Windows9x・Me質問スレッド Part36
放置対象
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチ(マルチポスト)
・名前、本文に「初心者」が入っている。
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
・2度目以降の書き込みがsageられていない。
・環境が書かれていない、または小出し。
・質問が1行。
・日本語がおかしい。
・検索という言葉を知らない。
どうぞ
↓
8 :
初心者:04/01/12 18:21 ID:UC3d50ow
初心者です
9 :
前スレ1000get者:04/01/12 18:22 ID:UDCYVURE
9げと
10げと
WinmeですIE5.5です 主に使うブラウザはDONUT PかLunascapeです
デフォでIE使ってるとリンク(訪問前)は青でリンク(訪問後)は赤っぽい色になりますよね
それが終了して翌日見ると青に戻っていたり DONUT Pの設定が消えてきたりするんです
どうすれば直るか教えてください
直前にした作業などは特にありませんいつもどおり使っていただけです
12 :
名無し~3.EXE:04/01/12 20:42 ID:XZPBBYnv
サーバー名またはアドレスは解決されませんでした
という文章が動画サービスなどを使う時に出てきてこまっているのですが、
どうすれば解決できるでしょうか?
よろしくおねがいします。
13 :
名無し~3.EXE:04/01/12 22:57 ID:s7zE8pVm
前スレで書いたんだけど、MEでタスクバーの日本語入力のアイコンが消えないよ〜
「キーボード」コンパネで消すように設定したら、「OK」を押した瞬間消えて、すぐ右端で生き返る・・・・
なんで??
15 :
名無し~3.EXE:04/01/13 00:18 ID:+7AC8rp5
>>14 すんません、、、グローバルIMEって何ですか?
IME2000もそうなんですか? つまりMEでは消せないってこと?
それと、MEでファイルを右クリックでドラッグして離してコンテキストメニューから選んだとき、そのメニューが消えてくれない・・・
VooDoo3のドライバの問題なの???
16 :
名無し~3.EXE:04/01/13 00:28 ID:GXyRjDHZ
17 :
967:04/01/13 00:48 ID:w3Zx4BPN
前スレでROMライタへのHEXファイルの転送を質問した者です。
結果 Win3.1のハイパーターミナルのソフトのテキスト転送でうまく行きました
相談に乗ってくれた方どうもありがとうございました。
>>15 IEのインストールで、韓国語文字入力サポートとか中国語文字入力サポートとか言うオプション入れなかった?
WIN98SEでIE6を使ってるのですが、
ダウンロードするときに出てくるウインドウのチェックボックスを
勢いで外してしまってから
左クリックでDLする時に直でテンポラリファイルに保存されるように
なってしまったのですが
元の環境に戻すにはどうすれば良いでしょうか?
「インターネット オプション」を覗いてもどれが該当しているのかわからなくて…
20 :
名無し~3.EXE:04/01/13 04:01 ID:Lw7m5DIB
21 :
19:04/01/13 04:12 ID:tCtSCAm9
ああこれですこれです。
おかげで元の環境にもどせました。
即レスに感謝します。ありがとうございました。
23 :
12:04/01/13 19:39 ID:f101rt5W
>>22 うーん、プロキシは使っていないんですけどどうしましょう?
25 :
名無し~3.EXE:04/01/13 20:41 ID:MCRPSOFa
知り合いにPCごと貰い、そのPCに付属のOSがWin98SEだったが
OSのCDが無くオプションのインストールに苦労しています。
手持ちにWin98のCDは無くプロダクトキーのみあります。
OEM版ではなくUPG版のようでした。何とかMSに再発行とか出来る方法とかありますか?
27 :
名無し~3.EXE:04/01/13 21:01 ID:MCRPSOFa
>>26 プロダクトキーがあるといっても窓の手で見れる番号です。
シールじゃないのですが、大丈夫かな・・・。
もし出来たらいくらぐらいかわかりますか?
>>27 再発行してもらった事無いんでわからん、すまん
新規購入よりは安いはず
30 :
名無し~3.EXE:04/01/14 00:01 ID:TF2y7qS5
MEを使っています。
パソコンが突然落ち、起動しなくなりました。
具体的には、windows meという画面が出てからパソコンが落ちます。
再セットアップを試みようとしたのですが、
FDドライブを読まず、起動ディスクから立ち上がりません。
どうも、FDドライブは物理的に壊れているようです。
セーフモードにはなるのですが、Cドライブのスキャンディスク中フリーズします。
スキャンディスクを中止し、FDを参照しようとすると、FDを入れてくださいと出てしまいました。
どうも、FDドライブは物理的に壊れているようです。
セーフモードからではCD-ROM読めません。
ほかに再セットアップの方法があれば教えてください。お願いします。
31 :
情報求む:04/01/14 00:08 ID:2eoeq15J
IPアドレス 220.214.193.131
ホスト名 ZD193131.ppp.dion.ne.jp
割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 不明
市外局番 --
接続回線 xDSL
の情報求む!
分かったかたは
[email protected] にメールを下さい。
>>30 起動時にdeleteを押しBIOS画面を呼び出してCD起動にする。
そしてCDで起動させれば再セットアップ出来るはず。
>>32 それやっても、異常終了したときの画面しか出てきません。
CDすら読んでないのでしょうか?
34 :
名無し~3.EXE:04/01/14 00:55 ID:+kcdnmQa
急にエクスプローラーやVixでマイコンピューターのD、Eドライブに
アクセスするとなぜかメチャメチャ遅くなってしまいました。
フリーズしたのかと思うぐらいでCtrl+Alt+Deleteクリックすると
「msgsrv32反応なし」と表示されます。
USB関係のバグみたいですね。
ディスクスキャンすると何かがCドライブへアクセス中で
スキャンができないと表示・・・
なにかヒントを下さい
>>34 "msgsrv32 反応なし"でググる。
36 :
名無し~3.EXE:04/01/14 01:51 ID:fbWSkDPM
98seからME乗り換えトライ中の者です。
今の所のMEでの不具合。
@IE5.5、5.5SP2、6と試したけど、リンクを新しいウインドウで開くと、そのリンクの色が変わらない。
Aロジテックのマウスだけど、ホイールでのスクロールを3行にしているのに、倍くらいスクロールしてしまう。
BCのルートにautoexec.bakとconfig.bakが必ずできる(隠しファイルや読み込み専用にしても表示で生き返る)
CHi-Ro Player(マルチメディア再生ソフト・・俺は音楽再生に愛用)で、mp3とかに関連付けて、ファイルをダブルクリックしても立ち上がらない。
D98seよりリソースの減りが大きいような気がする。
一応PCHealthとかシステム復元は切ってます。
対処方法とかあったら、ぜひ教えてください。
37 :
名無し~3.EXE:04/01/14 02:03 ID:bJFI7jgz
XP使ってるんですけど、ファイルダウンロードしようとして
放置すると、すぐ待機画面? そして電源が落ちて
スタンバイ状態になるんですが、ずっと繋ぐ方法はありますか?
38 :
37:04/01/14 02:07 ID:bJFI7jgz
電源オプションいじるとできました、すいません。
スクリーンセイバー発動しててもファイルのダウンロードとかは正常に機能しますか?
>>37 ここのスレタイ読める?
なんて書いてあるかな?
40 :
名無し~3.EXE:04/01/14 02:43 ID:aEBd4hkQ
NTFSファイルシステムを9x系でも使えるようにする方法はありますか?
MEのファイル(拡張子)関連付けは分かりやすくて良いですね。
でも、おいらはWIN98なので名前でソートされた状態なので面倒です。
これを、拡張子、名前、アプリとかでソートできて、編集できるソフトってないのでしょうか?
IMEのシールバーが表示されなくなりました。
トラブルツューティソグいろいろと試みたのでつが解決しません。
おながいしまつ・・・環境はWin98でつ。
>>23 使ってるwebブラジャーは?
その動画サービスとやらを見るのに使ってるプレーアーは?
46 :
名無し~3.EXE:04/01/14 09:20 ID:3iah1hZi
助けてくれ。
Windows98
富士通NUV16(多分5年位前のマシン)
config.sysを読み込んだ後、
「ファイルを作れませんでした.」
と出る。
autoexecと打ち込むと、以降問題なく起動する。
shell= はremしても同じ。
47 :
名無し~3.EXE:04/01/14 10:14 ID:DtKX1a9b
>>46 以降問題なく起動するなら良いんじゃないのか?
つうか何を助ければいいんだ?
>>46 config.sys と autoexec.bat の中身を晒せ
49 :
46:04/01/14 10:56 ID:3iah1hZi
[config.sys]
FILES=40
BUFFERS=20
DOS=HIGH,UMB
device=c:\windows\himem.sys
device=c:\windows\emm386.exe ram
devicehigh=C:\WINDOWS\biling.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jfont.sys /p=C:\WINDOWS
devicehigh=C:\WINDOWS\jdisp.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\jkeyb.sys /106 C:\WINDOWS\jkeybrd.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys
devicehigh=C:\WINDOWS\setver.exe
DEVICEhigh=c:\dos\MSIMEK.SYS /A1
DEVICEhigh=c:\dos\MSIME.SYS /D*C:\DOS\MSIMER.DIC /DC:\DOS\MSIME.DIC /C1 /N /A1
rem shell=c:\command.com /E:2048 ← REM打たなくても同じ
divicehigh=c:\dos\jprinter.sys
[autoexec.bat]
@ECHO OFF
C:\CLIENT.PB\ADDVID C:\WINDOWS C:\WINDOWS\SYSTEM\DTCVDM.DRV
mode con rate=32 delay=1
loadhigh c:\windows\command\nlsfunc.exe C:\WINDOWS\country.sys
set TMP=c:\windows\temp
set TEMP=c:\windows\temp
50 :
48:04/01/14 11:19 ID:QW12zpFc
>>49 すまんがわからん(w
ステップ実行したらどこでエラーがでる?
>>50 最後の行から
Process your startup command file (AUTOEXEC.BAT) [Enter=Y,Esc=N]?Y
Microsoft(R) Windows 98
(C)Copyright Microsoft Corp 1981-1999
WIN [Enter=Y,Esc=N]?Y
ファイルを作れませんでした.
C:\>
どうも、config.sysを読み込んだところで止まってしまうようだ。
ずっと以前、他のマシンで同じ症状があったんだが、どうやって直したか記憶がない。
>>33 基本的にCD読んでればドライブからシーク音がするはず。
もしかしてEnterキー押し忘れ?
押してないと通常起動に移行するはず。
シーク音が聞こえなければCDドライブがお亡くなり。
その場合は諦めてドライブ買って来るべし。
ついでにフロッピードライブもね。
54 :
48:04/01/14 12:04 ID:QW12zpFc
>>52 WIN [Enter=Y,Esc=N]?Y でエラーだったら
win.com が壊れてるかも・・・
>>54 ありがとう、一度確認してみるよ。
あとでまた覗くので、
誰か、わかる事があったら、書き込み頼む。
56 :
名無し~3.EXE:04/01/14 12:10 ID:lWdxo9bl
閉じるボタンがすぐ変な模様になってしまいます。
アイコンのキャッシュを消して再起動とかセーフモードとかしても
またすぐになってしまいます。どこがおかしいのですか?
59 :
名無し~3.EXE:04/01/14 13:24 ID:lWdxo9bl
>>58 その手はやってるんですが、毎度、頻繁になるので何か原因があるので無いかと思う。
60 :
名無し~3.EXE:04/01/14 14:13 ID:j955deMp
>>46 >>49 いまだにDOSで暮らしてるユーザなのに自己解決できないのか?
>rem shell=c:\command.com /E:2048 ← REM打たなくても同じ
なんでコメントする必要があるの?
おそらく、WindowsのDOS窓では標準のPIFでこの値が入ってそうだがな。
>devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
>devicehigh=C:\WINDOWS\COMMAND\ansi.sys
>devicehigh=C:\WINDOWS\setver.exe
>DEVICEhigh=c:\dos\MSIMEK.SYS /A1
>DEVICEhigh=c:\dos\MSIME.SYS /D*C:\DOS\MSIMER.DIC /DC:\DOS\MSIME.DIC /C1 /N /A1
何これ?捨てられないUS産のDOSアプリ+ワープロでもあんの?
61 :
名無し~3.EXE:04/01/14 14:14 ID:j955deMp
>>46 >>49 >divicehigh=c:\dos\jprinter.sys
>mode con rate=32 delay=1
何これ?自作のDOSアプリでもあんの?印刷はリダイレクト?
>C:\CLIENT.PB\ADDVID C:\WINDOWS C:\WINDOWS\SYSTEM\DTCVDM.DRV
何これ?パスを切ってるように見えるが、切ってないし。
ADDVID このプログラムは何?
C:\WINDOWS C:\WINDOWS\SYSTEM\DTCVDM.DRV
この引数は正しく指定されてるの?
>set TMP=c:\windows\temp
>set TEMP=c:\windows\temp
どうして二つあんだよ?またDOSアプリか。
>>52 このレスじゃわからん
autoexec.batの「@ECHO OFF」を外して実行してそのレスか?
最後に疑うのは、ウイルスとディスクエラーだが。
62 :
名無し~3.EXE:04/01/14 14:44 ID:0f35QKzI
2ch閲覧用のブラウザで、書き込まれたURLにジャンプする際、IE以外のブラウザで
開かせるにはどうしたらいいでしょうか?
タブブラウザ1つで済むようにしたいのですが、毎回IEが開かされてしまって。
どなたかご教授お願いします。m(_ _)m
>>62 なに使ってるかしらんけど、2ch専用ブラウザの設定に
ないかい?
少なくともOpenJane Doeにはある。
>>62 標準で使うブラウザをIEからタブブラウザに替える
66 :
62:04/01/14 15:43 ID:0f35QKzI
ギコナビにありました。
標準ブラウザを選択できたので無事動作確認できました。ありがとうございました!
67 :
名無し~3.EXE:04/01/14 17:41 ID:PzqCXPWG
再生している動画をキャプチャしようとすると、
動画の部分だけが黒く抜けてしまうんです。どうにかして、再生中の動画の画像を
キャプチャする方法はありませんか?
68 :
名無し~3.EXE:04/01/14 17:47 ID:AYs5LUIH
IE6.0でcgiやssiのページを表示しようとすると処理が停止し、ブラウザが
固まってしまいます。IEに問題がありますとのメッセージ後、
ページ違反(kernel32.dll)で強制終了します。
対処法は何かあるでしょうか。Regetなどの問題ではないようです。
シェアウェアも入れていません。
69 :
名無し~3.EXE:04/01/14 17:52 ID:Zs16imDZ
メモリを増設したら、相性が悪くて認識しませんでした。
あきらめてメモリを外しました
その後、1〜2回は普通に起動したのですが、
今は何度やってもセーフモードでしか起動しません。
ノーマル起動しても、黒画面の左上にカーソル?( _ )が表示
されたまま10分以上音沙汰無し。
スキャンディスクもやってみましたが異常なしみたいです。
レジストリの復旧もしてみましたが変わりません
黒画面で放置すれば何時かは起動するのでしょうか?
お助けを・・・
>>67 B'sかな?
詳細忘れたけどメーカーのページに対策方法が載ってたはず。
72 :
名無し~3.EXE:04/01/14 18:45 ID:6i4+Az2h
無印のwindows95でメディアプレイヤー9の動画を見る方法ってありますか?
73 :
70:04/01/14 18:47 ID:DtKX1a9b
75 :
名無し~3.EXE:04/01/14 19:08 ID:cag4Sn8Y
古いノートパソコンでOSは95です。
以前まで家のADSLでネットに繋げてたのですが
先日会社のADSLに繋いだ後に家に持って帰って
繋いでみようとしたらネットに繋がらなくなりました。
オプションの接続タブのLAN設定も触ってみたのですが
ダメでした。
全く解決方法がわからなくて困ってます。ご協力お願いします。
77 :
名無し~3.EXE:04/01/14 19:26 ID:6i4+Az2h
>>67 オーバーレイは通常の方法ではキャプチャ不可。
それなりのソフトを使え。
80 :
名無し~3.EXE:04/01/14 19:46 ID:6i4+Az2h
81 :
25:04/01/14 20:21 ID:ZXKPltdh
MSに電話したら登録用紙やら箱がいる・・・
(´・ω・`)ショボーン
82 :
名無し~3.EXE:04/01/14 22:10 ID:oKCWjjTO
Win Meを使っていましたが、余りにも固まるのでいっそ98SEにダウングレードしようと思い、
98SEのCDと起動ディスクを用意して、いざ・・・と思いきや入らない。
どうやら一度Meを消さなければならないようで。
どうやればいいんでしょうか?
>>82 起動ディスクで起動して
format c:
と打つ
84 :
82:04/01/14 22:19 ID:oKCWjjTO
>>83 あ!出来ました!
現在フォーマット中です。また何か不明な点があれば質問させて下さい。
とりあえず、ありがとうございました。
85 :
名無し~3.EXE:04/01/14 22:45 ID:EaveAgwt
WindowsMeで日本語109キーボード(ACPI3キー付属)をちゃんと使える用にするにはどーすればいいですか?
106キーボードと認識されてしまうのですが。
>>68 今まさに俺も同じ症状が出ております・・・。
うちの場合はブラウザを起動するたびに・・・。
幸い2chはかちゅーしゃなので、見れるのですが。
上書きSETUP程度じゃ治らない。
88 :
46:04/01/14 23:31 ID:zBXfOIwF
>>47,
>>48 先程はありがとう。突然直ってしまった。
FILESやBUFFERSの値を変えたりcommand.comの値を変えたりしていたが
何故か突然、途中で止まらずWindowsが起動できた。
一週間前にWin98をインストールして以来、autoexecと打ち込んで起動していたが
何か魔法が解けたようだ。
>>49 の config.sys に戻しても同じだった。
>>60 >C:\CLIENT.PB\ADDVID C:\WINDOWS C:\WINDOWS\SYSTEM\DTCVDM.DRV
これはスマン、他のパソコンからのコピーが残ってた。
devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
英語モードに切り替えないのならいらなかったんだっけ?
君のスルドイ指摘は大体そのとおりだ。
クラスタスキャンを実行しても異常なし。さらに驚いたのは、msdos.sysのBootGUIが0にしていたハズなのに
1になって書き換え禁止になっている。Windowsに自動復旧機能があったのか・・・?
にしても不思議だ。2chから念力でも来たとしか思えないなあ。
89 :
85:04/01/14 23:47 ID:EaveAgwt
>>86さんサンクスです
109と表示されなかったんですね
ありがとうございました。
90 :
名無し~3.EXE:04/01/15 00:44 ID:OlDYjJEH
>>88 DOSを知らないのにDOS回りをいじるのはやめとけ。
>FILESやBUFFERSの値を変えたりcommand.comの値を変えたりしていたが
だから、関係ないって。知ったかは痛いぞ。
>devicehigh=C:\WINDOWS\kkcfunc.sys
DOSのかな漢(FEPなどと言ってた)に必要な標準的APIを提供するモジュール。
かなかんじきゃらくたふぁんくしょん、の略かな。
IBMのPCDOSには存在しない。
Windows95以降はio.sysはともかくテキストファイルになったmsdos.sysは飾り。
Windows98以降はio.sys、msdos.sys、command.comがなくても起動できる。
>msdos.sysのBootGUIが0にしていたハズなのに
バックアップコピーがあるのを知らないのか。
>>68 >>87 とりあえずIE以外のブラウザを使ってみては?
ネスケ、opera等。
後、システム情報にあるIEの修復は試した?
92 :
名無し~3.EXE:04/01/15 13:56 ID:afBEGqCH
修復されたファイルの断片、FILE0000というのがあるんですけど
これって捨てちゃっていいんですかね?
FDを720KBのフォーマットしたいんですができません。OSは98SEです。
ほかのPCでも試しましたがやっぱり出来ませんでした。古いPCじゃないと無理なんですかね?
>>93 2HDは1.4MBで、720KBは2DDですよ。
95 :
68:04/01/15 14:47 ID:BlrIRn5X
IEの修復というはやってみました。別スレでも質問したところ、
kernel32.dllを置き換えろとあったのでそれもやってみましたが
ダメでした。
実行できるcgiページもあり、HTMLのページでも落ちる場合があります。
エラーメッセージには以下のようにあります。
IEXPLORE のページ違反です。
モジュール : KERNEL32.DLL、アドレス : 017f:bff7a138
Registers:
EAX=00226668 CS=017f EIP=bff7a138 EFLGS=00010206
EBX=015423f8 SS=0187 ESP=00637b80 EBP=00637bb4
ECX=74646977 DS=0187 ESI=01537a64 FS=3fa7
EDX=36313d68 ES=0187 EDI=00230ffc GS=0000
Bytes at CS:EIP:
89 51 08 8b 53 08 8b 43 04 89 42 04 8d 93 0b 10
Stack dump:
00637bb4 01537a64 01530000 00000000 bff7b31d 01530000 01537a64 0000a994 00000200 bff77e1f 01537a68 00000000 01537a64 00637bfc 0150ebaa 01530000
>>95 kernel32.dll でエラーが出るときは原因が見つけにくいです。
↓気休めですが
0) 念のため必要なデータのバックアップを取ってから、
スキャンディスクを実行する。
1) ファイアウォールなど、インターネットセキュリティソフトを
使っていれば、その設定を確認する。一時的にオフにして試してみるとか。
IEの「ツール」メニュー「インターネットオプション」の
2) 「詳細設定」タブで「既定値に戻す」
3) 「セキュリティ」タブの(インターネットゾーンを)「既定のレベル」
それでダメならば、
4) 「プログラム」タブの「web設定のリセット」
それでダメならば、
5) 「全般」タブで「インターネット一時ファイル」の「削除」と
6) 「履歴のクリア」
Windows98SEのサービスパックはもう入手できないんでしょうか?
>>97 Windows 98 SP1なら知ってるけど、SEにもSPってあったの?
>>93 FDDのプロテクトスイッチの反対にある検出孔をセロテープ等で塞いでみよう。
>96
ありがとうございます。ほぼ全てやってみましたがダメでした。
以前FrashGetというダウンロードソフトを使ってたのがいけなかった
のでしょうか。
あと今、spy_botというスパイウェアを監視するソフトを入れています。
>>92 そのまま使いつづけるつもりなら消さないほうが無難。
>>93 メディアもDDのやつがいる。いまどきに購入するなら、ワープロ用として売られているFDがDD。
なければ、HDのメディアでライトプロテクトスイッチと逆側にある穴をセロテープなどで塞いで使え。
ただし、緊急回避手段なので、自己責任で。
>>99とかぶったな。ゴメソ。
>>90 >Windows98以降はio.sysがなくても起動できる。
ってマジ?
105 :
煤i´Д`;):04/01/15 20:19 ID:IbiZ2A5n
Windows95のネットワーク設定で、
TCP/IPプロコトルをインストールしたいんですが、
リストには「Microsoft 32ビット DLC」と「Microsoft DLC」しかなく、
製造元を選ぶリストがありません。
TCP/IPアップデートなどしてみたのですが、リストに出てきません。
どうしたらリストに出てくるようになるのでしょうか。。
Windows95のバージョンは4.00.950Bです。
今の自分の予想では、c:\windows\infフォルダにあるはずの
TCP/IP用infファイルがないのかなぁ、、と考えています。
TCP/IPはMS社を探す。
>Microsoft 32ビット DLC
聞いたことないプロトコルだ。
>>105 製造元を選ぶリストがないとはな。変。
NovellやSunもないの?
初代95のMS提供のプロトコルには
IPX/SPX 互換プロトコル
MicrosoftDLC
NetBEUI
TCP/IP
があった。
インストールCDの中を探すか、、、
特殊なインストールしてない?
108 :
名無し~3.EXE:04/01/15 20:43 ID:CcELYKvl
98seなんだけど、XP proにしたくて
OS選択して立ち上げたいわけだが
アップグレード版を購入するだけでOKでしょうか?
デュアルブートにしたいならその98seとは別にアップグレード対象のOSを持ってるか、通常版でないと
111 :
90:04/01/15 21:32 ID:aGVYEWyo
>>104 それ、嘘。勘違い。記憶で書いたんだ。ゴメソ。
実験したらブートしなかった。
io.sysは緊急FDのものでも良いが、
msdos.sysも、Windowsで生成されたものでないと駄目。
SYSコマンドで緊急FDから、システム転送した場合、
msdos.sysの中身は「SYS」のみしか書かれていず、1024byteのダミー領域もない。
おかげで、Windowsはセイフモードでもブートしない。
io.sys msdos.sys はバックアップを取っておいたほうがよさそうだ。
嘘の記憶が産まれた理由は、たぶんウィルスソフトが入ってたから。
削除してもブロックされていたんだろう。
そう言えばレジストリも探したのになかったな。
なぜそういう削除をしようとしたかは聞かんでくれ。
112 :
煤i´Д`;):04/01/15 21:36 ID:IbiZ2A5n
>>106さん
MSで英語版でしたがTCP/IPインストールできました。
どもでした。
>>107 たぶん前にいじって消したんだと思います。。
|
|
|
|
|
|
|
|
ι
114 :
名無し~3.EXE:04/01/15 22:47 ID:uxL8rRc3
98で日本語を入力しようとすると強制終了されてしまいます。
IE、notepad等ソフト全てでこの現象が起こります。
英数字だと普通に入力できます。
原因を教えていただけませんでしょうか?
116 :
名無し~3.EXE:04/01/15 23:54 ID:yQxtaSgS
現在、Meのプレインストールを使っていますが
1月14日にマイクロソフト社からセキュリティ・ホール修正プログラム
(MS04-003)「Windows Update」でアップしても現在のところアップデート
はありませんと、表示されますが皆さんのMeも同じですか?
コンポーネットチェッカーで対象ソフトか調べたら「MDAC2.5」で対象に
なっているのに?手動でKB832483をダウンロードしてもエラーメッセージ
見たいなのがでてインストールしません?自分のは必要ないんでしょうか?
なんでアップできないのでしょうか?
WinMeのMDACは対策済みなんで問題なし。
118 :
名無し~3.EXE:04/01/16 00:05 ID:vgCyGLZS
117さん有難うございます。これで寝れます。
120 :
名無し~3.EXE:04/01/16 04:06 ID:k7MpUPLg
MEのレジストリエディタって、展開して終了したら、次回立ち上げてもそのままになってるよね。
便利だと思う反面、面倒なこともある。
これを「全部閉じる」ってできないの?
>>104 io.sysは無いと駄目。msdos.sysは単なる設定ファイルだから、無くても、autoexec.batに環境を設定しておけばとりあえずは起動出来る。
123 :
名無し~3.EXE:04/01/16 18:05 ID:sczKBFbQ
画面の設定で、ウインドウ枠のサイズをゼロにしても反映されないですよね。
Win3.1の頃のような枠は幅をもたないようにできないですか?
枠に幅がないと、最大化にしたとき、とにかく右端にマウスを持ってけばスクロールバーをクリックできるので便利なんです。
IEとかで全画面にする方法もあるけど、タイトルバーもなくなるし、全画面にできないソフトが多いです。
今は、ウインドウサイズを監視、調整する常駐ソフトで、枠が右にはみ出るようにしていますが、その分リソースを食うのが欠点です。
昔、ウインドウブラインドとかいうソフトで出来たような気がするけど、あれも・・・・
124 :
名無し~3.EXE:04/01/16 19:34 ID:uPJQARu0
アプリケーションから開くの項目削除ってできるんでしょうか?
98でつ。
調べてはみたんですが、98以外のやり方しか書いてなかったもので
125 :
名無し~3.EXE:04/01/16 21:58 ID:G+q2zSSl
Windows98SEの電卓機能を使っています。
わり算の計算で答えが1未満になる場合、答えがかなり小さくなると
通常の0.00…ではなく、下のような表記になります。
7.03887940999458357700010229844798e-4
通常の表記にする方法はないものでしょうか。
MeでIMEのプロパティやら登録やらができなくなりました
ツールバーは置かず、タスクバーに入れている状態で
右クリックでメニューは出るのですが選択しても何も起こらない状態です
どうにかする方法はあるでしょうか
こんばんは
最近ウィンドウズの調子が悪く
リカバリーしようと思っています
で昨日ウィンドウズMEのCD入れ
約一時間ほどでもう一度WINを入れたのですが
エラーが多くまだ改善できません。
いっそうのことCドライブをまっさらにして
winMEを入れたいのですが
どのような手順で行えば
Cドライブをフォーマットしてwinを入れることが出来るのでしょうか?
お教え下さい
この場合、Dドライブのデータは消さないで起きたいのですができますか?
OS WINME
Cドライブ 60G
Dドライブ 120G
パソは自作
作ってもらったので他の部品が分からないのですが。。。
>>127 起動ディスクでFD起動
FDISKでCを領域確保しなおす
フォーマットする
インストールしなおす
つかリカバリしてもダメってHDDかメモリとかのハードウェアトラブルな気もするけど
作って貰った人に見てもらったほうがいいかもしれない
129 :
名無し~3.EXE:04/01/16 22:51 ID:tCAb4AxS
すいませんが、どなたか力を貸して頂けませんでしょうか?
OSをインストールするには、起動ディスクがなければ
出来ないのでしょうか?
とうのは、今、XPのデスクトップを使っています(プレ
インストール版)が、どうしても仕事でノートパソコンが必要
となり、中古ショップで98がインストールされたものを買って
きましたが、昔使っていたME(パッケージ版)をインストール
したいのですが、起動ディスクが見当たらないのです。
どなたか、アドバイスをお願いします。尚、私はパソコン暦
2年のものですので、あまり難しいことは理解できないかも
しれません、申し訳ないですが・・・。
>>129 ノートPCがCD-ROM内蔵タイプならば、
ノートPCで起動フロッピーディスクを作って、
そのフロッピーで起動して、Meのインストールが出来るはずですが
132 :
名無し~3.EXE:04/01/16 22:57 ID:lgEIeDkS
今回98系列のサポート期間が2006念までとなったわけだが
これは金を払わないとパッチももらえないということか?
それともサポートとは
「OSのインスコができないんdすけど〜ん」
「うるせー馬鹿」
といったような一問一答一件いくらという、クソの役にも立たない助言のみを指すのか?
133 :
名無し~3.EXE:04/01/16 23:00 ID:9eV+1A0t
>>129 メーカーから起動ディスク作成ツールみたいなのダウソできるのでは?
まえにどこかでダウソした覚えがある。。。
bootdisk.com
135 :
名無し~3.EXE:04/01/16 23:44 ID:rYUSXDI6
有償サポート契約をお持ちのお客様は、サポート窓口にて既存セキュリティホットフィックスを
無償にてご提供いたします。また同じように、有償サポート契約を
お持ちのお客様は、2006 年 6 月 30 日まで通常ご利用いただく
サポート窓口にて新規セキュリティホットフィックスをリクエスト
していただくことが可能です。
お客様の環境において修正プログラムの提供が必須と判断された場合に
セキュリティホットフィックスをご提供いたします。
有償サポート契約を結んでいないWindows 98/98 SE/MEの
ユーザーに対しては、2007年6月30日までWindows Update経由で
既存の修正モジュールが提供されるほか、
オンラインセルフヘルプサポートも同日まで利用できる。
マイクロソフトでは修正モジュールをCDにして配布する予定はない。
そうするとWin98/98SEの新規修正プログラムは今日で終了。
Meのは今年の12月で終了。
Windows Updateだけ2007年6月30日まで行えるって事なのか。
つまんねーの。
意味などね--------------------------------------------------------------------じゃね-------------------------------------------------か!!!!!!!!!!!
怒首領蜂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
怒号層圏!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
怒2!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エクスプローラーでファイルやフォルダを右クリックすると
Explorer が原因で AFBHO.DLL にエラーが発生しました。Explorer は終了します。
問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。
というエラーが出ます。
OSはMEなのですが、どうすれば直るのでしょうか?
139 :
名無し~3.EXE:04/01/17 00:16 ID:9ZmfyGn8
サポート技術情報を提供しますからあとは自分で
何とかしてねということでしょうかね。
>>138 とりあえずこれをやってみよう。
OS安定化のための設定
「エクスプローラ」の実行プロセスを独立させる。
まずレジストリエディタを起動します。
「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリックし、
出てきたウィンドウに「regedit」と打ち込んで「OK」を押す。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer
Explorerを開き右ウインドウの何も無いところで右クリック。
新規→DWORD値を選びアイコン作成する。
名前を半角の「DesktopProcess」にする。
作成したアイコンをダブルクリックし、16進(16進数)にチェックする。
値のデータに、半角で「1」を入力しOKをクリック。
レジストリエディタを終了しパソコンを再起動する。
以上。
※注意 アクティブデスクトップの機能を有効にすると設定無効になります。
フォルダオプションの表示で。
「別のプロセスでフォルダを開く」にチェックする。
「ネットワークのフォルダとプリンタを自動的に検索する」のチェックを外す。
>>138 聞いたことない名前だな・・・
ファイル名は間違いない?
142 :
名無し~3.EXE:04/01/17 00:59 ID:7RHnTN87
129ですが、130さん、131さん、133さん、134さん、アドバイス
有難うございました。
130→CDからの起動の仕方がわかりません。
131→98のOSの入ったパソコンでMEの起動ディスクが
作れますか?
133・134→bootdisk.comから‘DOS WinME Excellent Bootdisk’
をダウンロードしてフロッピーにコピーしました。
フロッピーは読み込みましたが、‘A:>’の‘>’が
へんな形をしているので、‘C:’、‘format c’、
‘setup’とも入力出来ません。
もし、時間がありましたら引き続きアドバイスの方、宜しく
お願いします。
143 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:01 ID:E6RDT7y9
マイククチソフトの説明はわかりづらい。
無償ホットフィックスの提供は終了(セキュリティ除く)とあるから
セキュリティホールへのパッチは提供されるようにも取れるが
コンシューマ向けOSは2003年の6月末でセキュリティパッチも終了とも取れる文があったり
どうもあやふや。パッチを作るにしても金蔓のみに個別に提供するのか
金蔓がリクエストすれば全ユーザーに提供するのかどっちかハッキリしてほしい
>>142 98の起動フロッピーでMeをCDからインストールできます。
フロッピーで起動して、CDがEドライブだったら、
e:\setup.exe
と入力すればいいはずです。
念のため、dir e:
とかで、CD-ROM内のファイルが表示されるか確認。
Eでなくて、Qとかかも知れません。
145 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:19 ID:7RHnTN87
前述の129.142です。144さん、有難うございました。
さっそくやってみます。結果報告は、3時間後(イン
ストールに成功した場合)位になると思います。
98の起動ディスクを作成し、そのフロッピーでパソコン
を起動し、MEをインストールすればいいのですよね。
やってみます。
146 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:20 ID:E6RDT7y9
147 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:27 ID:JiqHOCc4
突然起きた事故ですが
オーディオデバイスが無反応になり、音が再生できなくなりました・・・
どうすればいいでしょうか?
>>147 コントロールパネル「サウンドとマルチメディア」の「オーディオ」タブで
「再生」の「既定のデバイス」にデバイス名が入っていることを確認。
なければ、リストから適切なものを選ぶ。
そこの「音量」ボタンでミキサーを表示して、マスターや各音源の
レベルやミュートを確認。
つぎに
システムのプロパティの(ハードウェアの)デバイスマネージャで
「サウンドおよび…」の[+]を開いて、
各デバイスに ?!X が付いていないか確認。
付いていれば「プロパティ」でエラーメッセージを確認。
149 :
138:04/01/17 01:38 ID:A5Qa2odT
150 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:42 ID:JiqHOCc4
>148
すみません、windows XPなのでそうしたことはわかりません。デバイスマネージャを開くと、
特に異常はなく、正常に動作しています
151 :
名無し~3.EXE:04/01/17 01:43 ID:lA2xBGuz
すいませんお尋ねします。
すれ違いでしたら誘導お願い致します。
WIN98、DOS/V機です。
PNGファイルを印刷した時に背景に色が付いてしまいます。
ブラウザで見るとバックは白で、あとは黒い線が書かれているだけなのですが、
印刷すると背景がピンクやら黒になり、
黒い線は青っぽかったり白かったりと色々です。
なんとかPNGファイルを表示通りに印刷出来ないでしょうか?
153 :
151:04/01/17 02:14 ID:lA2xBGuz
>>152 インクは満タンです。
クリーニングもしてます。
見た目白黒(白い紙に黒い表)なのでフルカラーを止めて、
白黒で印刷すると背景は黒で字が白くなってしまいます。
>>151 試しに別のフォーマット(BMPとか)にファイル変換してみてやってみたら?
その時色が変わればファイルでカラーテーブルが書きかえられているかも。
155 :
151:04/01/17 02:51 ID:lA2xBGuz
>>154 ファイル変換するのは変換ソフトを探せばいいんですよね?
取り敢えず探して試して見ます。
156 :
名無し~3.EXE:04/01/17 03:54 ID:7RHnTN87
129.142.145です。144さん、有難う御座いました。
無事にMEのインストールが終わりました。
‘起動ディスク’→‘format c’→‘setup’でなんとか
インストール出来ました。
逆に、Windows95をインストールするときも
98の起動ディスクで同じようにすればインストール
出来るのかな?
>>150 セーフモードで起動し
>>148の要領でサウンドのデバイスを全て削除。
削除したら再起動する。
159 :
名無し~3.EXE:04/01/17 11:59 ID:PkED1fZa
MEです。ショートカットのアイコンが、全部IEになってしまいました。
正確には本来のアイコンとIEのが重なったような変な見栄えです。
新規に作るショートカットも同様です。
winFAQを参照してShellIconCacheを削除しましたが解決しません。
ご助言よろしくお願いします。
再起動させた?
161 :
名無し~3.EXE:04/01/17 12:30 ID:FCkvUIjJ
MDAC機能のバッファオーバーランにより、コードが実行される。MS04-003(832483)
このセキュリティ問題の危険性(深刻度)は重要レベルです。できるだけ早く対策をしてください。
とか言ってるくせにWindowsUpdateで更新スキャンかけても項目が出てきません。
Xp機の方ではちゃんと出てきます。サポート延長とか言ってたくせにやっぱりもうMeはダメなんですか?
162 :
159:04/01/17 12:32 ID:PkED1fZa
再起動しました
163 :
名無し~3.EXE:04/01/17 12:39 ID:zgsvMH+0
MeのPlus!ゲームを完全にアンインストする方法はないですか?
アプリの追加と削除からも復活できないようにしたいので。
164 :
名無し~3.EXE:04/01/17 12:50 ID:wPSWQ/Ye
システムの復元いつのまにか出なくなった。無問題だが。
ところでシステムの復元削除するとイイらしいが場所ワカラン。
だれか教えてぽ。ってか何がよくなるんでつか?
>>13でIMEの状態がタスクトレイから消えないことを聞いたものです。解決しました。
@レジストリで、input methodのshow status が1になっているのを0にする。
Awin再起動
Bコンパネでタスクトレイ表示をオフにする
C(でもタスクトレイから消えていないので)ツールバーを表示にする
ここで、レジストリでツールバー非表示にしてるのでツールバーも表示されず、タスクトレイからも消えてくれた
少しすっきりしました。
166 :
名無し~3.EXE:04/01/17 14:51 ID:L3kPzQPx
自作板に書くか悩んだのですがこちらに書かせてもらいます。
組んでから約2年半経つ自作機を使っているのですが、パフォーマンスをあげようとメモリまわりをいじっていたら(system.iniの編集)起動途中に「デバイス IOS を初期化中 エラー: リ
アル・モード システムメモリの割り当てに失敗しました。」と出て止まるようになってしまいました。それまでは安定していたのですが…
2枚挿しているメモリを1枚にしたら問題なく起動するのですが… 解決策のわかる方いらっしゃったら教えてもらえないでしょうか?
OS:Win98se(アップデートして最新の状態にしています)
MB:ASUS CUV4X-EA BIOS ver.1005
CPU:PenV 1GHz
メモリ:ノーブランドSDRAM(PC133 256M)*2=512M ←これを1枚にしたら起動できます
HDD:Quantum 60G+20G
光学ドライブ:teac CD-W512EB
松下 sw-9571
グラボ:玄人志向 GF4M4408X-LAD64V
SOUND:SOUND Blaster Live DEGITAL Audio 2
・試したこと
memtest88(2枚ともエラーなしで完走)
ウイルススキャン(だめもとだったが異常なし)
・原因?となりそうないじったこと
-*-system.ini-*-
[386Enh]
ConservativeSwapfileUsage=1
MaxBps=768
DMABufferSize=64
PageBuffers=32
MinTimeslice=4
MinPagingFileSize=327680
MaxPagingFileSize=327680
[vcache]
MinFileCache=65536
MaxFileCache=65536
Chunksize=1028
168 :
名無し~3.EXE:04/01/17 14:57 ID:kzCAlHqx
おたずねします。
win98SEでボックスの上の方の最小化最大化閉じるのマークが0、2、シグマに
なっているのですが、レジストリーのどこを修正すればよいのでしょう?
170 :
名無し~3.EXE:04/01/17 15:08 ID:kzCAlHqx
直りました。
ありがとうございます。
結局MapCacheは有効のままが良いの? 無効にしたほうが良いの?
WinFAQ見てもわかんなかったし、他のHPでも「無効にしたほうが良い」とあるのも見たことあるし「Win98からMapCacheが使えてよくなった」といのも見たことあるし・・・
マウスユーティリティー(フリーソフト)で、右ボタンを押しながら左ボタンを押すとウインドウを閉じれるようになるものってありますか?
昔、雑誌の付録CD-ROMであったような気がするんだけど、Vectorとかで探しても見つからない・・・
173 :
166:04/01/17 15:30 ID:L3kPzQPx
追記ですが、メモリ2枚挿し(512M)でもSafeModeなら起動できます。でも通常の起動にはやはり失敗してしまいます…
>>173 system.iniを安定していた状態の元通りに戻してください
わからなければフォーマットして再インストールどうぞ
>>161 Meは対策済みだからいらないみたい。
>>164 システムのプロパティ-パフォーマンス-ファイルシステムをクリック-
トラブルシューティングのタブをクリック-システムを復元しないにチェック
人によって違いがあるけど、システムの復元切っとくと安定するとか。
最近なぜかExplorerがよく落ちるようになった。
そのまま続いて作業できるので、せめてタスクトレイを道連れにして落ちないようにできないものだろうか?
63 :名無し~3.EXE :02/03/21 16:15 ID:NVI6hD33
パソコンが突然落ち、起動しなくなったのですが何故なのでしょうか。
64 :名無し~3.EXE :02/03/21 16:17 ID:jia5hndp
>>63 落ちたって、何をしていたときだ?
青画面にはならなかったのか?いきなりシャットダウンしたのか?
とりあえずそれだけじゃ何とも言いようがないから環境くらい書け。
65 :名無し~3.EXE :02/03/21 16:19 ID:NVI6hD33
>>64 すいません、当方の環境は
CPU:Pentium3 677Mhz
Mem:256MB PC133
GRP:Geforce2MX
MB :P2B-F
HDD:Maxtor 20GB
OS :Windows98
なのですが、パソコンが突然、台から落ちてしまいました。
その後起動しないのです
179 :
名無し~3.EXE:04/01/17 18:43 ID:9ZmfyGn8
>>171MapCache無効
Vcache を多く確保すると、VMM が使える物理メモリーが不足し、
ハードディスクへのスワップが発生するためにアプリケーションの実行速度が
低下します。
Vcache をあまり確保しないと、アプリケーション実行ファイルや、
データの読みこみに時間がかかるため、
アプリケーションの起動速度が低下します。
この問題を緩和するため、Windows98/Me では、
Vcache に保管されているコードを、プログラム実行領域にマップする
(つまり、ディスクキャッシュのデータを直接実行する) ように
パフォーマンス拡張がおこなわれており、
これをマップキャッシュ (MapCache) と呼んでいます。
メモリに余裕のある人だけ(192MB以上とか)・・・・
>>176 TrayManagerを手に入れれば、自動で復旧できる。
>>171 驚速シリーズとか使っている場合は無効にしておいたほうが良いかも。
182 :
151:04/01/17 20:15 ID:qEm+5+eh
>>151です。
PNGファイルをBMPファイルなどに変換するソフトがまだ見つからないですが、
IE(ver.5)で印刷すると色がおかしくなりましたが、
vixで開いて印刷をすると多少滲んだように印刷がおかしいものの、
背景に表示に現れない色は出ませんでした。
これはブラウザの設定が何かおかしいのでしょうか?
183 :
151:04/01/17 20:20 ID:qEm+5+eh
上げ忘れました。
IEで開いて、ファイル->名前を付けて保存でファイルの種類をbmp
にしたら、bmpで保存できると思う。
vixでもbmpで保存できると思うが・・・。
185 :
名無し~3.EXE:04/01/17 21:05 ID:9ZmfyGn8
186 :
名無し~3.EXE:04/01/17 21:12 ID:BsCTRdvG
質問なんですが、MP3やWAVをWMPやWinampで再生すると音が割れるようになってしまいました。
ボリュームコントロールでゲイン調整すると音割れはなくなるのですが、音が小さくなってしまいます。
音量を下げずに音割れをなくす方法を教えて下さい。
OSはMeでSoundCardはSoundBlasterLiveを使っています。
187 :
151:04/01/17 21:22 ID:qEm+5+eh
>>184>>185 すげぇー、一発解決!
三ヶ月くらい悩んでたので凄い助かりました。
感謝感激です。有難う御座いました。
188 :
161:04/01/17 22:06 ID:OATF/uo0
>>175 そうだったんですか。ありがとうございました。
さすがMe
189 :
名無し~3.EXE:04/01/17 22:10 ID:C4uiT8FX
98SEです
窓の手でBMPファイルをその画像のアイコンで表示できるようにしていたのですが、なぜか普通のアイコンになってしまいました。
窓の手で、一度解除して、再度設定しなおしてもだめです。
縮小表示は使いにくいので、ぜひ以前の環境に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
190 :
166:04/01/17 22:34 ID:L3kPzQPx
>>174 編集したすぐ後は普通に使えていたんでバックアップしてあったsystem.ini上書きして消してしまったんですよ…
でその後しばらくしたらエラーが出るようになって…
今OSのアップグレードを考えているんで、できれば今の環境を問題ない形で別ドライブに(20GのほうのHDD)に移そうかなと思っているんですよ。
だから今の環境を問題ないところまで回復させたいわけなんです。
なんかごくまれにメモリ2枚挿しでもまともに起動するときがあるんですけど、何もせずに再起動したらまたエラーが出たり…
191 :
名無し~3.EXE:04/01/17 23:03 ID:l7Fevcq1
win98で、シフトを押しながら右クリックで「アプリケーションから開く」で出てくるアプリですが、捨てたアプリも延々出てきますよね。
これは整理する方法は?
193 :
名無し~3.EXE:04/01/17 23:12 ID:DdjpJRFi
>>175 >>161さんじゃないですが、対策済みなのですか?
レジストリ見ると、対策パッチは当たってないし、
バージョンは2.5のままです
対策済みというアナウンスは、どこでされてるのでしょうか
>>161さんと同じように、winupdateに出てきません
194 :
名無し~3.EXE:04/01/17 23:19 ID:NAHPvhUk
WIN98SEを新規インストールしました、IEは5.01SP2にしました。
Windows Updateにいったら、「現在のセキュリティー設定ではこのページのアクティブXは実行できません」とはじかれます。
ほかのHPでも同じような警告が結構出ます。
セキュリティーは標準(中)なのに・・・・・
どうすべきでしょうか?
中以下にするのは怖いし。
195 :
名無し~3.EXE:04/01/17 23:55 ID:9ZmfyGn8
以前に、少し古いレジストリのバックアップからリストアして、Office XPが上書きもアンインストールも出来なくなって困ったので、
今回システムのバックアップを取って、何とかインストール出来るようにならないものかと、いろいろ実験してみた結果、
このアプリケーションキーの情報を参照して、Officeのインストーラーが全て判断しているのがわかりました。
HKEY_CLASSES_ROOT\Installer\Products\1140331900063D11C8EF00054038389C
Officeのパッチのインストーラー(C:\WINDOWS\Installer)この中にある拡張子.mspのファイルと、
インストーラーがこのレジストリーに持っている情報の不整合が起こると、
Officeのインストーラーはエラーを吐き出して、インストールも修復も不能になるようです。
復旧方法を検索しても、マイクロソフトのサイトにも何処にも書かれていないので、自分なりに検証いたしました。
このレジストリーキーを削除してしまえば、インストールされていないと判断するようです。
なお、ファイルその他のレジストリーの情報などは上書きされるので、これ以外は削除する必要はないようです。
>>196 MDACコンポーネントセットをインストールしている人だけパッチ必要みたいです。
うちはwindows98SEにMDAC2.7sp1入れていますけどwindows Updateでアップデート項目ありました。
IEでインストールされてるMDACの場合は該当ファイルが無いので大丈夫っぽい。
198
>Officeのインストーラーはエラーを吐き出して、アンインストールも修復も不能になるようです。
訂正
201 :
名無し~3.EXE:04/01/18 01:01 ID:QcEPb5vQ
158さん、お礼が遅れましてすいません。
お答え、有難う御座います。
203 :
名無し~3.EXE:04/01/18 04:19 ID:fcgIiLwq
Meですが、今日Pcが不調になったので
システムの復元をしようとおもい
スタートメニューを開いたのですが
アクセサリーがありません(どうも彼女が
誤って消してしまったらしい)。
アクセサリーを元に戻す方法ありませんか?
なければシステムの復元のプログラム本体が
windowsフォルダのどこにあるかだけでも
教えていただけませんか?
お願いします。
>>203 C:\WINDOWS\SYSTEM\RESTORE\RSTRUI.EXE
>>194 インターネットオプション
↓
セキュリティ
↓
レベルのカスタマイズ
↓
ActiveXコントロールの項目を→「有効にする」もしくは「ダイアログを表示する」
>>203 スタート
↓
設定
↓
タスクバーとスタートメニュー
↓
詳細設定
↓
追加
↓
参照
↓
C:\WINDOWS\スタートメニュー\プログラム\アクセサリ\システムツール
↓
使いたいもの
207 :
203:04/01/18 11:09 ID:fcgIiLwq
>204>206
有難うございました
>>196 98SP1のIE外して使ってるけど、
Msdadc.dllのバージョンが1.50.9801.0で削除していいかな?
209 :
名無し~3.EXE:04/01/18 12:17 ID:NY9GmmRt
リアルモードその他でコーマンドラインを利用するとき面倒なので
デスクトップをDESK、スタートメニューをSTART等にしたいのに、
なぜ98SEではできませんか。
98ならそのままデスクトップをDESKに変えれば次起動からちゃんと変わるのに
>>209 レジストリに設定があるんじゃないの?
確かWindowsを2000%いじくるツール(その後名前が変わった?)って言うソフトに設定できる箇所があったはず。
>>210 そのツールで見事デキタヨ( ´∀`)
ありがとう
212 :
名無し~3.EXE:04/01/18 14:25 ID:Ygw9REK7
PC起動させても画面が真っ黒で何も出てきません。
WIN98SE NEC Lavie Cです。
輝度調節のためFn+F8やってもなにもかわりません。誰か助けてください。
モニターが寿命なんでしょうか?
>>212 フロッピーとかCD-ROMとか入ったままではないですか。
真っ黒の画面に何かメッセージが表示されていませんか。
電源入れてから、ハードディスクの回っている様子は有りますか。
パソコンの説明書を読んで
BIOSの設定を工場出荷時の設定にもどすのと
CMOSクリア(オールリセット)をしてみてください。
>>205、ありがとう! 直りました。
このHP見てレジストリエディタで確認しながら窓の手で設定してみたけど、ちゃんと設定している。
でも、サムネイル表示してくれない・・・・・ なぜだ???
paint picture DefaulyIcon ・・・・・・・・ もしかして「ペイント」?
ということで、一度BMPの関連付けを削除して、ペイントを入れました(カスタムインストールでペイントは入れてなかった)。
そうしたらOK! 実はペイントの機能だったのね。
215 :
名無し~3.EXE:04/01/18 15:07 ID:Pf3zgrXT
137GB超のHDD、ATAボードやマザーが対応してても、OSがMeだと読み書き不良になることは?
せっかくハード側が対応しててもOSでダメだと意味が無いんで
MEだと、IEでリンクを新しいウインドウで開くと、リンクの色が変わらなくなりました(サイトによる)。
たとえばGoogleがそう。
これってすごく使いにくいんです。もう行ったことあるリンクかがわからなくなって。
IE5.5以上がそんな仕様なのかと思い、MEからIEを切り離してIE5.01SP2を入れてみたけど同じ(つうか、サイトによっては同じウインドウで開いても色が変わらなくなる)
俺がどこか設定をヘボってるのかな?
>>215 9x系では標準のドライバが対応できてないのでIAAとかminiport driverとか自分の環境に合った
137G超対応のドライバが要る
137G超対応と謳われてるATAカードとかだとちゃんとMe用のドライバも添付されてるはず
USBとかだとその辺はケース側の変換チップの役目で
160Gとかの買って対応してないなんて事はありえないので心配しなくてもいいと
OS自体としては137G以上も扱える
218 :
名無し~3.EXE:04/01/18 15:31 ID:Ygw9REK7
>>213 PCを電源つけたまま放置してたらいつのまにか画面が出ていました。
とりあえずは解決しました。ありがとうございます。
219 :
名無し~3.EXE:04/01/18 15:35 ID:LhjtCaHJ
220 :
215:04/01/18 16:20 ID:Pf3zgrXT
>>217 レスありがとうございます
ということは、ATAボード同様で、マザーについても対応となっていれば、
添付のCDからドライバーを入れてあればそのまま使えると考えていいでしょうか?
確かUSB2.0とかオーディオ関連と一緒に入れたはずなんですが、
確認したくてもどこを見ればいいのか・・・
コンパネ→システム→ハードディスクコントローラーにはMSでなくVIAのが入ってました
マザーがKT333なのでこれで良ければ問題は無いかと
221 :
名無し~3.EXE:04/01/18 17:10 ID:cHYLPZ+8
WIN98SE+IE6.01SP1です。メモリーカード専用のPCカードスロットがついている
機種なのですが、CFをアダプターに入れて本体に差し込んでも無反応になって
しまいました。以前は、差し込んで数秒後に「ピポッ」と音がしてFドライブとして
中身が表示されていたのですが、、、
去年の事、メモリを増設したら不安定になったので、スタートアップやらをいじって
常駐するソフトをいくつか起動しなくするようにした記憶があるのですが、その時に
必要なソフトまで立ち上がらなく設定してしまったのでしょうか?
スタートアップメニューの他にも、デフォルトで立ち上がる設定があるところを
検索サイトで探していじった記憶があります。
私は、どこの設定を変えてしまったのでしょうか? 是非お助け頂きたく、、、
222 :
811:04/01/18 17:14 ID:28xnDkKQ
223 :
名無し~3.EXE:04/01/18 17:22 ID:th8JPac7
Meをインスコして、IEを5.5sp2にしたとこなんだけど、セキュリティーがデフォルトでカスタムになってる。
このままでいいのか、既定のレベルにしたほうがいいのか、詳しい方、教えてけれ。
224 :
名無し~3.EXE:04/01/18 17:25 ID:th8JPac7
もう一点、ウインドウズアップデートをしたら、「WU Temp」というフォルダができて、そこにDLしてるみたいなんだけど、インスコが終わったらクリアしてる。
今後、再インストール(クリーン)した時のために、保存して(実行できるように)して起きたいんだけど、できるの?
226 :
ケマゴネルゴ:04/01/18 17:32 ID:STSAYCOo
227 :
138:04/01/18 17:37 ID:TY39VvDG
いつのまにか、エクスプローラーから右クリックしてもエラーがでなくなりました。
質問に答えてくれた皆様ありがとうございました。
>>221 systray.exeあるかな?これがPCカード関連だけど
229 :
221:04/01/18 19:01 ID:gTajQgHs
>>228 あります。>systray.exe 常駐はいらないので、ショートカットを作っておく事に
しました。有り難うございます。
230 :
名無し~3.EXE:04/01/18 21:37 ID:P0715uWq
ウインドウズアップデートしたあと、OSやIEを上書きインストールした場合、修正パッチの効果は消えるのですか?
でも、PCにはパッチ当てた記録は残っていて、次にアップデートしようとしても「済」と判断されてしまわないですか?
231 :
名無し~3.EXE:04/01/18 21:47 ID:9WPSWm/4
すみません。友人のWIN98が立ち上がらなくなってしまいました。
セーフモードでは立ち上がるそうですが、
フロッピー以外でデータのバックアップを取ることは可能でしょうか?
USBはマウスもろとも死んでるようです。
例えばLAN経由で他のノートにデータを吸い上げることは可能でしょうか?
232 :
名無し~3.EXE:04/01/18 21:49 ID:9WPSWm/4
231です。
書き忘れました。
PCはNECのノートです。LANはLANカードです。
大変困っています。恐縮ですがよろしく教えて下さい。
>>231 セーフモードに入るメニューに
SafeMode With Network とかいう項目が有ったような気がする。
>>233 それは多分、Windows 2000とかだと思う。
9xにもある
デフォルト無効だが…
236 :
名無し~3.EXE:04/01/18 22:56 ID:9WPSWm/4
>233
SafeMode With Network使えば、LANカードは使えますかね?
SafeMode With NetworkのモードはWin98にもあるみたいです。
239 :
名無し~3.EXE:04/01/18 23:44 ID:1MMhl4tB
ウィンドウズ98を使っているのですが、
なぜかPCを起動するたびにSystemフォルダが表示されます。
色々調べたのですが原因が分かりません。
これを解除する方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
241 :
239:04/01/19 00:01 ID:WBKALzP0
>>240 会社のPCなので、
明日試してみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
242 :
名無し~3.EXE:04/01/19 00:21 ID:d3/tu5nI
IMEを外して起動したら、リソースが10%くらい増えてたよ。
英語圏の人がうらやましくなってきた・・・・・
IME2000よりももっとおばかでいいから、リソースの軽いIMEってないのかな。
243 :
名無し~3.EXE:04/01/19 00:39 ID:mOKGhA4+
英語圏の人らは
数学記号などは
どうやって表現
するのだ?
2バイト文字は本
当にないのか?
トレードマーク記
号は2バイト文字
ではないのか?
244 :
名無し募集中。。。:04/01/19 00:54 ID:ZE5b5Tqg
今、WIN98SEを使っています
知り合いがSOTECのMEがインストールされたパソコンを持っています
SOTECのMEリカバリディスクからMEをインストールできると聞いたのですがやりかたを教えてください
また98SEからアップグレードはできますか?
知ってる人いたら教えてください、お願いします
245 :
名無し~3.EXE:04/01/19 01:06 ID:d3/tu5nI
タグブラウザって、タグをかなりの数開いてもリソースは減らないのですか?
なら、ネスケ入れてみようかと思うのですが。
今、BGMかけながら、かちゅ〜しゃとIE使うと、もうリソースメーターが黄色に・・・・・・
ISDNで遅いので、IEでたくさん開いておいて、読み込みが終わったのを見るので、リソースがすぐなくなって困ってるんです。
敢えて声を大にして言おう。
IEでウインドウをたくさん開いてもリソースは関係ないと。
>>246 え〜〜? IEでウインドウをどんどん開いていくとリソース減ってくよ。
で、まずいと思って閉じていったら復活するんだけど・・・
敢えて声を大にして言おう。
一度減ったリソースはほとんど回復しないと。
メモリーマッピング切れ。
減ったリソース取られずに回復するぞ。
>>245 【タブブラウザ推奨委員会】にでもいって選びなされ。
98系ならGreenBrowserかDonut系がお奨め。
ネスケはIEより重いらしい。
252 :
名無し~3.EXE:04/01/19 04:14 ID:/NehFA9e
>>250 ちとハナシが外れるが、なぜにいまだにIE5なの?
オレだと(98SEもちろん)、見られないサイトがあるといやだから、IEは6にしてるけど。
>>252 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < IE6SPがオイラのパソをこばんだだいっ!!!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
>>252 別に理由はないけど、しいて言えば
・ 現在の環境が頗る安定してる
・ IE5でも困らない
かな。
それに、どうしても使いたい機能がIE6にあるわけでもないし、
IE6じゃないと見れないっていうページもない。
UAでキックされたことはあったけど。
UAなんて騙しちゃえ
256 :
名無し~3.EXE:04/01/19 06:42 ID:d0f4IcAH
C:\WINDOWS\SYSTEMにsage.exe sage.dll sage.vxdというファイルがあったのですが、
2ちゃんねらーによるウイルスですか?
OSはWindows98 SEです。
nyとかやった事あるならそうだろうな。
sageは「System Agent」の略
思うにこのスレには3種類のユーザーがいる
1.9x系で死んでいくヤツ (OSバージョンアップすればいいと「ひと」は言うが、もともと98がプレインストールだし、
いろいろいじくってるんで、98にさえ戻れないヤツ=オレとか)
2.9x系は持ってるものの、他に「XP」マシンを持ってるヤツ。
3.9x/Meと関係ないヒヤカシ。
オレは、1。
245です。
>>250さん、251さん、レスありがとう!
>>245を書いたあとネスケ7.1を入れてみたんよ。
使えね〜という印象。重いし、ボタンはやたら大きいし、今時メニューを動かせないなんて・・・
mpgのストリーミング再生もできなかったし(これはセッティングを知らないだけなのかも)
で、落胆しながらこのすれ見たら、Donut Pが紹介してあった。
この手は、興味はあったけど、どれを使えばいいのか分からなかったんだよね。
使える!! IEよりもいい!!
メインブラウザになりました。どうもありがとう!
あっそうだ、DonutPでひとつ気になったことが・・・
ファイルメニュー(一番上の文字だけのやつね)の右にほかのメニューをもってきたら、その手前にウインドウの閉じるボタン等が来て不細工だよね。
これってバグなんだろうね〜、実害はないけど。
>>261 バグじゃない。仕様。
とりあえずDonutのオプション全般タブで、
タブモードで起動するにチェック。
それからキータブで。
カテゴリを表示
コマンドをメニュー
新しいキー入力に、Alt+SかQあたりを割り当てる。
これでもってメニューバーを非表示にし、
必要に応じキーボードで表示させればよい。
263 :
名無し~3.EXE:04/01/19 16:42 ID:sST6xgcX
>>237,238
ありがとうございます。なんとかそれでデータ救出をやってみます。
264 :
名無し~3.EXE:04/01/19 17:37 ID:jKP/gQXk
>>226 :ケマゴネルゴ
起動ディスクからDOS画面に、ならないの?
265 :
名無し~3.EXE:04/01/19 18:18 ID:GD4VatyZ
>>243 フォントにちゃんと記号がマッピングされている
ない場合は、記号が満載のフォントに変える。
アルファベットなどがフォントを変えると記号に変わる。
98SE、IE6使ってます。
先日B's Recorder GOLD7をインストしたあたりから、ブラウザの
「右クリックで保存」や、デスクトップから開くウィンドウに表示される
ファイルが、ファイルサイズ順に勝手にソートされるようになってしまいました。
その後もちろんB's Recorderは消したんですが、フォルダオプションの
「各フォルダの表示設定を保存」にチェックを入れても、何度名前順に
ソートし直しても、次にウィンドウを開くとファイルサイズ順のまま。
どうしたら名前順のソートに戻せますか?
268 :
名無し~3.EXE:04/01/19 21:13 ID:2q31PJ2x
98SEです。
起動時に、ダイヤルアップ接続のダイアログが出てきて、アプリケーションや
ウィンドウによっては、こいつの「キャンセルボタン」を何度も押さないと、
起動しないものがあります。
ノートンとの相性が悪いせいもあると思いますし、以前驚速XP DXを入れた
(今はアンストールしてあります)のせいもあるような気もするんですが、
リカバリ無しで何とかなりませんか?
269 :
名無し~3.EXE:04/01/19 21:20 ID:4g0PTXHy
270 :
名無し~3.EXE:04/01/19 21:46 ID:34ZQExat
皆さんに質問です。
brmemory.vxdとは何のファイルですか?
Win98起動時に黒い画面で「brmemory.vxd」という表示で止まるのですが。
271 :
名無し~3.EXE:04/01/19 21:46 ID:xmdBACW6
質問です。
エプソンのPCを買いました。OSはXPのプロフェッショナルです。
レーザープリンタのかなり古い機種を使っていて、XP用のドライバがなく
設定が詳細にできません。
いっそのこと、OSを98に替えたいと思い98のCDROMを入れたところ、
DOSモードでインストールしてくださいみたいな表示が出ました。
そこで質問なんですが、XPから98にできるんでしょうか?
また方法か解説があるサイトを教えてください。
お願いします
273 :
名無し~3.EXE:04/01/19 21:55 ID:34ZQExat
275 :
272:04/01/19 21:56 ID:2n8kstvH
_no
276 :
名無し~3.EXE:04/01/19 22:04 ID:xmdBACW6
XP対応のプリンタ買ったほうが絶対いい
278 :
名無し~3.EXE:04/01/19 22:12 ID:xmdBACW6
98のCDROMある=ただ
プリンタ買う=金かかる
したがって 98.。。。
279 :
268:04/01/19 22:26 ID:+7Kt58OE
>>269 勿論「スタートボタン」からのスタートアップには、入ってないっす。
msconfigで消せってことですか?
どれなんでしょー?
280 :
名無し~3.EXE:04/01/19 22:49 ID:ZHuuq0pN
OSがはいっていない状況でCドライブのエラーチェックはできますか?
なんかHDDがフォーマットできないのでリカバリできません。
た、たすけて・・・。
>>280 他のパソコンを使って、
ハードディスクメーカーのサイトなどから、ハードディスク診断ツールを入手して、
そのツールはフロッピーで起動するようになっているので、
そのフロッピーを問題のパソコンに入れて検査。
283 :
名無し~3.EXE:04/01/19 23:19 ID:xmdBACW6
285 :
名無し~3.EXE:04/01/19 23:53 ID:AnXfX2Rt
質問です
デスクトップにハードディスクをつけてWIN98をインストールしたノートPC
なんですけど、PCカードバスドライバが入ってなくて、SCSIカード等が認識せず
使えません。
どーすればPCカードバスドライバを手に入れてインストーールできますでしょうか?
あぁ・・・誤字スマソです
287 :
268:04/01/20 00:06 ID:vTbjz4Wx
今日は落ちますが、よろひく…。
>>285 PCカードバスドライバ???
そのPCがカードバスに非対応なんじゃないの?
289 :
285:04/01/20 00:50 ID:YcE4a9Ed
>>288 一応ちゃんとPCカードスロットはついてるんですが・・・
ものすごく謎です
>>289 PCカードスロットといっても色々あるんだよね。
そのPCの型番は?
291 :
名無し~3.EXE:04/01/20 01:12 ID:KkOd6MjH
160GBのHDD買ってきて、パーティーションを
C:8GB
D:131GB
E:16GB
ってな感じで切り、CドライブにWIN98SEをいれようと思ったのですが
インスト前のDドライブスキャンディスク中にエラーが発生してしまい
それ以上先に進めません。
WIN98SEがノーマルのままでは32GB以上のスキャンディスクでエラー出す
ってのは判るのですが、何とかこれをスキップする又は修正バッチあてた形
でのインストールディスクを作る方法があるようでしたらお教え頂けないでしょうか。
>>291 コマンドで
setup /is
ってやればいい
295 :
名無し~3.EXE:04/01/20 09:16 ID:cnbyOQzd
231です。
友人のノートPCがセーフモードでしか立ち上がらず、バックアップを取ろうと思いましたが、
フロッピーだけではつらいということで、悩んでいます。
SafeMode With NetworkでLAN経由で吸い上げようとしたら、PCカードスロットの
LANカードが認識してないような感じでできませんでした。
(LANカードのランプはついていてたまにチカチカするのですが。。)
PC付属のフロッピーでCドライブのみの再セットアップをしようとしたら、
「ファイルの修復中にエラーが発生しました」と出て先へ進めません。
PCカードスロット経由でスマートメディアに吸い上げようとしても認識しません。
USBはマウスもろとも死んでいて、CD-R等に焼こうにもできません。
296 :
名無し~3.EXE:04/01/20 09:17 ID:cnbyOQzd
あと考えているのは、
<案1>
スマートメディアでフロッピーのアダプタ経由で128MBごと吸い上げる。
(新たに買わないといけない。しかも果たして動作するだろうか)
<案2>
起動ディスクで起動し、cをフォーマット。cへシステム入れて、
WIN98再インストール、というやり方があるとは思うのですが。。
果たしてそれで合っているのか、きちんと起動するのか。
しかもやり方がいまいちあやふや、、というところです。
298 :
名無し~3.EXE:04/01/20 09:18 ID:cnbyOQzd
A:>FORMAT C:
A:>SYS A: C:
A:>C:
C:>
、、でどうすりゃいいんだっけ(^^;
てなわけで、上記の状況ではどうするのがいいのか、
案1、2、それとも他のやり方がいいのか、
アドバイスをなにとぞお願いします。
>>298 セーフモードが立ち上がるのなら、Cドライブをフルオプションつけて、スキャンディスクしてファイルの修復。
正常起動しなかったら、Cドライブをフォーマットせずに、上書きでインストール。
これでもダメなら、フォーマットしてクリーンインストールだな。
300 :
名無し~3.EXE:04/01/20 09:37 ID:cnbyOQzd
>299
上書きインストールのやりかたが分からないんです、ごめんなさい。
それも教えていただけると。。
301 :
名無し~3.EXE:04/01/20 09:49 ID:UYhKP8QK
Meっていつ頃でたんですか?
>>300 起動ディスクで立ち上げたら、d:\win98\setup
e:\かも知れない。
305 :
ケマゴレノゴ(ガコーウ中):04/01/20 13:57 ID:r8jz9grc
>>264 起動ディスク入れたら
フロッピー入ったまま起動したときのエラーが発生します。
なので。再インストールもできません。
一様サポートデスクに電話してみます
限られた時間でのネット接続なので返答遅れてすみませんでした。
それでは (次の情報の授業は木曜日か・・・><イター
306 :
名無し~3.EXE:04/01/20 14:12 ID:i5Bp9sCW
家族所有のパソコン(OSはMe)で、
Winインストーラがインストールできません。
MSホームページからダウンロードして、いざインスコしようとすると、
インストールの準備中。。。
必要な情報を集めています
とのダイアログが出て、途中で進行をあらわすバーが停滞し、
小一時間経っても一向に進みません。
何度か試みたのですが、毎回同じ進行具合で停滞します。
こんなにも時間がかかるとは思えないので、なにかの不具合でしょうか?
どなたか、御教授お願いします。
307 :
ケマゴレノゴ(ガコーウ中):04/01/20 14:20 ID:r8jz9grc
>>306 詳しいエラー報告です
まず 電源ボタンを押すとパソコンが起動します。
このときウィンドウズMEのロゴまで表示されます。
そして ロゴのあと
今まで表示されなかったウィンドウズMEスタートアップメニュー という画面に飛ばされます
メニューの内容は
1 ノーマル
2
3 セーフモード
4ステップbyステップ
です まず既定では3が選択されているので エンターを押したら強制に再起動
そして1を選択したら
「読み込みエラーKERNEL.DLL Windowsをインストールしなおしてください」
のメッセージ後強制再起動です
2.4についても同様です
このように何度やっても ”強制的に再起動が繰り返されます”
長文駄文失礼しました
308 :
名無し~3.EXE:04/01/20 16:32 ID:edfi3tuS
MEなんですけど、マイドキュメントを消してしまいました。。。
再表示方法はありますか?同じアイコンで。
>>308 フォルダオプション→[表示] タブ→「デスクトップにマイドキュメントを表示する」にチェックをいれてOK
310 :
名無し~3.EXE:04/01/20 17:11 ID:edfi3tuS
>>309 フォルダオプションがないんですけど?
コントロールパネルも探しましたが。。。
>>310 フォルダの「ツール」メニューに「フォルダオプション」有りませんか
マイコンピュータ開いてツール→フォルダオプション
313 :
名無し~3.EXE:04/01/20 17:26 ID:edfi3tuS
>>313 窓の手でスタートメニューからフォルダオプションを隠す設定してないか?それ解除しろ。
315 :
名無し~3.EXE:04/01/20 17:40 ID:edfi3tuS
316 :
名無し~3.EXE:04/01/20 21:40 ID:cnbyOQzd
295です。
>299,302,304
ありがとうございます。スキャンディスクはしたそうです。
となるとやはり上書きインストールが有力ですか。
いろいろなページを見て調べたのですが、
上書きインストールの前に、
scanreg /fix
または、
scanreg /restore
をやる価値はありますかね?
317 :
名無し~3.EXE:04/01/20 21:40 ID:cnbyOQzd
Windows Media Playerをバージョンアップして動画を見ている時に凍って、
そのあと立ち上がらなくなったようです。
今考えているのは、
(1)scanreg /fix
(2)scanreg /restore
(3)上書きインストール
起動ディスクで起動して、
A:\>E:\win98\setup
(A:\>E:\setupでいいのかしらん。。)
(4)Cドライブをフォーマット後、インストール。
の順に試してみようと思っていますが、この考えに問題はあるでしょうか?
318 :
名無し~3.EXE:04/01/20 23:31 ID:2JMsMNuT
CドライブのファイルをDドライブに移動したところ、大切なファイルだったようで電源を入れてもウィンドーズが起動しません・・・
Lnvalid system diskどうのと出てしまいどうやらシステムのファイルが確認されないようです。
CドライブにもDドライブにも大切なファイルがつまってるので、ファイルを削除しなくてすむ方法を教えてください。
パソコンは2台あるのでなんとかファイルだけでも移動できませんでしょうか?
ほんとに困ってます・・・どなたか知恵をお貸しください。
319 :
318:04/01/20 23:56 ID:2JMsMNuT
ごめんなさい環境ですが、windowsが起動しないのが98SEでもう一台がMeです。
起動ディスクというのですか?これを作るのお忘れていまして説明書を見た限りわかりません。
>>319 どこかからWin98の起動フロッピーディスクを入手するか
WinMeで起動フロッピーディスクを作って、
それで起動。
移動してしまったファイルを思い出して、それを元の場所に戻す。
それで、起動できなければ、フロッピー起動の状態で、
地道にファイル名を入力して、CからDやフロッピーへコピーする。
>>306 >MSホームページからダウンロードして、
どれ?
>>307 KERNEL32.DLLをCABファイルから抽出してみれば?
無駄かもしれんけど。
>>317 その前に、政府モードで起動できるなら
システムのプロパティ>デバイスマネージャに
異常がないかチェック。
323 :
にゃあ:04/01/21 01:16 ID:Fi6splz0
>>307 KERNEL32.DLLが壊れてるor書き換えられてる(その他の関連ファイルもおそらくNG)
故にOS上書きして必要なデータだけ待避してOS再インストールが無難
F8→コマンドプロンプトオンリー→HDDのどこかの中にあるsetup.exeを実行
無い場合はCDの中身をHDDに丸コピーしてからやればいい
324 :
名無し~3.EXE:04/01/21 01:46 ID:64piD4kC
>>322 316,317です。
やってみます。友達をリモコンしてるのでレスポンス悪くて申し訳ないです。
327 :
名無し~3.EXE:04/01/21 11:25 ID:QR+CogTl
WinXP ProとWinMeの2台で家庭内LANを組んでいます。
NT系のマシンに対してだと、\\コンピュータ名\c$ というかんじでドライブ自体に
アクセスできますが、9x系に対してそのような操作を行うことは
できないのでしょうか?
329 :
ご教授ください:04/01/21 11:38 ID:5OL1SmVD
Win98SE使ってるんですが、特に何もインストールしていないのに
Cドライブ(Windowsがあるとこ)がどんどんいっぱいになってしまいます。
主に、インターネット、DTMでPCを使用しています。
DTMのソフトウェア、データ等は全てDドライブにインストール、保存しています。
何か解決法ありましたらご教授お願いしますです。
関連付けで、アプリはいいんだけど、アイコンは変えられたくないと思う。
拡張子は表示しないようにしてるから、アイコンで判断してるだけに。
特にWMPのアイコンはダサいし・・・ ムービーだろうが音声だろうがいっしょは困る。
ファイルタイプとアイコンの関連付けを設定/保存できるソフトってありませんか?
(ファイルとアプリの関連付けなら見つけたんだけど)
333 :
名無し~3.EXE:04/01/21 12:22 ID:Hi/8tU3i
Windows98用のデスクトップテーマがダウンロードできる場所を
ご存じないですか?
>>329 ワクチンソフトの話なら常駐させる必要はなし。
337 :
名無し~3.EXE:04/01/21 14:31 ID:MV9NDDwj
>>332 レスありがとうございます。
どうやらまさにそこにものすごく大量のファイルが眠っているらしいのですが、
どうやっても表示できません。
どうしたらいいのでしょうか。。。
98SEから、MEへの移行をテストしていた者です。
98(SE)の時は、MS-BackUpでCドライブをレジストリ込みでバックアップして、個別に復元したり、全体を復元したりしていました。
特に、OSがぐちゃぐちゃになって、上書きインスコではだめな場合、クリーンインスコして、全体を(全部上書きで)復元すればほぼ元通りになるので便利でした。
MEでもMS-BackUpが使えるので、この点で安心していたのですが・・・・
どうしても気になることがあり、一度98に戻し、改めてMEをクリーンインスコしてCドライブを復元させようとしたら・・・
(システム復元、保護関係は切っています)
_Restore、PCHealthフォルダのところで「復元できない」が連発して中止→起動不可能に。
今度は、_ResoreとPCHealthは除いて復元→復元は問題なくできる→再起動で「ディスプレイアダプタがおかしい」と出て(実際640x480、16色になる)その後フリーズ。
セーフモードでドライバ入れようとするが、「○△がない」といわれる→何度もやって一応入る(?)→再起動で、フリーズ
MEではMS-BackUpは使えないみたいです。システム復元はいまいち欲わからないし。
HD革命バックアップは買ったけど、丸ごとしかできないので(つまり、後から入れたソフト、データ、お気に入り等は消えることになる)ので使えないし。
MEの人は、システムのバックアップはどうしているのですか?
続きです(長文ごめん)
システムのバックアップができないのなら怖くて使えないと(同時にMEは悪くはないが良くもないという印象なので)、無印98に戻しました。
(98SEは98からインスコしかできないやつなので面倒)
で、前からおかしいなと思っていたのですが、
私はISDNですが、無印98だと調子の良い時は8kバイト/秒が出ますが、98SEとMEの時は、瞬間8kがでるものの、ほとんどが7.5kになります。
この点、なにか違うのでしょうか?
それとも、システムモニタ(OS標準品)による誤差や癖のようなものでしょうか?
>>337 スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップ
これで一時ファイルを削除すればいいよ。
すみません、教えてください。
WIN95って、何GHzのCPUまで使えるのでしょうか。
Microsoftの技術情報を見たら、「2.1GHz以上で、顕著に起動時エラーが
出る。対策はない。」とのこと。この「顕著に」が気になってまして。
1GHz位のセレロンだったら問題なく使えるのでしょうか。
>>341 MSバックアップって不評だから使わないほうが幸せだと思うけど。
HD革命バックアップで全体をバックアップして、それとは別にデータやお気に入りをCD-Rにでも
保存したらいいのでは?
お気に入りのバックアップ/復元の仕方は、IEの左上のファイルからインポート/エクスポートでできるよ。
347 :
名無し~3.EXE:04/01/21 18:59 ID:Fe6uwy1h
アプリケーションに、そのソフトで使用されるサウンドがついてきますが、
そのサウンドの音量を統一することは可能でしょうか?
あるソフトのエラーが出たときのサウンドはちょっと大きすぎるのに、
もうひとつのソフトの音量は小さすぎる、というような場合です。
349 :
318:04/01/21 19:18 ID:9qdXyVB8
>>320さんレスありがとうございます。
Meの起動ディスクを使ってみました。
スキャンディスクして細かく調べたのですが、異常はないとでました。
ファイル名を入力するにはどうしたら良いのでしょうか?
Dに移してしまったファイルをCに戻す方法を教えてください。
350 :
268:04/01/21 19:21 ID:SfHyHCHk
レスが無いようなので、再度カキコ。スミマセン。
98SEです。
起動時に、ダイヤルアップ接続のダイアログが出てきて、アプリケーションや
ウィンドウによっては、こいつの「キャンセルボタン」を何度も押さないと、
起動しないものがあります。
ノートンとの相性が悪いせいもあると思いますし、以前驚速XP DXを入れた
(今はアンストールしてあります)のせいもあるような気もするんですが、
リカバリ無しで何とかなりませんか?
>>349 とりあえず
A:\>sys c:
ってやってみ
>>350 セーフモードで起動して出るかどうか確認。
Win98SE使ってます
10GのHDDで、ついさっきまで残り容量3Gだったのですが
作業中に「メモリが不足してます」というエラーがでてフリーズし再起動
その後同じソフトを使ってたところ、「インストールが完了しました。新しい設定を有効にするには再起動してください」のメッセージ
しばらく無視して作業して、再起動してからマイコンピュータ開いたら
残り容量が6Gになってました
このおかしかった時、いろいろやっていたもので具体的になにをしていたかうろ覚えなのですが
Flash製作ソフト使いつつ、そのチェック用に再生ソフトと音同期を計るソフトの3つを立ち上げていたかな・・・
どれも前から使っているソフトです
2回目の再起動の前にIEつかったかも?
とりあえずノートンでウイルスチェックやったけど異常なし
特に消えたらしいデータ見つかりませんでした
これはどうなっちゃってるんですか?
このまま使って支障・・・あるかな?
356 :
344:04/01/21 19:38 ID:fRf99gvc
>>346さん
レスありがとうございます。
2.1GHz以上だと、インストールもできないのですね。
あと、自作板の方でするべき質問だったかな、と反省しております。
自作の参考にしたかったもので・・・
皆様、すみませんでした。
359 :
350:04/01/21 19:55 ID:X21S8CzX
360 :
318:04/01/21 19:56 ID:9qdXyVB8
OutlookExpressを使っていて、アドレス帳に情報を登録すると
デスクトップ上に「~」と書かれたファイルが作成されます。
容量は200KBくらいです。
いったいこれはなんなんでしょうか?また、これは消してもいいものなんでしょうか?
返信お願いします。
364 :
318:04/01/21 20:16 ID:9qdXyVB8
DIR C
でドライブを確認したところDは覚えのあるファイルが出たのですが、Cはファイルが表示されず使用0空き16Gと出てしまいました・・・・
とりあえず
>>361さんのいうとうりやってみます。
>>363 よくわかりました。ありがとうございました。
>>364 使用0ってことはCドライブの内容をすべてDドライブに移動したのか?
>>357-358 スキャンディスクかけたら元の3Gに戻りました
ありがとうございました
でも、なんだったんだろう・・・
369 :
318:04/01/21 20:29 ID:9qdXyVB8
Cにもファイルがあるはずなのですが・・・
sysやってみました。
すると
Cの規定の場所にシステムファイルがありません。windows setupでCをブート可能にしてください。
とでました。
どうしたらいいのでしょう。
>>318 A:\>sys c:
A:\>dir c:
どちらも、c のあとに : コロンを打っていますか。
371 :
318:04/01/21 20:38 ID:9qdXyVB8
打ちました。
もうだめでしょうか?
>>318 で、dir c: の結果どう表示されましたか。
隠しファイルはdir c: /a ってやらないとでないような気もする
(ま、隠しファイルしかないってのもおかしいが)
374 :
318:04/01/21 20:56 ID:9qdXyVB8
>>372 使用0 空き約16G
という内容でした。
>>374 やっぱりCドライブの中が全部消えちゃったんじゃないの?
スキャンディスクかけたってあるが。
スキャンディスクってVersionとFormatの組み
合わせによってはなんかおかしくなるとかなかったっけ?
遠い昔の話だったかな。
困ったときはknoppix。
これでブートしてhda1?(Cドライブ)の中にファイルが無ければCドライブの
ファイルはあきらめるしかないぽ。
もしくはHD引っこ抜いてもう一台の方のスレーブに繋いでみてドライブの中確認するとか。
うまくやればファイナルデータとか復元君とかでファイル救出できるかも?
とりあえず無責任な発言しとく・・・。
378 :
318:04/01/21 21:14 ID:9qdXyVB8
dir c:/aでやったところ
DOWNLO~1 03-10-08(など日付) 20:15
NECAMENU " 0:00
PROGRA~1 " 0:00
RECYCLED " 0:00
WINDOWS " 0:00
と出ました。
大切なファイルがあるダウンロードフォルダは無事確認されました。
>>318 とりあえず中身を退避したいだけなら
>>377がいうようにもう一台のスレーブに繋ぐのが
一番手っ取り早いと思われ。デスクトップなら。
380 :
318:04/01/21 21:35 ID:9qdXyVB8
knoppixとは何でしょうか?検索したのですが良くわかりません。
内臓HDDを取り出してデスクトップ(ME)につなぐのですね。
スレーブとは何ですか?外付けケースなどなしに繋げるのですか?
>>348 ありがとうございました。
グーぐるの他、ベクター、も試すべきでした。
win98seで、BGM鳴らしながら、IEのウインドウを5〜10個開いてもリソースメーターが緑のままのときもあるし、
せいぜい2〜3個なのにクリティカルヒットをくらったかのように急に黄色になることもあるよね。
なんで?
それは仕様です
独り言
Meには直接関係ないが(どちらかとイウト、IMEスレのほうだが)
IMEの辞書修復かけたら、日本語入力が速くなった(・∀・)イイ!!
チョコチョコ辞書足してたからな
完全に壊れてしまったわけでも、無かったのに
結構効果大だった(´∀` )
386 :
306:04/01/21 22:17 ID:64piD4kC
>>321,325
レス、サンクスでした!
解決しますた!
387 :
名無し~3.EXE:04/01/21 23:51 ID:4kr0VnNO
98 ME で正常シャットダウンしねーとかよくフリーズするとかいちいちうざいんだよ。
2000にでもしろ!
388 :
名無し~3.EXE:04/01/21 23:56 ID:dWVjn4Gn
meでp2pソフトが突然接続できなくなりました、なんで?
389 :
名無し~3.EXE:04/01/22 00:03 ID:mooN7LKQ
meでp2pソフトすべてが突然接続できなくなりました、なんで?同じネットワーク内の98では問題なく使用できます。どちらもファイアウォールはoutpost、ルーターはメルコのwbr-b11。
390 :
名無し~3.EXE:04/01/22 00:15 ID:N9PwNh93
388=389 タイ━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ホ!!!
>>378 それって、フォルダの残骸しかなさそうな予感。
ご相談がございます。
ういんどう九拾八えすいぃでございますが、私はくりっぷぼぉどを数十に拡張するふりぃうぇあをご使用なさっております。
それはそれは便利でございますが、えらぁ終了時のすきゃんでぃすくがなされると、
ScanDisk: G: - Directory structure, 57% complete
ScanDisk: G: - Directory structure, 56% complete
ScanDisk: G: - Directory structure, 55% complete
・・・・・
と、くりっぷぼぉどに攻め込まれて、非常に辛うございます。
すきゃんでぃすくのせっていは、ろぐをお書きにならないように設定しているのでございますが・・・
なにか良い方法はございますでしょうか?
>>394 これはびっくり!!
XPも使っているれど、これなら必要ないかも?ぜんぜん固まらないわな。
メモリークリーナーも併用しとけば。OKなんじゃない!
397 :
名無し~3.EXE:04/01/22 02:57 ID:mv5Q0Cgz
Bフレッツ(光)を繋いでる者ですが、なんか複雑な問題を抱えています。
インターネットでWEBサイトを見る際に、例えばGOOGLEやこのサイトなど比
較的軽いサイトでは「検索」や「パスワード入力」などの際、文字を打てば
瞬時に現れるし、画面のスクロールもスムーズに行えます。
しかし、何故かリクナビやMSNのメールのページ、日経ナビやその他いくつ
かの私が見るサイトなどではパスワードや文字の入力の際、文字を入力し
てから10秒後くらいにやっと画面に文字が出てきます。また、画面のスク
ロールも大変で、例えば↓のボタンを押した数秒後にやっと動きます。
とにかく特定のサイトではものすごく鈍くなります。
他人のPCでそれらのサイトにアクセスした場合には何事もスムーズにいきま
す。なので、私のPCに問題があると思うのですが・・・・・
長々と書いてすみません・・・
原因のわかるかた、もしくは何か対処案のあるかた、何でもいいので
おしえてください。
ちなみにPCはIBMのノート型で、MEです。。。
>>394 リソースなくても、怖くないじゃん。すげ〜
>>394 リソースなくても、怖くないじゃん。すげ〜
ん、IPが変わらなくなったな。何故だろう?
あぼ〜ん
HwPI7jFo
┐(´ー`)┌
405 :
名無し~3.EXE:04/01/22 09:26 ID:T4JSmkcN
初心者です
現在98で会計ソフトを使ってます…
HDDの容量が少ないのでHDDを交換したいと思ってます
今まで使ってたソフト&データーを使いたいのですが
どうやって移行できるのしょうか?可能?
素人ながら調べたら リカバリーという単語が出てきましたが…
どうなんでしょうか?
何処か手順がのってるサイトもしくは手順を教えて下さい…
>>405 コピー先のハードディスクだけをマスターに繋いで、起動ディスクで立ち上げたら
fdiskで基本領域としてパーティションを切ってからフォーマット、
その後にアクティブ設定をしてから旧ハードディスクを繋いで、
DOSでシステムパーティションをコピー。うま〜
HwPI7jFo=EIhts4Je
┐(´ー`)┌
411 :
名無し~3.EXE:04/01/22 16:40 ID:h4WnU4xC
レジストリ弄ってマイネットワークを表示させないようにしたのに消えん。
なぜ?レジストリの変更はいろんなとこ回って調べたから絶対間違ってない。
何かそうなる可能性があれば教えてください。
WindowsMEですが、間違ってアイコンに関連付けしてしまって、アイコンが関連付けしたやつのアイコンになってしまいました。
関連付けは外しましたが戻りません。
どうすれば治るのでしょうか?
>>413 REGEDIT4
[HKEY_CLASSES_ROOT\icofile\DefaultIcon]
@="%1"
MEで新規フォルダ作って開くと、馬鹿でかいサイズなのを直したいんだけど、どうすればいいのでしょうか?
416 :
413:04/01/22 21:06 ID:F/u2O0BF
>>414 C:\Windows\ShellIconCache を削除
レジストリの
icofile の項目が修正されていることを確認。
.ico が icofile になっていることを確認。
>>415 フォルダの端をドラックして好みのサイズに変える。
角をドラックすると縦横のサイズを同時に調整できて吉
でいいか?
>>420 いちいちそうするのが面倒なんです。
解答したときとか、ファイルが2〜3個しかないのに、画面の半分くらいの大きさでフォルダが開くのが嫌なんです。
それなりの大きさで開いてくれるようにならないのかなあ?
422 :
413:04/01/22 21:55 ID:esUxTHaY
>>418 のでアイコンの表示の修復をして、
>>417 アイコンキャッシュは削除しました
再起動もしました
icofileの項目が修正と言われても、元がわからないので・・・
Cドライブの空き容量がどんどん少なくなっていくのですが、
この症状は単にパソコンの不具合なのでしょうか、
それとも何かのウイルスの影響なのでしょうか。
二ヶ月前フォーマットしたばかりなのですがもう空きが100メガバイトを切ってしまっています。
フォーマット以前にそのまま使っていたらフォントキャッシュやプリンタ設定などが破損してしまうというようなことも起きました。
不安なので今は自分のコンピュータから接続していません。
WindowsMeを使っています。ウイルスだった場合はウイルス関連のスレッドで改めて聞いてきます。
何か知っていらしたらヒントだけでも教えてください。
(アダルトサイトなどは全く利用していません。)
425 :
名無し~3.EXE:04/01/22 23:00 ID:xk5d2/qk
meで じしょふぁいるが みつかりません ってでて
かんじ へんかん できません
なおしかた きぼうです
>>423 だから、どのファイルが容量食ってるのかぐらい自分で調べろって逝ってるだろ。
それとも不良クラスタが無限増殖しているのか?
428 :
名無し~3.EXE:04/01/22 23:10 ID:WNWmqtun
DOSコマンドで
5秒ほど何もしないコマンドを
誰か知りませんか?
>>423 デスクトップにフォルダ作ってファイル貯めてるとか、マイドキュメントにファイル
貯めてるとかしてない?
もしくはC:\WINDOWS\TEMPフォルダがすごく容量あるとか。
Cドライブが何Gあるのかわからんけど、ソフトをCドライブにインストール
し過ぎてるとか。
まず、Cドライブのどのフォルダが容量大きいか調べてみてはどうでしょう?
もし、ウイルスが不安ならウイルススキャンやってみればどうかと・・・。
431 :
428:04/01/22 23:24 ID:WNWmqtun
432 :
名無し~3.EXE:04/01/22 23:48 ID:ZF/jW/Y8
win98seを起動するときに常駐するプログラムを
順番を変えて常駐させたいのですが、どんな方法がありますか。
またはそういうフリーソフトは有りますでしょうか。
>>423 一度、システムを復元しないにチェックを入れて
再起動してみソ。RESTOREフォルダがふくれあがってるかも?
>>428 UNIXからDOSに移植したsleep拾って来い
>>428 MSDOS6.2とかならば、choice コマンドでユーザーが入力しなかったら
timeout して既定値で次へ進む、というのがあったけど
436 :
名無し~3.EXE:04/01/23 00:35 ID:nBAYPcq8
MEですが、Cのスキャンディスクが7割くらい進んだところで最初に戻ってしまいます。
でフラグをしたばかりです。
今までも(98でも)途中で戻ることはあったのですが、今回は延々続きます。
ウイルス監視とかは、全て切っています。
スキャンディスクしないとバックアップをしてくれないソフトなので、困っています。
どうすれば良いのでしょうか?
>>432 SmartStartというフリーソフトがあって、私はそれを愛用してます。
タスクトレイの順番を思ったとおりに並べたかったので。
もう配布していないかも?
すんませんが質問です。
IE起動すると
Privacy Vulnerability Detected (292 MPV Warning)
817093-MS03-011 system warning: your internet activities are being recorded...
Your PC keeps records of all online and off line activity,
以下英文が延々と続きます。
一体どういうことなのでしょうか?お教えください、お願いします
SmartStartっつうのを検索してたらStartup EXとかいうのが見つかった
こっちじゃないか?
>>432が欲する機能は
439 :
名無し~3.EXE:04/01/23 01:31 ID:4HoUgmTd
MEを使ってます。
スタンバイ状態からの復帰方法をキーボードだけに限定したいのですが、
どうしたら良いでしょうか。
マウスをちょっと動かしただけで復帰してしまうので、
これを回避したいのです。
440 :
名無し~3.EXE:04/01/23 01:52 ID:60SUYqew
>>436 オレも以前、似たような症状が出た事があって4%のところでブッ止まって0%から延々繰り返しだった。
その時はなぜか「詳細の表示」モードにすると作業が進行した。経験でしか語れないがいっぺんやってみたら?
後日、ウイルススキャンでトロイを削除したらその症状はおさまったけど。 ウイルススキャンソフトがあるならそっちが先かもしれないな。
WinMeです。
キーボードページ送り&戻しキーを無効にしたいのですが、方法が解からず悩んでおります。助言を宜しくお願いします。
>>441 PageUp PageDownキーのことですか。
キー割り当てを変更するソフトとかがあるので、
それで無害なキーのキーコードを割り振るとか。
>>436 セーフモードでスキャンディスクとデフラグは、9xではもはや常識だと思うのだが、知らないの?
すっきりデフラグでも、それとも使ってみる?USB接続のハードディスクとかなら、セーフモードでは認識してくれないから、仕方がないけど、
でも、システムドライブじゃなければ、通常モードでも普通に出来るよね!
>>444 え、9xではデフラグをセーフモードでしなければいかんの?
何で?
446 :
432:04/01/23 11:47 ID:jkpdBYWj
>>436 >>438 レスありがとうございます。あげられたフリーソフトではスタートアップに登録されない
タイプのプログラムは出来ないみたいでした。
他のレスに書いてあった窓の手を使ってたら見た目ですが順番変更できたようです。
これで不具合があるようでしたらそのフリーソフトを使いたいと思います。
>>445 デフラグ対象ドライブに仮想メモリー設定があるとまずいですね。
447 :
445:04/01/23 12:01 ID:Gt1Vt7DE
OSはMeを使っているんだけど、スキャンディスクとデフラグを
極力早くこなすにはどういう手順もしくは、ソフト使ったらいい?
すっきりデフラグ使ってみたんだけどどうも・・
449 :
名無し~3.EXE:04/01/23 14:08 ID:Dgkgaf9P
MEでの復元について初心者質問です…
例)
1/1 新規MEインストール
1/2 ゲームソフト導入
1/3 会計ソフト導入
そこで 復元を 1/2に指定したら 1/3に入れた会計ソフトは
削除されてるのでしょうか???
>>446 >デフラグ対象ドライブに仮想メモリー設定があるとまずいですね。
知らなかった・・・
>>449 そうだよ。それ以降の実行ファイルは削除されるし、レジストリもその時点のものに設定される。
>>448 システムドライブなら、起動ディスクからやれば、邪魔されない。
453 :
名無し~3.EXE:04/01/23 14:51 ID:Dgkgaf9P
>>448 すっきりデフラグはデフォルト設定では、いまいち意味が無いんだけど、
そこの所わかってる?なるべく、システムに邪魔されないように設定する。
455 :
名無し~3.EXE:04/01/23 16:05 ID:grnhJWzH
超初歩的な事なんですが、msconfigってどこ押せばいいんでしょうか?
エロサイトプログラムに感染してしまったので切りたいのですが。
>>455 「スタート」→「ファイルを指定して実行」。
"Msconfig"と打ち、「OK」ボタンを押す。
460 :
413:04/01/23 17:32 ID:zRta0brq
>>424 治りました!!
今まで、ありがとうございましたm(__)m
461 :
名無し~3.EXE:04/01/23 18:21 ID:4SDonUvs
最近3年前のWin98がすぐ遅くなるので一日に3回は再起動してるんですが、
再起動しまくってたらHDDとかの寿命縮みませんかね?
そんなこと心配するんならOSクリーンインスコすればいいのに
463 :
461:04/01/23 18:32 ID:4SDonUvs
>>462 初心者板行くべきだったかな・・・
詳しくお願いします。
>>461 とりあえずWinFAQに行って、書いてある限りの
パフォーマンス上昇などの対策をやってみるってのは。
>>461 俺のは2000年産の98SEマシンだが、2年前メモリ(64M)に256M足してからはだいぶましだな‥。
今のマシンに愛着あるなら、
>>465 の提言+メモリ増設 でがんばってみそ。愛着さらに増すよ。
>>408 メモリー開放するのは沢山あるけど、リソース開けるのは皆無に近いよね。
この際、リソース強制開放するソフト作っちゃおか。
>>461 デフラグかけてファイルの最適化してあれば7年は行けると思う。
うちのマシン、8年前のノートだけど7年目までHDDまったく故障しなかった。
>>467 リソース開放できるソフト!
それできたら、おまえ神になれるよw
470 :
名無し~3.EXE:04/01/23 23:04 ID:0ANXsVHl
DOSからscandiskすれば98の場合
471 :
名無し~3.EXE:04/01/23 23:16 ID:2PnsenLX
>再起動しまくってたらHDDとかの寿命縮みませんかね?
これマジ?
ガリガリアクセスするからなんとなく寿命縮みそうな気がするけど・・・
473 :
名無し~3.EXE:04/01/23 23:39 ID:aDBp1PAc
プリンターがインストールされていませんってなってるんですけどなんでですか?
急に印刷できなくなりました。
>>471 寿命を全うするほど使う人は居ない気がする。
2000年産98se使用
メモリ64M
IE6個開いてJane開いてもリソース40%位残ってる。
ちなみに起動時のリソース82%
477 :
467:04/01/24 00:24 ID:neZj9Kmr
>>469 リソース消費とパフォーマンス向上は相反する状態で、
あちら立てればこちら立たずでそこがジレンマ。
478 :
名無し~3.EXE:04/01/24 00:26 ID:Lq5BiVKw
DIBENG。DLLてなにさ?
∩#`Д´)'')
479 :
名無し~3.EXE:04/01/24 00:41 ID:mVZ2dyT4
480 :
名無し~3.EXE:04/01/24 01:58 ID:v1COW8P1
メモリーは256M積んでいます。
MAxFileCahceでディスクキャッシュは64Mまでにしています。
で、「できるだけスワップファイルは作らない」設定にしています。
それでも、IEとかちゅ〜しゃ使ってたら、「現在使われていない物理メモリ」は100Mあるのに、スワップファイル(10M程)を作りやがる。
どして? 頭にくるなぁ
>>480 構造上頻繁に使わない部位に関しては使用量関係なく
スワップさせてるのじゃないかと推測。
どうしても嫌なら別HDDにマウントするか使わない設定にすれば?
>>480 ぎりぎりまでスワップしない設定である、という説明もあった。
system.iniの386Enhに
ConservativeSwapfileUsage=1を追加。
>>480 98&Meは、メモリー管理の方法が特殊なためですよ。
95の場合は、従来のDOS同様にキャッシュに読み込んだものと同じ物をさらに実行領域にも読み込むわけで
同一のコードがメモリー内に2つ存在していた。てな訳で、キャッシュを制限すれば実行領域が広がるわけで・・・。
98&Meの場合は、デフォルトの管理方法では、メモリーマッピング機能が効いているのでキャッシュサイズを
制限すると言うことは、単に1度にマッピング出来るサイズを制限しているに他ならない訳で。
つまり、そのままでは内部で複数ソフトが立ちあがった時点でスワップが自然と出来るはず。
マッピング機能を止めて管理方法をwindows95方式にするとスワップが無くなるけど、
同じプログラムコードを2度読み込んで結局読み込みに時間がかかり多少パフォーマンスが落ちるデメリットもあり。
すげえわかりやすいッス
485 :
名無し~3.EXE:04/01/24 09:19 ID:TU+PZwFC
Meなんですが、一旦リソース量が10%を切ると(警告が出るあの状態)、
後で戻しても不安定になったままなのはなぜでしょう?
具体例では、外付けデバイスを接続してもタスクトレイにアイコンが出ない
だから切り離しが出来なくなる、という具合に
また逆に接続中にリソース量が下がったら、
今度はアイコンから操作してもやはり切り離しができないというふうに
もちろん各種プログラムも不安定になって挙動がおかしくなります
なんなんでしょう?
その程度のバカOSです、と言われればおしまいなのは分かってますが、
せっかくリソース量を戻してもおかしいままなのが、そんな仕組みなのか?と疑問で
>>485 OSがメモリーマッピングに失敗して実行領域を壊すためです。
壊れたHDDにデーターを保存してデーターが取り出せなくなるのと理屈は同じです。
こうなってしまうとスキャンディスクをかけなければ使えないのと同じように
回避策は再起動しかありません。
98なんですが
IEで画像だけが表示されなくなりました。
×がつくんじゃなくて、「ダウンロードしてます」のまま真っ白のままになってしまうのです
んで、HDDに保存してある画像も表示されません。
何が原因なのでしょうか?
488 :
名無し~3.EXE:04/01/24 10:15 ID:uhTbF2Tu
はじめまして。いまだinfiniaで95を使ってる者です^^;
昨日、IFC-USPをつけて、CDRW-S8432をつなげてみたのですが、
S8432の電源を入れたままパソコンの電源を入れると、
Scanning for Option ROMs
MELCO ULTRA SCSI BIOS Version 1.20 copyright (C) MELCO INC.
Please wait for 00.00 Press CTRL+A to enter SETUP.
と表示されたまま、止まってしまいます^^;
CtrlキーとAを一緒に押してみたのですが、なにも応答がなく、
S8432の電源を切ってパソコンをつけると、ちゃんと起動するのですが…。
IFC-USP、S8432は無理なんでしょうか??
一応95対応とは書いてあるんですけど。。
それともなにか設定がおかしいのでしょうか…。
どなたか教えてくださいm(_ _)m
copyright (C) MELCO INC. ってのを見たらなぜかカレー食いたくなってきた
Win98SEでバッキャローのCD-RWドライブ使ってます
マッピング機能を止めたほうがいいのでしょうか?
二重の実行以外はいいことだらけの気がします。
491 :
名無し~3.EXE:04/01/24 12:30 ID:5GE7TIjP
Vcacheでキャッシュを制限しているみなさん、どのくらいにしていますか?
実際、どのくらい(以上)になると体感できるほどの差ではなくなるのだろうか?
昔、DOSではじめてディスクキャッシュを使ったときは感動したけどなあ。
492 :
名無し~3.EXE:04/01/24 13:26 ID:mgGWLLNK
すみません、どなたか教えて下さい。
MEを使っているのですが、なんか電源も一応つくし特に固まりもしないんですが、画面が真っ青で初期みたいな感じになってしまいました
アイコンはマイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワーク、ごみ箱、インターネットがあるんですがダブルクリックしても開きません。
プロパティとかから中身みてみたら元あったファイルはちゃんとあるみたいなんです。
マイドキュメントとか開こうとしたらセキュリティー設定がどうのってでるんですよね。
スタートメニューも展開されないんですが、これってどうすればいいのでしょうか?
494 :
名無し~3.EXE:04/01/24 13:48 ID:GqtldTOz
>>492 WINのフォルダ何処かへドラッグしてしまったのか?なんちゃって?
もう遅いけど、レジストリーチェッカーで保存と修復って95系にはあったよね。
でも、初めて聞いたよ。パニックだろうな・・・・
レジが逝かれたのかな?海馬が老衰?
496 :
492:04/01/24 14:23 ID:mgGWLLNK
>>493ー495
レスどうもありがとうございます。
>>493 再インストールは最終手段にしたいんですよね、データ残したいんで。
>>494 スキャンディスクのエラーを自動的に修復ってやつですかね?
起動させた時にそれでてくるんですが、途中で固まってしまうんですよね。。
>>495 その方法でやってみたいと思います。
本当に申し訳ありませんが、セーフモードで起動させるのってどうすれば宜しいのでしょうか?
>>495 起動時に F8 キー連打で、スタートアップメニューを表示させて
そこから選択。
F8キーで駄目なときは、かわりにctrlキー押しっぱなしで
499 :
名無し~3.EXE:04/01/24 14:33 ID:GqtldTOz
>>496 違うって!
ウィンのファイル群の中に(WINのルートか、システムの中)レジチェックEXEっての有る。
使い方忘れてもうたので、使い方みんなから聞いてちょ!
正常な時から使っている事が前提だけど。(いきなり使うとWINインスコ直後に戻るから注意。全てソフト再インスコ必須になりまつ)
>>499 何だよ、"レジチェックEXE" って。聞いたことないぞ、そんなの。 scanreg.exe か?(w
>いきなり使うとWINインスコ直後に戻る
ってのもなんか、?な解説だしな‥‥。初心者惑わすようなレス付けてんなよ(w
せっかくの親切心が仇になるかもよ。
501 :
名無し~3.EXE:04/01/24 15:05 ID:jeOTyc6O
>>496 FDで起動して、新規インスコと同じやり方で、setup /dとすれば、それまでのWinの設定等は無視して新規インスコしてくれる(はず)なので、一応使える状態にできるのでは?
そこで、ファイルを他のドライブ等に移して(アプリのレジストリも個別にバックアップしたら、あとから楽)、フォーマト→インスコで本格的に直したら。
質問です。
DLソフトとして、Iriaを使ってるけどIrvineってのはIriaと比べてどうなんですか?
作者は同じ人なので、Iriaのモデルチェンジだとは思うんだけど。
DOSモードで再起動、
scanreg /fix
で、レジストリデフラグだっけ?
503 :
名無し~3.EXE:04/01/24 17:23 ID:nSzbCy7b
>>502 再構築
scanreg/restoreの方がいい
504 :
名無し~3.EXE:04/01/24 17:25 ID:rvNAMPRA
506 :
名無し~3.EXE:04/01/24 20:14 ID:7YEbH0/y
結局、「system tray」ってなんなのよ?
外してもタスクトレイはちゃんと動いてるしさ。
おまいらは、どうしてまっか?
>>506 今はMeも98SEも使ってないが、特に不具合がなかったからチェックはずしていた。
>>491 うちの場合はパソが古く48MBしか積めないwin98SEノーパソ環境。
一応最大と最小は同じ16MBにセットしています。
最大何MBまで確保できるか挑戦してやってみたんですが、19.5MBまでしか確保できなかった。
どうやらOS自体で最低必要なのは32MBと見た。で、残りは全てキャッシュに。
win95ですとメモリー不足になるんですが、win98&Meの場合はキャッシュ内でプログラムが動くので、
16MB確保しても何ら支障無し。ちなみに最小も試してみたが、最低でも2MBは必要みたいだ。
これ以上小さくするとマッピングが効かず、動かないプログラムが出た。
>>506 PCMCIAのアイコンを表示するプログラム。
これが無いと、カードを抜くのにいちいちコンパネを呼び出さなくてはならなくなる。
>>490 マッピング止めるとパフォーマンスが多少落ちるかな。
メモリー沢山積んでいる環境ではあまり変わらないかも。
うちみたく、メモリー貧乏環境ではマッピングはあったほうがメモリーの節約にはなるかも。
沢山ある人はマッピング止めて、キャッシュを削れば空きメモリーがかなり出来ると思う。
511 :
名無し~3.EXE:04/01/25 22:33 ID:l8uAbSzC
あげますよ
|д゚)ノ⌒●~*
512 :
名無し~3.EXE:04/01/25 22:47 ID:necazywP
9xに関する質問じゃないかもしれませんが、一応、使用しているものとして、
心配なので、ここで質問。
DVDドライブの調子が最近悪いです。
見ているとき、急に止まったりしてしまいます。
早送りとかすると止まる機会が増えるような気がします。
止まるたびに「ディスクが汚れています・・・」のメッセージが
でるのですが、実際には、ディスクはよごれていないないです。
どのDVDで試しても、同じ現象が起こっているのですが、
DVDドライブの寿命なんでしょうか?
それとも、CDクリーナーみたいなDVDクリーナーなるものがあって
それを使ったら、治ったりするでしょうか?
ああ、クリーナ使ってみろよ
それでもダメなら寿命さ
514 :
めろめろさん:04/01/25 23:00 ID:1YvzCENe
会社で95を使用させられているのですが(!)、つい最近動かなくなってしまいました。
メインスイッチを入れると、「メモリ640KB+30720KB OK」と出て、それから先動かなくなるのです。
起動ディスクを入れて、立ち上げようとするも、同じ状況です。
PCはどうしようもなくとも、なんとか中のデータだけでも救出できないでしょうか…。
私の管理していないデータがバックアップされていないので、それを何とかしたいのです。
ちなみに機種はNEC PC9821 Xa13です。
よろしくお願いいたします。
515 :
名無し~3.EXE:04/01/25 23:05 ID:YgqnZv/W
>> 513
>ああ、クリーナ使ってみろよ
>それでもダメなら寿命さ
さらに質問させてください。
クリーナというのは、市販されているCDクリーナでいいですか?
DVDドライブ用とかあるのでしょうか?
DVD用ってのがあるからそれにしとけ
ああそうだ、パソコンのドライブは不可とか書いてあるのもあるから気をつけてな
518 :
名無し~3.EXE:04/01/25 23:23 ID:KY4qxFDe
FDDのクリーナーの液って、成分何?
薬局で買える?
519 :
名無し~3.EXE:04/01/25 23:30 ID:AYtviVav
>518
ビデオデッキのヘッドクリーナー用の磁気取り液でいいんじゃないか
FDDクリーナーと原理は同じだろうから
あれなら、大型電気店で売ってると思うぞ
98SEに入れるIEはどれがいいですか。
IE6は相性が悪いとか聞いた記憶があって躊躇しています。
522 :
名無し~3.EXE:04/01/25 23:56 ID:AYtviVav
>>521 IE6でいいんじゃないかな。
ただし、WindowsUpdateとかだけに使って、なるべく他のブラウザを使うようにすれば。
たしかにIE6はアレだけど。
カーネルに食い込んでるからセキュリティーホールを埋めるとIE6になっちゃうんだし。
523 :
名無し~3.EXE:04/01/26 00:02 ID:lyMwV088
>DVD用ってのがあるからそれにしとけ
>ああそうだ、パソコンのドライブは不可とか書いてあるのもあるから気をつけてな
わかりました。
注意ありがとうございます!
MEでつ
BOOTLOGとGatorPatchってファイル内容消しても無問題ですか?
>>524 Gatorって・・・・
まっ、いいんでない。
>>521 理想は5.5SP2なんだけど、もう手に入らないかも。
6Sp1でも良いけど、 98SEに搭載されているWebフォルダーと、Microsoft JavaVMがIE6ではサポートされていない。
>>528 Googleで Gator を検索すれば分かりますが、
スパイウェア(のようなもの)です。
>322
317です。Win98が起動しなくなった対処ですが、
デバイスマネージャーはUSBが?になっていて、「セーフモード中は
状態は不明です」で、ドライバの更新もできずでした。
scanregをやってみてもだめで、
上書きインストールをしようとしたら、
NECのCD-ROMしかなく、setup.exeのファイルのありかが分かりませんでした。
で、改めて。
NECのLavieですが、Win98が立ち上がらなくなりました。
上書きインストールをする方法はないんでしょうか?
マニュアルを見ても、ソフトに従っていったんフォーマットしてから
再インストールする方法しか載っていません。(しかもそれをしようとするとエラーで止まる)
上書きインストールをする方法、分かる方どうぞ教えて下さい。
もしくは。
手動でコマンドでCドライブをフォーマットした後に、インストールする方法は
ないのかどうか、教えて下さい。
(サポセンにはありませんと言われましたが。。)
>>531 スタート→ファイル名を指定して実行→c:\windows\options\cabs\setup
>>531 NECだとsetupプログラムが無いかもしれない。
>手動でコマンドでCドライブをフォーマットした後に、インストールする方法は
ないのかどうか、教えて下さい。
起動ディスクが作れるはずなので、自分で作る。
>デバイスマネージャーはUSBが?になっていて、「セーフモード中は
状態は不明です」で、ドライバの更新もできずでした。
セーフモードでは、USBデバイスは認識されません。
>マニュアルを見ても、ソフトに従っていったんフォーマットしてから
再インストールする方法しか載っていません。(しかもそれをしようとするとエラーで止まる
余分な周辺機器を全て外してから、もう一度やってみてください。
>532
ありがとうございます。友人のパソコンなので今度試してみます。
この「setup」ファイルは不可視なのでしょうか?
以前setupでCドライブを検索したところ、cabs直下には見つからなくて、
それであきらめたのですが。。
>533
531=534です。
★setupがないとしたら、上書きインストールはできないということですかね?
起動ディスクは作りました。
いろいろググって、
上書きインストールは「CDROM入れて、E:↓setup↓
または、c:\windows\options\cabsの中のsetupを実行」まで調べたのですが、
両方実行できずに途方にくれたというわけです。
MicrosoftのCDROMじゃない場合はどうも違うらしいと。
で、フォーマット後インストールは、「起動ディスクで起動して、
FORMAT C:↓して、CDROM入れて再起動」と調べたのですが、
MicrosoftのCDROMじゃないと分かった時点で、本当にそれでいいのかどうか
まったく自信がなくなり、お聞きした次第です。
★起動ディスクを作ったあとはどうすればいいんでしょうか?
☆セーフモードはUSB使えないんですね。やはりPCカードスロットも使えないのですかね?
周辺機器は全て外してやっています。
よろしくお願いします。
>>535 CDを開いて、Win98フォルダが無ければ、上書きでインストールも何も出来ません。
.imgファイルとかが出てきたらなら、リカバリーディスクです。
購入時に付属されていたセットアップ起動ディスクで、セットアップしてください。
537 :
名無し~3.EXE:04/01/26 10:48 ID:7S3viP6B
間違えてサウンドデバイス削除してもーた
再インストールの方法ってなんだろ?
CD−ROM必要?
OS標準で持っているのものでなけりゃ、削除されちまうだろ。
>536
念のためもう一度調べてみますが、多分リカバリーディスクだと思います。
セットアップ起動ディスクで、Cドライブのみの再セットアップをしようとすると、
「ファイルの修復中にエラーが発生しました」と出て先へ進めません。
なので、手動でやろうと思ったのです。。
★リカバリーディスクでは、上書きインストールも、手動でのフォーマット後
再インストールもできないということですか?
もうそうだとすると手がないのですが。。
541 :
537:04/01/26 11:06 ID:7S3viP6B
>>540 >「ファイルの修復中にエラーが発生しました」と出て先へ進めません。
このエラーがフォーマットしているのに何故出るのかわかりませんが、
だったら、作成した起動ディスクで、fdiskと打ってCドライブのパーティションを開放してから、
もう一度同じ領域を確保して、フォーマットしてから、セットアップし直してみてください。
基本領域として切るんだよ。
>>541 あなたもリカバリーディスク?
自分でインストールしたサウンドドライバーじゃないの?
だったら、リカバリーするか、メーカーのサイトであなたの機種のサウンドドライバーが提供されているかどうか、
探してくるしかないよ。
>542
セットアップ起動ディスクで、Cドライブのみの再セットアップをしようとすると、
画面の下の状態表示で「フォーマット→ファイルの修復」と動いて行くのですが、
エラーで止まったあとも、セーフモードで起動することができ、
実際のところフォーマットされていないように見受けられます。
fdisk云々ですが、「起動ディスクで起動、FORMAT C:」ではいけないのでしょうか?
>>544 なんとなく状況がわかったので、安全な方法から試していきましょう!
セーフモードで立ち上げたら、スキャンディスクでクラスタの修復のオプションもチェックしてから、
実行しましょう。しばらく時間がかかるけど、これで修復可能になると思う。
>Cドライブのみの再セットアップをしようとすると、
画面の下の状態表示で「ファイルの修復」
それから、あなたがやろうとしていた上記の項目を実行。
これでももしダメだったときには、fdiskを使ってパーティションをきり直してから、
セットアップを実行する。
>545
スキャンディスクはやったように言ってましたが、再度確認します。
「起動ディスクで手動フォーマットしたあとで、
セットアップディスクで再セットアップ」はできますかね?
ちょっとそれが心配で。。
「あなたがやろうとしていた上記の項目」というのは、そういうことですよね?
fdiskを使った場合、Dドライブもデータが消えますか?
質問におつきあいくださってありがとうございます。
>>546 >スキャンディスクはやったように言ってましたが、再度確認します。
クラスタの修復もしたのですか?修復オプションをつけて実行する。
Dドライブのパーティションをいじらなければ消えませんよ。
Cドライブの領域だけなら、削除してから、確保しなおしても消えません。
セットアップに、「ファイルの修復」のオプションがあるのなら、
これを試してからの方がいいと思ったわけです。
>>546 ハードディスクに何も入っていない状態も想定して作ってあるはずなので、
フォーマットしたからって、セットアップできなくなることは考えられません。
もしエラーになるようなら、セットアップ起動ディスクの内容が壊れてしまっているか、
または、リカバリーCDの破損などで読めなくなってしまっているかなどです。
>>546 あっ、言い忘れましたが、Dドライブが論理領域で切っていない場合、つまり、
基本領域で確保してある場合には、リカバリーディスクによっては、Cドライブのみセットアップしても、
その領域もCドライブとして、確保されてしまう場合もありますよ。
その場合は、データが無くなってしまいます。
550 :
名無し~3.EXE:04/01/26 12:57 ID:9OiiaqWc
パソコンを起動させようとしたら、windowsが起動できませんと、画面に出たんですけど、これはなんなんでしょうか?何回起動させても同じ結果です。XPのホームエディションとかいうやつです。
>>550 スレタイ嫁
前回正常起動時の構成は?
これでも起動しなかったら、リカバリーしよう!
>>550 そんな餌で俺様が釣られるとでも思っているのか?!
553 :
550:04/01/26 13:38 ID:9OiiaqWc
焦って、質問という文字しか見てませんでした。すいません。ちなみにリカバリーってどうやるんですか?正常起動の構成なんてしらないんです_| ̄|○
>>553 パソコンの取扱説明書にリカバリーのやり方って載ってないか?
>>553 起動時に、F8連打
前回正常起動時の構成を選択する。
556 :
550:04/01/26 14:13 ID:9OiiaqWc
起動しきらないんですよ。起動中にウインドウズが起動できませんとでます。とりあえずF8でやってみます。
>547
セットアップの「ファイルの修復」は「再インストール」と同義で使われているような
印象です。フォーマットしたあとの段階の表現がそうなっていただけで、
オプションがあるわけではありません。
で、「ファイルの修復」=再インストールの途中でコケるということです。
情報後出しで申し訳ないですが、起動時に「S.M.A.R.T」とかいう文字が入った文が出てきます。
「Resume to F1」とかなんとか出てきて、F1押さないと次へ行きません。
なにか壊れているのでは、という気もして不安ではあります。
ともあれ手動でフォーマット後にセットアップを試してみようとは思います。
しかしその前にバックアップを取りたい。。
ということで、
Win98が立ち上がらなくなったノート(NEC Lavie)で、
バックアップを取りたいのですが方法はないでしょうか?
セーフモードでは起動します。
フロッピ−では取れますが、数百MBとなると現実的ではありません。
CD-R内蔵ですが、使えないようです。
PCカードスロットにスマートメディアを差すアダプタも使えないようです。
PCカードスロットにLANカードを差してADSLでインターネットを
普段はしていますが、現在ネットにはつながらないようです。
LANカードを差して再起動するとランプがついてチカチカしてはいるのですが。。
フロッピードライブにスマートメディアを差すアダプタを駄目もとで買ったのですが、
動作しませんでした(;_;)
他になにか方法はないでしょうか?
HDD取り出して他のPCにつなぐくらいしかないでしょうか?
PC販売店とかでそういうサービスはやってないですかね?
>>558 他にもう一台PCがあれば、起動しない方をKnoppixで起動させて
LANでファイル転送かな?
セーフモード選択するところに「Safe mode with network support」
があればこれでもLANつかえるんかな?
「S.M.A.R.T」ってハードディスクの自己診断機能だよな。
HDがやばいのかもね・・・
>>557 > 起動時に「S.M.A.R.T」とかいう文字が入った文が出てきます。
>「Resume to F1」とかなんとか出てきて、F1押さないと次へ行きません。
こういう症状が出たとき、そのディスクは既に死んでいる。
おまえは既に(ry
563 :
名無し~3.EXE:04/01/26 17:47 ID:l+/FmxL/
>560-562
そうですか。となるとバックアップ取ってからHD入れ替えが理想的ですかね。
もしくは新品PC買うか。。いずれにしろバックアップをどうとるかにかかりますね。
>559
Knoppix、ですか。知らなかったです。
「CDのみでブート可能な Linux ディストリビューション」ですか。
これでLANカードは使えるんですかね?
Knoppix、あるいはSafe mode with network supportで、
なんとか試してみたいと思います。
>>563 Win 98SE 04 2.7 %
Win 98 00 0.0 %
Win ME 00 0.0 %
566 :
550:04/01/26 19:38 ID:9OiiaqWc
教わったのをやってみましたが、だめですた。F8から前回の正常起動を選択してもなんらかわりナシですた。マジでこまった_| ̄|〇
568 :
名無し~3.EXE:04/01/26 20:04 ID:F5pZvdQy
すみません。Windows98SE、FD用Bootdisk(日本語版)をもらえませんかぁ?
US版のWin98Bootimageはあるのですが それだとkeyが入力出来ないみたいで。
ダウンできるところでも結構ですのでお願い致します。
Win98SEの正規CDはあるんですがノートパソコンがCDを認識出来ないようなので
もしCDから作成出来る方法があれば教えてもらえませんか?
569 :
550:04/01/26 20:20 ID:9OiiaqWc
その取扱説明書が見つからないっす。どうしよう。リカバリー教えてください_| ̄|〇
Ctrl+Fを押すとエラー34が出るのですがその原因と修復方法がわかりません。
教えてくださいませ。
>>569 現在の科学技術ではその質問に回答を行うことは限りなく不可能に近い。
あきらめろ。
>>550 付属のCD-ROMはちゃんとあるか?
サポートに電話かけて聞きながらやってみろ。
573 :
名無し~3.EXE:04/01/26 20:58 ID:G/MNgdZS
>>570 エラー35だったら知っていますが
↓
「このダイアログでエラーが発生しました。
エラー:35
互換性のないバージョンのRPCスタブです」
2ch自作PC板・・・
WindowsMeを使っています。
起動時に「TSCが原因でTSC.EXEにエラーが発生しました」と出るようになり、
デスクトップのアイコンがマイドキュメント・マイコンピュータ・IE6しか表示しなくなってしまいました。
WinMeなのでシステムの復元が有効かと思ったのですが、
それもまったく役に立ちませんでした。
スキャンディスクもウィルスチェックも試みましたが
エラーもウィルス感染も特にないようでした。
Tsc.exeは導入してあるウイルスバスターの本体らしいので
とりあえずウィルスバスターをアンインストールしてみましたが
こちらも特に何も状況は変わらず。
OSは立ち上がるのですが、デスクトップ画面は自分が設定したものではなく、
デフォルトのものに変わってしまっています。
マイドキュメントを開いてみたところ、
「現在のセキュリティ設定では、ActiveXコントロールは実行できません」とのダイアログが出てしまい、
フォルダ等の中身のファイルは一切表示されません。
Windowsの終了や再起動のために画面左下の「スタート」ボタンをクリックしましたが、
クリックは出来るものの、肝心のスタートメニューが全然出てこないので使えず、
仕方がないので現在は電源をそのまま落とす力技に頼っています。
力技で再起動させたあとにセーフモードでの起動は可能だったのですが、
相変わらず「スタート」ボタンは使えませんでした。
ただしセーフモードで起動すればマイドキュメント等からファイルは見られます。
こりゃもうクリーンインストールしかないでしょうか?
フロッピーのサイズより大きいファイルを救出したいので、
せめてなんとかもう一度まともに立ち上がらせて
データ類をバックアップしたいのですが…。長々とすみません。
578 :
boot:04/01/26 22:43 ID:F5pZvdQy
Win98の起動ディスクイメージをダウンロード出来るところないでしょうか?
もしくは、CDから作成する方法(ソフトでも)はないでしょうか?
申し訳ありませんが教えてもらえませんか?
bootdisk.com
質問です
Win98SEを使っているのですが、具合の悪いことがだいぶ出てきたので
思い切ってOSの再インストールをしてみました
しかし、状況はさらに悪くなったもよう
ドライバやソフトのインストール時、たびたびスリーズするし
ソフトのSETUPをダブルクリックしても起動するまで10分ぐらいかかるうえ
エラーで結局インストールできない状況です
もうなにを聞けばいいのやら…
誰かたすけて
現在までの流れ
1.HDフォーマット
2.Win98インストール
3.各種ドライバインストール(モニタ、外付CDR、スキャナ、プリンタ数回失敗、LAN、マウス)
4.Windowsアップデート(IE,ダイレクトX,メディアプレーヤー、その他もろもろ)
5.ノートンインターネットセキュリティインストール
6.ノートンアップデート
7.office2000インストール
8.MS−IME2000インストール(エラーでインストールできず)
9.その他ソフトインストール(エラーでインストールできず)
スキャンディスクではドライブにエラー無し
再起動や終了を選択したとき、ほぼ間違い無く10分ほど間を置いてエラー(応答ありませんってやつ)
そのエラーの8割ぐらいが「デフォルトIME」って書いてあったかな
よろしくお願いします
581 :
名無し~3.EXE:04/01/26 23:43 ID:JE6QQO7N
>>580 DISKの回転が悪くなってるんじゃないのか?
新しいHDD買ってくれば?
582 :
名無し~3.EXE:04/01/27 00:26 ID:j5Y9VlQ8
教えて下さい。WindowsMeを使っていますが今朝までД←この文字が
細い文字だったのですが今見ると太い文字になってます。ほかには
【 】こんなのが太くなってるのですがこれは何が原因でしょうか?
>>581 むむ、HDDが逝っていると…
このHDDがどういう状況か調べるソフトっていえばスキャンディスクしかないですよね?
あぁ、でも結構使ってるしこの際新品にするかな
thx、買ってやってみます
>>582 フォントが太字じなってるから標準に戻す。
585 :
582:04/01/27 00:49 ID:j5Y9VlQ8
>584
ありがとうございました。
586 :
名無し~3.EXE:04/01/27 04:06 ID:MOrTdkkR
Windows Media Player9に勝手にバージョンアップしてしまったのですが、
インストールするのは有料ですか?
589 :
名無し~3.EXE:04/01/27 04:48 ID:X7HMtX2V
591 :
名無し~3.EXE:04/01/27 04:52 ID:aHc1qRNg
>>580 > 2.Win98インストール
> 3.各種ドライバインストール(モニタ、外付CDR、スキャナ、プリンタ数回失敗、LAN、マウス)
> 4.Windowsアップデート(IE,ダイレクトX,メディアプレーヤー、その他もろもろ)
3と4は逆にしたほうがいいだろう。
592 :
570:04/01/27 06:13 ID:V3Zi/8ja
>>574 それです。僕の場合エラー34でしたが。
「このダイアログでエラーが発生しました。
エラー:35
互換性のないバージョンのRPCスタブです」
594 :
キルウイルス:04/01/27 09:37 ID:q9oT1H6l
ウィニーを使っててウイルスを踏んでしまいました今電源を入れるとフリーズして自分で強制終了となります、たまに通常に動きます。どうしたらいいんでしょうか?ずぶの素人に教えて下さい。
>>594 マジレスすると捨てるしかない。
ずぶ素がnyなんかするから高くつくんだよ。
メーカーに修理に出せばいいのかもしらんが何やってたかばれるしなw
人生終わらせたくなかったら自分で処分しろ
>>594 諦めろ。
>>595や漏れを信用出来ないなら、サポセンに電話して「winnyやってて変になりました」って話せ。
再インストールじゃダメなん?
そのウイルスってBIOSレベルで破壊するのか?
>>597 ずぶの素人に再インストールの方法を説明するほどの物好きはいない。
600 :
キルウイルス:04/01/27 12:41 ID:q9oT1H6l
みなさん様々な意見をありがとうございます、BIOSレベルの破壊には至ってないと思います、とりあえずサポセンいってみます、ダウンしてたのはくだらない物なので★ありがとうございました!
釣じゃなくマジなのかよ
あのーHDDの中見られても大丈夫?
ぼかし無の画像とか持ってても問題ありなんだけどw
>>601 お前、嫌なやつだな。
リアルで全く友達いないだろ。ぷ
603 :
キルウイルス:04/01/27 13:03 ID:q9oT1H6l
マジレスHDD見られても大丈夫です★どうすれば良いでしょう?
604 :
キルウイルス:04/01/27 13:14 ID:q9oT1H6l
>>602 そのカキコはどういう意味でしょうか?
単なる煽りならあなたの方がかなり屈折してますよ。
純粋に困っている人間とそれを助けようとしている人として見て下さい。
>>603-604 winny・素人・★ これらのNGワード使用したから、ここでは教えてもらえないよ。
download板の質問スレに逝けば?
>>602 さんきゅw
煽ってないで質問者のレベルに合わせた有益な情報を出してやれよチンカス
ところでさぁ
>>602。頼むよー寂しい俺の唯一無二の友達になってくれww
>>605 勝手にルール作ってしきってんじゃねぇよアフォ
>>607 やっぱり俺が見込んだ通り面白い奴だなw
>>602に続いてお前も俺の[唯一無二]の友達になれw
>>610 そのレスにお前の懐のでかさを少しだけ感じたぞ。w
612 :
名無し~3.EXE:04/01/27 13:53 ID:DUn+EiqH
WinXPを使っていますが、立ち上げたらバックライトが点かなくなってしまいました
どうすれば元に戻りますか?
>>611 お前だけだよ・・・俺を理解してくれるのは ハート
>>612 ノートなんだか外付けモニターなんだか・・・
入力の信号が出てるんだか出てないんだか・・・
何やったらそうなったんだか・・・
その前にスレタイ読めるか?
614 :
キルウイルス:04/01/27 14:08 ID:q9oT1H6l
ちっばれたか、新しい質問カキコがきたな、誰が教えるかアホ!ここ2チャンだぞ!消えろ!
615 :
名無し~3.EXE:04/01/27 14:19 ID:i+H77Zfv
すみません。教えてください。
windows98なんですけど、
確か、昨日(前回開いた時の設定)に戻すこと
できましたよね?5回くらい前まで戻せたような・・・
DOSでやった記憶があるんですけど、忘れちゃいました。
どなたか教えてください。
>>615 MSDOSで(再)起動して、
scanreg /restore
でレジストリの復元、のことですか。
>>615 MS-DOSモードで起動。
コマンドプロンプト出たら
scanreg /restore
と入力して<enter>キー。あとは表示される日付を選ぶ。
うまくいけば、選択した日付のレジストリに戻る。
「設定」が戻るわけではない。諸刃の剣。
618 :
名無し~3.EXE:04/01/27 14:27 ID:i+H77Zfv
>616-617
うわー、ありがとうございます!
それです。どーしても思い出せなくて・・
感謝します。
セーフモードでノートパソコンのPCカードスロットのLANカードは使えますか?
>>619 ソケットのサービス切られるので使えない(はず)。
621 :
名無し~3.EXE:04/01/27 15:41 ID:0/Ib6AA0
>>620 そうですか。。
セーフモードでしか立ち上がらないんですが、LANカード使う方法はないんでしょうか?
622 :
620:04/01/27 15:48 ID:pKIIqG1u
>>621 MS-DOSモードで動くソケット&LANカードのドライバがあれば
認識されるだろう。しかしセットアップできるか、またセットアップ
できたとして目的に適った使い方ができるかどうかは別問題。
よって、LANにつないで何かしたいのだろうが、別のアプローチを
考えるのが吉。「LANにつなぐ」ことが目的なら諦める。
あるいはSafeモードからなんとかNormalモードで起動する方法を
考える。
623 :
名無し~3.EXE:04/01/27 15:57 ID:X8t4ppVc
今度、新しいPC(安いの)買おうと思うんだけど、98SEかMEをインスコしたいと思います。
で、CPUが早すぎると動かないんしたよね?
それを詳しく教えてもらえませんか?
「それ」ってなに?
625 :
名無し~3.EXE:04/01/27 16:03 ID:X8t4ppVc
私の貧弱な記憶では、「2.1GHz以上は98は動かない」なんですが・・・
98SEやMEでもダメなのか?
デジタル的に、2.1GHz以上は完全にXで、2.1GHz未満は完全に○なのか?
それとも、2.0GHzでもやばいのか? それなら、何GHzなら完全に○なのか?
等々です
95でもパッチ当てて動かした人が居た
630 :
589:04/01/27 16:54 ID:X7HMtX2V
>>590 レスありがとうございます。
ドライブの故障はともかく、質問前段のOSのアップグレードに関しては
スペック的にいかがなもんでしょうか?
>>630 メモリせめて128MBに増設して2Kにするとかどうよ。
98SEにする理由があればSEでいいんでねえの。
Meは...微妙。(もう古いが、新しいもの)好き好き。
個人的には98のままで不満がなければそもままでいいと思うが。
632 :
名無し~3.EXE:04/01/27 18:22 ID:PL4uGOry
>>626 レスどうも(625です)
98SEかMEならOKなんですね。
安いPCを探してると、「セレロン2.6GHzが買い得かなあ?」という感じがするので、気になっていたのです。
本来はXPにすべきでしょうが、てんこもりの画面効果で遅く、MACのようにでしゃばりなOSになってしまったのがたまらなく嫌です。
店頭で触っても、2GHzを超えてるPCでも、画面のプロパティーを開くのにかなり待たされるし・・・
それよか、使い慣れてて、私の環境では安定しているMEをかっとびCPUで使いたいなあと思います。
あと、もうひとつお願いします。
「MEはメモリが512M以上はエラーになる」件ですが、この「以上」は正確に「以上」であって、512MだとNGなのですか?
いざという時のため、W2K、XPに乗り換えも考慮すると、256Mではなく、512Mにしといたほうが良いかなと思うのですが・・・
>>632 何を主体とするのか解らんが3DゲームとかをするならPen4をお勧めする。
とりあえずウチはPen4 2.4Gで問題なくWin98SE使ってる。
メモリは1024積んでも設定弄れば問題なかった。
今、見れないからリンク書けないが、詳細は
>>3のHPで見れるから見てみれ
>>634 _・)ぷっ
エロゲやるならPC-98だろw
636 :
名無し~3.EXE:04/01/27 20:41 ID:84gDOXB9
>>633 >メモリは1024積んでも設定弄れば問題なかった。
1024認識されたの?512で使ってるの?
>>636 633じゃないけど、メモリ1024MBでのクリーンインストールは失敗するらしい。
メモリ512MBでやると問題なし。
インストール時は、BIOSでメモリを制限するなりして、その後1024MB使えるように設定する。
そのままだと、アプリケーション実行時等に「メモリ不足」のエラーが出る。
弄ぶべき設定は「AGPアパーチャサイズ(BIOS)」「ディスクキャッシュ(MaxFileCache)」等で
1024MBでも問題なく使えるようだ。
以上、webでの情報から。自分でぐぐってみてみ。信じる信じないは任せる。
ちなみに漏れはメモリ512MBでWindowsMeユーザー。
ゆいなキター
640 :
名無し~3.EXE:04/01/27 22:34 ID:PJx59gje
NECのロゴが出た後、黒い背景で文字が出たところで止まってウインドウズが起動できません。
修理に出したところ異常なしで戻ってきました、しかし、症状は変わらず。
最終的に電源コード・本体・キーボードを電気屋に持ち込んで起動させると普通に動きました。
店の人は、電圧が足りないのでは、電力会社に調べてもらいなさいとのこと。
家では、たこ足を解消しても結局直りません。以前は普通に使っていたのに。
こんなことあるのでしょうか。
644 :
名無し~3.EXE:04/01/28 00:09 ID:tfaylAPL
>>640 電気の話は良く解らん。ビリビリするから嫌いだし
で、それはWindows9x・MEの問題なのか?
>>640 省エネ・節電装置を使ってないか?使っていれば外しなさい。
648 :
けんじ:04/01/28 02:40 ID:IDtSiTD3
コントロールパネルを開いて、いろんな設定のフォルダにアクセスしようとすると
「指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました」
と、メッセージがでて、アクセスできません
だれかもとにもどす方法教えてください
649 :
630:04/01/28 03:49 ID:CAJ1F5QS
>>631 レスありがとうございます。
友人から譲り受けたAtermの対応OSが98SE以降なんですよ。それで
upgradeしようと思いまして。。メモリの増設はもしOSに不具合があって
再インストールなんてことになったら
>>589後段の関係でまずいかなと。
Meは微妙とのことなんでSEにupしようかと思います。
ですがやはりドライブ故障してるのにupgradeするのはリスキーでしょうか?
>>648 それは、コンピュータの管理者が一般使用者の設定変更を禁止しているか、
あるいは、何かのカスタマイズで、自分でそういう設定にしているのではないですか。
質問です
Win98SEを新しいHDDに再インストールしました
再インストールは正常に終了し、今、再インストール前に入っていたソフトを入れている最中なのですが
なぜかどうしてもインストールできないソフトがあって困ってます
これらのソフトはもちろん以前に正常にインストールでき動作も問題なかったものです
CDなのですが、正常にインストールできるものもあるのでドライブがおかしいということも考えにくく
CDそのものがだめかと思えば、他のPCではちゃんとインストールできるのです
症状としては、インストールをしようとするとエラーが出るものと
インストーラーが動き始めたものの、いつまでたっても先に進まないといった2種類です
Windowsアップデートもしたし何かファイルが足りないということもないと思うのですが
この場合どう対処すればいいでしょうか?
>新しいHDDに再インストール
ここは突っ込んではイケナイのだろうか?
>>652 あー、つまり新しいHDDにWin98SEをインストールしたと・・・
再インストールじゃないですね
もともと使ってたHDDで再インストールしたんだけど、同じ症状だったんですよ
(インストールできないソフトがある)
で、その元のHDDが調子悪いんじゃないかと思い
ちょうど容量増やしたいと思ってたところなのでこの際新品に換えたわけです
そもそもなんで再インストールに踏み切ったかというと
急に立ち上がらないソフトができて、フリーズしやすくなったってのがあって
もう4年目だし、ウイルスにもかかったことあるし、その他もろもろでやってみるかと・・・
Win98SEのインストールはうまくいったように思えるのですが、失敗してるのかなぁ?
なんか前よりWindowsが立ち上がるのが遅くなった気もするんですねぇ・・・
654 :
名無し~3.EXE:04/01/28 11:22 ID:Si+Vw1I1
PCを自作して、とりあえずWINDOWS98をインストールしたんだけど、起動時に
デバイスNDISを初期化中。
WINDOWS保護エラーです。コンピューターを再起動してください。
ってメッセージが出て起動できない。safeでは起動できるけど、原因が解らな
いので直せない。
関係がありそうなのは
・マザボ GA-8IPE1000MK BIOSは時刻以外触っていない。
・WINDOWS MEで起動ディスクを作って、領域確保→フォーマット
あたりだと思うんだけど、ドウダロウ?
分かるしと教えて下さい。
>>632 遅レスだけどXPは設定で旧winのスタイルでも使える。
そういう風に設定すれば軽くなるよ。
>>653 HDDが問題あるんじゃなくてやはりCDドライブじゃないの?
CDでも読み込みやすいのと読み込みにくいのがあるし。
漏れのくたばったドライブでは音楽CDは読み込んでもデータCDは無理だった。
面倒だろうけど試しに他PCのドライブを使ってインストール試してみるとか?
起動速度は関係ないと思う。
設定、デバイス次第で変わってくるし。
外せるものは全部外してみた?
メモリは何MB?何枚?複数枚刺さってるなら1枚にしてみ
メモリ不良も考えられるから差換えてみるとか・・・
起動ディスクの部分は問題無いと思うけど・・・
660 :
654:04/01/28 13:43 ID:Si+Vw1I1
どうやら原因はCPUだったみたいです。
2.8G使っとりました。
みなさん有難うございました。
IEを使っていて、Yahoo!Japanの検索や掲示板、チャットなどの文字入力欄に
文字を打つと、たとえば 「あ」といれたら「あa」となります。つまり、
キーボードは1回しか押していないのに、文字が2個入力されてしまいます。
わかりにくい説明だったと思いますが、すみません。
直す方法のわかる方いませんでしょうか?お願いします。
面白いトラブルって色々あるんですね。
使い方が良いのかわたしのWindows98はトラブルらしいトラブルも無いから
読んでて興味津々です。
663 :
266:04/01/28 18:31 ID:Q8U0kaqB
遅レスすみません。
>>267 チェック外してもだめでした。
アイコンが大きいと見にくいので一覧表示にしていたんですが…
解決方法は他にないですか?
>>638 インストールだけなら出来る。
ただしVGAなどのドライバインストール時にエラーが出ることがあるので、
Win98SEインスト直後にmsconfigで512MB以下に制限すればいい。
665 :
名無し~3.EXE:04/01/28 23:14 ID:/IZdI+pM
韓国語を入力できるようにしたいんですが、
どういう設定をすれば入力できるようになるんですか。
よろしくお願いします。
667 :
665:04/01/28 23:38 ID:/IZdI+pM
669 :
名無し~3.EXE:04/01/28 23:46 ID:YX/X09hl
ある日を境に、その日以前にインストしたアプリケーションが
“アプリケーションの追加と削除”に表示されなくなってしまい、
アンインストールできなくなってしまいました。
その日以降にインストしたアプリは、表示されアンインストールも出来ます。
このままだとHDDが…
どうすれば直りますか?アドバイスよろしくお願いします。
ちなみに
>>3の
“Q.アクセサリなどがアンインストールできません”の解決方法も試してみましたが、直りませんでした。
670 :
名無し~3.EXE:04/01/29 00:07 ID:5BHreP0i
今sp1なんだけどSEにする必要ってある?
結構SE以降対応のものが増えてきてちょっと考えてるんだけど
内部的には同じかね?
>>669 そのソフトをもう1回インスコしてからアンインスコ
672 :
名無し~3.EXE:04/01/29 01:08 ID:jAk92zxo
メーカーパソコンで、リカバリCDしかない時に、別のWindows98CD-ROMを
使用すれば、上書きインストールはできますか?
>>672 C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\SETUP.EXE
があるならこれで上書きできるよ
>>672 リカバリの方が新しいバージョンな事もあるしなぁ・・・
>674の方法をお勧めします
676 :
名無し~3.EXE:04/01/29 02:31 ID:mP7A6A6S
>674,675
そういうファイルはないみたいですわ。
677 :
669:04/01/29 02:51 ID:Qy18sr51
>>671 新しくインストールしたアプリをアンインストールしたら、
以前のそのアプリのファイルも消えるのですか??
もしそうだとしても、
アプリケーションの数が結構多いですし、
最初から入ってたアプリも、PCが富士通ですから大量にあるんですよ・・・。
>>655 HDDに移してみたら、インストールできるものがありましたが、大半はダメでした
別のCDドライブで試してみたけどやっぱりダメでした
>>657 俺宛でいいんだろうか・・・
256+256+128で640MBです
128は購入時に刺さってたもので残りは後から付け足したものです
今見たところなのでちょっとやってみようかな
_| ̄|○ マタアケルノカー
>>678 もう一度フォーマットしてから、インストールしなおしてみな。
フォーマットしないと、上書きになってしまってレジストリーが初期設定されないからね。
それと、ウインドウズアップデートする前に、それらのアプリをインストールしてみな。
物によっては、ウインドウズアップデートすると、インストールもアンインストールも出来なくなるアプリもあるんだよ。
これは、アプリ側のインストーラーの問題。このような物は、バージョンアップしていないのなら、使うべきではない。
これらのことを踏まえた上で、やり直してごらん。
>>678 それならHDDは原因じゃないなあ。
>>657は宛先違うみたいだけどメモリ512MB以上積んでるようだし、
やってみる価値はあると思う。もしくはきちんと設定するか。
>>677 プログラムの追加と削除の項目は、レジストリーに全部書かれている情報なので、
それらが全て吹っ飛んだと思ったほうがいい。
Meならシステムの復元で、レジストリーもろとも以前の情報に戻せばいいし、
アプリケーションが上書き出来るのなら、インストールしてからアンインストールすればいい。
ウインドウズのインストーラーを使っている場合は、上書きも出来ない可能性もある。
678です
メモリーでした _| ̄|○
外したらインストールできるし、フリーズしにくくなったし・・・
ケチってバルク品なんかにするんじゃなかった
(というか丁度メーカー品が在庫切れだったんだけど)
でも、これを付けたおかけで快調になったソフトもあるんですよね
ちゃんと認識もしてたし
早速、店いってメーカー品と交換してもらいました
店の人に状況話してみたけど首かしげてたよ
で、新しいメモリー付けてみました
今のところ問題なし
まぁ付けたばかりなのでしばらく様子見です
それでもどうしてもCDからインストールできないソフトがあるんだけど
HDDから試したらOK
ちなみにやっぱり他のPCではCDからインストできました(ナンデー?)
アドバイスありがとうございました
旧HDDで4回、新HDDで3回もOSインストールしちゃったよw
683 :
名無し~3.EXE:04/01/29 20:47 ID:e2654K8t
Think Padを頂いたんですが
OSがウィンドウズ95でコマンドを要求してきたんですが
c:>
のあとになんと入力すればいいのかご親切な方
教えてくださいませんか。
684 :
名無し~3.EXE:04/01/29 20:51 ID:e2654K8t
683です
おねがいいたします
>>683 winと入れて起動しなかったら、OSが入っていないんじゃないのか?
>>683 dir って打ったらWindowsのフォルダ出てくる?
687 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:00 ID:e2654K8t
685さんありがとうございます
そのコマンドはすでに試したのですが立ち上がりません
WIN95
のロゴが登場するのでインストールされてると思うんですが...
688 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:01 ID:e2654K8t
687さん、
でましたです
689 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:02 ID:e2654K8t
すみません686さんでした
>>689 じゃあ、レジストリーがダメだ。
違うかも知れんが、俺は、Meしか知らん。
scanreg /restore
で起動していたときの、レジストリーをセットアップする。
691 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:10 ID:e2654K8t
フォルダ出たんですが
686さん
その後どうしたらいいんですか
意外なところで
exit
95にはscanreg無かったと思うが
693 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:13 ID:e2654K8t
exit
もだめです
>>693 じゃ、scanregw /restore
セーフモードでも立ち上がらない?
起動中にF8押してみて
696 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:18 ID:e2654K8t
695さん
それも実行済みです
697 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:22 ID:e2654K8t
695(686)さん
ほかにコマンド知りませんか
情報こだしにするからいけない
やった事を全部かいておいたほうがいいと思うぞ
700 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:26 ID:e2654K8t
698さん
そうですね
コマンド↓
EXIT
WIN
W
WINDOWS
START
COM
COMMAND
DIR
DAT
WIN95
セーフモード ノーマルモード コマンドプロンプトオンリー
ブートテキスト
そのPC、貰ってから一度ぐらいは正常起動したのか?
さっさと、リカバリしろよ。
702 :
名無し~3.EXE:04/01/29 21:43 ID:e2654K8t
ありがとうございました
皆さん
あした 誰かに聞きます
ごめん、私も良いアドバイスできません。
再インストールをお勧めします。
704 :
名無し~3.EXE:04/01/29 22:06 ID:CczBvK+R
VALUESTARのVU55L/4を使っているんですが
中付けHDDを増設しようとしています。
HDDは相性ってあるんでしょうか?
それとこの機種で増設はできるのでしょうか?
706 :
名無し~3.EXE:04/01/29 22:33 ID:CczBvK+R
>>705 答えられない人はレスしなくていいですよ
( ´,_ゝ`)
707 :
名無し~3.EXE:04/01/29 22:35 ID:R2qz7+pC
708 :
名無し~3.EXE:04/01/29 22:40 ID:CczBvK+R
説明書無くしたから聞いてるんだろうが?
そんなこともわからんのかね?
つーか、バカとか市ねとか、それしか言えんのか
709 :
名無し~3.EXE:04/01/29 22:43 ID:R2qz7+pC
>>708 答えられない人はレスしなくていいですよ
( ´,_ゝ`)
今日も馬鹿が紛れ込んだか…
>>709 IDがPCだよ。
寂しいからって一人芝居は止めてください。
>>709 童貞に用はない
キモイよあんた
こんなことしてて楽しいか?
風呂も入らず、カーテン閉めきった部屋で毎日
「さくらたん(*´д`*)ハァハァ」
とかやってんだろ?
うわマジキモイ
定期的にここに
「どれどれレスきてるかな?」
って確認しに来r
あー、もうあんたキモすぎて
書く気にもなれん
じゃあな包茎( ´,_ゝ`)プッ
さぁ〜、盛り上がってまいりますた。
715 :
名無し~3.EXE:04/01/29 23:14 ID:aV80JOrT
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`) ( ´,_ゝ`)
さあ、みんなでバカになりましょう。
717 :
名無し~3.EXE:04/01/29 23:22 ID:aV80JOrT
>>716 はい
では質問ちます。
シャープのX1ターボにHDD増設できますか?
718 :
名無し~3.EXE:04/01/30 00:01 ID:HS3htFdS
他のスレが脱線してるんでこっちに書かせてもらいます
60前後以上のファイルを一度に削除または移動(コピーは別)すると固まるのですが、何が原因でしょうか
98FEです
Future Edition ?
>>718 あなたが脱線してるかも?
'98古畑円三郎 スペシャル!
犯人は釣り上げられた・・・・>゜)))彡
>>704=706 CczBvK+R
機械音痴もはなはだしいねw
それ以前に低脳。
アビバでも通ってろってw
>>718 IE5.5かIE6かな。
だったらそれが原因鴨。
アビバでパソコンがんばろー♪
>>721 w←これ使ってる自分が恥ずかしくないか?www
>>718 固まったらexplorerを強制終了させてやると良い。
727 :
名無し~3.EXE:04/01/30 13:03 ID:XiDjkAgz
質問です
Win98なんですけどアプリケーションの追加と削除でいくつかアプリを削除して再起動したら起動途中に
Explorer.exeの読み込みエラー。Windowsを再インストールしてください。
プログラム開始エラー、必要なDLLファイル、MSVCRT、DLLがみつかりませんでした。
と、でてちゃんと起動しなくなりました。
セーフモードでも同じです。
再インストールしようにもノートPCでFDDが壊れてて起動ディスクからのインストールができない状態です。
何かこのまま上書きインストールでもできる方法はないでしょうか?
>>727 C:\Windows\Options\Cabs
ここに、setup.exeがあるのなら、上書きできる。
ない場合は無理だ!
729 :
名無し~3.EXE:04/01/30 13:22 ID:8cCubS1Q
アプリケーションから開くの項目を削除することはできないんですか?
不要な項目が多数あるので削除できると嬉しいのですが。
Windows98です。
>>727 あっ、よく考えてみたら、どっちにしてもダメだな。
唯一の方法として、他のパソコンを使って、起動ディスクをブートCDに作り直して、
C:\Windows\Options\Cabs\setup.exeを実行する。
リカバリーディスクだった場合は、FDDが無けりゃお手上げだろうと言うことだ。
732 :
名無し~3.EXE:04/01/30 13:39 ID:8cCubS1Q
>Windows 98 SE 以前の Windows には、この機能自体がありません。
っていうことは98での削除は無理ってことなんですかね?
一応やってみましたが
<拡張子> \OpenWithList
この部分がないのでできませんでした。
・・・ツールとかで削除できないかなぁ
733 :
名無し~3.EXE :04/01/30 13:43 ID:O80FVjrL
質問です。
今日PCを通常に起動したところ、前回強制終了したわけではないのに
画面のアイコンが表示される前にスキャンディスクを開始し始めました。
今までそんなことなかったのに。HDの調子が悪いのでしょうか?
OSはWindowsMeです。
>>733 調子悪いと思ったのなら、セーフモードで起動してから、クラスタのチェックオプションもチェックして
スキャンディスクする。しばらく時間がかかるぞ。
しかしHDDの寿命だったりするとSCANDISKやCHKDSKは最後のとどめになってしまう罠
736 :
733:04/01/30 15:04 ID:O80FVjrL
>>736 >今日PCを通常に起動したところ、前回強制終了したわけではないのに
>画面のアイコンが表示される前にスキャンディスクを開始し始めました。
>ただスキャンディスクが出る前は終了時に正常に終了せず
>画面がそのままでフリーズしたから。
?
>>736 電源が自動で切れずに固まったのなら、普通はスキャンディスクが走るわな!
ならないときもあるけど。
739 :
733:04/01/30 15:24 ID:O80FVjrL
>>737 >>733のようなスキャンディスクが出る前に
いらない画像などのファイルの整理を行い
それが終わったからPC終了したところ
電源が落ちずアイコンが消え
マウスポインタだけが残ったので
仕方なく強制的に電源を切ったんですが
その時にHDがおかしくなったのかなあと・・・。
>>739 ハードディスクは、おかしくなってねえよ。トーシロ
電源が切れない時があるのは、9x系のバグだ。
昨日今日使い始めたばかりじゃねぇんだろうよ!
正常終了しなかった時に、スキャンディスクが走るのは、仕様だ。
741 :
733:04/01/30 15:35 ID:O80FVjrL
>>740 9x系のバグなのは熟知してます。
ただ先日それがあって以降正常に起動しても
メニューバーやアイコンが完全表示される前に
スキャンディスクが始まようになったので。
743 :
733:04/01/30 16:29 ID:O80FVjrL
>>742 レスありがとうございます。
ただMeだから無理ですね。
とはいっても98SEからアップグレードにしたので
元の98SEに戻せばいいのだろうけどこの状態だから・・・。
ただ今のところHDDからは異音はないけど。
>正常に終了してなきゃダメ。
終了の方は何も異常はありません。
745 :
名無し~3.EXE:04/01/31 00:23 ID:iV9pI8EF
インフォシークへアップロードをする時に、FFFTPでいうホスト設定名とユーザー名には何を入れればよいのでしょうか?
>>745 infoseekの説明に載っているとおもいますけど。
748 :
名無し~3.EXE:04/01/31 15:44 ID:7PBKWeNN
ここで質問していいか微妙なのですが、検索にもかからないので、
よろしくお願いします。
7年前に買って、ここ数年動かしていなかった古いデスクトップPCを、
同居親のネット専用にしようと思い、LAN環境にしようとしています。
基本的には正常に動いているのですが、起動時に「Pleace run SETUP
program. Press F1 key or mouse button to continue.」という表示が
出て、どちらかを押さないと前に進みません。
LANボードを挿してから出るようになったので、別のメーカーのボード
を試しに差し替えてみましたが、同じです。
その後は正常に起動して、普通にADSLにもつながるのですが、
この最初のメッセージをスキップさせる方法はないのでしょうか?
(使用するのがPCオンチの老人なので、たかがこの1ステップすら
毎回どのボタン押せばいいのか迷うらしいのです…)
なお、PCは、Panasonic Woody C-100A、ペンティアム120MHZ、
RAM48Mで、試したLANボードは、メルコとエレコムです。
もとはWin951stが入っていましたが、Win98SEに入れ替えています。
750 :
748:04/01/31 16:14 ID:7PBKWeNN
>>749 レスありがとうございます。
それは私も先に読んでいたのですが、そういったエラーではないのです。
単に、先へ進むにはキーを押せ、と言っているだけなので。
BIOS設定が変わったのかとも思うのですが、異常箇所もみつからず…。
752 :
名無し~3.EXE:04/01/31 16:42 ID:Gng3fgVW
>>750 時折、キーボートとかマウスが刺さっているのが認識されていないと
F1ってでるけど。
753 :
750:04/01/31 18:10 ID:UWreLZhZ
再起動したのでID変わってます。
>>751-752 ありがとうございます。
ディスクは、FDは勿論入れてませんし、CD-ROMには、入ってることも
あれば入ってないこともありますけれど、関係なしです。
そもそもが、LANボード挿すまでは、別のCD-ROM入っていても
こんな表示は出なかったわけですし。
キーボード、マウス共に、問題なさそうです。
F1キー押した後は、普通に起動して、普通に動くしネットもできるんですよ。
自分のPCに比べたら、同じルータから分岐させているにも関わらず、極端に
遅い気がしますけど、ハードがこれだけ古ければ仕方ないかなと。
今まで4台ほど取り替えてきましたけど、こんな症状出たのは初めてで、
戸惑っています。すみません。
754 :
名無し~3.EXE:04/01/31 18:47 ID:vI/M8Rsn
質問させてください。
WIN XPにwin98用のゲームをインストールしたらアンインストールが
できなくなってしまいました。
アンインストールを実行すると、Installshiledウィザードは立ち上がる
のですが、次のようなエラーがでてしまいます。
未設定例外
エラー番号:0x80040705
詳細:文字列の超えたアクセス。
セットアップが終了します。
アンインストールする方法はないでしょうか?
755 :
名無し~3.EXE:04/01/31 18:48 ID:vI/M8Rsn
756 :
:04/01/31 22:02 ID:wmRiz7JO
ME使ってるんですが、winipcfgについて質問があります。
Ethernetアダプタ情報のリストボックスの中には、使用しているLANカードの名前が入っていると思うんですが
それが無いんです。これはどうしてでしょうか。
有るのはPPP Adapterというのが二つだけです。
一つは、使ってないみたいでIPアドレスやサブネットマスクも0.0.0.0で
もう一つにはアダプタアドレスからDHCPサーバまでちゃんと情報が入っています。
後、すべて開放とすべて書き換えのボタンを押しても全く反応しません。
壊れているんでしょうか・・。
>>753 LANボードを外してもまだ出るようなら、マザーボードの電池切れだと思う。
>>756 そのLANカード、デバイスマネージャでは異常はないの?
759 :
756:04/01/31 23:04 ID:wmRiz7JO
>>758 デバイスマネージャでは異常ありません。
デバイスマネージャのネットワークアダプタには5つ有るんですが・・。
やはりwinipcfgでは二つだけしかないです・・・。
Windows95を動かそうと思って起動ディスク探したけど見つからん。
Meの起動ディスクでも出来る?
うん。
>>759 デバイスマネージャ上で件のNICをいったん削除して、デバイスドライバ入れ直してみる?
>>748 ドライバはメーカーの指定通りに入れた?
autoexecとかconfigに間違った手順で書き込まれてるとか?
765 :
756:04/01/31 23:58 ID:wmRiz7JO
>>763 入れなおしてみましょうか・・。
うーん、やってみるかー
766 :
名無し~3.EXE:04/02/01 01:32 ID:UM4cGwWd
「勝手に倍スクロール」のバグは解決されたんでしょうか?
767 :
名無し~3.EXE:04/02/01 02:37 ID:NdPysuWp
Windows9*には、環境変数PATHEXTってある?
どこで編集すればいいの?
>>767 環境変数を追加するにはautoexec.batを編集する。
注意点として、 pathの記述は一行で書く必要があるみたい。
set path=C:\usr\local\hogehoge
にC:\usr\local\hogehoe2を追加する場合は
set path=C:\usr\local\hogehoge;C:\usr\local\hogehoge2
とする。
>>766 以前放置のままだよ。
とりあえずIE6に累積的なパッチ当てると起きる現象みたいだから、うちは5.5sp2に戻した。
こっちだと起きない。
771 :
名無し~3.EXE:04/02/01 12:54 ID:36ShiYkI
772 :
:04/02/01 15:03 ID:xufK0IdW
すいません、OSとIEどっちの問題かわからないんですが、
IEの窓の右上の□とか×のとこが、0とか1とかrって表示されるんです。
またチェックボックスが黒く表示されて、チェックが入ってるかよくわからないんです。
どうしたらいいんでしょう?
ご教授下さい。
えいちてぃーてぃーぴーころんすらっしゅすらっしゅ・・・ 読みますた。
777 :
777:04/02/01 21:53 ID:KR/i9rz5
7
778 :
名無し~3.EXE:04/02/01 22:02 ID:Umk+519R
使用機種:Lavie S LS70H/7
OS:ME
症状:IE使用中に、以下のエラーが出て頻繁にIEが終了させられます。
「IEが原因でMSVCRT.DLLに以上が出ました。IEは終了します」
「IEが原因でYCMP4,0,2,1.DLLに以上が出ました。IEは終了します」
「IEが原因でKERNEL32.DLLに以上が出ました。IEは終了します」
「IEが原因でSHDOCVW.DLLに以上が出ました。IEは終了します」
上記のエラーが出て、頻繁にIEが止まってしまいなかなか安定して使えません。
ウイルスが原因かと思ってスキャンもしましたが、反応無し(バスター’04)
いったいどうなっているのかどなたか教えてくださいませんでしょうか・・・
>>778 高級なPC使っていますな。
おそらくウイルスバスターが原因かと。
パソコン再セットアップ後バスター入れないことを勧めます。
780 :
778:04/02/01 22:11 ID:GsWzsWyt
>>779 ありがとうございました。
でも、再セットアップの方法がわからないんですが、こちらで教えていただけるのでしょうか?
もしこちらですれ違いならどちらへ行けばよいのでしょうか・・・?
>>780 NECのPCには幾冊もの厚いマニュアルが付属しているはず。
それらの中に再セットアップの方法が分かりやすく書かれています。
それを見て行えばよろしいでしょ。
説明書嫁
783 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:16 ID:MdIvuEmj
パソコンの電源をつけると「デバイスドライバの読み込みに失敗。
ドライバの読み込み失敗。ローダープログラムのエラー。
ネットワークアダプタの設定確認。ネットワークカードドライバの読み込みに失敗。
続けるにはキーを押してください」と表示されます。
この問題が起きる前に変なアドレスをクリックしてしまい、その後、落ちました。
どうすれば起動できるんでしょうか?
使用OSは98。パソコンにはEndeavorと書かれてます。
お願いします。
785 :
753:04/02/01 23:36 ID:t4LXWxSd
>>757 レスありがとうございます。
確かに、途中使っていなかったとはいえ7年たっているので、電池切れの
可能性はあるかと思います。
電池切れでもこういった表示は出るものなんでしょうか。
一度、電池換えてためしてみます。
787 :
783:04/02/01 23:56 ID:MdIvuEmj
>>784 MS-DOSモードでそれを入れればいい、という事なんでしょうか?
788 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:59 ID:sQcRHHQE
すみません教えて下さい。
PCの起動がおかしく、各アイコンもスタートメニューも開けないです。
レジストリが書き替えられてるようなのですが…?
セーフモードで立ち上げてもマウスが動きません。
どうすればよいのでしょうか?
ちなみにノートン入れてます。
VAIOのLX51でMe使ってますです。
お手数ですがどなたかよろしくお願いします。。。
>>788 システムの復元
キーボード手操作しろ
それか、scanreg /restore
>>788 USBマウスはセーフモードではうごかないよ
その他の症状はよく伝わってこないのでわからんが
最悪クリンインスコも覚悟しよう
792 :
名無し~3.EXE:04/02/02 00:05 ID:peQsFjGz
なるほど。ありがとうございました。
793 :
名無し~3.EXE:04/02/02 00:11 ID:xHaWFwwz
≫790 791
ありがとうございます!と、とりあえずがんばってみます!!
申し訳ないでつが、漏れのはMeですが、Adobe Download Manager使って
「ダウンロード続行できません。バウチャ−の解析エラー。」
とでるのですが、どうすればよいですか?
796 :
名無し~3.EXE:04/02/02 01:50 ID:Vav/Aksc
win98です。
アプリケーションの追加と削除でアンインストールしたのに一覧から消えません。
再度アンインストールをしようとしてもファイルが見つかりませんとでて、消せないんです。
アプリケーションの追加と削除の時のアプリ一覧から消すにはどうすればいいですか?
scanreg/fix
>>796 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
ここにある望ましくない値を消しまくって泣け。
799 :
名無し~3.EXE:04/02/02 02:36 ID:Vb7FoGCU
「システムファイルチェッカー」を起動し、
「diactfrm.dll」ファイルを修復するよう指示がでました。
しかし該当ファイルがどうしても見つかりません。
通常はWin98CDのWin98フォルダにあるはずなのですが…
どうすれば修復できるのでしょうか?
Win98SE、メモリ512MB、RAM64MB(GeForce4 MX420)、IE5.5です。
800 :
796:04/02/02 02:45 ID:9MbFIL22
801 :
名無し~3.EXE:04/02/02 04:00 ID:2sKscioR
くだらないことだと思いますが教えてください。
ワード予測っていうんでしょうか?
検索エンジンとかで以前入力したワードが出て来るもの。
それをなくしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
(うまく説明できないので例を挙げます・・・
以前「山田花子」と検索したことがある。
今回「山崎渉」と検索しようとして
「山」まで入力したら下に「山田花子」と候補が出てくる)
他人にPC使われたときに自分が以前検索したワードが出て来て恥ずかしいです。
出ないようにする方法を教えてください。
>>801 「ツール」メニュー「インターネットオプション」「コンテンツ」
「オートコンプリート」をオフ
803 :
名無し~3.EXE:04/02/02 04:26 ID:gSePE8SC
起動をしたら、アイコンが異常に大きくなってマウスポインタも出なかった為、FMV診断を行なったところディスプレイエラーコード0305 ソフトウェア異常の可能性ありとでました。機種はFMVデスクパワーC6/86WLです。
804 :
名無し~3.EXE:04/02/02 04:32 ID:gSePE8SC
803です。追記ですが、コンパネの画面から詳細も開けず、領域を変えてもアイコンの大きさに変化なしです。PS2の改造ソフトをアンインストする際に、変なトコもけしちゃったみたいです。
805 :
名無し~3.EXE:04/02/02 04:32 ID:2sKscioR
>>802 ありがとうございます!!
以前見たサイトやカテゴリーの題名の文字色が変わってしまうのも
変わらないようにする方法がありますか?
>>805 「ツール」メニュー「インターネットオプション」「全般」
「履歴のクリア」
両方とも、初心者板ではFAQになっています。
809 :
名無し~3.EXE:04/02/02 04:44 ID:2sKscioR
>>806 ありがd!!
感動しました
おやすみなさい
>>803 セーフモードで起動しみる。
システムのプロパティーのディスプレイアダプタのとこが「!」マーク
になっていないか確認してみる。
なっていたら、ディスプレイドライバ入れ直してみる。
たぶんVGAモードだっけ?で起動してるんだろな。
>>804でいいと思う。
811 :
810:04/02/02 04:45 ID:KH8TNmqv
>>799 あ、そのファイルはインストールCDには無いファイル。
windows updateでDIRECTX9入れてないかな?
バックアップはwindowsフォルダーの隠しフォルダーsysbackupにあるよ。
そこに無い場合はDIRECTX再インストールになると思う。
>>812 スマソ訂正。
誤 SYSBACKUP
正 SYSBCKUP
814 :
名無し~3.EXE:04/02/02 12:11 ID:6asXzq+U
良かったら教えてください。
メール受信(アウトルック)の際にエクセルを添付したもの受信しようとすると
強制終了してしまいます。
ただしサーバー管理者から同じメールを転送してもらうと何事もなく受信できます。
folder.dbxの初期化? や 再インストール(IE6)もやりましたが
解消しません。どなたか、解決方法をご存知ないですか?
816 :
名無し~3.EXE:04/02/02 13:11 ID:6asXzq+U
>>815 同じ環境下でこの事象がおこるのは私のだけなので、
PCの何かしらに問題があると思うのですが、
どなたかお助けを!
817 :
799:04/02/02 13:15 ID:Vb7FoGCU
>>812-813 駄目です。Microsoftサイトで現行のDirectXをインストールし直しましたが、
その後再点検すると再び修復するようメッセージが出ます。
SYSBCKUPフォルダにも見つからないといわれました。
>>816 ウィルス対策ソフトは何使ってる?そいつの設定は確認した?
819 :
名無し~3.EXE:04/02/02 13:29 ID:6asXzq+U
>>818 PCにはウイルスソフトは入れていません。
すべてサーバーの方でやってくれていますので…
ウイルスがきてもスルーことはほとんどないことになっています。
やっぱウイルスなのかなぁ〜?
>>817 動作に異常はあるの?
ないならほっとくのも手
uirusu ni okasarete nihongo ro-mazi no nihongo nyuryoku dekinakunarimasita
ちち konnakannzi de kana nyuryoku sika dekimasen
PC-VL700R57D Windows Me desu,,,
dareka mazi tasuketekudasai
ato gamen settei 16syoku no 640kakeru480 sikadekinakunattemasu
dousureba naorimasuka?
kakorogu tou yomimasitaga nottemasenndesita,.,
WIN98SEなんですが、アイコンの並びが「名前順」を選んでも、
「フォルダの表示方法保存」をチェックしても、
めちゃくちゃな並び方(名前順が上下逆、もしくはサイズ順)のまま
治りません。どうしたらいいですか。
>824
arigatougozaimasu toriaezu gamen ha ueno houni aru 808san no yatude naorimasita
font ga ,,
>>825 かな入力モードのときに
[Alt]キー + [カタカナひらがな]キー
827 :
名無し~3.EXE:04/02/02 15:27 ID:i5NImTPg
Win98SE 松下CF-M1VのB5ノート使用しています。
ネットワークの調子が悪く、デバイスマネージャを見たら、
何故か赤外線ポートが無くなっていました。
そのかわりに、ネットワークアダプタのアイコンに赤い×が付いて
デバイスの名前が付いていません。
明らかにこれがおかしいと思い、これを削除。
Windowsを再起動して、赤外線のドライバーを再インストールを試みました。
すると、新しいハードウェアが見つかり、
「赤外線 PnP シリアル ポート(*PNP0510)をインストールする準備ができました」
とメッセージが出たので、[次へ>]を押すと、
「システムでは、赤外線 PnP シリアル ポート(*PNP0510)インスタンスは1個まで
しか許可していません。」とエラーメッセージが表示されます。
これって、どんな意味なんでしょうか?
ちなみに、そのメッセージウィンドウを[OK]で閉じると、インストールが継続され、
赤外線シリアルポートは正常にインストールされた旨のメッセージが表示され、
インストールは完了します。
再びデバイスマネージャで確認すると、赤×は無くなったものの、名無しのまま。
上記エラーメッセージの意味と、対策を教えてください。
>>827 (゚听)シラネ
もう一度それ削除してみな?
あとデバマネの ポート(COM/LPT) のところにも赤外線関連の奴ない?それも削除してみ
829 :
820:04/02/02 15:46 ID:sWxtAfYf
>826
tabun uirusu ni fairu kowasareta node font wo daunro-do
sinaito ikenaindato omoimasuga naniwo daunro-do sitara iika wakarimasen
sono houhou ha uirusuni okasareru maeniha dekitemasita
gamen no saizu wo kaeru fairumo tobasarete ite insuto site naorimasita
FONT insuto suru HP dokoka osietekuremasenka?
830 :
820:04/02/02 15:48 ID:sWxtAfYf
tinamini PC kidou site (hankaku,zenkaku,kanzi)ki-wo
osimasuto @ ga hyouzisaremasu..
tasuketekudasai @
>>829 なぜフォントファイルが壊れたと思うんだ?
ちち
って入力できるんでしょ?
833 :
820:04/02/02 16:07 ID:sWxtAfYf
>>831 ちち dekimasu demo ro-mazi nyuryoku nanisitemo dekinai
>>832 mou haijo sitakedo hakaikatudou suruyatu ga 2syurui haittete
atoha 8syurui HPya me-ru kara haittemasita
mazi dounika nannne-kana
834 :
820:04/02/02 16:11 ID:sWxtAfYf
ato [Capslock(eisuu)]mo ositemo imiga arimasen
hiragana katakana nisitara migisitaniaru [kana] ga osareru joutaini natte
mae ha sore kurikku sitarari Altpurasukatakana.hiraganaki- de naottanndaga..
>>833 「タスクトレイ」の「あ」を右クリック、→表示されるメニューの「プロパティ」をクリックすると「IMEプロパティ」が表示されます。
ここで初期入力モードをローマ字入力に。
IMEを再インストールとかやってみれば?
837 :
827:04/02/02 16:19 ID:i5NImTPg
>>828 全て削除してみたのですが状況はかわりませんのです。
つーか、ポートのところには、もう既に赤外線関連はありませんでした。
デバイスマネージャの種類の一番下に赤外線ポート(だったと思う)があって、
それも消してやったら、今度は二度と表示されなくなりましたw
思い切って、EthernetAdapter やCOM1も消してみたんですが、
やはり赤外線のみが名無しで出てきます。
他は正常にインストールされました。
名無しのデバイスのプロパティでリソースを確認したところ、
割り込み要求が 05
これって、BIOSにあるIRQと同じ意味ですよね?
BIOSでも 05 になっていたので、この名無しは赤外線ポートだとは
思うのですが、、、
やはり、「システムでは、赤外線 PnP シリアル ポート(*PNP0510)
インスタンスは1個までしか許可していません。」の意味がわからないと
だめなようなんです。
838 :
名無し~3.EXE:04/02/02 16:21 ID:Hib3xA0F
648でも質問ありましたが、同じ問題で悩んでいる者です。
コントロールパネ内のフォルダを開こうとすると、全てにおいて
「指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました」
出てきて開けません。
カスタマイズとかでそのような設定にしたことはありません。
今までは普通に開けたのですが、気づいたらこのような状況になってしまっていました。
どなたかもとに戻す方法をしっていらっしゃる方がいましたらどうぞお教えください!!
840 :
820:04/02/02 17:49 ID:/xZNIXZ+
IMEpurobateii ga hoyouzi sarenaindesuyo(namida
ima uirusu kensaku sitara
PE_NIMDA.A
破壊活動の有無: あり
別 名: ニムダ, NIMDA.A, PE_NIMDA.A-O, W32/NIMDA.A@MM, CV-5, MINDA, CONCEPT VIRUS, Code Rainbow
対応パターンファイル: 941
ima mata uirusu sirabetemitara ueno uirusu
ga 2000fairu kansensiteimasita
mazide dousiyou..
841 :
799:04/02/02 18:07 ID:Vb7FoGCU
>>820 ゲームソフトで異常があり(頻繁なハングアップ)、システムファイルチェッカーで
二つのファイルを修復するように指示されましたが、diactfrm.dllではない
もう一方はCDから修復できました。
とりあえず今は動くようなので、もうしばらく様子を見ます。
ありがとうございました。
842 :
名無し~3.EXE:04/02/02 18:23 ID:OfBWB9BZ
最近急に、ファイルのダウンロードが出来なくなりました。
ダウンロードしようとすると画面が止まってしまいます。
右クリックからならできるんですけど。
何かが破損してるんでしょうか。
分かる方、教えていただけ無いでしょうか?
OSはwindows98、PCはE-one使ってます
844 :
名無し~3.EXE:04/02/02 18:30 ID:b/5YWU2J
IBMのノートパソコンでwin98を使ってるものですが
最近音が出なくて困ってます。
1週間ぐらい前までは、音が出るときと出ないときがあったのですが
ついにまったく音が出なくなりました。
どなたか音が出せるようになる方法を教えてください。
>>844 修理しろよ
スピーカーが物理的に壊れてるんだろ
846 :
844:04/02/02 18:46 ID:b/5YWU2J
>>845 やっぱり、物理的に壊れている以外可能性は無いのでしょうか?
そうだったら修理に出すのですが・・・
っつうかそれだけの情報では修理だせ、としか言いようがないぞ・・・
ヘッドフォンからも音がでない、とかならもっと別の問題かもしれないが
848 :
844:04/02/02 19:14 ID:b/5YWU2J
ヘッドフォンも試しましたが音が出ません。
情報といえば、音が出るときは電源切るまでずっと音が出るのですが
出ないときは、電源切らないと絶対音は出ませんでした。
>>848 サウンドのデバイスとかは正常に動作してるか?
850 :
844:04/02/02 19:35 ID:b/5YWU2J
すみません。それはどうやて確かめるのですか?
>>850 dxdiagでDirectX診断ツールを使おう。
>>850 マイコンピュータ→コントロールパネル→マルチメディア
同様にシステム→デバイスマネージャ→サウンドの項目
デバイスが設定されてなかったり!マークがついてたら
サウンドのデバイス部分がおかしい事になる。
853 :
844:04/02/02 19:50 ID:b/5YWU2J
失礼します。
「ダウンロード続行できません。バウチャの解析エラー」
と出て、ダウンロードできません。どうすればよいのですか?
855 :
名無し~3.EXE:04/02/02 19:59 ID:gSePE8SC
>>808 それはマウスが使用できなくてもDLしてインストールできますか?
856 :
844:04/02/02 20:12 ID:b/5YWU2J
>>851さん
サウンド1〜5をテストしましたが、
エラー-ステップ19(ユーザー確認-ソフトフェア):HRESULT=0x00000000(エラーコード)
と出ました。
857 :
842:04/02/02 20:17 ID:OfBWB9BZ
843のを試したんですが治りませんでした。
ダウンロードしようとすると
強制終了します みたいなウィンドウがでてきてしまいます。
どなたか、教えていただけないでしょうか。
>>855 Tabキーと矢印キーを駆使すればなんとかなるんじゃないかな?
保証はしないけど。
そのPCの説明書とかにディスプレイドライバのインストール方法とかのってない?
ドライバ自体がCDに付属されてるとか。
860 :
820:04/02/02 21:26 ID:yXSdbZxO
>>855 oremo 855 to mattaku issyono joutai dattakedo innsuko sitara
gamenha naotta yo!
atoha FONT da..
863 :
854:04/02/02 22:13 ID:mGl886mC
うう、何度やっても治りません。
864 :
名無し~3.EXE:04/02/02 22:19 ID:OfBWB9BZ
最近急に、ファイルのダウンロードが出来なくなりました。
ダウンロードしようとすると強制終了のウィンドウが出て
画面が止まってしまいます。
右クリックからならできるんですけど。
何かが破損してるんでしょうか。
分かる方、教えていただけ無いでしょうか?
OSはwindows98、PCはE-one使ってます
865 :
名無し~3.EXE:04/02/02 22:28 ID:8og+IEAo
>>864 漏れもなった事ありまんす。OS再インスコしました。
強制終了のウィンドウをOKとかで終わらせないで、右上の×で終わらせ
るとフリーズしないかもしれません。俺の時がそうだっただけですが。
InternetExplorer5以上なら、コントロールパネルのアプリケーションの
追加と削除でIE選ぶと、修復ってのができる。コレやってみてください。
これでダメならOS再インスコか、NetAnts等のドラッグ&ドロップでダウ
ンロードできるソフトを使いましょう。漏れの時にはブラウザと統合して
も、ダウンロードするところではフリーズしたので…
866 :
せっつー:04/02/02 22:59 ID:RS1flqnM
誰か教えてください! (WIN98のマシン)で、
私のもう一つのPC(NEC製)の事で、教えてほしいのですが、実は、先日、私の娘が何を
したかわからないけど(たぶん何かダウンロードをしたかも?)、全ての画面が、
例えば、右上の、閉じるときの×、とか最大化、最小化の□等が、小さな番号表示に
変わってしまった。再起動をかけても、直らない。又、WINDOWS終了の時も、電源切れ、再起動、
MS-DOSモードの選択ぼたんが、小数字に変換されいる。
何かシステムの領域に書き込んだみたいで、困っています。
元に戻す方法を、誰か教えてください。
お願いします。
867 :
クラスタ?セクタ?:04/02/02 22:59 ID:BVBwb3p9
助けてください!!
MEを使っています。
昨日から急にパソコンを起動すると、
必ず正しく終了されませんでしたと出てしまいエラーチェックから始まるんですが
その時にクラスタが???/????の言葉が出てくるんです・・・。今までこんな言葉出てこなかったのでどうすれば良いのか困ってます(汗
どなたか改善方法分からないでしょうか?(エラーチェック最後まで付き合うと2時間半掛かるんです)
お手数掛けますが宜しくお願いします!!
870 :
名無し~3.EXE:04/02/02 23:08 ID:Mp7peTXr
IEの5.5使ってます。
最近、ネットを使おうとするとなぜか
Iexploreが原因でMSHTML.DLLにエラーが発生しました。
と出て強制的に窓を閉じてしまいます。
ちなみに
>>3であったRegetも検索で探してみましたが無いようなのです。
何故でしょうか?お早いお返事お待ちしてますm(_ _)m
頼むからここに来る前にまずWindowsFAQを見れ
875 :
820:04/02/02 23:38 ID:rpmcOp+X
>861
ほんとにありがとうございます。
なおりましたーー!
>862今からやってみますー!
HUBを使ってPC2台を共有したいのですが、
今ひとつ設定方法が判りません。
メインマシンにMEとサブに2000を使う予定です。
どなたか猿でも解るサイトかご教授願えれば幸いです。
878 :
PCG-C1XE:04/02/02 23:56 ID:TVcbRubZ
オーディオデバイス(?)削除しちゃって、音が出なくなった。
ミュートになってるとかじゃないよ。
せっかくDLしたムービーファイルが見れないよ。
RealonePlayerに関連付けしてるんだけど、
「オーディオデバイスを開けません。別のアプリケーションで
使用されている可能性があります。」
ってエラーメッセージが出ちゃう。
VAIOのPCG-C1XE。win98SEです。
ちなみにCDドライブがナイので、ネットのみで解決できる方法ないかな?
>>878 コントロールパネル「マルチメディア」の「オーディオ」タブで
「再生」の「優先するデバイス」にデバイス名が入っていることを確認。
なければ、リストから適切なものを選ぶ。
これでダメならば
システムのプロパティのデバイスマネージャで
「サウンドおよび…」の[+]を開いて、
各デバイスに ?!X が付いていないか確認。
付いていれば「プロパティ」でエラーメッセージを確認。
880 :
864:04/02/02 23:59 ID:OfBWB9BZ
>>865 OS再インストですか・・・
全部消えるんですよね。
なんか手はないだろうか・・・汗
失礼します。
「ダウンロード続行できません。バウチャの解析エラー」
と出て、ダウンロードできません。どうすればよいのですか?
または何かいいダウンロードファイルあったら教えてください。
>>881 どのアプリで何をしたときのエラーかわかんないし、
ぐぐっても出てこないのでワカラン
883 :
名無し~3.EXE:04/02/03 00:38 ID:BKDJ6Nj6
2年ちょっと使っている日立のプリウス、MEです。
1週間程前から、いきなり電源が切れて勝手に再起動します。
スキャンディスク(通常)が終わると、しばらく普通に使えるけれど、数十分でまた落ちる。
セーフモードでデフラグすると、「ディスクにエラーがあります。先にスキャンディスクを・・・」と出るので
スキャンディスク(完全)12時間ぐらいかけてすると、修復された破損ファイルの断片がたくさん作られて終了。
本体のフタ開けて中の掃除もしました。
でも症状変わらないまま・・・。
もう一度デフラグすると、また「ディスクにエラーがあります。先にスキャンディスクを・・・」
繰り返すので、BIOS初期化して再インストールしました。
がしかし、まだネットに繋げてない状態でも同じように電源が切れて、再起動しまくります。
電源が切れる頻度は数分おきぐらいに増えました。
相変わらすデフラグもエラーでできません。
MEはMSブラスト関係ないらしいし、オンラインスキャンでもウィルス出ませんでした。
それと、トレンドマイクロのオンラインスキャンをしている間は電源落ちません。
トレンドマイクロに迷惑かと思いつつも他に手がなく、ずっとスキャンしています。
もう一点、こうしてスキャンしながらネットしてると、ツールバーにMS-DOSが2〜5個ばばっと出てすぐ消えます。
気持ち悪いです。
ここ何日か必死で取り組んでるのですがまったく解決できないままで、もう自分じゃどうにもできないです。
どなたかお助けください・・・
884 :
878:04/02/03 00:41 ID:otzCVSen
>879
やってみた。
コントロールパネル「マルチメディア」の「オーディオ」タブで
「再生」の「優先するデバイス」にデバイス名が・・・(省略)
⇒(利用可能なデバイスを使用する。)になっていたので、リストから
「ゲーム互換デバイス」、「Voice Modem Wave #00 Line」の両方とも
試しましたが、上手くいかず。
システムのプロパティのデバイスマネージャで
「サウンドおよび…」の[+]を開いて・・・(省略)
⇒×!?マークは全て表示されておらず。
ちなみに、+をクリックすると、
「SONY Motion Eye Video Caputure Device」
「Wave Device for Video Modem」の二つだけが表示されてます。
ネクストステップぷりーず。
>>884 「デバイスマネージャ」の下のほう、
「その他」のところに、マルチメディアデバイスか不明なデバイスがあれば、
それを削除して再起動、それでオーディオデバイスが自動認識されるばず。
それでダメならば、ソニーのサイトで自分のパソコンの型番から、
それのオーディオカード対応のドライバが無いか探す。
>>883 ネット上の情報では、電源部の不具合や増設換装した
メモリHDDが原因てのが多かった
DOSがなんたらってのは怖いね
でもスキャンで検出されない以上はどうにもならん
888 :
820:04/02/03 01:20 ID:CgP8q7VY
, NIMDA.A, PE_NIMDA.A-O
これマジきえねー
駆除後のやつやってみたんだけど意味なかった
てか、これが作ってる?感染してるフォルダがないんだが・・
検索でもみつからね
もうわけわかめ
889 :
881:04/02/03 01:30 ID:RLgE0ou8
富士通のMe61755です。それでもってAdobe Download Manager使って
るらしいのですが・・・・それ使わないともっと変な表示がでるので。
>>883 早くリカバリーしろ。直らなかったら、ハードの故障だ。
891 :
883:04/02/03 01:35 ID:BKDJ6Nj6
>>887 どうもありがとうございます。
メモリーカードはあるのを色々差し替えたんですが
特に変化なかったです・・・
HDDはさわったことないです
電源とHDDを疑ってもうひとがんばりしてみます。
使いかた悪かったのか、その上寿命なのか、
でもそんな2年ぐらいで壊れるなんてあまりに悲しい!
892 :
883:04/02/03 01:44 ID:BKDJ6Nj6
ごめんなさい さげてなかった・・・
>>890 リカバリー、やってみます、
やったことないので大仕事です。。。
>>820 まさかと思うがキャッシュのクリアはしたか?
コントロールパネル>インターネット オプション>インターネット一時ファイル>Cookieの削除、ファイルの削除