2chBrowser OpenJane@Win板 Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
595 ◆11YHIPHm4M
>576
HDDが死んだせいでIMEの学習が消えて、
>を変換した第一候補が>じゃなくて)になってたのに気づかなかった、ということでした。
1個めは「これにレス」で出したので大丈夫。
>587
是非、といいたいところですが、俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
やめさせていただきたいと思っているところなのであんまりお勧めしません。
それでもよければSFでアカウントを取得して教えてください。登録します。
>588
構造が再現できないので大して意味ないかもしれませんが、
ログ一覧を表示して印でソートして印つきを複数選択してお気に入りに追加、
でどうでしょうか。
596名無し~3.EXE:04/08/09 22:20 ID:LmPjdoTU
俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
やめさせていただきたいと思っているところ

俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
やめさせていただきたいと思っているところ

俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
やめさせていただきたいと思っているところ

俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
やめさせていただきたいと思っているところ
597名無し~3.EXE:04/08/09 22:28 ID:y2XrSYAL
>>595
> 是非、といいたいところですが、俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
> やめさせていただきたいと思っているところなのであんまりお勧めしません。
> それでもよければSFでアカウントを取得して教えてください。登録します。

却下だ、却下

ヽ(`Д´)ノウワァァン
598名無し~3.EXE:04/08/09 22:30 ID:bRxVApDK
ふむふむ
599名無し~3.EXE:04/08/09 22:32 ID:J2hsrPPY
Viewの独裁時代到来
600名無し~3.EXE:04/08/09 22:34 ID:ov5klM3m
舵取り役が居なくなっちまうのは残念だけど
俺らにその意思をどうこうする権利はないよ
正式に決まればお疲れチャーンと送り出してやるさね
とりあえずしたらば何とかしてちょ
601名無し~3.EXE:04/08/09 22:35 ID:PsRjNxyv
いままでありがとう。長い間お疲れ様でした。
思えばJaneへのマウスジェスチャの導入は画期的でした。
って、おい・・・マジかよ・・・
602名無し~3.EXE:04/08/09 22:40 ID:dOjNUdXj
Viewがソース非公開にして
Open Janeを潰したからな。

603名無し~3.EXE:04/08/09 22:41 ID:+XkHV6PX
      / / ::/.:  { l ヽ_,,,_`、 .:`、ヽ:::::::ヽ`
       {::/ァ' .i..:/i.::{::{.ヾ~::i:ヾ丶::::::.::::i:::::::::}
   、_ノ'.{ .::::{-{‐{:;iヾ{ '"T ヾ il.|'.:::.::}::::::::ト
       l.:il :lヽi'"ヽ`、ヽ .l,'゚i!'〉リi}::i:::::l:::ノ::ハヽ、
       {:| i .} } {'゚}.   ┴-' i}:ノl::::}::i:::::. l`ー"
       {、.ヾ-i ー´、    〃 ノ:::ノ::ノ::}:: ::. }
         ノト " っ   、_,;-':.:'/:::::::l: : l 私の出番ですか?
         {:l:::`i::..、   ._.,.;:イシ:::/::ノ   l、
         iんV´iノノ` ツi iリノツ-‐''"  :: : ヽ 、
      _,-.r‐i {,-ト .i_,,ノ-‐-―/ : : :::ノ :::::.  } `、
     ( l ./ /~   /     .ノ/:::::/:  ::::::: : :l
604名無し~3.EXE:04/08/09 22:43 ID:dOjNUdXj
testがいなくなったらJane使うの辞めるよ
605名無し~3.EXE:04/08/09 22:43 ID:OBQHNijF
糞マサオ おつ
606名無し~3.EXE:04/08/09 22:44 ID:y2XrSYAL
>>603
幼な妻タン乙
607名無し~3.EXE:04/08/09 22:45 ID:lRsQDgiy
次の更新でtest氏が抜けるといった感じっぽいな。
608名無し~3.EXE:04/08/09 22:54 ID:g/ou7Xrf
testが抜けるのは正直辛いな。色んな意味で。
抜けた方が良いようなヤツは抜けないで、抜けたら困る人が抜けていくんだね。
609名無し~3.EXE:04/08/09 22:54 ID:dWhpal7f
Twiddle
  ↓
610名無し~3.EXE:04/08/09 22:54 ID:nnEr+EiI
Viewはソースを公開しろ
611名無し~3.EXE:04/08/09 22:58 ID:/leqnApk
オレももう舵取りは疲れたよ
612名無し~3.EXE:04/08/09 22:59 ID:nUzu1kIu
      ∧_∧
      (・∀・*) サヨナラ testタン。
  (○)⊂    )
  ヽ|〃 (⌒)(⌒))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
613名無し~3.EXE:04/08/09 23:06 ID:O3IPnWG0
プラグイン方式がどうのこうのって、なくなっちゃったのか(w
614名無し~3.EXE:04/08/09 23:10 ID:OBQHNijF
なんでそればっか言ってるんだろう
615名無し~3.EXE:04/08/09 23:10 ID:G0fDLPQz
後はView氏にまかせるか。
616名無し~3.EXE:04/08/09 23:12 ID:6rRVl1eX
>>615
ソース非公開Janeの幕開けですね。
617名無し~3.EXE:04/08/09 23:12 ID:OBQHNijF
Σ(´Д` ) あれれ ‘これにレス’が機能してないや
618名無し~3.EXE:04/08/09 23:12 ID:uOOLkHY/
          __. -‐- 、...__....._         ヽ ー-‐'^ー‐'`ー‐'`ー-‐'`ー‐∠/
      _.. -‐''_..-- 、  `、ヽ`、 「ソ-┐    _)  >>595          (__    .. ┐
      二=‐'''  _. -ノ´` ̄``''‐-‐ヘ/L      〕  それは、どういう    〔 ,. ‐'´ ノ
      >‐ _..ニ -‐( ^ー-、..._、 _,...}ノ     ∠ _   ことですか!   . -''´  .-'´
      `ーZ. へ _r'´ il て)`  L.,,_{ソ        )-‐-v-‐-v-‐‐-v-ー./  _r‐'「`r、  
        ミ{ ^! !i     ̄  __」  l        ´        , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l
         `iー┐    ,. -―-、 l            _. -''"´   l |  `'ーく/ ノ ノ
         | !、    { ´´ ̄7 /        _.. -‐''´       | l、_ ‐、___[])''''´
         |   \.  ヒニ、/ /-ァ''´ ̄_ユ‐'"´            '、 `‐ニエエソ´
        __⊥ -‐…`'ー-ィ‐'''7´ /  /                 `'==''ソ
       / ヽ,    / |  l  l   ′                :::::_: -‐'"´
   _.. -‐ナー-rへ  ∠.._l  l                 ::::_: -''"´
 /´    /  l  〉'´`ーc、   `、            :::_: -‐'"´
. l     l|  /./ _..=ニニ -┐ ` ‐- .....  ......._ -‐''"´      
|    ‖ / ..-'´└‐┬‐‐''´ ...:::::::::ミ三三/´
619名無し~3.EXE:04/08/09 23:15 ID:6rRVl1eX
最近test氏の出現が少なかったですもんね。
なんでかな〜。

でも、お疲れ様です。
620名無し~3.EXE:04/08/09 23:15 ID:I0PIPDoR
Mapleは?

Twid (ry
621名無し~3.EXE:04/08/09 23:16 ID:Xw/TuY+P
このままABoneやActyみたいな道を。。。(;´д⊂ヽ
622名無し~3.EXE:04/08/09 23:16 ID:QsKijYpa
そうか北海道に行くのか・・・
乙でした
623名無し~3.EXE:04/08/09 23:39 ID:bA6N5RQI
>>595

>是非、といいたいところですが、俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
>やめさせていただきたいと思っているところなのであんまりお勧めしません。

つまり、開発終了?
624名無し~3.EXE:04/08/09 23:39 ID:8L5r2qqA

                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
625名無し~3.EXE:04/08/09 23:44 ID:I0PIPDoR
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんだ…パトラ…って誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /、wゝ⌒ヽフ 
   ヾ___ノ ・ω・)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
626名無し~3.EXE:04/08/09 23:50 ID:sWCpiU4T
   ,.-─-、
   / /、wゝ⌒ヽフ 
   ヾ___ノ `_´)
   /|/(ヽ __,ノミ
  .{   rイ  ノ
627名無し~3.EXE:04/08/09 23:51 ID:sQG0n7HS
今思ったこと、2つ3つ

・やめる前にしたらばの奴を取り込んで0.1.11.2を出す
・書き込みウェイトを付ける。。(View氏は付けてくれる気がないらしい)
・この中で民衆の望む機能を付けてくれるような人がプロジェクトに参加

・全面作り替え
628名無し~3.EXE:04/08/10 00:05 ID:PL2oh0LE
まぁ、そういう事情なら0.1.11.2でもいいかな。
629名無し~3.EXE:04/08/10 00:06 ID:FFi6UWdl
C++だったら、開発参加出来るのになぁ・・・・
俺Delphiわかんねーし・・・
でも追加したい機能はあるので、オープンソースの方は俺の希望だったんだよ。
もしかすると誰かが追加したバージョンを出してくれるかもしれないってね。
ソース非公開だと開発者の意思次第だし・・・
630名無し~3.EXE:04/08/10 00:16 ID:zd12x5VW
俺にまかせろ!
631627:04/08/10 00:24 ID:vAZRdY0T
もう一つ思ったこと

Jane Licenseに「ソース公開の義務」を付ける。
そして今までのJane Licenseに基づいて作られたものすべてに適用されるみたいな感じで。
でもそれによって作者が離れていくのもだめだからLGPLみたいな感じにして
Viewについている画像ビューワーには適用されない。の様なライセンスにする。

文へたれでスマソ
632名無し~3.EXE:04/08/10 00:29 ID:HbpolkgE
呆れてものが言えません
633名無し~3.EXE:04/08/10 00:40 ID:jF8LbhO7
>「ソース公開の義務」を付ける。
これを付けるのなら全くの例外なく適用できるようにしないと駄目だろ
634名無し~3.EXE:04/08/10 00:54 ID:JpfG1AEY
無節操な香具師がいるから公開し辛くなっているという
現状をあえて無視するテストでつか

(;´Д`)ハァハァ
635名無し~3.EXE:04/08/10 01:30 ID:b3Xbhug8
test氏
 ↓
636名無し~3.EXE:04/08/10 01:33 ID:+ME2XPOC
  C⌒ヽ
 ⊂二二⊃∩
 川 ‘д‘)/<おやすあいぼん!
  ノ_|__:__'/
. ∪|__|__|
  .(.__)__)

  C⌒ヽ
 ⊂二二⊃∩
 川 ´D`)/<おやすのんのん!
  ノ_|__:__'/
. ∪|__|__|
  .(.__)__)
637名無し~3.EXE:04/08/10 02:00 ID:i05UpoiY
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
638名無し~3.EXE:04/08/10 02:59 ID:vACcx2Qr
まだだ、まだ終わらんよ!
639名無し~3.EXE:04/08/10 06:26 ID:OQJ/Yv4d
2-293氏、nono氏、コリアウォッチャー氏
本家入りお願いします
640名無し~3.EXE:04/08/10 07:29 ID:QrM3QNfy
>俺はそろそろOpen Janeプロジェクトを
>やめさせていただきたいと思っているところ

testが辞めるっていう意味じゃなくて
オープンソース辞めるって意味じゃねーか?

testが辞めるだけなら>>587のプロジェクト入りをお勧めしないって言わないだろ
641名無し~3.EXE:04/08/10 08:00 ID:ronus9HA
masaoやStyleみたいなクズが消えれば
testもやる気出すだろう
642名無し~3.EXE:04/08/10 08:18 ID:xY/hAaD9
>640
すばらしい発想力だな(脱帽
643名無し~3.EXE:04/08/10 08:36 ID:iyqJ3bMz
testが辞めるっていう意味じゃなくて
フリーソフト辞めるって意味じゃねーか?

testが辞めるだけならHDDは死ななかったはずだ
644名無し~3.EXE:04/08/10 09:40 ID:IfIbzZwA
使い物にならないクズならば自然に淘汰される
そうならないなら残念ながら何らかの長所があるということ
645名無し~3.EXE:04/08/10 10:01 ID:ayHQ8q4T
今日のStyle=ID:IfIbzZwA
646名無し~3.EXE:04/08/10 10:02 ID:HbpolkgE
おまえら歪んでるな
647名無し~3.EXE:04/08/10 11:34 ID:0APxRKAt
バナナさんよ。過去ログ倉庫まだ?
648名無し~3.EXE:04/08/10 14:44 ID:wTZRYal8
          .┌┐
         / /
       ./ / i
       | │ .|
       |  i  |
       |  i521i
       \_ヽ_,ゝ

649名無し~3.EXE:04/08/10 17:05 ID:uwjp9oVc
◆457.PK..はいつ帰ってきまつか?
650名無し~3.EXE:04/08/10 17:14 ID:Yrx65EmL
  ノノノヽヽ//ゝゝ
ノノノノノ(Q Q))ゝゝゝゝゝ
ノ'' '' '' '' |  ∧_∧'' '' ''ゝゝ
''    | (´@Θ@`)   < ポヨ〜ンぶし〜
    | ⊂ 457 |
    | ⊂_ ノ@
    | |
    | |
    | |
    | |
651名無し~3.EXE:04/08/10 19:25 ID:NxUqXh5w
地道に更新してても及びのかからない派生作者もいるのであるw








まぁ俺がそうだとはいわないがw
652名無し~3.EXE:04/08/10 19:50 ID:iQoig9Z1
マサオラヴ
653名無し~3.EXE:04/08/10 20:26 ID:YQQvajRv
夏満開。
ここの場合は常夏だけど
654名無し~3.EXE:04/08/10 20:32 ID:BJIgUw4T
ここは今、冬だよ・・・
655 ◆11YHIPHm4M :04/08/10 22:39 ID:spg8OizC
今後のことは後にしてまずは今どうするかを考えましょう。

前回>75でViewさんがTodoをいくつかあげていますが、どんな感じでしょうか。
ポップアップのディレイをちょっといじろうと思ったんですが
あんまりソースを理解しきれなくて怪しげなので参考程度に見てみてください。
・Delayは表示待ちじゃなくて状態変化待ち
・1段目はクリック必須にしてみた


Index: Main.pas
===================================================================
RCS file: /cvsroot/jane/jane/Main.pas,v
retrieving revision 1.367
diff -r1.367 Main.pas
1930c1930
< HoverTimer.OnTimer := HoverTimerTimer;
---
> // HoverTimer.OnTimer := HoverTimerTimer;
3946c3946
< (not(viewItem is TPopupViewItem) or (TPopupViewItem(viewItem).IdStr <> Text));
---
> not (viewItem is TViewItem) and (Config.hintHoverTime <= 0);
3953c3953
< CanShowHint := (Config.hintHoverTime = 0) or Hover;
---
> CanShowHint := true;
4123c4123
< browser.OnMouseHover := OnBrowserMouseHover;
---
> browser.OnMouseHover := nil;// OnBrowserMouseHover;
656 ◆11YHIPHm4M :04/08/10 22:39 ID:spg8OizC
4198c4198,4199
< Browser.OnMouseHover := OnBrowserMouseHover;
---
> if Config.hintAutoEnableNesting then
> Browser.OnMouseHover := OnBrowserMouseHover;
8532a8534,8535
> var
> viewItem: TBaseViewItem;
8534c8537
< if (Config.hintHoverTime > 0) then
---
> if (Sender is THogeTextView) and (THogeTextView(Sender).HoverTime > 0) then
8536,8540c8539,8541
< if not FHovering then
< begin
< BrowserStatusTextChange(Sender, FStatusText, Mouse.CursorPos, True);
< FHovering := True;
< end;
---
> viewItem := GetViewOf(TComponent(Sender));
> if assigned(viewItem.PossessionView) then
> viewItem.PossessionView.Enabled := true;
657名無し~3.EXE:04/08/10 22:41 ID:rX01Pf9t
>>655
お前!男の中の男だよ!
658名無し~3.EXE:04/08/10 22:54 ID:aAv/y601
乙です。View氏待ちですね。
659名無し~3.EXE:04/08/10 23:39 ID:7XlpMyRe
View氏
 ↓
660名無し~3.EXE:04/08/10 23:40 ID:digwnhem
(=゚ω゚)ノぃょぅ
661名無し~3.EXE:04/08/11 00:06 ID:c76y93dG
View氏
 ↓
662名無し~3.EXE:04/08/11 00:10 ID:aqTH5EM/
                     ,. :- '''''''''''''''''''''' ‐: 、
                  ,:r''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                  , :'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
               ,::':.:.:.:.:.:.::::::::i:::::;イ::i::::::::::::::::i:::::i、::::::::::::.:.:.:.:.:':,
.              /:::::::::::::::,'::::,ィ:::/ i::,i::::::::::::::,'!:::,'. ',::::、::::::::::::::::::'、
             /::,:::::::::::::,':::/,'::/''‐!i !:::::::::::,' !:/  ゝ::ト,:::::::::::::::::::',
               /::イ::::::i::::,ィ::/ i,:'  |i i:::::::::,:' ,'/    ',:i ',::',::::::::::::::::!
            /,:' ,':::::,i:::,' i:/ '   i! ',:::, ' ,''     'i ',:ト:::::::::,:::::i
           ,:''  !:::/'|i;;!,:' ,.-'''""'''-、 .';'   _,.、-‐- 、, ':!',:::::/::::::i
                i:/i"i:!.i                  `   !::r‐、::::!  
             レ !i .' ,'         、           ',:!"'i !::i  
                 ',', ',i      .........,,,,,,,,,,,,,,,___      / ,' !:::!
               i`、.i      i        ',      i' ,::'/:::::',
               !::::::',.      !        !      ,.. -::´:::::::::',
                ,':::::::::ヽ、    ',         ,.'    /:::::::::,、:::::::::`、
             ,:' -‐''''フ::ゝ:、    ヽ、   ,. :'   ,. :'、:::::::::ヾヽ "''' ‐--
                 ´゛. ,:':::,:>-,.、_ `'''' ´ _,,...ィ':i、::::':,`ヽ:、::`、
                  ''' ´  イ "''‐-ニニ-‐ ''""! `''-`、   ̄
                      ,'   ,'  `、   `、   ,r-、

663View氏:04/08/11 00:16 ID:ob87PS4x
 
664名無し~3.EXE:04/08/11 00:22 ID:HlW9Cufn
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
665名無し~3.EXE:04/08/11 00:25 ID:ro/O2mml
View氏
 ↓
666名無し~3.EXE:04/08/11 00:28 ID:tQObtJ0I
        | |
        | | |
        | | | | スッ

        ¥
         ||
        ===== /
       从 ´D`)       
       / y⊂)         ののたん忍者参上!!!
       U〉  ⌒l                
     /(__ノ ~U  
667名無し~3.EXE:04/08/11 00:46 ID:HgHbObq0
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいView
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
668名無し~3.EXE:04/08/11 00:50 ID:aqTH5EM/
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          Viewです・・・
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄

669View ◆tCDoSWbtb. :04/08/11 00:58 ID:S2F8XguE
>Delayは表示待ちじゃなくて状態変化待ち

ソレダ (;゚∀゚)=3
それなら今より使いやすくなりそうです。
とりあえずスレビューとポップアップとでディレイを個別設定できる
ソースを書いたので、それと組み合わせてみます。

>1段目はクリック必須にしてみた
上のでポップアップの南京珠スダレは解決できるけど、
やっぱりクリックもオーバーも一長一短なんすよね。
実装できるのか考えてませんが、リンククリックはジャンプ、
リンクからドラッグするとヒント上にマウスを移動できる
インターフェイスだったらどうでしょう?

あと、Viewのソースと行ったり来たりしてるうちに最新部分がOJに
適用されてない場所が出てきてるようなので、そのあたりの修正や
いくつかバグとりをしています。

> Open Janeプロジェクトを・・・
そろそろOJを今後どうしていくか考える時期ですかね。
「本家」、「派生」という現在の枠組みが幅を狭める面を感じてるのと、
現実問題、自分はメインのラインとしてViewを持ってるので
このままではDoe,非Doeの違いも含めて4本のラインは維持できない。。。
670名無し~3.EXE:04/08/11 01:00 ID:ob87PS4x
 ↑
View氏
671名無し~3.EXE:04/08/11 01:03 ID:PWGHXT73
ふむふむ
672名無し~3.EXE:04/08/11 01:03 ID:11CERmJG
Open Janeプロジェクト消滅?
673名無し~3.EXE:04/08/11 01:15 ID:eE8dzEv/
ViewからViewer部分だけ取っ払ったものを本家にしちゃえば
674名無し~3.EXE:04/08/11 01:22 ID:LXxm/KHF
つーかもうViewそのものを本家に
675名無し~3.EXE:04/08/11 01:36 ID:HgHbObq0
それしかない。
676 ◆11YHIPHm4M :04/08/11 01:53 ID:3379r7gQ
>669
最初は1段目もdelayにしてたんですが、
自動で多段ポップアップになると、ポップアップが消えにくいのが
ちょっと鬱陶しいと思ったので、多段にするには何かアクションを入れたほうがいいかな、
と思ってクリック必須にしてみました。
でもクリックでジャンプと二択になってしまうのは解決しないですね。

ドラッグは実装の手間をかけるほどでもないような気がします。
とりあえずは現状の枠組みである程度妥協点を探して見るのがいいんじゃないでしょうか。
別に悪いわけじゃないんですけど。

SourceForgeのOpen Janeプロジェクトは休止ということでどうでしょうか。
本家がなくなる、ということに危機感を持ってる人もいるようですが
OpenJaneもJaneの1派生に過ぎないし、今の本家と派生の枠組みは
ないほうがいいと思っています。OpenJaneがなくても
ViewやNidaやStyleなどが独自にやっていくでしょうし。

まあこの話はまた後でじっくりとすることにしましょう。
今は次のリリースをどうするか。
677名無し~3.EXE:04/08/11 02:20 ID:LXxm/KHF
オープンソースじゃなくなったらあっと言う間に終わる予感
678名無し~3.EXE:04/08/11 02:27 ID:11CERmJG
プロジェクトが無くなるなら、いらない機能を省いた軽量バージョンを作ってよ。
いる・いらないの判断は独断でいいからさ。
679名無し~3.EXE:04/08/11 03:07 ID:PWGHXT73
乙カレー
680名無し~3.EXE:04/08/11 03:09 ID:kcTGtbCk
>>677
>>678
> まあこの話はまた後でじっくりとすることにしましょう。
> 今は次のリリースをどうするか。
681名無し~3.EXE:04/08/11 07:36 ID:I5uwNtf2
Style氏んだし休止にしなくていいじゃん
682名無し~3.EXE:04/08/11 07:52 ID:ua3sQug/
派生が全部クロスになってtestもつまらなくなったんだよ
683名無し~3.EXE:04/08/11 11:24 ID:Q3+MdeEU
ViewやNidaやStyleなどではなく、OpenJaneが良いという人の立場は?
684名無し~3.EXE:04/08/11 11:42 ID:KVt8p7Qh
OpenJane派生のシェアより、OpenJaneのシェアのほうが多いですよ。
人大杉ご案内ページにはOpenJaneが紹介されてるんだから。

以前のようにBBSを見るうえで現行バージョンに支障がでたら更新、でなんの不具合もないんでないの?
OpenJaneプロジェクトを凍結する意味がまったくわかりません。
多段ポップアップがひと段落すれば、まさにそれだけでいいと思いますが。
685名無し~3.EXE:04/08/11 14:47 ID:8jaYTstY
Styleやマサオみたいなクズが現れるから
686名無し~3.EXE:04/08/11 15:01 ID:O+sLt+Xk
お前ら相変わらずトンチンカンなことばっか言ってんなぁ
687名無し~3.EXE:04/08/11 16:43 ID:EjlfzI26
今日のStyle=ID:O+sLt+Xk
688名無し~3.EXE:04/08/11 17:24 ID:HlW9Cufn
いい加減、つまんないっていうこと解れよ
689名無し~3.EXE:04/08/11 17:59 ID:t58h7Qk8
とりあえず、オープンソースなのは残すべきじゃないの?

まぁ、早い話
ViewやNidaやStyleをOpenJaneプロジェクトと統合しちゃって
ユーザーが任意に機能を選べる形にしたらどうよ?
拡張機能は全部パッチにしちゃって。

とりあえずOpenJaneプロジェクトと言う本家が消える事に危機感を覚えてると言うより、オープンソースじゃなくなり
作者の独断のみでしか機能が実装されなくなるのが一番怖いと思う。
690名無し~3.EXE:04/08/11 18:37 ID:UA4Snj7L
>>688
いい加減、つまんないっていうこと解れよ
691名無し~3.EXE:04/08/11 18:40 ID:VlrZdSgd
>>689
確かに。でもStyleを取り入れると反Style厨が暴動を起こしそうだなw
692名無し~3.EXE:04/08/11 18:44 ID:UA4Snj7L
マサオとStyleで組めばいいだろ
そんな糞派生イラネ
693名無し~3.EXE:04/08/11 18:48 ID:HGsqcF7t
>692
>690
694名無し~3.EXE:04/08/11 18:53 ID:rKcc81e6
こんな所で油売ってないでとっととバグ直せよStyle
695名無し~3.EXE:04/08/11 19:38 ID:uGi6KIiD
>>689
ソレ(・∀・)イイ!!
696名無し~3.EXE:04/08/11 20:43 ID:3aRFgE7m
糞派生マサヲラヴ
697名無し~3.EXE:04/08/11 23:47 ID:tQObtJ0I
>>689
何故統合する必要があるの?
684案じゃダメなのか?
698名無し~3.EXE:04/08/12 00:28 ID:syLGX7tu
>>697
結局はプロジェクトの分散が今回の事態を招いた1つの要因のような気がするんだよね。
ソースをどんどん公開してる一方で、ソースを非公開でやっていくプロジェクトがある。
一方通行の技術吸収しか出来ない状況。

まぁ、表には出ないけど、そういう事情もあるんじゃないかな? と
699名無し~3.EXE:04/08/12 00:30 ID:q+2Qa7TQ
プラグイン方式の開発検討スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1074361281/

全く機能してないが
700名無し~3.EXE:04/08/12 00:31 ID:NtMKaWLX
>>698
なるほどね。
で、ViewやNidaやStyle以外の作者を無視するのは何故?
701名無し~3.EXE:04/08/12 00:35 ID:4Jrb1jno
単に有名どころを並べただけじゃないの?
OpenJane使いだけどあんまり他の機能に魅力は感じないからプラグイン式とかパッチ式はは賛成
まぁ作者さんによるんだろうけどよろしくお頼み申す
702名無し~3.EXE:04/08/12 00:35 ID:ZPRNRuSj
>>700
testが例として挙げた3つだからじゃないの
703名無し~3.EXE:04/08/12 01:21 ID:0nDrIL0P
testは去年の6月に既に、舵取りはもう疲れたって言ってるね
704名無し~3.EXE:04/08/12 07:51 ID:fb7Rm0ic
viewは去年の6月に三波春夫でございますって言ってるね
705名無し~3.EXE:04/08/12 08:39 ID:GZLZHHms
testはよくやってきたと思うよ。
漏れなんかすぐ飽きたし
706名無し~3.EXE:04/08/12 14:21 ID:W95mR2us
Memo作者名無しで乙
707名無し~3.EXE:04/08/12 14:41 ID:8B5QHdo8
(`・ω・´)いえいえ
708名無し~3.EXE:04/08/12 15:06 ID:6OrfOPQF
Memo作者タソ....... (;´д⊂ヽ
709名無し~3.EXE:04/08/12 15:50 ID:V8AiCSoB
Viewが二重カキコエラー吐くようになってしまって、乗り換え先を探しているんだが。
何かおすすめはあるかね。
710名無し~3.EXE:04/08/12 15:54 ID:Vx2ZYz1A
>>709
Style使えよStyle
更新も頻繁で作者はviewやnidaよりスキルもあるし
動作も超安定してる
711名無し~3.EXE:04/08/12 15:56 ID:0nDrIL0P
他の全部試せばいい
712名無し~3.EXE:04/08/12 18:45 ID:V8AiCSoB
>>710
なんかStyleって評判悪いが、何でだ?

>>711
おまえ あたまいいな
713名無し~3.EXE:04/08/12 19:57 ID:ZPRNRuSj
一部の厨がデッチあげてコピペ荒らししてるだけだから気にするな
714名無し~3.EXE:04/08/12 20:05 ID:+g6pmj9K
JaneとJaneDoeのログって同じ?
かちゅ〜しゃのログをツールなんかを使わずに
そのままDoeに移しても読めたんだけどなぜ?
715名無し~3.EXE:04/08/12 21:12 ID:hf41Nb29
>>714
janeとjanedoeはログ共有できるよ。
janeとかちゅは別物だから。仕様です。
716名無し~3.EXE:04/08/12 21:22 ID:+g6pmj9K
ありがとう
717名無し~3.EXE:04/08/13 01:02 ID:U2KkppkH
465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/08/13(金) 00:06 ID:Vbz097KH
まあ、俺は、Style lite使いだが・・・
もめてないで、必要ならば、両方使えばいいんでないの?

前に、だれかが言ってたけど、派生よりも、統合版が欲しいと思う。
つまり、すべての機能をもったJaneが。

もとのJaneに、ちまちま機能を付け足していく派生より、
新機能は、すべてもとのJaneにフィードバックして、

派生は、そこから必要な機能だけを残して、削って軽くして出していく。
そこから、自分に必要な機能をもったJaneを使う、というのは、どうか?

今みたいに、派生で、けなし合うのは極めて愚かなことだと思うのだが。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/08/13(金) 00:23 ID:6ep2Wz07
よさげだけど、別にスレでも立てて本格的にやらないと実現しないよ。
全ての派生系Jane作者全員を集めないと。

てか、激しく重くなりそ。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:04/08/13(金) 00:23 ID:luLKYLnN
派生使いがやりあってるのは昔からだけど、ここまでシツコイとなあ
こんなんじゃtest氏もイヤになるわけだ
718名無し~3.EXE:04/08/13 03:55 ID:ZcZ2hCuS

マ サ オ ラ ヴ
719名無し~3.EXE:04/08/13 04:33 ID:AqFR3MIO
>>717
機能は削るのも付け足すのも大変なんだけどな…
720名無し~3.EXE:04/08/13 06:14 ID:QvMQ4Tfn
Styleのバグも追加してください
721名無し~3.EXE:04/08/13 15:05 ID:Kxsj8hUO
テヘテヘ
722View ◆tCDoSWbtb. :04/08/13 15:40 ID:kUG+UuCE
修正投下しました。

多段の修正の詳細は、

ヒントの表示待ち時間設定を廃止し、自動多段時の多段化待ち時間設定を追加
自動多段をスレビューとヒントで個別に設定
無限ポップアップ防止(同じURLで二重にポップアップしたときは多段化しない)を廃止
非Doeのローカルルールをクリックするとゴミのヒントが表示されるのを修正
HTMLポップアップと多段ポップアップの排他処理がうまくいっていなかったのを修正

です。仕様の記述も修正。

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/NestingPopup.txt
723名無し~3.EXE:04/08/13 15:50 ID:I0gGzZrg
ふむふむ
724名無し~3.EXE:04/08/13 17:27 ID:sxAQGBpr
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!オツオツ〜
725名無し~3.EXE:04/08/13 18:51 ID:U5RRkE/B
test氏
 ↓
726名無し~3.EXE:04/08/13 18:57 ID:aP1oGoYX
┃  ▲    ,    、             ,        
┃  ┃  .-┼‐ 、|_.     |     . -┼ .       ┃ ┃
┃  ┃   (_| ̄)  _)  ̄) ヽ_ノ や  (_|ノ~) あ あ  ・ . ・
┗━┛
 (⌒'^) Λ     Λ
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ   
 |  |     √ ̄.|   |    
 \ ヽ   ノー―| /  
   \,        \,,
    \   _ノ   ノ
      \ (    ノ \
       j  ー ´   |
    (⌒^)~        |
     ヽ__ ――^\   ノ
             |  |
             !_'ノ
727名無し~3.EXE:04/08/13 19:04 ID:eJ4fWIIc



  マ  サ  ヲ  ラ  ヴ

728名無し~3.EXE:04/08/13 20:13 ID:Aabb8+dQ
     / ̄ ̄ ̄\   ./  ̄ ̄ ヽ、 / ̄ ̄ ̄\  /  ̄ ̄ \   / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄\
     i'___{_ノl|_|i_トil_|i  i' ノ{_|!|,!-l |i,j i'       'i i_|l H、l|_!,ト、 'i..  i'_liノ |_|iトil_}__,l   i'___{_ノl|_|i_トil_|i
     |,彡 ┃ ┃{.i|   ;=ニ彡 '┃{  |ミニ=》;《=ニ彡|  } ┃` ミニ=;.  |i.}┃ ┃ ミ;i|   |,彡 ┃ ┃{.i|
.キタ━》|il(_, ''' ヮ''丿|━》| li |(_, '''  lフ━| il |l/,ハゝil li| |━ヮ ''' ,._)| i| |《━|lヽ'' ヮ ''' ,_) l《━》|il(_, ''' ヮ''丿|━!!!!
    ノリ i `フ i´il l|  l i| |l `フ _i'.   | li l|`li!| li |li |   `7_匸l i li l.  || |l`7_匸ヾ、 l|   ノリ i `フ i´il l|
    /ノ l| ハーハ ll j  | l リ /`i=}.   i l l lリ  l l j   {=i´ヽ l !l l.  |i !| ハ=ハ i |iリ  /ノ l| ハーハ ll j
729名無し~3.EXE:04/08/13 20:41 ID:yu/ZCtP9
Maple
 ↓
730名無し~3.EXE:04/08/13 20:42 ID:n+/5yvRD
    :::::::::::::::: γヽ   +        ::::::::γヽ::::::::::::::::
   ::::::::::::::::  ノ   \   ⊂⊃  +  ::::/  ゝ::::::::::::::::
  ::::::::::::::::  /  λ  .\ Maple   ./  π   \:::::::::::
  ::::::::::::::: / ゞ μλ  (´∀` )/  人υ  ゞ   \::::::::
 :::::::::::::: ノιしιゞιμλと †  つλ 人しゝゝ ιゞ、ヽ::::::::
  ::::::::::ιιしιιししし   ゝと_ノ υしυしゝ υゝ ノ::::::::
  ::::::::ιしιし       とノ      υJυしι + ┼ *
   ::::::::ι:::::::: + ┼ +   +      ししι +  ┼
    ::::::::::::::::     + ┼    *+     +
731名無し~3.EXE:04/08/13 21:29 ID:vbnh6tXj
test氏
 ↓
732名無し~3.EXE:04/08/13 21:36 ID:pH8bGX9e
   ∧ ∧
   ( ´∀`) 専用ブラ使ってネ
   と○○つ
.   し' `J
733名無し~3.EXE:04/08/13 22:16 ID:IpRLPcUj
>>722

> 仕様の記述も修正。
> ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/NestingPopup.txt


ス レ の 先 頭 か ら 最 大 30 レ ス を 表 示 。
734名無し~3.EXE:04/08/13 23:24 ID:DgNT8AC+
>>733
なんと
735名無し~3.EXE:04/08/13 23:25 ID:Wvvubkcx
test氏
 ↓
736名無し~3.EXE:04/08/13 23:27 ID:qYUxvnxe
┃  ▲    ,    、             ,        
┃  ┃  .-┼‐ 、|_.     |     . -┼ .       ┃ ┃
┃  ┃   (_| ̄)  _)  ̄) ヽ_ノ や  (_|ノ~) あ あ  ・ . ・
┗━┛
 (⌒'^) Λ     Λ
 |  | / ヽ__/ ヽ
 |  /  O    O ヽ   
 |  |     √ ̄.|   |    
 \ ヽ   ノー―| /  
   \,        \,,
    \   _ノ   ノ
      \ (    ノ \
       j  ー ´   |
    (⌒^)~        |
     ヽ__ ――^\   ノ
             |  |
             !_'ノ
737名無し~3.EXE:04/08/14 00:07 ID:yNPZXMy0





  マ  サ  ヲ  ラ  ヴ



738名無し~3.EXE:04/08/14 01:31 ID:Uw+cbsYU
test氏
 ↓
739名無し~3.EXE:04/08/14 01:40 ID:5wgDpLIC
     , ‐――――― 、
   /           \
  /   .           \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  l
  |  / _ノ    \_ \. |
  |/|    ・     ・     ト|
  |ヽ,      / ̄)     レ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト|  #  i   (  #  l/  < あ・・あぅあぅあぅあぅあぅ
   \    ー―‐'    ./    \_________
     >ー―――――<
   /            \
740名無し~3.EXE:04/08/14 02:00 ID:AbuR095K
           .〃≡≡彡
           ||´ ⊇`|
          |   /
          __〃ヽ〈_                .,,,ーーー‐‐'''''' ̄ ̄ ̄"""""ヽ
      γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽーー−-、___,.-−‐ー'                  ヽ
      / 彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ   " -: ,,                        \
     (    ^`ー-ー- 、:, _    )      `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー
      ヽー丶,-ー"     ̄ノ          ヽ -: ,,                   /
       ヽヾヘ、,, __, 、__rノ                  " '''‐‐-:, ,           (
        ヾヽ ゝ、__, 、_ア                          ̄ " '' ‐‐,.,    ヽ
          ヽ.=┬─┬-) " '''‐‐-:,                           " -  ヽ.,
      .    ) 、ゝtestゝ、      " ' ' ‐‐                       ,,-ー"
         ("  '''‐‐-;;ゝ               " ' ‐ -; ;; . --ヾ     ,,-ー",-ー"
          |   ‖  リ                           "-:,, /
         ‖   ||  |                         ,-ー"
         ヽ ,, ソ  ) '''‐‐-:,                   ,,-ー"
          (   ) ノ     " '''‐‐-:   ,,,-ー" ̄ " '' ‐ー"
          y `レl リ           """"
          ヽ  ノ |_
          l ̄ ̄/. |       /  | | |  ┼─┼    /  | | |  ┼─┼
          〉 〈 . |       /   |       |    /   |       |
          /  :| ヽ     /     |      /   /     |      /
         (__ノ __)
741名無し~3.EXE:04/08/14 02:31 ID:ICFxA9Fw





   マ   サ   オ   ラ   ヴ



742名無し~3.EXE:04/08/14 02:37 ID:CuouU8Vn
test氏
 ↓
743名無し~3.EXE:04/08/14 02:56 ID:Z7Ijsu/r
ooo
744名無し~3.EXE:04/08/14 07:43 ID:UscOSFMJ
  (・3・) …
  (ヽ/)
  <●>


     ●
  (・3・)ノ ハッ !!
  (ヽ )
  <●>


  ●
  ((・3・) ハッ !!
  (  /)
  <●>


  ●  ●
  ((・3・)ノ ハッ !!
  (  )
  <ω>
745名無し~3.EXE:04/08/14 07:57 ID:cVQf+xIJ
つまらんAAを延々と貼り続けてる猿や矢印しか書けない低脳は消えろ
746名無し~3.EXE:04/08/14 08:25 ID:YSXWpsxf
 ↑
test氏
747名無し~3.EXE:04/08/14 11:10 ID:hlhcxHPY
 ↑
◆Style/kK.s
748名無し~3.EXE:04/08/14 12:54 ID:hVNeEYS+






     マ     サ     ヲ     ラ     ブ




749名無し~3.EXE:04/08/14 18:30 ID:AhWge/ix
test氏
 ↓
750 ◆11YHIPHm4M :04/08/14 20:17 ID:3vQ2LOvD
荒らしうざい。マジで

>722
お疲れ様です。
そろそろどっちで行くのか決めないとまずいんですが、
・もう現状で0.1.12.0いってしまう
・堅実に0.1.11.2を出して様子をみる
どっち?一応ドキュメント類の対応は進めていますが。
751名無し~3.EXE:04/08/14 20:31 ID:K9XIFC5O
>>750
よく言った。だがお前のせいでもある。
バナナの時と同じだ。
752名無し~3.EXE:04/08/14 20:57 ID:x6ZgEW65
>>751
test氏のせいなわけねーだろアホ
753名無し~3.EXE:04/08/14 21:09 ID:K9XIFC5O
>>752
testが連れて来たんだよ、このクズどもを
754名無し~3.EXE:04/08/14 21:13 ID:x6ZgEW65
>>753
妄想乙
755名無し~3.EXE:04/08/14 22:35 ID:OKp2MjtB
756View ◆tCDoSWbtb. :04/08/14 23:31 ID:aDdjIYmS
さらに投下。

>750
多段関係で既出の懸案への対策は既にほぼチェックインしたと思います。
Nightlyのままだとあまりバグレポが上がってこないという最近の現実もあるので、
0.1.12.0行ってみたいと思ってます。
757名無し~3.EXE:04/08/14 23:37 ID:LZ9cJFW+
ふむふむ
758名無し~3.EXE:04/08/14 23:38 ID:YSXWpsxf
もふもふ
759名無し~3.EXE:04/08/14 23:38 ID:4/z2bI2M
>Nightlyのままだとあまりバグレポが上がってこないという最近の現実もあるので、
>0.1.12.0行ってみたいと思ってます。

不安定版しかないのはどうかと思うので、
0.1.11.1と0.1.12.0同時リリースしたらどうですか?
760名無し~3.EXE:04/08/14 23:38 ID:LZ9cJFW+
(゚Д゚)ハァ?
761名無し~3.EXE:04/08/14 23:41 ID:4/z2bI2M
ならどうでもいいや
762View ◆tCDoSWbtb. :04/08/14 23:53 ID:aDdjIYmS
>755
改めて見ると
いろんな人が作った細かなファイルをいろんな所から集めてこないといけなくて、
必須の小物ファイルがまとまってたら便利なんでしょうけどねえ。
ちなみに現在はjane2ch-src-0.2.2.26.zipはアイコンとディレクトリ構造を
作るためだけに必要で、確か使わなくてもコンパイルできたり。

>759
基礎部分はViewでだいぶデバッグして最近はポップアップのバグレポは
見かけないので、今回新しく入ったスレビュー、ヒント個別設定が問題なく
動くか確認してもらえれば大丈夫だと思います。
763 ◆11YHIPHm4M :04/08/15 00:00 ID:gHGPr3tx
>756
じゃあそのつもりでいきます。
Historyは大体書きました。
ヘルプはJaneViewのヘルプを参考に更新しているところです。
多段ポップアップについてまだ書いてないのでもうちょっと。
>759
そんなにひどくはないと信じてるので0.1.12.0でいかせてください。
リリース後もある程度素早く対応できるようにします。
>762
再配布可能なものはCVSに格納するのがいいんでしょうね。
ファイルが無理でもディレクトリ構造はできるかな。
764 ◆11YHIPHm4M :04/08/15 00:40 ID:gHGPr3tx
>762
とりあえずhistoryだけ更新したのでチェックお願いします。
765View ◆tCDoSWbtb. :04/08/15 00:56 ID:H4BvFwIP
>764
乙です。追記と誤字の修正を入れました。
766名無し~3.EXE:04/08/15 01:01 ID:4tvj3kwE
つうか更新チェック早くつけろやカス供
767名無し~3.EXE:04/08/15 01:09 ID:HzOvjH0g
>>766
暇そうだから動作確認よろぴく
http://cincinnati7743.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/test/read.cgi/jikken/1068564790/153



ところで、GLDPNGやpingimageはこっちの使えば良いの?
http://www.base2ti.com/zlib.htm
768名無し~3.EXE:04/08/15 01:20 ID:4tvj3kwE
>>767
偉そうな事書き込んでごめんなさい_| ̄|○
nonoviewer使ったことないからよくわかんないです
769名無し~3.EXE:04/08/15 01:32 ID:beYYxK6w
はよマサオ更新しれ
770 ◆11YHIPHm4M :04/08/15 01:32 ID:gHGPr3tx
>765
Help更新したのでこちらもお願いします。
ttp://jane.sourceforge.jp/OpenJane.chm
Historyの
 スレ表示ペイン内のダブルクリックで単語選択(Doe)
 スレビューダブルクリックで単語選択(Doe)
はどっちかひとつでいいですよね?
771名無し~3.EXE:04/08/15 01:45 ID:ZkPgi2tG
むちゃくちゃ細かいことなんですけど、
Helpのスキンのカスタマイズの部分の
Doeのスキンカスタマイズの所で、
>フォントの色・スタイルを変える
>sample.zipの中にあるattrib.iniで設定します。
とあるんですが、0.1.11.1からattrib.iniを付属しなくなったので
ヘルプ読んだ人で
sample.zipの中にattrib.iniが入ってないよーと言う質問がちょっとあった。
772View ◆tCDoSWbtb. :04/08/15 01:47 ID:H4BvFwIP
>770
>Help更新
こちらのTXTからののミスですみません。
抽出ポップアップの表示数が最大20なので修正願います。


>History
あう、すんません。こっちが見落としてました。
773名無し~3.EXE:04/08/15 01:53 ID:HzOvjH0g
そういえばすっかり忘れてたけど。。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1063590722/463
774View ◆tCDoSWbtb. :04/08/15 01:54 ID:H4BvFwIP
>767
ViewではGLDPNGですが、
最新のzlib1.2.1はファイルの構成が変わっていて面倒そうだったので、
twiddle氏の1.1.4をそのまま使ってます。
775名無し~3.EXE:04/08/15 01:57 ID:HzOvjH0g
>>774
いや、そこにも1.1.4があるので。。。
776名無し~3.EXE:04/08/15 02:03 ID:kWVx0C0p
ヘルプの起動オプションの所なんですが、
> -h をつけて起動
 ^^^
> OpenJaneを既に起動している状態で Jane2ch.exe の後ろに " -a" をつけて起動する
                                      ^^^^^
> とOpanJaneアプリケーションにフォーカスが移りません。
> 「URL をつけて起動」と併用して、外部アプリからOpenJaneにフォーカスを移さずにスレ
> を開く時などに使用します。

引数がばらばらです。
あと誤字がどっかにあったのですがわすれた。。
777名無し~3.EXE:04/08/15 02:09 ID:kWVx0C0p
あとヘルプの左ペインに多段ポップアップがなかったです。。
作りかけなのかもしれませんが。。
778名無し~3.EXE:04/08/15 02:12 ID:kWVx0C0p
今もう一回落として確認したら直ってました。
乙です。
779名無し~3.EXE:04/08/15 02:33 ID:kWVx0C0p
設定−機能−あぼーんのNGNameのところで

> ここでひとつ注意。コテハンとトリップを同時に登録すると効きません。

> 例えば「ななし ◆nANaSHiSaN」という人のレスをあぼーんするとします。
> このときにそのまま「ななし ◆nANaSHiSaN」とNGName欄に追加して「よろし」
> を押しても、あぼーんされないようです。よってこの場合は、「ななし」もしくは
> 「◆nANaSHiSaN」と入力して下さい。

でトリップ部分の太字は外した方がいいかもしれません。


それとこのページの終わりの方の

> 書き換える文字列はデフォルトでは「あぼーん」ですが、これはJane2ch.iniで変えること
> も出来ます。

あぼーんの部分はあぼ〜んではないでしょうか。
780名無し~3.EXE:04/08/15 02:34 ID:vlFI51cx
781名無し~3.EXE:04/08/15 02:48 ID:HzOvjH0g
>今回間違っただけです。次回からは元に戻します。

乙です(w
782 ◆11YHIPHm4M :04/08/15 03:04 ID:gHGPr3tx
>771
attrib.iniを入れるようにします。
>773
そうしました。
>776-779
修正しました。ありがとうございます
>781
なぜかSJISにしないといけないと思い込んじゃって・・・

リリースは多分次の夜、今日中に。
783名無し~3.EXE:04/08/15 09:06 ID:LWx3ES0V
中止ボタンを押した時、すぐに中止するようにして欲しいです。
784名無し~3.EXE:04/08/15 13:45 ID:s8EpvW1z
Doe0.1.11.1について質問させてください。

スレ番号 1の横に
'); else if(mail != "") document.write(''); else document.write(''); } //-->
のような記述がでて直すことができません。
非Doeなら問題ないのですが、何によって起こる現象でしょうか?
785名無し~3.EXE:04/08/15 13:50 ID:zoDsaOrs
非DoeとDoeのスキンに互換性はないです
Doe用のスキンを使いましょう
786名無し~3.EXE:04/08/15 14:40 ID:hUgX97OI
多々の要望があったお気に入り欄の複数選択→複数移動(整理)を再度烈しくきぼん!
787名無し~3.EXE:04/08/15 14:57 ID:ZDBJAzIf
お気に入りの整理なんてテキストエディタでやりゃいいんだよ
788784:04/08/15 15:08 ID:s8EpvW1z
>>785
すいません、すごく簡単なことだったんですね。
直すことができました。ありがとうございました
789名無し~3.EXE:04/08/15 18:22 ID:kWVx0C0p
今使っていて思ったんですが、抽出ポップアップ(というかポップアップ系)
って最高20レスだけですよね。
それでたとえば>>1-30にキーワードが含まれていたとしたら>>1-20までしか
ポップアップされないんですが、ポップアップをしようとした周辺20までをポップアップ
するようにできないんですかね。

#わかりにくくてすみません。できそうにない気がかなりしますが。。
790名無し~3.EXE:04/08/15 18:28 ID:panffQ4T
>>789これに追加で
ポップアップしたものをマウスのホイールで上下できるようにしてホスィ
791名無し~3.EXE:04/08/15 20:26 ID:4gDLcm49
test氏、View氏、今回の更新じゃなくていいので
将来的にいつか勢いを本家に付けて欲しいです。
792名無し~3.EXE:04/08/15 20:32 ID:kWVx0C0p
>>791
あんまし見ないしなぁ。。
793名無し~3.EXE:04/08/15 20:33 ID:WQpCl7B5
まだ?
794名無し~3.EXE:04/08/15 20:35 ID:RlHFkGYL
ツリー表示は本家にも欲しいな
795名無し~3.EXE:04/08/15 21:06 ID:r9TbZM4k
特定のカテゴリは自動追尾しないようにできねーかなー。
796 ◆11YHIPHm4M :04/08/15 22:59 ID:gHGPr3tx
OpenJane/OpenJaneDoe 0.1.12.0をリリースしました。

http://sourceforge.jp/projects/jane/
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
797名無し~3.EXE:04/08/15 23:05 ID:Ru/ORGSu
>>796
乙です。
798名無し~3.EXE:04/08/15 23:08 ID:wmS4gAEj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
799名無し~3.EXE:04/08/15 23:17 ID:yqr26Qj4
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
800名無し~3.EXE:04/08/15 23:18 ID:kWVx0C0p
>>796
乙です。
801サ骨 ◆xO/IQ5000w :04/08/15 23:26 ID:PCv5KGbD
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
更新しましたー
802名無し~3.EXE:04/08/15 23:32 ID:yqr26Qj4
サの人もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
803名無し~3.EXE:04/08/15 23:34 ID:kF3cNMDX
>作者さん

最近、かちゅから乗り換えた者です。
たいへん便利に使わせていただいております。
ますますのご発展を祈っています。
804名無し~3.EXE:04/08/15 23:39 ID:4OTS3L+0
で、今後どうなるの?
805名無し~3.EXE:04/08/15 23:41 ID:kWVx0C0p
議論まだ終わってなかったな。で、どうよ
806名無し~3.EXE:04/08/15 23:41 ID:UzxNULSs
本家一本化キボンとだけ言っておく
807名無し~3.EXE:04/08/15 23:43 ID:kWVx0C0p
今までに出た派生(View, Nida...等)をまず一本化することかぁ。。
808名無し~3.EXE:04/08/15 23:47 ID:4OTS3L+0
それ以前にOJ Projectは続けるのかという。。。
809名無し~3.EXE:04/08/15 23:47 ID:Ru/ORGSu
ユーザの希望している機能が多岐にわたっているから、
派生があるわけで、一本化は無理だと思うんだけど。
810名無し~3.EXE:04/08/15 23:55 ID:yqr26Qj4
一本化するなら、全ての機能を付けるしかないヽ(`Д´)ノ
811名無し~3.EXE:04/08/15 23:56 ID:qI9O28vg
アンカーをクリックしてもジャンプしねーーー
812Janeビギナー:04/08/16 00:00 ID:lAQZu5dQ
本家Janeに、プラグインの形で良いから簡単にカスタマイズ出来るようにしてくれたら、
とても嬉しいですね。

一番望むオプションは、マサオやStyleのように、おつかいを使わなくても、
タブの更新が出来たら嬉しいな。
本家に組み込んでほしい……
813名無し~3.EXE:04/08/16 00:02 ID:/NHUpqPy
プラグイン構想は誰もやらなかったので、立ち消えになりました
814名無し~3.EXE:04/08/16 00:03 ID:wnBwigTz
>>811
多段OnでもOffでもジャンプするけど。。。


http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1077474568/429

新しい2ちゃんブラジャーでも作るの?
815名無し~3.EXE:04/08/16 00:04 ID:EHEVCeKK
>>811
設定のひんとで多段ポップアップのチェックを外すといいようです。
816811:04/08/16 00:11 ID:Xke4C7Sd
>>814-815
ありがとう
できますた
817名無し~3.EXE:04/08/16 00:47 ID:HV2va7ml
1-50
818名無し~3.EXE:04/08/16 01:33 ID:wB2oHMzp

 マ サ オ 更新まだ?
819名無し~3.EXE:04/08/16 02:19 ID:QDvTbc/n
>>796
乙です。
多段ポップアップ機能は待ちかねていただけに、今Verの機能追加をとても嬉しく思います
820名無し~3.EXE:04/08/16 03:26 ID:fi94MF6P
いちいち感想なんていらねーんだよ、ヴぉけ
821名無し~3.EXE:04/08/16 03:44 ID:t2O6r9MA
>>820
そういうお前が一番要らないに100万ペソ
822名無し~3.EXE:04/08/16 03:47 ID:/NHUpqPy
いちいち反応するなよw
823名無し~3.EXE:04/08/16 03:51 ID:t2O6r9MA
スマソ
(´・ω・`)ショボーン
824名無し~3.EXE:04/08/16 08:05 ID:YJquira0
ポップアップが自動で消えない時がある
825名無し~3.EXE:04/08/16 11:48 ID:7bpqVrsr
2←→3ペイン切り替え時イマイチ具合悪いのウチだけ?
826名無し~3.EXE:04/08/16 17:22 ID:Y63ttfg3
>>824
リンクからカーソルを外す時上下じゃなく
横の方に外すと、消えないくさい。
827名無し~3.EXE:04/08/16 21:05 ID:QDvTbc/n
◆11YHIPHm4M氏

「.idxファイルを書き換える」という機能を実装しては頂けないでしょうか?

何故こんな事をお願いするのかというと、
みみずん氏のサイトに置いてある古いスレのdat(例:that2.2ch.net時のガイドライン板)を
そのままログフォルダに入れてそのスレを開くと、スレのURLがthat3.2ch.net/...と
現在その板が置いてある鯖のURLになってしまうからです。

作者様、ご検討をお願い申し上げます
828名無し~3.EXE:04/08/16 21:24 ID:0x+ACJht
>>◆11YHIPHm4M氏

とりあえずさ、↓で活発に議論してよ

プラグイン方式の開発検討スレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi?bbs=bbs&key=1074361281&ls=50
829名無し~3.EXE:04/08/16 21:44 ID:/NHUpqPy
他人任せなんだな
830名無し~3.EXE:04/08/16 21:48 ID:igKhQZbR
test氏、view氏以外でやる気と技術がある人が名乗りを挙げないと始まらないかと。
俺はどっちも無いから傍観するしか無い
831名無し~3.EXE:04/08/16 23:22 ID:sbqp58fn
つーか本家開発って余計な機能付けられないからつまんないんだよね
832名無し~3.EXE:04/08/16 23:30 ID:t2O6r9MA
Socketプロクシ対応きぼん・・
Freecapだと時々変なことになる
833名無し~3.EXE:04/08/16 23:50 ID:tBxTDwC0
本家は終了してViewやらNidaやらが独自で続けるって事かな?
Closedは仕方が無いにしても一人で弄るのは避けて欲しいかな
「車輪の再発明」で効率落ちるし、完成度も落ちるし
いや、別にVi(省略されますた
834名無し~3.EXE:04/08/17 00:22 ID:1MI4KtUk
ランチャーってホントに必要か?
835名無し~3.EXE:04/08/17 00:23 ID:w8O8R2vb
>>833
ようするにオープンソー(省略されますた
836名無し~3.EXE:04/08/17 00:33 ID:pW5B3vHe
省略され杉
837名無し~3.EXE:04/08/17 00:38 ID:KcOeAw9M
testさんさようなら
838名無し~3.EXE:04/08/17 03:03 ID:qeM+PyYE
OJプロジェクトが終了したら、別物を立ち上げればいい。
オープンソースでね。
まぁ希望を言わせてもらえればNidaのOpen化があればいいかと。

なければギコなびやぞぬ改造に移動しようかと思う。
839名無し~3.EXE:04/08/17 03:09 ID:BXGkJlT4
ぞぬ改造なんてあるの?
機能はすごいし、可愛いし。いいんだけど、あの重さ、jane慣れした今となっては考えられん。
840名無し~3.EXE:04/08/17 03:39 ID:ktf3kzD7
Janeはオープンソースなのと軽くてそこそこ高機能なのが魅力だと思う
オープンソースじゃなくなったら魅力も半減してしまう
841名無し~3.EXE:04/08/17 04:58 ID:DYOff6zA
80 15 96 31
これを右クリックするだけでもOKなのか
842名無し~3.EXE:04/08/17 05:56 ID:p7yEZocL
多重ポップアップのバックの色が気持ち悪いんだけどこれ
変える方法ある?
843名無し~3.EXE:04/08/17 06:04 ID:WYpxKoZc
>>842
普通に設定で変えられますが
844824:04/08/17 07:25 ID:QmihwfbF
数字反転右クリックでポップアップする時によく起きる(待ち時間設定デフォルト)
とりあえず待ち時間他スレ0にして解決した
845名無し~3.EXE:04/08/17 10:00 ID:MlJF8nli
Editor等から引数を渡して書き込みフォームに転写?出来るようにしてよ
846名無し~3.EXE:04/08/17 12:33 ID:6dMq4GZ7
ドラッグ中のマウスカーソルの動きがキモイっす。
847 ◆11YHIPHm4M :04/08/17 23:17 ID:Ra7ssDVp
バグ修正のみ対応中です。

>844
多段ON自動化ON待ち時間ありの時は確実に再現できました。
違いは調べてないけどMouseMoveで消して対応。多分汎用的なので
>846
もうちょっと具体的にいってくれれば検証します。
848ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/08/17 23:20 ID:hBL3C8ef
本文のコピペが出来ないのが不便です。
849名無し~3.EXE:04/08/17 23:21 ID:hBL3C8ef
うわぁ、ぼるのままだった_| ̄|○
850名無し~3.EXE:04/08/17 23:27 ID:hBL3C8ef
(・3・) アルェー
851名無し~3.EXE:04/08/17 23:30 ID:amBXDBr8
不憫です
852名無し~3.EXE:04/08/17 23:47 ID:WCtJOx6Y
アホ丸出しですね
853 ◆11YHIPHm4M :04/08/18 00:30 ID:74uYy8QH
スペースを含む文字列はGetRageFromTextを通さないようにしてみました。
実用上は,と+区切りが読めればよさそうだし、
コピーしようとしてポップアップが出るのも解決するので。
>841みたいのはできなくなってしまいますが。
854名無し~3.EXE:04/08/18 02:54 ID:B5yNbt2h
レスのあぼ〜んを、「XX番からXX番までまとめてあぼ〜ん」する機能が欲しいです。
855名無し~3.EXE:04/08/18 04:06 ID:nJEXP3ok
Nidaが開発中止らしいです
856名無し~3.EXE:04/08/18 04:39 ID:yD384uWc
>>847
> 違いは調べてないけど
調べとけよ、おい

と多分Viewは思ってる。
言い難いだろうから代わりに言っといてあげるよ。
857名無し~3.EXE:04/08/18 04:54 ID:pbyxjET6
多段はViewがやったんだよ
858名無し~3.EXE:04/08/18 05:03 ID:yD384uWc
知ってるよ?
859844:04/08/18 07:45 ID:t8KVuj2F
バグだったのかな
◆11YHIPHm4M氏修正乙です

これからも頑張ってくらさいw
860名無し~3.EXE:04/08/18 11:14 ID:LSATIaEg
ブラウザを開いた時の最上段にブラウザ名とバージョンの表記がありますが、
このバージョンを任意に書き換える事は可能なのでしょうか?
861名無し~3.EXE:04/08/18 11:17 ID:jGQRc9YJ
>>855
ソース紛失したらしいな。
862名無し~3.EXE:04/08/18 11:25 ID:vV6t7+Qd
オープンソースなら紛失しないのにな
863名無し~3.EXE:04/08/18 11:39 ID:P1TTma+D
それ以前にバックアップが必要ですな
864名無し~3.EXE:04/08/18 11:40 ID:CMYyPr1R
飽きたからやめるとか言うと文句が出るけどソース無くしたとか言っとけばカドも立たんしな
865名無し~3.EXE:04/08/18 11:54 ID:gCOFkqiO
定番の言い訳だよな
866860:04/08/18 12:09 ID:LSATIaEg
読み直したら微妙に字足らず・・・鬱氏
バージョンそのものを変えるのではなく、バージョン表記部分のみを書き換えられるかどうか、という意味です。

スマソ
867名無し~3.EXE:04/08/18 13:56 ID:HwxWr6eR
>>866
自分でコンパイルしたら好きに変えられるよ
868名無し~3.EXE:04/08/18 14:09 ID:gTdN6njO
プレービューで多重ポップアップしようとしてもすぐ消えるな
まあ確認用としてしか使わないからそれでもいいんだが
869名無し~3.EXE:04/08/18 14:10 ID:LSATIaEg
>>867
詳しく
870名無し~3.EXE:04/08/18 14:18 ID:+QwSCZeS
871名無し~3.EXE:04/08/18 14:49 ID:S+0bEth8
本文を選択→抽出ポップアップが出来ないよ
872名無し~3.EXE:04/08/18 15:15 ID:vV6t7+Qd
バグ報告です。
スレの内容を全部コピーしたいので、
CTRL-Aで全部選択した後右クリックしたら右クリックメニューが出ません。
ひとつ前のバージョンまではちゃんと右クリックメニューが出てました。
873872:04/08/18 15:23 ID:vV6t7+Qd
多段ポップアップをOFFにしたら全て選択した後も右クリックメニューは出るようになりましたが、
右クリックしてから右クリックメニューが出るまでに強烈に時間がかかります。
前バージョンではこんな事なかったと思います。
874名無し~3.EXE:04/08/18 15:50 ID:l3yEmKZh
>>872,873
対応済みみたい。
875名無し~3.EXE:04/08/18 15:56 ID:xULxM2i6
0.1.12.1一週間後くらいかな。
876名無し~3.EXE:04/08/18 17:09 ID:ANnH0gOr
win95使いですが、dun1.3の配布終了してるみたいですね
なんとか手に入りませんかね
877名無し~3.EXE:04/08/18 17:32 ID:UQ3SaJLm
>>876
英語版
ttp://www.modem-help.freeserve.co.uk/download/msdun13.exe
マイナー?な言語ならMSからもダウンロード可能
ttp://www.microsoft.com/windows95/downloads/choose.asp
878名無し~3.EXE:04/08/18 17:34 ID:MitPBf0F
879名無し~3.EXE:04/08/18 17:49 ID:ANnH0gOr
>>877-878
ありがとうございます
おかげで導入できました
880名無し~3.EXE:04/08/19 00:01 ID:20gZyj26
スポーツカテゴリが、スポーツ一般と球技カテゴリに分割されたのだが、今までのログは全部手動で移動させなくてはいけない。
なぜディレクトリ名での管理にしなかったのだろう。
881名無し~3.EXE:04/08/19 00:09 ID:GGSlPrMm
>>880
カテゴリの移動や板名の変更はそうそうあるものじゃないよ
882 ◆11YHIPHm4M :04/08/19 01:18 ID:ebOzrUTo
>856
一応調べたけどちょっとまだ怪しいのでViewさんフォローよろしく、って感じです。
>871
>847の対応がまずかったみたいですね。
883View ◆tCDoSWbtb. :04/08/19 02:27 ID:6b+1ewlw
>>882
戻ってきました。更新作業お疲れ様でした。

こちらで修正掛けてチェックインしようとしたらtest氏の新しい
チェックインとコリジョンして、その修正内容が全く同じだったので、
とりあえずあれでOKじゃないかなと思います。
884名無し~3.EXE:04/08/19 08:24 ID:2vIFMr+O
>>883
Jane全体から見てお前は癌的存在だな
885名無し~3.EXE:04/08/19 10:19 ID:9XCE9T/p
確かに。ViewがいなければNidaやnonoや名無しがSFに
参加しJaneが終焉を迎えることはなかっただろうに・・・
886名無し~3.EXE:04/08/19 10:39 ID:hbFnkoT/
元Janeユーザーかな
887名無し~3.EXE:04/08/19 12:06 ID:20gZyj26
ただいまスポーツ系のカテゴリ再編が行なわれています。
安易に板一覧更新しないほうが良いかもよ。
てかなんでこんな仕様にしたんでしょ。


【スポーツカテゴリ】分割議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091155556/
888名無し~3.EXE:04/08/19 12:14 ID:tSgtYYf1
ごちゃごちゃ騒がず
黙って自分で対処する
889名無し~3.EXE:04/08/19 12:41 ID:ujX6q9Co
俺はサ骨さんとこのBBSMenu使ってるからカンケーないな
あと、サ骨さん見てたら国内旅行のアドレス間違ってるの直して下さいな
890名無し~3.EXE:04/08/19 13:29 ID:EGRFwoc7
サ骨たぁん。
891名無し~3.EXE:04/08/19 14:49 ID:/S8/Ls9K
>>884
>>885
こういうやつらほど癌的存在だよな
SF入ると強烈に煽られると思うと入る気なくすよ…
892名無し~3.EXE:04/08/19 15:57 ID:lDivPqA4
884はスタ(ry
893名無し~3.EXE:04/08/19 16:11 ID:XCxbfxkm
何だ、また粘着か。
894名無し~3.EXE:04/08/19 16:24 ID:ZY+LW3mP
nidaの人もソースを公開しとけばこんな事にはならなかったのに
895名無し~3.EXE:04/08/19 16:26 ID:1iibggfr
規制がなけりゃすべてウマくいくんだがな。
896名無し~3.EXE:04/08/19 18:13 ID:sWNWAUPW
修正版まだ〜?
897サ骨 ◆xO/IQ5000w :04/08/19 18:19 ID:2EOmcFN4
>>889
今まで気づかなかった…! サンクス
スポーツカテゴリの分割には対応しないことにします。
898名無し~3.EXE


  マ   サ   ヲ   更   新   まだー?