Windows Xp 質問スレ 85ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
405名無し~3.EXE
Windows XP Professional SP1を使っています。
http://winfaq.jp/wxp/のネットワークのページにも該当するFAQはなく
ググってもさる事情(後述します)で関係ないページばかりヒットしてしまうので、
ここで質問させて下さい。

WindowsXPのマシンをLAN上のゲートウェイにして
TCP/IPをルーティングしたいのですが、方法がわかりません。
(ググって関係ないページばかりなのは「ゲートウェイ」というキーワードが、
牛の箱でおなじみだったゲートウェイと、通常利用の範囲で設定する
デフォルトゲートウェイという2つの超頻出のキーワードにヒットしてしまう為です。)

具体的には該当マシンにはNICが2枚ささっていて、
192.168.1.x のネットワークと
192.168.2.x のネットワークを繋ぐ役割をさせたいのです。
ブリッジ機能というのもあるようですが、LAN内の全マシンのIPは固定で
すでに変えられないので、今回は使えないのだと思います。

どんな状態にしたいのかというと、
NICが2枚刺さっているXPマシンが192.168.1.1と192.168.2.1のIPを振ってあるとして、
192.168.1.100を振ってあるとする別のPCその1から、
192.168.2.123を振ってあるとする別のPCその2へ
pingが通る状態まで持って行きたいと思っています。

googleで関係ない結果の山の中から探し当てたわずかなそれっぽい情報では
routeコマンドを使えば設定できるのか?と思っているのですが、
当っているのか間違っているのかの判断もつかず、
具体的方法もわかりません。

どなたか、情報へのURL等でも問題ありませんので、
アドバイスを頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
40624=92:04/04/06 18:16 ID:jzvgSnh0
>>402
復元ポイントは何故かいくつかありました。
そのどれを選んでも401のようになってしまいます。

xpはもともと入っていた奴なので修復インストール
するにもCDがありません。

本当に泣くかもしれません
407名無し~3.EXE:04/04/06 18:18 ID:/5NxHJkz
microsoftのHPから何かをダウンロードしようとする度に、

ページを表示できません

になってしまいます・・・。

同様にwindows updateのページにも行けません。

何が原因でしょうか?  OSがXPなのでここに書いてみたのですが。
408名無し~3.EXE:04/04/06 18:20 ID:4IkFKFPK
>>407
プロキシを通しているから
409名無し~3.EXE:04/04/06 18:25 ID:4IkFKFPK
>>406
ユーザーアカウントを新規作成しても改善されなかったら、再起不能だろうね。
リカバリーする。
410名無し~3.EXE:04/04/06 18:25 ID:/5NxHJkz
>>408
すいません プロキシってなんでしょうか?

どうすればダウンロードできるようになるんでしょうか?
411回答:04/04/06 18:25 ID:3+4B+NRS
>>394
ショートカットキーっていうのはキーボードに付いてたりする
ボタンのことかな?キーボードのドライバを最新にしてみたら機能するかも。
メーカーがXPに対応してないと言ってたらダメ

>>395
システムがエラー起こしてたらもうクリーンインストールした方がいいですね。
それが嫌ならwindowsの修復か。直るかどうかは不明
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT009%2F8%2F00.asp

>>399
LANを組めればできます。
http://www.tawagoto.net/lan/
412/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 18:30 ID:TBdVPFSt
>>404
CDから起動して修復を試みると吉。
修復が成功するとアクティベーションが必要になるので注意。
41324=92:04/04/06 18:30 ID:jzvgSnh0
>>409
その辺りのこと良くわからないので
詳しく教えていただけますでしょうか?
414名無し~3.EXE:04/04/06 18:33 ID:4IkFKFPK
>>404
fdisk /mbrじゃないとダメだよ。
415/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 18:35 ID:TBdVPFSt
>>414
それやってもたぶんhal.dllで落ちる気がする
416回答:04/04/06 18:36 ID:3+4B+NRS
>>404
ハードディスクにはマシン固有のドライバとかが入ってるから、
そのまま付け替えてOS立ち上げようとしてもまず無理かな。
OS入ってるHDDが別にあるなら、そのHDDは2台目HDDとして
データドライブとして使ってみては。

>>405
ネットワーク板で聞いたほうがいいかもね。

>>406
割れ物なら自己責任ですね

>>407
activeXが切られてないかチェックする。インターネットエクスプローラ開いて
ツール→インターネットオプション→セキュリティタブ ここの設定を緩くしてみて
417名無し~3.EXE:04/04/06 18:37 ID:4IkFKFPK
>>415
それは、boot.iniの起動パーティションの記述ミス。
41824=92:04/04/06 18:38 ID:jzvgSnh0
>>416
「割れ物なら自己責任ですね」とはどういう意味ですか?
419/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 18:43 ID:TBdVPFSt
>>417
boot.iniの起動パーティションの記述ミスでコケるのはntoskrnl.exeの方じゃ?
420名無し~3.EXE:04/04/06 18:46 ID:4IkFKFPK
>>419
それは、2000の方
覚えておくように!
421/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 18:47 ID:TBdVPFSt
>>420
勉強になりますた!
422回答:04/04/06 18:48 ID:3+4B+NRS
>>405
あんまり使ったことないけどブリッジ機能って割り振るIPは固定であっては
だめなのかな。windowsXPにはそれ以上のネットワーク機能あるのだろうか。
423回答:04/04/06 18:49 ID:3+4B+NRS
>>418
CDがないのはなんでなんでしょう。。。
メーカー製のパソコンなら、探せばあると思いますよ。
再インストールディスクとか書いてあることもあります。
424名無し~3.EXE:04/04/06 18:52 ID:4IkFKFPK
>>423
リカバリーディスクは、ハードディスクのイメージデータしか入っていないので、
修復インストールは出来ないのです。
製品版のセットアップCDとは違うのです。
425/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 18:57 ID:TBdVPFSt
>>422
個人的にはブリッジでいけるような気がしなくもないのですが
(ネットワーク接続でLANのエントリ二つとも選択して右クリック→ブリッジ)
以前やったら動きが変だったのでおすすめしたくないです。

>>424
だったらHDD買ってきてリカバリディスクの中身を新しいHDDにブチ撒けばいいような。
426名無し~3.EXE:04/04/06 19:00 ID:14BqMAjP
今日OSの引越しをしようと思ってHD革命を使い、
OSの入っているドライブのイメージを作ったあと引越し先のHDDに復元させたのですが、
引越し先のHDDからOSが起動してくれません。
元々OSの入っていたドライブにはまだOSを消さずに残してあり、そこから起動することは可能です。
コンピュータの管理>ディスクの管理で見てみると、元々OSが入っているパーティションが「システム」、
引越し先のパーティションが「ページファイル」となっていてこれが原因だと思うのですが、
どうすれば引っ越したOSから起動できるのでしょうか?
427名無し~3.EXE:04/04/06 19:00 ID:HEjgFIRP
>>424
それどこで手に入れたの?
428/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 19:01 ID:TBdVPFSt
>>426
HDDのマスターとスレーブ入れ替えた?
429>>404:04/04/06 19:01 ID:A3tduzcQ
>>412 さん
>>416 さん
ありがとうございます。
>>416 さん
HDDの中に新マザーボード付属ドライバCDの中身(新PCに対応するもの)を全部
インスコしてあるんですが、それでもだめですか? 
430名無し~3.EXE:04/04/06 19:03 ID:lrj4tKNS
ASP.NET Machine A...というアカウントが作成したおぼえがないのにできているのですが、これはxp標準のものでしょうか?
431426:04/04/06 19:06 ID:14BqMAjP
>>428
繋げているHDDは全てマスターにしていると思うのでそのままで大丈夫だと思うのですが、
念のため確かめてみます。助言ありがとうございます
432名無し~3.EXE:04/04/06 19:07 ID:IVOyK2rw
433/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 19:07 ID:TBdVPFSt
>>429
HDD内のどこかにあるとしても
カーネルはそのドライバをサービスとして登録しておかないと読めないからあんまり意味ないかも。

>>430
WindowsUpdateで.NET Frameworkインスコしましたね?

>>431
とりあえず起動させたいHDDはプライマリのマスターに置いておいた方が。
434名無し~3.EXE:04/04/06 19:10 ID:fFPSpGaa
>>429
旧PCで使ってたいらねぇドライバとかで競合云々だし
仮にできてもレジストリなどがだめで結局不安定になる予感
435名無し~3.EXE:04/04/06 19:11 ID:lrj4tKNS
432です。いろいろよんだんですが、ウィルスではないということですかね??
436名無し~3.EXE:04/04/06 19:14 ID:4IkFKFPK
>>431
まず、コピー元のドライブは外す。
コピー先をマスターにしたら、fdisk /mbr
起動すれば、コピー元をつないでもいい。
なぜかは面倒だから説明しない。
437/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 19:16 ID:TBdVPFSt
>>435
とりあえず(゚ε゚)キニシナイ!!
438名無し~3.EXE:04/04/06 19:20 ID:4IkFKFPK
>>431
説明してやっか
さっき書き込んできたコピペ
俺が何度も言っているけど
>60GのC:→200GのC:へ、60GのD→200GのDへそれぞれ移動
60GのHDDを外して、200Gをプライマリ:マスターにして起動すると・・・・

200GのC:だと思ってるのを起動すると、
レジストリはこのパーティションにログインするが、
システムファイルのパスが全てC:\になっているので、コピー元のCドライブのファイルにアクセスしに行くのだが、
あれっ、Cドライブはないぞ?って事になっているのでログイン出来ない。

何故かと言うと、ドライブレターは、ここの署名を参照して決めている。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
ハードディスクの署名(4バイト)+パーティションの署名(8バイト)
既に、OSによりEとFの書名が書き込まれてしまっているので、
コピー元のハードディスクを外してしまうと、CとDのドライブは存在しない事になってしまう。
じゃあ、どうすれば起動可能になるかと言うと、
起動時に、システムパーティションと署名が一致するドライブがないと
ドライブレターの再割り当てをするウインドウズの仕様を利用する。
fdisk /mbrを実行すると、ハードディスクに書き込まれている書名の部分がクリアされる。
440〜443byteディスクの署名情報領域
http://www.netjapan.co.jp/faq/pq_hint/mbr1.html
DriveImage2002では、このレジストリの署名部分の入れ換えをしてくれているのだが、
Ghostは、やらないので、やばいよ〜と書いておいた。
439名無し~3.EXE:04/04/06 19:22 ID:lrj4tKNS
そうですか! よかったです! ありがとうございます!!
440名無し~3.EXE:04/04/06 19:23 ID:4IkFKFPK
>>431
もういっちょ
9x系の起動ディスクを持っていないのなら、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevices
ここのドライブレターを全部削除した状態で、新しいハードディスクにクローンする。
441名無し~3.EXE:04/04/06 19:24 ID:pZ6mM2Y0
すいません
ウインドウズXPでヤフーBBでEメールの設定をしてるんですが
SMATサーバーとPOPサーバーってなんですか?
442/ノ、゚ ヮ゚ノ、,ヽ ◆HEHARUKAoo :04/04/06 19:29 ID:TBdVPFSt
443名無し~3.EXE:04/04/06 19:30 ID:pZ6mM2Y0
>>442
サンクス!
444名無し~3.EXE:04/04/06 19:33 ID:5oh7EaZ/
各ユーザアカウントのログオンログオフ時間のログってありますか?

また管理者ユーザは制限ユーザのパスワードわかりますか?
445名無し~3.EXE:04/04/06 19:44 ID:GCrGU/zE
>>444
知って何する気?
446444:04/04/06 19:47 ID:5oh7EaZ/
>>444
自己レス

管理ツールのローカル セキュリティ設定を開き、ローカルポリシー→監査ポリシーの設定でできそう
ちなみに Professional SP1 です。

制限ユーザのパスワードはわかるかな?
447名無し~3.EXE:04/04/06 19:49 ID:5oh7EaZ/
>>445

何時に誰がその端末を使っていたかは、一応記録取れとの命令がくだったので。
普段は知っても関係ないし、興味もない。誰かが悪さしたときのための保険でしょう。
448名無し~3.EXE:04/04/06 20:07 ID:wPpXh3f7
38 :江戸侍 ◆EDOsmLrc.. :04/04/06 18:59 ID:0P4QI/nb
12時までに1000いったら
あたしの裸をUPします!!


今日中に1000行ったらこの女が脱いでくれます!!
みんなで1000まで逝こうぜ


好き
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1081244451/l50
449426:04/04/06 20:14 ID:14BqMAjP
マスターになっているかどうか確認するためPCを落として、
しばらくしてから起動させたらなぜか移動先のパーティションから無事起動してくれました。
落とす前のデスクトップに追加したファイルが起動させたらなくなっていたので、
「やったか?」と思いコンピュータの管理で調べてみたら
移動前のパーティションが「アクティブ」、後が「システム」となっていたしだいです。
復元した際に、OSを復元したパーティションがCドライブ、もともとOSの入っていたパーティションが
CからDドライブに移動されていた(HD革命がやってくれたみたいです)のが良かったんでしょうか・・・?
(このことを最初に書くのを忘れていました、本当にすみません)
助言してくださった方々、どうもありがとうございました。
今後またこのようなことがあった際に役立てようと思います。では。
450名無し~3.EXE:04/04/06 20:38 ID:1cjTej6+
>>447
XPはたしかMD4とかでハッシュ化してパスワード保存してるから平文を見るのは
管理者でも無理なんじゃないかな。ていうか、管理者といえども自分の使ってる
パスワード見られるのは嫌な気がする・・・。

どちらかといえば管理者がパスワード用意したほうがセキュアなんじゃないかな。
451405:04/04/06 20:54 ID:nuSAl2UF
>>416
>>422
ブリッジはそのマシン自体のIPアドレスがいじれなくなるみたいなんです。

今、該当マシンの管理者のパスワードが分からなくなってしまったので、
実際そうか再確認できないんですが、昨日試したときはそうなったと思います。

というか↑の通りで、質問の方は一時お預け状態で、
パスワード等の超重要情報書いた紙を見つけ出すことが先決になってしまったので、
落ち着いてからネットワーク板で質問しなおそうと思います。

ありがとうございました。
452405:04/04/06 21:14 ID:nuSAl2UF
設定書いた紙ありました。

さっき書いたのは勘違いだったかもしれないです。
ブリッジ自体が作成中にエラーになってしまうみたいで、
ブリッジを作った状態まで持っていけませんでした。

たしかブリッジにしたらIP等を設定するための「全般」タブがプロパティから
無くなってしまった気がしていたのですが、現状だとよくわからないです。
とりあえず自力でブリッジがちゃんと設定できる所までやってみます。

ネットワーク板で質問しなおすのはそれからにします。
453名無し~3.EXE:04/04/06 21:41 ID:czjtPCvI
jpgファイルをプレビューすると「プレビューを利用できません」と出て画像が表示できません
どのようにすれば直るのでしょうか?
454名無し~3.EXE:04/04/06 21:43 ID:rdzKMSGk
>>453
データ壊れてる無理
455名無し~3.EXE:04/04/06 21:48 ID:lrj4tKNS
メッセんジャーをやってると、強制終了がかかってしまうのですがどうしたらよいでしょう?
456405:04/04/06 21:52 ID:kf9JelvZ
ブリッジできない問題はマイクロソフト サポート技術情報 KB309640で
公開されていました。
表記が紛らわしかったので、良く似た別の問題かと思ったのですが、
よく読んでみたら、ずばりそのものでした。
ブリッジが作成できないマシンでダイアルアップ等を使っているという人は
例の文章をちゃんと読んでみるのがいいと思います。

ただ、ブリッジ接続するとIPは一つにまとめられてしまうみたいですね。
ipconfigしても0.0.0.0という表記しか出てきませんでした。
「ネットワーク接続」フォルダのそれぞれのアイコンのプロパティには、
やはりIPの設定はできないようで、ブリッジのアイコンに一つだけ
設定ができるみたいです。

また、この状態では別のネットワークのホストへのpingは通りませんでした。
pingが通らないのだから当然ですが、HTTP等も繋がりませんでした。
ブリッジというのは私の目的とはどうやら別の機能のようです。

ちなみにブリッジを削除したあと、NICのプロパティを見たら、
もともと指定した値がちゃんと入っていました。
ブリッジ機能は正直私の理解の範疇を超えている機能みたいです。

やはり、ちゃんと普通のゲートウェイにする方法を探すために
ネットワーク板で質問し直す事にします。
情報提供頂いた方々、ありがとうございました。