コネ無料サポーターの終わらない戦い 21タカヤマノボレ
弁護側の申請を却下します(怒
!!!!Σ!”ドカーン
↓
!!!!
>>852 まぁ、もれはあるわけだが。
正常終了した翌日に電源入れるとWindows読みに行くときに
ブルースクリーンでメモリがなんちゃら。
原因はよく分からんが(寒かったから?)ビデオカードのドライバが
おかしくなってたみたい。
セーフモードでドライバアンインスコ->再インスコでなおった。
>>855 それは寒かったから(?)という立派な理由があったんだろw
経年劣化という言葉もあるわけだし、いずれにせよ
前回とまったく同じ状況というのはありえない。
『何もしてないのに壊れた』
「そうか。何もしてないのに壊れるようなものに
何かするのはすごく危険だね。何もしないでおこう」
857 :
名無し~3.EXE:04/03/12 12:47 ID:1nIibZts
>>845 RWの方がRよりも耐久性がよいという説があるが…
CD-R板参照。
亀レスだけど
>>790 の管理者って…
BIOSいじったことないのかな?
>>858 オレなら知的好奇心から、暫くそのままにしてみる
>857
デマに近いよ、それ。
>>858 DoSアタックから引っ張ってきたネタだよ。
これぐらいのジョークは理解してくれ。
>>858 コピペニマジレス(・∀・)カコイイ!!
DoSアタックって、最初のうちはMS-DOS/PC-DOSのディスケットを
投げつけるのかと思ってたよ。
終了動作がおかしかったりすると起動時に失敗する場合もあるな。
あながち嘘ともいえないのがPC。
全て悪いのはゲイシ。
「何もしてないけれど」近くに雷が落ちたからTA死亡というのがあった
確かに貴方は何もしていなかったね
>>865 それだけなら不運な事故で済む。
でも「オレは悪くないんだから無償修理しろ」とか
ごねたら立派なDQN
雷の時には電化製品の有線は抜きましょう。
ということで、適切な対策もしていなかった、と。
プラグ抜いておいても、電話線抜き忘れてPC破壊とか結構報告例多いぞ。
「オマイは休みの日も外出せずにパソコン触ってるんだろ?たまには外出ろよ。」
と言うヤシが分からん事が有ると仕事中だろうが休みの日だろうが
時間関係なく質問やHELPの電話をかけて来る。
あ?拾ったファイルが座布団マークになってる?どうやって見るんだ?知るかボケ。
スクリーンに変なポップアップが出る?取引先にフロッピーでデータ渡したら
ウィルス入ってたって怒られた?
ノートン先生まだ買ってないのか?だから買え!何処にも落ちとらん!
DVDをコピー出来るって聞いた?だから何だ?聞いたヤシに聞けよ!
ny?MX?
・・・オマイはパソコンを窓から投げ捨てろ!!
>>868 乙彼、今日は天気いいから散歩でもしようか、
携帯のmemory全部消えた日にパソも壊れた…_| ̄|〇
最強の電番バックアップは紙だなと強く思った日。
異議あり!コネ無料PCサポート依頼を裁く 第22法廷
>>870 最強のバックアップメディアは石板という結論が
CD-R/DVD板で出ていたんだが
>870
普段からバックアップとっとけよ。
紙にバックアップとってもなくす奴はなくすし、最近のバックアップとってない。
よ〜するにどんな媒体にバックアップするかじゃなくて二重化するなど本人の心がけ次第だよ。
つかPC壊れてった言ってもHDDがガチで壊れない限りデータ吸出しはたいして難しくないだろ。
最近の携帯は外部メモリにバックアップ取れるよね。
二年半ぶりに買い換えたらそれに気づいてビックリした。
いつごろからこんな便利な機能ついてたんだろ?
874 :
870:04/03/13 16:02 ID:LuFkivDK
>>873 いやね、漏れも携帯内蔵のSDカードにバックアップしていたんだよ、ちゃんと。
でも、全部消えた…電番も送受信mailも発着履歴も…
パソは元カノに自宅の池に投げられた…w
>874
その状況ならHDDは復旧できるだろ。
可動部は密封されているんだから、よく洗って充分乾燥後サルベージ。
プラッタにダメージ受けちゃったらかなりの部分が
ダメになっちゃうんじゃないだろうか。
878 :
名無し~3.EXE:04/03/13 19:48 ID:Ys6Cla+h
>>867 最近のパソコンは
・電源
・電話線−LAN
・アンテナ線
と、3つの危険があるね。
>>873 そういやこないだマンゾクセでやってなかったバックアップを久しぶりにやったんだよ。
CD-Rに焼いてさ、一応焼けてるか確認したんだよ。
次の日にHDD整理したとき、ごちゃごちゃしてたから一旦バックアップ取ったとこ削除
したんだ。で、デフラグかけたんよ。
心なしか動作が軽くなったような気がして、ほくそえみつつバックアップからデータ
落とそうとした時だった。
どうも動作がおかしい。ファイル転送がいつまでたっても完了しない。認めたくなかったよ。
デフラグかけた後だったから何とかならないかとファイナルデータ買ってきて動かしたら
何とか3/4ぐらいのデータを救い出せた。
ちなみに後日この話を友人にしたところ、ファイナルデータコピらせてくれとメールが
入ってた。何でそうなるんだよ・・・
>879
うんこ(その友人)はうんこってことだね。
>879
ファイナルデータもいいが、フリーでDriveRescueとかいう
なかなか強力な(ヲレ主観)リカバリツールがあった。
デフォ言語はドイツ語だがな。
英語ですら幼児以下の読解力の香具師らが使いこなせるとは
とても思えんが。
その名も「復元」という日本語フリーソフトがあるけど
>>882 それ削除したファイルの復元ソフトじゃないか?
(゚Д゚)
えー。
笑うところ?
OSのデフォでファイルの拡張子が表示されない
設定になってるのは、どうにかならんのかね。
妙なメールに付いてきたファイルでexeやbatやvbs等は
絶対触れてはいけないってのは基本中の基本だけど、
そんな警告が全く意味をなさなくなってしまう。
拡張子を表示してるくらいの奴にとっては、そんなのは
当たり前のことだから、改めて警告なんかする必要はない。
逆に表示してない奴にとっては警告の意味すらわからない
わけだから、やはり全く警告の価値がない。
結局、そういう風に危険危険と騒いでも、誰にとっても
有益な情報にはならないってことになる。無駄。
一人で怒ってないでさ、分かっている人はちゃんといるんだから。
スキル低い奴はほっとけ。
>>887 放っておくと夜中に携帯電話が鳴ったりするから、このスレがあるんです。
889 :
名無し~3.EXE:04/03/14 13:24 ID:GZMmkrkq
このスレの住人にはガイシュツだろうが、
ショートカットのコメントに何か書くと、スタートメニューでポインタあてたときにコメントがポップアップするし、
エクスプローラで選択したときはステータスバーにコメントが表示されることを知った。
フリーウェアをいろいろ落としていて、必要なソフトを探すのが面倒だったが、コメントにソフトの機能を書いておけば
迷わないことを覚えた。
>886
「ファイルの名前を変えたらアイコンが旗のマークになってクリックしても起動しないんだけど」
という質問を日に何回も受けてキレない自信がある? 漏れにはないんで現状でやむなしと思う。
IE6ならそういうやばいファイルはデフォルトでは見えないしね。
>>886 概ね同意だが拡張子を設定してあると、ロクに分かってないやつらが
ファイルをリネームするときに拡張子を削っちゃって
「変な警告が出た・ファイルが開けないムキー」という事例に何度も遭遇した。
それでもいいんじゃないかなと思う。
まぁメールの添付ファイルに関しては触らせない方がいいんじゃないかな。
その上で花火か薬みたいに「分からない場合はむやみに手を触れず、
周囲の分かっている人間に礼節を尽くして(例え友達・家族でも!)指示を仰ぎましょう」
とか啓蒙してくれんだろうか。
>>881 DriveRescue良かったけど、1.9dで開発が止まった後、シェアウェアになった。
今は、FILERECOVERYって名前に変わってる。
FinalDATAより頼りになると思う(俺の中では)。
しかも、FinalDATAのほうは、製品ラインアップが細かく分かれてしまって、もう何がなんだか・・
>>886 安心しろ。
奴等は拡張子を表示しようがしまいが警告無視で何も考えずにそれらのファイルを実行するから。
うちの会社は去年にLANの整備がなされて、1人に1台PCが
与えられました。おっさんおばはんも一緒くたに。
そしたら、通達文をワードで書いて、メールの添付文章として
送る奴が続出。
「それはまずいのでは?通知文章をワードでわざわざ書く
意味がわからん」と管理者に言うと「なんで?」
ワード等の添付文章をメールに付ける危険性などを全く
知らないシスアドって・・・・もうダメぽ
ちゃんとウィルスチェックを全PCで行っているのであえば、ワード文章だろうがなんだろうが構わないと思う。
まあ、どうせやっていないんだろうが。
ワードでスタイル指定とかしてるものとか?
いや、それなら894が言うはずないか。
ただのテキスト文書なんだろうな。
>892
>1.9dで開発が止まった後、シェアウェアになった。
知らんかった
今確認してきたよ
ファイナルデータを使わない理由は
>製品ラインアップが細かく分かれてしまって、もう何がなんだか…
まさにこれだったり
そして今日未明、元彼女から電話が来た。
溜まったメールを受信しようとしたら、半分受信したところで
応答しなくなると言う。
「回線切って電話線で(ry」
FinalDATAでこないた助かったよ。
Norton GhostでC:\のパーティションだけイメージから上書きしようとして、
C:\・D:\を含むドライブまるごと上書きしてしまったんだけど、
FinalDATAをつかってD:\のデータを復旧させることができた。
NTFSに対応したエンタープライズ版で7万円もしたけど、安い買い物だとおもった。
(領収書切れたし)
ところでさっき電話で、サクールの先輩のPCが、ブラクラ糞で起動するたび
勝手にエロサイトを開こうとしたり、設定かえようにあらゆるプロパティが開けない
現象が発生すると電話があった。
とりあえずマニュアルさがしてリカバリー方法を調べてくださいといったのだが…。
Meってコマンドプロンプトonly起動がえらべないんだね…。折角のシステム復元もひらけなかったそうだし…。
>>900 堂々とエロサイトからダウンロードして何見ようとしてたんすか先輩ーとかサークルメンバー全員の目の前で言ってやればよかったのに。
知ってる=やってたって思われるか。