iTunes for Windows Part 12
1 :
名無し~3.EXE:
【良い所】
・スマートプレイリストによる管理のしやすさ (非常に直感的との声)
・iPodとの抜群の連携(PC→iPodへの音楽ライブラリ同期)
・シンプルで使いやすいGUI
・洋楽40万曲が試聴し放題(米国ではiTunes Music Storeで購入可能)
・CD-Rに焼くのが簡単
・完全無料
・Rendezvousでの共有
(Mac-Win/Mac同士/Win同士でライブラリを共有してストリーム再生できる)
【悪い所】
・フォルダを意識しない曲の管理は、逆に旧来の管理に慣れた人にとって押し付けがましく感じる部分がある
・MP3エンコーダ・デコーダーの音質(聞き手によって評価が分かれる部分ではある)
・動作が重い(iPodとの同期/CD-R焼きのためのプロセスが勝手に常駐する)
・対応フォーマットが少ない(AAC/MP3/WAV/AIFF可、WMA/OGG*1/Flac/ape/MPC不可)
・iTunes Music Storeは当面日本展開の可能性なし
・外見が変えられない(フォント/スキンなど)
・Windows200Proがクラッシュする可能性がある
・歌詞表示ができない。
***注意
:*1 Ogg Vorbisに限り、QuickTimeのプラグインで暫定対応可能(system32\QuickTimeフォルダに)
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=41359
わーい2げと
・・・私が悪ぅございました
また楽しくヲチさせていただきます。
>・Windows200Proがクラッシュする可能性がある
あり得ない
Searched Japanese pages for Windows200Pro. Results 1 - 27 of about 33. Search took 0.23 seconds.
クソフト
12 :
名無し~3.EXE:04/01/11 23:27 ID:cAgWerxg
iTunesもネットTVの再生ができればいいのに
13 :
:04/01/12 01:37 ID:pBQtKbPc
ipodからitunesへのデータ転送はどのようにしたらよろしいのでしょうか?
テンプレの
>・iTunes Music Storeは当面日本展開の可能性なし
展開の予定はあるんじゃなかったっけ
日程が決まっていないだけで
15 :
名無し~3.EXE:04/01/12 02:06 ID:iFUB28gH
ブラウズの目ん玉押したときに出るアーティスト、アルバム、ジャンル
項目のジャンルを消し去りたいですけど、どうすればいいんでしょう。
16 :
15:04/01/12 02:08 ID:iFUB28gH
解決しました。
[設定]の
?ブラウズ時にジャンルを表示する
だったんですね
17 :
名無し~3.EXE:04/01/12 02:38 ID:z7Y2z4j6
思ったよりビジュアライザの作成が簡単だったんで、Windows版iTunes用の歌詞表示プラグイン作ろうと思うんだけど。
歌詞の形式でそのまま流用できそうなんがあったら教えて。あと、YunaSoft SexyFont Plug-inのようにSSTPで歌わせようかとか、Sherry WRDみたいに絵とか表示できたらおもろいかもとか考えてるけどどうかな?
17に熱視線
20 :
17:04/01/12 03:28 ID:z7Y2z4j6
前のスレでタイトルバー改造プラグイン出てるっていった人なんだけど、
エラー出まくりのはたぶん前のバージョン?のだと思う。
同じ人が安定した軽い奴をつくってるので、タイトルバーが
ダサくて砂吐きそうっていう人はそれ使うヨロシ。シナー。
age
初めてitunesでCD焼いてみた
糞だなこりゃ
お手軽なのは確かだがカスタマイズのカどころかカもない
CD焼きは引き続きRealOneだな
>>25 マカー用でしたか・・・
こりゃ失礼しました。
28 :
あげ:04/01/12 18:33 ID:MASSPgVT
あげ
29 :
名無し~3.EXE:04/01/12 19:29 ID:j8T07f0p
動画も再生できんなら
mpgを対象外にしとけや!
イコライザーが真っ白画面で
何もできないのですが・・・
33 :
名無し~3.EXE:04/01/12 22:51 ID:12QrpaB4
Kung-Tunesのようにhttpに再生中の曲名をうぷするものはない?もちwin版で。
>27 >30
My DocumentsやProgram FilesのiTunesのフォルダに、
プラグインのフォルダがないのですが、どこにあるのでしょうか?
35 :
17:04/01/13 00:01 ID:hM1MWm0H
>34
自分で作るんだよ。iTunesフォルダの中にPlug-insってフォルダを。別のプラグインやけどそれで動いてるよ。
ipodからライブラリへの吸出しってどうやるんですか?
ハードディスクがクラッシュした私を誰か助けて下さい・・泣いちゃいそうです。
普通にiPodとPCを接続してエクスプローラから音楽ファイルをコピー
ただしiPodの中の音楽ファイルはアーティスト単位やジャンル単位に
フォルダ分けされているわけではなく、てんでバラバラに格納されているので注意
あと、iTunesをインストールしていて同期を取るモードになってると、
iPodの中の音楽データが消えてしまうのでそこでも注意
その時はiPodの同期を取るサービスを切っておいたほうがいいでしょう
iTunes for winがダサくて困っています。
どうすれば良いのでしょうか?
ふぅ、これでようやくiPodも購入対象になる。
>>41 今年中旬にまた、バージョンアップか。
今度は15Gの値下げが有るかな?
44 :
名無し~3.EXE:04/01/13 04:10 ID:BAokYwqt
アルバムをインポートしてるときに、13曲目以降になるとどのアルバムでも必ず
「0,000」となって、それ以降の曲がインポートできません。
なぜだか教えてください…
45 :
名無し~3.EXE:04/01/13 05:59 ID:n4VG+t/O
しかし20年が過ぎた今、このマシンが多大な影響を与えてきたことは明白だ。
現在のパソコン業界ではアップル社はどちらかといえば小さな存在だが、
昨今のパソコンはすべて――たとえ米マイクロソフト社のウィンドウズを
走らせていようとも――本質的にはマッキントッシュのクローンだと言っても
過言ではない。つまるところウィンドウズは、マイクロソフト社がアップル社
に払ってきた最も誠実な敬意の表われなのだ。
ルーツなど過去に縛られるヤツは
成長、出世しない。
Appleも過去のOSは捨てて、UNIX採用した。
それが全て。
>>46 何が全てだよw
カーネルの区別もわからんで知ったかするド素人も成長、出世しないよ。
今時、UNIXって表現は曖昧で広すぎるんけどw
>>35 たびたびすいません、Plug-insのフォルダは、
My DocumentsとProgram FilesにあるiTunesのフォルダのどちらにつくればいいのでしょうか?
>>47 アップルがUNIXという表現を使ってるんだから、
別に構わないのでは?
そこまで必死になることでもないと思うけど。
歴史を尊ヤツは成長、出生しないんだとよ。
血筋は一番大切だと思うけどな。
CUIの頃からパクリで始まったOSは過去を蒸し返されると都合悪いだけだからね。
そういう事も言いたくなる訳だ。
>CUIの頃からパクリで始まったOS
そんなこと言ったらmacだってどこぞの研究所のOSの真似では?
Altoとかいう。
>>51 この突っ込みに答えられたマカーを、見たことがないw
ほれ、f9bDz++wがんがれ(w
正直iTunesはiPodユーザー以外にはまったく持ってメリットがない気がする
Altoが一番偉い。次がマクでその次がウインかい。
4インチディスプレイ載せて、動画再生ってえとある程度のサイズ/価格には
なりそうだが、iPodもそういうバージョン出るんかね?
AppleはNewton+iPodなモデルを出すんじゃないの?
59 :
ななし:04/01/13 15:12 ID:zAmSPQNB
>>48 同梱されてたreadme読めよ書いてあるだろ
横蹴りスキン入れてると、イコライザが真っ白になるのは俺だけ?
ID:f9bDz++wは
まんまと逃亡しやがったな・・・
>60
ウチも。なので削除してしまった。
>>50=f9bDz++w
電化製品に、血筋持ち出すヤツ初めて見た…
化学に血筋や伝統なんて、何かの悪い冗談かな?
こういう香具師が、地球の端っこは、滝になってて
その下を象が支えてるとか伝統的な考えを捨てずに
化学の進歩とか、遅れさせるんだよな(w
化学は今が全てで、それ以外無いよ。
ちなみに、AppleがUNIXって謳ってるからそう書いたんだよ。
AppleがOS XはUNIXだってことを全面にだしてるの知らないの?
>>63 そんな簡単に釣られるなよ
f9bDz++wもこんなに相手してもらって喜んでるだろうな
>>63 大地の端は滝ではなく鉄囲山という山です
大地を支えているのは象じゃなくて金亀です
金亀は乳水の上に浮かんでいます
乳水の下には風輪があります
風輪の下には虚空輪があります
乳輪の中には乳首があります
>>65 やっぱりな。マイクロが競合する製品を出すって分かったからだろうな。
>>38 エクスプローラからコピー、というやり方がわからないんですが・・
ぐぐってもやり方が見つかりません。
マイコンピュータからipodを見てみても
calendars,notes,contacts,recordingという4つのフォルダがあって
contactsとnotesにinstructionが入っているだけなのですが・・
音楽ファイルはrecordingに入っているのでしょうか?空なんですけど・・
パソコンについて知識があまりないので、馬鹿な質問をしているのかもしれませんが・・
>>69 Windowsのヘルプで「隠しフォルダ」を検索してみそ。
共有してるライブラリを再生する時、ジャケ写が出ねぃじゃん。
と思ってたら、画像上の[Selected Song]のところをクリックすると、
[Now Playing]に変わって、Now Playingだったら表示されるんだね。
やたらiTunesが落ちてて困ってたんだが、どうも落ち方がアプリのバグっつより
何かハードが原因くさい落ち方だったんでメモリのアクセスタイミングを定格から
少し落とすと全く落ちなくなった。
キャプチャソフト含む他のアプリはほとんど落ちることなく動いてたんだけどなぁ。
ひょっとしてiTunesって余程シビアなメモリアクセスしてるのかな?それともアポー
は普段WINアプリを作ってる訳でもないから、WINでのメモリの使い方がへたくそ
なのかな?
もしくはOPTOPLAYってUSB音源使ってるんだが、メモリ回りでUSBドライバあたり
と相性が良くないのかな?
まぁ安定したからいいけど、非常に不思議だ。
AACの音質ってどうでせう?
>>52 いや、ちゃんとした反論もできるけど
スレ違いになるのでここでは書かないだけ。
そんなことより
>>56のリンク先にあるMSの競合製品
音楽以外に動画とかも扱えるように書いてあるけど
電池どれくらい持つのだろう。
動画再生機能があるってことはカラー液晶だろうし、
なんかあまり持たなさそうに思えるのだが。
と書いておけば、とりあえずほこ先は免れるというお考えですか
CD自動挿入通知の設定がオフになっているとの警告が起動時に
うっとおしいのですが、無視する設定ってありましたっけ?
通知を有効にしない限り出続けるんですかねえ
>>77 ハードによるんではないかと。うちは自動挿入通知をオフにしてますが、
特にiTunesに怒られるようなことはありません。
ナンダヨー
WMA対応無しかよー。
やっぱiPod(゚听)イラネ。
>77-78
切ってると起動後にCD入れてもCDDB見に行かないだろ。
CD聴かない、エンコもしないっていうなら困らないと思うけど。
81 :
78:04/01/14 00:47 ID:oBdNQSCp
>>80 それがそうじゃないんですよ。切ってるんですが、CDDB見に行ってくれるんですよ。
もちろん、iTunesを起動してない時は音楽CDとか入れても何も起こりませんよ。
クソフト
83 :
77:04/01/14 01:12 ID:dTA9q+F7
>>83 iTunes関連のスタートアップサービスやプログラム(qttask.exe)切ってない?
うちではCDドライブのプロパティの自動再生の設定で、音楽CD挿入時に「なにもしない」
にしてるけど、なんの問題もない。
>>84 qttask.exeは関係ないと思われ
86 :
77:04/01/14 01:42 ID:dTA9q+F7
qttask は切っとります
87 :
84:04/01/14 01:49 ID:AALzi1zj
>>85 関係無いみたいだね。サービスの方かな。
>>77msconfigのサービスでiPod serviceってのあるけどこれは切ってない?
88 :
84:04/01/14 01:53 ID:AALzi1zj
89 :
名無し~3.EXE:04/01/14 01:57 ID:QzPv+msU
ちゅうか、なんでいちいちデーモン止めるんだ?
2000/XPなら何の不都合も無いだろ。止めといて動かん言ってる奴、うざ。
90 :
84:04/01/14 02:01 ID:AALzi1zj
>>89 常時常駐だから精神衛生上気になる。
あと以前qttask.exe常駐のおかげでExplorer.exeが頻繁に落ちたことがあったもんでね。
無駄なものは削って置いた方が安定に寄与すると思いますが。
>>51 あ、そうそう、ちなみにAltoは商品化してないし
ゼロックスは商品化する気もなかった。
Altoのスタッフを招いて作ったのがLisa OS & Mac OS Classic
Altoスタッフのアラン・ケイが関わったMacOSを真似呼ばわりは無え〜だろw
オリジナルのメンバーなんだから。
CUIの頃からパクりまくってたOSとは違うよ。
DR-DOSパクリーのUNIXコマンドパクリーの盗人猛々しいとはこの事ですね。
WMAなんて糞フォーマット対応する方がどうかしてると思うけどね。
>>63 >AppleがOS XはUNIXだってことを全面にだしてるの知らないの?
オマエみたいなド素人向けに大雑把にアピールしてるだけっだって分からんのか?
成長も出世もしないド素人の凡人さんはこれだからw
UNIXねぇ(禿藁
>>63 ああ、そうそう、化学ってよりどっちかというと科学たど思うんだけどw
それにPCと家電を一緒にするのはもうちょっと先なんでない?
つうかそんな区別もつかない機械オンチでしたか。
小学生だって化学と科学の違い位わかるだろうに
ああ、ホームページにUNIXって書いてあったのね分かった分かったもういいよ(禿藁
>>94 おうおう、そうだった以後スルーするわ(爆笑
これ結構固まるよなぁ・・で、iTunes 固まるでググってみたけどそういう人多いのね。
WIN版だけじゃなくてMAC版もOS Xで結構落ちる見たいだし。
皆さんどうですか?安定して使えてますか?
アプリ3つくらいたちあげて作業しながら聞いてると特に落ちやすいなぁ。曲管理と
エンコはこれでして、再生は他のPlayer使った方が良いのかな。AACで10GBほど
ライブラリ作ったから他のフォーマットでエンコしたくないしなぁ。
>>97 はげどー(一応、煽り無しで)
リリース当初のは安定していた気がするんだけど、
なんか2,3曲再生してただけでも最近システムごと落とすようになったんでちと敬遠・・
前スレでは最小化すると起こるとかって人がいたけど、うちではそんなのかまわず
イキナシ作業中マークが出て、BIOSのビープ音とともに止まっちゃうんだよね。
俺は
セレロン2GHz(メモリ1G)XPHome
iTunes+フォトショ+イラレ+ベクター(CADソフト)
+仕事先のメーカーオリジナルアプリ
+(インターネット&2ch)ブラウザ+テキストエディタ
+Shade(使用希、単独起動も多し)
+α(イエナイ)
で、1日10時間強ぐらいだけど、
止まったこと無いな〜
というかエラー見たこと無い。
まあ、常時起動は上の4つだけど。
フォント変えられるようにならないかなあ。
あと、なんであんなセンスの悪いタイトルバーが付いてるのか
必然性がわからん。OSネイティブのタイトルバーとも違うし、
Appleの嫌がらせとしか思えん。
Winのバーとはさすがにマッチしそうにないが。。
>>99 いいなぁ。
てか初回起動時になぜかGearSecのエラー出たり(もち止めてない)
曲があるのに見つからない(パス自体はあってる)とかいってきたりなかなか言うこと聞いてくれません。。
>>98 うちもビープ音するよ。曲聴いてるといきなりブーって言い始めて
iTunesの窓が動かなくなる。タスクマネジャーから強制終了かけても
プロセスが終了してくれない。スタートメニューから終了を選ぶと
ログオフ中にWIN自体が固まる。最後の手段でリセットポチ。w
WINXP SP1 パッチはすべてあててある状態+メモリ512MBなんだ
けどなぁ。つうかOS再インストして半年立つが使用中にOSが落ちる
なんてiTunesが初めてだよ。DVキャプチャソフトとかで予約録画
とかバリバリしたり、動画コーデックたくさんいれてるけど、超安定
してたのに。
そろそろ我慢の限界だな。
ようするにappleなんてただの負け犬だろ?
過去の歴史が何の役に立つんだ?
結局、真似だ真似だと言われてるWindowsやLinuxが支持されてるのが現状だろ。
リッピングがスッとろいんだが・・・
一時間分リッピングすんのに一時間かかるって何?
しかも今まで128bitでやっていたのに気づき
また最初から198bitでやりなおし・・
なんとかできんものなのか?
>>105 iTunesのmp3リップって速くないか?
CD直でも普通に10倍速以上は出るぞ、俺は。
AACは遅いのか?
107 :
名無し~3.EXE:04/01/14 14:13 ID:QzPv+msU
MP3よりAACのが早いよ。105はどっかおかしい。
108 :
105:04/01/14 14:42 ID:951mHcV+
itunesでインポート、AACエンコーダ、設定は192bit/ステレオでエラー訂正を使用。
ライブラリに曲を追加時iTunes Musicフォルダにコピー。
最近PCが壊れ、windowsxpを初期化したから容量に問題はないと思う。
PC自体がもう馬鹿になってるんだろうか?二年程使ってるんだが・・
ちなみのPCは東芝のDYNABOOKなんだが・・
>>92 アイデアパクるだけよりも、人材ごと引っこ抜く方が罪が深いと思うが。
>>108 うちも同じ症状が出たのでその時の解決策。
まず、CDの表面をよく拭いて綺麗にする。笑うかもしれないが、これで
読み込みが異様に遅いのが10倍くらい出るようになった。
これでも解決しないものはディスクのプレスが悪いか、ドライブの質が
悪いので諦めるしかないな。
あと俺は再生にiTunes使うの諦めたよ。不安定すぎ。WINAMP入れて
M4A用のプラグイン入れた日本語パッチあてなくても日本語のファイル名
やらTAG情報通るし問題ないよ。iTunesはエンコとライブラリ管理専用だな。
>>108 エラー訂正オフにすればいいんじゃないの?
>>105 セレ400クラスですか?
漏れもそんなもん
iTunesのエンコーダーは遅め
realエンコーダーだと4倍だったけど今思うと早すぎ
pen4-3Gだと40倍越えするからな
lameはもっと遅いという話
114 :
105:04/01/14 16:41 ID:951mHcV+
エラー訂正オフ、itunesmusicフォルダにもコピーしないようにして
CD表面をよく拭いてみるとやっと1.3倍くらいになったが・・
なんかどっかに10倍とか17倍とか書いてなかったか?
フォルダにコピーっていうのは、まあどうせipodにファイルコピーするから
もともと無用だったのかもしれないけど。
これでCD何百枚もリッピングは凄い手間だな。あきらめるしかないのか・・
再生しながらリップしてるとか、元々DAE性能が低いドライブだとか。
116 :
115:04/01/14 16:47 ID:yuF5QVt0
ダイナブックって事で東芝のドライブだったら後者は当たりな気がするな。
117 :
105:04/01/14 16:56 ID:951mHcV+
再生はしないようにしてる。ディスクのプロパティを開くと
TOSHIBAMK3017GAP ローカルディスク ファイルシステムはNTFSと書いてある。
思い切り東芝ってかいてあるな・・
だからCPUは問題ないのかと
CPU次第で0.5倍にも10倍にもなろうが
早いのがいいならrealone使え
おそらく最速
>>117 1つ1つ原因を探っていけばどうかな。考えられる原因としては、
1.ディスクそのものの品質
2.ドライブの読み込み能力
3.CPU性能
4.メモリ
5.HDDの状態 あたりがあると思うんだけど。対策としては、
1.ディスクの表面を綺麗にした上で他のCDでも試してみる。
2.・CD Speed 2000(
http://www.cdspeed2000.com/)等のテストツールで信頼性をチェックする。
・レンズを掃除する。
3.CPUは何を使ってる?うちはAthlon XP 2400+使ってるけど、HDDにあるWAV→AACの変換は20倍速くらい出る。
4.まぁメモリは大丈夫でしょう。メモリおかしければそもそもアプリが落ちるし。心配ならMEMTEST86でテスト。
5.一度、SCANDISKもしくはExplorerのプロパティから選択出来るエラーチェックを実行してみる。DFTあたりで
詳細にチェックすることも出来るが、そこまでやる必要もないとは思う。
これくらいやればボトルネックが見えてくるのでは?
↑追加
個人的には1.か2.が極めて怪しいと思います。
とりあえずiTunes以外の他のソフト使ってエンコしてみろよ
ふつうのディスクだと4〜5倍。
特定のやつだと1〜2倍。
たぶんディスク品質の問題だと思う。
>>105 >エラー訂正オフ、itunesmusicフォルダにもコピーしないようにして
iTunesmusicフォルダにコピーするしないの設定はここでは関係なし。
>ディスクのプロパティを開くとTOSHIBAMK3017GAP ローカルディスク
>ファイルシステムはNTFSと書いてある。
これもここではほぼ関係なし
>これでCD何百枚もリッピングは凄い手間だな。あきらめるしかないのか・・
初心者さんですか?
とにかくまずはCPUの性能を教えれ
CPUの情報は マイコンピュータを右クリック→プロパティ で見れる
124 :
105:04/01/14 17:46 ID:951mHcV+
初心者です・・。
とりあえず今教えてもらったとおりCDSPEED実行してる。
CPUの性能っていうのは
TOSHIBA
MSEP3XTN.006
946 MHz
240 MB RAM
であってるのかな?
CPUは問題なくて、ちゃんと動いてるけど
その性能が気に入らないって言ってるだけなのだろうか・・
126 :
123:04/01/14 18:09 ID:j8gzFGQ/
>>124 いや荒げてすいません。
気に入らないとかじゃなくて
ただ音楽CD→mp3のリッピングってのは、
音楽CDのデータからいらないところを探し出して、削って、
楽曲のデータ構造を保存に効率のよいものに変える作業なので、
CPUのパワーを鬼のように必要とするのです。
最新のパソコンなら10倍越えもするし、俺のノートみたいに4年前の製品だと
1倍が精一杯になったりするものなんです。
ちなみにそのノートのCPU性能を見るに、
どんなにがんばっても2倍か3倍くらいが限界のように思われます
さすがに1倍というのは遅い気がするけれど
リッピングの時間が気になるようでしたら、
リッピングの早いソフトを使うか、もしくはパソコンを買い換えるかになると思います。
iPodを使う場合でも、リッピングは別ソフトで行っても問題ありません。
俺が知る限りリッピングが最も早いのはRealOnePlayerですが、シェアウェアで3000円くらいします。
127 :
105:04/01/14 18:20 ID:951mHcV+
そっかー。みなさんありがとう。
教えてもらった対策を実行してみる。
みんないい人で凄くよかった。感動いたしました。
みんなすごいなー。
>TOSHIBAMK3017GAP ローカルディスク ファイルシステムはNTFSと書いてある。
それHDDだろ!って突っ込む奴はいないのね。
129 :
名無し~3.EXE:04/01/14 18:42 ID:YdA5uwoz
iTunes4.2日本語版は何故出ないの?
130 :
123:04/01/14 18:44 ID:j8gzFGQ/
気づいてるがスルーした
一応ファイルシステムによっても違うかもしんないから
それより
TOSHIBA
MSEP3XTN.006
946 MHz
の意味を教えてくれ
131 :
123:04/01/14 18:51 ID:j8gzFGQ/
あ、↑の意味わかんないってのは
どうしてセレって書かれないんだ?ってことですよ
根本的に意味わからないという意味ではないので105さん心配なく
>>125 Music Storeのフォントが今のままではあまりに酷いので
そのページにあるようにLucida Sans Unicodeにしたいよー
回復コンソールで書き換えるって、MS UI Gothicってフォント名のまま
中身はLucidaにしちゃうってことなのかな?そうするとシステム全体に
影響がありそうだし・・・
133 :
123:04/01/14 19:29 ID:j8gzFGQ/
てゆうか俺は質問に答えるためじゃなくて
iTunesの存在価値=ビジュアルエフェクトが圧倒的にきれい
それだけ
って煽りにきたはずなのによ
タイミングうしなっちまったぜ
134 :
名無し~3.EXE:04/01/14 19:54 ID:1m9tWip4
>>133 言われて、ビジュアルエフェクトなんて初めて使ってみたよ
「浪花節だよ人生は」
感動した・・・・
>>133 winampなんかも使ってみることをお勧めするよ。
世界変わると思うよ。
俺はiTunesはiPod専用だな。
iPodを使い始めるより前にiTunesを使った時はマジで糞だと思ってたけど、
iPodと一緒に使い始めたら、なかなか便利だと思うようになった。(それでもあまり使ってないですけど)
>>135 なんで糞なソフト使わなきゃいけないんだよ・・・
>>136 winampの事か?
まあ嫌いなら使う必要はないけどな。
盲目的に糞と決め付けるのも自由だしね。
Winamp5に付いてくるMilkDropは凄いね
iTunesのより軽いし綺麗
そんな
>>105に朗報
ふと思い立って、タスクマネージャでエクスプローラを止めてからやってみたら
5.0倍 -> 5.5倍に見事に速度うp
Pentium3-1.2GHz+内蔵ドライブでした
この勢いでいろいろ止めてみることにする
>>135 winampいろいろできそうだが、
カスタマイズがめんどくて使ってない
キリないんだもん
なんでヲタって間違いなくwinampを薦めてくるんだろう・・・
ヲタに限らず、使えるプレイヤーが少ないと思うけど?
じゃ俺、141にはビートジャ(ry
143 :
名無し~3.EXE:04/01/14 21:13 ID:urYWJjX4
最近のヲタの傾向としては輩が
iTuneをやたらと薦めてたりしますね
ヲタはいろいろさまようんだよ。よりよい環境を求めて。しかし、結局はWMPに
戻ってくる奴も多いんだよ。圧縮音楽を楽しむ肝は音質じゃなくユーザビリティだ
ってことに気づいてね。そこにWMPよりユーザビリティに優れたiTunesが登場したから
薦めてるんじゃないの。iTunesのUIはほんとどんなアフォでもすぐ分かるくらい
優れてる。
sPrEkK81
146 :
名無し~3.EXE:04/01/14 21:31 ID:4Z+gmxAH
149 :
名無し~3.EXE:04/01/14 22:04 ID:wUT+NhjY
いまだWin98とか使ってるこっちの身としては
XPや2Kユーザーが羨ましい
>>144 妄想大爆発だなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
151 :
名無し~3.EXE:04/01/14 22:51 ID:dBsedjPK
今日一日nyでさまよってみたけどろくな音楽ないな。nyで音楽はもう止めだ。
そこでエムエクースに戻りたくなる罠
nyなんて所詮オタしか使ってないからな
勘違いしてるバカが居るな。
ユーザーが求めているのは軽さや安定性ですよ
>>154 それは絶対違う。大多数のユーザーが求めてるのは音楽が簡単に聴けることだよ。
音質でもなければ軽さでもない、ましてや安定性でもない。
SVHSがなぜVHSにとって替われなかったか?DVDレコがなぜVHSをリプレイス出来ない
でいるか?なぜMS Officeという不安定で重いアプリが圧倒的なマーケットシェアを占めて
いるのか?
答えは簡単。大多数のユーザーは煩わしいことが嫌いなんだよ。テープの選択なんて
面倒なことは考えたくない、DVDの規格をあれこれ考慮するなんてまっぴら、ファイル交換
で面倒な思いはしたくない、WINAMPでプラグイン入れたりプレイリスト管理するなんて
うんざり・・
間違いなくアプリに軽さや安定性を求めるユーザーは存在するだろう。が残念ながらそれは
少数派だ。iTunesがMacintoshユーザーにここまで広く受け入れられたのは操作体系が
極めて明快で面倒なことがほとんどないという点に尽きる。決してAACが支持を得た訳でも
なんでもないんだよ。
156 :
名無し~3.EXE:04/01/15 01:10 ID:SUFHh9vT
>>155 軽さや安定性などくそくらえと言わんばかりだな・・・
iTunesの曲の管理が楽なのは認めるが
そこまで言うと問題が多いと思われ。
sage忘れた。スマソ…
2chでは軽さや安定感が重視されてるってのはあると思うよ
ただし、一般的にはそうでもないのもまた事実
世の中には面倒くさがりが結構いるわけで
自分が使いやすいソフト選んで好きに使えよ。
人に押し付けちゃいかんよ。
iTunesにしろWinampにしろ好き嫌い出て当たり前だろ。
音質より操作感だよね!
ね!
>>160 お前の場合はな。全員がそうだと思うな。
 ̄ ̄
4.2日本語版落とせるのは既出?
iTunes 4には、Mac OS X版とWindows XP/2000版が用意されています。
iTunes 4.2 for Mac OS X
iTunes 4.1.1 for Windows
・・・あるえー?
インストールしてみたら4.2.0.72だったよ
めんどくさいこと嫌いなんだったらわざわざiTunesダウンロードして使ってみるなんてことは
しないんだよ。
>>164 マジで?うちのは4.1.1.54だよ!
>>165 お前はめんどくさいからってうんこしたあとケツもふかないのか?
あっ、インストーラDLして開いてみたら4.2.0.72になってる。
いつの間に・・・
そういうことではない。
WindowsXP+WMP9の環境が最初に整ってるんだから
ライトユーザーには普及しないだろうと。
>>168 漏れも昨日知り合いのパソコンにインストールするまで気づかなかった。
アートワークが左クリックできたからおかしいなぁと思って調べたら、
何時の間にか4.2になってた・・・
ほんとだ・・・インストーラのデジタル署名が1/6になってる。。
早速インスコしよう。。
うん、アンインストールしてから
新しいのインストールすればちゃんと設定引き継がれるねぇ。
要再起動、と。
おお、ヘルプの検索窓で日本語が化けなくなってる!
ヘルプから更新の確認しても最新だぞ、ゴルァってupdate出来ないんだが
アンインストしないといけないの?
>>174 そうみたい。
ところでヘルプ本文の文字がえらく大きいんだが漏れだけ?
なぜ日本のHPでは4.11のままなの?
バージョンアップしてるの英語版だけじゃん。
みんな釣られ杉。
>iTunesがMacintoshユーザーにここまで広く受け入れられたのは操作体系が
>極めて明快で面倒なことがほとんどないという点に尽きる。決してAACが支持を得た訳でも
>なんでもないんだよ。
いかにもマカーらしい論理だが、そもそもマックには競合するようなプレイヤーが無かったのと
Apple純正マンセー な風潮があるからだろ。
>>155 >WINAMPでプラグイン入れたりプレイリスト管理するなんて
>うんざり・・
>iTunesがMacintoshユーザーにここまで広く受け入れられたのは操作体系が
>極めて明快で面倒なことがほとんどないという点に尽きる。
ちょっと待てと。
winampってそこまで使いにくいか?殆どの事が直感で出来ると思うけど。
曲聴くだけなら適当にwinamp本体にファイルをドロップするだけじゃん。
メディアライブラリもまたしかり。
iTunesもwinampもどちらも似たような感じでしょ。
ホントに使ったことあるの?
この前のfoobar2000を複雑な設定の必要なプレイヤーとか言って、
電波飛ばしまくってたWindowsすらまともに触ったことの無いようなマカのハッタリ&妄想じゃないよね?
基本的にApple社製品以外を使ったことも無しに糞とのたまい切り捨てるのがマカーの論法です( ̄ー ̄)
ちなみにプラグインなんて基本的に標準の物で十分だから。>winamp
わざわざ他の物を入れる必要なし。
うん?アップデートしたの英語版のみ?
日本語サイトのダウンロードページには「iTunes 4.1.1 for Windows」
と書いてあるけど、実際にインストーラをダウンロードしたら4.2日本語版
になってる、ということです。
186 :
名無し~3.EXE:04/01/15 02:35 ID:2WQgGuP5
>>155 >大多数のユーザーが求めてるのは音楽が簡単に聴けることだよ
>VHSがなぜVHSにとって替われなかったか?DVDレコがなぜVHSをリプレイス出来ない
でいるか?
>なぜMS Officeという不安定で重いアプリが圧倒的なマーケットシェアを占めて
いるのか?
>答えは簡単。大多数のユーザーは煩わしいことが嫌いなんだよ。
なんつうのか、まるで洗脳されているというのか
もの凄く偏見と想像だけで語ってるような意見ですね・・・
この辺りも・・・
>iTunesがMacintoshユーザーにここまで広く受け入れられたのは操作体系が
>極めて明快で面倒なことがほとんどないという点に尽きる。
>決してAACが支持を得た訳でもなんでもない
ホント、ちゃんと理解してるんかね?
香ばし杉ますよ
>>170 アートワークが左クリックできるってどういうこと?
引用(>)が全角なのが流行っているのかえ?
>>187 右クリックの間違いです。スマソ
4.1でできなかった画像のコピー等ができるようになってまつ。
>>186 意見は香ばしいってそれだけかよ
一般的にアプリケーションに求められるのはユーザビリティ。
扱いやすくて、わかりやすくて、最低限きびきびと動作して、最低限安定していること。
iTunesはその要件を十分に満たしている。
(頻繁に落ちるという意見もあるけれども)
動画も音楽も情報配信も、と肥大化して行って
最後にはコーデックが見つかりません、のwmpやrealoneと違って
コンセプトに忠実でいい。
>>155が言っていることは何も間違っちゃいない
どこらへんが洗脳されているというのか?
偏狭なのは
>>186だろ
まあしかし、問題なのはwindowsにバンドルされているのがwmpだということ。
一般のユーザにとって乗り換えということは非常に敷居の高いこと。
このままではiTunesがシェアを伸ばすことはできないだろうね。
と、foobar苦行君は申しております
>185
akamaiのアドレスがVer411と全く同じだけどバイナリは差し替わってるの?
194 :
書いた人:04/01/15 10:53 ID:H7+rxPMA
>>125 そですね、事後で申し訳ないですがその点明記しておきました。
しかしなんでTahomaで統一しなかったんだろうか?
195 :
書いた人:04/01/15 10:56 ID:H7+rxPMA
4.1.1アンインストして4.2入れたんだが、コンパクトサイズに出来なくなってないか?
どうやったらコンパクトサイズになるか分からないよ・・・
>>197 お〜サンクス!詳細メニューから選べるようになってるね。結構変わってるね。ありがとん。
新しいiTunesインストする時に前のiTunesアンインストしたんだけど、QTも改めて
インストされるよね。QTはアンインストしてなかったんだが、大丈夫かな?
一応、まともには動いてるみたいなんだが。
CDからAACへの変換をしてるんですが異様に遅いです。
(0.1x)って表示されるんですけどこれは0.1倍ってことですか?
CPUはPen4の3GHzでドライブは読み込み48倍速なんですが。。
Win版って、iTunesに接続してもiPodの時計は自動同期されないの?
4.2になって超安定するようになったな。アプリたくさんたちあげても落ちなくなった。
でもCPUに使用率は若干上がってるな。
うげ、iTunes4.2インスコして再起動したらWindows起動しなくなった(起動画面でバーがまわりっぱ)
なんかセーフモードも正常起動の復元も受け付けないんでリカバリ中・・
ミニモードで終了してたせいで旧バージョンの設定とかが使えなくなったぽい
元に戻そうとすると再起動する_| ̄|○
206 :
名無し~3.EXE:04/01/15 15:08 ID:LZfbue8R
>>204 iTunes_Sidekick.dll入れてる?
入れているなら、Plug-Insフォルダからはずして
iTunesを再起動してみ。
iTunes_Sidekick.dllが使い物になりません。
もっと良いものを・・・。
てかタスクトレイに格納されちゃ困るんだけど、、、>横蹴り
窓の手でタスクトレイ消してるから。
誰か一番前に表示するだけのプラグイン作って!
>>155 (・∀・)・・・・?
スマソ、、、わからない。
どこを立て読みなのか教えてくれ、、、、。
エ、今ごろ。
AppleがつぶれたらちゃんとHPがメンテしてくれるのかなぁ。
Appleまたシェア下げてるじゃん。ワールドワイドで2%を切って、
USで3%切ったってやばいんじゃねぇの?でも決算は好調なん
だよな。1台あたりの利幅が他のメーカーに比べて大きいって
ことなのかな。
早くシェア1%くらいにならないかな。そしたら、MacOS X for X86
出してくれそうだし。飛ぶように売れるぞ!
シェア低くても生きの (ry
iTunes安定したなぁ・・ちょっと感動。今日一日使って一回しか落ちなかったよ。
しかも、タスクマネジャーからちゃんとプロセス終了できるじゃん。
これまでみたくOS巻き込んで死ぬことなくなったよ。しかも、落ちた後、再度普通に
アプリ起ち上げ直せるし、再起動いらなくなったよ。
Apple、今回は良い仕事したな。
217 :
名無し~3.EXE:04/01/15 19:46 ID:SCj0XzQ1
Appleの凄いところは、ユーザ自身をにわか営業マンにしてしまうところ。w
さっき公明のスレで紹介されたサイト見てて笑ったんだけど、自分が営業マンに
なることで、自分自身がまたAppleの魅力を再認識してしまうんだよね。
こういった「カルト的」なユーザを見て、その他の人はひいてしまうが
一度掴んだファンは逃さない。それがAppleを支えてるんだよね。
そこがまたAppleが嫌われる理由にもなっているわけだけど。w
Appleのシェアが伸び悩んでるのも、この形態の限界が現れてる証拠かな。
広告やイメージでのシェア拡大戦略の限界。そこにジョブスも気付いたんだろうね。
iPodやG5など商品や価格に力入れだしたのは正解だね。スパコン話もよかった。
イメージと共に数字も重要視するこれからのApple。
その成功によってまたカルト的なマカーが増え・・・。その繰り返しか。w
_, ,_
( ・∀・)
マルチ商法(連鎖商取引)に似てますねw
う〜ん最新版でもOSが落ちる。ダメだこりゃ。
どんなに落ちようが、iPod mini購入予定の俺にはこれしか選択肢がない。
チクショー、今iTunesが落ちたよ。
223 :
名無し~3.EXE:04/01/15 21:19 ID:grI9V+/4
なんかWinCDRと相性悪い・・・
WinCDRをインストしたらiTuneでCDを認識しなくなるし、iTuneを修復セットアップして
CDが使えるようになったら、WinCDRがエラーで起動不能になる。
で、WinCDRをインストし直すと・・・以下ループ
WinXP Pro, ドライブ 松下LF-D521
>223
ASPIの所為だよ。
iTunes入れると、GEARASPIがシステム標準のASPIレイヤにされる。
他のCD書きソフトで不具合出るの分かってるのになしてアポーは
こんなことするんだろ?
Switch促進の為
>>223 漏れもその症状あったけど、WinCDRの8.0導入したら解決したよ。
そう考えると金のかかるソフトだな。
つうかさぁ、安定性やら他ソフトとの相性やらでいろいろ不満あるんだけど、
もう引き返せないんだよなぁ。よく考えもなしに1000曲ほどAACにしちまった
んだよなぁ。再生はWINAMPでしてるが、アンインストする訳にはいかないよ。
>>217 同じ車種を買い続けるヲヤヂやアニメキャラに固執しつづけるヲタクに似たものを感じるな。
やっとiTunesが安定した。Optoplay使ってるんだが、オーディオの
ハードウェアアクセラレータなしにしたら安定した。もともとDirectSoundに
対応した音源じゃないし最初から切っときゃ良かったな。
ctrl+M使わないでコンパクトサイズにしたいよぉ
iTunes起動してしばらくすると、一瞬explorer.exeが落ちるときがある・・・
4.2ではこの辺も良くなってるのかな?
とりあえず、安定して欲しい・・・
恐らく察するにiTunes自体は安定してるんだろうなぁ。ただ、SoundCardやら
CDRドライブやら周辺機器との相性が良くないんだろうな。APPLEはWindowsの
OSの仕様どおりやってるよ、って言うかもしれんが、PC/AT互換機はそれだけ
じゃうまくいかない部分があるのもまた事実だからなぁ。WINのアプリベンダー
あたりだとその辺りの勘所はあるんだろうけど、Macにはそういう文化ないからな。
まぁそこがOS、ハード一体でやってる会社の強味でもある訳なんだけどさ。
4.2にしたけど、相変わらずスレーブで使ってるPX-708Aから
CD読み込むと音飛びまくるな・・・
マスターのSD-M1712からは問題ないんだけどなぁ。
マスターからしかちゃんと読めない仕様なんかな?
あるいは、PX-708Aが対応してないか。
設定ファイルには追加されてるようだが。
焼きは前バージョンからできるから問題ないんだけどね。
>234
ドライブを逆にしたらどうなの?
検索文字化け直っているな、シャットダウンは改善の兆しなしだが。
>235
入れ替えが面倒だったんで他にもそういう状態の人いるかな?
と思って聞いてみたんだが、自分でも確かめられるね。
スマソ。
今度、時間ある時に試してみます。
4.2インストールしてみたんだけど
iTunesアプリケーションエラーで落ちまくる・・・。
まったく曲聞けない
MusicMatchから乗り換えない方が良かったのか・・・_| ̄|○
へー、イチューンズには自動シャトウダウンがあるんですね
便利ですね
240 :
名無し~3.EXE:04/01/16 02:54 ID:Z5/ol14W
itunes使ってみてびっくり。
STEで登録してるタグとはまったく異なったタグが表示される。
洋楽アーティストが英語でタグ書いてるはずなのに、
itunesではカナ表示になってる!?どうして?
242 :
名無し~3.EXE:04/01/16 04:16 ID:WkDs5I8Q
RIFF MP3だからじゃないの。
243 :
200:04/01/16 08:01 ID:rvshmfgE
NERO5.5でエンコードすると30xまでいくのに。。。
iTuneだとアルバム一枚もエンコできません。
ソフトが悪いのかドライブが悪いのか・・・
>>231 ver4.1ドゾー
右上の最大化ボタンが4.1だとコンパクト化ボタンになってるよ
実際最大化なんてイラネ
iTunesでMIDIファイルをAACなりMP3なりに変換しようとすると
コントロールパネルの設定いかんにかかわらず
標準のQTシンセを使ってくれるんだが、
このシンセで使うサウンドフォントを指定することはできんかなぁ。
確かQT5以降サウンドフォントがサポートされたんで
レジストリにも該当するキーがあるんじゃないかと
探してみたけど見当たらない。
QuickTimeスレに書き込もうと思ったが
あっち寂れてるんでこっちに書きました。
もうUSB音源でiTunes使うの諦めた。オンボードの音源にしたら全く問題
なくなったよ。USB絡みの音源機器はやはりトラブル多いな。
マザボのUSBコントローラーが駄目なのか?そもそもUSB音源が不安定なのか
iTunesとUSBドライバの相性がだめなのか、Bufferタイミングがらみのメモリの
問題なのか、個人じゃ何台もPC買うわけにもいかないし特定出来ないもんな。
まぁ、無難にPCIのサウンドカード使っとけってことだな。
1. USBコントローラが糞
2. オンボードサウンドをBIOSやデバイスマネージャで有効にしたまま
3. 音源が(ry
4. iTunesが(ry
ウチはSB DigitalMusicで使ってるが、トラブルはない。
248 :
名無し~3.EXE:04/01/16 15:31 ID:Tdy1Pm7C
>>247 その中の要因でiTuneだけに発生してるなら
それはもう、4しかないような。。。
やっぱ糞だな
>>245 C:Windows\System\QuickTimeにSF2ファイルを入れて、
QuickTime環境設定のミュージックで選択する。
250 :
246:04/01/16 18:19 ID:4Vym8hs2
やっぱりオンボード音源安定してるわ。このマシン自作してからオンボード音源なんて
BIOSでずっとDisableにしてたけど、結構良い音なるじゃん。
Optoplay→INTEC275外部入力で聴いてたけど、Realtekのオンボード音源に替えても
あんま遜色ないな。最近のオンボード音源は結構良くなってんのかな。
大量のMP3ファイルを全部AACに変換してしまいますた。
とても後悔してます。
4.2日本語版正式発表まだ〜?
253 :
名無し~3.EXE:04/01/16 22:01 ID:Z5/ol14W
>240
似たような現象私も起こってます。
治しようがなくてほうっておいていますが(w
THE GODFATHERというタグソフトを使えば直せるとどっかに
書いてあったが解説サイトがないため英語が分からず断念。
>242
RIFF MP3だと判断するにはどこを見ればよいのですか?
STEでファイルの種類を見るとMP3(IDv2)となってますが。
クソフト
4.2にしたら、なんだか右クリックでの操作が出来なくなってる。
いや、出来なくても問題ないのだが…
256 :
名無し~3.EXE:04/01/17 05:23 ID:H+Q8hYvR
プレイリストの中にさ、ライブの曲を入れると・・
何か変な風にならない?オレだけ?
ネットワークで共有してる曲を、ホスト側で聴く時に
プレイリストに追加することができないんですが、仕様ですか?
ホスト側では出来るだろ。
間違いました
クライアントだたーよ
iTunesで作ったCD-RW(mp3)のファイル名が、
日本語の所だけアンダーバーで表示されるようになった。。。
最新版(4.2.0.72)でも改善されない。チョット前まで大丈夫だったんだけどなぁ。
同じ症状の人っている?
一度も落ちたことないし不具合もない。
オレみたいなのは珍しいのか?
単にそういうヤシは書き込まないだけ?
>>261 オレの環境ぢゃ不具合まったくねぇぜ快調ーっ!
・・・なんてイキナリ書き込む奴いねぇだろうし。
不具合あるから書くんだろうねやっぱり。
263 :
245:04/01/17 14:48 ID:Dg+a3qM7
>>249 レス遅れてすいません。
無事解決いたしました。この機能、結構いいかも。
すいません、過去ログが読めなかったのでここで質問させてください。
昨日からitunesが起動しなくなって、
「itunes music libraryファイルは、有効なライブラリファイルではないため、
読み込むことができません」
というメッセージがでます。
再インストもしたのですがやっぱり同じメッセージが…
OSの再インストとかしないとダメでしょうか?
iPODに曲を取り込むのずっとitunesを使ってたのでちょっと困ってます。
>>265 iTunes Music Library.itl及び.xmlを削除しちゃえば?
>>266 ありがとうございます!解決しましたー!
ウレシイー
268 :
はあ?:04/01/17 20:46 ID:y8o6QtUU
質問よろしいでしょうか?
プレイリストを作成してCDを焼く場合、曲順は変えられないのでしょうか?
プレイリスト上では選択してドラッグすれば曲順をいれかえられますけど、
いざそのリストでCDを焼けば、出来上がったものは意図しない謎の曲順が
出来上がってしまう。曲のプロパティからトラック番号を変えてみたりも
したけどダメでした。えらい人良い方法教えてください。
>>268 それって、エクスプローラー上からでも曲順変わっていない?
iTunes上だと曲番の列の一番上[曲名とか時間が書いてある欄]をクリックしたら
選んだ順に並び変わらない?
なんかiTunesってデジタル録音のエラー訂正が遅すぎ。
デジタル録音に対応しているはずのドライブなのに残り16時間ってやってられん。
271 :
はあ?:04/01/17 23:52 ID:y8o6QtUU
>269
iTunes上ですと、おっしゃる通り、曲番の列の一番上[曲名とか時間が書いてある欄]
をクリックしたら作った順番になるのですが、その焼いたCDを普通のCDプレーヤーで
再生した場合、iTunesプレイリストで選曲した順番にはなってないという…。
なんかおかしいんですよね。
>>271 自分はMP3で取り込んでいるので的外れかもしれないけど、
レスを見る限りWAVEで取り込んでいると思われるので…
多分大丈夫だと思うけど、メニューの[編集]の[設定]の[ディスク作成]で
ディスクフォーマットが[オーディオCD]になっているよね。
なっていたらわしにはもう分かりません。。。他の偉い人レス願います。
他のソフト使えば良いよ。iTunesはうんこだから
蒸し返して悪いけど、
>>155がわからないって言ってる人が俺にはわからないな。
むしろ
>>155にはうなずけるものの方が俺には多い。
PC自体にしろOS、アプリにしろデフォ設定で使う人が大半なんじゃないかなあ。
wiampいいかもしれんけど俺はあの外見でもうすでに萎えた。軽い、安定する、かしれんが外見ですでにわかりずらい。
WMPですらitunes使った後だと使いにくいと感じてしまう・・・なんか俺論点がずれてるかな?
すんませんスルーしてつかーさい。
だったらWindowsじゃWMPがついてくるので
iTunesも却下だな。
つか、他のソフトと比べることが一番ナンセンス。
>>275 だよなー結局そうなって破綻してしまうよなー゜д゜)鬱死・・・
こんな時間に返信アンガト
HPにiPodが正式にOEM供給されたら、
HPのPCにiTunesがプレインストールされるだろ
大量にmp3をSTEでid3タグ弄ったんだが そのmp3たち、RealONEだと全て正常に表示される。
が、しかし!
iTunesだといくつかのmp3はジャンル、トラック番号が空白になってしまう。
なぜなんでしょう。 どうすれば正常に表示されるんでしょう。
教えてくれよ矢島の金ちゃん!
│
│ .┌┐
│ ./ /
|/ / i
| i ●i
|●i |
| i i──────────
/\_ヽ_,ゝ∧∧
/ ( ゚Д゚) ∬ <「そんなバナナ!」やる気も失せたよ、はぁ。。。
/ ⊃旦
(__)
矢島の金ちゃん以外レス禁止、っと。
281 :
はあ?:04/01/18 03:39 ID:RezDXyvw
>272
私もMP3で取り込んでいるのですがねえ。実はもとはRealOneを使っていたのですが、
あまりの遅さにiTunesに乗り換えたという経緯がありまして、曲を取り込んだソフトは
RealOneなんです。iTunesで取り込んでいたらなんなく曲順変更できるのかも
しれませんね。夜が明けたら試してみます。今日は降参。
>>277 最悪ですね、それ
PCをグチャグチャにかき回してくれるトラブルメーカーが標準装備かぁ。
もし本当にそうなら絶対に止めて欲しいな
283 :
名無し~3.EXE:04/01/18 11:33 ID:1YTCgQoq
>>282 Windows使ってる時点でPCをぐちゃぐちゃにされてる訳なんだがw
mac原理主義乙。
さっき新インスコしたXPにiTunes4.11ネットからインスコしてみたけど
ミニプレーヤへの切り替えとか微妙にWinライクに改造されてきてるじゃん!
元マックユーザーとしては嬉しいかぎり。
アップルもっと頑張ってウインドウズ完全互換OSとかつくっちゃえよw(Mindows
バージョン4.2072になっとるな・・
マックと同時進行というカタチなのか
クソフト
293 :
名無し~3.EXE:04/01/18 17:44 ID:v3Af2KeH
ネット上にある、mp3をiTunesに入れたいのですが、どうやるのでしょうか。
詳細設定→ストリームを開く でURLを入れると、いちいちバッファし始めます。
>>294 Google云々より、普通にストリーミングのことだと思うんだが
296 :
はあ?:04/01/18 19:44 ID:RezDXyvw
>281
友人にマック版のiTunesを見せてもらったのですが、マック版なら全然問題
なくMP3でも作った曲順通りにCDに書き込めるようですね。
WIN版の方は、曲をCDに書き込んだときに一緒に書き込まれる
「ContentsDB」とかいう隠しファイルがバグなのかもしれません。
いろいろやってみましたが、WIN版でMP3では思った曲順でCDに書き込むことは
不可能ということでしょう。バージョンアップに期待しますわ。
iTunesでCDを焼くなんて馬鹿がやることだな。
マッカー(友人がそう名乗ってました)な友達に聞いたんだけど
DJ機能みたいなやつでランキングから自動プレイリストをつくってくれるらしんだけど
その機能ってどうやって使うんですか?
友人に聞いてもWin使ってないから解らんみたいです。
教えて下さい。宜しくお願いします。
>>299 AppleサイトのiTunesのページを読みつくせ
>>269 >DJ機能
>ランキング
というのはよくわからないけど、
とりあえずiTunesヘルプから
スマートプレイリストで検索すればいいかも
iTunesのプレイリストってXMLフォーマットだと思うのですが、
それをCSV形式に変換するプログラムって無いですかね??
それをそのままDBにバルクインしてしまおうかと思ってるのですが・・・
最悪、自分で作るしかないか・・・w
>>302 ライブラリ上で全曲選択→コピー→他のアプリで貼り付け
でコピーされるよ
304 :
名無し~3.EXE:04/01/19 02:46 ID:LFfvciGL
iTunes再生時の曲間の”ブチッ”音(または空白)。
これって、解消される見込みあるのかな?
つまり、ヴァージョンアップとかで。
クロスフェードは何か無理矢理だし・・・。
解消も何も、そもそもバグじゃないでしょ。
306 :
名無し~3.EXE:04/01/19 03:20 ID:z3ZDaUUO
ただの再生が重いアプリなのiTunesって?
んな訳きゃねぇだろ。
文句言う前に自分のPCを見直せってことだよな
とはいってもビジュアライザは重杉(;´Д⊂)
推奨2GHzかよ
ところで、CDを入れ替えた時に
プレイリストの情報を新しいCDのものに更新できないんですけど。
オートで更新されず、かと言ってマニュアルでもできないっぽい。
>>309 またAuto Runがオフになってるとか言うんじゃないだろうねぇ。
AutoRunってwindowsのですか?
プロパティで見ると一応「動作を毎回選択する」になってますが、
最近ダイアログ出たこともないなあ。
CD入れれば一枚目は自動でCDDB読みにいくんですが。
確かに曲間に空白が入るね。クロスフェード0秒にしても微妙におかしいし。
AthlonXP 2500+@3200
PC3200 1GB
nForce2
WinXP SP1
にて。
>>312 既出すぎです。
その為の詳細設定→CDトラックの統合。
詳しくはiTunesヘルプの「ライブラリにCDの曲を追加する」を読みなされ。
「それだと複数曲で1トラックになってしまって・・・」って言うのは無しね。
元々エンコ後のファイルだったら諦めるか波形編集アプリで結合しなされ。
>>311 ちょっと違う。
「自動再生 無効」あたりでぐぐってみれ。
>>313 >「それだと複数曲で1トラックになってしまって・・・」って言うのは無しね。
なんで?
他の再生ソフトは1トラックにならずにギャップレス再生できるけど、
iTunesでは1トラックになってしまう事を
ソフトの不備とは認めず、利用者の価値観等、何らかを疑問視する事による
論理のすり替え、またはmac原理主義者の崇高なプライドから発せられる
愉快なお言葉と思われます。
>>316 精一杯スポンジな脳みそ絞って考えたね。
せっかくだけど他のソフトの具体例及び検証を書いて再提出。
スポンジな脳みそって表現がトレンディで割りとシャレになってないなぁとか思いつつワラタ
>>318 >トレンディで割りとシャレになってないなぁ
日本語やりなおした方が良いですよ。
えぇ、日本語やり直します。
・・・センセー!日本語やり直すって日本語も文法的にどうかと思います!
とか揚げ足とってもつまんねぇくだらねぇ勉強しよ。
あ、あとオレ
>>316じゃないからね一応。
あまりエキサイトするなよ ヽ(´ー`)ノ
WMP9だと1トラックにしなくても、普通にギャップレス再生できるから
そんなの当たり前だと思ってたよ。
(・∀・)ニヤニヤ
>>321 ほぉ、それは良かったですね(・∀・)ニヤニヤ
つーかできない方が珍しい。
ソフト側からアップデートできないYO!
>>324 アナウンス以降もwin版は同じだよね?
>>326 wMD5sumを使ってチェックしたら全く同じだったよ。
iTunesからは更新できないのね
4.1.1アンインスコして4.2いれても大丈夫?
データとか影響ないのかな?
ipodで聞いたやつの再生回数は、iTunesと同期できますか?
できる。そのための再生回数じゃん。
4.11どこかにないですか?
俺の手元にあるぞ
正確には4.1以下だが
337 :
326:04/01/20 00:40 ID:3+Dq8lFy
>>327 大変遅くなって申し訳ありません。
調べてくださってありがとう、知識が乏しい者ゆえ
バージョンアップの際は、mp3ファイル数G分を
保存した上、QTまでも一応アンインスコし
4.2を導入したものだから、またモディファイされていると
面倒だななんて思ってしまったものですから。
338 :
名無し~3.EXE:04/01/20 02:22 ID:o7nlhTOl
>>309 2Ghzでもだめだ。しかもPen4の2Ghzじゃないよ。AthlonXP 2400+(実クロック2Ghz)。
中なら30fpsくらいでるけど大なら22〜23fps。MAC用のはOpenGL対応してるが、
WIN用はしてないのがでかいのかな。G5ならOpenGL使用で大でも33〜34fpsくらい
出てるんだよなぁ。G4 1.25GhzならOpenGL使っても大で30fps出てなかったね。
つうか手前のとこの普及機で30fps出ないような思いアルゴリズムのエフェクト出すなよ。w
ま、そーゆーとこは我慢どころじゃないの?
もともとマク向けのソフトなんだしさ。
>>338 フレームレートがどうこう
とかこだわる香具師キモすぎ、
ビョーキ、ビョーキ
341 :
名無し~3.EXE:04/01/20 12:16 ID:tP0xsP/R
痛いところに盲目になってくれるユーザーかかえてジョブスは幸せだなぁ。
340 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/20 11:50 ID:9EJvkumX
>>338 フレームレートがどうこう
とかこだわる香具師キモすぎ、
ビョーキ、ビョーキ
>>321 WMPでギャップレス再生なんて出来ないだろ。どこにそんな設定があるんだ?
設定なんてしなくても、普通にギャップレス再生だたーよ。
>>345 エンコ後に普通にギャップレス再生できるの?
うん。
ノンストップCDで問題なしですたよ?
>>340 普段フォントレンダリングがどうとかGUIの正当性がどうとか
センスがどうとかフィーリングがどうとか言ってるのはどこの
誰だったっけ
>>ノンストップCDで問題なしですたよ?
あやしいニュアンス。
>>348 へ理屈こねなさんな、ヴィジュアルエフェクトのフレームレイトが
30fps以下になるからiTunes使わないって人なら他の使えば良いと思うよ。
そんなに疑うのかよ…
もういいよヽ(`Д´)ノウワァァァン
勝手に決め付けててください。
というわけで、アップル製品を使って不具合があっても決して口にしては
いけません。粛清されます。
結論:林檎狂信者には何を言っても無駄
356 :
名無し~3.EXE:04/01/20 17:14 ID:cjZspLIx
>>351 いや疑ってる訳じゃないんだ。心象を害したのなら申し訳ない。w
ただ、WMPってどこをどうみてもCDからのリッピング操作に関して
ギャップをいじる設定が全くないのであれっと思った次第。
デフォでギャップレスならそれはそれで全く問題ないし。ないというか
ギャップが入らないとそれはそれでどうかなとも思うけど。
iTunesのようにリップ時に明示的にトラック結合するかどうか選択させて
くれた方が親切のような。
ギャップレス=トラック結合
ですか。
360 :
名無し~3.EXE:04/01/20 19:04 ID:xpzkWQp+
1曲終わって次の曲に移行するのが早すぎる気がします・・・。
どこかいじれば改善しまつか?
4.2の変更点ってなに?
前のバージョンから新しいバージョンに変えたのだが、起動するとエラーメッセージで
「警告!
CDとDVDのインポートおよび作成に必要なiTunesサービスが開始されていません。
サービスをもう一度開始してから、作成とインポートを有効にしてください。」
と出るのだが、どうすればいいのだ?
>>364 管理ツールのサービスで
GearSecurity
iPodService
この二つを開始
ギャップってリップする時に発生するもんだったの?
再生読み込み時の問題だと思ってた
>>365 その管理ツールのサービスはどこにあるんですか?
>>367 OSは?
XPなたコントロールパネルにある。
これで分からないなら知らん。ググレ
なんかitunesでCD再生するとプツプツ音がする・・・
WMPではでない・・・なぜ?処理能力が違うとか?
pen4 2.0
512MB
OS xphome
では役不足?他にはアプリたちあげてないんだけどな・・・
役不足とは役者の実力に対して「役」のほうが貧弱だということ。
断じて役者が劣っているという意味ではない。
372 :
名無し~3.EXE:04/01/20 23:10 ID:GSghMIeJ
静かな曲をリップした後に聴いてわかったことだが、トラックの最後の方で
フェードアウトしながら次のトラックに移動してしまうことが結構ある。
これはどうにかならないのかなあ?それとも他の人はあまりないことなの?
>>372 クロスフェードがオンになってるんだと思います。
374 :
372:04/01/20 23:58 ID:CPMlwDk/
>>373 うわあ、こいつが原因かあ・・・2G分、またリップし直さなきゃ。_| ̄|○
素早い回答、どうもありがとうございました。
最後にもう一つ聞きたいんですが。。。
1 CD→AIFFでリップ→AAC128に変換
2 CD→AAC128でリップ
1と2は、音質に差が無いですよね?
>>374 クロスフェード切れば元に戻ると思うよ。
元のファイルに手を加えてるわけではないし。
376 :
372:04/01/21 00:07 ID:+KsrpYCl
>>375 あ、本当だ!すみません、どうもありがとうございました。助かりました。
iTunes使い始めて1週間・・・ガイドブックとか買ってきたほうがよかったかな。
何か知らないことばかりだ。
それもいいが、金が掛からない方法として最も基本的なのはヘルプ読むことだと思うが。
iTunes以前に
379 :
372:04/01/21 00:19 ID:+KsrpYCl
>>377 ヘルプ立ち上げて検索かけようとキーワード打ち込んだら・・・
文字化けしたんですよ。何回やっても同じ。なので、ここで聞いたんです。
グーグルなどで検索してもなかなか見つからなくて。
>>374 ちょっと待て!リップしなおす必要は全くない。単にクロスフェードのチェックを
外すだけど良いかと。
1と2には理論的には差はないと思いますが、こういうことを言うといやあるという
人が出てくるのでプチノイズがのるような場合は別にして、そうでなければ気にするか、
気にしないかということで良いんじゃないでしょうか。実際には若干の差はあると思います。
ただ、わずかな音質のためにiTunesのカジュアル差がスポイルされるんではそもそも本末
転倒というものですし、エラー訂正はオン、リップしながらの再生は避けるという程度で
いいんじゃないでしょうか。それよりもビットレートを128kbpsから256Kbps程度に上げる方が
ずっと効果的のような気がします。
>>379 1.それっぽいヘルプ項目を根こそぎチェック。
2.他ソフトで検索ワードを打ち込んでコピペ。
3.このスレを「ヘルプ」とか「文字化け」で検索する。
>>173や
>>236がヒットするので付近のレスを読む。
精進せい。
>>379 一番新しいバージョン(4.2.0.72.)をインストールすると直っているよ。
更新じゃアップデートされないからアップルのHPでダウンロードするべし。
384 :
372:04/01/21 00:44 ID:JogRBZBo
>>380 何だかドライブの調子が悪くて、70分くらいのCDをリップすると、
最後の方で必ず止まってしまうので・・・そしてかなりの時間がかかって
ようやくリップし終わるという感じなので、AIFF→AACにしようかと
思ってたんですよ。ipod15Gにたくさん入れたいので256にしたいけど、
できないんです。
回答、ありがとうございました。
>>381 ああ、その手があったか・・・。_| ̄|○
確かに、精進が足りませんでした。猛省します。
>>382 早速インストールしてきます!どうもありがとうございました。
こんな初心者の自分にいろいろ教えてくださり、本当にありがとう
ございました。このスレの人たちはいい人だなあ。(つД`)
これからもっと精進します。
385 :
名無し~3.EXE:04/01/21 00:56 ID:gYTCVj70
サウンドエンハンサーっていじると何がどう変わるんですか?
>>385 それはつまり弄って分からないなら弄る必要は無いってことさ。
答えになってねぇ
iTunesクラッシュするって人、2〜3曲でもそうなるかな?
なんとなく4.1の時みたいに壊れたmp3があるとクラッシュするかなと疑ってるんだけど。
>>383 ウホッ、いいソフト。感謝感激。ありがとう
一応バグ報告。
Artist名検索してから、Title部分でなにも指定していない状態で
Image sizeを変えようとすると、内部エラーで落ちます。
ともあれ、ありがとう。
4.2にしたらCPU使用率が2〜3%くらいから、0〜1%くらいに下がったな。
軽くなったのかな。
4.2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
相変わらずソフト側で更新できないね。
395 :
名無し~3.EXE:04/01/21 04:53 ID:Xd7lNhIN
何度アクセスしてもダウソできないのは俺だけなのか
学歴詐称なんておまいらと同じレベルだなw
>>383 グッドジョブ!
でもアルバム名でも検索できないと、
たくさんアルバム出してるアーティストの曲探すのが大変なのと
次々とIEコンポーネントのウィンドウが出てきちゃって
アプリケーション閉じてもそのウィンドウがたくさん残っちゃうのが
改善されればよりよいソフトウェアになりそう。
カモフレンジャーに心惹かれる純情な俺。
m9(・∀・)エッチ!!
400 :
400:04/01/21 21:44 ID:/Sqrk7Mx
4.2いいかんじ。改善するところはいろいろあるんだろうな。次も期待。
401 :
260:04/01/21 23:36 ID:aPP7ehDC
4.2にしても焼いたCDのファイル名が文字化けする。。。
何で漢字の部分だけアンダーバーになるんだぁ〜。
Macから持ってきたファイルがあったので、UnicodeとShiftJISの違いかとおもって、
一回ファイル全部捨ててCDエンコし直して全てWindowsで処理したのに変化なし・・・。
う〜、訳分からん。偉い人助けて。。。
402 :
はあ?:04/01/21 23:39 ID:XhqLNmyD
4.2でも好きな曲順でCDを作る(MP3)ことはできまへんでした。
つかえん!
CD作成機能(゚听)イラネ
私が以前使用していたパナソニックの携帯電話P209iSは
つかえん と入力して変換すると「支えん」と出力、しぶや と入力変換すると「支部や」と変換してくれる
優れものでした。・・・で何の話だっけ?
405 :
260:04/01/21 23:57 ID:aPP7ehDC
>>402 CDに書き込んでいるときに選択した順番で書き込んでいる?
順番が好きな曲順にならないって事はこの辺が怪しいってことだよね。
もちろんディスク作成はMP3CDになっているよね。。。
自分の場合は、曲順には並ぶんだけど文字がおかしくなるんだよね。
どっちにしても使えないね。。。
「何でみんなそんなに不具合出るの?」
と思うほど無問題
落ちたこと無いぞ
とりあえず環境ぐらい書いといたら
SiS630 Pen3 800MHz XPSP1
SiS730S Athlon4 1GHz XPSP1
でとりあえず発症中・・
HDDアボンしたんで入れたくても入れられない
問題なく動いてる人と問題出まくりの人と両極端だな。
漏れはチンコパッドX21にXPproとVH7PCの組み合わせで無問題的。
問題は恐らくソフトの不具合というよりハードとの相性っぽいけどな。
まず、iTunesインストールするとサービスが3つインストールされる。
この中には、CD焼きやらiPodとの接続サービスを提供するものがある。
つまり、USB(iPod)やらIDE(CD焼き)あたりに潜在的な問題を抱えてると
相性悪くそうした問題が表面化するんだろうなぁ。USBあたりが特に怪しい。
11月の半ばにXP SP1のUSBドライバにバグがあるってんでパッチがリリース
されてるが、こいつはなぜかWindows Updateからはインストールされず、
MSの技術情報サイトにいって手動で入れないといけない。
あとUSB機器を複数つないでると、特にその中に古い機器なんかがあると
USBにきっちり対応してなくて他の機器なんかにも不具合が出る可能性がある。
iTunesが安定しないという人はこのあたりから検証しなおした方がいいかも
しれない。
クソフト
ザラキ馬鹿キター
413 :
383:04/01/22 07:59 ID:JgsdQBNH
>>390 >>397 アドバイスありがとうございます。
早速バージョンアップしたのでよかったらどうぞ。
version 1.1 (Jan 22, 2004)
- 検索条件にアルバム名または曲名(またはその一部)を追加("Title")
- 上記に伴って、検索結果メニューの名称を"Title"から"Results"に変更
- 検索結果の表示件数を10件から100件に仕様変更(100件を超える場合はデータを取得しません)
- 検索結果をアルファベット順にソートするように仕様変更
- artTunes!終了時にアートワークウインドウを閉じるか選択できるよう機能追加
- "Title"メニューが何も選択されていない場合に"Image size"を変更すると内部エラーが発生する問題を修正
http://hp.vector.co.jp/authors/VA030590/
383タソはエロカッコイイ
iTunesが最強の糞ソフトなだけです。
ハードのせいにするなんて言語道断
416 :
名無し~3.EXE:04/01/22 10:51 ID:3vJ2v48x
最近ituneのラジオきいていると(10分くらい)
知らない間にシステムがフリーズ。
ctrl+alt+deleteもだめなので、リセット。
adslモデムはちかちかしているので、つながってはいるんだなー。
ラジオを聴くと何度もなる(再現性あり)ので
原因追求の前にituneラジオは聴かなくなりました。
そういうひといる?(過去ログみてないすまん)
>>413 ええと、ジャケット検索するたびにIEが起動してリソースを喰いますので、
二度三度目の結果の出力はできれば同じIE内で更新してくだされば幸いです。
あと、検索件数の上限も(iniでもGUIでもいいのですけど)自分で設定できるように
なればいいかなと・・開発ごくろうさんです。
>>416 うちでは逆にライブラリを再生してるとそうなってラジオではならない、ワケワカな状況・・
だからハード見直してみろって大抵はこれで解決だ。HDDの調子が悪い時なんかも
HDDだけ変えても直らないことあるだろ。マザボがだめだったり、電源が駄目になって
たりする時が多い訳だ。
特にnforceチップ、VIAチップやSiSチップ使ってる人は要注意。自作板でそれぞれの
チップスレにいけば解決の糸口はつかめると思う。
環境を晒さないでどうこう言われてもなぁ……
環境書かないで糞いってる香具師の殆どは煽りでしょ。
4.2から導入したものですが
フリーズとか全くありません CD-Rに焼いた事ありませんが
重いと思う以外は、すこぶる安定
曲のバックアップがフォルダー毎コピーってのは
マックらしくて良いなと思った。
当方 SONY VAIO PCV-MX3GK使用
>419
インテル以外のチップセット不具合あるんですかね?
バグのないソフトもバグのないハードも存在しません。
ウチ、SiSチップセット(645DX)のマザーの自作機を使ってるけど
iTunesで特に不具合を感じたこと無し。(Win2K SP4適用済)
CD-R焼きは使ったこと無いし、使う予定も無いから確認してませんが。
別にiTunesに限らずインテル以外のチップセットで不具合が出ることは
遭遇しなくもない症状だから、該当する人は一度チェックしてみても良いと思う。
よくSis使う気になったな
しかしバグが多発するソフトが糞だという事実は変わらないのだった。
煽りの対象はiTunesのみならずチップセットにまで及んできたようです。
ウィ糞アンプ&Windozeメヂアプレイヤまんせーな香具師らは見境無いようです。
iTunesをご愛用のみなさま。ご注意くださいませ。
>>426 なるほど、マサにWindozeOSの事ですね。良い事おっしゃりますねw
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
430 :
名無し~3.EXE:04/01/22 16:51 ID:DjtYtQvc
TeXにバグなどない
ジャケ画像を埋め込んじゃうと、
ビジュアライゼーション表示にした時に、すごいカコワルイね。
激しく埋め込んで後悔。
_, ,_
( ・∀・)
先ず遅いんじゃ話しにならん
>>434 見境なく煽りだしマスタ。
ウィ糞アンプ&Windozeメヂアプレイヤまんせーな香具師らはこんな香具師らばかりです。
iTunes愛用のみなさま。ご注意下さい。
あー、なんかテキスト情報を入れたmp3でよく固まる気がするんだけど俺だけかな?
>>436 そう思うんなら
>>1 >荒らし/煽りはスルー
>MacのアプリケーションをWINに移植したものです。
>当然、Macユーザーも来るとゆう事を考えて進行していきましょう。
つーかこのスレの住民、耐性無さ過ぎ
439 :
437:04/01/22 19:59 ID:CUC3LxtB
あ、違った。スマソ。
それよりさっき道でiPod落とした。
俺は死んだ
俺iTunes使ってるけど、ytOW79TRの過剰擁護&叩きは目に余る。
同じような口調の奴が何日構えからいるようだけど、
同一人物か?
荒らし/煽りはスルーどころじゃなく、他のユーザーまで叩き出してるし
どうにかしてください。
>>441 どうにも出来ない。
そのためのスルー。
本日一万曲AAC変換終了
タグもジャケットも完璧にした
・・・┗(-_-;)┛オ・・オモイ…
AACやめときゃよかったな・・・
iPodもってないんだよな・・・
ヘロイスペックのPC使ってるんじゃねぇの?というかiPod購入者もしくは
購入予定者以外がAAC使うってのはちょっと良く分からんな。音質なら
WMAの方が上だし、携帯プレーヤーの汎用性ならMP3だし。
>>444 WMAとAACの音質の比較は微妙かと。
低ビットレートならWMAの方が劣化しにくいけど
高ビットレートだとAACの方が豊かな音が鳴るっぽい
WMAの劣化の仕方はシャリシャリする方向
AACの劣化はぼやけていく方向
>>445 まぁどうかな?人により好みがあるのかな。俺はAACの256KbpsとWMAのQB98
(WMP9の最高音質)比べてWMAの方が音の密度感が高いと感じたけどね。
AACも320Kbpsまで上げれば少しは変わるのかな。いずれにしても俺はiPodmini
購入予定なんでAAC使うんだけどね。WMAで構築したライブラリ、全部CDから
取り込み直すのはしんどかったな。
447 :
はあ?:04/01/23 00:31 ID:XLQc1mY+
>>405 書き込んでいるときの状況を見てると並べた曲順に書き込んでいる
みたいなんですが、出来上がりはわけわからん曲順なんです。
リアルワンとの共存が問題かもしれないのでリアルワンを消して
itunesを再インストールしてみようかと思っています。
ハット系がうるさい(高音成分の多い)ロックの場合WMA96kでは
地獄のようなシュワシュワが発生して聞けたもんじゃなかった。
あの金属的な劣化はおれにはきつい。96kである程度まともに
聞けたのはVorbisぐらいだ。
つうか音質の話は他でやれよ。
温室の話は新宿御苑にでも行って。
クソフト
452 :
質問:04/01/23 08:33 ID:q12nUO9D
最近itunesのラジオが聞けないんだけどなんでですか?
ラジオチューニングサービスとの接続にエラーとか…
ストリーミングサーバはこれ以上受け入れられないとか…
あと左端に再生マーク出てても再生されなかったりなぜでしょうか?
>>448 96kpbsなんてレートで比較する方が間違い。
iLifeクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!
ココハWin板
ようやく4.2を導入したんだけど、
変更点をまとめてあるサイトとかある?
気づいてない有用な機能とかもありそうで、どうもスッキリしない。
変更の詳細を伏せるのもapple流儀?
難しいこと考えずに使うのがアポー流だからな。暇なときヘルプ熟読
しておっこんな機能もあったのかと驚きながら使ってくもんなんだろな。
ようやくヘルプの検索で日本語使えるようになったし。w
アートワークって画像のファイル名が長いと反映されないんだね・・・
インポートの際
特定の曲のインポートが死ぬほど遅いんですが
(それ以外の曲はx2.0ぐらいなのに急にx0.1ぐらいに)
原因が分かる方いますか…?
どのCDでもだいたい12,3曲目?位から、その遅い曲にぶつかるような気がします。
その曲をWMP9で録音する分には何の問題もないのですが…。
ちなみに普通の再生すらまともに出来ません。
一瞬音が鳴り、10秒くらいしてまた一瞬音がなり…という感じです。(インポートと同様に遅い)
やはりWMP9での再生ならなんの問題もありません。
私のpcの環境は
Athlon3000+
DDR2700 1GB
HDDは100GB以上空いてます
460 :
名無し~3.EXE:04/01/24 09:04 ID:OOI6JJFL
461 :
459:04/01/24 11:05 ID:b7DY878K
>460
ほかのソフトでは問題がないので
ドライブではなくiTunesに原因がある気がするのですが…
∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
>>459お前だけ!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
このスレで不具合報告しても無駄だよ、マジで。
どうやってもiTunes(4.2)で再生できないmp3があるんですが、
原因は何でしょう?(winampでは再生できた)
状況がサッパリ 話にならねえ
テンプレ嫁
ところで誰かビジュアライゼーション(大)で30fps出る人いる?
3.0GHz+PC3200dualでも出ねーよ
>>467 >30fps
どこ見ればこの数字ワカルですか?
>>467 G5なら出るらしいよ。w というかG5しかでねぇ。アポーがなんか小細工してる悪寒。
Win版のビジュアライザはOpenGLに対応してないからじゃなかった?
まぁバックグラウンドで聴くのがほとんどだからヴィジュアライザなんて
どうでもいいんでけどね。w
472 :
459:04/01/24 15:04 ID:b7DY878K
色々やってみましたが、やっぱりだめみたいなので
諦めます。
>462
ワラタ
でも>44の状況は私のと近いような気もする。
このスレではiTunesマンセー書き込みしか受け付けておりません。
不具合報告をする方は問答無用でアンチとします。でわでわ。
あっそ。
475 :
464:04/01/24 16:06 ID:+L9G01t1
もうネタないな。安定しちゃったしな。トラブル出ても過去ログ探せば、
大抵すぐ解決法分かるし。
次の祭はITMSのサービス開始か、
(あるとすれば)wma対応だろ。
んじゃ、そのときまで皆元気で!
「Now Playing」みたいに自動で今かかっている曲名をアップする
プラグイン(?)って無いんでしょうか。
検索の仕方が悪いのか、Mac版の「Now Playing」関連の話しか
見つからなくて・・・
,,----、,,,,,,,,,、、
/ ,,-‐―、ヽヽヽヽ
〔/ ))))ヾヽヽ
/.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
/ ==/ .,==- レi!
〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
λ:::::. .::.. ::...::::::/ λ
\::::::::::::::// . λ、
 ̄| ̄ /~~ ̄⌒\
■apple信者(あっぷるしんじゃ)■
macを愛でることを最高の至福とする、既知外集団。主な例に自動化。
黒字を出しているPCメーカはDELLとappleだけだなどと電波を飛ばしたり、
隔離板「新mac板」からわざわざ抜け出てきてwindows板を荒らしにくるなど。
シェアが2%を切ってしまったため仲間を増やそうと試みているらしい。
彼らが言うに「今に見ていろ、これからMacの時代がくる」
iPodやibookを持っていれば女にモテると思いこんでいる。しかし手垢だらけ。
自称プロシューマの勘違いおしゃれさんである。
日夜Windowsの荒探しに余念がない。
481 :
名無し~3.EXE:04/01/24 18:14 ID:OOI6JJFL
>>480 そう思っているのはWindowsユーザーなんだよね。
どっちも醜いね
>>479 テキストならあるからそれで何とかすれば
テキスト→テキストでアップロードするの
>>483 えっと、それはiTunesの演奏情報をリアルタイムにテキストで抜き出して
自動アップロードするソフトがあるということでしょうか。
ソフト名を教えていただければ幸いです。
>>467 Macはフルスクリーンが速い。低画質にしなくとも大で最高70fpsを超えたりする。
フルスクリーンでなければ最高20fpsもなかなか出ないくらいだが。G4 867MHz dual。
487 :
名無し~3.EXE:04/01/24 20:42 ID:OOI6JJFL
やっぱり、スキンレスがいい
>>485 詳しい情報ありがとうございます。がんばってみます。
>>488 samurizeに使うならほかにもあるけど。
>>489 いえ、Now Playingと同じことのできるソフトを探していたんですよ。
自分のサイトに自動更新で再生しているmp3の情報を
送ってみたいと思ったんですが、Mac版の情報しかなくて。
今ヘルプを始めて開いてみたんだが、これフォントを決め打ちしてくるんだな。
ヒラギノ角ゴ Pro W3、MS Pゴシック、Osakaの順に。流石はApple。
ところで、MSPゴって、アルファベットの部分を全角で書かなきゃいけないんじゃなかったっけ?
あら、本当だ。
なぜかOsakaも入ってるのね。
>MSPゴって、アルファベットの部分を全角で
ま、そうだけど・・・
FACE="ヒラギノ角ゴ Pro W3,MS Pゴシック,Osaka"
ほんとそうだな。MSPにしてくれるだけ、良心的だな。w
> ところで、MSPゴって、アルファベットの部分を全角で書かなきゃいけないんじゃなかったっけ?
?そんなことないんじゃ。
ところで最近このスレも停滞気味なので、今、この瞬間皆さんの聴いてる曲を
晒しませんか?
モレ、Another Day In Paradise by Phil Collins
iTunesリリース直後のようなスレに戻りたいのか…
あの流れはもう結構。
マターリでいいじゃないか。
ただいま聴いてる曲
Southside Johnny & The Asbury Jukes / You Mean So Much To Me
Aqua Dance by klyzler&Kompany AAC256Kbps
ちなみに環境
Mebius PC-SV1-4CD → Optoplay → ATH-A900
499 :
名無し~3.EXE:04/01/25 02:02 ID:3tS6YUhM
俺は、
松居慶子 / To The Indian Sea @ AAC320Kbps
500(σ^▽^)σゲッツ!!
タッキー&翼 夢物語.mp3 192kbps
klyzler&Kompany(・∀・)ィィ!! 漏れも好き〜♪
でも今流れてるのは
Namorada do Vento (FREETEMPO echoed mix)/Scoobie Do @ MP3 192K
意味不明な馴れ合い超絶キモい
505 :
名無し~3.EXE:04/01/25 08:30 ID:F4jImEHg
>>503 マカーって皆センス悪いですね…お洒落なんじゃないんですか…?
マックが洒落て見えるだけで使っている奴がお洒落なわけではない
507 :
名無し~3.EXE:04/01/25 09:35 ID:F4jImEHg
そっか!
508 :
名無し~3.EXE:04/01/25 09:37 ID:F4jImEHg
そっか!!
実際iPodやibookは手垢だらけだし
Playlistで順番が変えられない人
・一番左側のカラムのヘッダーをクリック(これが「曲順で並べる」)
・シャッフルをオフに(左下のボタン)
・ライブラリは並べ替えられない
511 :
名無し~3.EXE:04/01/25 12:02 ID:f+VywcdF
すみません助けてください
iTunesを起動しようとしたら
iTunes Music Library ファイルは、有効なライブラリファイルではないため、読み込
むことができませんでした。
といわれて起動できません・・・
マイミュージックのフォルダを見るとMPEG Layer 3 オーディオになっています。
・・・たすけて
ライブラリで、1曲ごとに再生止めることはできますか?
514 :
名無し~3.EXE:04/01/25 13:58 ID:dYHqQsxw
MacintoshとIBM-PCを並べて一般ユーザーテストを行った際、「どちらが使いやすいですか?」、「どちらがオフィスでの仕事を効率的にこなせると思いますか?」、「友達や家族にはどちらを勧めますか?」という質問にはほぼ全員が「Mac」に票を入れた。「
Macintoshを満載したトラックが警察に停車させられたことがあるそうだ。発売前だったので、「積荷はコンピュータです」としか答えられない。だが、荷台を一瞥した警察官が一言、「IBMをやっつけてやれ!!」と言って送り出してくれたという。
515 :
名無し~3.EXE:04/01/25 13:59 ID:dYHqQsxw
パネルディスカッションの最後では、彼らも参加して、「教育市場でIBMを迎え撃ったときの苦労話」、「ローリングストーンズのミック・ジャガーの自宅にミック・バージョンを届けたときの裏話」などが次々と披露され、予定の2時間はアッという間に過ぎ去ってしまった。
ソースさらせ
"SAUCE" でなくて "SOURCE" のほうだぞ
昔をふりかえって「あのころはいかった」となつかしがってるだけじゃねーか
で? 今はどーなの?
負け組さんたち?
>>518 俺は
>>514,515じゃないのでそんなことを言われても知らんが、
ここはiTunes for Winのスレだからね。
煽りたいならもっと簡単に出来るスレがあるだろ。
実際iPodやibookは手垢だらけだし
>>514 下の話に反応してみる。
ということはMacintoshのCPUをはずして捨てないといけないな。
MacもIBMがなければただの箱だしな。
523 :
名無し~3.EXE:04/01/25 16:54 ID:jdrO46mV
手垢にまみれたと使い込んだとを表現として比べるとだいぶイメージ違うな
俺もiPod買って使い込んでみたいYO!ヽ(`Д´)ノウワァァン
>>517 >最後の「あなたはどちらを買いますか?」という質問には、
>ほとんどが「IBM」の名前を挙げた。
オチにワロタ
525 :
名無し~3.EXE:04/01/25 17:41 ID:biUFL/5n
プレイリストで、複数の曲のチェックボックスを
一度にON/OFFすることはできないでしょうか?
>>525 Ctrlを押しながらクリックで
「全て」のチェックON/OFF
しかない
>>526 一つか全部しかできないのが不満だよね・・・
つうかiTunesってそんな使い方するの想定してないんだろうなぁ。
任意で選ぶんじゃなくてお任せスタイルなんだよ。
低脳向けプレイヤー for Windows
OSクラッシャー for Windows
あなたのwindowsを不安定に。
iTunes for win。
世界最悪のジュークボックスソフト登場。
ご家族やお友達に是非紹介してください。そしてインストールしてください。
windowsの不安定さが分かるはずです。
このままではあなたの大切なデータがウイルスで消えてしまうかもしれません。
macにはwindowsに勝る優秀な利点が10個もあります。
みなさん是非この機会にファッキントッシュへお乗り換えの検討を。
ジョークボックス。
warota
What's new
2004/01/26
「mp3infp Ver.2.43beta3」をリリース
書込み系の外部アプリ用APIを実装(テスト後に正式版で公開します)
ベースリソースを英語版に変更した
日本語リソースを言語パック(japanese.lng)に移した
認識可能コーデック名称の追加(CorePNG v8/Huffyuvs2.1.1/VP4/VP6)[BBS4900]
ID3v2.x/1.xのバージョン表示に対応(プロパティ/Infotip/API)
ID3v2.2の読み書きに対応
ID3v2.4の読み書きに対応
ID3v2の文字列をUnicodeで書き込む機能を追加
ID3v2非同期化の有無を設定できるように改良(有効だとiTunes 4.2.0.72で読めなくなるため)
ID3v2のジャンルコード参照を書き込まないように変更(iTunes 4.2.0.72がコード参照に未対応なため)
ID3v2のコメントlanguageを"eng"に変更(jpnだとiTunes 4.2.0.72で読めなくなるため)
m3uの編集プロパティで「相対パスで追加」機能を追加[BBS4872]
副作用が無い範囲でiTunesとの互換性をとりました。相互にタグの書き換えが可能になったはずです。mp3infpでの更新後もiTunesで埋め込んだ画像(アートワーク)が維持されます。
※ID3v2TAGの非同期化について
非同期化は従来のmp3infpではONの設定で動作していましたが、iTunesやWindowsXPで正しく非同期化の解除ができないようで、タグが読み取れなくなってしまうためOFFに設定できるようにしました。
非同期化とは11111111b 111xxxxxbというパターン(UnicodeのBOMや埋め込み画像でよく現れる)が、mp3のフレームヘッダと誤認識されないようにエンコード(→11111111b 00000000b 111xxxxxb)することをいいます。
試しにID3v2に非対応のプレイヤーで非同期化をしていないID3v2(特にUnicode文字列or画像)入りmp3を再生すると、mp3を認識できなかったり曲の頭にノイズが入ります。
リンクも貼れよ
検索くらいしろよ
そこまでやるならやっぱりリンクくらい貼れよ
そこまでしてリンクの催促するくらいならやっぱ検索しろよ
541 :
名無し~3.EXE:04/01/26 17:55 ID:1h0mDTkw
サウンドチェックを解除したんですが、曲を追加すると勝手に
サウンドチェック(曲の音量調整)がはじまります。
インストールしなおしたんですが同じでした・・・。
なぜでしょうか?
sageわすれました。
すみません
神のみぞ知る。
みんなエスパーじゃねぇからな。
>>541のPCの環境なんて透視できねぇし。
まぁ仮に環境を知ったところで解決に導かれる答えが出るとは限らないけどな。
自ら情報も出さずに質問振ってくる奴はネタなんだろうね、っていつも思う。
これは、環境関係あるのでしょうか?
OSはXPでソフトは最新版をつかっています。
545 :
名無し~3.EXE:04/01/26 18:21 ID:1eBeO6cQ
4.2にアップデートするには4.1をアンインスコしないとだめなんですか?
>>545 iTunesの中の更新ボタンが無反応だったから、私はそうしたよ。
念のためQTまでもアンインスコして入れなおしますた。w
>>544 関係あるか無いか分からなかった場合でも環境くらい書いておけば文句は言われねぇ−
っていうか質問する際は必要最低限として書いておくべきだろう。
質問振って『PCの環境は?』とか聞かれたら互いに二度手間じゃん。
まぁ偉そうなこと言っておきながら私にはさっぱり答えられんスマンが。
>>545 しなくても設定まで引き継がれた
・・・私の場合。
>>541 サウンドチェックをオフにする
というのは、サウンドチェックはするけど効果はオフ
という意味だと思う。だから問題ないと思われ。
549 :
名無し~3.EXE:04/01/26 19:03 ID:1eBeO6cQ
4.1アンインスコしたら、プレイリストは消えてしまう?
>>549 消えない
その他いろいろな環境も引き継がれる
>>550 レスサンクス
アップデートしてみますわ
iTune4.2インストールしたらトレイにQuickTimeが常駐してるのですが
どうやってやっちゅけたらいいですか?
スタートアップフォルダに見当たらなかったので・・
554 :
名無し~3.EXE:04/01/26 22:45 ID:qhUG0UcZ
すみません。XP SP1です
>>552 編集→初期設定→QuickTime環境設定→ブラウザ・プラグイン→QuickTimeシステムトレイアイコン
漏れも昨日インスコしたばっかだし
558 :
名無し~3.EXE:04/01/26 23:50 ID:Z9KH8ONQ
インストールするとipodなんちゃらつーのと
ituneなんとか言うプロセスが常駐するのがうざいのぅ。
チミらは過去ログを読むということを知らんのか?
560 :
名無し~3.EXE:04/01/27 00:02 ID:7L2nmKNb
なんかMP3が再生できない。
たれかおつえて。
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| < ううう、おああー!
. | `-=ニ=- ' .:::::::| iTunesを入れたらWindowsが起動しなくなった!
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
マカー用の馬鹿チョンソフトが使えないなんておめえら情けなさ杉w
今入れてみたけど、ビジュアライザがなかなかいいな。
WMPのよりも好みだ。
iTunesって音悪杉だね。サウンドエンハンサとかいうのもONにしたら音がヘンな感じになるし。
こんなもの使ってる香具師らはチョソだな。
>>564 惜しい、最後の1行が無ければiTunesの評価を下げられたかもしれないのにね。
特別iTunesが音が悪いとは思わないし、俺の環境では音は悪くない。
むしろ、俺の耳がiTunesに対応したiEarを皆伝したからだと思う。
>>564 サウンドエフェクト使って音質を語ってる時点でプゲラ、どうせ128Kbppsとかで
エンコしてんだろ。
iTunesがipodを認識しなくなったんだけどどうすればいいでつか
今まで6ピンで繋いでシンクロさせてたんだけど、
iPodにコネクトさしても何にも反応しなくなりました。
復元とかさせようと思ってもiPodが繋がれてないぞ、と・・・。
リムーバブルディスクとも反応されてませんが充電は出来てます
何が原因ですかね
win2kです
569 :
383:04/01/27 14:08 ID:6rWnVdg9
性懲りもなくバージョンアップしました。
日本語検索と再生中のアートワーク検索ができるようになりました。
そろそろNow Playingを計画中。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA030590/ artTunes! version 1.2 (Jan 27, 2004)
- 検索先サイトをAmazon.comとAmazon.co.jp(日本語対応)から選択する機能を追加
- iTunes、Winamp、QCD Playerなどで再生中の曲のカバーアートを表示する機能を追加(Samurize.comのAdvancedMediaPlayerInfo.dllを利用)
- 再生中の曲を自動的に監視してカバーアートを表示する機能を追加
- 再生中の曲のカバーアートを検索するキーとして、ディスク情報(アルバム名)とトラック情報(曲名)の優先順位を指定する機能を追加
- 検索結果の最大表示件数とイメージサイズの設定を設定ダイアログに移動
- しきい値より検索結果が多い場合には処理の継続を確認する機能を追加
- 検索後にカバーアートが見つかった場合は、自動的に最初のタイトルのカバーアートを表示するように仕様変更
- 検索後にカバーアートが見つからなかった場合は、自動的にカバーアートウインドを閉じるように仕様変更
- 各種設定を保存するように仕様変更
- カバーアートウインドウを複数起動しないように仕様変更
- 終了時にカバーアートウインドウを閉じるか確認する機能を追加
- ルック&フィールをiTunes風に変更
>>569 buy.comとtsutayaonlineも検索先に入れて( ゚д゚)ホスィ…。
つかえねー
574 :
568:04/01/27 19:13 ID:R1eJr/iz
どなたかわかりませんか?
>>574 iTunesを再インストール
それでもダメならOS再インストール
>>575 レスサンクス
取りあえずiTunes再インスコしてきます
書いた後に思ったが、iPod Serviceはちゃんと起動してる?
どうやって確認できます?
あー普通にiPodが起動するかってことですかね
だったら使う分には全く問題ないです。
見当違いなこと言ってたらすいません
コントロールパネル−管理ツール−サービス
の中にある「iPod Service」が「開始」状態になってるかってこと
(これはWin2000での話でXPだとどうなってるかしらん)
サービスが無いか、開始状態になっていないなら
おそらくそんな現象になるんじゃないかと思う
サービスがないなら、iTunes再インストール
起動状態じゃないのなら自動起動させるように設定を変える
以上
XPでも同じだよ。
>>578 iPod Serviceに異常がないなら、次は強制FireWireモード→iPodの復元も試してみたら?
やり方はAppleまたはGoogleで。
開始、手動の状態から自動に変えてみたけどダメでした
んで異常がないみたいだったので
>>781さんの試してみます
>>581 あ、iPod繋いでもiPodが接続されてない
と出てアップデートとか復元とか出来ないんでした・・
>>583 そういうときのための強制(略モードだ
まずは試せ
5.「接続を解除しないでください (Do not disconnect)」画面または
FireWire アイコンが表示されない場合は、1 から 3 までの手順を繰り返してください。
これを何回繰り返しても
上にDisk Modeが出て中央にOK to Disconnectの表示しか出ませんね・・・
>>585 PCと繋がった状態でやっても駄目ってことならもう俺にはわかんね。
力になれんですまんね。
Appleタイマーなんじゃない?
>>569 うちじゃAdvancedMediaPlayerInfo.dllを利用した
アルバム名なんかの取得が動作しないみたい。
環境
WinXP Pro
iTunes 4.2.0.72 英語版
Winamp 2.91
AdvancedMediaPlayerInfo.dll 本家の最新のヤツ
アートワークの画像ってD&Dしたけど、どこのフォルダに保存されてるの?
>>591 MP3の中に直接埋め込み。ID3タグとして定義されたものです。
4.2入れてみたけど、サウンドエンハンサー オンにして、設定でエフェクトのタブ開いたらサウンドエンハンサーの矢印が1ドットずれるのは直ってないんだね
もしかして、これ仕様ですか?
595 :
569:04/01/28 02:04 ID:tIw5iiS6
>>589 >>590 どうもレジストリ登録が必要みたいです。
調べてみます。
とりあえず、Samurizeをインストール→アンインストールすれば使えるようになります。
597 :
569:04/01/28 03:23 ID:tIw5iiS6
>>589 >>590 Samurize.comのフォーラムによるとAdvancedMediaPlayerInfo.dllがサポートしているのはWinamp 5以降だそうです。
dllの機能からするとレジストリ登録は要らないような気がするのですが、分かる方がいれば教えてください。
動的にロードするかしないかの違いなんじゃない?
前もって侍を起動されておけばいいと思う。
侍使いたく無い人は知らん。
アンインスコ→PC再起動で出来るかどうかだな。
>>569 Amazon.comにアートがなかった場合
Amazon.co.jpを自動で検索できたらいいな
サイズもラージ→ミディアム→スモールって
自動で検索できたらいいな
再生中の曲を自動的に監視してカバーアートを表示する機能も
うえと同じくできたらいいな
そして常に最前面表示とか選択できればいいな
ルック&フィールをiTunes風もいいけど
XPスキン対応だったらもっといいな
はやくNow playing できたらいいな
>>541 解決済みかもしらんし俺は4.1.1.54だけど、
その場合エフェクトタブで無効にするだけでなく
ディスク作成のタブの方でもサウンドチェックを殺す必要があるんだと思うよ。
おそらく、ディスク焼いて→じゃあこれから全曲の音量調べてきまーす、
て事態を防ぐための処置と思われ。
601 :
名無し~3.EXE:04/01/28 10:51 ID:TPrvVIv7
4.2にアップデートしたら
ミニプレーヤーに切り替えるのが面倒になった…
バーをGraphiteするプラグインとかあるー?
604 :
569:04/01/28 12:40 ID:tIw5iiS6
>>598 インスト→(samurize起動)→アンインスト→再起動では大丈夫でした。
dllのドキュメントが一切公開されていないのでクリーンな環境をつくって解析してみます。
>>599 気長に期待しててください・・・
アートワークの画像自体は同じソースを再利用しているようなので、
サイズによってあったりなかったりはないみたい。
何かきそうな予感。
AmazonのWeb serviceから画像をダウンロードして24時間以上保持するのは規約違反。
>>606 個人でも?つーかあんなジャケ写真、個人のHPでだって公開しまくりじゃん
問題はソフトなんだよね。売り上げがアクセスにおっつかないと、止められる。
ツタヤの対応もキボンヌ
>>569さん、Now playing期待。がんばてー。
フォントなんだが、
1.iTunesのフォントは、バイナリを変えれば変更できるらしい。
2.フォントの名前は変えられるらしい。
ということは、
iTunesのバイナリのフォント部分を任意に、
(具体的には、メニュー部分は「iTunes_Menu」という名前のフォントに、
曲名などは「iTunes_MusicTitle」という名前のフォントに、といった具合。
すべて一括で「iTunes_Font」とかにもできたらいい。)
変えられるパッチ(アプリケーション?)があれば、
フォントを、名前変更(実質コピー、名前はiTunes_Fontとかに)すれば
ある程度自由に変えられるって事?
まあ、漏れはiTunesフィードバック(下記リンクからいけるとこ)に投稿してるけど。
ttp://www.apple.co.jp/support/itunes/ ミニサイズのボタンはもとにもどしてほしいな〜。
何る?
Mplugin使ってスキン当てれば?>ボタン
>>611 ファイル名変更じゃなくTTeditで変えないとだめ。
それにいい感じの日本語フォント持ってくればデフォでも結構マシになると思うが。
フォントってユニコード対応のじゃないとまずいだろ。
617 :
名無し~3.EXE :04/01/29 05:11 ID:s4qnw4Jp
iTune4.2インストールしようとするんですが
途中でランタイムがインストールできません
と出て、何回やってもインストールできません。
解決方法教えてください。お手上げです。
618 :
名無し~3.EXE:04/01/29 06:39 ID:aQIf4JMh
ヽ(;´д`)/
>617
ひょっとしたらnero6使っているのではないかと
適当にレスしてみる。
mp3でエンコした曲を右栗すると
mp3に変換するってでるんだけど
どういう意味?
環境設定で設定した条件で再エンコしてくれる。iTunesでエンコしたものなら
全く無意味ってこった。
622 :
sage:04/01/29 19:16 ID:kYV1+Owe
レーベルゲートCD2の曲はiTuneにインポートできないんですか?
すいません。4.2にするとCPUの使いっぷりは減りますか?
626 :
sage:04/01/29 20:25 ID:kYV1+Owe
627 :
622:04/01/29 20:27 ID:kYV1+Owe
626失敗です
どうやるんですか?
CCCDを読み込めるドライブを購入する
サウンドチェックちゃんと効いてる?
何か変なんでMP3Gain使ってるのだが
二度手間なような気がして・・・
なんでWINのはヴィジュアライザDirectX対応しないんだよ。アポーの
エンジニアはDirectX使えないのか?
>>630 俺も思った。
最近ようやくジャケットの絵が揃ったので、使ってるが重過ぎ
負荷常に100%逝ってるのに
>>630 Win用 iTunesの移植はやっつけ仕事だし。
そんな事にいつまでも労力割いてられないからじゃない?
>>629 漏れもMP3Gain使っているよ。
そもそもサウンドチェックの補正は微々たる物だし、
iTunes(もしくはiPod)以外では補正効かないし、で使い勝手が悪い。
それとiPodの場合、Dockから出力するとサウンドチェック効かないってのもあるな。
>>630 DirectXに対応しないのも、WMAに対応しないのも理由は同じようなものじゃない?
できるだけオープンな技術を使いたいとかいう感じの。適当な予想だけど。
DirextXを使いたくないのならOpenGLを使えばいいのに(w
もともとマクのソフトなんだし、
結果windows版をおざなりにされたとしても
あたりまえかなぁ、としか思えない。
文句言うほど使ってないしね、iTunes自体。
マク版ではOpenGL使ってるよ。
そのうちwin版にも使うんじゃないかな
QuickTimeだってDirectShow使ってるんだから、iTunesもDirect3D使えばいいのに。
意地悪な見方をすれば、両方とも同じように3DのAPI使った時に速度差が
露骨に出るのが嫌なんだろうな。
OpenGLを使うならCPUよりもグラフィックカードが影響するよね
G5は別にしてそれ以外の機種のビデオカードってWINじゃ二世代前の
ビデオチップだからなぁ。
>637
QTは動画プレイヤーだからDirectShowを使わざるを得ないけど、
iTunesは音楽プレイヤーなもんでグラフィックAPIに凝る必要はないんだよね。
Appleにして見ればWin機のグラフィックチップって多種多様だから
OpenGLにろDirect3Dにしろどこに標準を付ければいいのか判らないのかも。
#アップルジャパンの社長交代はここでは語られてないね。
>>640 ヘェ- 2世代前のチップ使ってるのにWinと遜色ないんだ。
Winが無駄にパワー使ってるのか。
>>642 >遜色ない
んなわけない
Macなんてもう本当に全ての事でWindowsに負けてる状態。
デザインがどうとか言ってる場合じゃない。
そもそもMacでこれだけ騒げるなんて、余程のバカか日本人くらい
単純にQT使ったほうが移植しやすくかっただけちゃうの?
それはそうとして
>>641 >QTは動画プレイヤーだからDirectShowを使わざるを得ないけど、
QTは動画プレイヤーじゃないよ。
>>644 なるほど〜参考になりました〜。
でもアナタって視野の狭い人なんですね〜って事もわかりました〜。
マカ(バ略)登場
648 :
名無し~3.EXE:04/01/30 12:40 ID:4DJC6u+T
アップルのホームページみるとipodとminiipodだらけで何の
メーカーかわかりませんよ??本体より儲かるんでしょうね
、ipod。市場の大きさが違うもんなぁ
iPodはアポを救う。
俺はマカだけど、グラフィックカード高くてチョイスも少なすぎ。
ウィンのお店に行っては指をくわえて眺めてる。
QTは誤解されがちなやつ。
iPodは大成功だな。iMac以来のヒットだ。Appleライクなものを小出しに
する戦術はひとまず成功。切り売りするものがなくなったら、最後は
Mac OS for X86だな。
Mac OS X for x86は出ないだろ。Power PCの成長が
これから何年かは順調にいきそうだから、かなり
確率は低いんじゃないかな。10年後とかならどうか
分からないけどne.
よさげな物を出すには出すが、真似されて終わり
つーかappleって10年先まで残ってるのか?
653 :
名無し~3.EXE:04/01/30 13:42 ID:YmcigrnE
Longhornが出るまでにAppleを支えるプロシューマーな人達のWinへの
移行がなだらかに進んで、Longhorn発売がとどめとなってアボーンな気がする。
・人々の生活にパソコンという物がが深く関わりつつある
・Windowsが絶大なシェアと知名度を持っている
・Macは時代遅れであって避けなければいけないと女子供でも知ってる
・周りと同じ物を使いたがる日本人
これからどうか分からないでつよw
iPodのためにiBookを買おうとしています。
だってiTunesで30GBくらい使ってんだもん
>>655 んな事言ったって、あれに潰れてもらって
は困るのがマイクロソフトなんだから、
しょうがない。
てか、NECの98みたいに基幹のOSまで
他社に依存してるワケじゃないから、
しぶといでしょう。
もっとも、端末事情自体が変化すると
思うから、今の状況で10年後を予想して
も意味無いと思うよ。
>>654 えーっ、あぽーって会社自体がまだ30年経ってもいないと思ったけど。
まぁまぁ、悪く言われて思わず書き込んだ挙句に無知を晒してしまったんだと
察してあげようよw
ここはマカーとドザの罵り合いのスレになりました。
662 :
名無し~3.EXE:04/01/30 21:22 ID:gG3Zc1Kz
iTunesを他のHDDに移すことってできるの?俺のHDD、30Gしかないんで
外付けのHDDに移そうかと思ってるんだけど…。
>>662 なぜiTunesを?
音楽ファイルだけでいいじゃん
664 :
662:04/01/30 21:28 ID:gG3Zc1Kz
>>663 どういうこと?
音楽ファイルだけだと、まっさらなHDDにiTunesが入っていないから
ダメかな、と思ったんだけど…。
iTunes本体と音楽ファイルは別物ですよ(´Д`;)
マイドキュメントのMyMusic\iTunesフォルダを移動させてファイル検出させればいいかと
winごと外付けに移すなら別だが
>>664 iTunesフォルダの変更は
編集→設定→詳細
からできますよ。
フォルダ名は何でもOK
そのフォルダを変更しなくても、
音楽ファイルをiTunesに直接ドラックでもOK
音楽ファイルの場所はどこでもよし
>>666 >音楽ファイルをiTunesに直接ドラックでもOK
知らなんだ。わざわざパスってぇか場所を指定してた。
>>667 フォルダをライブラリに追加とかから選んだほうが圧倒的に速いよ
100曲ぐらいだとぜんぜん違う。
ちなみにライブラリの曲をドラックすると、
そのライブラリの曲をドラックしたことと同じことになる
(たとえばデスクトップに持ってくとそのファイルがコピーされる)
ほかのmp3プレイヤーのプレイリストにドラックとかに便利
iTunesで面白いと思ったところ
総録音時間が24時間超えると 表示が1日ってなるところ
どの位容量管理してる? 俺少なめたったの1.4Gなんだけど
ipodの40Gでも収まらない人居るのかな やっぱ 世の中広いからな
>>669 俺、4.4日(6.8GB)って出てる。ここ5年以内の曲が殆ど無いことに気付いた_| ̄|○
671 :
名無し~3.EXE:04/01/31 00:44 ID:zemsncyr
>>669 Mac版だと7:05:54:23と表示される(←7日5時間54分23秒)
>>671 そこクリックしたらwin版でもそうなるね
今初めて知った
>>644 シーケンスソフトは事実上、Macで無いと仕事にならん・・・
Winにはかつて4大ソフトと言われたうちの1つしかもう無いからね。
ソフトシンセ類は別だけど
俺は6.2日だな、
今9.93Gとか中途半端なのが気になってツタヤにいってきた、やっと10G。
>>673 すれ違い
675 :
名無し~3.EXE:04/01/31 08:39 ID:JewQ9F4p
曲が変わるごとにアートワークの画像も替わっていけばいいのに
どういうこと? アートワーク登録してるなら、再生中の奴は自動的に表示されるけど、そういうことではない?
アートワークの上にある「選択したファイル」ってところクリックすると、「再生中」になって上記の動作になるけど
677 :
662:04/01/31 08:45 ID:gTpxoEJ4
>>665-666 そうだったんだ…ありがとうございました。
あ、返事送れてスマソ。夜勤に行ってさっき帰ってきたもので。
>>676 うおっ 知らなかったよ・・・。 勉強になったわまだまだ精進足らないな
>>676 曲の部分を選択しとかないと、アートワーク変わらないでしょう?確か…
曲の再生が終わって、次の曲に変わったら、アートワークも自動的に次の奴に
変わってほしい
>>679 アートワークの上の部分、ちゃんと「再生中」になってる?
なってなかったらクリック
682 :
383:04/01/31 14:51 ID:nMInzgYc
683 :
589:04/01/31 15:39 ID:jSWWwsLj
>>682 おー正常に動作するようになりました。
めちゃくちゃ便利ですね。thx!
>>682 作者さんお疲れ様です。
勝手に探してきてくれる機能とても便利に使わせてもらってます。
どうもありがとうございます。
686 :
383:04/01/31 18:52 ID:8Tk2MawB
勝手なことしないで下さい。
騙りキター
「通報しました」みたいだなw
689 :
687:04/01/31 19:12 ID:ld+LQvdH
よく読まずにレスしちゃった。
本人ぽいですね。
失礼。
690 :
名無し~3.EXE:04/01/31 21:27 ID:Ua54v634
あんまり大々的に配布するとアマゾンも対策するんじゃないの?
iPodのCMみたいに音楽に合わせて黒い男が踊ってくれるVisualizationがほしいな。
まぁありえないけど。
>>669 21.2日。36.21メガ。
まだ全部CD入りきれてないから、今まで入れたやつを192→128でエンコしなおしながら、まだ入れてないやつを入れてる最中。
192から128に再エンコを2、3枚すると、新たに1枚入れられる・・・の繰り返し・・
最初から128にしとけば良かった。
ていうか、早く60ギガ、80ギガのあいぽを!
将来的には160GBとか。1TBとか。
夢物語ではないな・・・なかなかやるな、人間ども
694 :
383:04/02/01 02:40 ID:HBomWvCQ
>>685 686は本人じゃないです。
トリップつけるほどのことではないのでそのままにしますが。
Aqua-softのforum経由でも反響をもらっていてありがたいです。
紹介ありがとうございます。
開発乙です!
>>383氏
出現ついでにトリップ付けた方が良いと思われまするが。
地味に 5秒戻る・進む 欲しいな
697 :
名無し~3.EXE:04/02/01 07:24 ID:gJLgASMw
CDの自動実行を切ってたら、iチューンズを起動するたびに
愛チューンズ設定アシスタントの警告が出るんだけど
なんとかなりませんかねー?
698 :
名無し~3.EXE:04/02/01 08:30 ID:M0yCsMUm
早くiTMS日本版が開店してホスィ
700 :
名無し~3.EXE:04/02/01 21:23 ID:kxXFu1Le
CDを入れても
ITUNEが起動しない場合
(Playerが起動してしまう)
そのCDを読み込むことは不可能なんですか?
702 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:01 ID:1dP1eo7p
AACでエンコしてるんだけど、iPod卒業して他のmp3プレーヤー
買ったら今のAACファイルは一つ一つmp3に変換していくしかないのかな?
今、600曲位だからまだ後戻りはできるんだけど…。
703 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:03 ID:n7bsAYmD
フッフッフ
iPod卒業して他のmp3プレーヤーって何?
具体的に教えて、その「他のmp3プレーヤー」って。
704 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:04 ID:kxXFu1Le
>>701 関連付けとは・・・?
本当に申し訳ないんですけど教えていただけないでしょうか?
返却期限が明日の10時なんです…
>>704 って言うか、自動で起動するプレーヤー終了して、iTunesを起動すればいいだけのような
気がするのは漏れだけだろうか…。
706 :
702:04/02/01 23:19 ID:1dP1eo7p
>703
いや、なんかすんごいmp3プレーヤー。
ごめん…。卒業するなんていった俺が馬鹿だったよ。
一生ipod使えばこの問題は解決するね。
ただ、ipod再生時間短いじゃん(;´д⊂)だからさ…。
>>702 編集→設定→インポート→インポート方法を「MP3」に
で 編集→すべて選択 曲のファイルを反転し右クリック!
「選択項目をMP3に変換」を選べばOK
600曲死ぬ気で変換してください。
代わりのMP3プレーヤーって何?
709 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:22 ID:kxXFu1Le
>>705 そうしてもITUNEがCDを読み取らないのです。
ちなみにBOAのVALLENTIなのですが・・
>>706 つか、iPodから顧客を奪おうと考えるなら
他のメーカーもAACに対応するんじゃない?
>>709 CCCDだね。
711 :
名無し~3.EXE:04/02/01 23:26 ID:kxXFu1Le
>>708 ありがとうございます
でもサイトが消えているようで
読めません ウゥ
>>710,712
CCCDはITUNEで読み込めないのですか?
ホント初心者でごめんなさい。
714 :
702:04/02/01 23:32 ID:1dP1eo7p
>706
だいたい5〜6時間くらいで充電してる。
ただ、結構リモコンで曲飛ばしたりすること多いから
もっと短い時もあるよ…。
>710
そうなってくれるのが一番嬉しい。
買い換えるって言っても一年ぐらい先になるだろうし。
ただ、iTunesの曲が増えるごとにmp3への変換の負担が増えるし悩みどころ。
>>711 ファイルの関連付け 変更 あたりで具ぐればすぐ
(おれは708いけるけど)
>>713 iTuensで、というより専用のプレイヤー以外では読めない
(できている香具師もいる、具ぐれ)
CDでもないものを売らんでほしいねホント
716 :
705:04/02/01 23:34 ID:kZBcWyBu
>>704 CCCDというオチかい。エ○ベッ○スのCDは厳密にはCD(CompactDisk)じゃ無いからね。
CDにCompactDiskのロゴないでしょ。レッドブックの仕様に適合してないからね。
インポートできなくても文句は言えないんだけど。
ドライブによっては読み込めるみたいだけどね。こればっかりは運しかないのかな?
>>715、716
ありがとうございます!
他にもPEzのCDが読めなかったりして
ホント困ってました。
ファイルの関連付け 変更
でインポートできるようになるんですか?
>>710 AACはライセンスでガチガチだし、互換性の問題も有るから
メーカーにはあまりメリット無いんじゃないの?
AAC採用してもiPodから客奪えると思えないし
変換とか気にするなら最初からMP3で作れば良い、FhGかLAMEで
>>717 CCCDはアプリによって読める読めないがあるわけじゃないんで
関連付けとは関係ないですよ。
なんか微妙に勘違いしているようなので一応。
ちっとも分かって無いな
CCCDを読み込めるかいなかはドライブの問題であって
アプリ側の問題ではない
インポートしたかったら、CCCDを読み込めるドライブを買ってこい
CD-exとか使えば?
CCCD突っ込むと壊れると教育されてるのですが
こんな俺は、逝ってよし?
>>722 モノによっては壊れるから強ち逝って良しとは限らないで・・・。
これからはoggだね
Vorbisと呼べ
CCCDが未だに売られ続けているとはな。( ´A`)y―┛~~
727 :
名無し~3.EXE:04/02/02 01:12 ID:+3tn11Hm
728 :
名無し~3.EXE:04/02/02 01:52 ID:6/8YhN6k
先生質問!既出なら誘導おねですm(_ _)m
1:CCCDをレンタル屋さんで借りて、PCにiTunesで吸い出す事は可能ですか?(ガード有り無し関係なく、中身をPCで自由に再生したい)
2:iTunes→左ペインのラジオを選択→色々なストリームの曲が流れる これを、iTunes自体で録音するのは可能ですか?
3:日本語CDでもPCにつっこんでiTunesで再生させれば、PCに中身を複製させることは可能ですか?
>728
1. No!
2. No!
3. 日本語CDってなに?
日本語CDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>729 レスさんくすです
日本語CD・・・一昔前の、シングルCD(2曲しか入ってない)の意味です。。
スンマソ
732 :
名無し~3.EXE:04/02/02 02:50 ID:+3tn11Hm
未だにCCCDのこと何も知らない奴って沢山いるんだなー、っとちょっとうんざり。
最近じゃ厨房系PC雑誌にも普通に「CCCDをぶっこぬけ」とかくるくるパーな特集組まれたりしてるので
世間的にCCCDってのはもうバカチョンでもmp3にしたりコピーできたりするものと認識されてんだと思ってたが・・・
タワレコとか行って洋楽CD手にとってパッケージみたら「コピーもPCでの再生もMDへの録音も保証できないからな!」みたいに
自己主張バリバリなCCCDがおいてあったりするのだがPCにもmp3にも縁遠くMDで音楽聴いてる人たちはどうやって
音を楽しんでいるんだろう、って素朴な疑問。
街中にiPodやmp3プレーヤーを持ち歩いてる人が増えている昨今、人々はCCCDをどう対処しているんだろう・・・?
mp3化して携帯してるのか、それとも諦めて家でしか聴かないのか。
もちろんCCCDがコピーガードの役目を果たしてない、って知ってるひとはmp3とかエンコして持ち歩いてるんだろうけどな。
やっぱり「CCCDだから買わないっ!」って不買運動を地味に続けてる人も居るのか・・・?
>>733 いや、MDは普通にダビング出来ていたけど。
最近のCCCDは更に堅硬なのかい?
そもそも本当の一般の人は、普通のCDをPCで複製することさえもやっていないと思う。
多分全人口の50%くらいはPC持っていないだろうし、
持っていてもメールとネットしかしていない人多いよ。
それに、mp3プレイヤー人口とかなんて全部合わせても100万人も行かないんじゃないの?
そうそう、で、何が言いたかったかっつーと、
CCCDなんて存在すら知らない人はまだまだ多いって事ですわ。
だからこれからも、そういう質問は止まないだろうねぇ。
>>734 ちょっと前にペットショップ・ボーイズのCDがリリースされてパッケージみたらCCCDでMDへのコピーもできません、って明言してた。
みんなコピーとかしないのか・・・?でもTSUTAYAでレンタルコーナーにCD-Rメディアや、VIDEOレンタルコーナーにDVD-Rメディアが売ってるのは・・・
多くの人がコピーもmp3化もしないとなると、「MDにもコピーできないしCDプレーヤーでもゲーム機でもPCでも再生できないかもしれないけど壊れても補償しないからなギャハッ」って
売ってるCCCDは・・・みんな買ったりレンタルしたりしてるのだろうか?
買う奴居るから売るんだろ、って言っても少なくとも私の周りの人間はCDにコピーガードついてるなんて納得できない、って顔だぞ。
737 :
734:04/02/02 04:12 ID:FwnQWpIJ
>>736 そうかあ、最近はMDへのダビングも出来ないんだ。
もちろん漏れの周りの友人達もCCCDはmp3やAACやらにして
きちんと不買運動をしている様な香具師らばかりだが、
そもそもiPod買っていたり、更にはこんなスレに書き込むようなのは一般人じゃないからな〜(w
だからそういう普段接することのない、所謂一般人の話聞くとビックリすることがままある。
未だにレンタルで借りてもテープでダビングするなんて事もしている人いるしね。
結局はそうやって大衆が無知無反応なのを良いことに
事実上の標準てのが成立しちゃうんだよね。
738 :
734:04/02/02 04:28 ID:FwnQWpIJ
ちょっと調べてみたら、輸入版のCCCDはMDへダビング出来ないみたいね。
だからエイベックス等の日本のCCCDはMDへダビング出来るんじゃないかな?
ま、このスレ的にはどーでも良い話でした。
CCCDについての議論は音楽一般板とか邦楽板に専用スレあるからそっちでやった方がいいんでは。
どうやったらCCCDをiPodに取り込めるかとか聞いてる人もそっちの板で「CCCD」辺りでスレ検索かけるといいかもね。
かくいう漏れもCCCDなんとかしてほしいけどね。いちいち面倒だし。
某アーティストのライブ行ったらアンケートで「去年、何枚CD買いましたか?」の項目、
一番多い枚数が「11枚以上」って…藻前らそんなにCD買いませんか?
漏れ、買う枚数が少なくなったって言っても月に2枚は少ない小遣いからムリヤリ捻出してますが…。
(新品のみで。中古あわせるともっといってると思う。)
アナログ録音出来るプレーヤーならとりあえずMDには録音できる
CCCDは5枚ほど持ってるが1枚だけアナログ録音せんと
MDにダビングできんかった
iPod買った今となっては、CCCDは全く買わなくなったが
基本的にキチ○イは自分たちの事を普通だと思ってるからな。
自分中心に世界が回ってるって言うか。
そもそもHDD型のmp3プレイヤーなんてかなりイレギュラーな音楽の聴き方。
まずパソコンを使うってのが一般層には最高にウケが悪い。
mp3プレイヤーなんて存在すら知らない奴が殆どだろうね。
元々壊れやすくて消耗の激しいデリケートなHDD。
持ち運んで音楽を聴くなんてのはかなり変態的な使い方なわけだ。
まあ5〜10年先には間違いなく笑い物な一品だと思う。そのうち消えて無くなるんじゃないの?
あとおかしな選民意識は持たないようにした方がいいね。恥をかく。
俺の知り合いにももの凄いのが居るよ。
_ト ̄├(・∀・)
HDDで音楽聴くってのがどうなるかは別として、MP3という言葉自体は
知っててもそれが何を意味してるかを知ってる奴はマジで少数派だよ。
746 :
名無し~3.EXE:04/02/02 14:09 ID:+3tn11Hm
「iPodがappleを救うとかほざいてるマカは滑稽だ」って良いたいんだと思うよ。
>iPodがappleを救う
今期の決算の話だろ。
長期的に見たらiPodだけでやってける訳ないじゃん。
ipod買ってきてiTunesいじってるんだが
スマートプレイリストにまったく曲リスト出てこないんだけど
もしかしてHDD上あるmp3しかリストに回せないの?コレ。
>>749 そりゃそうだ。
iTunesで管理している物を外に持ち出すというのが
そもそものiPodの思想だからな。
iPodの中身に対してスマートプレイリストのような事をしたければ
つぼでも使うんだな。
ただしつぼに関する質問は荒れるからお断りね。
ま〜信者もアレだが、それ以上にアンチがこれほど必死な理由を知りたい今日この頃。
752 :
749:04/02/02 21:55 ID:U3raEzSR
やっぱり駄目なのね・・・
HDDにデータ置いとくつもり無いからスマートプレイリストは無かったものと諦めるか。
便利そうだったのにちょっとションボリック
えっiPod内にスマートプレイリスト作ることはできるけど・・・。
今んとこプラグインてどのくらいあるの?
>>749 HDDを携帯するってのはそれなりにリスキーなことなんだから、
PCのHDD内じゃなくとも何らかのバックアップは用意しといた方がいいですぜ。
KbMedia Playerで十分。
↓KbMedia Playerは見た目がダサいから糞というプロシューマの有り難いお言葉
↑
| ∧_∧
| (´∀` *)イヤン
| 人 ヽノ、
└―――→( ヽ_つ,,,つ―┐
) )) |
(__)) |
┌――――――――――┘
↓
│ _、_
│ ヽ( ,_ノ`)ノ
│ へノ /
└→ ω ノ
皆さんはイコライザ何に設定してますか?
ジャンル別に設定してる。
再生時だけアプリケーションエラーで落ちるのは何故。
再インスコしても同じだし。はあぁ。もういやだ。
マシンが糞なんだろ。
ソフトが糞仕様なのでしょうがない。
環境も書かないで勝手に嘆いたって意味がないぞ。
769 :
名無し~3.EXE:04/02/04 04:42 ID:Uk69CTOM
微妙にスレ違いなんだが教えてくれ
txtファイルをiPodに移して読もうとしたんだが
途中までしか読めない
もしかしてファイル容量制限とかあるのか?
だとしたらそんなのどこにも書いてないから詐欺じゃないのか?
ASIO対応しないの?
>>770 そもそもASIOの意味が分かってたらそんな質問はしないはずだ。
レイテンシ下げてどうする気だ?
>>769 何処かで見たが、たしか1ファイルにつき4KBか2KBの制限があったと思う。
レイテンシを下げるんじゃなくて、単純にWindowsのミキサー経由させたくないだけ
MacのClutterみたいなソフト
windowsで出てないよね?
何故ここで聞くのか
iTunesに関係あるからさ。
ジャケットをデスクトップになんか表示させて一体なにすんの?
ハァハァ
ASIO、ASIOっていうから781みたいにASIO使えば音が良くなるみたいに
勘違いする奴が出てくるんだよな。
ASIO使う最も大きな理由はレイテンシの低下。音が良くなるってのは
Kernel Mixer通さない、つまりリサンプルやデジタルヴォリューム調整が
入らない結果として生まれる二次的なメリットな訳。
最近のこましなサウンドカード使えば、44.1khz、48khz、96khzといった
よく使われる周波数なら複数の周波数をmixingしない限りはリサンプル
なしで再生出来るし、WindowsのMixerをヴォリュームMaxにして音量
調整はアンプなり、アクティブスピーカーで行うようにすれば、音質的には
ASIOとなんら変わらない。
あくまでASIOの利点はレイテンシを下げる、これに尽きる。
追加で774がK-Mixerを通過させたくないから、と言ってるのも???
通過することで音が悪くなるんじゃなくて、通過の際にリサンプルと
音量調整が入るために音が劣化する。つまり、通過させてもこの
要素を
・オーディオデバイスをこましなものに代える
・K-Mixerでのヴォリューム調整は行わない
ということで除いてやれば、音質的な劣化はない。なにもASIOを使う
必要はない。そもそも、48Khzにしか対応してないサウンドカードなら
ASIO使おうが、44.1Khzの音楽を再生すれば、音質は劣化する。
やっぱ生演奏だよな
急に理解不能なスレに変貌しますた
dozerにいじらせるとなんでもこれだ
WMPでiTunesで作ったAACを再生するためのDSF。まぁ、普通の人には
関係ないもんだから気にしない。
俺は単曲再生に使うために入れてるけどな。
1曲聴くためにiTunes立ち上げるのはだるいから。
まぁ、iTunesをよく使う人間なら入れておいても損はない程度だと思うけど。
>>785は動画音声としてiTunesやQuickTimeで作ったAACを格納した場合に便利。
コンテナとしてのMP4が普及するかどうかは知らんが、これからAAC音声の動画は増えてくると思う。
>>792 技術的に見たらAAC使いたいし、QTも悪いエンコーダじゃないんだろうけど
(俺は)ライセンスのこと考えるとやっぱボービスに転んじゃうけどね
QTはエンコーダとしては・・・・ まあどう思おうと人の勝手だろうけど
にしても動画が増えてくるって割れ厨っぽい言い方だな
>>794 それはお前の勝手な思いこみ。実際現在Apple等は結構な数のトレーラーを
mp4で公開しているのだが。
QTの動作がイマイチなのは禿同なんだが
ブラウザのウインドウ内で、動画を
再生するあの形式は好きだな。
QTが対応しているフォーマットなら
すべてIEのウインドウ内でダウソしながら
リアルタイムで再生してくれるのって何気に
いいよな。WMPは、ストリーム形式でも
ないと、ダウソ終わるまで再生しないの
ちょっと不便だし、わざわざアプリが起動するの
うっとうしすぎない?
すれ違いスマソ…_| ̄|○
797 :
名無し~3.EXE:04/02/05 16:25 ID:LxD2vIVv
ソートの順番、
アーティスト→ディスク番号→アルバムタイトル→トラック番号→トラックタイトル
にしてくれたら嬉しいのにな
>>796 はぁ?WMPもストリームじゃなくても再生始めるっしょ。あとアプリ起動って・・・
アプリ起動しないとQTだろうがなんだろうが、再生出来ないよ。w
3gpファイルが再生できると聞いたのですが、再生できるのですか?
ブラウザーのウインドウの中で再生するときは単体のQTプレイヤーは
立ち上がらないって事を言いたいんじゃないか。
802 :
568:04/02/05 19:01 ID:fZ1maxUC
修理から返ってキターヨ
そしたらiPodに異常はないそうな
ガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
この1週間はいったい・・・
んでもって何も解決しなかったから、
USBで出来るやつ買ってきまつ_| ̄|○
どっちにしろ出来なかったりして
WMPでもブラウザーの中で再生出来ますよ。その時は、タスクバーには
WMPは当然出てこないんでQTと同じです。
804 :
名無し~3.EXE:04/02/05 19:04 ID:RO8cKeG7
デフォルトで使えそうだね?。
>>802 友達のPCとかiPodでためしたか?
買い直すなら無理にiPodで無いほうがいいと思うが。
>>805 ケーブルの方を買ってきます・・w
さすがに買って3日でおかしくなったので
本体買いなおすのはマズイ!
ファイアワイヤがダメっぽいし、USBならなんとかなるかなと
>>806 一連のレスを見直してみたんだが、やっぱお前さんのPC側の
FireWireが怪しいねぇ。
FireWireの増設や交換が出来るならそっちの方が良いと思うけど。
アイトリプルイーイチサンキュウヨン
FirewireとかiLinkとかいうのマジやめれほしい
Institute of Electrical and Electronics Engineers 1394
と言って欲しいのか?
>>809 IEEE1394の愛称はFireWireが採用されているのでこれは仕方ないと思われ。
iLinkはソニーが勝手に読んでる名称だからソニー製品を使っている香具師
以外は呼ばないと思う。
>>811 バイオ使いだがFireWireと呼んでる。
名前とマークがかっこいいと思う。
ビジュアライザ表示してる時に、?押すとヘルプ出るって既出?
qw、as、zxで表示が切り替わるってのも?あとmでモードが切り替わるとか?
ああ、すごいどうでも良いな・・・
>>802 あのさ、ケーブル純正の使ってるよな
安物の腐れケーブルだと認識しない事とかあるよ
>>813 ホントだ…。スゲーよ。はじめて知ったよ。
「だから?」といわれたら身も蓋も無いような事だけど…。
マカの頭の中
マイクロソフト=悪の結社
ゲイツ=悪魔
アップル=世界を正す正義の集団
ジョブズ=救世主
ワロタ
G5をWindowsマシンに載せ変えたっていうニュースはもっとワロタ
Winユーザーの頭の中
マイクロソフト=悪の結社
ゲイツ=悪魔
アップル=世界を正す正義の集団(自称)
ジョブズ=救世主(自称)
821 :
マカ:04/02/06 02:15 ID:QAO8ukq4
キモイのは過剰反応のマカーですよね?
てか、わざわざ中身を交換する事もねーべw
狙ってやってるとしか思えない。
まあ、所謂(金のかかった)釣りですな。
にしても、高価な疑似餌なワケですが・・・
中身を(釣りのために)変えた事には違いないだろ?
マカがどうしようもないキチガイ宗教団体信者だってことも変わりないけどな( ´_ゝ`)
>>829 入れ替えニュースよりも更にワロタ!
Mac面白いなぁ。
832 :
名無し~3.EXE:04/02/06 14:20 ID:pteDpAIS
イスラム教
キリスト教
仏教
林檎狂
G4の中身を入れ替えたのはあんまりいじめの対象にはならない?
>>822なんかを見てると、なんつーか最近の信者は
心が狭いなーと思うたよ。臓器移植ぐらいいいじゃない。
アーティスト至上主義のアポーに耐えかねて
逆switchした自分の言えた筋じゃないかもしれんが。
ちなみに自分はPM8500にATXマザーを入れてみたことがある。
あまりの使い勝手の悪さにさっさとお蔵入りしたけど。
曲が変わったのに
アートワークが変わらない!
ってあわててしまったが
アートワークの表示が選択した曲になっていた(;^_^A
ちょっと…o(;-_-;)o
836 :
名無し~3.EXE:04/02/07 01:53 ID:qXu8Op9r
837 :
名無し~3.EXE:04/02/07 02:36 ID:rsUQ68qY
win2000なんだが、itunes4.2インストールしたらエクスプローラから
CD-ROMが消えてしまった・・・
駄目だなこれ。
マジで糞ソフト
839 :
名無し~3.EXE:04/02/07 03:34 ID:oHXbQuvN
知恵をお貸しください.
Windows2000 SP4 で iTunes を使っているのですがバージョンを 4.2 にしたところ起動が異常に遅くなり,CD革命 Virtual 5.5 を使ってマウントしていた CD がすべてアンマウントされてしまいます.
どなたか解決方法をご存知でしたらご教示願います.
ipod持ってる人以外にはオススメできないソフトですよね。
841 :
名無し~3.EXE:04/02/07 12:38 ID:gx/W719h
itunesでメディアプレーヤーファイルの再生の仕方がわからないんですけど
ここで聞くのはスレ違いですか?
842 :
名無し~3.EXE:04/02/07 13:36 ID:tqaZBFa4
iTunes
これは、MP3プレーヤーです
WMVは、WMVで。
>>840 winampにもiPod用プラグイン出ましたね。
>840
ipod以外に何か使えるか?これ
846 :
名無し~3.EXE:04/02/07 14:09 ID:F9Xr/MC/
別にiTunesじゃなくても全然問題ないけど、iTunesでも全然良い。要は
見た目と使い勝手の問題。俺は気に入ってるから使ってる。
>844
今、日本から洋楽まともにダウンロード購入できるのこのソフトぐらいしかない
(アメリカにギフト券買ってくれる友人が居れば)
普通に日本でダウンロード購入できるようになるのはいつなの?
849 :
名無し~3.EXE:04/02/07 14:34 ID:tqaZBFa4
ハンバーガー屋の社長に聞いてくれ!
ソニーの糞プレイヤーよりマシぽ ipod持ってないけど
現状HDDから聴くだけだし 何よりタダ
>>842 MP3プレイヤーならこれよりいいソフトが五万とある
いいってことの定義の問題だよな。
・機能が豊富=いい ならこれよりいいのは確かに五万とあるな
・どんなバカでもすんなり使える=いい なら恐らくこれが一番かな
853 :
名無し~3.EXE:04/02/07 16:04 ID:tqaZBFa4
このままマックがオリジナルPCの製造をやめて、
ハードを共通化すれば面白いのにな。
>>853 面白くなるか?
APPLEの (・∀・)イイ!! とこは
あのiMac液晶のデザインを流通させちゃうこととかじゃない?
「スゲー!!!」
の一言だ。
それしかないが。
「マジスゲー!!!」
(漏れは一回も使ったこと無いけど)
M$(Windows)も
M$×STARCK×SONY
とかダブルネーム出したら面白いと思う。
appleが次に狙ってるのはHDD搭載の小型デジカメ兼DVビデオだろ。iphotoとimovieとichat
連携させて使えるような奴。
妄想爆発中
iTunesのmp3再生の音質はiPodの純正イヤフォンの音質にそっくりな気がする。
シャリシャリで中音域が足らない感じ。
40000枚の写真、2時間のフルD1のビデオ、フルD1でのライブチャット・・・
25GBほどHDD積めば出来そうじゃないか。まさにデジタルハブ。ランデブー内蔵で
ワイヤレス・・・iTunesのランデブー対応・・・映像と音のコラボレーション・・鳥肌が立つ
ような体験・・・
叶わぬ妄想2
Jobsは何かのインタビューで映像版iPodの開発を明確に否定してた
鳥がだが立つような体験・・・
アポーってなんかこういうオーバーな表現多いよな。ざっとアポーJapanのサイト見ただけでも、
焼けつくようなバンド幅 恐ろしいまでのAGP 8X Pro 疾走する OpenGL
とまぁ、たくさん出てきますな。恐らく日本語訳がへぼいだけなんだろうな。AJのサイト
ってUSのサイトそのまんまだもんな。多分、少しも変えちゃだめだってきつく言われてる
んだろうなぁ。
861はきっとJOJOも嫌いだと思う
震えるぞハートッ!!!
864 :
名無し~3.EXE:04/02/08 05:04 ID:68APVoPU
>>855 多分そんなのに手を出したらappleも傾くだろうな
>>864 どっかのメーカーに専用機作らせるかもしれないね。
>>855のように出来る様に協力するぞって
なんでそんな事が考えられるのか不思議
Apple社は熱心な狂信者に支えられて
細々と生き続けます。
868 :
名無し~3.EXE:04/02/08 19:34 ID:FJs4TiiU
>>867 WinでもVAIOなんかは同じにおいを感じるけど、、、
869 :
名無し~3.EXE:04/02/08 20:19 ID:IkJukkW4
VAIO は一見さんが多いと思う。
良さそう、と思って買って、不具合続発動作もさもさで、
次からはかわねー、ってな人がほとんど。
アポー好きなひとは、何度不良品つまされても買い続ける。
むしろ不具合について同志とかたらうのが楽しいとかそんな印象。
>>869 ふ〜ん。 なんか外車好きの人たちみたいね。
でも買い続けるのはVAIOなら他社の物を買っても結局同じWinだけどMacだと選択肢がないからじゃないの?
においを感じる・・・言いたいことはわかりますが印象のみ。
次から買わない人がほとんど・・事実ならつぶれてるはず。
872 :
うんこぶり増:04/02/08 20:41 ID:Pph/NYDx
半ば都市伝説と化していた2chでのプロ固定・・・
彼らが下記のスレッドにて活動していたようであります
ヒッキー板
キモイ・キショイと言われる人〜あいつキモくね?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1076067194/ 詳細や、実際に私がそのスレッドに投稿していて何を感じ考えたかは
後に投稿いたしますが当スレッドが既に1000に到達しており
dat落ちの危険性がある為とり急ぎリンクだけ貼っておきます
プロ固定とおぼしき彼らの組織名は『中央町』です
なお『中央町』という単語が始めてでてきたのは当該スレの
『680』でありその後の重要なレスは『800』以降をご覧になって頂くと良いと思います
真実かそうでないか、私が大馬鹿者であるかどうかはみなさんのご判断にお任せいたします
Macは次(新製品)も飼う、何故なら信者だから。
VAIOは次を買う人は少ない、何故なら満足してるから。
VAIOが不安定ってのはハードじゃなく情けなさ過ぎるソフトウェア周りが原因の筈
つまりうまくやればなんとか持ち直せる?ってことだ
875 :
名無し~3.EXE:04/02/08 22:24 ID:k/YOAEGN
何でおまーらMac買わないの?(w
>875
ダイフクとオカモチの二種類しかなくてつまらないから。
うちにG4が3台あるから
時代遅れだから
>>878 なんかIDの中に偽物のAppleが混ざっているみたいね ヘ(゚∀゚ヘ)
880 :
879:04/02/08 23:14 ID:FJs4TiiU
Σ(`∀´ノ)ノ アウッ そんな漏れのIDのなかにはニセ富士通が、、、
>875
Macで出来ないことが目的の1つだから。
Macで出来ないことって何?
右クリックとか
出来るし
ゲームとか。
出来るし
Macで出来ないことなんてないでしょ。G5以外じゃ遅くて現実的ではないってのはあるかもしれ
ないが。
角度とか
ふーん、MACにできないことは無いんか。
MZ-700に不可能は無い
できないこと。
それは環境が無く実現不可能であるのか(タスクバーとか)
それとも出来なくはないが到底実用的ではないこと(ブラウズのなめらかスクロールとか)を差すのかどっち?
優良なフリーソフトがほとんど無いのが欠点。
信者が必死で臭いのが欠点
その代わりWinには粗悪なフリーソフトも山ほどあるけどな。
そーだなーエロゲ皆無だし、MXやnyは無いからキモデブヲタが寄ってこなくて
イイと思うけどな(プゲラ
あれ? えーと、iTunesのスレはここで良かったんでしたっけ? キョロo(・_・= ・_・)o キョロ
>>897 エロゲとnyとmxしか思いつけないあたりどうしようもない馬鹿だな
そんなにやりたいの?エロゲ?きもっ(ゲラプス
マカ=エロゲとnyとmxがやりたくてしょうがない童貞
900 :
名無し~3.EXE:04/02/09 12:09 ID:Q9xMUhV0
スレ違いかもしれませんが、発売中のQuickJapan Vol.52で他人のプレイリストを晒す連載が始まってます。今回はBOSE(SDP)。
>>899 お〜お〜可哀想に余程SEXにコンプレックスがあると見えるねキモデブ童貞君w(プゲラッチョ
ねぇ?どうしてニュー速のページ全然反応しないの?移転したの?
2ch閉鎖って本当なのか?
Macにはウイルスが無いから使う気にならない
907 :
名無し~3.EXE:04/02/09 16:33 ID:DlaClvGI
何このスレ・・・・・・・?
______ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ____ / U \
| | / U U ヽ
| | l \,, ,,/ :::::|
| | | (●) (●)||| :::::::|
| | | U \___/ :::::::::::|
| |____ヽ \/ ::::::::::::::ノ
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::::::::::
キーボードのショートカットは設定できないのでつか?
news5落ちてるよ
iTunes信者って言っていいほど好きなんだけど、
MP3エンコが駄目過ぎ…
次期バージョンでは変えて欲しいわ。
本物の信者はAACしか使わない印象ですが。
カーステレオがAACに対応してないのよ。
mp3対応のカーステレオって
iPodとかと連携はまだ無いよな
対応したら両方買ってもいいんだが
Alpineか、カプラーオン!で大丈夫だな…。