[Windows] WindowsXP 質問スレ 78ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無し~3.EXE:04/01/24 07:30 ID:72a7hbqS
あ、なもんで>>910は訂正。
アクティブにしない限りはアクティブになってない。
該当HDDからブートさせる必要がでたときにアクティブにするって感じだったかと。
913名無し~3.EXE:04/01/24 07:40 ID:72a7hbqS
>>912
あー違ぇ。
基本領域からブートだ。

とりあえず、MBM使えば非アクティブにできるっぽいので、
どうしても気になるならやってみては。
914名無し~3.EXE:04/01/24 07:42 ID:72a7hbqS
再び訂正。

>>911
プライマリからブート → セカンダリからブート
915名無し~3.EXE:04/01/24 08:40 ID:L3KdtxGm
IntenetExplorerでLANにつながっているのに起動した最初に
オフラインのダイアログが出てきます
これを消したいのですがどうすればよいのでしょうか
IEのバージョンは6SP1です
916名無し~3.EXE:04/01/24 09:06 ID:edlLYUKI
めちゃめちゃ初心者です。
アドレスで検索するにはどうすればいいんですか?
917名無し~3.EXE:04/01/24 09:13 ID:4psLY9fZ
>>836
それじゃ、インストール失敗、やり直そう!
まあ、何度か失敗した方が、勉強になるでしょう。
Cドライブの容量を変えなくてもいいのなら、XPのCDでブートしたら最初に
Cドライブをフォーマットする。
その後に、Cドライブを選択してから、インストール。
Dドライブのデータは、保守するためにそのパーティションは、いじらないこと。
また、Cドライブとして確保してある領域だけなら、開放してパーテションを切り直しても、
Dドライブのデータはなくならないよ。
918名無し~3.EXE:04/01/24 10:10 ID:5y97N1jl
初心者です。
WINDOWS XPで複数枚の画像を一緒に表示することは?できないのでしょうか?
いつも一枚ずつの表示です。
これではエロ画像を見るときに不便です。

だれか教えてください。
919名無し~3.EXE:04/01/24 10:11 ID:wZkaELMr
スタートメニューのプロパティで「頻繁に利用するメニューを優先的に表示する」にチェックを入れていても
常に全てのメニューが表示されてしまうのですが、解決方法はあるでしょうか。
920名無し~3.EXE:04/01/24 10:48 ID:sbBCzBhh
>>918
簡単だよ。枚数分のPCとモニターをあなたの周りに並べるだけだよ。
921名無し~3.EXE:04/01/24 10:49 ID:sbBCzBhh
>>916
NTTの104で公開されていれば検索できます。
922名無し~3.EXE:04/01/24 10:49 ID:sbBCzBhh
>>915
モニターの電源を消しておけばでません
923名無し~3.EXE:04/01/24 11:07 ID:ba09CZR6
ダイアルアップのたびに以下の警告がイベントビューアに記録されます。
※最初の英数字は毎回異なります。

COM+ イベント システムは、サブスクリプション
{06EE0C67-9F43-447D-B260-9A9881C73A89}-{00000000-0000-0000-0000-000000000000}-{00000000-0000-0000-0000-000000000000}
で ConnectionMadeNoQOCInfo メソッドでの開始に失敗しました。
サブスクライバは HRESULT 80010105 を返しました.

下記をチェックしました。
最新版を入れるか、回避する設定があるとのこと。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;en-us;319590
当方の環境はWindows Messenger は4.7の最新版です
回避方法は適用しましたが、改善されません。
(HRESULTが80004001の場合なのでちょっと違うか?)

対応方法はありますでしょうか?
924名無し~3.EXE:04/01/24 11:39 ID:ZdBqSbkx
>>910-914
デュアルブートをセカンダリからブートする時に
アクティブにマークするってことですかね。
したこと無いんでこれから調べて見ます。
有難うございました。
925名無し~3.EXE:04/01/24 11:43 ID:HqptaWTW
Flashのゲーム(3D)をプレイしていると、5〜10分で
確実にPCが落ちて勝手に再起されてしまうのですが、
なぜでしょうか?
落ちる直前に画面が真っ青になり、文字の羅列が
出るのですが、すぐに消えてしまうので読み取れません。
どなたか似たような症状に陥った方はいませんか?

ちなみに今プレイ中に落ちたゲームはこれです。
http://www.lapoo.nl/charon/
926名無し~3.EXE:04/01/24 11:59 ID:MSWHSyBt
>>925
システムのプロパティ-詳細設定-起動と回復の設定ボタン
出て来たダイアログの、自動で再起動するのチェックをはずして
もう一度落とせば、エラーの画面が見れるから
エラーメッセージを書けば誰かが教えてくれる、、、と思うよ。
927925:04/01/24 12:05 ID:HqptaWTW
>>926
わかりました!早速落とします!
928名無し~3.EXE:04/01/24 12:25 ID:aaIxOvXY
>>883
レスありがとうございます。

Cをフォーマットしようとしても
「フォーマットが完了できませんでした。」と出てきて
フォーマットができません。
またEには大切な仕事のデータがありフォーマットは出来ないのですが、
何か良い方法はありませんか?
929名無し~3.EXE:04/01/24 12:36 ID:KxEA+th8
>>924
一旦ブートパーティション以外を、アクティブにしてから、設定しなおしてみたら?
違うパーティションをアクティブにしたまま、途中で再起動しないように!
930お米:04/01/24 12:45 ID:N+aeIc05
インターネットをしていて20分くらい(今までの平均タイムです)
経つと K7FWSrvc module という
エラーメッセージが出て画面は閉じないのですが他のページに行く時に
「ページを表示できません」になり、再起動をかけないと
再びWebページが見られません。
エラーメッセージが出た時に「このエラーをマイクロソフトに連絡して下さい」
と文章が出るので送信しているのですがマイクロソフトのページを見ても
このエラーについては扱っていません。
スキャンディスクやデフラグ等をかけても直りません。
プロバイダーを替えればエラーはなくなるのでしょうか?
今はyahooと契約しています。
パソコンに詳しくない方なので解決策がありましたら
分かり易く説明頂けると幸いです。
931名無し~3.EXE:04/01/24 12:58 ID:qrs8KAdZ
>>928
仕様です
932559:04/01/24 13:09 ID:KxEA+th8
>>930
メッセージからするとどうやら、あなたが入れているファイアーウォールが落ちているようですよ。
933705:04/01/24 13:17 ID:jTnwqK+3
スルーされてるって事は無理なのかな(´・ω・`)
934名無し~3.EXE:04/01/24 13:29 ID:bb2hm+YB
>>933
OS 名を明記しないと答えにくいぞ。
935名無し~3.EXE:04/01/24 13:30 ID:k+kJO/MZ
hal.dllがありませんとか言うメッセージが出てきて起動できないんですけど、
別のOSから起動しなくてもboot.iniを書き換える方法ってありますかね?
OS1個しか入ってないんですよ・・・。
XP HomeEdition Celeron2.2G Mem256×2 VAIO PCV-HS22です。
936名無し~3.EXE:04/01/24 13:53 ID:qrs8KAdZ
>>934
XPの質問スレだからXPでしょうね、多分・・・
937名無し~3.EXE:04/01/24 13:54 ID:GqtldTOz
***・DLLが無い!と、出たので、勝手に***。DLLと言うファイル作ってやったら、その後WIN正常に使えてた。
何故か知らないが・・・・

んで、知人が□□□.???が無い!って言って来たので、この方法を伝授!
WINがあぼ〜ん!しますた。
938名無し~3.EXE:04/01/24 13:56 ID:xA2w75b4
Web上のjpg画像を「名前を付けて画像保存」する時に
ファイルの種類がbmpしか表示されません。
jpgで保存したいのですが、どこか設定が狂ったのでしょうか?
939名無し~3.EXE:04/01/24 14:03 ID:GqtldTOz
>>938
うっそ〜
漏れのはちゃんとjpg出るよ。
ツールーオプション見てみ。
画像ソフトでの変換、面倒だね。
940名無し~3.EXE:04/01/24 14:04 ID:ECFPgajF
>>938
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/
のトップページにのっとる
しらべりゃすぐわかることをかくな
941名無し~3.EXE:04/01/24 14:07 ID:GqtldTOz
939だけど
オプションに見あたらないなぁ〜・・・
942934:04/01/24 14:10 ID:bb2hm+YB
>>933
壊れてないフォントファイルが手元にあるなら、
C:\ とかにおいておいて,回復コンソールで立ち
上げて、windows\fontsの下のファイルを上書き
コピーでどうだ?
system 属性を解除するには attrib を使うと
いいはず。
943名無し~3.EXE:04/01/24 14:19 ID:xA2w75b4
>>939>>940
ありがとうございます。直りましたー。
超素人質問でご迷惑かけてすみませんでした。
944815:04/01/24 14:37 ID:j8VtgjFo
>>904
下の「windows XP」の方は解決しましたが、未だに上のスタートメニューの2行表示が出来ません。

システム復元は何度か試したのですが、うまく行きませんでした。

どなたかご教授願います。
945名無し~3.EXE:04/01/24 15:09 ID:modiz8ME
「my picture」を誤って捨ててしまったのですが、
新しく作る又はどこかダウンロードできるとこありますか?
946名無し~3.EXE:04/01/24 15:18 ID:bb2hm+YB
ゴミ箱にはいってないのか?
947945:04/01/24 15:21 ID:modiz8ME
ゴミ箱の中も消してしまいました。トホホ。
948748:04/01/24 15:26 ID:BD9BEgdL
Media Playerで右チャンネルにノイズが入る、右チャンネルの音が出なくなる、
モノラル音になるは、ほぼ解決しました。

1.CD書込機能とNERO書込ソフトがかち合っていた。
  CD書込機能は、試してみたが、書込に時間は掛かるは、書き込んだはずの
  ファイルがなかなか出てこない、表示されない。
  使いもんにならなかった。ドライブが対応してないんでしょうな。
  CD書込機能は削除。

2.Win Messangerをスタートアップから外した。
  Messangerを使うと不具合が発生するかもしれないが、おらは、Messangerを
  使わない。(以前、Messangerで音の不具合があったとの書込を参考)

あまり論理的な解決方法ではないが、何とか不具合がない状態で使えるようになった。
音の異常は2時間以上稼働してないと出てこない、再起動すれば直る。
この状態から、二つのことをやったら、音の異常は発生していない。
もう4時間以上稼働している。
949946:04/01/24 15:30 ID:bb2hm+YB
>>947
消した日の前までシステムを復元するのではどうか?
950836:04/01/24 16:17 ID:8FhXH4np
>>917 レスありがとう
CDからブートしてセットアップ開始→C:のパーティション削除→C:の未使用の領域にパーティション作成
→C:にXPセットアップでよろしいのでしょうか?(C:のデータは全部消したい、D:のデータはのこしたい)
回答おねがいします
951名無し~3.EXE:04/01/24 16:20 ID:qrs8KAdZ
>>950
インストール時にDドライブいじらなければ、中身はそのまま残りますよ、
952名無し~3.EXE:04/01/24 16:22 ID:xIPJUDDQ
今日中にこのスレ一杯になりそうだな。
950 がなんともいってないが次スレ立ててもよろし?
953名無し~3.EXE:04/01/24 16:26 ID:TGIhUYm5
>>949
Windowsの復元はファイル、フォルダまで復元しません。

では、フリーの「復元」というソフトではダメですかな?
ベクターで探せばあるよ
954名無し~3.EXE:04/01/24 16:37 ID:h52oTJbZ
次スレよろ >>952
955952:04/01/24 16:42 ID:qDIuyPA1
次スレ取得開始。
956955:04/01/24 16:49 ID:qDIuyPA1
作業完了。
WindowsXP 質問スレ 79ページ目

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1074930266/
つづきはこちらで。
957名無し~3.EXE:04/01/24 16:53 ID:6vV5YKQT
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



958名無し~3.EXE:04/01/24 16:57 ID:OcwvGflm
使い切ろうよ
959名無し~3.EXE:04/01/24 16:59 ID:TGIhUYm5
959get
960名無し~3.EXE:04/01/24 17:00 ID:TGIhUYm5
んで、告ぎスレは人いんのか?
961名無し~3.EXE
>>960
956