タダで使えるWindowsServer2003

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し~3.EXE:2007/10/23(火) 18:03:25 ID:LxqC/Frg
>>928
常に手前に表示と文体が違ったから見落としてた。thx
935名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 02:08:36 ID:jE0vbLpe
3年位まともに再インスコしてなかったxpから乗り換えた。
多少トラブルもあったけど何とか終わって一安心。細かい設定とかは後でやるとして、

タダOSうめぇ(24人目)
936名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 09:23:08 ID:1eZ+Tx4O
無料送付マダー??
937名無し~3.EXE:2007/10/24(水) 20:02:04 ID:iSh27L+c
>>935
XPもタダなんスか・・・?
938名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 20:31:03 ID:7iDEkAvP
>>937
ゆとり・・・?
939名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 21:18:25 ID:HbLaup1R
大型家具店?
940名無し~3.EXE:2007/10/25(木) 21:30:37 ID:VqhKCOC0
かっぱっぱーかっぱっぱーにーとりー
941名無し~3.EXE:2007/10/28(日) 11:32:42 ID:i7eir1Gl
おなかがすいたとおもったらこんあじかんだった
942名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 09:33:29 ID:R6w18l/8
しょーがねーなぁ、ほれ
Windows Server 2003をデスクトップOSとして使うまとめWiki
ttp://www24.atwiki.jp/server2003/
943名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 13:17:48 ID:qLv2fBaQ
期限が過ぎたらどうしてるの?
944名無し~3.EXE:2007/11/16(金) 19:45:21 ID:BMFYwbgy
このスレ最初から読んだうえで自分で判断汁
945名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 23:20:05 ID:fb52qJMe
Windows Server 2003 R2試用版ってダウンロード選択しても
発送先住所聞かれるんだけどもう終わってるのかな?
946名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 13:24:41 ID:jP0ESUCn
キージェネって出回ってる?
947名無し~3.EXE:2007/11/21(水) 18:40:33 ID:uYpbCj+o
>>945
そのまま進めれば問題なくプロダクトキー表示されて、メールアドレスにダウンロード先が送られて来るでしょ?
別に料金も発生しないし。
948名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 00:27:33 ID:6zH1xdVA
active xが実行できない場合があります。
どうすればいいのでしょうか
949名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 00:35:00 ID:SA5SFI4k
使えるときに使っとけ。
950名無し~3.EXE:2007/11/23(金) 03:39:51 ID:t45R0mho
>>948
>>942見て解決しなかったら>>932で聞け
951名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 16:34:42 ID:20kzIIqq
>>647
yahoo動画は見れない
952名無し~3.EXE:2007/12/09(日) 23:51:04 ID:+U3r7hbL
試用版のキーのアクチは一回だけ有効なんだね。
二回目はあくち回数を超えました と怒られた。
953名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 18:27:28 ID:oAMi9AuG
2008RC0キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
954名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 18:35:20 ID:FvTOuW+j
rc1だろ
955名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 19:29:55 ID:Myoyk8Am
>>954
んにゃ、RC0 だよ。
956名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 21:00:29 ID:kRSG0W1V
RC0はずいぶん前に出てるしなあ
957名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 21:12:14 ID:apBfOi0J
じゃ0.5でおk
958名無し~3.EXE:2007/12/10(月) 21:37:13 ID:sBeuDqmM
うむ。中庸が一番。
959名無し~3.EXE:2007/12/13(木) 15:01:28 ID:SyjU++4y
今日になってtweakntをトロイだと警告するavast
どういうことやねん
960名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 11:27:37 ID:KTF8j200
トロイなんだろ。削除しとけよ。
961名無し~3.EXE:2007/12/15(土) 19:17:19 ID:T9DJu5f/
>>959
wikiから落とすといいよ
962名無し~3.EXE:2007/12/16(日) 02:02:22 ID:+ClloWJ6
用途が用途だけに検出するんじゃね?

Wikiから落とせるTweakNT.exe のハッシュ
MD5:D4EC6F5779D3D019BCAB475F81F8839A
SHA1:8B9BA110C46CA5554D14D76167FD44BF66192546
963名無し~3.EXE:2007/12/31(月) 22:55:04 ID:B+4h3xgh
プロダクトキー入れなくてもウパ&XP化で普通に動いたお
只OSに記念真紀子
964名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 18:07:58 ID:oaAlRpEt
ウパってナヌ?
965名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 18:22:37 ID:Oam2rsAM
>>964
AntiWPAか何かかな?俺は体験版そのものを使用中なんでよく解らない
966名無し~3.EXE:2008/01/01(火) 21:31:49 ID:VhvkMx1K
タダで何個でも貰えるキーなんだから入れてやれよw
967名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 23:10:53 ID:+V2jWz/e
Server2008ってVistaより軽いな
968名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 06:05:51 ID:dfMeRR+k
鯖2008っていつまで使えんだっけ?
969名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 23:45:35 ID:D7mhY4E1
DivxWebPlayer入れようとしたんだけど、うまく入らない
うまく入ってるように見えて、必要なページ(ステ6)いくと再度ダウンロードする....
TweakNTでXP化したけどだめだし、別の原因だろうか
970名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 00:48:32 ID:jrgIA4zu
鯖2008入れたけど常時700MB以上メモリ食っててワロタwwww
971名無し~3.EXE:2008/01/15(火) 00:53:38 ID:1pS94mC8
Vista以降のメモリ管理の違いを理解してない馬鹿がまた一人
972969:2008/01/15(火) 01:33:47 ID:MBm5r4B8
自己レス。
理由がさっぱりだが、DivxWebPlayer1.3(古いバージョン)入れたら、うまく入った。
2003は関係なかったのかな
973名無し~3.EXE:2008/01/31(木) 22:05:04 ID:6YX1ZAXS
IUSR<コンピューター名>に与える、パスワードが、○文字以下だと、
IISへの匿名アクセスができないって仕様?

※文字数忘れた、userだと、アクセス不能。
  passwordだとアクセス可能。

※localhostだとアクセス可能。
 IPアドレスだとアクセス不能。(認証ダイアログが出る。)
974名無し~3.EXE:2008/02/07(木) 10:43:51 ID:wCUH4Z1G
簡単なパスワードつけんなよ。
975名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:26:03 ID:R+V+C+Ap
>>974

管理職が難しいパスワード入力できると思ってるのかよ。
パスワードがaとか1とかざらだぞ。
976名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 13:43:51 ID:7GKOLBPb
破られるパスワード上位

素人 設定なし
凡人 password
斜め上の人 pasuwa-do
977名無し~3.EXE:2008/02/11(月) 14:29:09 ID:J+3SZdxH
最後のは斜め下だけどな
978名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 08:53:10 ID:OIDQ+HdV
pasuwaadoじゃないか?
979名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 16:19:33 ID:V290sKRI
Windows2000って入れたら通った
980名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 17:00:25 ID:IiKonP7E
barusu

って入れたらブルースクリーンになった
981名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 12:45:22 ID:f7B3/KsT
vals

ぢゃないのか?
982名無し~3.EXE:2008/02/14(木) 21:21:26 ID:lH9UHaJ0
naisuアドバイス!
983名無し~3.EXE
aizuバンダイさん!