在するなら、CD-ROM ドライブにアクセスできる
Windows 95/98/Me の起動ディスクなどで可能。
98/Me のディスクだとスキャンディスクが実行される際に、
「DOS のバージョンが違う」などとエラーが返される可能性があるが、
そういうときはスキャンディスクをキャンセルするなり最初から
実行しないようすればいい。

Setup.exe が存在せず、CD-ROM の表面に「Companion」という表記が
ある場合、専用の起動ディスクが無ければセットアップできない。
その CD-ROM はライセンスとの兼ね合いで Setup.exe を含む重要な
ファイルがいくつか存在せず、それらは専用の起動ディスクの方に
含まれている。
CD-ROM 単体なら数百円程度で投売りされているが、それだけだと
ドライバ取りくらいにしか使えなかったりする。

>>639
Windows 98 の FDISK.EXE で複数の基本領域は作成できないので
そうなっている可能性は低いと思う。
ちなみに、厳密には
“Windows 9x 系はアクティブな基本領域からしか起動できない”
(それを誤魔化すブートローダーがあったような?)

636 で書いたように D ドライブの拡張領域へ Windows 関連ファイルを
新たにインストールして起動させることはできる。
ただ、起動に重要な IO.SYS や COMMAND.COM などは C ドライブの
基本領域にある必要があるので、D ドライブのみからの起動はできない。
649599:04/09/14 13:56:43 ID:ZkhD++fK
まだてこずってます。申し訳ありません。
>>641
そのソフトをDLいたしました。ありがとうございます。
入れるマシンと入れないマシンで認証ファイルを比べたところ、
入れる方は
サイト○○.comと
サイト○○.com:80で同じID・パス認証がありました。

入れないほうは○○.comのみで、相変わらず弾かれまくっています。
この「:80」の認証がない事が関係しているのでしょうか。
650名無し~3.EXE:04/09/14 14:10:14 ID:fGdNl7/5
>>649
インテーネットオプションのセキュリテイタブでインターネットを選んで、
下にあるレベルのカスタマイズボタンを押してユーザー認証 ログオンのところの
ラジオボタンがどこになってるか報告。
その後イントラネットゾーンのみ自動的にログオンするに切り替えてOKを押しまくって
インターネットオプションを終了してちゃんと動くか報告。
動かない場合は他の人にバトンタッチ。
651名無し~3.EXE:04/09/14 14:11:48 ID:fGdNl7/5
あっ、やっぱそんなめんどくさいことしなくてもMozilla使えMozilla。
652599:04/09/14 14:19:00 ID:voU0f/+4
さきほど解決いたしました!どうやらソフトDL後のミスは
パスの綴り間違いだったようです。
お世話になりました。どうもありがとうございました。
653名無し~3.EXE:04/09/14 14:34:07 ID:fGdNl7/5
orz
654645:04/09/14 14:44:12 ID:zKDQ+efQ
>>647
レスありがとうございます。

ドライバをダウンロードしてなんとか直ったんですけど、
Windows98のがなかったんで98SEとME対応のをインストールしました…。
直ってるから大丈夫・・・なのかな?(汗
655名無し~3.EXE:04/09/14 17:26:56 ID:86l5l2sC
meですが、「WIN386.SWP」
というファイルは何でしょうか?
結構容量とられているので削除しようと思ったらできませんでした。
656名無し~3.EXE:04/09/14 17:37:19 ID:hHI6U8Pb
>>655
メモリが足りなくなったときに
使ってないメモリの内容を書き出すための「スワップファイル」
657名無し~3.EXE:04/09/14 17:54:49 ID:keNjS/MI
>>655
なんだかよく分からんファイルをいきなり削除しようとか思っちゃダメだよ。
658名無し~3.EXE:04/09/14 18:28:15 ID:hpL4ot1Z
>>655
削除しても起動時にまた作られるから何の問題もないけど、
起動ディスクからじゃないと削除出来ないよ
659名無し~3.EXE:04/09/14 20:30:47 ID:jofUeUfQ
Windows98SEです。
キーボードが変です。表記通りには入力されません。
Tabは a
Spaceは x¥
BackSpaceは mh になります。
Ctrl+Alt+Deleteも受付けません。
この文はMSIMEのソフトキーボードを使ってマウスで書きました。

このままでは起動専用マシンになります。だれか助けてください。
660名無し~3.EXE:04/09/14 20:42:18 ID:d3ngvC3l
Win95付属の FTPコマンドでは .netrcは使えないのでしょうか?
自動でログインするようにしたいんですがどうすればいいのでしょうか?
661名無し~3.EXE:04/09/14 20:55:32 ID:EW85mkXD
ME 750M 256
エクスプローラーなどが応答なしになっていったんそれを
終了させるとタスクバーの中にあったもの(外付けHD)が
消えてしまいます、取り外したくてもできません。
再起動すればいいのですが、それをすると不都合なので
再起動させずに外付けハードウェアをはずす方法をおしえて
ください。
余談ですが外付けHD内に動画をいれているのですが、動画を
再生すると、アクセス状態にしっぱなしになるので負担かけないか心配です
662名無し~3.EXE:04/09/14 21:27:00 ID:c0FWdLHF
よくわかっていないのに自分勝手な希望だけをいう
〇カの見本のような文章だな。

だいたい、アクセス状態にならなかったら、どうやって
データが引き出せるというのだろう?
663名無し~3.EXE:04/09/14 22:12:54 ID:CzOvIYfT
ネチネチ厨キター
664名無し~3.EXE:04/09/14 22:16:20 ID:ugl5aNNf
>>659
システムのプロパティ → デバイスマネージャ で
キーボードの項目がどうなっているか確認。
変になっているなら適切に変更。
大丈夫そうでも念の為ドライバの入れ直し。

>>661
再起動がダメなら終了してから外す。
エクスプローラが落ちた時点でかなり不安定になっている
ので素直に再起動なりの対処をすることをお勧めする。
そのまま稼動させ続けたところでほとんど良い事はなく、
下手をすれば致命的なデータ損失に繋がりかねない。

書いてないが外付け HDD は USB 接続?
アクセスしていないなら取り外しても構わない気もするが、
安全に行いたいなら上記の通り。
665名無し~3.EXE:04/09/14 22:54:16 ID:rEq4lUwL
WININET.DLLっていったい何するためのしすてむだか教えてくれませんか?
これのエラーのせいでインターネットエクスプローラーも開けないし、ディスククリーンアップもできません。

これにえらーが出てる場合何が原因と考えられるか、どのような可能性があるか
わかる方いらっしゃいませんか?
666名無し~3.EXE:04/09/14 22:58:57 ID:+mTOoXjU
>>663
で、答えて貰えなかった糞質問はどれだい?
667名無し~3.EXE:04/09/14 23:18:29 ID:f8uY1WiG
おはようからおやすみまで!
668名無し~3.EXE:04/09/15 00:00:40 ID:ykHK2kzR
おれ質問してないよ
669名無し~3.EXE:04/09/15 00:01:17 ID:ykHK2kzR
ID変わってるよバカー
670661:04/09/15 00:11:49 ID:C7CMWGTr
>>662ちょっとまった。俺の言いたいのはこうだ。
アクセスってのはHDのデータをいじってること(再生やコピーなど)だ。
電源がはいってるだけのとは違うぞ。
アクセスするとアクセスランプがチカチカするだろ?
要するに長時間そんな状態にすると長持ちしないかなあと
いってるんだ。もちろん俺の説明不足はみとめるが。
>>664 ありがとう。ちなみにIEEEです。USBじゃやってられないので。
再起動推奨ですね。動画エンコ中だとやっかいなんだなコレが
671名無し~3.EXE:04/09/15 00:30:44 ID:aFkZaCrY
>>670
確かに長持ちはしないかも知れないが、書き込み読み込み操作をする以上
仕方が無いと思うが…
長持ちさせたいから使わないでは本末転倒でしょう。
それに HDD なんて買った日に壊れたりもする消耗品だし…

動画エンコード中は他の操作はしないことをお勧めする。
特に Windows 9x 系の場合は、マルチタスクを謳っているわりには
全部巻き込んで落ちたりするので。
寝てる間とか、学校・仕事に行っている間とかに作業させましょう。
まぁ、それでもたまに落ちてたりするんだが……
10時間以上かけてエンコードしてたのに、帰ってきたらハングアップして
たってことがあったなぁ〜
それ以来、その手の処理は Windows 2000 にさせるようにしてるが…
672名無し~3.EXE:04/09/15 00:33:04 ID:/hrdaFXU
>>670
> 動画を再生すると、アクセス状態にしっぱなしになる
動画っていうのは、ファイルサイズがでかいんじゃないかい?
それだったら、アクセス状態にしっぱなしになるっていうのは
当然だろう。

> 動画エンコ中だとやっかいなんだ
エンコ中はほかの作業をやらない。

そもそも
> エクスプローラーなどが応答なし
っていうのは、「 Msgsrv32.exeが応答しません」ってやつじゃないのかい。
それにしろ、そうじゃないにしろはっきり書かないとねぇ。
673638:04/09/15 07:02:29 ID:5FznUYYh
>>643
>>648
thanks!
OEM版のOSはファーストステップガイド付きの奴で、
コンパニオンとは書いてないんで大丈夫かと思います。
試しにMEの起動FDで試してみます。
674名無し~3.EXE:04/09/15 20:21:44 ID:Gs/TGczF
質問です・・・

現在会社のノートPCでWIN98使ってるんですが
先日、地図ソフトをインストールして、再起動してから以下のような文が表示されて、起動しなくなりました・・

c:\>c:\ windows\net start
バインドに無効な値が指定されています
バインドに無効な値が指定されています

デバイス ドライバ NDISHLP.SYSの読み込みに失敗しました

エラー7323:読み込みに失敗したネットワークトランスポートドライバがいくつかあります

c:WINDOWS\WININIT.EXE

C:\
efghijklmnop・・・・・{|}

色々調べてみて、FDの起動ディスク入れてみても、反応しません・・FDドライブが外付けだからなのか・・
コマンドプロンプトモードでsys a:って入れても、ドライブAは準備が出来てませんと出ます
起動CDは持っていません
起動CDいれれば直りそうな感じだとは思うのですが・・・
会社のいろんなデータが入ってるので、できれば再セットうpはしたくありません

どうでしょうか・・?アドバイスきぼんぬ
675名無し~3.EXE:04/09/15 20:53:15 ID:xD+h/I6w
>>674
電源→F8→コマンドプロンプトで起動→SCANREG /RESTOREは?
676674:04/09/15 21:09:49 ID:Gs/TGczF
>>675
返答どうもです。今は家にいるので明日試してみます
会社はインターネット繋がってないもんで・・・
677名無し~3.EXE:04/09/15 22:10:42 ID:aFkZaCrY
>>674-676
C:\Autoexec.bat に“C:\windows\net start”という記述が加えられていると思うので、
消すか REM を先頭に書き加えて無効する。
もし、Wininit.exe についての記述もあるならそれも無効にしておいた方がいいかも?

> 色々調べてみて
Google などの検索サイトを活用しよう。
> FD の起動ディスク入れてみても反応しません
起動順序設定が FDD より HDD が先なんだと思う。
> sys a: って入れても、ドライブ A は準備が出来てませんと出ます
ドライブ A は FDD であり、そこにシステムを転送しようとしているから。
678674:04/09/15 22:39:47 ID:Gs/TGczF
>>677
ぬおおぉ!ありがとうございます!!

>C:\Autoexec.bat に“C:\windows\net start”という記述が加えられていると思うので、

これはコマンドプロンプトで起動して、やればいんですよね?
679名無し~3.EXE:04/09/15 23:02:45 ID:aFkZaCrY
>>678
コマンドプロンプトから“EDIT”で呼び出せるエディタで編集できるなら
それでもいいし、わからなかったら FDD に空いている FD を入れて

Copy C:\Autoexec.bat A:\

で Autoexec.bat がコピーされるので、他の Windows が動作している
環境に持って行ってメモ帳(NotePad)で編集してもいい。
編集後は、当然逆の操作をして上書き。

Copy A:\Autoexec.bat C:\
680名無し~3.EXE:04/09/16 07:27:04 ID:rcJB3Okv
winXPからLANでwinME の共有ファイルにアクセスすると
ファイルがきちんと表示されるまでものすごく時間が掛かります。
これを少しでも早くする方法はないのでしょうか?
681名無し~3.EXE:04/09/16 16:07:37 ID:KDFxQEcq
>>680
おそらくこれのことでしょう。
ある意味、Windows 2000/XPの仕様です。

< Windows98/Me の共有を表示するのに長い時間がかかります >
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/network.html#1173
682名無し~3.EXE:04/09/16 18:13:31 ID:oIP/CBuo
Me使ってます。
青い画面で、"デバイスPERFを初期化中Windows保護エラーです。システムが停止しました。"
って出て直りません…運良く再起動できたとしてもセーフモード。
電源入れると毎回黒い画面で白文字のメモリチェックが出ます。
こんなこと4年使ってて初めてなんで焦ってます。
683名無し~3.EXE:04/09/16 18:30:59 ID:KDFxQEcq
>>682
Windows.FAQの過去ログに「何とかなった」と言う投稿が
あるので参考にしましょう。

http://winfaq.power.ne.jp/logs/9x/0041.html

ダメならセーフモードで立ち上がるうちにバックアップを取り
再インストールでしょうか。
684682:04/09/16 23:09:42 ID:oIP/CBuo
>683さん
ありがとうございます。
しかし折角アドバイスいただいたのですが
そのサイト携帯からじゃ見れないんですよね…
お手数なんですが書いていただけると嬉しいです;
ホントごめんなさい;
685名無し~3.EXE:04/09/16 23:27:47 ID:2azf2dso
>>684
乱暴に要約すると、
1.一旦セーフモーでで立ち上げる。
2.msconfig を起動。
3.「環境変数を読み込む」以外を全てオフにして再起動
4.msconfig を起動。
5.3.での設定を元に戻して再起動。
これで直る場合がある、ということが書かれている。
うまくいったら、詳細は自分で確認してね。
686682:04/09/16 23:57:55 ID:oIP/CBuo
>685さん
ぬぉお!!ありがとうございます!!(ノД`)゜・。.
早速やってみますね!!ホントにありがとうございます!
状況変わったら報告させていただきます。
687名無し~3.EXE:04/09/17 00:46:00 ID:KkZC3NoU
MeのSEってあるんですか?

社内で上司が盛んに言い始めて
不思議に思ってるんですが、
いったい何を指して「MeのSE」と
言っているのかピンと来る方
いませんでしょうか。


688名無し~3.EXE:04/09/17 01:04:59 ID:pOt93V0m
222222222222222222222222222222222222

↑右下がりに見えるんですけどWindowsの仕様ですか?
689名無し~3.EXE:04/09/17 01:13:31 ID:W9ZmNl0E
質問させていただきます。
Win98SEを使ってるのですが、フォルダの中の画像をサムネイルで見れる機能がありますよね。
あれを設定して名前順に自動整列してチェックも入れてるのですが
そのフォルダを閉じたりすると勝手にサイズ順などに並んでしまっています。
最近突然こんな風になりました。何が原因なのでしょうか?
690名無し~3.EXE:04/09/17 02:51:02 ID:+2mTqKb7
>>688
眼の仕様でつ。
691名無し~3.EXE:04/09/17 07:27:29 ID:I7Tzq5no
>687
ME用のセキュリティCDのことと思われ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/10/2392.html
692名無し~3.EXE:04/09/17 15:47:35 ID:G1yfKZsY
>>689
フォルダオプションの表示で「全フォルダをリセット」を実行。
設定情報が壊れるとそのようなことが起こる場合があるらしい。
693名無し~3.EXE:04/09/17 17:41:04 ID:W9ZmNl0E
>692さんアドバイスありがとうございます。
694名無し~3.EXE:04/09/17 17:50:24 ID:U9ZkyVSm
IEの最新パッチをあてたらとgeocitiesのページが「DNS情報が古い」
で見れなくなりました。ルータ内の他のpcからは閲覧可能
なのですが、何故でしょうか、全くわかりません。

たまに見れることもあるのでますますわかりません。
695694:04/09/17 17:51:31 ID:U9ZkyVSm
追記
 
OSはmeです
696687:04/09/17 19:55:36 ID:KkZC3NoU
>>691
ありがとうございます。すっきりしました。

試しに教えてもらったHPを見せたら
ヴァカ上司は「コレ!コレ!」といって大喜びしまくって、
課内の人に次々と自分で見つけた
かのような言い回しで振れまわってました・・・
697名無し~3.EXE:04/09/17 20:12:51 ID:ohHYFWHy
>>691
それってまだもらえる?
698名無し~3.EXE:04/09/17 20:13:03 ID:gN1TMc6K
Win98SEを使用しているのですが、よく「98はブロードバンドに
対応していないので、XPを使用しましょう」というのを聞きます。
EditMTUを使用してMTUやRWIN等の設定を変更しているの
ですが、それ以外にボトルネックとなる部分があるのでしょうか?
699名無し~3.EXE:04/09/17 20:59:43 ID:mJdEHBJ2
>>697
もう終わった。

【無料】WindowsセキュリティアップデートCD2枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1088346838/37
700名無し~3.EXE:04/09/17 22:05:49 ID:ohHYFWHy
終わっちゃったのか。残念。サンクス。
701名無し~3.EXE:04/09/17 23:58:54 ID:Sfw+ETpf
スペックは関係なさそうなのではぶきます
パスワードですが たとえば 『 りんご 』 というパスだといわれたとして
解凍しパスを求められます。そのとき米印で自分が何を書いてるのか
わかりません。 そのまま ringo と書けばよろしいのでしょうか
それとも りんご とひらがなで入力しなければいけませんか?
コピペができれば楽なのですがコピペができないようになってます・・・
どなたか教えください
702名無し~3.EXE:04/09/18 00:06:11 ID:Un+IyLdO
>>701
メモ帳にでも「りんご」って書いて、普通にコピー。
入力欄でCtrl+Vじゃだめなのか?
703名無し~3.EXE:04/09/18 00:15:41 ID:v4z476qp
702の意味が解らなかったら、解凍ソフト変えるのも手。
入力文字が見れるのもあるし、普通にコピペできるのもある。
704名無し~3.EXE:04/09/18 00:23:09 ID:pyzWkKgt
>>701
そういう場合、「eo(イオ)」のようなお手軽ツールを使ってみるとかは?
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/extract/extracter/eo.html

個人的には普段はLhut32に各種DLLファイルを利用しているのだけど、
たまにネットなどで拾うパス付きZIPの場合はこっちを使ってる。
入力パスを表示することも出来るし、過去に入力したパスのログも残せる。
ファイルの関連付けをしなければレジストリもまったく汚さないのでかなり気軽。
欠点はたまにRAR形式のファイルが開けないことがあるぐらいか。
705名無し~3.EXE:04/09/18 02:41:30 ID:dN2PSqMv
ラプラスって2バイト文字表示できないっけか?
706名無し~3.EXE:04/09/18 12:05:05 ID:Hi+d421H
HDDがダメのようで(スキャンディスクで止まった)、OS起動まで行きません・・・
とうとう新規インストの感じですが、とりあえずSafe modeで動いてるうちにデータを移したいのですが、
一般にはどこをコピーするといいのでしょうか?
レジストリだけは分かっていたのでそれだけとりあえず保存しておきました。

・・・と書いてるうちになんか変な音が・・・だ、ダメか・・・
新規に入れたとき、“もしもドライブが見れたら”どのフォルダなのかを知りたいです。
707名無し~3.EXE:04/09/18 12:45:11 ID:8kLP0b1L
>>706
新規インスコしたら古いレジストリの保存ファイルなんて意味ないじゃん
それより重要なファイルはないのか?それをバックアップしろよ!
またいつでもダウンロードできるファイルなんて捨てちまえ
708名無し~3.EXE:04/09/18 13:40:11 ID:5Sqoc6jl
>>706
とっとと外した方がいいぞ>死にかけのHDD
2ch見ながらのんびりやってたら寿命がどんどん縮む。
何をバックアップするかは、新しくHDD買ってきてOS入れて
それから考えろ。
709名無し~3.EXE:04/09/18 14:03:30 ID:tbO4mtWH
>>706
メール関係(アドレス帳、受信メールなど)、ブラウザのお気に入り、IME等の辞書、
収集したエロ画像とエロ動画。
その他は>>708氏がいうとおりに早くあたらしいHDD買って来てから考えれ。
710名無し~3.EXE:04/09/18 20:28:36 ID:5FL90otL
PCでFFやってたんですが、最近調子悪かったのでHDDを初期化。
FFを再インストするも実行しようとするとエラーがでてできない・・
エラーメッセージ:VDD(03)+00001A8Eエラー:00:0028:C0231BD2
ってでてどうしたらいいのかさっぱり、どなたか教えてください。
711名無し~3.EXE:04/09/18 21:18:02 ID:KNDgOotf
98なんですが、
Windows 98 Service Pack 1を、まだ配布してる所ってありますか?
色々探したんですけど英語で分かりずらくて
配布してるサイトがあったら教えてください
712674:04/09/18 21:35:30 ID:rzFNHSHb
674です・・・
>>675,677,679さんの言うとおりにしたら

c:WINDOWS\WININIT.EXE

C:\
      efghijklmnop・・・・・{|}
続行するには何かボタンを押してください

と、メッセージが大分減りました・・・がまだ起動するには至ってません・・
713名無し~3.EXE:04/09/18 21:51:01 ID:nR7aW08y
音量調整するときに「ポーン」って音が出なくなってしまいました。
winFAQ見ても検索の仕方悪いのかいまいちわかりませんでした。
お願いします。
714名無し~3.EXE:04/09/18 22:34:30 ID:uedl63ND
715832:04/09/18 22:45:13 ID:BiLJZuCN
716名無し~3.EXE:04/09/18 23:05:13 ID:nR7aW08y
orz
717名無し~3.EXE:04/09/18 23:23:01 ID:TUYrCPRU
>>711
Windows セキュリティ アップデート CD (2004 年 2 月)に入ってるよ。
ヤフオクに売ってる。Winnyにあるかは不明。
718名無し~3.EXE:04/09/18 23:33:46 ID:Z0qYWoyQ
>>711
ttp://temporarypage.hp.infoseek.co.jp/
このサイトにある。
雑誌に付いていたやつらしい。
719名無し~3.EXE:04/09/18 23:38:16 ID:vz2kaiSf
>>711
どうしても Service Pack 1 でなければダメなのか?
既に Microsoft は提供を止めているので、見つけたとしても出所の怪しいもの
になると思うけど……

・Windows 98 Service Pack 1 のダウンロードおよび CD-ROM での提供終了について
http://www.microsoft.com/japan/win98/sp1.htm?gssnb=1

Windows 98 Service Pack 1 に含まれていたのは以下のファイルらしいので、
それらを個別にインストールすることで SP1 相当にすることは可能。

・System Update
・Windows 98 Year 2000 Update
・Windows 98 Year 2000 Update 2
・Internet Explorer 4.01 Service Pack 2
・Outlook Express Year 2000 Update
・MS-IME98 Service Release 1.1

最初の三つは次からダウンロード可能。
(System Update は Windows Update からも入手可能だったはず…)
http://www.microsoft.com/windows98/downloads/corporate.asp
※ ここまで絞っても英語がわからずどうしたらいいかわからないようなら諦めてくれ。

IE と OE に関しては、セキュリティ面その他から今更 Ver. 4 は使わない方がいい。
現在でもまだ修正ファイルが公開されている 5.5SP2 以降をインストールしよう。

最後の MS-IME98 についてはこちら。
MS-IME2000 以降や ATOK などを使っているな必要無い。
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=14D9F8F3-4F54-4580-A723-D1A407CC4E7F&displaylang=JA
720名無し~3.EXE:04/09/18 23:38:49 ID:vz2kaiSf
>>712
C:\Windows\Wininit.ini
があるならリネームして起動させてみて。

Ren C:\Windows\Wininit.ini Wininit.old

で、問題無く起動して、しばらく様子を見ても大丈夫そうで、
テキストエディタでその Wininit.old を開いて見てもわけのわからん
文字の羅列だったらそれは削除してしまってもいいのかも?
721674:04/09/19 00:41:49 ID:xwSGZ8w+
>>720
ありがとうございます。超ありがとうございます!!
おかげさまで無事にWINDOWSが起動いたしました。(つД`)ウッウ
722名無し~3.EXE:04/09/19 07:21:53 ID:k4WsDuOo
15日に発表されたJPEG処理に関わるコンポーネント
バッファ・オーバーランによりリモートで
コードが実行される脆弱性が存在する問題で
修正プログラムをダウンロードしてから
システムリソースがすぐに減ります。
修正前は起動時70近くあったり
少々の事(ウィンドウ2〜3表示)では
50を切らなかったのですが、
今では起動時でも65前後で2〜3サイトを見ると
ウィンドウ1表示でも50を切ります。
あのプログラムはそんなにバカ喰いするのでしょうか?

OSはもちろんMeで物理メモリ128Mです。
修正前と後では設定等はいじってません。
723名無し~3.EXE:04/09/19 07:25:00 ID:fbUVlhkC
俺はXPに乗り換えたよ。
リソース不足もメモリ不足もなくて快適。
724名無し~3.EXE:04/09/19 09:10:25 ID:lLE3Ov5t
>>722
環境によって複数ありましたが、具体的にどの修正ファイル入れました?
私のWindows Me環境にはIE 6SP1用の修正ファイルを当てましたが、
特に変わったようには思えませんが・・・
(.NET Framework 1.1SP1は今回のアナウンスより前に修正済み)
勿論、厳密に修正パッチを当てる前と後を記録しているわけではないので
定かではありませんけどね。

システムリソースは、ゼロになってエラーが出る場合でもない限り
あまり気にしなくてもいいと思います。
私の場合ネット中は、ブラウザ、2chブラウザ、ダウンロード補助ソフト、
メーラー、ファイラー、ウィルス対策、ファイヤーウォール、その他
でシステムリソースの空きが一桁になっていることも珍しくありませんが、
特に重大な問題が生じたことはありませんし・・・

>>723
XPがそれなりに動作する環境で使えば快適でしょうけどね。
システムリソースはともかく128MBじゃXPはちと辛いですから・・・
725722:04/09/19 10:36:35 ID:k4WsDuOo
>>724さん
IE6SP1とMicrosoft Offece XP用の修正プログラムです。
自分はタスクトレイにはIEとXXX分割+Lhacaのショートカットキーと
スタートアップでノートンClosePopupTrayMeterMjMem時計音量があります。
Cドライブを開くとWIN386.SWPがあるんですが
これが115Mから135Mの間をいったりきたりしてるんですが。
どうなんでしょうか?
やっぱりメモリ増やすべきですかね?
726名無し~3.EXE:04/09/19 11:06:43 ID:O5FoBda+
>>725
とりあえず、メモリー容量とリソースは別物だと言う事を理解した方が良い。
メモリーの増設は、しないよりはしたほうが良い。>俺は512積んでる。

あとは素朴な疑問なんだけど、MeなのにXP用の修正プログラムあてたの?
727722:04/09/19 12:18:39 ID:k4WsDuOo
>>726さん
OSはMeでしてその他ソフトでOffeceXPを使ってます。
なので修正プログラム当てました。
というかUpdateしたら修正されました。
728711:04/09/19 12:53:00 ID:yRqrh7hS
>>715-719 サソ
719サソの方法でやったらなりました。
本当に有難うございました。
729名無し~3.EXE:04/09/19 16:40:24 ID:0ysx4XAD
まったく新規のHDD(つまり空っぽ)に対して、完全スキャンディスクをかけてる最中に、
そのPCで他の処理をしても大丈夫ですか?
その処理が遅くなる程度ならいいんですけど、スキャンディスクに支障が出るならやめます。
エラーが出やすいとか正常な不良セクタ認識ができない、最悪の場合HDDの故障など
ただし、その該当パーティションにはノータッチですが、
同ドライブ別パーティションへのアクセスは有りだと、
ヘッドとかの関係でスキャンやり直しとかありますか?
完全でやり直しだときついです・・・
730名無し~3.EXE:04/09/19 16:41:31 ID:3yjxHwIc
>>729
普通はスキャンディスクやデフラグ中に他の作業はしない。
諦めて終わるのを待て。
731名無し~3.EXE:04/09/19 20:50:43 ID:3Dg74FzV
動画を見る際に、音がなんか
ラジオの一時停止を半分押したぐらいに早くなってしまいます。
無論、進むのも早くなってしまいます。
再起動で治るのですが、再起動しないで直せる方法はありますか?

ちなみに動画の拡張子は.asx
WMPは9.0です
732名無し~3.EXE:04/09/19 20:59:51 ID:3yjxHwIc
>>731
プレーヤーの再起動は?
733701:04/09/19 21:38:35 ID:+e2Fp26z
Style Free PasswordChecker でなんとか
なりました。みなさんありがとう
734名無し~3.EXE:04/09/19 21:59:49 ID:3Dg74FzV
>>732
一応やってみたんですが直らないです
あ、ちなみに動画はwebから見ます
保存して見ようかと思って右クリックしたんですが
どうやら常時接続しなきゃいけないので、見れませんでした。
回線速度とかが問題でしょうか?1Mbpsのケーブルなんですが。
735名無し~3.EXE:04/09/19 22:32:48 ID:+8I8vQ+O
質問します。
scandiskで、2つあるFATが合わないのでFAT1でFAT2を上書きしますか?(意訳)
みたいなメッセージが出ます。
でも、FAT2が正解のようなので、FD起動のDOSプロンプトからFAT2でFAT1を上書きしたいんですが、
何かいい方法やフリーのツールありますか?よろしくおねがいします。


736名無し~3.EXE:04/09/19 22:55:55 ID:bL3c3V0j
とりあえずLinuxのdosfsckならどっちでどっちを上書きするか選択できたはず、
737735:04/09/19 23:25:41 ID:+8I8vQ+O
>>736
現在ブート部分壊れてまして、FD起動です(T T)
LinuxのCDありますけど、何とかなりますか?
738735:04/09/20 04:39:02 ID:B7NpHr0L
>>736
LinuxのブートFDからLinux起動できました。
が、dosfsckの使い方がいまいち分かりません。

dosfsck -r /root/temp(←hda1をここにマウントしました)ではダメですか?
739名無し~3.EXE:04/09/20 05:07:54 ID:WPQppPGn
検索をかけるとそれを含むファイルが片っ端から表示されるんですが、
探してる文字だけの分を表示される方法ありますか?
740名無し~3.EXE:04/09/20 05:09:12 ID:gu7YMIwB
fsckするならマウントせずにでしょ
dosfsck -r /dev/hda1

そこはかとなく板違いの悪寒
741名無し~3.EXE:04/09/20 05:23:50 ID:FN2jxkmO
>>739
filename.txt
みたいに全部指定すれば、他のファイルは出てこないはずですか
742名無し~3.EXE:04/09/20 09:44:21 ID:if4+7Xhk
質問です

今MeでLAN経由で2台のPCを使っているのですがIEで片方の
PCがMSNのトップページが表示できません。トップページ以外は
表示できるのですが、原因がわかる人いませんでしょうか。
両方のPCでHOMEページに設定してました。
743名無し~3.EXE:04/09/20 10:22:41 ID:ufTrVlzr
>>742
HOMEページをGoogleに変えなさい。
744>743:04/09/20 10:33:37 ID:if4+7Xhk
ぇ〜!?
解決しません!
745名無し~3.EXE:04/09/20 11:47:07 ID:hmIgcxU+
>>742
スパイの可能性あり
746名無し~3.EXE:04/09/20 12:13:38 ID:rMWanDA5
>>744
表示できないでどうなるの?
エラーページ出るのか
別のページが出るのか
閉じちゃうのか
747742:04/09/20 13:04:32 ID:if4+7Xhk
746さんエラーページがでます。
ページが表示できません。と出ます。
壺のせいでしょうか?
REGETとかは使ってません。

748名無し~3.EXE:04/09/20 15:21:42 ID:CONP+Azf
ノートのリカバリCD-ROMから、Meのインストールイメージ取り出
す方法って無いですかね?毎回、全初期化って面倒で(ある意味
あとくされ無いからいい面もあるけど)。いらないプレインストール
ソフトとか外したいし。

うちのはNorton Ghost使ってるみたいです。
749名無し~3.EXE:04/09/20 16:24:25 ID:NBPb1WcA
Windows98を使用しています。
数日前からAd-Awareの起動時間が非常に長くなり、またトレンドマイクロ ダメージクリーンナップサービスの動作が非常に遅くなり、終了までに30分以上かかるようになりました。
同じような症状の方はいらっしゃいませんか?また改善方法を知っている方はいらっしゃいませんか?
750742:04/09/20 16:36:52 ID:if4+7Xhk
スパイボットでスキャンしたけど治らないよTT
751名無し~3.EXE:04/09/20 17:03:09 ID:4WRI2tfD
>>750
IEのキャッシュ全部削除してオプションの項目が通常通りの設定になってるか確認
セキュリティレベルの確認
一応フラッシュ最新版のインストール

とりあえずやっとけ
752742:04/09/20 17:20:03 ID:if4+7Xhk
キャッシュすべて消してテンポラリも消してセキュリティ最低
フラッシュも入れた

けど治りませんTT
753742:04/09/20 17:33:07 ID:if4+7Xhk
壷消したら全部表示されなくなりました!
壷のせいかな??
754742:04/09/20 17:37:11 ID:if4+7Xhk
海外のMSNはちゃんと表示するんですがねぇ
これは再いんすこするしかないのかな
755694:04/09/20 18:39:57 ID:1WR/m1oC
なおった、俺、おつ
756742:04/09/20 18:44:11 ID:if4+7Xhk
バージョンアップ5.5→6にしたら治った。
もしかしたら前アップデートを手動でするとかいうのかまったような気がする
どこがどう変わるかしらないが
質問に答えてくれた人ありがとん!
757名無し~3.EXE:04/09/20 19:12:16 ID:Cwi6jxM0
windows98無印を使っているのですが
なんかの拍子にメモリの解放が出来なくなってしまったようです
一時間ぐらい色々なアプリを動かしていると画面が青くなり
VXD VWIN32(05)云々とえらが出ます対処法教えてください
758名無し~3.EXE:04/09/20 21:47:17 ID:keeotSp7
>>748
・リカバリー CD-ROM しか添付されない PC で Windows98/Me をクリーンインストールするには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/setup.html#357

リカバリーイメージから直接抜き出すのは、Norton Ghostのディスクイメージを操作するツールでもない限り不可能。
まぁ、ありそうな気もするけどね。
759名無し~3.EXE:04/09/20 22:49:13 ID:4WRI2tfD
>>754
IEを再インストールしてみたら?
760名無し~3.EXE:04/09/20 22:49:42 ID:4WRI2tfD
ごめん解決済だったか
761名無し~3.EXE:04/09/20 23:03:51 ID:WCxESyqy
WIN98SEのOEM版をクリーンインストールしようと思うんですが、SPやパッチの類ってないんでしょうか?
たしかSEがでた頃、USBが不安定って言われてたような気がするんですが。
762名無し~3.EXE:04/09/20 23:17:50 ID:OEkPwlCV
>>761
ttp://www.microsoft.com/japan/technet/security/fixedhome.asp
でOS、IE、WMPの該当する奴を落として保存しておけば安心かも。

まぁWindowsUpdateでも大丈夫だと思うが。
763名無し~3.EXE:04/09/20 23:22:26 ID:XOq9WOB0
>>761
Windows 98 SE で USB デバイスが動作しないことがある
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;240075
764名無し~3.EXE:04/09/21 00:23:27 ID:/SzTZMi5
質問です。
セーフモードでさえ立ち上がらなくなったMEから起動ディスクを作り出す方法
はありませんでしょうか?
セーフモードのマウスポインタが出た瞬間ブルーバックになってしまう状態です。
リカバリーCDはありません、98の起動ディスク&CDならあります。
765名無し~3.EXE:04/09/21 00:27:06 ID:+fp39cbk
>>764
起動ディスクで何がしたい?
766名無し~3.EXE:04/09/21 00:27:27 ID:90cXNlLh
>>764
何がしたいのかよくわからんがその状態から作るのは不可能。
Win98の起動ディスクでほとんどのことは代用可能。
767764:04/09/21 00:34:36 ID:/SzTZMi5
とりあえず、レジストリを復元したいです。
セーフモードでしか立ち上がらなくなり、いったんハードウエアをはずしたのですが、
そしたら、セーフモードでもそのような状態になってしまいました。
scanreg /restoreをやりたいのですが、98の起動ディスクで出来る手順はあるでしょうか?
768名無し~3.EXE:04/09/21 00:36:28 ID:+fp39cbk
>>767
レジストリの修復はWin98の起動ディスクからはやらない方がいいかも。
なんとかしてセーフモードで起動できる状態に戻せないの?
769名無し~3.EXE:04/09/21 00:37:03 ID:bs5ubTHp
>>767
できないの?
770764:04/09/21 00:41:21 ID:/SzTZMi5
>>768
参考サイトに、まず「cd windows\command」をすることと書いてありますが、
やってみると「dosのバージョンが違います」と表示されてしまいます。
771名無し~3.EXE:04/09/21 00:43:14 ID:+fp39cbk
>>770
で、セーフモードで起動できる状態には戻せないの?
>セーフモードでしか立ち上がらなくなり、いったんハードウエアをはずしたのですが、
そのハードウェアを取り付けてもセーフモードで動かないの?
772名無し~3.EXE:04/09/21 00:45:56 ID:/SzTZMi5
>>771
はい、その通りなんです。そのハードウエアを再装着したのですが、治りませんでした。
いま考えれば修理を開始した時点で起動ディスクは作っておくべきだったと後悔しております。

あ。そういえばXPも手元にありました。
773名無し~3.EXE:04/09/21 00:49:00 ID:+fp39cbk
>>772
だとするとMeの起動ディスクでないと無理かもわからんね。
Win98のやつだとMS-DOSのバージョンが違うためほとんどのコマンドが実行できない。
仮に実行できたとしてもそれはWin98用に作られたコマンド。
実行するのは大変危険だと思われる。
774名無し~3.EXE:04/09/21 00:51:58 ID:UrBv2wcT
bootdisk.comで英語版を仕入れるのが安全か?
775名無し~3.EXE:04/09/21 01:23:18 ID:90cXNlLh
Win98SEの起動ディスクで試してみたがパスが通っていない以外は問題無く
「scanreg /restore」を実行できた。
98と98SEの起動ディスクはタイムスタンプの違いくらいしかないと思って
たんだが微妙に違うのか?

> 仮に実行できたとしてもそれはWin98用に作られたコマンド。
> 実行するのは大変危険だと思われる。
scanreg.exeなどはC:\Windows\CommandにあるMe用を呼び出しているだけなので
それらは特に問題無いと思う。
776名無し~3.EXE:04/09/21 01:27:30 ID:LfwKndRs
98の起動ディスクからscanregを取り出すわけじゃないのか。
おれ全然関係無いけど一瞬びびってしまった。
777764 :04/09/21 01:50:58 ID:/SzTZMi5
scanregの位置を教えてくれませんでしょうか?
778名無し~3.EXE:04/09/21 02:32:13 ID:90cXNlLh
>>777

C:\Windows\Command\Scanreg.exe
なんだが・・・

DOSの知識がそれなりにあるなら、手動で
C:\Windows\Sysbckup
にある*.cabを解凍して
C:\Windows
に配置してもscanreg /restoreと同様な効果が得られる。
779764:04/09/21 02:36:23 ID:/SzTZMi5
>>765-777
大変お世話さまでした、現在使っているXPでscanregを検索してみたところ、
98からアップグレードしたときの名残りなのかbackup.cabとして残っておりまして、
壊れたME機を98の起動ディスクで起動後、そのscanregを持ってきて起動したところ
無事レジストリが復元され、正常な動作に戻りました。

いろいろお世話になりました、ありがとうございます。
780名無し~3.EXE:04/09/21 10:22:44 ID:w/8pWRGz
>>775
もう解決してるようだけど、98と98SEならできる可能性は高いよね。
でも今回のはMeのファイルを98でScanregで修復しようとしているようだけど?
781名無し~3.EXE:04/09/21 12:25:06 ID:26GSz0+T
PC一般から誘導されましたので、改めてこちらで質問させて頂きます
DELLのデスクトップパソコンでWindwsMeを使ってます。
最近たくさんの窓を出すとすぐ文字化けしてしまって
困ってます・・。メッセは窓自体が白くなってしまったり
Outlookメールは文字化けというか何語か分からない文字になって
しまっていちいち再起動しないと直りません。。
起動してから時間がたってくると、そんなに窓を開いてないのに
文字化けしてしまいます。どうしたらいいでしょうか。
情報が少なくて申し訳ないです;; よろしくお願いします;;
782名無し~3.EXE:04/09/21 12:45:46 ID:bs5ubTHp
>>781
リソースメーター起動しておいて、赤くなったら再起動。
783781:04/09/21 12:55:35 ID:26GSz0+T
>>782
リソースメーターとはなんでしょうか><
赤くなったら再起動ということは
直す手立てはないのでしょうか。
スミマセン
784名無し~3.EXE:04/09/21 12:58:09 ID:93tPE9Uz
Windouws98SEです。これまでセットアップCD等を入れると自動的に読み込んでいたのですが、
手動でなければ読み込まなくなりました。何が原因でしょうか?
785名無し~3.EXE:04/09/21 12:58:49 ID:xOFydbZi
>>781
どれかのソフトがリソースリークしている
それをアンインストールする
786名無し~3.EXE:04/09/21 13:00:05 ID:xOFydbZi
>>784
オートランの話ね 知るかボケ
787781:04/09/21 13:02:57 ID:26GSz0+T
>>785
教えていただき本当に申し訳ないのですが;;
リソースリークとはなんでしょうか・・
ゴメンナサイ;;
788名無し~3.EXE:04/09/21 13:07:15 ID:w/8pWRGz
>>787
プログラムを起動したときにOSからメモリ領域を借りる。
終了時や動作時にも追加で借りてくる。
いらなくなったらきちんと返せばいいのにまた借りたりする。

簡単に言うとこんな感じ?
789名無し~3.EXE:04/09/21 13:09:40 ID:w/8pWRGz
間違えた。
>終了時や動作時にも追加で借りてくる。
動作時にも追加で借りてくる。
790787:04/09/21 13:12:16 ID:26GSz0+T
>>788
なるほど・・。
使わないソフトはアンインストールするべきですよね。
きちんと返すとはどうすれば
いいのでしょうか・・
スミマセン何も分からなくて・・
791名無し~3.EXE:04/09/21 13:13:58 ID:xOFydbZi
>>790
一番最初に悪徳スパイウェアを疑え
起動時に既にこいつらにリソース食われまくってるんじゃないのか?
792名無し~3.EXE:04/09/21 13:16:39 ID:w/8pWRGz
>>790
リソースリークはユーザ側では手出しできない問題。
793790:04/09/21 13:17:43 ID:26GSz0+T
悪徳スパイウェアとはなんでしょう!?
よく分からないですけど
すごいソレの気がします。
オヤジが結構意味分からない外国製のソフトを
いれたりするので・・。
関係あるでしょうか><
794790:04/09/21 13:18:19 ID:26GSz0+T
>>792
がーん・・。
そうなのですか・・
ありがとうございます;;
795名無し~3.EXE:04/09/21 13:29:49 ID:xOFydbZi
796790:04/09/21 13:32:58 ID:26GSz0+T
>>795
ありがとうございます。
勉強してきます!
アドウェアってのはすでにうちのパソにあることが
分かりました・・。
情報ありがとうございます!
797名無し~3.EXE:04/09/21 16:07:52 ID:jNfLM1oj
無印98なんですけど、JaveScriptを使ったページがエラー見れません。
例えば気象庁の季節予報のページとか↓。
ttp://www.data.kishou.go.jp/climate/longfcst/index.html

ブラウザはIE6、プニル、ネスケ7.1、firefoxを使用。
これってOS依存の問題ですか?
798名無し~3.EXE:04/09/21 16:45:32 ID:UN9RO/Sd
>>797
無印98、IE6 だが見れるぞ。
インターネットオプションのセキュリティいじってない?
799名無し~3.EXE:04/09/21 16:49:02 ID:0DGMD0td
>>797
全部のブラウザでだめなら
なんだろ
OSとも言いきれないんじゃ?
なんか入っちゃったとか
800797:04/09/21 16:58:50 ID:jNfLM1oj
>>798
セキュリティは無署名のアクティブXを無効以外はダイアログかセキュリティ高にしてあります。
でも、素通しのネスケとかでも見れないのがなぞです。

ちなみにエラーは
ライン17
文字1
オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです
コード0
801名無し~3.EXE:04/09/21 17:12:19 ID:mj18EaRv
ファイアーウウォールでzoon aralmが常駐ソフトにはいっているようで、
ネットがうまく繋がりません。解除したいのですが、教えて下さい。
802名無し~3.EXE:04/09/21 17:17:39 ID:dEH5mxO+
質問です

Meでフォルダを開いた際、「表示」→「フォルダのカスタマイズ」を選ぶと、
イメージプレビューをそのフォルダで使えるように設定できるわけですが・・・
特定の階層から下のフォルダを、すべて同様の設定にできないもんですか。
いちいちフォルダひとつずつその設定するのがめんどいので。
803名無し~3.EXE:04/09/21 17:23:02 ID:zIHkBEa2
Me使ってます。
前スレ495氏と同じエラーで、BOOTLOGに

[0000FD8B]Starting Unknown (HTREE\RESERVED\0)
[0000FD8B]Started Unknown (HTREE\RESERVED\0)
[0000FD9D]Enumerating Unknown (HTREE\ROOT\0)
[0000FD9D]Enumerated Unknown (HTREE\ROOT\0)

の記述がありました。
495氏の書き込みはキャッシュで見れたんですけど、
他のレスが見れないんです。
解決策を知っている方がいましたら、是非教えていただきたいです
804名無し~3.EXE:04/09/21 17:25:51 ID:YyCdQ+bg
>>801
セキュ板にZoneAlarmスレがある
805名無し~3.EXE:04/09/21 17:39:33 ID:YyCdQ+bg
>>803
495 名無し~3.EXE 04/07/21 02:41 ID:dRktj5J7
OSはWindowsMeです。
起動するとWindowsのロゴの絵が出た後、ブルーバックの画面になり「Windows保護エラーです。再起動してください。システムが停止しました。」というメッセージが表示され完全にハングしてしまいます。
Safeモードで起動することはできます。
システムの復元を試みましたが、復元ポイントが一ヶ所しかなく、さらにそのポイントへの復元も失敗してしまいました。
OSの再インストールも試みましたが、状況は変わりませんでした。
msconfigで全般タブの全てのチェックを外して再起動してみましたが、今度はブルーバックの画面も出ずに電源が落ちてしまいます。
bootlog.txtは、
[0012DA82] Starting Unknown (HTREE\RESERVED\0)
[0012DA83] Started Unknown (HTREE\RESERVED\0)
[0012DA95] Enumerating Unknown (HTREE\ROOT\0)
[0012DA95] Enumerated Unknown (HTREE\ROOT\0)
で途切れています(アドレスは少し違うかも)。
どなたか解決法を御存知の方は居られませんでしょうか?

496 名無し~3.EXE sage 04/07/21 03:07 ID:bopf1RTS
>> 495
何をやってそんな状態になったか、ってことが分かるともう少し情報が集まるかも‥。
再インストールってのは、上書きインストールじゃなく、クリーンインストールしたってこと?
806802:04/09/21 21:47:11 ID:JK0Ri2ev
>>804-905
。・゚・(ノД`)・゚・。
807名無し~3.EXE:04/09/21 21:51:37 ID:bs5ubTHp
>>806
ないても無駄。そんな機能は無い。
やろうと思えばbat程度でもできるので、
ソフトを作って公開するやつもたぶんいない。
808名無し~3.EXE:04/09/21 22:37:40 ID:90cXNlLh
>>780
遅レスだけど…
修復時の動作が単純に圧縮バックアップされたものを指定フォルダに
上書き解凍するだけだったら問題は起きないだろう。
バックアップされているのはWindowsフォルダのファイルだけだし。
バックアップ時の動作は、98(SE)に比べファイルが一つ増えたので
正常動作するか怪しいけど。
まぁ、検証していない憶測100%だが…
809名無し~3.EXE:04/09/22 00:37:45 ID:JPwlysiq
>>807
My PicturesフォルダにあるDesktop.iniを持ってきゃいいんじゃなかったっけ?
知らんけど。
810名無し~3.EXE:04/09/22 11:11:55 ID:YFRT+19/
windowsMEでIE6の時々使用のノートです。
無線LANカードでルーターに接続してインターネットが出来るようにしてありました。
最近、インターネットのプロパティのセキュリティタブの中には緑の地球のアイコンではなく、
進入禁止マークの赤いインターネットアイコンになっています。
どこのサイトも進入禁止マークの不明なゾーンになることに気付きました。
サイトを開きかけて開かずに開きかけて開かずにと繰り返してます。
結局満足にインターネットができなくなってしまいました。
緑の地球のマークを探しています。
811名無し~3.EXE:04/09/22 11:21:56 ID:Gn6yJUuT
>>810
インターネットオプションのセキュリティタブで既定のレベルを押せばいいんじゃないの?
インターネット、イントラネット、信頼できる...をクリック(選択)して既定のレベルボタンをクリック。
IE使ってないから違うかもしれないけど。
812名無し~3.EXE:04/09/22 12:50:33 ID:rqT8iXmv
>>811
インターネットやイントラネット、信頼できる・・を選んで規定のレベル押したり、
レベルを低く下げてみたりしてみました。が、ダメでした。
そもそもそこにアイコンが4つ位あるはずなのに3つしかない・・・。
ないのは地球のマークです。
進入禁止マークにインターネットと書いてあります。
他のパソコンだと進入禁止マークに不明なゾーンと書いてあるのに・・。
813名無し~3.EXE:04/09/22 12:50:54 ID:rqT8iXmv
>>811
インターネットやイントラネット、信頼できる・・を選んで規定のレベル押したり、
レベルを低く下げてみたりしてみました。が、ダメでした。
そもそもそこにアイコンが4つ位あるはずなのに3つしかない・・・。
ないのは地球のマークです。
進入禁止マークにインターネットと書いてあります。
他のパソコンだと進入禁止マークに不明なゾーンと書いてあるのに・・。
814名無し~3.EXE:04/09/22 12:53:00 ID:rqT8iXmv
あら!?ダブってしまいました。
815名無し~3.EXE:04/09/22 13:08:58 ID:qrSu1fOk
>>812=810
アプリケーションの追加と削除 → IEの修復
816名無し~3.EXE:04/09/22 13:19:00 ID:rqT8iXmv
>>815
家に帰ったらさっそくやってみますm(__)m。
817名無し~3.EXE:04/09/22 16:32:57 ID:tNsC4CvN
フロッピーのとこがリムーバルブってやつに変わっちゃって
再起動しても直らないんですが、どうすれば元に戻りますか?
818名無し~3.EXE:04/09/22 17:50:11 ID:nT97KbCl
デバイスマネージャでリムーバブルのチェックを外す
819名無し~3.EXE:04/09/22 19:08:27 ID:2kOpf2Gi
>>817
ばれてしまった ダメな釣り師
820817:04/09/22 19:28:37 ID:IT6GQkX/
>>818
外れてます。

パフォーマンスに 
ドライブAはMS−DOS互換モードのファイルシステムを使用しています。
って出てるんですが
821797:04/09/22 20:03:35 ID:ZKVUB8Wo
>>799
ウイルス・・・AVG、BitDefenderで検出されず。
スパイウェア・・・Spybot、Ad-aware、で検出されず。
ルーター・・・ハブで分けたMacのIE5.5では問題なく見れる。
Outpostをシャットダウン…ダメ
Spybotの免疫を外す…変らず
インターネットオプションのセキュリティを既定値に戻す…やはり見れず。

あとはSpywareBlasterくらいだけど、どうなってんだ…orz
他にJaveScriptに干渉しそうなものって何がありますか?
822名無し~3.EXE:04/09/22 20:08:04 ID:DIO+gMCb
>>820
> ドライブAはMS−DOS互換モードのファイルシステムを使用しています
なぜ、それを最初に言わないのか?情報の小出しは、いたずらに解決を遅らせる
だけた。ほかにももっと晒すべき情報があるだろう。それを出せ。ちなみに、
このアラートは、windows が使う32bit ドライバが正常に動作していないと
いうことだ。
823名無し~3.EXE:04/09/22 20:13:06 ID:CHZIpej1
>>821
Outpost を切ったとき、ちゃんとキャッシュのクリアもした?
824797:04/09/22 21:18:08 ID:ZKVUB8Wo
>>823
Outpostのプラグインを停止して、キャッシュの削除で見れるようになりました。
(ネスケのみ場所によっては、まだ動作が変ですが)

他のレスをくれた人も含めて、どうもありがとうございましたm(_ _)m
825生徒:04/09/22 23:20:36 ID:tGCp/tHi
知人宅で起きている現象ですが、WindowsMeにて立ち上げると、アイコンが大きくなっており、マウスのカーソルが消えたとのこと。
SAFEモードではなく、システムの復元も出来ない状態です。セーフモードではありません。
また、SAFEモードで起動するとアイコンサイズは同じですが、マウスカーソルは出てきます。
どなたか解決策をご存知の方、ご教授願います!
826名無し~3.EXE:04/09/23 00:15:14 ID:my0qadPJ
>>825
今俺も修復中だ。
とりあえずウィンドウズアップデートのせいだからシステムの復元かけろ。
827名無し~3.EXE:04/09/23 00:18:52 ID:my0qadPJ
>>826
キーボード使えばシステムの復元くらい出来るだろ。
828名無し~3.EXE:04/09/23 00:49:14 ID:njJckB9V
>>825
それなら、マウスドライバの削除だろ
829名無し~3.EXE:04/09/23 01:35:33 ID:uLlIUol0
「初級ネット」の全ての質問に優しく答えるかもしれないスレ part6でここを紹介されて来ました。
すいませんが、よろしくお願いします。

自分のInternet Explorerのバージョンが5だったので
Internet Explorer 6 Service Pack 1 ってのをインストールしてみました。
そしたら、サイトによっては途中まで表示されて、その後
「問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
なんてメッセージが出て見る事ができないんです。
見れるサイトもあります。
具体的には、yahoo mailの受信メールが見れたり見れなかったり...
ヘルプから色々調べてWindows Updateとかもやってみたんですけど全然直りません。
分かる方いらっしゃいますか?

Windows98SE、Internet Explorer6です。
830名無し~3.EXE:04/09/23 01:57:49 ID:0qcOj7Pu
とりあえず
問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します
でググレ
831名無し~3.EXE:04/09/23 02:35:09 ID:cIObctrz
>>829
多分これで直る
IE6総合 Part.10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1083337604/516
832Win95でブルースクリーン:04/09/23 02:46:54 ID:DN2a+UOe
未だに95 OSR2.5も使用しています。1週間程前からなのですが、起動時に
「例外0EがVxD VNBT(01)+00010148の0028:C0F9F1C8で発生しました。
VxD NDIS(01)+00008660の0028:C006BB44からの呼び出しです。」が出て
時々ブルースクリーンになることがあります。LANケーブルを抜いて起動する
と発生しないようです。しかし、その後「ネットワークコンピュータ」で
他PCのフォルダを参照するとまた発生したりします。結構Webで調べて
TCP/IPドライバのアップデートまでしたのですが、まだ直りません。
「ネットワーク共有サービス」「ネットワーククライアント」のサービスを
外せば発生頻度は少ないようなのですが、もうさっぱりわかりません。
どなたか詳しい方おりましたら助言お願いします。
833名無し~3.EXE:04/09/23 06:28:31 ID:NqoEsQbO
ハッピーバースデイ、おめでとう Meたん!
834名無し~3.EXE:04/09/23 09:28:58 ID:RvPL+6C+
win98seで外付けハードディスク(ロジテック160G)をつないだら、
やたらフリーズするのですが、何か対策はないでしょうか?
usb1.1で使用中です。cpuはpen3 667です。
835名無し~3.EXE:04/09/23 10:40:58 ID:c/R+xXqU
超くだらない質問ですが、
パソ(WinMe)を起動する度に何故かローカルディスク(C)&(D)が勝手に開きます。

毎回手動で閉じてるのですが、出なくする方法はないでしょうか?
836名無し~3.EXE:04/09/23 10:46:08 ID:n8CZivZA
837名無し~3.EXE:04/09/23 10:49:30 ID:Ahm8v8kU
3ボタンマウスのホイールでスクロールするときのスクロールバーの挙動がおかしく、
下方向にスクロールしても↓↑↑↓↓のような感じで動いてしまいます。
パッチは最新のものを当ててしまっています。(そのせいかもしれません)
IEのバージョンは6.0Sp1です
838835:04/09/23 10:54:16 ID:c/R+xXqU
>>836
(・∀・)ウヒョー、解決したようです。
どうもありがとう御座いました。
839834:04/09/23 11:51:29 ID:mIDHOMMd
usb2.0のカード使ってみたらいいカンジです。ども。
840名無し~3.EXE:04/09/23 12:30:20 ID:RTa9QQaJ
今朝Me使用で、WindowsUpDateをしたらKB823353OutlookExpressSP1の修正が
表示されました。数分後もう一度WindowsUpDateをしたらでなくなりました。
なぜ消えたのでしょうか?
841名無し~3.EXE:04/09/23 15:58:38 ID:0GHnKO86
Window98SEなんですが、右クリックで出てくるメニューから「新規作成」が消えてしまいました。
エクスプローラのメニューバーからもできません。どうすれば復活するんでしょうか?
他はともかく、フォルダを作るのにいちいちプロンプトからmkdirをやるのは面倒すぎる・・・。
842841:04/09/23 16:02:01 ID:0GHnKO86
843名無し~3.EXE:04/09/23 16:09:47 ID:xHXVwsOP
質問させてください

起動直後からマウスが一向に動かないという状態が一週間続いています。

使用os windows me

「細かな状態」
・まったく動かないでもない。たま〜に数秒ほど動いたと思えば、すぐにフリーズ。
・タッチパッドでは動く、
・すぐにmsgsrv32が応答なしとなる。
・スキャンディスクは実行済みでエラーなし
・システムの復元は8月23日と、9月1日の二つの状態まで戻したが効果なし。
・usbが悪いのかと思い、ps/2の方に差込を変えてみたが効果なし。

おそらく、msgsrv32が調子が悪いのだと思い、
http://www.salty1.com/backnumber/609/609.html
http://www.salty1.com/backnumber/611.html
以上の二つのサイトに従い、msgsrv32を修復しようとしたが、
復元元が正しくありませんと出るんです。
このサイトノ言うようなセットアップcdなんてないんですが、
バックアップcdなら2枚ありますが、どっちを入れてどう操作すればいいのやら。

どなたか教えてくださいませ。
844名無し~3.EXE:04/09/23 17:08:11 ID:y3OoI8Fs
>>843
Windows がプリインストールされているパソコンのように、Windows セットアップ CD-ROM がない場合、 または
抽出されない場合は「win9x」フォルダがハードディスクにコピーされていますから、
「5.」で「復元元」欄に
「C:\WINDOWS\OPTION\CABS」または「C:\WINDOWS\OPTION\INSTALL」
と入力してください。
845843:04/09/23 17:20:26 ID:xHXVwsOP
>>844

 早速のレスありがとうございます。
 試してみたのですが、やはり、ファイルが見つかりませんでした、
 復元元が正しいかどうか、もう一度・・・。と出ました。

 ちなみに、 ノートパソコン nec lavie Cシリーズ lc70h/6
 なんですが、他の手は思いつかないでしょうか?
 よろしくお願いしますです。
846名無し~3.EXE:04/09/23 17:58:12 ID:60lWhpgG
>>844
Windows\OPTIONでなくてWindows\OPTIONSが正しい。
847843:04/09/23 18:08:31 ID:xHXVwsOP
どうもありがとうございます。
抽出は成功しました。
が、いまだにマウスでは動かないです
正直どうしよ ・ω・
848名無し~3.EXE:04/09/23 18:40:40 ID:8kEm496N
>>847
タッチパットが動くのならBackupして再インストールが良くないかい?
849名無し~3.EXE:04/09/23 19:33:47 ID:jH6V6OMf
http://homepage2.nifty.com/winfaq/walign.html
これやってみた人いますか?早くなりましたか?
850名無し~3.EXE:04/09/24 00:32:43 ID:+HEJa4S8
完全スキャンディスクの途中に、
回転するディスクの絵がピタッと止まっては動き出すのは、
どんなことをやってるんですか?
すごい気になります・・・普通はくるくる回りっぱなしなので
851名無し~3.EXE:04/09/24 01:17:11 ID:5E7s3r+N
>>849
こんなんで早くなるか くだらねえ
852名無し~3.EXE:04/09/24 01:36:08 ID:aIOqh8At
>>837
その挙動はIEだけ?
IEだけなら、とりあえずIEの修復。
他にも生じるなら、マウスドライバの入れ直し。
(マウスユーティリティをインストールしているならそのへんも見直し。)
物理的な故障もあるかも?

>>840
その修正は二ヶ月も前のもの。
適用してあるの?してないの?
適用済みなら気にしなくてもいい。
単なる誤認識。

>>849
早くなったような気分にはなれる。

>>850
「エラーを自動的に修復」にチェック入れてる?
ログに致命的なエラーが記録されていなければ気にしなくてもいいと思うが…
853名無し~3.EXE:04/09/24 04:02:16 ID:9oKvwndV
質問します。
win98、HDD8G、パーテイションは、C・Dドライブです。

突然起動しなくなりました。Missing operating systemというエラーが出ます。
起動FDで立ち上げて、DIR C:してみると、「無効なメディアの種類です」と出ます。
DIR D:は出来ます。
マスターブートレコードが壊れたかと思い、FDISK /MBRをしましたが変わりません。
ブートセクタの修復は、Cドライブが認識されていないので、SYS C:が出来ません。
ベクターからセクターを編集するツールをゲットして、セクタ3Fを見てるところです。
他のパソコンのセクタ3Fも見ましたが、ラストが0xAA55じゃないので
どうもブートセクタじゃない気がします。
他のパソコンからコピーしたいんですが、ブートセクタはどこでしょうか?
よろしくお願いします(TT)
854名無し~3.EXE:04/09/24 06:29:51 ID:XebMkCVQ
>>853
次のページは参考にならない?

http://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/bootstrap.html
855名無し~3.EXE:04/09/24 07:51:32 ID:2CINhbFc
デスクトップにある、「マイドキュメント」「マイコンピューター」、
「マイネットワーク」のアイコンを別のものにしたいのですが
他のアイコンと違って、左クリック→プロパティでは出来ないみたいです。

どなたかやり方を教えていただけないでしょうか。
856名無し~3.EXE:04/09/24 08:13:59 ID:reKbnU6d
>>855
窓の手
857名無し~3.EXE:04/09/24 10:12:03 ID:dgYEfUjb
Win98とMeをLANで繋いでるんですが、
Meから共有フォルダにエクスプローラでアクセスしてると、
ファイル数の多いフォルダを開いた後から、
急にエクスプローラが激重になって使えなくなります。
どうしたら直るでしょうか。

ちなみに、激重の間にルータを見るとランプがチカチカしてるので、
どうやら何か激しくデータのやり取りはしてるみたいなのですが、
一体何のデータを…、という感じです。
858名無し~3.EXE:04/09/24 10:32:55 ID:TknPakTs
>>857
ファイル数を減らす(数個のフォルダに分配する)。
859名無し~3.EXE:04/09/24 10:38:12 ID:yd1SAm9D
>>853
Cドライブが認識されていないんじゃ、ブートするわけないよ
アクティブパーティションはどうなってるの
MBRのパーティション管理テーブルの破損
fdisk /mbrはブートプログラムしか書き込まないよ
Cドライブのブートセクタは、64セクタ目
860名無し~3.EXE:04/09/24 11:07:53 ID:mZk154ah
>>857
それMeのバグかも。
エクスプローラで\\PC名\共有名でアクセスするとシステムリソースが急激に減る
っていうバグがある。
回避方法はネットワークドライブとしてアクセスする。
861857:04/09/24 11:11:39 ID:dgYEfUjb
>>860
工エエェ(´д`)ェエエ工
確かに上の状態になった後、
メモリ不足でアプリ起動できません、とか言われましたよ…。

共有フォルダをドライブに割り当てればOKってことですかね。
862名無し~3.EXE:04/09/24 11:27:01 ID:mZk154ah
あった、これこれ。
[WinMe] ネットワーク プレース へ アクセス すると コンピュータ の応答が遅くなる
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP416485
863853:04/09/24 13:34:35 ID:FcDiovz5
>>854
そこ、とても参考にしています。

>>859
Cドライブを認識させるのがとりあえずの目標です。
FDISKしてみると、Cがアクティブになっていますが、システムはunknownです。
3F=63セクタをみても、それらしいコードがありません。
他のwin98パソコンのをみても違っているし・・・
864名無し~3.EXE:04/09/24 13:56:34 ID:BFHwwxpe
>>863
PBRがあるのは、0からの相対なら63セクタ
1から数えるのなら、64セクタ目だろ
MBRのCドライブのパーティション種別何になっているんだよ
MBMででも調べてみろ
FAT32なら"0B"か"0C"だろ
それに、"AA55"じゃなくて、"55AA"それは、間違った情報 ネットジャパンのページなどは間違っている
865名無し~3.EXE:04/09/24 14:18:39 ID:a0I3NZC1
>>864
ほう、2ちゃんには、結構システムに精通している人がいるんですね。
マジックナンバーはのぶさんとこも、表記間違っていますね。
このページを参考にでもしたんでしょう。
http://www.netjapan.co.jp/faq/others/mbr1.html
866名無し~3.EXE:04/09/24 16:05:48 ID:XFuPELx+
すみません。win98ですが
Explorer.exe の読み込みエラー。Windows を再インストールしてください。
と出て電源が切れる症状がでまして、調べたところ
起動ディスクが必要みたいなんですがなくしてしまいました。
これは別のPCで作ったものでも使えるんですか?
867名無し~3.EXE:04/09/24 16:22:59 ID:02YP66Lg
>>866
使えます。
868853:04/09/24 16:25:26 ID:i0CWWRx1
>>864
パーテイションの種別は0bです。ちなみに、パーテイションテーブルは
80 01 01 00 ob fe 7f 88 3f 00 00 00 0a 56 60 00 です。
3f=63セクタはどうも変です。ブートセクタ・ウイルスでしょうかね。
ウイルスの場合、FDISK /MBR はやってはいけないらしい^^);
869名無し~3.EXE:04/09/24 16:32:06 ID:I4vQskTT
助けてください!!
WindowsMeを使っています
急に再起動を繰り返し始めました。
ブラスタ−かと思いましたがXPにしか感染しないと聞いています。
対処法が全くわからず・・・

よろしくお願いします。
870名無し~3.EXE:04/09/24 17:19:07 ID:TknPakTs
>>869
DOS起動→ファイル退避→再インストール
871869:04/09/24 17:35:23 ID:I4vQskTT
大切なものが入っててバックアップ取ってませんでした・・・

時間がかかってでもなんとかしたいのですがやっぱりもう無理なのでしょうか?
872名無し~3.EXE:04/09/24 18:14:26 ID:nv0Sj0or
>>868
サルベージソフトでMBRを含めてハードディスクをスキャンさせるしかないでしょう
873名無し~3.EXE:04/09/24 18:31:17 ID:aEEI1eoc
>>871
セーフモードは?
874869:04/09/24 18:39:15 ID:BqS+8v5h
セ−フモ−ドでも再起動を繰り返してしまいます。
875名無し~3.EXE:04/09/24 18:43:30 ID:nv0Sj0or
>>874
情報を隠しているけど、そうなる時に一瞬だけメッセージが出るよな
ドライバエラー もう、ご臨終です
876名無し~3.EXE:04/09/24 18:53:26 ID:aEEI1eoc
>>874
再起動の原因はちょっと分からんがOS入れ直したら?
大切なファイルとやらを別のドライブに退避させといて
877837:04/09/24 19:48:25 ID:otqKjqFZ
>>852
マウスドライバ入れなおしてユーティリティも弄りましたが治りませんでした。
>物理的な故障
スクラッチパッドでスクロールすると大丈夫だから…(((゚Д゚)))
878名無し~3.EXE:04/09/24 19:58:50 ID:XoMPheWi
スクリーンセーバーになってから(っていうか「なし」にしてあるけど)
マウスを動かしたりして元の画面に戻そうとするとフリーズしてしまいます。
どうしたらよいのでしょうか。
879857:04/09/24 21:10:06 ID:dgYEfUjb
>>862
まさにそのページの通りの症状でした。
ネットワークドライブに割り当てたら解消しました。
ありがとうございます。
880名無し~3.EXE:04/09/24 21:21:48 ID:tJ01JAHD
質問させていただきます。
ショップ自作PCでMeを使っているのですが、
先日、スイッチを押して立ち上げたら画面上のアイコンが少ない。
ん?と思ってマイコンピュータを開こうとすると
「現在のセキュリティの設定では、このページのActiveXコントロールは
実行できません。・・・・」
と出ました。
他にも左下のスタートを押しても何も出なかったり、IEも開けません。
ヘルプからシステムの復元を開こうとしてもウインドウが真っ白でできません。
デフラグなども試みましたが何も変わらず・・・・。
ちなみにこうなる前の日は普通にインターネットして普通に終了しました。
このままじゃ何もできない。
誰か助けてください。
881名無し~3.EXE:04/09/24 21:37:11 ID:q5HMFpON
>>880
エロサイトでスパイウェア拾ったからだろ
IEのコンポーネントが全部ぶっ壊れているよ
882名無し~3.EXE:04/09/24 22:16:50 ID:e1w3SeCD
gdiplus.dllの脆弱性がどうのと聞いたので
PCの中を検索してみましたが、そんなのありませんでした
隠しファイルもシステムファイルも表示する設定にしてます
どこに逝ったんでしょうか
883名無し~3.EXE:04/09/24 22:21:35 ID:vYQnzX/J
>>882
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS04-028.asp

影響を受けないソフトウェア :

Microsoft Windows 98, Microsoft Windows 98 Second Edition (SE), および Microsoft Windows Millennium Edition (Me)


9x系はgdiplus.dllを入れるソフトを使ってない限り、入ってない
884名無し~3.EXE:04/09/24 22:37:27 ID:e1w3SeCD
>>883
ありがとうございます
蚊帳の外…orz
885880:04/09/24 23:27:33 ID:tJ01JAHD
>881
レスありがとうございます。
えー!その日はバイクのホームページしか見てなかったんですけどねぇ・・・。
やっぱり外から何かされたって事なんですね。
どうすれば良いんでしょうか?
初期化するしかないんでしょうか?
それも出来るのか?まだやってないんですけど、データも消えちゃうし・・・
886名無し~3.EXE:04/09/24 23:34:44 ID:lAQH0y4J
IEだけインストールしなおしてみりゃいいジャン
887名無し~3.EXE:04/09/25 01:35:01 ID:o2Oa3Q3j
ペイントが消えてしまいました。
検索してもでてきません。
助けてエロイ人!
システムの復元&リカバリーせずに
復帰させる方法を教えて下さい。
888名無し~3.EXE:04/09/25 02:24:06 ID:NCUkwIzf
>>887
「アプリの追加と削除」で入れ直せ
889名無し~3.EXE:04/09/25 03:20:04 ID:h9nVlJMo
すみません。
WIN98です。
起動時にメーカーロゴの後、黒い画面でエラーになってしまいます。F1を
おせば直るのですがスムーズに起動させるにはどうしたらいいでしょう。
ちなみにエラー後の文章は
Resource Conflict -Allocation error static node #0B
というのが出ます。
890名無し~3.EXE:04/09/25 12:12:49 ID:qaK2w5ZT
>>889
OS は関係無く BIOS が出しているエラーでしょう。
パソコンの説明書読んで、とりあえず BIOS のデフォルト設定を
読み込んでみてはどうですか。
891名無し~3.EXE:04/09/25 13:35:51 ID:Kv00pvS7
MEなんですけど、あるソフトを起動しようとすると
エラーで Runtime error 217 at 00023EC6 と出て起動できません。
これはどうしたらいいんですか?
892名無し~3.EXE:04/09/25 14:09:11 ID:AjUFlAC+
>>891
あるソフトのメーカーに聞いてください。
893名無し~3.EXE :04/09/25 17:48:13 ID:+lXp5Man
自作機でMEを使用しているのですが訳あって再インストールする事になりまし。
MEのCDはあるのですがプロダクトIDが見つかりません。
現在起動は出来るのでレジストリのどこかにプロダクトID情報があると聞いたので
場所を教えてくれませんか よろしくお願いします
894840:04/09/25 17:51:28 ID:5wTPz+uY
>>852
なんか変なのでもう一度再HDD消去してやりなおします。アリガトウゴザイマス
895891:04/09/25 19:01:39 ID:Kv00pvS7
Runtime error 217ってどういう意味なんですか?
896名無し~3.EXE:04/09/25 19:57:25 ID:qaK2w5ZT
897名無し~3.EXE:04/09/25 21:08:45 ID:S6otevCl
特に思い当たる原因は無いのですが、ここ数日になって
パソコンが不定期に強制再起動するようになりました。

普通に使用していると突然ブツっと落ちて再起動→エラーチェックという
具合です。

これはOSのMeに問題はあるのでしょうか?
898名無し~3.EXE:04/09/25 21:09:57 ID:oPfG8Z8S
899名無し~3.EXE:04/09/25 21:16:11 ID:KgSLLYlU
>>869
いや〜分からないよ
亜種かもよ〜
900名無し~3.EXE:04/09/25 21:17:03 ID:KgSLLYlU
>>871
そこまでやってしまったら
多分無理でしょう…
901897:04/09/25 21:20:20 ID:S6otevCl
あ、>>869さんと多分症状が同じだ・・・
やっぱりウイルスなのでしょうかね。これ。
902889:04/09/25 21:46:12 ID:iuq4Gkda
>>890
どうもありがとう。
BIOS確認してみます。
903名無し~3.EXE:04/09/25 21:49:38 ID:pPAQbyZJ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1096113516/

macシェア3位転落を記念いたしまして新mac板に記念スレを
立てました。
皆さんふるってご参加下さい。
904名無し~3.EXE:04/09/26 04:16:13 ID:ec8OIpbz
お願いします。
ブラウザでShift押しながらホイール押すと
戻る進むになってしまうのですがこれを無効化する方法を教えてください。
マウスジェスチャーを割り当てたいのですが
この機能のせいでよけいな動作までしてしまうのです
905名無し~3.EXE:04/09/26 04:29:03 ID:e5nn4h17
>>897
症状が悪化する前に電源BOX交換しとけ('A`)ノ
906名無し~3.EXE:04/09/26 09:04:17 ID:Drq4eX4k
>>904
ブラウザは何ですか?
ブラウザで変な設定にしていない?
マウスで変な設定にしていない?
どうしてもダメならデフォルト機能を無効にして割り当てるような
マウスジェスチャーソフトを探すか、競合しないアクションを
割り当てればいいんじゃない。
907869:04/09/26 11:30:16 ID:1VONtrRU
みなさんレスありがとうございます。
いろいろ試したのですが結局駄目でした。
古いPCなのでもしかしたら本体自体が壊れてしまったのかもしれません・・・
また何かあったらよろしくお願いします。
908名無し~3.EXE:04/09/26 11:33:55 ID:6G1CRBlF
すいません、ちょっとスレ違いかもしれませんが、
Ddhelp.exeってのがインターネットに接続しようと
しました。なんですかこれ?今までそんなこと無
かったのに。
909名無し~3.EXE:04/09/26 12:17:12 ID:GmuvUy2T
ププ
910名無し~3.EXE:04/09/26 13:03:53 ID:SadbTckj
>>908
検索せんか!チンカスがっ
911名無し~3.EXE:04/09/26 14:25:18 ID:T/gmnk8A
マイネットワークって必要ですか?
削除しても問題ないですよね?
912名無し~3.EXE:04/09/26 15:04:28 ID:0LM4jCeG
>>911
どうせ削除なんてしないんだろ
非表示にしてそれで終わりなんだよな
913911:04/09/26 15:14:12 ID:EU6HU+Lt
>>912
ネットワーククライアント?って奴を削除したら
マイネットワークも消えた
マジレスです
914908:04/09/26 15:24:19 ID:6G1CRBlF
>>910
検索したけど分からんから聞いてるっす。
DirectX関係みたいだけど、突然ネットに
繋ごうとしたから心配してるんです。
915名無し~3.EXE:04/09/26 15:29:54 ID:EU6HU+Lt
DDHelp.exe は DirectDraw の "ヘルパー" ブートストラップです。
その目的は最初にビデオ ドライバに接続し、その DirectDraw 機能にアクセスして、
ドライバを DirectDraw 互換モードにすることです
916908:04/09/26 15:38:33 ID:6G1CRBlF
>>915
となると、やっぱりネットに繋ごうとするのはおかしいですよねぇ?
917名無し~3.EXE:04/09/26 20:42:37 ID:lJ4RS5KX
Downloadスレで質問しましたが答えてもらえなかったのでここで質問させていただきます。
まだまだIE5.5SP2を利用している方はいると思います。

バージョン情報を開くとAcknowledgementsとあるリンクがあって
これを開くとThank you from the IE5.5 Team -という小窓が現れ
けっこう音質のよい曲が流れるんです。
この曲を保存したいのですがどうすればいいでしょうか。
お分かりになる方どうかよろしく教えてください。
918名無し~3.EXE:04/09/26 20:46:58 ID:oxyXSUTU
>>917
スピーカーにマイク近づけて録音。
919名無し~3.EXE:04/09/26 20:55:37 ID:lJ4RS5KX
>>918
ありがとうございます。
でもFujitsuノートPC Win98のしょぼいスピーカーの音では満足できません。
920名無し~3.EXE:04/09/26 21:15:11 ID:S4uQGIwW
921名無し~3.EXE:04/09/27 01:37:14 ID:uqzJkdKq
>>906
レスありがとうございます。
shift+ホイールでAlt+Left,rightと同じ効果になるというのは
IE6の機能と思われたので省略してしまいました すみません
このIEのデフォルトの設定を無効化する方法が知りたいのです。
922名無し~3.EXE:04/09/27 01:52:15 ID:lwmdQFKu
meで、音がでなくなりました。
日ごとにちいさくなってしまいにはでなくなりました。
しかし、tv鑑賞用アプリだと普通に音がでます。それ以外の音がでません。
以前はシステムの復元をしたら治ったのですが…
原因がわかりません。よろしくおねがいします。
923名無し~3.EXE:04/09/27 05:38:58 ID:itVtK1rF
>>917
チンポロリフォルダからそれを表示するのに必要そうなファイルを拾ってきれ。
924908:04/09/27 08:33:04 ID:75PP4aRD
いつのまにかスタートアップに登録されていたduhzzd.exeってのを
msconfigで外すと、ddhelpはネットに繋ごうとしなくなりました。
とりあえずこれで様子を見ます。ういるすなのかな・・・・(´・ω・`)
925名無し~3.EXE:04/09/27 09:07:09 ID:Pp4Vc3j9
>>924
ウィルスを疑うならさっさとチェックしよう。
ファイヤーウォールソフトを導入しているなら、ウィルス対策していないとは
考え難いので既に何らかのソフトでチェックしていると思うが、疑わしいときは
二社以上のエンジンで調べることをお勧めする。

< オンラインウィルススキャンサービス >
・ウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
・Symantec Security Check
http://security2.norton.com/ssc/home.asp?j=1&langid=jp&venid=sym
・Panda Active scan
http://www.pandasoftware.com/activescan/jp/activescan_principal.htm

< 非常駐型ウィルススキャンソフト >
・ANTIDOTE for PC AntiVirus SuperLite
http://www.vintage-solutions.com/Japanese/index.html

まぁ、スタートアップなんてわかりやすいところにいたなら、ウィルスより
スパイウェアのような気もするのでそっちの確認もした方がいい。
926908:04/09/27 09:12:57 ID:75PP4aRD
>>925
ウイルスチェックもスパイウェアチェックもひとつのしか
やってなかったので、別のを試してみます。さんくす。
927名無し~3.EXE:04/09/27 12:13:20 ID:9vqp4Pm+
>>923
一応というか、チンポロリフォロダから関係する全てのファイルを取り出し、
ファイルの確認してみたのですが............
>>920さんが示されたファイルの拡張子からするとDirectMusicなんでしょうか。
928名無し~3.EXE:04/09/27 17:40:31 ID:hNDC5/Ay
誰かつっこめよw
929名無し~3.EXE:04/09/27 19:14:05 ID:ByKgyN/A
>>927
>>920のファイル再生できたよ
ttp://search.vector.co.jp/search?query=sgt
930927:04/09/27 20:31:31 ID:kUWz8AjZ
>>929
A QRS MusicPlayer 1.5とDMRPlayer 1.3を落として
float4.sgtを突っ込んでみました。
再生されているようなんですけど何故か音が出ません。
VSC-88が入っているからなのかな。
それにしてもWindows9X・Me質問スレッド Part42に集う方は親切だぁ。
家にある二台のPCは98とMeのノートなのでこれからもよろしくお願いします。
931名無し~3.EXE:04/09/27 22:00:20 ID:c3x0xy5P
MeでCPU使用率見るのってシステムモニタってやつで
よいんだよね?
932名無し~3.EXE:04/09/27 22:05:26 ID:yFnfN9bb
>>931
wintop
933名無し~3.EXE:04/09/27 22:22:04 ID:c3x0xy5P
>>932
返事どうも!
システムモニタは違うんだ・・・。
今検索してみたんだけどフリーソフト
のやつ?ソフトとか使わないと
CPU使用率って見れないものなんだね。
934名無し~3.EXE:04/09/27 22:31:26 ID:yFnfN9bb
>>933
プロセス別に監視したいんじゃないの
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~seisei/msgsrv32.htm
935名無し~3.EXE:04/09/27 23:04:56 ID:c3x0xy5P
>>934
今流行ってる苺の症状ででCPU率が〜っての見て、
「そういや自分、CPU使用率とかいうの見たことないなあ・・・。」
と思っていきついたのがシステムモニタだったんだよね。
で、グラフの動き見ながらこれであってんのかな〜と思って
質問してみたんだ。そのリンク先見たけどMsgsrv32が
応答なしってなるエラーうちのパソコンもよく出て止まる
からいれてみようかな。しかしMeは止まりまくるね。
どうもありがとう!
936名無し~3.EXE:04/09/28 00:30:34 ID:oaC1tFkt
>>930
自分でもよくわかってなかったので説明足りなかった
そのソフトで一緒に下のファイルも読み込んだから鳴ったみたい
ttp://www.microsoft.com/windows/ie/about/float.sty
937名無し~3.EXE:04/09/28 02:35:04 ID:nADyxXVc
プロセスエクスプローラーぁぁぁぁ(ドラえもん風)
ttp://www.sysinternals.com/ntw2k/freeware/procexp.shtml
マジお勧め
938名無し~3.EXE:04/09/28 05:58:29 ID:DMDxnMPE
Meを使ってます。
以前は大丈夫だったのですが、最近700MBくらいの大きさより大きいファイルをコピーしようとすると、
何故か必ず「そのファイルは移動されているか、削除〜〜」のコメントが出てきてしまいます。
原因わかる方いらっしゃいますか?
939名無し~3.EXE:04/09/28 08:35:51 ID:NFyxePHe
>>936
A QRS MusicPlayerにfloat4.sgtとfloat.styを入れたら音が出ました。感謝!
しかもこれってエンドレス再生なんですね。
MeのノートPCは光デジタル出力があってオンキョーのGX-77Mに繋いでいるんですけど、
98からMeにこれらのファイル持ってきて今鳴らしてます。
ありがとう................
940名無し~3.EXE:04/09/28 12:18:14 ID:O0Lal01N
ダウンロードしたmp3ファイルをwindowsの起動音とかにするのはどうしたらいいですか?
MIDEAのフォルダに入れただけではだめなんですね。
お願いします。
941名無し~3.EXE:04/09/28 12:39:30 ID:aqpcT0mk
>>940
コンパネ->サウンドの設定で設定
MP3が使えるかどうかしらん(多分無理)
駄目ならwaveに変換する
変換方法は自分で調べてくれ

×midea
○media
942名無し~3.EXE:04/09/28 16:11:14 ID:0YaSYpJV
>>938
とりあえずスキャンディスク
943名無し~3.EXE:04/09/29 00:56:47 ID:SLtGWaJo
Me使用中にPCフリーズ→電源長押で強制終了→電源ON
すると

デスクトップのアイコンがマイコンピューターとマイドキュメントとゴミ箱だけになってる、他にもフォルダとかあったのに…
C:\WINDOWS\デスクトップにはちゃんとファイルは存在してる、でもデスクトップ画面には表示されてない

マイドキュメントをWクリすると
「マイドキュメントフォルダが見つかりません。毎度ky面とアイコンを右クリックし、プロパティをクリックして
ターゲットフォルダへのパスが正しいか確認してください。」って表示されて開けない

他にもデスクトップで右クリ→新規作成ができない
例えばフォルダを作ろうとすると「ファイル'フォルダ'を作成できません指定されたパスは無効です。」と表示されて当然作れない

どうすれば直るんでしょうか?
944名無し~3.EXE:04/09/29 01:07:58 ID:1A0ukUqI
かんじのへんかんができなくなったんですけど
どうすればなおりますか?
w98です
ゲームしたあと、じしょとうろくひらこうとしたら、ひらけなくてこうなりました
945名無し~3.EXE:04/09/29 01:31:29 ID:5gC0TTzA
946名無し~3.EXE:04/09/29 01:36:01 ID:8anWiw+M
>>943
とりあえず、セーフモードでシステムの復元を
947名無し~3.EXE:04/09/29 01:43:20 ID:e99XLmLy
948943:04/09/29 01:49:42 ID:SLtGWaJo
>945-946
ウイルスでもなく、復元でも戻らないです

いろいろ調べた結果

自分のPCはユーザー分けをしていて自分はmain userというアカウントを使ってる
だから本当は「C:\WINDOWS\Profiles\main user\デスクトップ」を参照して無いといけない所をなぜか
「C:\WINDOWS\All Users\デスクトップ」を参照してる事がわかった
しかしAll Userなんてアカウントは作ってない
どうすりゃいいんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
949943:04/09/29 01:56:49 ID:QSqLltt4
連続スマソ、、、

とりあえずもう1つのユーザーを消して再起動したら
レジストリの読み込み中にエラーが発生したから修復して再起動しますみたいなダイアログが出て
再起動後に直ってた、、、、、

_| ̄|○
950名無し~3.EXE:04/09/29 04:13:12 ID:1A0ukUqI
辞書の再構築して直りました
ありがとうごじました
951名無し~3.EXE:04/09/29 10:10:46 ID:M7CnhhQp
ツールバーの表示で▼の部分が6のなったり
チェックの部分が変な形になったりするのって
どうしたら直るでしょうか?
952名無し~3.EXE:04/09/29 10:17:50 ID:uAAJLJhC
>>951
とりあえず。
>>3
<<よくある質問>>
 Q.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html
953名無し~3.EXE:04/09/29 10:31:44 ID:ZWhbxhnO
ちょっと情報が少ないのですが・・・
EXCELシートを印刷中に、「例外OEが(・・・?)の0028:00000009で発生しました。」
とブルー画面が出てきます。OSはWin95です。
考えられる原因と、対策をご教授下さい。
954951:04/09/29 10:43:53 ID:M7CnhhQp
>>952
解決しました。
テンプレ>>1-8をよく読まずに質問してしまったのに
ご親切にご教授いただきありがとうございます。
955名無し~3.EXE:04/09/29 11:20:46 ID:TpAYPJam
>>954
(`・ω・´) いえいえ。
956名無し~3.EXE:04/09/29 12:17:32 ID:cLbkhGzt
>>953
考えられる原因:何かがおかしい
対   策:問題を切り分け問題に応じて対策する。
       例 OS再いんすこ、ドライバ再いんすこ、ハード買い替え
957名無し~3.EXE:04/09/29 12:47:33 ID:OugbvheH
Windows Update カタログから 
Windows 98 Service Pack 1
をダウンロードしようと思ったら
とっくの昔にサポート終了していたんだね。
どっかにあるとうれしいんだけど・・・
 クソー-
958名無し~3.EXE:04/09/29 12:59:12 ID:y8ke0zXd
959名無し~3.EXE:04/09/29 18:19:43 ID:BCcI21hD
>958
どなたかは 存知あげませんが、
助かります 感謝します。
貴重な情報を本当にありがとうございました。
960名無し~3.EXE
Meなんですが使用中にフリーズして、よくあることなので
再起動してスキャンデスクしようと思ったらWindowsの画面から
立ち上がらなくなりました。Safeモードでも起動しません。
再セットアップをしようとしたら「再セットアップ中に
エラーが発生しました」と表示されました。
どうしたら再セットアップできますでしょうか?

よろしくお願いします。