Winamp統合スレ28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
音声/動画/インターネットラジオ再生ソフトWinampを語るスレ。
質問は、以下の >>2-5 のURLに関連項目がないか確認してから。
検索もした方がいいと思われ。

インターネットTV、ラジオは「無料」です。
2名無し~3.EXE:04/04/11 22:25 ID:3dcPN/6C
Winamp公式サイト
http://www.winamp.com/

Winamp Heaven (旧Ver.置き場)
http://www.winampheaven.net/

統合スレのガイド(プラグインの紹介やFAQなど)
http://cssbug.at.infoseek.co.jp/winamp/

Win32工作小屋 - Winamp日本語化キット(メニュー他を日本語化)
http://win32lab.com/  ※BBSも読むと吉

0xD3E8D081の物置き (WINAMP2.95 日本語パッケージのある場所
http://cgi.at.infoseek.co.jp/xd3e8d081/cgi-bin/default.cgi (isweb統合工事中)

あんぷのかんづめ(各種プラグインの日本語化パッチやFAQなど)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7045/

前スレ
Winamp統合スレ27
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1080675317/
3名無し~3.EXE:04/04/11 22:25 ID:3dcPN/6C
関連スレ

Winampの(・∀・)イイ!スキン 11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1081329149/

Winampの萌えスキン情報
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1030564591/
4名無し~3.EXE:04/04/11 22:31 ID:YZ6gkyvW
余裕の4ゲット
5名無し~3.EXE:04/04/11 22:41 ID:xAeAZ61C
(:.;゚;Д;゚;.:)ム、ムリョウデツカ
6名無し~3.EXE:04/04/11 22:47 ID:DOCw+KRK
>>1は都昆布
7名無し~3.EXE:04/04/11 22:50 ID:DNVPEdpP
Q.インターネットTVは無料ですか?

釣りっすか?
その釣りエサはもう散々既出で飽き飽きしてます。

空 気 読 ん で 自 分 で 考 え ろ

わからん香具師はWMPでも使っとけってこった
8名無し~3.EXE:04/04/11 23:06 ID:ckSKWKGY
Z
9名無し~3.EXE:04/04/11 23:32 ID:sQ96ILF2
恥を忍んで聞きます。
1は都昆布って何?
何か意味あるの?
10名無し~3.EXE:04/04/11 23:37 ID:pv0j8OGD
winampのインストール導入の仕方をわかりやすく解説してくれている、
オススメのサイトはありますか?初心者で申し訳ございません。
11名無し~3.EXE:04/04/11 23:44 ID:qxf5xudV
>>2
12名無し~3.EXE:04/04/12 01:00 ID:8kia4ZWr
ラジオやテレビは基本的に見ないんですが、
2から5にする利点はありますか?
13名無し~3.EXE:04/04/12 15:48 ID:AqvzGBKe
>>12
5はセキュリティホールが塞がってるぞ。
14名無し~3.EXE:04/04/12 16:42 ID:3mJl47ig
ラジオやテレビを見ず、in_mod.dllを使わず、
モダンスキンも使わないなら特に利点はなし。
15名無し~3.EXE:04/04/12 16:44 ID:3mJl47ig
あ、2.91でもラジオは普通に聴けるけどな。
16名無し~3.EXE:04/04/12 17:10 ID:mwadkQRk
Classicスキンも多少、Fixされてる。
旧.verは色が気持ち悪いから。
17名無し~3.EXE:04/04/12 17:24 ID:qRQhGMhC
2系のスキンそのまま使ってるから、その辺は気にならないな
俺の場合は2系より5系の方が安定してる環境だから使ってるだけ

結局は好みの問題なんじゃないの?
18名無し~3.EXE:04/04/12 17:24 ID:Co9m+/G9
プレイリストのにでてくる曲名をタグじゃなくてファイル名にしたいんだけどどうやるの?
19名無し~3.EXE:04/04/12 19:10 ID:Zn+zX7sT
>>1
乙でーーーーす
20名無し~3.EXE:04/04/12 19:26 ID:BC2L0jTy
Winamp v5.03a に工作小屋のパッチで
MEとXPでデュアルブートしてるんですが
XPでインストしたのをMEと共通のフォルダで使ってます
XPでは問題ないんですがMEだとメディアライブラリーがぐちゃぐちゃになってしまいます
これって改善できませんか?
21名無し~3.EXE:04/04/12 19:31 ID:fNedWtWA
>>18
Input プラグインの設定
in_mp3.dll だとタイトルの書式を '%1 - %2' から '%7' にするといい。
22名無し~3.EXE:04/04/12 19:34 ID:fNedWtWA
>>20
ME 上で別のフォルダを指定して Winamp をインストールしてみたらどうですか?

ぐちゃぐちゃと書かれても具体的にどのようになるのか書いた方がよろしいかと
思います。
23名無し~3.EXE:04/04/12 19:39 ID:Co9m+/G9
>>21
できましたありがd
24名無し~3.EXE:04/04/12 19:39 ID:BC2L0jTy
>>22
プラグインの更新とか色々面倒ていったら駄目かなやっぱ(´・ω・`)

左アーティスト 右アルバム 下ファイルな感じにしてて
普通はアーティストAを選択したら右側はアーティストAのアルバムが出るはずですが
BやらCやらぐちゃぐちゃになってるんです

説明下手ですま
25名無し~3.EXE:04/04/12 20:00 ID:fNedWtWA
プラグインやライブラリデータを共用したい気持ちはわかりますが、
問題を切り分けるためにとりあえず ME にもインストールしてみたらと
いう意味です。
それでも問題が再現するようなら、その説明ではよくわからないので
スクリーンショットをアップしてみてください。
26名無し~3.EXE:04/04/12 20:40 ID:onViOTLl
212 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/12 19:51 ID: RA6Tks7w

クラフト

2720:04/04/12 21:30 ID:BC2L0jTy
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1081771477.jpg
分かりにくいけど一応赤線で区切ったとこで違うSSだと思ってください
後オタ臭いのが入ってるけど許容してください_| ̄|○

MEで新規インストールしたけどこんな感じ
一番上と真ん中はどっちのアーティストを選んでもアルバムリストは同じ(実際はこの二つの下も全部同じ)
一番下はアルバムのトラック数が4と表示されてるのに・・・
ってことで
28名無し~3.EXE:04/04/12 23:02 ID:qLeY6hqX
gen_gslyrics.dll 並に使えるカラオケタグ作れるプラグインはこの先でないのか_| ̄|○
29名無し~3.EXE:04/04/12 23:48 ID:x37ePbtW
Gucchi's Lyrics並にいいのは出ないかもしれないが
winamp5.xでも使えるから今のところ問題無いんじゃないか?
それに現時点でGucchi's Lyricsの弱点つったらスキンに対応してないところくらいだし。
30名無し~3.EXE:04/04/12 23:57 ID:qLeY6hqX
>>29
うちのwinamp5.x思いっきりエラー吐くけど何でだ?
win2k メモリ256 切替3番目のエディタで強制終了・・・
31名無し~3.EXE:04/04/13 00:05 ID:jfMKKcf0
>>29
>弱点つったらスキンに対応してないところくらいだし。

32名無し~3.EXE:04/04/13 00:07 ID:+ncG5S8x
>>30
なんでだ?と言われても作者じゃないからワカランが
切替3番目って一文字づつのタイムタグのことか?
俺んとこじゃエラーでないなぁ。
33名無し~3.EXE:04/04/13 00:11 ID:4wK/Gqwx
>>32
うらやます
34名無し~3.EXE:04/04/13 00:54 ID:Ckl9p466
>>27
うーん。おそらく文字列処理に関する問題だと思うんですがよくわかりません。
力不足ですみません。

おそらく MBCS の 2 バイト目に引っかかってるんだと思いますが、その場合、
ほかの名前にするしか解決策はないと思います。

海外のプログラマって文字列処理というと、たいてい MBCS 非対応関数の方を
使いたがるので困りますねえ。
35名無し~3.EXE:04/04/13 01:07 ID:KIsrds+f
>>34
いえいえ色々ありがとうです。
やや不便ですがまぁまったく使えないわけでもないので・・
36名無し~3.EXE:04/04/13 08:59 ID:8p27D0Fz
Ver.5にVer.2用のSPCプラグインを入れてみたんですが、動きませんでした・・・
どうにか動かす方法ってないもんでしょうか・・・
37名無し~3.EXE:04/04/13 11:11 ID:8Wbj2cpb
>36
SNESamp(in_snes)もSPC plug-in(in_spc)も5.03aで問題無く動作したよ。
38名無し~3.EXE:04/04/13 13:41 ID:8p27D0Fz
>>37
あー、もう一度やり直したらうまくいきました。
なんで?
とにかく、スレ汚し申し訳ない・・・
39質問です:04/04/13 14:30 ID:x1sdnrVm
Internet TVのnsvデータをIria使ってリアルタイムDLしたんですが
50分ぐらいまでは問題なく再生できるんですが
1時間近辺以降の箇所をシークしようとするとずっと読み込み中になってしまいます
ちなみに50分ぐらいからシークせずにそのまま再生させると1時間以降の映像はみれるので
データ取得上問題はないと思うんですが(シークさせるとやはり反応がなくなる
40ひみつの文字列さん:2024/06/21(金) 06:12:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
41名無し~3.EXE:04/04/13 15:12 ID:tihjXHjZ
>>39
で?
42名無し~3.EXE:04/04/13 15:45 ID:PXLk0JYD
どこに質問があんのかとこいt
43名無し~3.EXE:04/04/13 15:46 ID:sTQ8UOhM
でっていう
44名無し~3.EXE:04/04/13 15:51 ID:x7eB1+qT
つまり、>>39は「質問です」という名前の人による報告レスなんだよきっと。
名前に惑わされちゃダメだよ。
45名無し~3.EXE:04/04/13 16:59 ID:yxPTMx6F
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
46名無し~3.EXE:04/04/13 16:59 ID:725Grdff
>>39
無料です
47名無し~3.EXE:04/04/13 17:05 ID:Ckl9p466
>>30
私の環境でも再生中に切り替えるとそうなる。
回避法は普通のエディタみたいなモードの時に頭に [00:00:00] を入れておく。
48名無し~3.EXE:04/04/13 17:18 ID:rw3Hnkj/
>>46
warota
49名無し~3.EXE:04/04/13 17:40 ID:+XVwHl89

>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?

>>195

50名無し~3.EXE:04/04/13 17:49 ID:+XVwHl89

>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?

>>195

51名無し~3.EXE:04/04/13 18:06 ID:ddAkDak2
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 
52名無し~3.EXE:04/04/13 18:08 ID:+XVwHl89


>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>>195
>
>
>51 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:06 ID: ddAkDak2
>
>      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
>   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
>   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
>   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
>   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
>   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
>   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
>   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
>   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 
>
53名無し~3.EXE:04/04/13 18:26 ID:VyvE15Gj
      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛
54名無し~3.EXE:04/04/13 18:32 ID:+XVwHl89
>51 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:06 ID: ddAkDak2
>      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
>   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,
>   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
>   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
>   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
>   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
>   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
>   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
>   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´ 
>53 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:26 ID: VyvE15Gj
>      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
>      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
>      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
>      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
>  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
>  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
>  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
>  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛


55名無し~3.EXE:04/04/13 18:39 ID:+XVwHl89

>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>220 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:36 ID: F09EazMh
>
>また来たか、クソマカー

ID: F09EazMh
56名無し~3.EXE:04/04/13 18:45 ID:sg3/bVoJ
ID:+XVwHl89=ID:w/lnZbnQか?
やってる事同じ
57名無し~3.EXE:04/04/13 18:47 ID:+XVwHl89

>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>220 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:36 ID: F09EazMh
>
>また来たか、クソマカー

ID: F09EazMh
58名無し~3.EXE:04/04/13 19:28 ID:cPA4l8Ug
誰がなんだろうがどうでもいいから静かにしんしゃい
59名無し~3.EXE:04/04/13 20:56 ID:+ERRwx89
ガキだたころにはまだ素直になれなくて
60名無し~3.EXE:04/04/13 21:43 ID:IoLokoVq
stream ripperでリッピング開始って選択すると、
SR_ERROR_INVALID_URLと言うエラーが出てリッピングする事が出来ません。
winampのADDからURLを開いて、ファイルリストに載った物を再生して、タスクに格納されている、
stream ripperをクリック、リッピング開始と言う手順でやっているのですが…。
何か間違っているんでしょうか、原因が分かる方よろしく御願い致します。
61名無し~3.EXE:04/04/13 21:59 ID:CZmpLxqg
プレイリストに元ファイル名とかパスを表示する方法ってありますか?
62名無し~3.EXE:04/04/13 22:01 ID:r7nlqdSo
あるよ。
63名無し~3.EXE:04/04/13 22:11 ID:CZmpLxqg
教えてください。おねがいします。
64名無し~3.EXE:04/04/13 22:12 ID:ZZVtg7qv
断る
65名無し~3.EXE:04/04/13 22:13 ID:p79vrKmx
そこをなんとかおねがいします!
じゃないと僕・・
66名無し~3.EXE:04/04/13 22:18 ID:ahPkgAKD
黙れ
67名無し~3.EXE:04/04/13 22:24 ID:CZmpLxqg
>>65
誰だよ。
68名無し~3.EXE:04/04/13 22:45 ID:r7nlqdSo
つーかこのスレ内で既出だし。
なんで高々60レスも読めないかね。
69名無し~3.EXE:04/04/13 22:46 ID:O+tGOKz4
愛し合ってるかーい(陣内智則風
70名無し~3.EXE:04/04/13 22:48 ID:33iJheXS
>>61
無料です
71名無し~3.EXE:04/04/13 23:09 ID:oXN3P1x+
>>29
俺のGucchi's Lyricsで歌詞教示させて再生すると歌詞の画面がしましまになって再生されるんですが・・・。原因とかってわかったりします?

環境は
WindowsXP

winamp5.03a
Winamp5.03日本語化キット第1版 by win32lab.com
Winamp 5.03a 日本語化 + BaseSkin 修正差分ファイル(第3版)

その他もろもろのプラグイン。
72名無し~3.EXE:04/04/13 23:10 ID:PrDMrZCO
ム量ですか?
ム量ですか?
ム量ですか?
ム量ですか?
ム量ですか?
ム量ですか?
ム量ですか?
73名無し~3.EXE:04/04/13 23:30 ID:gHTtkopr
感無量です。
74名無し~3.EXE:04/04/13 23:37 ID:afph2e6m
織田無道です
75名無し~3.EXE:04/04/13 23:49 ID:PrDMrZCO
御祓いは夕量ですか?
76名無し~3.EXE:04/04/13 23:51 ID:tR+2/gxP
ども、これが俺の肛門です。

    )*(  プ~プ ププッ ブヒッ ス~
77名無し~3.EXE:04/04/14 00:02 ID:mdXo4z3D
>>76
ひゃ〜うまそ〜
78名無し~3.EXE:04/04/14 00:38 ID:snl7oeyR
>>76
あ〜これは痔ですね
79名無し~3.EXE:04/04/14 00:47 ID:Imxh94vj
out_ks.dllってもう手に入らないの?
鯖落ちっぱなしなんだが…

あわよくば再うpキボン
80名無し~3.EXE:04/04/14 00:48 ID:T8fF69n8
>>79
串通してみれ。
81名無し~3.EXE:04/04/14 00:51 ID:Imxh94vj
>>80
THX!そうだったのか…
82名無し~3.EXE:04/04/14 01:59 ID:pwuSOxC4
>>71
XP だと設定が少し違うと思いますが、Windows 2000 の場合だとコントロール
パネルの [画面] にある [効果]→[スクリーンフォントの縁を滑らかにする] を
オフにすると直ると思います。

または、GLP の設定でフォントサイズを内蔵ビットマップを持っている範囲で
指定すれば、スムージングが効かなくなるので同様の効果があります。
MS Pゴシックの場合、18 ポイント以下にしてください。
83名無し~3.EXE:04/04/14 02:03 ID:pwuSOxC4
84名無し~3.EXE:04/04/14 10:54 ID:Q2QIKY2L
でもout_ksでVBRな曲きくと次の曲にいかないよね。俺だけ?
85名無し~3.EXE:04/04/14 14:18 ID:aFG7stFe
スレが止まるほど
  _____________
  |__/⌒i__________/|
  | '`-イ.|∵∴(・)∴∴.(・)∴|  |  .|  tanasinn...
  |ヽ ノ |∵∵∵/ ○\∵|  |  .|
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
86名無し~3.EXE:04/04/14 15:34 ID:KsrHIJ80
ぐぐって拾ったout_ks使うとWAが死ぬよ
水素オーディオで拾ったからこれだと思ったんだがなー
87名無し~3.EXE:04/04/14 15:56 ID:CN4/8lzW
2.91ってogg再生できるよね?
pluginとかいる?どうも鳴らなくて困ってる
88名無し~3.EXE:04/04/14 16:07 ID:cRN3pBk5
oggだけじゃわからん。
89名無し~3.EXE:04/04/14 16:42 ID:qWnl4oFT
>87
プラグインがなけりゃWinampは何の役にも立たない
90名無し~3.EXE:04/04/14 17:34 ID:mBmQDYZ3
rmってみれるようにできまつか?
91名無し~3.EXE:04/04/14 17:41 ID:C3ZNVcx0
AlbumList2 beta3って出てたんだね
92名無し~3.EXE:04/04/14 18:01 ID:+1aS7Oay
v2.0 April 9, 2004 (beta 3)
Updated installer to NSIS2 (final)
Better font size support (linked with PE fontsize for now)
Better auto-hide header
Fixed MP3 file info reading when ID3v2 tags are not present
93名無し~3.EXE:04/04/14 18:06 ID:7Z6736Oa
>>87
in_vorbis.dllがあればできるよ。

っていうかGuchiiってIDv2に対応してなかったんじゃなかった?
うちでも使えないよ。
94名無し~3.EXE:04/04/14 18:13 ID:dRzZiZen
AlbumList2ってMediaLibraryとどう違うの?
9561:04/04/14 19:23 ID:M9Sucm3/
>>68>>83
ありがとうございます。
>>70
有料ですよ
96名無し~3.EXE:04/04/14 19:49 ID:7Z6736Oa
>>70
そうです有料です
97名無し~3.EXE:04/04/14 19:52 ID:Z4LVHEPw
そうでぃす私が変なおじさんでぃす
98名無し~3.EXE:04/04/14 19:55 ID:fsxiGHRq
>>94
有料です
99名無し~3.EXE:04/04/14 19:59 ID:xC2EwSfX
おまいら請求書はきますたか?
100名無し~3.EXE:04/04/14 20:05 ID:0Y9m1l/v
毎月多額の請求書が届いてますよ
101名無し~3.EXE:04/04/14 21:11 ID:907oHpiV
踏み倒してるがな
102名無し~3.EXE:04/04/14 21:28 ID:9IMX236l
ampのネットラジオの架空請求とか来たら払っちゃう人が実際に出てきそうな勢いだな
103名無し~3.EXE:04/04/14 21:30 ID:xC2EwSfX
nullposoft
104名無し~3.EXE:04/04/14 21:31 ID:Zxk/iVdJ
俺は変な放送局見てないから数百円程度
105名無し~3.EXE:04/04/14 21:57 ID:XWwbBkF+
プラグインのOutput項目に

Direct Sound output v2.2.10
waveOut output v2.0.2a

の二種類あるんですけど、どういった違いがあるのでしょうか?
106名無し~3.EXE:04/04/14 22:08 ID:WkGVeSen
>>105
DirectSound outputするかwaveOut outputするかの違い。
107名無し~3.EXE:04/04/14 22:17 ID:XWwbBkF+
>>106
DirectとWaveはヘッドフォンや大きなスピーカーで鑑賞する際の
音質的な違いはあるものなのでしょうか?
108名無し~3.EXE:04/04/14 22:29 ID:WkGVeSen
>>107
せっかく>>106でさりげなく間違い直ししたのに無視か。
109名無し~3.EXE:04/04/14 22:38 ID:kLQ7TvJu
WaveOutは過去互換のために残ってるにすぎない。
Direct Soundを使えば良い。

110名無し~3.EXE:04/04/14 22:38 ID:g+pQ32/L
111名無し~3.EXE:04/04/14 22:51 ID:wzDDnckI
http://www3.cypress.ne.jp/otachan/out_asio(dll).html
ASIO ver42は外出?
112名無し~3.EXE:04/04/14 23:04 ID:q5gyPwJC
111 thx
113名無し~3.EXE:04/04/14 23:43 ID:XWwbBkF+
>>108
>>109
>>110
ご親切にどうもありがとうございました。
あんぷの缶詰お気に入りに登録しました。
114名無し~3.EXE:04/04/15 01:47 ID:baEpJR7D
ネッツティーヴィーはなんえんですか
115名無し~3.EXE:04/04/15 01:47 ID:HWuX/Nvw
有料です
116名無し~3.EXE:04/04/15 03:32 ID:UiGXDb5q
この時間のMukulcastのおねいたんはいいでつね。

Mukulのおねいたんは無料でつか??
117名無し~3.EXE:04/04/15 08:38 ID:agTuATdn
プライスレスです。
118名無し~3.EXE:04/04/15 10:14 ID:Am4xcAVd


>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>220 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:36 ID: F09EazMh
>
>また来たか、クソマカー
>
>ID: F09EazMh
>
>245 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 09:20 ID: mbfAQjou
>
>wmaを再生するにはどうすればいいですか?

119名無し~3.EXE:04/04/15 10:38 ID:Am4xcAVd

>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>220 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:36 ID: F09EazMh
>
>また来たか、クソマカー
>
>ID: F09EazMh
>
>245 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 09:20 ID: mbfAQjou
>
>wmaを再生するにはどうすればいいですか?
>
>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
120名無し~3.EXE:04/04/15 10:47 ID:NVmNXZz9
ID:Am4xcAVd=ID:+XVwHl89=ID:w/lhZbnQ
121名無し~3.EXE:04/04/15 10:49 ID:Am4xcAVd
ID: F09EazMh = ID: mbfAQjou = ID: FnIGI4DW = ID: NVmNXZz9
122勘違いレス野郎:04/04/15 10:55 ID:NVmNXZz9
俺は他に嵐に逝くほど馬鹿じゃない
123名無し~3.EXE:04/04/15 10:56 ID:Am4xcAVd
>>122
馬鹿のようです。
124名無し~3.EXE:04/04/15 11:05 ID:Am4xcAVd


>188 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 04/04/11 15:47 ID: 635z2N5m
>これってwma再生出来ないの?
>
>194 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/11 17:05 ID: urBra0Zm
>wma再生出来ないんじゃ意味ないよね
>
>217 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 17:04 ID: F09EazMh
>wmaを再生するにはどうすればいいんですか?
>
>220 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/13 18:36 ID: F09EazMh
>また来たか、クソマカー
>
>245 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 09:20 ID: mbfAQjou
>wmaを再生するにはどうすればいいですか?
>
>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>
>158 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:39 ID: FnIGI4DW
>
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
>満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
>iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWindowsMediaPlayerスレを荒ら>し始めた。
>と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。

ID: F09EazMh = ID: mbfAQjou = ID: FnIGI4DW = ID: NVmNXZz9

125勘違いレス野郎:04/04/15 11:12 ID:NVmNXZz9
あんたID:の仕組み判ってる?
少なくともID:FnIGI4DWと同じなわけないじゃない?
日付が変わってないんだから
他も俺じゃないぞ
126名無し~3.EXE:04/04/15 11:13 ID:Am4xcAVd

>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>
>158 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:39 ID: FnIGI4DW
>
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
>満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
>iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWindowsMediaPlayerスレを荒ら>し始めた。
>と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。
>
>162 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:10 ID: FnIGI4DW
>
>疑心暗鬼マカ暴走
>
>125 名前: 勘違いレス野郎 Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:12 ID: NVmNXZz9
>
>あんたID:の仕組み判ってる?
>少なくともID:FnIGI4DWと同じなわけないじゃない?
>日付が変わってないんだから
>他も俺じゃないぞ

ID: F09EazMh = ID: mbfAQjou = ID: FnIGI4DW = ID: NVmNXZz9
127名無し~3.EXE:04/04/15 11:18 ID:FnIGI4DW
こうやってマカはわざわざ自分で敵を増やしていってる、という訳だな。
泥沼ですねw
128名無し~3.EXE:04/04/15 11:19 ID:Am4xcAVd
>>127
ああ、ある意味オマエの思う壷かもねw

原因を作ってる事実だけコピペは続けさせてもらうよ。
129名無し~3.EXE:04/04/15 11:21 ID:Am4xcAVd

>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>
>158 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:39 ID: FnIGI4DW
>
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
>満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
>iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWindowsMediaPlayerスレを荒ら>し始めた。
>と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。
>
>127 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:18 ID: FnIGI4DW
>
>こうやってマカはわざわざ自分で敵を増やしていってる、という訳だな。
>泥沼ですねw

130名無し~3.EXE:04/04/15 11:25 ID:FnIGI4DW
因みに俺がマカに悪いイメージを抱いた原因=ID:w/lnZbnQ
131名無し~3.EXE:04/04/15 11:26 ID:Am4xcAVd


>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>
>158 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:39 ID: FnIGI4DW
>
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
>満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
>iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWindowsMediaPlayerスレを荒ら>し始めた。
>と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。
>
>127 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:18 ID: FnIGI4DW
>
>こうやってマカはわざわざ自分で敵を増やしていってる、という訳だな。
>泥沼ですねw
>
>130 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:25 ID: FnIGI4DW
>
>因みに俺がマカに悪いイメージを抱いた原因=ID:w/lnZbnQ

132名無し~3.EXE:04/04/15 11:30 ID:FnIGI4DW
「抱くようになった」の方が正しいかな
133名無し~3.EXE:04/04/15 11:33 ID:Am4xcAVd
>>132
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、

ずいぶんと昔から「抱くようになった」んだな。時系列が矛盾してるよw
134名無し~3.EXE:04/04/15 11:36 ID:FnIGI4DW
>>133
いや、あれは前スレに書いてあった書き込みの改変コピペなんで。
全く問題はないです
135名無し~3.EXE:04/04/15 11:37 ID:Am4xcAVd
>>134
言い訳見苦しいねw
136名無し~3.EXE:04/04/15 11:37 ID:iZuuf9Cj
なんだ?この粘着コピペ野郎は。
他人に迷惑掛かることすんなって。
137名無し~3.EXE:04/04/15 11:39 ID:FnIGI4DW
>>135

497 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/04/06(火) 13:28 ID:feRQmqNR
「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWinampスレを荒らし始めた。
と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1080675317/497
138名無し~3.EXE:04/04/15 11:39 ID:Am4xcAVd

>247 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:22 ID: FnIGI4DW
>apeの再生をするにはどうすればいいのでしょうか・・・?
>
>158 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 10:39 ID: FnIGI4DW
>「iTunesを凌ぐプレイヤーはWindowsには無い!」
>そう妄言を吐いていた林檎信者だったが、
>満を持して公開されたiTunes for Windowsのあまりの糞さ加減により
>iTunesスレが荒れ、それに逆上した林檎狂信者が何故かWindowsMediaPlayerスレを荒ら>し始めた。
>と言う訳です。小学生の八つ当たりレベルですね。
>
>127 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:18 ID: FnIGI4DW
>こうやってマカはわざわざ自分で敵を増やしていってる、という訳だな。
>泥沼ですねw
>
>130 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:25 ID: FnIGI4DW
>因みに俺がマカに悪いイメージを抱いた原因=ID:w/lnZbnQ
>
>132 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:30 ID: FnIGI4DW
>「抱くようになった」の方が正しいかな
>
>134 名前: 名無し~3.EXE Mail: sage 投稿日: 04/04/15 11:36 ID: FnIGI4DW
>>>133
>いや、あれは前スレに書いてあった書き込みの改変コピペなんで。
>全く問題はないです


139勘違いレス野郎:04/04/15 11:45 ID:F+u9O+/N
>136
>120 詳しくは統合スレ27を見てください
なんか二人でお互いに書き込みあってるんで

140名無し~3.EXE:04/04/15 12:02 ID:h70iA4H3
あぼーんしますた
141名無し~3.EXE:04/04/15 12:23 ID:BIf/No/9
つまらんのでスレが伸びて(´・ω・`)
他所でやってほしい
まだ無料ネタの方がいいや…
142名無し~3.EXE:04/04/15 12:34 ID:iZuuf9Cj
>>139
電波人間に興味はない。
143名無し~3.EXE:04/04/15 13:10 ID:DdaPhYyO
電波人間ってタックルノコトディスカー
144名無し~3.EXE:04/04/15 14:16 ID:769J3p3r
>>141
2chは無料ですか?
145名無し~3.EXE:04/04/15 14:43 ID:11BrRJd8
♪仲間はタックル 電波投げ〜
146名無し~3.EXE:04/04/15 14:54 ID:0fgOOS6k
あぼーんだらけだ
147名無し~3.EXE:04/04/15 14:58 ID:0R5uDXp0
インターネットラジオとTVって無料なの?
148名無し~3.EXE:04/04/15 15:35 ID:T3gqDnIZ
別に見たいとも思わないな
149名無し~3.EXE:04/04/15 15:44 ID:weayV/0/
テレビどこが面白いかな。日本のはアニメばっかだね。
そういう話せん?
150名無し~3.EXE:04/04/15 16:05 ID:3mbBHd7D
>144
体験版付の有料です。
151名無し~3.EXE:04/04/15 18:39 ID:z7BjhoFk
>>147
シャアウエアです
152名無し~3.EXE:04/04/15 18:41 ID:nOeDL/UY
質問です。
Winamp5使ってます。
VST形式のソフトウェアシンセサイザーを個人サイトからダウンロードしたので
手持ちのmidiファイルを再生してみたいのですが、VSTホストやってくれるプラグインはありますか?
Adapt-Xと言うソフトを使ったのですが、どうもDSPのみのようですんで・・・
153名無し~3.EXE:04/04/15 18:56 ID:qJHoAp0X
>>151
3倍だな
154名無し~3.EXE:04/04/15 19:15 ID:n7B8MXk5
>>152
無理
ぶっちゃけこういう所がWinamp糞なんだよな
音楽再生に特化したプレイヤーなら対応するのが普通だろ・・・
これじゃWMPとかと変わらん
155名無し~3.EXE:04/04/15 19:39 ID:G7vVXj7r
>>152
ADAPT-XとVST-DX wrapperで可能。
VST-DX wrapperでVSTプラグインをDirectXプラグインに偽装しADAPT-XでDirectXプラグインを使えるようにする。
これがお望みですか?
VST-DX wrapper
ttp://www.directxfiles.com/manufacturers/spinaudio_vst.htm
156名無し~3.EXE:04/04/15 19:47 ID:n7B8MXk5
>>155
それってVSTエフェクトのみじゃないの?
157名無し~3.EXE:04/04/15 19:55 ID:cYRK8nZi
>>154
その対応してる普通なプレイヤーは他にあるの?
フリーで。
158155:04/04/15 20:31 ID:G7vVXj7r
どうやらお望みの品じゃなかったようで…
159名無し~3.EXE:04/04/15 20:48 ID:1RUNrxIr
つーかさすがになんでもWinampでやろうとし杉だろ。
フりーでVSTi鳴らしたいなら素直にBiduleでも使っとけ
160名無し~3.EXE:04/04/15 21:31 ID:mrZLs+LE
最近公開されたUSF無事聞けたヤシいますか?
うちは「***.usflibが見つからない」とエラーが出る・・・
キチンと置いているのだが。
161名無し~3.EXE:04/04/15 21:40 ID:BZlA8vEP
>>157
Windows Media Player Classic
162名無し~3.EXE:04/04/15 23:21 ID:DPkcX9q1
たかがその程度の事で糞判定食らわせちゃいますか
163名無し~3.EXE:04/04/16 00:22 ID:jmNCPU4D
アンチなんてそんなもんでしょ。
164名無し~3.EXE:04/04/16 00:27 ID:tpANNqt1
in_mpg123.dll Ver. 1.18y ot67c
来ますた。

ひとりごと

↓まだ怪しいかも。速度より安定性をとってIntel C++に戻そうかしら…。 (4/15)

なんか、Visual C++ 7.1の最適化で挙動不審なところがあるみたいです…。最近mpg123関係のプログラムのバージョンが小刻みに上がったのは、これへの対処です。 (4/13)

----
WAVEファイル1:C:\Winamp out\ot67b_Mail Me.wav 開始点(0)
全サンプル数(15935040)/先頭ゼロ(46311)/末尾ゼロ(1812)
WAVEファイル2:C:\Winamp out\ot67c_Mail Me.wav 開始点(0)
全サンプル数(15935040)/先頭ゼロ(46311)/末尾ゼロ(1812)
[0:25:54]比較中
[0:25:54]比較サンプル(15935040)
C:\Winamp out\ot67b_Mail Me.wavが終わりました
一致しました
165名無し~3.EXE:04/04/16 01:22 ID:aXSijb6r
>>164
未だに安定求めてVer66使ってるボキは負け組みですか?
166名無し~3.EXE:04/04/16 02:04 ID:vUPVXPbH
戻してほしいかも・・・。
167名無し~3.EXE:04/04/16 03:40 ID:o7ZPNy72
168名無し~3.EXE:04/04/16 07:37 ID:e//EqQ+i
>>154
それくらい自分で作ればいいのに
一応PSYCLEプラグインでVSTi自体は使えるがSMFではなく専用形式だったな
169名無し~3.EXE:04/04/16 08:49 ID:4LvfhGKf
マジレス頼む!
インターネットラジオTVって無料なの?
170名無し~3.EXE:04/04/16 08:56 ID:IOxRJ3Uf
マジレスすると
有料だから気を付けろ
171名無し~3.EXE:04/04/16 08:56 ID:fae5O7mT
172名無し~3.EXE:04/04/16 09:54 ID:JTNTyWdh
>>173
無料です。
173名無し~3.EXE:04/04/16 10:07 ID:k2z9bo7B
デリヘルは?
174名無し~3.EXE:04/04/16 13:06 ID:iX/gNSDc
in_mpg123.dll Ver. 1.18y ot66 誰かうpキボン
175名無し~3.EXE:04/04/16 13:17 ID:aClM1hvl
作者にメールすれば?
176名無し~3.EXE:04/04/16 14:16 ID:vnKXkqWi
ぷぷぷー!!!wwww
アホっす!アホっす!このひとアホっす!www
いいでちゅかー?「メール」は〜、名詞なんでちゅよ〜。
動詞じゃないんでちゅよ〜。つまり〜「メールすれば」とは〜
「テレビすれば」とか〜「ラジオすれば」とか〜「鈴木すれば」とか〜「田中すれば」とかと
一緒なんでちゅよ〜wwwww恥かしいですねぇwww
いやホントに恥ですちゅよ〜穴掘ってあげましょうか〜?www
正しい言葉を覚えまちょうね〜wwww
177名無し~3.EXE:04/04/16 14:25 ID:Ns4W2DjQ
>>176
無料です
178名無し~3.EXE:04/04/16 14:30 ID:TJvhLLTf
mail メール
(名)郵便;郵便による;郵便物;鎖かたびら
(動)郵送する
179名無し~3.EXE:04/04/16 14:31 ID:421l9Jmj
ToqerTVの人は、相変わらずテンションが高いですね。(・∀・)
180名無し~3.EXE:04/04/16 14:33 ID:ogKaIyeA
下らん事に反応スンナ
181名無し~3.EXE:04/04/16 16:19 ID:aClM1hvl
うわ、176ムカツク
182名無し~3.EXE:04/04/16 16:22 ID:fSSZoOgW
>>181
有料です。
183名無し~3.EXE:04/04/16 16:56 ID:3jX8ENUS
設定見るとメディアライブラリ プラグインってあるけど
リリースされているメディアプラグインってある?
184名無し~3.EXE:04/04/16 17:06 ID:7lwV9H1k
>>183
30円です。
185名無し~3.EXE:04/04/16 17:50 ID:zzk4G8vW
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
186名無し~3.EXE:04/04/16 17:50 ID:wSxE0VIA
>>1-1000
科料です。
187名無し~3.EXE:04/04/16 18:09 ID:2F2tpw4T
AlbumList2の完全日本語ファイルってあります?
188名無し~3.EXE:04/04/16 18:11 ID:ynj2pDu5
>>187
有料です。
189勘違いレス野郎:04/04/16 18:15 ID:ZBKe7IRY
>183
hydra v0.1
Winamp Database Import/Export
Winamp iPod support v0.2a

っていうのが公式のGeneralとPotable Devicesを探せばある
190名無し~3.EXE:04/04/16 18:31 ID:TWP/+JyF
>>174
SSE2版ならあるけど、これはお呼びじゃない?
191名無し~3.EXE:04/04/16 18:41 ID:2F2tpw4T
>>188
それは無いってことですか?あるってことですか?
教えてください。
192名無し~3.EXE:04/04/16 18:50 ID:vRediEuL
>>191
オナニー嫌いなの?
193191:04/04/16 18:53 ID:/B3pApiO
(´З`)スキスキ
194名無し~3.EXE:04/04/16 20:20 ID:QiUrt+bI
俺も優良です。
195名無し~3.EXE:04/04/16 20:38 ID:zFMgQ0MV
名詞+する=動詞
196名無し~3.EXE:04/04/16 20:39 ID:uCgtluBd
(*´д`*)ハァハァ 
時間変わった?
詳細キボン
197名無し~3.EXE:04/04/16 21:49 ID:UZQViuX5
(:.;゜;Д;゜;.:)/|ァ/|ァ
198名無し~3.EXE:04/04/16 21:57 ID:ucB1+Pj6
千谷
 ↓
199名無し~3.EXE:04/04/16 21:59 ID:Jfm7YiRW
176はあんま人と喋ったことないからよくわからないんだよ、「サッカーする」とかも知らないんだよ多分。
「メールする」も聞きなれてないんだから友達もいないんだよ。許してあげようよ
200名無し~3.EXE:04/04/16 22:32 ID:IyKJGlHT
使用できるクレジットカードはどれですか?
201187:04/04/16 22:36 ID:2F2tpw4T
どうも基地外がいるようですね。

あるものと理解しました、直接作者さんと連絡とってから無いと言われたらたら、sendします。
202名無し~3.EXE:04/04/17 02:32 ID:p6kXLsHT
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
sendします。
203名無し~3.EXE:04/04/17 02:48 ID:H1JF+WYB
send多くして
204名無し~3.EXE:04/04/17 05:05 ID:goxrrY9W
>>201
そんな使い方も悪くないんじゃないかな
205名無し~3.EXE:04/04/17 05:48 ID:exzXdXQl
sendしますって何?
206名無し~3.EXE:04/04/17 05:49 ID:emevnkfO
realPlayerのファイル再生できるようになるいいぷらぐいんとかないですか?
207名無し~3.EXE:04/04/17 07:19 ID:Qx8Q9O+3
XP SP1でwinamp2.95使っているんですが
メインウィンドウをクリックすると下の画像のようになるんですが
解決方法はありますか?
ttp://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up1852.png
208名無し~3.EXE:04/04/17 08:26 ID:w46+xboG
再インストールかスキン変更
209名無し~3.EXE:04/04/17 08:46 ID:+xBJ0Cz0
ネットTVでKaraoke Liveってのがあったからなんとなしに見てるのよ

ボンジョビのLIVIN' ON A PRAYERを声裏返りまくりで絶叫したり
バラードおとなしく歌ってるかと思ったらいきなり「Fuck You!! Yeahhhh!!」と連呼したり
部屋の中かけずりまわって、もはや韻踏んでるかもわからんラップでノリノリ・・・

阿呆だ
絶対こいつら阿呆だ
朝から腹抱えて笑ってもうた
210勘違いレス野郎:04/04/17 08:50 ID:Mp4A+Tw/
>207
ファイル名変えるかID3v1/v2タグ付ければいいじゃん

録音したままのを読んでるんだから
211勘違いレス野郎:04/04/17 08:53 ID:Mp4A+Tw/
>210
ごめんそれじゃなくってバーの方ね・・・。
それじゃ判らないや
212207:04/04/17 09:12 ID:Qx8Q9O+3
>>208
2.91使ってたけど同じ症状が出たので
アンインストールして2.95を入れました。
どのスキンを使っても同じでした。

>>210
自分だけかな?
バーにでないときもあるので
どうにかしたいのですが。
213勘違いレス野郎:04/04/17 09:22 ID:U//vkGB9
>212
私の所ではそのような現象は出たことなかったけど

環境を書いてみたら
現状態だとXPを使っていて 2.91(2.95か?)を使っているとその様になるんだよね
使っているプラグインは?
(プラグインが悪さをしている事もあるので・・・。)
214名無し~3.EXE:04/04/17 09:56 ID:mEWzmL7F
てst
215名無し~3.EXE:04/04/17 09:59 ID:E7CRag0t
>>207
ウィンドウの枠やタイトルバーをいじる常駐ソフトを入れてませんか?
例えば右上のボタンの横に独自のボタンを追加するとか。
216207:04/04/17 10:17 ID:5zdG3+S2
>>215
X Button MakerのIME表示機能が悪さをしてたみたいです。
オフにしたら正常に表示されるようになりました。

いろいろありがとうございました。
217名無し~3.EXE:04/04/17 10:29 ID:n/8JQ9cX
>>209
今見てみたけどめちゃワロタw
てか一人自宅?でこんなに盛り上がれるのはすごいなww
218名無し~3.EXE:04/04/17 11:00 ID:m4tiRLIU
219名無し~3.EXE:04/04/17 11:33 ID:u2HbIkPq
220名無し~3.EXE:04/04/17 11:54 ID:PEeTWkBA
>206
お腹がすいてるからマジレスしてやろう。
RealPlayerはシェアウェアなんだよね。
しかしWinampでフリーで見れちゃうとどうだろう。
当然向こうの人は怒るでしょ。
だから初めからPluginは無し。分かるヤツだ。

じゃ寿司注文よろ。
221名無し~3.EXE:04/04/17 12:03 ID:Kn/X4Xcr
222名無し~3.EXE:04/04/17 12:09 ID:gKVnxMwy
でっていう
223名無し~3.EXE:04/04/17 12:13 ID:+ROm4XOm
RealPlayerはシェアウェアなんだよね
RealPlayerはシェアウェアなんだよね
RealPlayerはシェアウェアなんだよね

Plus は有料です 
224名無し~3.EXE:04/04/17 12:18 ID:Kn/X4Xcr
>>206
ttp://www.musiclivesonline.com/software/watara.html
(´・ω・`)ググッタラデタケドコレカナ?
225名無し~3.EXE:04/04/17 12:20 ID:dgLHYL+S
>>220は釣りに見せかけたマジ馬鹿です。
226名無し~3.EXE:04/04/17 12:33 ID:EI7PiMGE
どうにも馬鹿が多いな。ここはダミーでまともなwinampのスレはほかにあるのか?
227名無し~3.EXE:04/04/17 12:35 ID:y9bvJZy+
>>226
シーーッ!!言っちゃ駄目
228206:04/04/17 12:46 ID:emevnkfO
みなさん、ありがとうございます。
お寿司、大きめの買ってきたんでみんなで食べてください。


                ,,,,,,,-―┬‐''''''''l,'''''''''ー、,,
           _,,,,-'""^ `'i、 ._,,,,゙l,,――゙‐''''''''''''.ヽ、
        .,,-<,_   ゙,y,―'"゛  __,,,,,,,,,vー‐イ""'ミ ̄`'-、
      .,,,ニ,,,,、 ,,,-゙‐'゙゛ ._,,v‐'''ミ` ヽ  .゙l  ,|,,,,,,,,,,,ュ,,,,,,,ィi。
     l゙,,,,,,,,,,,,,,;、, -=i"`  \_,,゙lr‐‐゙‐''''"^       |ヽ..゙l
       l   `゙"-,,、`'',,/゛                丿 ゙'′
       |      `゙''"                _,,-"
       `''-、_             _,,,,,,,,,,,―ー'''"
           `゙゙'''''''''''''''''''''"゙゙~゛
  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┗┳┳━━━━━━━━━━━━━━━━━┳┳┛
    ┗┛                         ┗┛ 
229名無し~3.EXE:04/04/17 12:58 ID:SwrK8xhn
うぜぇ
230名無し~3.EXE:04/04/17 13:05 ID:RVYH4GEm
Lilithやfoobarの登場で、Winampはメインプレイヤーでは無くなってしまったな。
今はネトラジ専用機として使ってる。
231名無し~3.EXE:04/04/17 13:32 ID:f5bswvQx
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\       /ヾ
  /∵∴∴,(・)(・)∴|     ゝイ丿
  |∵∵/   ○ \|     / /
  |∵ /  三 | 三 |    / /
  |∵ |   __|__  |   / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \|   \_/ /   / /< ((〇)) WINAMP5使ってる人集まれ。((〇))
シコ  \____/   / /  \__________
      /     ヽ、 / /  
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1067770330/
232名無し~3.EXE:04/04/17 13:45 ID:AeaOhjiI
ここはレベルが高すぎるインターネットですね。
233名無し~3.EXE:04/04/17 19:55 ID:ceUdRKEf
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
234名無し~3.EXE:04/04/17 20:05 ID:V9JSYDLU
迷ってんだったら帰り道訊けよ
235名無し~3.EXE:04/04/17 20:14 ID:OOGAMPso
>>233
あたまのわるいぼくにもわかりやすくおしえてください
236名無し~3.EXE:04/04/17 20:33 ID:mBcbriVn
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「失恋レストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「つめこむめし」を注文する。
数分後、つめこむめしがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。気持ちいい。変に気持ちいい。目の前が極彩色。
私は苦情を言った。
パンチパーマ店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、つめこむめしがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここは失恋レストラン・・・
人気メニューは・・・つめこむめし・・・
237名無し~3.EXE:04/04/17 21:21 ID:8Gc9A+Yy
何かライバルのリアルがRealPlayer10日本語版をリリースしたね。>221で既出だが。
RealOneは問題外だったが今度のはちょっと気になる。
238【†】黒猫 ◆McMuhomid. :04/04/17 21:25 ID:RVYH4GEm
>>233
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここは<屠>あるレストラン」
変な名前の店だ。
私は<人気>メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここは<屠>あるレストラン・・・
<人気>メニューは・・・ナポリタン・・・


※き 【気】
ある物が含みもっていて、その物を生かしている目に見えないもの。特に、味わいや香りをいう。
「―の抜けたビール」「樽(たる)に酒の―が残る」
<人気>→人肉の風味

※はふ(と)・る 【屠る】(動ラ四)
体を切ってばらばらにする。ほふる。
「その軍士(いくさびと)を斬り―・りき/古事記(中)」
239名無し~3.EXE:04/04/17 22:37 ID:aGJ+ya/B
なんかInternet TVで中国版お悔やみをやってる
怖い
2403は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/04/18 06:03 ID:9SSh/Zuo
>>6
241名無し~3.EXE:04/04/18 07:20 ID:AM8ehRwT
zip版とか出てほしい
242名無し~3.EXE:04/04/18 07:29 ID:K+If+XJw
>>241
意味ワカンネ
243名無し~3.EXE:04/04/18 11:51 ID:RyqrKOkt
setupファイルじゃねェ?
zipでファイルだけ欲しいって事だろう。
244名無し~3.EXE:04/04/18 14:51 ID:56Ju/NVp
ZIPにしたところで
レジストリ項目やシステムフォルダへの設定ファイル等の作成は勝手にされるし
アンインストールが不便にならないかね。
245名無し~3.EXE:04/04/18 17:02 ID:nDwVXC0F
iniファイルに設定書いてくれんかねぇ・・・
iniはWin3.1時代の古いものだと言う無かれ
Longhornで再び見直されてレジストリではなくxmlファイルに書くように推奨されてるんだよ
246名無し~3.EXE:04/04/18 17:09 ID:ikjhrge6
公式で言いなさい
247名無し~3.EXE:04/04/18 17:18 ID:K+If+XJw
公式で言えよ
248名無し~3.EXE:04/04/18 17:20 ID:SlyxR5Jn
>>82
大変遅れてすいませんでした・・・。

ありがとうございます。
やってみたいと思います。
249名無し~3.EXE:04/04/18 18:11 ID:RyqrKOkt
確かに。
Windows入れなおすたびにsetupするのめんどいな。
起動だけなら出来るけど、使い勝手が悪いし。
250名無し~3.EXE:04/04/18 18:40 ID:ez98uajC
lite版にしたせいか、midi再生プラグインが入ってなかった
テンプレや公式を探したんだけど、見つからない
余計な機能はいらないから、midi再生だけができるプラグインってない?
251名無し~3.EXE:04/04/18 18:48 ID:F/JnjYgn
>250
Fullで入れて要らないの消せばいいじゃん
252名無し~3.EXE:04/04/18 20:16 ID:6XSNHkhm
>>238
スゲー!謎が解けた!!
253名無し~3.EXE:04/04/18 20:57 ID:pXFlxmdD
屠ある って活用おかしくないか?
254名無し~3.EXE:04/04/18 21:23 ID:AjSJVBHN
流せ。WAに無関係
255名無し~3.EXE:04/04/18 21:24 ID:fXecW02d
屠(が)有る
256名無し~3.EXE:04/04/18 22:00 ID:ZrtJVQ5S
winampで現在再生中の曲を、うたまっぷ.comで歌詞検索
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031316/LyricsSearch.zip

動作確認おながいします
257名無し~3.EXE:04/04/18 22:04 ID:jOLnwrYG
midi話が出てるので便乗質問。
ASIO output plug-inを使ってる(というか,いつか入れたまま)けど
正直、あんまし効果がわからない。
CPU負荷は減ってる気がするけど誰かこれ入れてる香具師、何でこれを使うの?
258257:04/04/18 22:07 ID:jOLnwrYG
あいや、ここに特徴があるのは知ってるが
糞耳のせいか実感が湧かないので。
http://www3.cypress.ne.jp/otachan/out_asio(dll).html
259名無し~3.EXE:04/04/18 22:14 ID:rC4wvSP4
>>256
表示書式を"artist - title"の場合はうまくいった。
"title - artist"とすると逆になるね。
titleのみだとtitleにいくべきものがartistに入力される。
artistのみだとartistにいくから正常かな。

複雑な書式だと無理だろうか。

Winamp5.03aにin_mpg123、in_mpc
260名無し~3.EXE:04/04/18 22:39 ID:xs7F7mAD
要らないプラグインがわかりません。
ホットキーのプラグインとか視覚のプラグインは使ってないから消していいのですか?
261名無し~3.EXE:04/04/18 22:41 ID:K+If+XJw
>>260
いらないプラグインを消すといいよ
262名無し~3.EXE:04/04/18 22:43 ID:mYDTYAXl
>>260
有料です
263名無し~3.EXE:04/04/18 22:53 ID:dmapivp+
>>260
できる。
264名無し~3.EXE:04/04/18 23:08 ID:AjNPhcSK
>>256
記号が入ってると同じ曲名でもヒットしないような。
それと普段タブブラウザ使ってるから
検索でIEが起動してくるのがウザいっす。
265名無し~3.EXE:04/04/18 23:17 ID:XCVCuwMp
>260
試さないで判らないじゃいつまで経っても解決しない
フォルダーを別に作ってそこに退避させればいいじゃんか
(plugin.iniのbackupを取るのを忘れずに)
後は要らないと思う物をかたっはしからそこに入れて
問題が出たら戻す

ちょっと考えれば判りそうな物を・・・。
266名無し~3.EXE:04/04/18 23:39 ID:BPe3BNjI
5.03を使い始めて間もないのですが、何かの拍子にMedia Libraryの部分が
画面外に出て行ってしまい利用できなくなってしまいました。

画面外に出てしまった上記の部分やプレイリストを元の画面内に戻すには
どのようにしたらいいのでしょうか?
267名無し~3.EXE:04/04/18 23:46 ID:/PaILNq+
マルチポスト
268266:04/04/18 23:59 ID:BPe3BNjI
>>267
私ですか?ここにしか書き込んでませんが・・・

追記です。
たった今、再起動したところ
AppName: winamp.exe AppVer: 5.0.0.3 ModName: gen_ff.dll
ModVer: 0.0.0.0 Offset: 0001551d
と、上記のようなエラーが出て起動すらしなくなってしまいました・・・
269名無し~3.EXE:04/04/19 00:00 ID:nUdaTnM0
かたっはしに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
270名無し~3.EXE:04/04/19 00:01 ID:py6/W7ys
>>266
再インストール
271名無し~3.EXE:04/04/19 00:20 ID:b2zd86xN
>>266
設定はpluginsフォルダ内のgen_ml.ini
mw_xpos=
mw_ypos=
がMLウインドウの位置。

意味わからんってならその項目かgen_ml.ini自体を消せばいい。

iniが見えないんですがってのは勘弁してくれ。
272名無し~3.EXE:04/04/19 00:22 ID:RiUwKTGW
あんぷのかんづめが更新されてる
273名無し~3.EXE:04/04/19 00:24 ID:b2zd86xN
たいした更新してないのでわざわざ報告しなくていいです。
274256:04/04/19 00:25 ID:dbpsLwqQ
>>259
動作確認ありがとうございました。
> "title - artist"とすると逆になるね。
そうですか次回対応したいとおもいます

>>264
動作確認ありがとうございました。
>記号が入ってると同じ曲名でもヒットしないような。
ヒットしませんね。記号は半角でないとだめのようです

>それと普段タブブラウザ使ってるから
>検索でIEが起動してくるのがウザいっす。
テキストボックスをダブルクリックで標準のブラウザで表示されます。ためしてみてください

動作確認できただけでも十分です
また要望がありましたら、よろしくおねがいします
275名無し~3.EXE:04/04/19 00:53 ID:sQrq8a1J
期待
276名無し~3.EXE:04/04/19 01:27 ID:7njC0kkB
>>274
なかなかいいね、これ。ナイスアイデア。

> テキストボックスをダブルクリックで標準のブラウザで表示
これが検索ボタンで出来た方がよいね。
あとはスキンかな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:48 ID:Iu21i/7x
>>256
使い方わからん。ぶっちゃけ。作者のページとかにもないし。。。
これってどうすんの?
278名無し~3.EXE:04/04/19 01:52 ID:Jb0KEXZU
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
279名無し~3.EXE:04/04/19 02:49 ID:yDjQXHrf
>265
>269
直せばいいんだろ

×フォルダー かたっはし
○フォルダ かたっぱし
280天に召させよ!:04/04/19 09:06 ID:jNZbJqzo
( ´д)ヒ素(´д`)ヒ素(д` )
2813は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/04/19 10:31 ID:m4ATbiXz
>>1は巣昆布
282名無し~3.EXE:04/04/19 10:40 ID:4d+ORuwp
>>271
遅レスですがありがとうございます。

ご指摘どおりgen_ml.iniを編集してみたのですが改善されませんでした。
どうやら、PCの再起動後に一度立ち上げてしまったのが悪かったようです。

>>270
それでいきます。
283usa:04/04/19 11:05 ID:TOhOdMKq
284名無し~3.EXE:04/04/19 11:17 ID:yRuBUrqH
Winamp 2.91使ってます。

FAQ:単曲リピートさせたい。
Winamp2に単曲リピート機能はありません。RepeatOneプラグインを導入してください。

RepeatOneのリンク踏んだのですが404とでました。
RepeatOneはどこで手に入りますか?
285名無し~3.EXE:04/04/19 11:26 ID:ADxc6jYS
286名無し~3.EXE:04/04/19 11:44 ID:yRuBUrqH
>>285
ありがとうございます。
ダウンロードできないです。メール送ってもダメ(パスもらえるのに時間がかかるのかな)でした。
287名無し~3.EXE:04/04/19 11:57 ID:ADxc6jYS
288名無し~3.EXE:04/04/19 12:00 ID:yRuBUrqH
>>287
ありがとうございます。
さっきやっとできました。
289名無し~3.EXE:04/04/19 13:34 ID:4rrGTfTI
野川さくらって最近なんかあったの?
教えてプリーズ!
290名無し~3.EXE:04/04/19 15:57 ID:/OSXt2aq
291名無し~3.EXE:04/04/19 18:48 ID:qLLeqBIg
イージークリーナーでレジストリやら重複ファイルやら削除しまくって
ゴミ箱も空にしてデフラグしてから再起動しようとしたらパココン動かなくなった。
何とかが見つかりませんって出た。

セーフモードで起動してなんとか復帰。

・・・と、思いきやWinAMPが動かない。
色々いじっていたらサウンドボードのドライバ情報が削除されてた模様。
ドライバ情報インスコで何とか修復。


・・・が、今度はスタートボタンからソフトを起動しようとすると
タスクバーが固まって、何も出来ない。(終了も出来ない。

もうね、俺はレジストリいじる資格がないんだなと・・・
てことで、皆様さようなら。
9X質問スレで教えて君してきます。  |ノシ
292名無し~3.EXE:04/04/19 19:14 ID:KaazyZyS
>>291 LANCardとか正常に認識してる?してないとWinAMP起動で
OS落ちるよ
293名無し~3.EXE:04/04/19 19:30 ID:kO5guqMT
>>276
>これが検索ボタンで出来た方がよいね。
対応しました

LyricsSearch ver0.01
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031316/LyricsSearch001.zip
アルバム画像検索追加、"・","。"を半角変換、検索結果を標準のブラウザで表示
294名無し~3.EXE:04/04/19 19:41 ID:6sS1okWz
(゚听)イラネ
295名無し~3.EXE:04/04/19 19:53 ID:BjCu85PB
>>291 OS再インスコ
296名無し~3.EXE:04/04/19 19:59 ID:qLLeqBIg
>>292
普通に誤爆だったのにレスありがとう。
今確かめて見たら認識してますた。
297名無し~3.EXE:04/04/19 20:00 ID:XdEAzkaC
>>293
アルバム画像検索の時に半角スペースが+になる。
表示書式の"title - artist"の対応希望。
298名無し~3.EXE:04/04/19 20:04 ID:ieGDGImB
>>293
Evillyricsみたいに自前の画面でテキスト整形して表示できたらいいな
299名無し~3.EXE:04/04/19 20:55 ID:VFo8StuU
in_mp3.dllの、ID3 tag editorに関しての質問です。

日本語化キット+SexyFontを使っています。
ID3v1のところはきちんと日本語化できているのですが、
ID3v2のところになると文字化けしてしまいます。

この文字化けを直すにはどのようにしたらよいでしょうか?

http://up.isp.2ch.net/up/f6f0090a48d1.jpg
300名無し~3.EXE:04/04/19 20:58 ID:a/xOLzFT
>>299
全てID3v1に統一すれば問題ないはずだよ
301名無し~3.EXE:04/04/19 22:46 ID:q81IjZXy
mp3などは普通に再生できるのですが、インターネットTVでは音が鳴りません。
どうすれば音が出るようになるのでしょうか?
302名無し~3.EXE:04/04/19 22:52 ID:J2sdwvdJ
>>301
OutputPlugin変えてみたか?
303名無し~3.EXE:04/04/19 22:59 ID:q81IjZXy
>>302
どう変えればいいんですか?
304名無し~3.EXE:04/04/19 23:02 ID:azFoupdW
氏ねばいいよ
305名無し~3.EXE:04/04/19 23:08 ID:fLttGU7d
>>301
有料
306名無し~3.EXE:04/04/19 23:09 ID:J2sdwvdJ
>>303
              \   ∩─ー、  :  
                \/ ● 、_ `ヽ ::: 
                / \( ●  ● |つ::
                |   X_入__ノ   ミ 
                 、 (_/   ノ :::そんな餌で俺様が釣れると思うなよ
                 \___ノ゙ ::
                 / 丶' ⌒ヽ:
                / ヽ    / /
               / /へ ヘ/ /
               / \ ヾミ  /|:
              (__/| \___ノ/::
307名無し~3.EXE:04/04/19 23:09 ID:sQrq8a1J
興味半分でTinyFullscreenを見てみたら
XPで初めて青画面を拝んでしまった。
308301:04/04/19 23:24 ID:q81IjZXy
再インスコしたら聞こえるようになりますた。
ありがとうございました。
309名無し~3.EXE:04/04/20 00:42 ID:WplKjpV3
nsvを消しただけだったに一票
310名無し~3.EXE:04/04/20 00:49 ID:D7bccCFV
ムリヨゥ?
311名無し~3.EXE:04/04/20 01:00 ID:HPT9OjmB
すみませんが教えて下さい
5.02→5.03にバージョンアップしたいのですが、5.03をインストールすると
5.02で細かく設定していたものが全部消えてしまいますよね?
5.02の設定そのままに5.03にバージョンを上げる方法ってないでしょうか?
312名無し~3.EXE:04/04/20 01:05 ID:fcsy7/v5
きえないって。
313名無し~3.EXE:04/04/20 01:46 ID:ipeqyTVJ
Pluginsのフォルダ取っとく
314名無し~3.EXE:04/04/20 03:27 ID:WscK7LvB
YahooBBなら無料
315名無し~3.EXE:04/04/20 09:08 ID:M5AXz6mv
Winamp 2.91使ってるけど

Winamp 5ってWinamp 2.91とどう違うのですか?
316名無し~3.EXE:04/04/20 09:14 ID:RuyJDCJS
>>315
有料
317名無し~3.EXE:04/04/20 09:16 ID:eVPYFUwJ
>>316
まあ、有料版もありますけどね…w
318名無し~3.EXE:04/04/20 09:33 ID:vH1ABzAK
319名無し~3.EXE:04/04/20 11:41 ID:Y4LTkAId
おぉ何だこれ!
むりょうなんていう映画?あるのか
320名無し~3.EXE:04/04/20 13:46 ID:q7Y9DQ4l
in_lilith.dllってどこにあったっけ?
前に日記らしきところで落とした記憶があったから、
lilithのHPを探してみたんだけどさっぱり見つからなかった・・・
321名無し~3.EXE:04/04/20 13:51 ID:GN23TYgS
>>320
263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/24 03:51 ID:uj/xOk3G

>>261
lilith作者の掲示板。かなり前だからまだあるか不明。



264 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/24 04:16 ID:GPsYRbzt

>>263
さんすこ。見にいってみる



265 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/24 04:25 ID:GPsYRbzt

…駄目か…



266 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/12/24 04:26 ID:uaPVyFqA

>>264
数日前探したけどもう消えてるよ
web archiveにも残ってない。諦めな
322名無し~3.EXE:04/04/20 14:00 ID:q7Y9DQ4l
>>321
サンクスコ
残ってないか、、諦めるしかねーな。。
323名無し~3.EXE:04/04/20 14:13 ID:ZScum2ph
in_lilith持ってるけど

>再配布や宣伝も禁止ヽ(´ー`)ノ

ってあるからな。厳しいや。

でもin_vss経由でlilithのmp3デコーダは使えるんで
これでいいんじゃない?
324名無し~3.EXE:04/04/20 15:09 ID:q7Y9DQ4l
>in_vss経由
in_lilithと比べた場合、CPU負担はそんなに変わらんのかな?
325名無し~3.EXE:04/04/20 16:45 ID:ZScum2ph
負荷は大して変わらないと思う。

in_lilithもin_vssと似たようにLilithのファイルを呼び出してるからね。

あと2001年に作られたもので古いから
最新のものが使えるin_vssの方がいいんじゃないかな。
326名無し~3.EXE:04/04/20 18:34 ID:wrf6030T
Winamp5を有 料で使ってる人いますか?
327名無し~3.EXE:04/04/20 18:39 ID:IihK9qEa
>>326
昨日請求書きた
328名無し~3.EXE:04/04/20 18:53 ID:igLL42R/
>>297
>>298
公開しました。今後はサイトで対応します
LyricsSearch
http://hp.vector.co.jp/authors/VA031316/lyricssearch.htm
329名無し~3.EXE:04/04/20 19:10 ID:RdvduDOc
(゚听)イラネ
330名無し~3.EXE:04/04/20 19:29 ID:M8HeeGvf
331名無し~3.EXE:04/04/20 20:17 ID:4jpxjoio
えろtvどこー?
332名無し~3.EXE:04/04/20 21:07 ID:YBjsRUer
久し振りに聴いてみたら
(*´д`*)←これのDJ変わった?例の子はいずこに?
333名無し~3.EXE:04/04/20 21:25 ID:2J95bHBB
>>332
募集中になってるから終わったのかなぁ
BBSだけ残ってるけど・・・
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.mukulcast.com/zboard/zboard.php?id=clear
334名無し~3.EXE:04/04/20 21:41 ID:FEQzGgx9
winampでramのストリーミング再生はできないのですか?
335名無し~3.EXE:04/04/20 21:50 ID:rgaiBbaz
tara使えば出来るんじゃなかったっけ?
336名無し~3.EXE:04/04/20 22:04 ID:jCFos5Uv
>>320
ぐぐれ
俺興味なかったけどなんとなくDLして入れてみた。
べつにおたでいいんじゃないの
337名無し~3.EXE:04/04/20 22:35 ID:vGfzSnG/
338名無し~3.EXE:04/04/21 00:37 ID:0LlK3O2w
あのー、shoutcastのラジオを聴こうとするとmedia libraryが自動的に開くのを
オフにすることってできないでしょうか
339名無し~3.EXE:04/04/21 00:46 ID:sU7yvw+N
>>338
有料です
340名無し~3.EXE:04/04/21 00:52 ID:U7OVVAZc
>>338
まんまの設定あり
341名無し~3.EXE:04/04/21 00:56 ID:0LlK3O2w
>>339-340
え、有料なんですか?
342名無し~3.EXE:04/04/21 01:13 ID:bZL1rbfB
>>341
ムリョウです
343名無し~3.EXE:04/04/21 01:26 ID:/FFaJ21c
>>341
科料です
344名無し~3.EXE:04/04/21 01:31 ID:0LlK3O2w
ええと、どこをいじればいいんでしょうか
345名無し~3.EXE:04/04/21 01:32 ID:3KPEimXv
とりあえずパンツ脱いで
話はそれからだ
346名無し~3.EXE:04/04/21 01:46 ID:U7OVVAZc
メディアライブラリの設定だろ
347名無し~3.EXE:04/04/21 02:16 ID:DnURFlnB
Zガンダム面白いね。ついつい有料だってこと忘れて観すぎちゃったよ。
348名無し~3.EXE:04/04/21 02:39 ID:PemZbMJV
>>347
このブルジョアめ
349名無し~3.EXE:04/04/21 02:42 ID:/FFaJ21c
(・3・) エェー
350名無し~3.EXE:04/04/21 04:06 ID:wP/1GQXl
ガンダムって面白いの?
351名無し~3.EXE:04/04/21 05:02 ID:mF2rF9rX
SNESampの日本語版Winamp5.xじゃ反応しないね
英語版なら動いたけど
352名無し~3.EXE:04/04/21 06:36 ID:1Ns6eO9g
オナニーをします
353名無し~3.EXE:04/04/21 08:07 ID:pb7798l8
>>352
有料です
354名無し~3.EXE:04/04/21 08:14 ID:V76V9V/J
How much?
355名無し~3.EXE:04/04/21 08:16 ID:xL1j9QnD
お前らgen_hotkey.dllは捨てるか5.01以前のに代えとけよおおおおおおおお
コイツは糞過ぎてメディアライブラリ重くする原因なんだからなあああああああ
356名無し~3.EXE:04/04/21 10:09 ID:o0Ijc+uP
tara入れたのに音が出ない(´・ω・`)
357352:04/04/21 11:01 ID:XuVjiLSG
ふぅ、一発抜いたら疲れたから一眠りするよ。
おやすみなさー...zzz
358名無し~3.EXE:04/04/21 11:18 ID:4cu5nt42
>>351
SNESamp3.1+日本語モジュール
Winamp5.03aで動いてるよ。

なんかのプラグインと衝突してるのかもしれないが...
359名無し~3.EXE:04/04/21 13:42 ID:XwsmvIBI
winamp5.03aFullをつかってますが、windowsを終了させようとすると
winampを強制終了します・・とでてくるのは何が原因なんでしょうか?
毎回出るので気になってます。
360名無し~3.EXE:04/04/21 13:59 ID:ptbdHDQt
>>359
デフラグをしろという神からの御告げ
361名無し~3.EXE:04/04/21 16:41 ID:EF7q9yce
internet radioをリストから選択してもプレイリストに追加されないで
再生出来ないんだけど、治し方ある?
TVは見れるんだけど・・・
362名無し~3.EXE:04/04/21 18:27 ID:Wguw/tP2
>>361
それは有料だからです。ちゃんと決済すると再生できるようになりますよ。
363名無し~3.EXE:04/04/21 20:05 ID:3Efml8vC
有料無料の話をしてないのに、初心者を騙すような事はよろしくないな
364名無し~3.EXE:04/04/21 20:23 ID:jH/6oYrd
>>363
オナニー嫌いなの?
365名無し~3.EXE:04/04/21 20:24 ID:XuVjiLSG
は…363君は甘っちょろいな。
ったく誰もそんなネタには釣られないよ。
366名無し~3.EXE:04/04/21 20:36 ID:vrveMwHs
                |
                |
                |
                |
     /V\       J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
367名無し~3.EXE:04/04/21 21:42 ID:jeQc4yK/
(*´д`*)ハァハァ DJ姉さん、Webの写真なくなってるじゃん・・・
もうあの姉さんの声聴くことはできないのか!?ヽ(`Д´)ノ
368名無し~3.EXE:04/04/21 21:59 ID:Aqk6O0Zd
新人の>>363に釣られたい、釣られたい
369名無し~3.EXE:04/04/21 22:07 ID:rpUtV0mq
ポリススキャンって聞いてみると退屈やね。
10人ちょっとしかリスナーいないし。
370名無し~3.EXE:04/04/21 22:17 ID:zC11se5P
カラオケ面白かった
ほかに面白い番組あったら教えてください
もちろんお金だって払います
371名無し~3.EXE:04/04/21 22:30 ID:D2Rp/IPq
in_mpg123.dllを組み込んでみたのですが、
CPUがペンIIIの場合DLLは「SSE」のヤツでOKなんでしょうか?
372名無し~3.EXE:04/04/21 22:54 ID:0F88BA+C
>371
俺的簡単判別法

ttp://www.feather-soft.net/
上記サイトから「XX」をダウンロード

XXを起動して 設定→CPU情報を見る

以上
373名無し~3.EXE:04/04/21 23:41 ID:D2Rp/IPq
ありがとん。
SSEのDLLで良かったみたい。助かりました。
374名無し~3.EXE:04/04/22 01:59 ID:C4oZyezy
>>372
名前が怪しいけど便利だね。これ
375名無し~3.EXE:04/04/22 02:20 ID:WF7+AjHf
CrystalCPUIDのが絶対いいって。
376名無し~3.EXE:04/04/22 02:47 ID:p4MCc3D6
そもそも純正があるわけで
Intel Processor Frequency ID Utility
377名無し~3.EXE:04/04/22 05:29 ID:dsI383gm
自分は、WCPUID を使ってる。
378名無し~3.EXE:04/04/22 08:32 ID:FNDKa7/s
SSE,無量?
379名無し~3.EXE:04/04/22 09:16 ID:8IK7+lrZ
感無量です。
380名無し~3.EXE:04/04/22 13:40 ID:rYdgkxZV
>>347
本日よりレンタルDVD解禁です。
レンタルビデオ屋に行く暇があるのなら、動画配信よりレンタルDVDの方が安い
し、画質いい
381名無し~3.EXE:04/04/22 15:03 ID:DCLbhT54
停止ボタンは無料ですか?
382名無し~3.EXE:04/04/22 15:12 ID:Lxid9FxQ
>>381
なんで生きてるの?
383名無し~3.EXE:04/04/22 16:30 ID:j851I5XW
無料パス欲しさにホイホイメアド打ち込んで
後で(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル するバカが絶対居る!

俺は大昔に「インターネット接続無料!」と言うエサに釣られて
ダイヤルアップで沖縄から東京までのべ5時間以上繋いで
電話料金の支払いで気絶したのが最大の失敗だが。
384名無し~3.EXE:04/04/22 16:42 ID:YSkttXtC
>>383
アホだな
385名無し~3.EXE:04/04/22 16:53 ID:WF7+AjHf
アホだ〜なァ〜♪
軟式グローブいまは何やってんだろ
386名無し~3.EXE:04/04/22 17:09 ID:GmQGr7Cd
387名無し~3.EXE:04/04/22 17:35 ID:70095FAB
5.03a Lite使ってます。
midiファイル再生しているとwinampが落ちることがあるんですけど
こんな症状出ている人いませんか?
388名無し~3.EXE:04/04/22 17:38 ID:Lxid9FxQ
>>387

そんな人がいたらどうなるの?
389名無し~3.EXE:04/04/22 17:44 ID:70095FAB
>>388
原因わかりました。
390名無し~3.EXE:04/04/22 18:01 ID:Zz8KRvhv
>>389
教えろ
391名無し~3.EXE:04/04/22 18:07 ID:I7jpfQQN
5.03a Full使ってます。
avi,mpgファイル再生しているとwinampが落ちることがあるんですけど
こんな症状出ている人いませんか?
392名無し~3.EXE:04/04/22 18:16 ID:Ps1f8FeU
>>390
確定はしてないけど、為替のリアルタイムチャート見てるときに
よく落ちてるからそれが原因かと。
393名無し~3.EXE:04/04/22 18:17 ID:Ps1f8FeU
387=389=392です。
なんで、ID変ったんだろう?
394名無し~3.EXE:04/04/22 19:17 ID:PEle5mVo
根本的な原因じゃないと思うんだが・・・
395392:04/04/22 19:41 ID:Ps1f8FeU
>>394
確かに根本的な原因じゃないですね。
それで、またいろいろ原因調べたり解決法検索するの面倒なんで
YAMAHAのMidRadioPlayer入れちゃいました。
MP3や他のMIDI以外のファイルはWinampで聞くけど。
396名無し~3.EXE:04/04/22 19:57 ID:Nw/goSQN
midiならTMIDI playerがお勧め
397392:04/04/22 20:35 ID:Ps1f8FeU
>>396
TMIDI player聞いてみました。
MidRadioPlayerより全然こっちの方がいいですね。
MidRadioPlayerインスコしない方が良かったな。
398名無し~3.EXE:04/04/22 20:36 ID:WfOhB0FU
ていうか>>389のIDすげーかっこいいな。



            r,''ヘ_
          _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
      _  〆_゙'ir''⌒"  )
     ξ⊂!  っ》`   く ∠___
     .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
       \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
             `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                    \ .,,、`lニン-゛
                  \__ノ
         ↑こいつ思い出した
399名無し~3.EXE:04/04/22 21:28 ID:RcVhwKcE
ツマンネ
400名無し~3.EXE:04/04/22 21:53 ID:Ps1f8FeU
    400げとぉぉぉぉーっ!!
            r,''ヘ_
          _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
      _  〆_゙'ir''⌒"  )
     ξ⊂!  っ》`   く ∠___
     .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
       \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
             `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                    \ .,,、`lニン-゛
                  \__ノ
401名無し~3.EXE:04/04/22 23:20 ID:Zz8KRvhv
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7(´⌒(´⌒;;≡≡≡
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"(´⌒(´⌒;;≡≡≡  
        !       '、:::::::::::::::::::i(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;≡≡≡
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ(´⌒(´⌒;;≡≡≡
                     ``"      \>
402名無し~3.EXE:04/04/23 00:27 ID:6nCJTrMQ
 ┌───┐
 |ぬるぽ. |
 ∩∧__∧∩
 ヽ(´∀` )/
403名無し~3.EXE:04/04/23 01:04 ID:glryGNph
5.03使ってるけど、起動中タスクバーに表示されるアイコンは変えられないの?
404名無し~3.EXE:04/04/23 01:12 ID:dCpjZW1L
    ∧_∧
   (,, ・∀・)  ガガッ
 と⌒     て)   人
   (  ______三フ<  >__Λ∩
    )  )     .V`Д´)/ ←>>402
    レ'     /    /
405名無し~3.EXE:04/04/23 01:35 ID:1xyTm5GQ
最近Winamp5.03の調子が悪いので対策を教えて下さい。
ほとんど手は加えていません。XPのPCにクラシック用のスキンとin_mpg123.dll(ot67C最新版)
を入れてモダンスキンのプラグイン関係はアンインスコしてるくらいです。

具体的には、メモリーに余裕がある状態でmp3再生中に、音が途切れ途切れになってしまう症状です。
プレイリストに500曲位登録したから不安定になったのかな?とも思ったのですが、それよりもっと厳しい
環境でいつも再生していたので、それはどうも検討違いのようです。原因が全く分かりませんのでどうか
アドバイスを宜しくお願い致します。
406名無し~3.EXE:04/04/23 01:40 ID:y75u+PUH
何もしていないのにPCがおかしくなりました!助けてください!
407名無し~3.EXE:04/04/23 01:58 ID:POm1L16l
>406
有料です
408名無し~3.EXE:04/04/23 02:14 ID:BdKQ0bDc
>>406
無料です
409名無し~3.EXE:04/04/23 02:20 ID:ouTcfyg7
>>>406
無料です
410名無し~3.EXE:04/04/23 02:34 ID:NovAa2yK
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i < ぬるぷぉー
        :    {+ + +}      :::::i    \______
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
411名無し~3.EXE:04/04/23 03:07 ID:RuLKKRCb
>>407-410
おもんない
412名無し~3.EXE:04/04/23 03:42 ID:lYx5lt4l
>>411
感無量
413名無し~3.EXE:04/04/23 08:41 ID:lz1Fpant
>>411
諸行無常
414名無し~3.EXE:04/04/23 09:26 ID:qI881XsX
>>411
一反木綿
415名無し~3.EXE:04/04/23 09:31 ID:QuBELAA5
>>398-414
消した
416名無し~3.EXE:04/04/23 09:36 ID:28HH7ae1
>>405
プライオリティクラスを標準に
417名無し~3.EXE:04/04/23 09:44 ID:nWtmXvdj
>>415
請求します
418名無し~3.EXE:04/04/23 09:45 ID:RR/4ZBe5
>>410
419名無し~3.EXE:04/04/23 11:18 ID:U4RJ2Cqy
>>405
ウチも音飛びのような、引っかかるようなプチってノイズがたまに入るなぁ。
Winamp5.03a + in_mpg123 ot67c、プレイリスト登録無し、クラシックスキン。
FAQ に従ってバッファ増やしたりプライオリティ上げてもダメ。
AthlonXP2400 + オンボード ALC650 + WinXP、MPC や WMP だと大丈夫だから
処理落ちってことは無いと思うけど。

たまにしか出ないから条件が絞れないんだよね。
420名無し~3.EXE:04/04/23 11:44 ID:NGtCB9f3
Known Winamp 5 Bugsより
http://forums.winamp.com/showthread.php?threadid=156839
プラグインが新しくなってます。
Nuusoft WMA plug-in v2.02
http://ronwarez.com/in_wm.dll
※時間がおかしくなるのが直ってるのかな?(未確認)
Nullsoft Global Hotkeys v1.3
http://ronwarez.com/gen_hotkeys.dll
421405:04/04/23 11:52 ID:1xyTm5GQ
>>419
私と全く同じ環境ですね。ちなみにFMVですけど。
まあしょうがないですかねー。 とりえあえずは、
とにかく色々設定を変えて試す、in_mpgをVer66に戻す、
ディスクデフラグでもする、適当にプラグインをアン
インスコする・・・ そんなとこですかね。あー、誰か良い
アドバイスくれないかなあ。
422名無し~3.EXE:04/04/23 11:57 ID:NGtCB9f3
Nullsoft MPEG Audio Decoder 3.01
http://ronwarez.com/in_mp3.dll
423名無し~3.EXE:04/04/23 11:58 ID:NGtCB9f3
失礼しますた。こうです。
http://ronwarez.com/in_mp3.dll

適当にファイル名当ててチェックしただけなんで
情報元のスレは何処にあるかわかりません。
424 :04/04/23 17:09 ID:KDKqLXpf
winampかわかんないんですけど、 歌詞がカラオケみたいに流れて出てくるやつしりません?
425名無し~3.EXE:04/04/23 17:32 ID:w9oqqW8X
>>419
サウンドカードの位置が悪い。
マザーが糞、ファイルのある位置(HDD)を変える、PCI側のHDDにファイルを置かない。
SSEを使わない。

MPCもSEEを使うオプションをつけてコンパイルすると
プチノイズがのることがある
426名無し~3.EXE:04/04/23 18:55 ID:nWtmXvdj
>>419
プライスレス
427名無し~3.EXE:04/04/23 20:13 ID:PsMKrmkG
>>424
無料です
428 :04/04/23 20:19 ID:KDKqLXpf
無料ですの意味が分かりません(´・ω・`)
429名無し~3.EXE:04/04/23 20:23 ID:y75u+PUH
>>428
無料です(マルチするな)
430名無し~3.EXE:04/04/23 20:26 ID:1wkXbYts
すいません。FAQみても載ってないので、おしえてください。

車用のMP3CD-Rを作る前作業としてプレイリストの曲を単純に違うフォルダに書き出したいんですが、該当の機能がみつかりません。
CDに直接焼いたり、プラグインでWAVに変換したりってのはできるみたいですが。
一枚に複数フォルダでプレイリストの曲を焼きたいんです。

iTunesであればドラッグドロップでファイルコピーできるのですが、なぜかWinampで作ったプレイリストを読ませた場合、その機能が使えません。

別にWinampでなくても別のソフトでもいいんです。家でWinamp、車でCDでプレイリストが共有できれば。
431 :04/04/23 20:37 ID:KDKqLXpf
GLP入れて、winamp起動したらエラー出た(´・ω・`)
で強制終了。。。
解決法カモーソ
432名無し~3.EXE:04/04/23 21:09 ID:1xyTm5GQ
>>425
参考になりました。SSEを使ってるので一度無しにしてしばらく
使ってみようと思います。しばらくしたら又報告しにきます。
433名無し~3.EXE:04/04/23 21:26 ID:PsMKrmkG
>>431
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア 知らないし  | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) お前の態度も  | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'   気に入らない。 | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |まず口でクソたれる   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |前と後に"サー"と言え _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |話はそれからだ    >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、 [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
434名無し~3.EXE:04/04/23 21:29 ID:CEngNktr
知らないしっての初めてみたw
435名無し~3.EXE:04/04/23 21:35 ID:DiWcNPLY
>431
Ver.書いてないから判らないが
どうせ2.91あたりで「ID3v2タグを読み込む」にチェック入れてるんだろ
FAQだよなあ・・・。
436名無し~3.EXE:04/04/23 22:27 ID:ouTcfyg7
【うんこが勝手に出た(´・д・`)】

このレスを見た人は、三日以内にうんこが勝手に出ます。
これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと文字通り鼻つまみ者にされます。

テスト中にうんこが勝手に出てきてびっくりしました。
「あっ」と思った瞬間にはもう手遅れで。
テストの結果は散々だし、「うんこマン」とか渾名されるし、もう最悪です。
(高校二年生 h.sくん)

主人とセッ○スしている最中に、うんこが勝手に出てきたんです。
バックでしていたので、主人を全身うんこまみれにしてしまいました。
すぐに謝ったのですが、主人は怒るどころかスカトロに目覚めて恍惚の表情。
この先の夫婦生活が不安で仕方ないです。
(主婦 r.kさん)

大事なブリーフィングの途中でうんこが勝手に出てきたんですよ!
もう、何の前触れもなくいきなりだったんです。しかもでっかいオナラまで。
「おいおい、それもブリーフィングの一環かい」なんて笑われちゃって・・・
ああ、コピペの手間を惜しんだばかりに・・・(泣)
(イベント会社勤務 n.aさん)

信じられますか?この威力。
437名無し~3.EXE:04/04/23 22:59 ID:CxVIdbkL
>>436
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ              .| |.ト     /  \
  /  ̄`ア 信じないし     .| | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) お前の態度も    | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'   気に入らない。 .| | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |まず尻でクソたれる  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |前と後に"サー"と言え_r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |話はそれからだ   >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.               ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|               \    r'       ヽ、    |

コピペ厨ウザーOTL
438名無し~3.EXE:04/04/23 23:56 ID:ESI0r/B/
AAもコピペには違いない
439名無し~3.EXE:04/04/24 00:06 ID:kU7NKJw7
有料
440名無し~3.EXE:04/04/24 00:22 ID:XWZB49xo
Windows XP SP1でWinamp 5インスコしてしばらく使ってると、
デスクトップのアイコン(デフォルト)が変になるんだが、これはなんかのバグですか?
441名無し~3.EXE:04/04/24 00:38 ID:M7ID9RIR
お尻を試してごらん
442名無し~3.EXE:04/04/24 00:53 ID:9StZv+bq
オチンチンを高速d(ry
443名無し~3.EXE:04/04/24 01:11 ID:+DIRBvDn
何というか音楽プレイヤー関連のスレでダウソ厨の匂いがするともう駄目だ。。
444名無し~3.EXE:04/04/24 01:30 ID:YoHw5nBY
じゃあ「もうだめぽ」もダウソ厨の匂いがする言葉なんですか?
445名無し~3.EXE:04/04/24 01:49 ID:CLnyEG/g
そりゃダウソは無料だからな、仕方ないw
446名無し~3.EXE:04/04/24 02:08 ID:bUmJlPP4
アニメ絵みたいなAA貼ってるのって
萌えスキン集めてる人?
447433:04/04/24 02:18 ID:m9nC4RUd
>>446
MMD3のVISualizationのおねーさん萌えー



……これで満足ですか?
448名無し~3.EXE:04/04/24 02:19 ID:zr78jSxk
なんでもかんでもアニメ発だと思うなよ?
アニメ厨ウザーーーーーーー
449名無し~3.EXE:04/04/24 02:55 ID:njhaHaOb
昔、winamp3が出てた頃に
winamp2の方がいいとよく言われていたし
いいスキンが2にしかなかったので2を使ってたんだけど
最近、2.95にしてから文字化けするようになって
日本語化パッチあてたけどCRCエラーが出てしまう

いっそ、winamp5に切り替えようかと思い出したんだけど
5ってみんな使い出してる?
スキンとかある程度充実しだしてる?
450名無し~3.EXE:04/04/24 02:55 ID:nTsfexd4
そうだそうだ、俺はアニメなんて見ねーよ!
やるならエロゲーに決まってんだろが
451名無し~3.EXE:04/04/24 04:07 ID:JvSKAFC1
正直、俺から見ればアニメもエロゲも一緒。キモイ。
この世から無くなっても痛くも痒くもない。
452名無し~3.EXE:04/04/24 07:26 ID:VyaANWl5
>>451
あなたの主観はそれほど大層なものではない。
留まることのない第三世界の血流が赤ではなく青紫に見えるように
その事物は事象の流れの只中で視覚できる事物でしかない。
それはあたかも空に流れる天の川のように無限であり有限であるからだ。
453名無し~3.EXE:04/04/24 10:45 ID:cepqLkYQ
>>449
そんなもんここで聞くより試したほうが早いだろ。

どうせwinamp5はwinamp3用のモダンスキンと
winamp2用のクラシックスキンが両方使えることも知らないんだろ。

ちょっと検索すれば日本語パッチも出てることもわかるし
sexyfontも対応版があることだってわかったはず。

こんな荒れてるスレでおまえのくだらない質問に答えてくれる人間がいると
本気で思ったのか?いい加減しろよ、教えて厨房が。
454名無し~3.EXE:04/04/24 11:28 ID:ucFkrx+K
ここはひどいウィナップですね
455名無し~3.EXE:04/04/24 11:39 ID:50+YaLT1
ウィナップってなあに
456名無し~3.EXE:04/04/24 11:54 ID:kU7NKJw7
>>455
有料
457名無し~3.EXE:04/04/24 12:30 ID:njhaHaOb
>>453
知らぬよ
そかーすばらすぃな
入れよう

1つの画像は1000の言葉よりも価値がある
百聞は一見に

ちなみに日本語パッチ2.95のはググって入れたさ
でもCRCエラー

いちど全部アンインスコしてインストールし直して
パッチ入れたけど変わらずだったので諦めたさー

たぶん5を入れることが決定した今、もうここに来る必要はなくなったから
最後に言ってくね

俺はアニヲタでもエロゲヲタでもなく声ヲタ
だけどスキンはアニメとかまったく知らないエロゲのを使ってます
ノシ
458名無し~3.EXE:04/04/24 12:36 ID:nnvKpven
>>457
ノシ
459名無し~3.EXE:04/04/24 12:55 ID:0ieOFE8d
>>457
どこを縦読みするんですか?教えて下さい!
460名無し~3.EXE:04/04/24 13:42 ID:7el3fTEM
>>459
プライズレス。
461名無し~3.EXE:04/04/24 16:48 ID:JvSKAFC1
>>457
>たぶん5を入れることが決定した今、もうここに来る必要はなくなったから

断言する!
5を入れることになったお前は、絶対にまたここに来ることになる!
462名無し~3.EXE:04/04/24 16:57 ID:iw8zowPy
2.9と5って重さどれくらい違うの?
463名無し~3.EXE:04/04/24 17:01 ID:0ieOFE8d
>>462
2.1メートルくらい
464名無し~3.EXE:04/04/24 17:52 ID:jflM07cL
持ってみたけどあんまり重さに違いは無かった
465名無し~3.EXE:04/04/24 18:05 ID:bUmJlPP4
声オタって何?
466名無し~3.EXE:04/04/24 18:26 ID:ucFkrx+K
>>465
声優
467名無し~3.EXE:04/04/24 20:22 ID:njhaHaOb
>>461
さて、あなたの言うとおり来ましたよvvvvvvv
これは、来ることになる、というよりは来てみた。
さびしくなったんだ、人に会いたくなったんだ。
俺はさびしがりやだったんだね〜、ひきこもり
特有の病気なんだ、君も同じだからわかるよね?
魚料理がダメだったり野菜が急に食べたくなったり、
5ですが、普通に動きました、日本語化もできました!!
さすがにそれくらいは俺だってできます、でも文字化けしましたorz
しかし、ファイル情報でID3v1のをID3v2にコピーして直りました(^∇^)
で?他に気をつけないといけないことってありますか?(・Д・)?
468名無し~3.EXE:04/04/24 20:26 ID:njhaHaOb
いらないことなんですが
もじばけしたのは日本語パッチ以前にmp3のタグの問題でした
なおしました、自分で。あと長いパス&名前のファイルを再生できないのに
俺はクロウさせられました、悔しかったです。
ま?これでほちゃの曲が聴けますですよvvvvv
469名無し~3.EXE:04/04/24 20:50 ID:G0k1pyvg
うはwwwwwwwww声ヲタキショwwwwwwwwwwwwww
470名無し~3.EXE:04/04/24 20:55 ID:e0lNuYWi
ラジオで流れてる曲って保存できる?
471名無し~3.EXE:04/04/24 21:09 ID:jflM07cL
>>470
時価です
472名無し~3.EXE:04/04/24 21:19 ID:rW9la+Un
>>467 てれびは有料ですか?

さ"て"、あなたの言うとおり来ましたよvvvvvvv
こ"れ"は、来ることになる、というよりは来てみた。
さ"び"しくなったんだ、人に会いたくなったんだ。
俺"は"さびしがりやだったんだね〜、ひきこもり
特"有"の病気なんだ、君も同じだからわかるよね?
魚"料"理がダメだったり野菜が急に食べたくなったり、
5"で"すが、普通に動きました、日本語化もできました!!
さ"す"がにそれくらいは俺だってできます、でも文字化けしましたorz
し"か"し、ファイル情報でID3v1のをID3v2にコピーして直りました(^∇^)
で"?"他に気をつけないといけないことってありますか?(・Д・)?

>>468 らじおは?
い"ら"ないことなんですが
も"じ"ばけしたのは日本語パッチ以前にmp3のタグの問題でした
な"お"しました、自分で。あと長いパス&名前のファイルを再生できないのに
俺"は"クロウさせられました、悔しかったです。
ま"?"これでほちゃの曲が聴けますですよvvvvv
473名無し~3.EXE:04/04/24 21:28 ID:FI992uIi
よほど他にやることが無いとみた。きっと誰かが誉めてくれるんじゃないか。
474名無し~3.EXE:04/04/24 21:30 ID:y6SxIvhK
おたちゃんmpg123より音が良いプラグインってないの?
475名無し~3.EXE:04/04/24 21:53 ID:DT/zXujJ
音の良さなんてファイルの中身と自分の耳で決まる物だろうが
476名無し~3.EXE:04/04/24 22:07 ID:y6SxIvhK
>>475
お前は何のプラグインをお使いですか?
477名無し~3.EXE:04/04/24 22:21 ID:WWhYFUfF
>>476
有料です
478名無し~3.EXE:04/04/24 22:31 ID:y6SxIvhK
>>477
???
Q.お前は何のプラグインをお使いですか?
A.有料です

意味が計り知れません。
質問に対するアンサーになってないですよ。
479名無し~3.EXE:04/04/24 22:36 ID:ucFkrx+K
>>478
サウンドカード買い換えろ
480名無し~3.EXE:04/04/24 22:52 ID:G0k1pyvg
>>478
仕様です。
481名無し~3.EXE:04/04/24 23:11 ID:ciTL9SPT
>>478
有料です。
482名無し~3.EXE:04/04/24 23:26 ID:w0ueKpQi
>>478
YahooBBなら無料
483名無し~3.EXE:04/04/24 23:41 ID:JvSKAFC1
>>478
無料です。
484名無し~3.EXE:04/04/25 00:43 ID:QZH4MJcC
タ ダ よ り 高 い も の は な い !
485名無し~3.EXE:04/04/25 09:43 ID:BCMIj+8Z
>>476
in_yu-ryo.dll
out_muryou.dll
486名無し~3.EXE:04/04/25 10:35 ID:Bx98iDhl
>484
な、 な ん だ っ て !?
487名無し~3.EXE:04/04/25 12:00 ID:kPJ3AD56
無リょー
488名無し~3.EXE:04/04/25 12:01 ID:OUrbMigZ
ずっとGTO見てた
はてさて、請求は幾らになるのだろう
489名無し~3.EXE:04/04/25 14:21 ID:9oT7sntS
>>485
warota
490名無し~3.EXE:04/04/25 18:58 ID:mof93RzW
>>488
無料カンペーン中です
491名無し~3.EXE:04/04/25 21:36 ID:lEDccjx3
(゚  д  ゚)
492名無し~3.EXE:04/04/25 22:14 ID:xCuGmUB9
メディアライブラリでファイル名順に並べたいんだけど出来る?
二枚組のアルバムを整理するのに不便で
493名無し~3.EXE:04/04/25 22:17 ID:8sQDGlPK
>>492
出来るよ
494名無し~3.EXE:04/04/25 22:20 ID:xCuGmUB9
>>493
出来るのか。ありがと
495名無し~3.EXE:04/04/25 23:04 ID:EZR1ePRY
in_mpeg_123を16bit→32bitにしても問題ないですか?
496名無し~3.EXE:04/04/25 23:04 ID:EZR1ePRY
mpgでした
497名無し~3.EXE:04/04/26 00:18 ID:7Pqv/TQM
>>495
モーマンタイ

だが、CPU負荷が気になるならやめとけ ムリョウデス
498名無し~3.EXE:04/04/26 00:34 ID:O5zYQ8WB
インタ-ベッドゥデリヴィバヴディョルディスカ?
499名無し~3.EXE:04/04/26 00:36 ID:0eygaitE
>>495
別に構わんが、イコライザーやDSPは効かなくなるから覚悟しとけ。
500名無し~3.EXE:04/04/26 00:38 ID:nnTAEJoq
16bitにもどしてds_ssrcのサンプリングにチェックを入れてみました。
501名無し~3.EXE:04/04/26 00:51 ID:7Pqv/TQM
>>500
( ゚д゚)ポカーン
502名無し~3.EXE:04/04/26 00:55 ID:nEhQkseF
32bit出力できるサウンドカードならするべきだろ。
503名無し~3.EXE:04/04/26 00:58 ID:nEhQkseF
でもファイル自体が32bitじゃないのに32bitにしたらマズイ気がしてきた。

まぁどうでもいいか。
504名無し~3.EXE:04/04/26 01:05 ID:nEhQkseF
ヤバ!俺何書いてるかワケわかんねぇ。
ファイルが32bitって何だ?もう寝よう。
505名無し~3.EXE:04/04/26 01:31 ID:7Pqv/TQM
>>504
オツカレー
506名無し~3.EXE:04/04/26 09:31 ID:1DzMzkiu
>>482
わろた
507名無し~3.EXE:04/04/26 12:41 ID:dk8DS0fq
ttp://www3.cypress.ne.jp/otachan/bbs/wforum.cgi?no=690&reno=689&oya=681&mode=msgview&page=0

おたちゃんのスピード計測用プラグイン
in_mpg123.dllでどれを入れていいか迷ったら、
これを使ってデコード速度を測る→
一番軽いのを使うといい。
厨房にもやさしいおたちゃん先生万歳!
508名無し~3.EXE:04/04/26 17:19 ID:I3yvbYhE
out_ds_ssrc_dllの「SSRCによる変換を有効」にチェックを入れてる人いますか?
509名無し~3.EXE:04/04/26 19:41 ID:we1Dzi7y
>>508
います。

漏れは96000Hz 24Bitsにしてます
510名無し~3.EXE:04/04/26 19:43 ID:I3yvbYhE
>>509
多ければ多いほどいいの?
511名無し~3.EXE:04/04/26 19:48 ID:we1Dzi7y
>>510
多いほどいいけどCPU負荷が高くなります。
あと、サウンドカードより高い数値にしても意味ないので自分にあった設定をしましょう。
512名無し~3.EXE:04/04/26 19:53 ID:KGGEgvE7
DSPでSSRCするヤツって無いの?
513名無し~3.EXE:04/04/26 20:01 ID:I3yvbYhE
>>511
ssrcにチェックを入れると「注意!」のような英語が出たのですが、正常でしょうか?
514名無し~3.EXE:04/04/26 20:07 ID:I3yvbYhE
デバイス情報はこう出ました。

Certifield : yes, emulated : no
Supports sample rates from 8000Hz to 48000Hz(continuous)
Hardware memory:N/A
Hardware mixing : unsupported
Speaker setup : stereo
515名無し~3.EXE:04/04/26 20:08 ID:v885TG07
>>513
異常です
516名無し~3.EXE:04/04/26 20:10 ID:KGGEgvE7
>>513
再生してる時にチェック入れようとしたんじゃないの?
停止してからチェックすればいいと思われ。
517名無し~3.EXE:04/04/26 20:11 ID:v885TG07
>>514
>Supports sample rates from 8000Hz to 48000Hz(continuous)

サウンドカードが48000Hzで限界かと思われます。
518名無し~3.EXE:04/04/26 20:15 ID:I3yvbYhE
>>517
ありがとうございます
519名無し~3.EXE:04/04/26 20:20 ID:v885TG07
>>518
ssrcのサンプルレートを48000Hzにするとエラーがでなくなると思う
520名無し~3.EXE:04/04/26 20:23 ID:OBjKd2bo
>>521
有料です
521名無し~3.EXE:04/04/26 20:27 ID:I3yvbYhE
>>519
その設定にしてみたのですが、どうしても最初にエラーのようなものが出て
チェックが外れてしまうのであきらめまつ。どうもでした。
522名無し~3.EXE:04/04/26 20:40 ID:mTHvjInF
ミルコ失神KO負け
523名無し~3.EXE:04/04/26 22:55 ID:EzQ4vS0s
高速道路は無料ですか?
524名無し~3.EXE:04/04/26 23:24 ID:GvvA2k3l
ハマコーさんに聞いてくだちゃい

あ、説明は猪背がするみたい
525名無し~3.EXE:04/04/27 00:18 ID:2oZJrlPB
>>521
エラーというか、多分「出来ればやらない方がいいと思うけど、本当にやるの?」という警告かと。
無視してもう一度チェックを入れればリサンプリング出来るんじゃない?
526名無し~3.EXE:04/04/27 00:50 ID:UZkF03CJ
拡張子の「MIZ」って何??
ググってみたけどよくわからん。
mid/miz(midi)ってのがヒットしたんだけど
よくわからん。
527名無し~3.EXE:04/04/27 01:06 ID:6x3awbDM
>>525
その警告みんな出た?
おれも出たんだけど
528名無し~3.EXE:04/04/27 01:18 ID:pL2M6lQF
>>572
初回チェック時に必ず確認される。
okを押すとiniに
[out_ds_ssrc]
cfg_resample_faqd=1
と書き込まれ二回目からは確認が無くなる。
内容は>>525の言う通りだろうね。
チェックが有効になるのは二回目から。
529名無し~3.EXE:04/04/27 01:18 ID:pL2M6lQF
っと572ではなく527ね。
530名無し~3.EXE:04/04/27 10:28 ID:UiWcHlyK
>>523
まだです。
531名無し~3.EXE:04/04/27 12:11 ID:XkN+JLEi
Tray Control
Desk Band
Toolbar Desk Band

この3つ使い比べた方いますか?
Desk Bandが自作スキンを使えて良さげに思えるんですが。
532名無し~3.EXE:04/04/27 23:34 ID:hiOi/LRk
533名無し~3.EXE:04/04/28 01:22 ID:ICqDXioI
>>531
有料ですよ
534名無し~3.EXE:04/04/28 09:46 ID:LCm+U0ar
いやぁ、ここは意表をついて無料だろ
535名無し~3.EXE:04/04/28 11:28 ID:biA306h3
トラック番号もふってあるのに、なぜか曲がランダムに演奏されます。
これはバグですか?Win amp 5.03です。
設定とかもちゃんとチェックしたのに・・・しょぼん
536名無し~3.EXE:04/04/28 11:54 ID:EBOX0GE6
本当にバグだったら今頃大騒ぎだよ。
何で自分の環境を疑わないの?
537名無し~3.EXE:04/04/28 12:05 ID:nt7N6aPT
サポセンで一番ウザがられるタイプ
538名無し~3.EXE:04/04/28 17:26 ID:xK19BaQ8
サポートは有料
539名無し~3.EXE:04/04/28 17:32 ID:F6H7Z+Z4
>>535
ファイル名称、最初にトラックナンバーにしてる?
540名無し~3.EXE:04/04/28 17:40 ID:tL/115qj
>>535
無料です
541名無し~3.EXE:04/04/28 17:53 ID:Z4nwWfJ4
もう攻殻機動隊2ndが・・・
542名無し~3.EXE:04/04/28 18:37 ID:Ojk6p7lV
なぁ
有料TVチャンネルって
どういう風に請求されるんだ?
543名無し~3.EXE:04/04/28 18:39 ID:lP0hN9sj
imodeみたいに。
544名無し~3.EXE:04/04/28 20:42 ID:sRCbxCkA
デフォルトではプレイリストの書式が
アーティスト名 - 曲名
になっているのですが、変える事はできますか?
例えば
アーティスト名[アルバム名] - 曲名
のようにしたいんですが…
545名無し~3.EXE:04/04/28 20:51 ID:Fx1UwYW5
>>544
有料です
546名無し~3.EXE:04/04/28 21:08 ID:sRCbxCkA
金に糸目はつけませんぜ…ってのは冗談です
>>2の統合スレのガイドを読んだら解決しました。
お騒がせしました。
547名無し~3.EXE:04/04/28 21:10 ID:/OAe834p
>>546
何いってんのこいつ?
548名無し~3.EXE:04/04/28 21:21 ID:1zlrz++t
549名無し~3.EXE:04/04/28 21:30 ID:QsNEdbv/
国民年金は無料ですか?
550名無し~3.EXE:04/04/28 21:47 ID:OR9DbHqd
>>549
えらいひとはむりょうです
551名無し~3.EXE:04/04/28 21:59 ID:Fx1UwYW5
>>550
何いってんのこいつ?
552名無し~3.EXE:04/04/28 22:01 ID:tL/115qj
       ,,,,,,,,,,                          ,,ii,,、         ,,,i,,、  
      .,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,                  ,iillllllllllii,,    ,,,iillllllllii,,,  
  iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|                ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′
  .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″                ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜   
  .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、                       ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, 
    ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,,                  ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll 
  .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli,    .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l 
  ,illllllllll!゙゙llllllllll|  ,illlllllllllllllll,  liilllllllllllllllllllllllllllllllli,,  lllllllllll!!lllllllllllllll!!゙゙゙”`     
 ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’   ゚゙llllllllll  ゙゙”`.,illllllllll!l゙’         
: llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll  .゙゙゜      ,llllllllll!   ,llllllllllll°         
: llllllllll,  lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll          ,,,illllllllll!゜   .llllllllllllli,_    ,,,,,,,,iiiiiii、 
: 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’  ,lllllllllll°    .,,,,iiillllllllllll!゙゜    ゙!llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 
 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙`   .l!!llllllll°    .゙!lllllll!!!゙°     ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll  
553名無し~3.EXE:04/04/28 22:16 ID:foYzIrPr
↑フォントスレでこのフォント名聞いたら殴られますか?
554名無し~3.EXE:04/04/28 22:33 ID:RADH+8Ad
おまいらの存在価値はムリョウですか?
555名無し~3.EXE:04/04/28 22:37 ID:dDR4I/Y6
感無量、いや管未納です。
556名無し~3.EXE:04/04/28 23:04 ID:b/FxqaEG

きみたち国民年金はきちんと払いなさい

            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  私は払いませんがね。
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
557名無し~3.EXE:04/04/28 23:14 ID:1/Cg8kMh
FPDで作った音楽を再生できるプラグインってない??
558名無し~3.EXE:04/04/28 23:23 ID:Fx1UwYW5
>>557
有料です
559名無し~3.EXE:04/04/29 00:04 ID:yezqznII
>>556
不覚にも笑っちまった
560名無し~3.EXE:04/04/29 00:08 ID:JCGBpG4i
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
561名無し~3.EXE:04/04/29 01:30 ID:sExi7zwF
>>560
荒らしは放置、の意味がわかってないほうに1票
562名無し~3.EXE:04/04/29 01:40 ID:Uc9rIK4i
コピペにマジレスは有料ですよ。
563名無し~3.EXE:04/04/29 02:08 ID:s/RCiemv
高速道路はもうすぐ無料ですか?
564名無し~3.EXE:04/04/29 02:43 ID:QqwDZJde
MusicMatchJukeBoxから乗り換えようと思うのですが、これ入れときゃ大丈夫っていう
プラグインを教えていただけないでしょうか?見た目もよくしたいです。m(_ _)m
565535:04/04/29 02:45 ID:vbdqGalr
>>539
それもしてるのですが・・・うーむ
なんでだろ・・・。
566名無し~3.EXE:04/04/29 02:47 ID:sxt5gUzT
既存のものとは違うものにアイコンを替えたいのですがどこにファイルを置けば良いのでしょうか。
winamp5使用です。
567名無し~3.EXE:04/04/29 02:59 ID:sxt5gUzT
スイマセン。自己解決しました・・・。

へー
569名無し~3.EXE:04/04/29 07:48 ID:iyuKXpTH
ID3v2でUnicodeは扱えないんでしょうか?
570名無し~3.EXE:04/04/29 10:58 ID:9PhJ6Qrt
おい喪前ら
今ampでやっとシンジ君の名言が聞けたよ。

あのアニメ最初「zankokuna」とかオープニングなってたが
7話目以降ぐらいから「Like an angle」とか英訳されてたな
571名無し~3.EXE :04/04/29 12:45 ID:krEH7t4J
>>570
エヴァンゲリオンとかのチャンネルってなかなかつながらない・・・
意味梨
572名無し~3.EXE:04/04/29 13:27 ID:7LgfrZEw
573名無し~3.EXE:04/04/29 14:43 ID:INJc2QRN
■■■■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■
■■ ■ ■ ■ ■ ■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■
■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■






>>573
574名無し~3.EXE:04/04/29 15:07 ID:8rx0ZFVo
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>573
 (_フ彡        /
575名無し~3.EXE:04/04/29 15:31 ID:t9Nywc76
ぬるぽ
576名無し~3.EXE:04/04/29 15:38 ID:oODyXjF4
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ >>575
 (_フ彡        /
577名無し~3.EXE:04/04/29 15:40 ID:8rx0ZFVo
あなたもです。
                  _
                  | |へヘヘ
             <\      .| |〃/./>
         <ミヾ\ ∧∧ | 丿 ヽ/ヽ>
         <_ミミヽ (,,#゚Д゚)|__//ノヽヽ> ガッ!!
         |__二二/ こつ匸二二☆彡
           〜′ /   ( ´∀`)
            ∪ ∪    (    )>>575
578名無し~3.EXE:04/04/29 15:55 ID:vxZS+Nj/
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人  <\    
    / )    <  >_<ミヾ\∧∧ 
  _/し' //. V<_ミミヽ (,,#゚Д゚)
 (_フ彡     __二二/ こつ        
579名無し~3.EXE:04/04/29 16:11 ID:INJc2QRN
エヴァとGTOが快適に見れるようになってる(・∀・)イイ!!
580名無し~3.EXE:04/04/29 17:30 ID:o5mgmE8u
(´・∀・`)ヘー
581名無し~3.EXE:04/04/29 17:37 ID:aQyAwFdX
GTO全話見ちまった・・・おもろかった
582名無し~3.EXE:04/04/29 18:39 ID:krEH7t4J
>>579
マジ?見よう。
AVは見た人いる?
日本のサイトでサンプル落とすほうが良いかな・・・。
洋物志向でないなら
583名無し~3.EXE:04/04/29 18:53 ID:9PhJ6Qrt
アニメ快適になんか見れないぞ
ところどころブッツンブッツン切れるしな

快適に見れる方法はないものか。
ちなみに今エヴァ「見知らぬ天井」な。
584名無し~3.EXE:04/04/29 18:58 ID:rH9PFVsh
エヴァは映画も流して欲しい。
585名無し~3.EXE:04/04/29 19:46 ID:ykHbi8zN
>>584
TV版の最終話は( ゚д゚)ポカーンだからね…
586名無し~3.EXE:04/04/29 20:03 ID:kFtd5CHT
すんません、録画したネットTVのnsvファイルってaviやmpg等に変換することって出来ますでしょうか?
587名無し~3.EXE:04/04/29 20:06 ID:4QhBBoQZ
はいはい、面白い面白い
588名無し~3.EXE:04/04/29 21:50 ID:j963PN+n
>>586
有料です
589名無し~3.EXE:04/04/29 23:01 ID:43m5gsR8
あれ? アヴァは以前劇場版もやってたよ。
590名無し~3.EXE:04/04/29 23:31 ID:Ob80uO2Q
あ に お た 勘 弁
               し
                 て
591名無し~3.EXE:04/04/29 23:37 ID:JLl49opY
アニメはそのへんのお店でDVD買ってきておうちのひとと一緒に見てください
592名無し~3.EXE:04/04/29 23:38 ID:4l64bzPy
>>589
劇場版アバって「マンマ・ミーヤ!」か?
593天に召させよ!:04/04/29 23:41 ID:ZH8XW7pn
Winampのキャプりたいんだけど
どうやってキャプるの?
594天に召させよ!:04/04/29 23:51 ID:ZH8XW7pn
ネットTVってどうやって録画するの?
595名無し~3.EXE:04/04/29 23:57 ID:7GdN4ta5
      ┏┓              ┏━┓          ┏┓
      ┃┗━┓    ┏┓  ┗┓┃        ┏┛┗━┓      ┏┓
      ┃┏━┛  ┏┛┗━┓┃┃        ┗┓┏━┛    ┏┛┗━━━┓
      ┃┃      ┗┓┏┓┃┗┛        ┏┛┃┏━┓  ┗┓┏━━┓┃
  ┏━┛┗━┓  ┏┛┃┃┃  ┏━━┓  ┃┏┛┗━┛  ┏┛┃┏━┛┃    ┏━━┓
  ┃┏┓┏━┛  ┗━┛┃┃  ┗━┓┃  ┃┃┏┓      ┗┓┃┃┏┓┗┓  ┃┏┓┃
  ┃┗┛┃          ┏┛┃    ┏┛┃  ┃┃┃┗━┓    ┃┃┃┗┛┏┛  ┃┗┛┃
  ┗━━┛          ┗━┛    ┗━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━┛    ┗━━┛
596名無し~3.EXE:04/04/30 00:21 ID:hST1Jx7y
>>593-594
PaintScreenの連打でもしてて下さい
597596:04/04/30 00:22 ID:hST1Jx7y
おっと、確認したらPrint Screenだったw
598名無し~3.EXE:04/04/30 00:38 ID:6Eqp4Uv0
2がすきなんだけど、あにめもみてみたい。一緒に生かす方法ある?
ディレクトリを、winampからwinamp5にしてインストールすればいける?

てpc11の方で聞いたんだが、こっといのほうがはんのういいでつか?
599名無し~3.EXE:04/04/30 00:48 ID:LWWeiAUZ
>>598
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
600名無し~3.EXE:04/04/30 00:48 ID:vov0h+qU
>>598
レジストリが不具合起こすのでやめなさい。

Winamp5をインスコ→クラシックスキンで外見は2に。
これでいいのでは?
601天に召させよ!:04/04/30 00:54 ID:5zVbS57V
>>597
わしゃー、お前をなぐっとかなあかん。
602名無し~3.EXE:04/04/30 00:57 ID:vov0h+qU
逃げちゃダメだ.… 逃げちゃダメだ.… 
603名無し~3.EXE:04/04/30 01:43 ID:TGd6aEya
>>602
何いってんのこいつ?
604名無し~3.EXE:04/04/30 01:47 ID:vSPUZWJ7
>>603
有料です。
605天に召させよ!:04/04/30 01:54 ID:5zVbS57V
変なもの入れないでよ
606名無し~3.EXE:04/04/30 02:11 ID:fUJ0Uk8f
所でフランスで子供に勉等持たす時きゅうり1本なんて当たり前って本当か?
607名無し~3.EXE:04/04/30 02:37 ID:SNF8Gx3d
酢漬けのきゅうりはよく持たされたもんだよ
608名無し~3.EXE:04/04/30 03:53 ID:f2a17GR7
オークションサイトに、ボリュームライセンス版(VL版)ソフトと販売している
ところがありますが、そもそもそんなものが存在するのでしょうか?

もし、存在すれば、その媒体は正規品CDなのでしょうか?
609名無し~3.EXE:04/04/30 04:24 ID:PynKNms1
>>608
y(ry
610名無し~3.EXE:04/04/30 04:26 ID:Z7T6sR5L
>>608
m(ry
611天に召させよ!:04/04/30 04:34 ID:5zVbS57V
会話が見事にシンクロしている
し、信じられない・・・
612名無し~3.EXE:04/04/30 04:39 ID:1pMXmhhi
ボリュームライセンスや類似のものは一般に存在するけど、WinampProのは初耳。
URL貼ってみて。
613名無し~3.EXE:04/04/30 04:49 ID:0a/VqBFw
614名無し~3.EXE:04/04/30 12:51 ID:oLbd9e7E
まだ無料とか有料とかやってんの?








ところで無料ですか?
615名無し~3.EXE:04/04/30 12:54 ID:YpxbyUvz
2.91と5はどちらが使いやすくて軽いですか?
616名無し~3.EXE:04/04/30 12:57 ID:LWWeiAUZ
>>614
xpsp2, שלום, ניסיתי להתקין את ההרחבה של
מה שזה לא יהיה,בהמצלמה שלכם,אך הוא הודעה
שיש קובץ,שכבר פתוח,ולא ניתן להמשיך
617名無し~3.EXE:04/04/30 13:05 ID:oLbd9e7E
>>616 僕のOSはメーです。
618名無し~3.EXE:04/04/30 14:46 ID:jSm6DgYB
>617
ほう、俺のはエクスペーです。
619名無し~3.EXE:04/04/30 16:51 ID:VazrgAoj
インターネッツTVでWinamp5を見ることはできますか?
620名無し~3.EXE:04/04/30 16:53 ID:+J1MIQMP
>>619
        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  そんなえさで、この俺様が釣られると思ったか!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
621名無し~3.EXE:04/04/30 17:56 ID:9r+X8UvF
みることのできる無料のWinamp5はインターネッツTVですか?
622名無し~3.EXE:04/04/30 18:49 ID:0rEnKgYE
ここまでくると、最初に無料ネタを振った奴は偉大だな
623名無し~3.EXE:04/04/30 18:51 ID:ak2l44MX
>>621
        | Hit!!
        |
        |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|  それをこれと思いましたか、私はそのような誘惑によってだまされました?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

624名無し~3.EXE:04/04/30 20:01 ID:qbOyvlUm
>>622
無料です
625名無し~3.EXE:04/04/30 20:04 ID:i6ag+Kev
>>622
まぁ俺なんだけどねw
626名無し~3.EXE:04/04/30 20:33 ID:pwJQVXt9
オレだよ、オレオレ
627名無し~3.EXE:04/04/30 20:43 ID:ak2l44MX
>>626
通報しますた
628名無し~3.EXE:04/04/30 21:46 ID:D35mm7Bt
高ビットレートのTVを見た場合に映像が止まりバッファを
繰り返し、マトモに見れないのですが、何か対策方法は
ありませんでしょうか?
まあ余り高価なPCじゃないせいもあるのかもしれまん(^_^;

このスレのログには載ってなかったので教えて下さいませ。
629名無し~3.EXE:04/04/30 22:02 ID:SU7r33cH
>>628
有料ですよ(^_^;
630名無し~3.EXE:04/04/30 22:02 ID:o1VJzUaG
>>628
回線の問題ではないかな?
631名無し~3.EXE:04/04/30 22:15 ID:1r4RBdSo
ampのスキンをダウンロードできなくなってしまったのですが。(右クリックからだとできるんですけど、
素直にダウンボタン押しても駄目になっちまって。o(´^`)o ウー
632名無し~3.EXE:04/04/30 22:31 ID:AGlypq2R
>>631
有料です
633名無し~3.EXE:04/04/30 22:38 ID:dkrw7nrX
>>628
DLしてから見る。常識。
答えは有料ですので、後日情報料請求のメールがくると思います。
634名無し~3.EXE:04/04/30 22:44 ID:k4JQt8X9
winampでお勧めのノイズ低減プラグインあったら教えて下さい(^_^
635名無し~3.EXE:04/04/30 23:03 ID:D35mm7Bt
>>630
>>633
なるほど、ありがとうございます。CATV8Mでは少々きついでしょうか・・・
DLはいつもStreamripper使ってますが、もっとnsvを確実に録画できる
方法ってないものでしょうか?TVが有料なのは重々承知なのですが。
636名無し~3.EXE:04/04/30 23:33 ID:71PaY5Nv
>>634
out_ds_ssrc.dllのNoise Shapingがおすすめ
637名無し~3.EXE:04/05/01 00:30 ID:fOyPPwLZ
>>636
日本語になおししているので、どれか分かりません。
もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
638名無し~3.EXE:04/05/01 00:31 ID:G301MDum
>>636
それってwinamp5本体にデフォルトで入ってる
プラグインですか?
639名無し~3.EXE:04/05/01 00:44 ID:fOyPPwLZ
あー、デフォルトでいいのね
640名無し~3.EXE:04/05/01 00:51 ID:DCwuRGUP
デフォルトの設定でいいと思ってるけど実際どうなんでしょうか?

そもそもディザとかよくわからないけれど
量子化ノイズをうんぬんって奴かなー

out_ds_ssrc.dllは別途配布デスヨ
641名無し~3.EXE:04/05/01 01:12 ID:4lzh+q2R
OctiMax使ってるんだけどこれよりいいDSPある?
642名無し~3.EXE:04/05/01 01:33 ID:A2pfr9hH
質問させてください。

5.03を2.91と同居させて別フォルダにインストールしたんですが
メインで使う2.91でCDDBに接続しようとすると
"CDDB NOT Installed"と表示されて使えなくなりました。

もちろん、5.03では問題なく接続できるのですが
以前のように2.91で使えるようにはできないでしょうか?
643名無し~3.EXE:04/05/01 01:40 ID:DGGk4rJz
>>642
同居させるのはよろしくない(レジストリが共有されてしまう為)
5.03と2.91のどちらかにしなさい。
無料です。
644名無し~3.EXE:04/05/01 02:43 ID:A2pfr9hH
やはりそうですよね。
レジストリもcddbで検索してみたのですが、
たくさんあって素人の私にはなんのことやら…

この機会に完全移行も考えてみます。
どうもありがとうございました。
645名無し~3.EXE:04/05/01 05:49 ID:d7zs3X5A
Winamp SDKのIPC一覧を見てたんだけど、プラグインから再生ファイルのタイトルやファイルパスは取得できても
アーティスト名は取得できんのかな。
ID3v2の項目はプラグインから読めないのかな・・。
詳しい方いらっしゃいます?
646名無し~3.EXE:04/05/01 07:46 ID:nOzHlDRQ
>>645
何をしたいのかによって(略
647名無し~3.EXE:04/05/01 08:22 ID:HLi24Gkf
in_mpg123.dll Ver. 1.18y ot67d
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
検証環境
Pentium4 2.6CGHz FSB800MHz Northwood
out_speed.dll Ver. 0.02 Speed10回平均値
■in_mpg123_118ot67d Intel C++ 80
SSE2 Hyper-Threading
104.10x
SSE2
103.94x
SSE
99.67x
NORMAL
101.23x
■in_mpg123_118ot67d Visual C++ 71
SSE2
108.49x
SSE
100.38x
NORMAL
102.13x
■in_mpg123_118ot67c
SSE2
111.07x
SSE
102.18x
NORMAL
100.24x

音は一致しました。
ウチの環境ではot67cが高速なようです。
他の環境の検証結果はどうだろうか?
648名無し~3.EXE:04/05/01 08:35 ID:biBc3LSH
興味ね〜〜〜
649名無し~3.EXE:04/05/01 10:23 ID:PM7KRaGf
>>647
無料なんですか?
650名無し~3.EXE:04/05/01 10:30 ID:/++d5EfT
「(^_^;」使う香具師ってデブキモヲタ多くない?
俺はヤセキモだけどな。
651名無し~3.EXE:04/05/01 10:41 ID:qltirw9e
>>650
実は漏れもヤセキモなんだ。>身長175a体重48`
652名無し~3.EXE:04/05/01 11:05 ID:uEQkFY84
>>651
有料です
653名無し~3.EXE:04/05/01 11:22 ID:vFT14IcX
>>647
俺の2倍の速度だ_| ̄|○
654名無し~3.EXE:04/05/01 12:05 ID:PfANFW36
>>651
あと12キロは増やそうぜ…
655名無し~3.EXE:04/05/01 12:05 ID:/++d5EfT
>>651
マジレスか?キモイな。
俺>身長170a体重49`
656名無し~3.EXE:04/05/01 12:14 ID:I2AukM+N
160cm46kg
657名無し~3.EXE:04/05/01 12:15 ID:ERsTFnWp
5.02を使っております。
モダンスキンでメインウィンドウシェード時に、曲情報のアルファベットが
全部大文字になるのと、プレイリストを非表示→表示させた時に
ガリガリとHDDにアクセスする(わざわざタグを読み直しに行ってる?)
のは、設定でなんとかなりますか?
658名無し~3.EXE:04/05/01 12:39 ID:wRGXZiId
プレイリストを非表示になんてできたっけ?
659名無し~3.EXE:04/05/01 12:51 ID:Bcy9TQ+2
利用可能ならインポート時に〜...にのとこの
「全ての」「任意の」ってナニが違うんでしょうか?
660名無し~3.EXE:04/05/01 13:06 ID:B6o8/9NF
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1083363532/-20
MAYDAY開催中!!ドイツよりネットラジオで生放送中!winampで聴け!

www.radiosfera.pl
ttp://66.98.155.187:8000
05:40 - 06:40 TAKKYU ISHINO
06:40 - 07:00 LIVE TOK TOK VS NENA
07:00 - 08:00 PAUL VAN DYK
08:00 - 08:20 MEMBERS OF MAYDAY
09:20 - 09:20 DAVE CLARKE
09:20 - 09:40 LIVE LEXY & K-PAUL
09:40 - 10:40 WESTBAM
10:40 - 11:00 LIVE ZOMBIE NATION
11:00 - 12:00 CHRIS LIEBING
12:00 - 13:00 MICHEL DE HEY
13:00 - 14:00 AGORIA
14:00 - 15:00 TOMCRAFT
15:00 - 16:00 MARC SPOON
16:00 - 17:00 DERO
661名無し~3.EXE:04/05/01 13:11 ID:2pFvYxCt
インターネットのテレビ映像って
無料で見れるんですか?
662名無し~3.EXE:04/05/01 13:44 ID:d7zs3X5A
>>646
PeerCastからのストリーミングからタイトルとアーティストをプラグインから取得したいのです。
ファイルからだったらプラグインで直接ID3タグ読めばいいのですが、ストリーミングだとそういうわけにもいかないので
困っています。
663名無し~3.EXE:04/05/01 14:18 ID:eZf2NYas
>>662
プラグインが対応しているならIPC_GET_EXTENDED_FILE_INFOで取得できる
664名無し~3.EXE:04/05/01 14:49 ID:d7zs3X5A
>>663
ありがとうございます。
試してみます。
665名無し~3.EXE:04/05/01 14:56 ID:lmG3DNYi
>>658
基本中の基本操作なんだが。
666名無し~3.EXE:04/05/01 15:13 ID:5EiOGOvs
>>641
このOSS3D R7ってやつ試した?
ttp://www.winamp.com/plugins/details.php?id=138029
なかなかよさそうなんだけどシェアで30日トライアルなんだけど
何故か俺の環境ではいきなり期限切れで試せなかったんだけど
667釣られた?:04/05/01 15:51 ID:f9aLhO2v
>>647
>in_mpg123.dll Ver. 1.18y ot67d
>キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

見つからないや (´・ω・`)
668ごめん:04/05/01 15:54 ID:f9aLhO2v
掲示板を眺めていたらあった>ot67d
669名無しさん@お腹いっぱい:04/05/01 16:22 ID:jzedeYm3
>>667
どこ?
670名無し~3.EXE:04/05/01 17:26 ID:NEn2P9ao
67cのurlを67dに変えるだけ。
671名無し~3.EXE:04/05/01 19:09 ID:Wbpfwt12
mediia library の Local media でアルバムごとにmp3を並べてくれる欄があったはずなんですが
いつの間にかなくなってるんですが・・・・・
video や most played のほかになんかあったはずなんですが出し方教えてください
672名無し~3.EXE:04/05/01 19:12 ID:1lMqvkd2
無料禁止
673名無し~3.EXE:04/05/01 19:14 ID:zmwntF53
>>672
有料です
674名無し~3.EXE:04/05/01 20:02 ID:j2d1mKJT
>>673
有・良・で・す
675名無し~3.EXE:04/05/01 20:28 ID:/W4d4Q7b
>>674
粗悪です
676名無し~3.EXE:04/05/01 20:40 ID:AoFrSIZC
終 了 で す
677名無し~3.EXE:04/05/02 00:04 ID:162KGEx8
 お 別 れ で す
678名無し~3.EXE:04/05/02 00:07 ID:mkXYHcIv
あぼ〜ん
679名無し~3.EXE:04/05/02 00:08 ID:VI9xV1J5


        そして僕らは出会った

680名無し~3.EXE:04/05/02 00:10 ID:2hCg1hvL
オーディオカードが不調だなあ・・・・・いまさらサウンドに戻れんし新しいの買うか
681名無し~3.EXE:04/05/02 00:41 ID:4mdiRGZl
WinAMPをつけっぱなしにしているんだけど、
ICQみたいにWINAMPつけているときに他のウィンドウも自動的に調節できるようなプラグインはないでしょうか。
682名無し~3.EXE:04/05/02 00:52 ID:zcItUPJv
>>677
ここですか?
683名無し~3.EXE:04/05/02 00:56 ID:162KGEx8
さあ、神に祈りなさい
684名無し~3.EXE:04/05/02 02:18 ID:kw7ZOX8f
>>683
ノーマネーでフィニッシュです
685名無し~3.EXE:04/05/02 08:50 ID:IyUJRo78
>>884
有料です
686名無し~3.EXE:04/05/02 09:29 ID:1eymMM1K
>>683
まだまだですね
687名無し~3.EXE:04/05/02 11:42 ID:1CRyWQCx
ノースキンでフィニッシュです
688名無し~3.EXE:04/05/02 11:56 ID:ZIN15oYb
プロロジ2とドルビーヘッドホンのプラグインて出ないかなぁ。
出れば1000円ぐらいなら買うのに・・
689名無し~3.EXE:04/05/02 12:40 ID:KP3YcipM
>688
入力だけじゃなく出力でもDSフィルターが使えるようになれば
PowerDVDとかのエフェクト流用するんだけどね。

ところで、おたちゃんのout_speedって測定する時に
一々in_mpg123を入れ替えてやらないとダメなんだね。
690名無し~3.EXE:04/05/02 12:50 ID:jLR3FqAC
リネームすれば良いのでは。
in_mpg123nullpo.dllとか。
691689:04/05/02 13:03 ID:KP3YcipM
>690
いや、そういう事じゃなく、入れ替え・切り替えなしで
単体でベンチマーク的に動作するのかと思ってたからさ。
692名無し~3.EXE:04/05/02 14:51 ID:sMhSJ8MT
結局今のとこ一番安定してるのはどのバージョンかね?
5に替えようと思うけどどうしよっかなぁ
693名無し~3.EXE:04/05/02 14:57 ID:RuHBmQ0w
>>692
5に汁!!
694名無し~3.EXE:04/05/02 15:05 ID:K+wfzW1G
壁紙が透けて見えるスキンはないでしょうか
695名無し~3.EXE:04/05/02 15:08 ID:fVQePaBz
私も2から5にしようと思うのですが
5にするには一旦2をアンインストール
して5をインストールすればいいのですか?
696名無し~3.EXE:04/05/02 15:29 ID:ZmBG+DNI
ただ単に上書きインストールしてもOKだと思うよ
697勘違いレス野郎:04/05/02 15:46 ID:T7IMYt0L
>695
ミニブラウザとか統合でなくなった物がゴミ(まるっきし機能していないもの)として
残るのでアンインストした方がいいよ
698695:04/05/02 16:36 ID:fVQePaBz
>>696
ありがとうございます

>>697
アンインストして5入れました。



これから設定です。頑張ります。
699名無し~3.EXE:04/05/02 16:57 ID:fVQePaBz
http://www.winampheaven.net/
Winamp 5.03 Full (4.20 Mb)
↑コレ入れて
http://win32lab.com/fsw/wpjkit/index.html
Winamp v5.03 日本語化キット第1版 [2004/04/04] のダウンロードページへ
↑次にコレ入れました。

Winamp起動の度にコレ↓が出ます。出ないようにするにはどうすればいいですか?
---------------------------
gen_jkit
---------------------------
Plugins\gen_jkit.dllの初期化に失敗しました。
すでに日本語化キット(またはその他のパッチ)が適用されているか、winampのバージョンが違います。
Winampのバージョンを確認してください。
(この日本語化キットが対応するバージョン)
■Ver.5.03nwinamp503_full.exe 4,406,768 バイト
winamp503_lite.exe 644,624 バイト

---------------------------
中止(A) 再試行(R) 無視(I)
---------------------------
700名無し~3.EXE:04/05/02 17:05 ID:HAu+Lovc
>>699
http://www.winamp.com/からWinamp5を落とすべし。現在の最新は5.03aです。
そして日本語化キット第1版を適用ね
701勘違いレス野郎:04/05/02 17:08 ID:/PzF6tP2
>699
天国じゃなくて公式からD/Lして下さい
(現在 Ver.が5.03aです 書いてないけど)

じゃないとバッチ当たらないと思う
702名無し~3.EXE:04/05/02 17:13 ID:fVQePaBz
>>700
>>701
やり直します。
ありがとうございました。
703名無し~3.EXE:04/05/02 17:32 ID:fVQePaBz
アイコン変更したら>>699が出るみたいです。_| ̄|○
我慢します。
704名無し~3.EXE:04/05/02 20:12 ID:39I+rhBC
gen_jkit.dll捨てたら出なくなったデス。

うざくてすみません。
705名無し~3.EXE:04/05/03 00:05 ID:jkLraTRf
699に警告。
あなた、PARITEというウイルスにやられている可能性があります。
今すぐ、ウイルスバスターオンラインスキャン
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
あたりにいって確かめてください。
実は昨日全く同じことになって、
再インストールする羽目になった。
706名無し~3.EXE:04/05/03 02:41 ID:AZiZ4AIM
PARITEにかかるとPCに繋がってる全てのドライブにあるexeに寄生するぞ
メモリ常駐型だしそれに感染してたら悲惨。
707名無し~3.EXE:04/05/03 09:00 ID:L7crkXn/
708名無し~3.EXE:04/05/03 09:40 ID:YOTvnoRn
WinampのMP3やoggエンコーダーの性能ってどんなもんなんでしょうか?
今はQCDPlayer使ってるんですがVer.Upしてからどうも不安定なんで
Winampに変えてみようかって考えてます。
709699=704:04/05/03 09:44 ID:O+z5A60a
>>705
レスありがとうです。
一応バスター2004入れてます。
何にも反応なかったです。


>>706
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
710名無し~3.EXE:04/05/03 09:49 ID:O+z5A60a
ん・・・って事はWinamp 5.03 Full (4.20 Mb)をインストール
するとPluginsの中のgen_jkit.dll(ウイルス?)が漏れなく
付いてくるって事ですか?
711名無し~3.EXE:04/05/03 10:07 ID:a9herYbX
>>710
gen_jkit.dllがwinamp.exeあたりのファイル書き換えを検知しただけ
アイコン変更かウイルス感染かは区別しない
712GLPユーザーはどうしてるの?:04/05/03 13:00 ID:ep8CJjMb
以前、歌詞表示させるために以下の構成でWinamp2を使用して問題ありませんでした。

   Winamp2.91 + 同日本語化パッチ + mp3patch 2.74
   +Gucchi's Lyrics Player 1.12 + 同 Win2k対応化パッチ

しかし、InternetTVが見たくてWinamp5にアップデートしたらズレ(シークバグ?)が出るようになりました。

mp3patchのバージョンが低いから「やはり」という感じですが、
GLPを使って歌詞表示をさせている人は、どうしてますか?
Winamp2のままですか?
713名無し~3.EXE:04/05/03 13:16 ID:QaWdJ26L
インターネットテレビってNHKにお金払ってなくても見れるんですか?
714名無し~3.EXE:04/05/03 13:26 ID:eLam04dm
>>713
無料です
715名無し~3.EXE:04/05/03 13:54 ID:E2Y7k74t
昨日初めてwinampを導入したんですが、visualizationに出てくる曲のタイトルやアーティス名とか
そういった文字が大きすぎてウィンドウからはみ出してるんですが、文字を小さくすること出来ますか?
716名無し~3.EXE:04/05/03 15:43 ID:t96ISsV8
>>713
私はNHKに金払ったことないので分かりません。
HHK来てもTVを押入れにしまって、「TV持ってません!」
で済ませてるしw
そもそもNHKなんてほとんど観ないしね
717名無し~3.EXE:04/05/03 15:58 ID:4ufKtl/B
俺もフジテレビの受信料払ってないよ
ま、電波が悪いから全然入らないし
当然といえば当然だよね
718勘違いレス野郎:04/05/03 16:05 ID:H8gXs3dz
>712
「pachがないよ」 って言うのは過去スレに書かれているんだけど・・・。

1. in_mpg123.dllを入れる(これは駄歌詞でも書いてあると思うけどそんな変なバグはない)
(その際 in_mp3.dllの設定項目の「mp3;mp2;mp1;AAC」となっている所を「AAC」のみにする)

2. あとはGLPの設定項目の「ID3v2タグを読み込む」のチェックをはずす
(ME・XPでチェック入っていると落ちるという報告があります)

これで5.03aで使えるようになる
719名無し~3.EXE:04/05/03 16:25 ID:elDIP07J
>>717
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
720名無し~3.EXE:04/05/03 16:48 ID:HDQ+mfRe
一人暮らしならNHKが来たら玄関開けずに無視しとけ。
払う金なんてないぞって言えば諦めるか。

近所付き合いがあるとか
家庭持ちで世間体が気になる場合は払う方がいいかもしれん。
721名無し~3.EXE:04/05/03 16:57 ID:KznsB/hU
NHKって課金制とかにならないかな。
大河一年パックとか紅白一日パックとか
722名無し~3.EXE:04/05/03 17:05 ID:AvA+6fa/
NHKなんぞに払うつもりは無い。
723名無し~3.EXE:04/05/03 17:15 ID:HqlUCdll
NHKに払わないとか言ってる奴に限って地震起きると真っ先にNHKにまわしたりすんだよな。ずうずうしいぞ!!
724名無し~3.EXE:04/05/03 18:34 ID:t96ISsV8
http://www.winamp.com/skins/details.php?id=106194
http://www.winamp.com/skins/details.php?id=3620
http://www.winamp.com/skins/details.php?id=129337

ボク的にオススメなのを一応挙げておきます。デスクトップの
右下辺りに置くとかなりイイ感じになると思います。


725名無し~3.EXE:04/05/03 18:39 ID:wmNOr2hO
>>724
僕的には左下に置きたいんだけどオススメ教えてくれないかな?
726名無し~3.EXE:04/05/03 18:45 ID:t3pC+8FI
>>724
萌えスキンいらね
727724:04/05/03 18:45 ID:t96ISsV8
>>725
すみません、個人的に右下がイイと思っただけなんで左下でも構いません(^_^;
728名無し~3.EXE:04/05/03 18:52 ID:lLYWtBfy
もっと一般人の俺がわからないくらいコアな萌えスキン貼ってくれ
729名無し~3.EXE:04/05/03 19:04 ID:RkOjtd0n
>>728
まぁ知ってるかもしれんが
http://nijiura-os.hp.infoseek.co.jp/
730名無し~3.EXE:04/05/03 19:35 ID:9ziFQN/z
>>727
一番上は羊のうたの人?
731名無し~3.EXE:04/05/03 21:31 ID:90sJl4TU
>>724
こういうヲタ根性丸出しのセンスのかけらもないスキンは大抵無料なんだよね
732名無し~3.EXE:04/05/03 21:41 ID:RkOjtd0n
ライブラリのインターネットラジオを開こうとすると「can not open table」ってなってリストを表示できないのですが
どうすれば良いのでしょうか?
でも、アドレスを直接入れれば聞けるんです。
リストの表示だけ出来ないみたいです。
733724:04/05/03 22:20 ID:t96ISsV8
>>731
ヲタって言うが、何でWinampにあんなに萌え系キャラのスキンがたくさん
出ていると思う?それだけ需要があるからなんですがねえ。人のセンスを
非難してる暇があるなら自分のセンスでもみがきなよ。
734名無し~3.EXE:04/05/03 22:30 ID:uCBMij2V
近い未来、価値感は変わると思う。
この間、TVを見ていてそう思ったよ。

もちろん、俺の持っている価値観もね。。。
735名無し~3.EXE:04/05/03 22:35 ID:P+4TI7wo
>右下辺りに置くとかなりイイ感じになると思います。
それはあんたの感想。

>>731はああ感じている。それだけの話だろ。
ヲタは自分と他人の区別ができないってことか?
736名無し~3.EXE:04/05/03 22:39 ID:FKw+0sX/
>>733
敢えて言うけど、禿しくスレ違い。

Winampの萌えスキン情報
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1030564591/
737名無し~3.EXE:04/05/03 22:41 ID:m7KciHKq
どうして突然「ボク的にオススメ」なんて勝手にスキンを紹介されなきゃならんのだ?
しかもオタなスキン。
バカじゃねーの。
738勘違いレス野郎:04/05/03 22:49 ID:8x04ntvi
>736
だよねぇ・・・何の為に隔離スレがあると思っているんだか・・・。
739名無し~3.EXE:04/05/03 22:54 ID:HAOo0Gqj
そういえばなんかの番組でオタクはTPOをわきまえないで
やたら自己主張が強いから、かかわりたくないとかいってたな
740名無し~3.EXE:04/05/03 22:55 ID:NsfC4ORz
>>724みたいなのに口を出す奴も、どうかと思うんだけどな…
ごめんな、俺も同類だな。
741名無し~3.EXE:04/05/03 22:56 ID:nBkLsjGK
ヲタなんだからしょうがない.
742名無し~3.EXE:04/05/03 22:58 ID:9ziFQN/z
こんなのもあるんだ〜って感じでいいじゃん。
いろんな人がいるんだよ。無料だし
743名無し~3.EXE:04/05/03 23:01 ID:uCBMij2V
他人は他人だろ。
別に自分たちが干渉する問題でもない。
744名無し~3.EXE:04/05/03 23:04 ID:m7KciHKq
意味が分からん
745名無し~3.EXE:04/05/03 23:10 ID:n2yKFR73





                Winamp5Proは無料ですか?






746名無し~3.EXE:04/05/03 23:24 ID:yhQycFU4
無霊
747名無し~3.EXE:04/05/03 23:30 ID:EaiqPjwf
悪霊
748名無し~3.EXE:04/05/03 23:39 ID:1Cck4rri
のび太と鉄人兵団やってるよ
749名無し~3.EXE:04/05/04 00:11 ID:lhQoIvfd
mp3が再生できません。
WMPなどでは再生できるんですが・・・。
750名無し~3.EXE:04/05/04 00:17 ID:zh5r4Oru
>>749
おかしいなあ。無料のはずなんだけどなあ
751名無し~3.EXE:04/05/04 00:25 ID:+XNGbZdu
インターネッツTVでスペイン語字幕の「自殺サークル」を見るのも乙なもの
ゆうりょう
です
752名無し~3.EXE:04/05/04 00:32 ID:UJRNzue4
>>750
釣り? 有料に決まってるじゃん。
753名無し~3.EXE:04/05/04 00:34 ID:i83eSYtP
>>748
ゆうりょうでつ
754名無し~3.EXE:04/05/04 00:40 ID:uJ+BRuK6
>>748
>>753

実際は有料だが、特別でムリョウです
755名無し~3.EXE:04/05/04 01:22 ID:ayMyfbkj
>>754
ノーマネーでフィニッシュです
756名無し~3.EXE:04/05/04 01:41 ID:LxK1V94N
>723
NHKは無料です
757名無し~3.EXE:04/05/04 01:57 ID:WkvhLL+5
NHK受信料を払っていない政治家は
どのくらいいるんだろう。(´・ω・`)
758名無し~3.EXE:04/05/04 02:04 ID:UJRNzue4
>>757
流石にそれはいないだろう……いや、菅なら、あるいは……
759名無し~3.EXE:04/05/04 02:07 ID:rXtJ1Zkj
>>757
つっついたら腐るほど出てきそうだな。
払わなくてもなんも困らんし
760名無し~3.EXE:04/05/04 02:20 ID:Z+Huh62L
>>729
サンクス
あれからずっーとエヴァ見てたよ
んで虹裏ネタがわかる俺だけど・・・一般人でいいですよね?
761名無し~3.EXE:04/05/04 03:37 ID:6Iyrjmc8
>>760
「ウホッ!」とか「ロスじゃこれくらい日常茶飯事だったぜ」とか「やよえな」とか「ねないこだれだ」とか「無料です」とかわかったら一般人じゃありません
762名無し~3.EXE:04/05/04 04:06 ID:5+kdIL+X
ヲタかどうかなんてどうでもいいよ
自分の世界持ってるだけまだマシだと思うよ
でも萌え系はすれ違いなんで他でやってください
763712:04/05/04 07:13 ID:cfWZLG/1
>>718
亀レスですが、問題は解消されました。ありがとうございました。
これで安心してタグ打ちができます。
764名無し~3.EXE:04/05/04 07:32 ID:5Ap8AeQX
727 名前:724[sage] 投稿日:04/05/03 18:45 ID:t96ISsV8
>>725
すみません、個人的に右下がイイと思っただけなんで左下でも構いません(^_^;










(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;(^_^;
765名無し~3.EXE:04/05/04 10:26 ID:53a7BkyA
まさしく糞スレだな。
何を叩いてんのかしらねぇけど、Win板にいらねぇよ。プ
766名無し~3.EXE:04/05/04 10:42 ID:UJRNzue4
Win板はそんな高尚なものじゃねぇよ。なに言ってんだか。プ
767名無し~3.EXE:04/05/04 10:51 ID:WkvhLL+5
ここは文末にプを付けて会話するインターネッツですね。プ
768名無し~3.EXE:04/05/04 11:53 ID:X4JJ61va
有料です。プ
769名無し~3.EXE :04/05/04 11:56 ID:y/T9GY0T
Winamプ
770名無し~3.EXE:04/05/04 11:57 ID:2+1MbNlJ
ダパン。プ
771名無し~3.EXE:04/05/04 12:26 ID:xgzDoYHd
まぁなんだ、俺の肛門にキスをしろ↓プゥ〜
772名無し~3.EXE:04/05/04 15:06 ID:GTKiGUeF
>>767
半角の出し方知らねーんジャネーノ。プ
773名無し~3.EXE:04/05/04 15:47 ID:UscFLEq6
俺のプー
774名無し~3.EXE:04/05/04 16:41 ID:bJTHyq+l
>>772 プ
775名無し~3.EXE:04/05/04 17:56 ID:lSxLwy5T
半角カナだせるだけで得意げになれる低脳 プヒャ
776名無し~3.EXE:04/05/04 18:08 ID:KYRuBEAC
高木プー
777名無し~3.EXE:04/05/04 18:35 ID:L5A8tcEV
おすすめのDSPプluginはなんですか?
778名無し~3.EXE:04/05/04 18:51 ID:rXtJ1Zkj
dsp_2ch.dll
779名無し~3.EXE:04/05/04 19:05 ID:gOEdgMvs
ぬるプぉ
780名無し~3.EXE:04/05/04 22:19 ID:fD0o+aEQ
EQをMetalっぽくしたいんですがどうしたらよいでしょう?
781名無し~3.EXE:04/05/04 22:56 ID:kTM7MBIm
>>780
すげー!IDがEQ
782名無し~3.EXE:04/05/04 22:59 ID:fD0o+aEQ
>>781
自分がEQになってどうすんだ・・・とオモタ OTL
783名無し~3.EXE:04/05/05 00:50 ID:A4xUMIid
いまさらだけどAlbum List 2 RCが4/30に出てますね
784名無し~3.EXE:04/05/05 01:06 ID:Ty6d+6t4
InternetTVの実況はどこでするの?
785名無し~3.EXE:04/05/05 01:14 ID:dAHg1+1a
>>783
それどこ?
786名無し~3.EXE:04/05/05 02:13 ID:A4xUMIid
787名無し~3.EXE:04/05/05 02:42 ID:QpzzwL67
>>783
これ、なんか文字化けしまくりなんですけど。
皆様はどうですか。
788名無し~3.EXE:04/05/05 02:51 ID:OAtJCWru
>>787
IEで見てますが同じく文字化けしまくりです
789名無し~3.EXE:04/05/05 03:01 ID:Dt+HCgX7
790名無し~3.EXE:04/05/05 03:11 ID:g/CMSwU1
松尾タン、協力してないのかな?
791勘違いレス野郎:04/05/05 07:02 ID:l/16uK62
>>787-789
インストして言語を日本語にしろ
>>790
Bata3までは旧タイプのままだったので一部日本語化されてない部分があったけど
今回はどうかな?
792勘違いレス野郎:04/05/05 07:05 ID:l/16uK62
>791
○ Beta3
× Bata3
793名無し~3.EXE:04/05/05 10:47 ID:xblBcBwA
tes...
794名無し~3.EXE:04/05/05 11:19 ID:xblBcBwA
>791
今回もダメだった...
とりあえずこれでも使ってくれ
http://49uper.com:8080/img-s/235.zip
795名無し~3.EXE:04/05/05 11:29 ID:xblBcBwA
ごめん...間違えたかも....
こっち
http://strawberry.atnifty.com/cgi/up/src/up3174.zip
796勘違いレス野郎:04/05/05 11:41 ID:FPiln305
>795
サンクス うまくいってます
797名無し~3.EXE:04/05/05 11:56 ID:WX/pWPkc
beta3ってやつ落とせばいいの??
798名無し~3.EXE:04/05/05 12:03 ID:xblBcBwA
>796
まだ一部日本語化されてない部分がありますが私の未熟な英語力ではもう限界です....
誤訳もあるかも....
もし誰か修正、完成したらなにとぞUPよろしく!
799勘違いレス野郎:04/05/05 12:05 ID:qD6sPKaQ
>797
Beta3と書いてある所から行って RC1のやつを押す
(日本のサイトから落ちなかったので北アメリカのサイトから落とした)
800名無し~3.EXE:04/05/05 12:06 ID:xblBcBwA
>797
そうです。
AlbumListv2rc1.zip用のつもりです。
801名無し~3.EXE:04/05/05 12:18 ID:eYBbqHZZ
WinAMP2.90ですが、CD再生するとボリュームコントロールパネルの
CDプレーヤーの音量が最大になっちゃいます。

普段は50%にしているのですが、曲の切り替わりなどのタイミングで
100%になってしまうんですよね。

これを抑制したいのですが、可能でしょうか?
802名無し~3.EXE:04/05/05 15:46 ID:WX/pWPkc
>>799,800
わかりました、日本語化お疲れ様です、ありがとうございます
803名無し~3.EXE:04/05/05 15:53 ID:oxO5XiZG
Winamp5.03aでDivX+mp3のaviを開くとエラー出るの俺だけ?
804名無し~3.EXE:04/05/05 16:39 ID:kVZ6hAxf
>>803
ウン...








805名無し~3.EXE:04/05/05 18:34 ID:+r1K5wCR
Hellshingとラブひながやってる( ´∀`)
806名無し~3.EXE:04/05/05 20:44 ID:lxwsGUuA
だから何?
807名無し~3.EXE:04/05/05 20:45 ID:451HQl4K
「無料です」ってレスはしないでください。「はい」か「いいえ」で答えてください。お願いします。
インターネットTVはエロもアニメも無料ですか?
808596:04/05/05 20:49 ID:GH7seiDy
>>807
はい、有料です
809名無し~3.EXE:04/05/05 20:50 ID:siswcjl7
無料とは言わないから、「有料です」と答える
810名無し~3.EXE:04/05/05 20:54 ID:Dt+HCgX7
>>807
その反対です。
811名無し~3.EXE:04/05/05 20:55 ID:451HQl4K
>>809
だから「はい」か「いいえ」っていったのに〜w
やっぱ有料ですってレス返ってくるとおもった・・
>>809のレスみたら無料のような気がするし
>>808のレスみたらほんまに優良なのかもしれないし・・

マジで助けてください・・
812名無し~3.EXE:04/05/05 20:58 ID:451HQl4K
過去ログ読めば読むほど混乱してきます他。
たすけてくだし。
813名無し~3.EXE:04/05/05 20:59 ID:Ck5jof1X
814名無し~3.EXE:04/05/05 21:15 ID:LLIsLAMQ
>812
取り敢えず死んでくれ。てめーみたいなヤツがいるからスレが無駄に消費される。
無料、有料でスレ内抽出してみろ、最近の過去スレはこういう馬鹿共に蹂躙されている。
本当に心配ならWinampのフォーラムにでも投稿してこい。簡単な英語だから解るだろ?
815名無し~3.EXE:04/05/05 21:26 ID:Lg0uGIb4
インタネッツティーヴィーワムリョウデスカ?
816名無し~3.EXE:04/05/05 21:40 ID:Xh8vTNN+
うんざりだ
817名無し~3.EXE:04/05/05 21:47 ID:t3QNA9vM
ひとりじゃむりょうにできないよぅ・・・
818名無し~3.EXE:04/05/05 22:27 ID:AJj2HsyP
1,7,46,70,72,73,74,75,95,96,98,99,100,101,104,114,115,116,117,144,147,150,151,
169,170,172,177,182,184,186,188,194,305,314,316,317,318(画像付),326,327,339,
341,342,343,347,348,353,354,362,363,378,379,381,383,407,408,409,412,413,414,
417,426,427,428,429,439,445,456,460,472,477,478,481,482,483,484,487,488,490,
520,523,533,534,538,540,542,543,545,549,550,554,555,558,562,563,588,604,609,
610,614,621,624,629,632,633,643,649,652,661,672,673,674,675,684,685,714,745,
750,751,752,753,754,755,756,768,807,809,810,811,814,815,817

131[res]/817[res]*100=16[%]
819名無し~3.EXE:04/05/05 22:41 ID:+LSyIhvn
>>818
暇すぎ
820名無し~3.EXE:04/05/05 22:50 ID:Ck5jof1X
>>818
808は?
821名無し~3.EXE:04/05/05 22:55 ID:I3jil8vT
2ちゃんねるの書き込みは無料ですか?
822名無し~3.EXE:04/05/05 23:09 ID:BbXquIzu
>>821
はい、 (σ;*Д*)σ死刑!です
823名無し~3.EXE:04/05/05 23:37 ID:f5LfnYOW
ヴォリューム調節がWindowsのVolume ControlのWAVE Volと同期しちゃったんですけど、
どうすれば別物に出来ますでしょうか・・・?
824名無し~3.EXE:04/05/05 23:53 ID:t3QNA9vM
>>823
それは、有料です
825名無し~3.EXE:04/05/06 00:07 ID:fCLkY3K9
インターネットテレビでラブひな始まったな。
826名無し~3.EXE:04/05/06 00:13 ID:fOpyG53s
>>824
あーなるほどー、今までWAVE Volから独立してたのは試用期間だったからですね〜・・・ってンナコタァナイ
827名無し~3.EXE:04/05/06 00:19 ID:8Z56iq0Y
>>826
自分で何にも試さないで、すぐ人に訊いてあまつさえ無料で答えをもらおうなんて百年早いってこった
828名無し~3.EXE:04/05/06 00:36 ID:sWja5hEQ
internetTVのToqerTVFriday night repeat Karaoke ってやつおもろいw
829名無し~3.EXE:04/05/06 00:41 ID:FsXkyWYf
InterNetTVでTVを見るのにコマ落ちしないスペックってどの程度?
CPU PenIII 1G
Mem512
V-ram 64M
回線 NTT ADSL8M

Winamp側での設定はほぼ初期
他の人でコマ落ちしていないスペックを教えてください
830名無し~3.EXE:04/05/06 00:42 ID:sWja5hEQ
Pen4 2.53
Mem 512
vらm 128だったかな?
DASL8m
で普通に見れます。
831名無し~3.EXE:04/05/06 00:59 ID:OggHF6pS

DASL8mに該当するページが見つかりませんでした。
"dasl8m"を含むページは見つかりませんでした。
832名無し~3.EXE:04/05/06 01:02 ID:2Zdc6NGv
AthlonXP2500+
MEM 1024M
VRAM 128M
ADSL8M

まぁ、見れる範囲だね
833名無し~3.EXE:04/05/06 01:33 ID:vBql/pzn
VP6のコーデック入れたほうが綺麗になったりするだろうか。
834名無し~3.EXE:04/05/06 03:01 ID:cEmPWO0p
835名無し~3.EXE:04/05/06 06:17 ID:8IhBmqvQ
InternetTVの実況すれってどこですか?
836名無し~3.EXE:04/05/06 07:37 ID:D12//ACF
837名無し~3.EXE:04/05/06 08:39 ID:XGwkPWbi
Pen4 2.53てOC?
838名無し~3.EXE:04/05/06 09:28 ID:FqNgsH8i
>>837
Xeon3.0デュアルじゃないとムリ
839名無し~3.EXE:04/05/06 11:28 ID:rDfHCeZw
>>836
DQNパッチの作者さんがやっとサイトを立ち上げましたか
840名無し~3.EXE:04/05/06 11:54 ID:i0pOngcu
モダンスキンの作り方を日本語で開設してるページってありません?
841名無し~3.EXE:04/05/06 13:44 ID:fWMfr9/U
>>839
DQNパッチの作者って寿限無の改変やってた奴じゃなかったっけ?
842名無し~3.EXE:04/05/06 13:56 ID:br19kwKK
>>839>>841

寿限無さんは昔からBaseSkinの修正をやってるし作者名を出してるので問題なかったはず
問題は・・・作者名を書かない(ワイド化)の方だったと思うが
843名無し~3.EXE:04/05/06 14:47 ID:FsXkyWYf
>>830,832くらいのPCじゃないと処理落ちするか
>>829のスペックだとTV見てる間ずっとCPU100%使ってしまう_| ̄|○
844名無し~3.EXE:04/05/06 15:00 ID:spuLCOh2
>>843
普通のテレビ見るといいよ。TBSとかマジオススメ
845名無し~3.EXE:04/05/06 15:20 ID:iTh+1hIU
846名無し~3.EXE:04/05/06 16:46 ID:C90v8rdx
無料インターネットはテレビですか?
847名無し~3.EXE:04/05/06 17:18 ID:6onUsbqc
>>846
ラジオです。
848名無し~3.EXE:04/05/06 17:50 ID:AUoeAIzk
>>843
ビデオカードと思われ。
849名無し~3.EXE:04/05/06 18:31 ID:9r2pouYR
>>842
問題なのは寿限無を追い出した小屋パッチ信者
850名無し~3.EXE:04/05/06 19:59 ID:i6WCeuZl
オナニーをします
851名無し~3.EXE:04/05/06 21:13 ID:ia4vLEk+
5.04マダーチンチン
852名無し~3.EXE:04/05/06 21:13 ID:PVwf9sCQ
インターネットTVで日本のテレビが見れるの?
853名無し~3.EXE:04/05/06 21:37 ID:/oxFabxV
Ver5.03aで
データベース初期化エラー!!!:(
と何やら必死なメッセージが出てきたんですけどWinamp新しく入れなおさなきゃ直らないですかね?
854名無し~3.EXE:04/05/06 21:50 ID:k+Nk8vnq
>>853
有料ですよ
855名無し~3.EXE:04/05/06 22:45 ID:LHy9M5k7
    パーン _, ,_   _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_パーン
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>854 ..☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
856名無し~3.EXE:04/05/06 23:01 ID:8HynMEsl
>>853
入れなおしてエラーが出なければ、入れなおしたほうがいいと思う
857名無し~3.EXE:04/05/06 23:21 ID:i6WCeuZl
気持ちよかったです
858名無し~3.EXE:04/05/06 23:22 ID:6onUsbqc
       パパパパパパパーン!!!
       (`Д((☆    ☆))Д´)
      (`Д((☆∩ _, ,_ ∩☆))Д´)
     (`Д((☆彡(*゚∀゚) 彡☆))Д´)
      (`Д((☆彡⊃⊂彡☆))Д´)
          (`Д((☆ ☆))Д´)
859名無し~3.EXE:04/05/07 02:44 ID:NmvHTn1Q
>>849
いや、寿限無パッチのパッチを作ってたDQNのせいだろ
860名無し~3.EXE:04/05/07 03:15 ID:CijyOxPB
>>859
DQN呼ばわりするお前がDQN
861名無し~3.EXE:04/05/07 03:40 ID:V/oKI1Mi
どーでもいい
862名無し~3.EXE:04/05/07 03:44 ID:NmvHTn1Q
>>860
DQN呼ばわりするお前がDQNというお前もDQN
863名無し~3.EXE:04/05/07 03:59 ID:CRUKLTkt
どーでもいい
864名無し~3.EXE:04/05/07 04:05 ID:L7c5CGyd
俺がDQN.
865名無し~3.EXE:04/05/07 04:12 ID:LZ09EKmH
>>864
いやオレオレ
866名無し~3.EXE:04/05/07 05:27 ID:P+45rrOy
>>843
Athlon1.2Ghz
Mem 512MB
V-RAM 64MB
だけどコマ落ちはほとんどしない
CPU使用率も5-60%って感じ
867名無し~3.EXE:04/05/07 10:34 ID:ZSju+D5/
DQNは無料ですか?
868名無し~3.EXE:04/05/07 11:35 ID:Oe42H1NP
有害です
869名無し~3.EXE:04/05/07 11:48 ID:w/yH2VBE
そりゃそうだ。
870名無し~3.EXE:04/05/07 12:13 ID:TOQvlWEt
私、はるか昔からwinampのファンで、ampしか使ったことがありませんでした。
しかし、他の再生ソフトを使ってみると、ampより音が良いと思いました。やはり、市販のソフトだと違うのでしょうね・・・
そこで、みなさん、音にこだわっていますか?それともそのまま使っていらっしゃるでしょうか?
871名無し~3.EXE:04/05/07 12:52 ID:8wZ283HG
>>870
スレチガイ
872名無し~3.EXE:04/05/07 13:09 ID:MlceopUs
asio使えばいいだけじゃん。
どうせ俺はapeしか聴かないからどれも音質は同じだし
873名無し~3.EXE:04/05/07 13:59 ID:b8P0Uc9I
http://nunzioweb.com/daz/waupdate/wa5update.exe

Winamp Update Plugin Pack
5.04でアップデート予定のプラグインパック
874名無し~3.EXE:04/05/07 14:18 ID:d0o6UKxx
lilithからWinampに乗り換えようと思ったんだけど、ファイル名の表示ってフルパスじゃないと表示しないの?
単純にファイル名だけ表示させたいんだけど…
ヘルプ見たりしたんだけど、ちょっと分からないんで書き込んでみました。
概出だったら申し訳ないっす。
875名無し~3.EXE:04/05/07 15:34 ID:Qo4FeDaL
876名無し~3.EXE:04/05/07 15:58 ID:6A3jDXFB
>>874
im_mp3の表示設定で%7にすればファイル名だけになる。
877名無し~3.EXE:04/05/07 16:07 ID:ZnvAjFK/
>>873のプラグインを日本語化してみました。
インストールされる五つのファイルを一括変換します。
http://members.at.infoseek.co.jp/y_float/download/winamp/wa5update_v504_jpn_r1.zip
878874:04/05/07 16:10 ID:d0o6UKxx
>>876
im_mp3の表示設定とはどこでしょう?
今、タイトル書式表示は %filename% となっていますが、ここのことでしょうか?
879勘違いレス野郎:04/05/07 16:15 ID:HSjz1Gr9
>877
880874:04/05/07 16:35 ID:d0o6UKxx
>>876

>>21 見て解決。お騒がせしました。
881名無し~3.EXE:04/05/07 16:45 ID:Oe42H1NP
>877
乙です。
ついでなんですが、in_apeが差し替わってて
公開中のパッチが当たらないので修正していただけないかと。
882名無し~3.EXE:04/05/07 17:06 ID:iThDP6/U




  WinampにおけるインターネットTV、インターネットラジオのチャンネルは、完全に無料です。


  インターネットにおいて課金される場合は、入金してから利用できるようになるか、

  もしくは事前に確認のメッセージが表示されるようになっています。

  それ以外の方法で課金する事は違法ですので、支払う義務はありません。


  WinampにおけるインターネットTV、インターネットラジオのチャンネルは、完全に無料です。



 
883名無し~3.EXE:04/05/07 17:19 ID:K2bMFiaD
優良です
884名無し~3.EXE:04/05/07 17:24 ID:ZnvAjFK/
>>881
報告ありがとうございます。
修正しておきました。
http://members.at.infoseek.co.jp/y_float/download/winamp/in_ape_v399_jpn_r2.zip
885881:04/05/07 18:00 ID:Oe42H1NP
>884
正常に当たるのを確認しますた。
素早い対応ありがd。
886名無し~3.EXE:04/05/07 18:55 ID:7UE3EAb7
Nullpoftは5日、「ネットワーク調査協会」を名乗る人物がNullpoftからの依頼と称して、「インターネットTVを使用しているので50万円を支払え」と架空請求を行なっているとして注意を呼び掛けている。
Nullpoftによれば、「Nullpoftの依頼でインターネットTVを使用しているかどうか調査している。
使用しているようなので50万円支払え」とする電話を受けた男性からの連絡により、事態が判明したという。
Nullpoftでは、請求を行なった人物が名乗った「ネットワーク調査協会」なる団体に調査を依頼している事実はなく、この件は架空請求による詐欺を狙ったものだとしている。
現在、Nullpoftは著作権を侵害していると思われるユーザーに対して警告メールを送信する活動は行なっているが、いきなり金銭を要求するようなことはないという。

887名無し~3.EXE:04/05/07 19:03 ID:cEv36RVz
>>886 ガッ
888名無し~3.EXE:04/05/07 19:12 ID:6A3jDXFB
>>878
設定のタイトル表示のところの拡張書式を使うのチェックをオフ
プラグイン一覧画面からin_mp3の設定を開く
889名無し~3.EXE:04/05/07 21:07 ID:4Ydq8Ljl
tes...
890名無し~3.EXE:04/05/07 22:59 ID:PZRC8LzC
ヌルポフト
891名無し~3.EXE:04/05/07 23:32 ID:7Z3FDax0
標準MP3かRIFFMP3か見分けるにはどういう方法があるのでしょうか?
ヘクスエディターで一つ一つ見ていってもわかるんですが、手間がかかりすぎるんで・・
892名無し~3.EXE:04/05/07 23:35 ID:8wZ283HG
>>891
見るんじゃない、感じるんだ





                 tanasinn
893名無し~3.EXE:04/05/07 23:51 ID:SwXx9XaC
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、////////////
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、////////////
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \////////////
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、////////////
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',//////////
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',/////////
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',////////
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i///////
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|//////
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}/////
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|////
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !///
             `、        '、     ' 、        / .,'//
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  //
               \ ヾヾヾヾヾ \          //
                ` 、  、、、、、人 ` - ..,,, _ _,.r'゙/
                  `' ∧,,_<  >    _,. - ''"
                  ⊂(`Д´V⊃'' ""ガッ!
                      ↑>>890
894名無し~3.EXE:04/05/07 23:53 ID:GV+VYi7B
すーぱーたぐえでぃたーでみればいいよ
895名無し~3.EXE:04/05/07 23:54 ID:htK3yQuw
>>891
有料です
896名無し~3.EXE:04/05/07 23:58 ID:oeHKTrbd
>>891
自分でエンコする際にタグ打つの覚えてないの?
大抵は標準のものになるでしょ。
897891:04/05/08 00:16 ID:kSGf0eLg
STEの表示切替とかいまいちよくわからないんです・・
>>896
以前はタグとかきにせずただmp3に変換してただけなんでわからなかったんです。
でも大抵は標準とのことなのであまり気にしないように使用とおもいます。

あと、歌詞表示にも興味がありまして、駄菓子屋本舗をみてちょっとやってみようとおもったんですが、
時間のずれを修正するためにmp3パッチをあてようとおもうのですが、winamp5には対応していないのでしょうか?
mp3パッチ無しで、Gucchin'sLyricsPlugin+winamp5で、歌詞表示はうまくいくでしょうか?

898名無し~3.EXE:04/05/08 00:17 ID:XDwKOG9Z
mms://kotoko2.ddo.jp/denpaM
         ↑
こんなネットラジオを聴いてるんですけど、
WINAMPで開いても、一応バッファリングはしてくれますが音を出してくれません。
なんとか色々な形式のラジオをWINAMPに演奏させてやりたいんですが、何か良い方法は無いでしょうか。
899名無し~3.EXE:04/05/08 00:27 ID:6FLFR9UM
聴いてるんじゃないの?
900名無し~3.EXE:04/05/08 00:34 ID:PcCBtvEt
ゆううううううううううううろおぉ?
901898:04/05/08 00:55 ID:XDwKOG9Z
…ごめんなさい、何か聴けてたみたいです。
>>899
どうもすみません。
902891:04/05/08 01:01 ID:wP8BVKif
あとちなみにmpg123.dllのhttp://hp.vector.co.jp/authors/VA023256/123.html
これもいれました。
つまり
mp3パッチ無しで、
Gucchin'sLyricsPlugin+in_mpg123.dll ズレバグ修正版 v1.18t+winamp5で、
歌詞表示はうまくいくでしょうか?時間は、winamp時間か、標準時間、どうすればいいのでしょう??
903名無し~3.EXE:04/05/08 01:37 ID:9DJjw7If
mpg123.dllをインストールしようと思ったんですけど、
Decoderの「Fast Layer 3 EQ」のチェックも外すべきなんでしょうか?

AAC以外を消去するだけかと思っているのですが…。
 
904名無し~3.EXE:04/05/08 01:38 ID:v+NrQ50l
in_mp4&out_faad、並びにそれらの日本語パッチ出た。
905名無し~3.EXE:04/05/08 03:00 ID:wP8BVKif
マルチしていいっすか?
まだしてないけど、以下の内容をここと洋楽板にしていいっすか?

今洋楽のlyricを探してるんですけど、サイトによって、繰り返しの部分が変に省略されてたりしますよね?
そこで、mp3用の歌詞ファイルがつくりやすい形式(繰り返しの部分も省略せずに書いてくれている形式)の
歌詞データを扱っているサイトしりませんか?
どうか教えてください。
906名無し~3.EXE:04/05/08 03:17 ID:vSlZI4ex
洋楽の歌詞ならあれ使えよ
907名無し~3.EXE:04/05/08 03:22 ID:Ow0pPAF+
あれ?って?
908名無し~3.EXE:04/05/08 03:26 ID:Ow0pPAF+
あと、もう1つしつもん・・
ID3タグのトラックにちゃんと数字打ってるのに、
winampのMLでアーティスト-->アルバム-->
でソートしていったときに表示されるMP3の情報のところのTrack#は何も書いてない状態になってるんです。。
だからもちろん並びの順もめちゃくちゃ、、 
ID3のタイトルのところに01.****ってなかんじにトラック番号つけといたほうがいいんですかね・・
909名無し~3.EXE:04/05/08 03:31 ID:wa9pR7zC
>>908
ttp://myu.daa.jp/osiete/

ここに詳しい解説アリ。
910勘違いレス野郎:04/05/08 05:31 ID:v8gyfXUx
>>902-903
>>3の「萌えスキン」の方に書いておいたのでみるべし
911名無し~3.EXE:04/05/08 11:56 ID:ACNJVp6F
912名無し~3.EXE:04/05/08 12:14 ID:CBGFruCI
>>910
ありがとう。
913名無し~3.EXE:04/05/08 12:19 ID:n+9jh215
in_mpg123はもともと標準時間対応だよ。

標準時間対応とズレバグ修正の話は関係ない。
駄菓子屋本舗in_mpg123のズレバグ修正っていうのはVBRファイルを
シークしたときにずれる現象を修正したもの。

オタin_mpg123は駄菓子屋本舗in_mpg123の変更点を全て含んでいる。
914名無し~3.EXE:04/05/08 12:32 ID:h7hthZco
in_mpg123だと再生できなくてin_mp3だと再生できるファイルがあるんだけど何でだろー?
915勘違いレス野郎:04/05/08 12:33 ID:yYZL0RN+
>911
駄歌詞屋本舗のは古いタイプで更新が途絶えた後におたちゃん氏が
引き継いでます
916名無し~3.EXE:04/05/08 13:07 ID:E3kId7Lw
Winamp 2.95で
1時間以上録音したラジオを再生しているときに
後半あたりで、矢印キーを使って早送りしようと
すると巻き戻しになって正常に機能しません。
何かパッチを当てれば、なおるんでしょうか?
917名無し~3.EXE:04/05/08 13:47 ID:JEJju1rI
>>916
とりあえずバージョン上げようぜ。2.95は公式じゃないし。
918911:04/05/08 14:03 ID:r2Sz3BHn
>>913>>915
ありがと〜(T_T)
これで安心して使えます!!
919勘違いレス野郎:04/05/08 14:51 ID:yYZL0RN+
おたちゃんの所に書き込んだ奴ってここに書いた奴か?

問題解決していうならその旨書いておけよ
じゃないと後で叩かれるぞ!!
920勘違いレス野郎:04/05/08 14:52 ID:yYZL0RN+
○ いる
× いう
921名無し~3.EXE:04/05/08 15:21 ID:dFxrO88I
>>917
アホか。2.95の不具合だったらもっと前に騒ぎになってるだろ。
再生してるファイルが何かもわからないのに相手にするな。
922名無し~3.EXE:04/05/08 15:51 ID:M3fO64T/
ネットTV見ながらブラウザ使いたいんだが
ビデオウインドウを「常に手前に表示」ってできないの?(´・ω・`)
923名無し~3.EXE:04/05/08 15:53 ID:laoEy2Dh
>>922
とおl 使え
924名無し~3.EXE:04/05/08 16:19 ID:6IbiPxOA
>>922
設定→オプション→常に手前
ctrl + A
925名無し~3.EXE:04/05/08 17:17 ID:yUvEBiFL
>>893
随分懐かしい奴のAAだね
ゲラゲラワラタ
昔のヨコハマタイヤの奴だっけか?
926名無し~3.EXE:04/05/08 21:27 ID:M3fO64T/
>>924
d
ビデオ画面のみ手前になれば良かったんだけど・・・これで我慢しまうま
927名無し~3.EXE:04/05/08 22:42 ID:PS98tCtK
winampでMIDI再生するときに、
サウンドフォント使えますか?
928名無し~3.EXE:04/05/08 23:15 ID:rEfhfxHx
デフォルトで読み込んでるサウンドフォントが鳴るだろうね。
そうゆうのを変えるフリーソフトがあt
929名無し~3.EXE:04/05/09 01:09 ID:YwCqjn4p
>>705
もっと早くこのレスを見ておけば…_| ̄|○
300個検出でもうだめぽ。再インスコして寝よ…
930名無し~3.EXE:04/05/09 01:32 ID:HN7FPcEc
すみません。
XPでインターネットTVを再生すると、すぐにDAT落ちして画像が
飛び飛びになってしまうのです。
でもなぜか98使って再生するとストリームがとってもスムーズで画像がまったく飛びません。
メインマシンがXPなんでなんとかこっちできれいに再生したいんでつ。
どなたか原因わかる方いらっしゃいますか?
ちなみにXP,98共にWinamp5.03使ってます。
931名無し~3.EXE:04/05/09 01:41 ID:VQDgrTcR
>>930
有料ですよ
932名無し~3.EXE:04/05/09 01:47 ID:hDewKYdG
>>930
winampは再インストールしましたか?
933名無し~3.EXE:04/05/09 01:53 ID:HN7FPcEc
>>931 有料?
>>932 はい、何回か再インスコしたことがあります。
934名無し~3.EXE:04/05/09 08:55 ID:snnFEmGE
Winamp作成者は未納ですか?
935名無し~3.EXE:04/05/09 11:00 ID:S+o7Q9M4
有料 返しにそろそろ飽きた 新ネタ投下してくださいませクソッタレ
936名無し~3.EXE:04/05/09 12:23 ID:ZoGG2a6b
ソフトウェア板のampスレが落ちて以降、誰もスレ立ててない
から有料ネタはまだまだ続くと思われ
937名無し~3.EXE:04/05/09 14:52 ID:KZi3jTd9
ぬるぼ
938名無し~3.EXE:04/05/09 15:09 ID:ZROxYBPR
>>937
ガッ
939名無し~3.EXE:04/05/09 16:14 ID:KTIcwR2t
Winamp5xになってから単なるmp3プレイヤーからマルチメディアプレイヤーに変貌を遂げたな。

Winamp5x,jetAudio6x・・・高機能マルチメディアプレイヤー
foobar2000,Lilith・・・ピュアオーディオプレイヤー

こんな感じか・・・
940名無し~3.EXE:04/05/09 16:33 ID:kxiHr4Pa
winampは単なるmp3プレイヤーだったっていつの話だよ
941名無し~3.EXE:04/05/09 16:37 ID:AFUxcmPx
有料だったころ
942名無し~3.EXE:04/05/09 16:48 ID:7ND+06e2
日曜の午後にちょっと気が向いて試しにWinampを2から5にしてみて少し使ってみたら
周りからよく言われるけど治せないでいる語り癖がでてしまった的書き込み。
943名無し~3.EXE:04/05/09 18:27 ID:ewJz/VAo
>>941
有料か・・・何もかも皆懐かしい
944名無し~3.EXE:04/05/09 18:35 ID:yOeVk+lK
金払ってなかったけどな。
当時まともに払った人はどれくらいいたのかね。
945名無し~3.EXE:04/05/09 19:45 ID:2U354NTa
>>939
アフォですか?
946名無し~3.EXE:04/05/09 21:38 ID:M0As7FGs
邦楽が聴けるチャンネルってありますか?
947名無し~3.EXE:04/05/09 21:41 ID:6rh66I36
>>946
あるよ
948名無し~3.EXE:04/05/09 21:45 ID:Tu2mRmrh
>>946
早急に納入してください
949名無し~3.EXE:04/05/09 21:48 ID:M0As7FGs
>>947
教えて下さい(´Д` )
テキトーにクリックしても洋楽ばっかで・・・
950名無し~3.EXE:04/05/09 22:44 ID:Fj6QHoXj
winamp5.03

ネットTVを見てからwinampを閉じると
「問題が発生したため、Winamp を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と必ず出てエラー送信の窓が出るんだけど何で?
951名無し~3.EXE:04/05/09 22:55 ID:wA3ErotY
>>950
有料ですから
952名無し~3.EXE:04/05/09 23:02 ID:PUuD5wR2
見事なまでの過疎スレに育ったもんだ。
953名無し~3.EXE:04/05/09 23:05 ID:PZh5xNAX
    パーン _, ,_   _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_パーン
  ( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
   ⊂彡☆))∀゚(>>951 ..☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン
954名無し~3.EXE:04/05/09 23:23 ID:ZAb7tQKQ
>>949
適当にクリックしないで、邦楽を放送してるチャンネルを選べば再生されるよ
955名無し~3.EXE:04/05/09 23:38 ID:aYzg6uKB
Plug-In maron の置いてあるページにいけないんですけど、どこから落とせばいいですか?
956名無し~3.EXE:04/05/09 23:56 ID:Fj6QHoXj
>>951
入金済みですが?

っつーかマジで何で?
他に同じ症状の人いない?
957名無し~3.EXE:04/05/10 00:07 ID:RycgUkYi
>>955
ただサイトが重いだけじゃないのかな?・・・・
いや、漏れもダウソしたいんだけどね
958名無し~3.EXE:04/05/10 00:21 ID:MxiiNcKy
959名無し~3.EXE:04/05/10 00:23 ID:SZvDXJLL
>>956
俺も入金してるせいか問題ないよ
960名無し~3.EXE:04/05/10 00:38 ID:HRUxudth
>>958
乙〜
961名無し~3.EXE:04/05/10 01:03 ID:5m05pzd2
僕は未納です。
962名無し~3.EXE:04/05/10 01:06 ID:wRpGF4oG
963名無し~3.EXE:04/05/10 02:15 ID:i0TSH5yA
プラグインの設定で、DSP/Effectのプラグインを同時に二つ以上使うことはできないのですか?
あと、グッチンズリリクスプラグインの、カラオケディスプレイの背景フォルダって曲ごとにしていできないんですかね?
964名無し~3.EXE:04/05/10 02:27 ID:LIAOxkt2
>>963
________  
統合スレのガイド(プラグインの紹介やFAQなど)
          









965名無し~3.EXE:04/05/10 03:44 ID:wRpGF4oG
>963
MuchFX2
966勘違いレス野郎:04/05/10 07:14 ID:1s7BAwLM
>955
萌えスキンにリンク貼っておいた
(ただし サイトの調子が悪いらしくダウンしているときがある)
967名無し~3.EXE:04/05/10 07:52 ID:M8n0Zaje
>>850
その作者はDQNではない。作者にケチを付けてた方がDQN厨房だ。
968名無し~3.EXE:04/05/10 11:09 ID:l5vd8DKZ
850 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 04/05/06 19:59 ID:i6WCeuZl
オナニーをします
969勘違いレス野郎:04/05/10 11:12 ID:tbAKptfc
>>967-968
>>849の間違いと思われ
970名無し~3.EXE:04/05/10 11:19 ID:HRMn0TZ3
>>850がひり出した精液にケチをつけていた奴こそDQN厨房である。
971名無し~3.EXE:04/05/10 12:28 ID:i5Pj9h0q
NsvファイルDLするお勧めソフトない?
972名無し~3.EXE:04/05/10 17:51 ID:TaJWXoBt
うめ
973名無し~3.EXE:04/05/10 18:10 ID:84llTySp
>>962
dです
974名無し~3.EXE:04/05/10 20:48 ID:MxiiNcKy
975名無し~3.EXE:04/05/10 22:11 ID:aoO58QgO
evaとか、見れなくなったんですけどもう見れないんでしょうかね。
976名無し~3.EXE:04/05/10 22:46 ID:9WH5j0wl
そんなこと俺らに訊かれても、なあ?
そうだろう>>977
977名無し~3.EXE:04/05/10 22:49 ID:aoO58QgO
>そんなこと俺らに訊かれても、なあ?
そうだろう>>977

そうっすよね、スレ汚しすいませんでした。
978名無し~3.EXE:04/05/10 22:51 ID:FZ7g+OIm
なかなかの返し技だ。
979名無し~3.EXE:04/05/10 22:53 ID:GA8dTuoo
filewriteっていうアウトプットプラグインhttp://home.hccnet.nl/th.v.d.gronde/dev/filewrite/index.html
でlameを使ってmp3をアウトプットしたいんですが、プラグインフォルダに
ここ(http://mitiok.cjb.net/)のFranceの最新verのlamedllとexeを入れてもエラーが出ます。
Unale to create AME process (check the pass in the configuration dialog) と。
下のはreadmeファイルからのコピペです。
Mpeg-1 Layer 3 (MP3)
This will get you an MP3 file, this format has a lot of options, but mostly
you will only fiddle with the bitrate settings.
NOTE: You need the lame dll for this format to be available,
see http://www.mp3dev.org/
NOTE2: You need a dll named lame_enc.dll, not out_lame.dll.
out_lame.dll is a WinAMP plugin that uses LAME, not the encoder itself.
You can also use the "format" Mpeg1 Layer 3 - from lame.exe, which will
use a command line version of the encoder.

あと、http://www.brics.dk/~barnie/WinampTV/
このプラグインも使えないんです・・ 設定で、チャンネルのスキャンすらできない。。。
WDMかWMDってドライバもインストールしたんですけどいまだに無理です。。
リードミーも一応辞書片手に読みました・・ でもscanしろとしか書いてないのに、スキャンできない。。
どうか助けてください・・ お願いします。
980名無し~3.EXE:04/05/10 23:43 ID:WXSQTHgK
わからんのならやめた方がよさげ
981名無し~3.EXE:04/05/10 23:50 ID:ergTKqqw
コンフィグファイルのパスが違うって書いてあるんだが。
きちんと設定してないだけだろう。
982名無し~3.EXE:04/05/11 04:33 ID:pSQqD3+o
クソフト
983名無し~3.EXE:04/05/11 09:46 ID:pfcrDDJj
うめ
984名無し~3.EXE:04/05/11 17:24 ID:ynINXbpf
ttp://65.19.155.208:8372

今現在ピクミソ流れてる。
985名無し~3.EXE:04/05/11 17:25 ID:ynINXbpf
終わった・・・
986名無し~3.EXE:04/05/11 20:48 ID:EGf57bcR
ume
987名無し~3.EXE:04/05/11 20:50 ID:EGf57bcR
ume
988名無し~3.EXE:04/05/11 20:53 ID:pfcrDDJj
協力してやるよ
989名無し~3.EXE:04/05/11 20:54 ID:pfcrDDJj
うめ
990名無し~3.EXE:04/05/11 20:55 ID:EGf57bcR
ume
991名無し~3.EXE:04/05/11 20:57 ID:EGf57bcR
ume
992名無し~3.EXE:04/05/11 20:58 ID:XAmsDdxL
梅しゃ〜ん
993名無し~3.EXE:04/05/11 21:00 ID:EGf57bcR
ume
994名無し~3.EXE:04/05/11 21:02 ID:ANJo9Wyd
tanasinn
995名無し~3.EXE:04/05/11 21:04 ID:glrSgM9C
ume
996名無し~3.EXE:04/05/11 21:05 ID:glrSgM9C
ちゃおう
997名無し~3.EXE:04/05/11 21:05 ID:EGf57bcR
ume
998名無し~3.EXE:04/05/11 21:05 ID:glrSgM9C
梅梅
999名無し~3.EXE:04/05/11 21:05 ID:glrSgM9C
ume
1000名無し~3.EXE:04/05/11 21:06 ID:eHb9zw6w
        .r‐ュ       ,-=@              v-i、 
 ,!'''''''''''!,!''''''''" "''''''''i、    .| |`           l'''''''''''''L,,,,│ {,,,,,,,=@    ./'・y
 | |゙'| .|`|''''''″''''''丁   ._,,,,,| =,.,,r‐¬i、    .| |'''| |゙l--i、 v--┘     .,l°l―--r‐x
 | {│ l-ニニ7 りニー、 .[゙_,,, l゙’,,r・i、 〕    .| しl゙ .゙‐'ー'" .゙‐'―‐i、   ,i" ,r‐---i、 .,i
 | r┐.l''f━━━''ヤ'′ ` .,i″.,r″ | |     | r‐、.ヒニニニコ lニ,″   .,,l" ,i″  ,,i´.,i″ 
 | | | | .| ━━  .|   .,r" , |   | l゙ .,,,、  .| | | .|し,,,,,,,,,,,、 ,,,,,}  ,l" ,r"√'ヘl".,i″
 | ゙゙" .| .| ━━  |  .,l" ,,l'] .|   | {,,,r’.,ト .| ."''" .| .'ぃ゙┐| |    ゙゚''″ .‘''=,,、゚'=,,
 ゙l,,,「゙‐'" | l'''''''コ |  ゙゙‐'` | |   ヽ,,,,,,,r″ .!'''ー" ゙‐'],l゙ |          ゚'=,,,r′
      ゙l-l゙  .ト-〃     ゙‐'′                  ヘ--"
             ,,―‐.                  r-、    _,--,、
        ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
       /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
   .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛  .丿  .,/
   { ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
   .ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
     ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
              ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
                ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                     `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。