マイクロソフト、ついにFATライセンスを求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
95名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:32:03 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
96名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:32:41 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
97名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:33:19 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
98名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:33:56 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
99名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:34:37 ID:euHzRnwk
100カウンとダウン
100名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:35:39 ID:euHzRnwk
100ゲット
101名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 16:33:46 ID:q5WSjr7m
荒らされているなぁ
102名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:59:02 ID:m/+sbHHX
古い板だな。過疎り過ぎてるし
103名無し~3.EXE:2008/04/17(木) 20:38:40 ID:mqsHqVh1
そのうちにみんな戻ってくるさ。
104名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:59:29 ID:0Ts122zA
ただいま!
105名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 00:00:59 ID:vW2FB5Ez
「PageUp」「PageDown」がMSの特許として認められたそうだね。
106名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 23:55:41 ID:PPYPt6lZ
>>77
つ 直子の代筆
107名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 04:05:50 ID:yUopdsNZ
てst
108名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 00:51:33 ID:oVa352Ux
おかえりなさい
109名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 23:25:54 ID:4b8bJQ+G
USBメモリーは初期状態でFATになってるけど、
これからは他のファイルシステムになっていくのかな?
110名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 19:50:09 ID:7dxi9L/o
>>109
8GBのUSBメモリでは、互換性を保つならFAT32に限られるな。
Vistaや7でしか使わないのであれば、ExFATでもかまわないが・・・。
111名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 00:46:35 ID:We94JF6b
>>8
ビル・ゲイツ氏って開発とかもできたのかぁ。
経営専門の人かと思ってた。
112名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:45:23 ID:XUMJ8gXE
>>111
実機も触らずにAltair BASICを開発したって伝説の持ち主。

当時のマイコンマニアって人種と思われ。
113名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:11:34 ID:lAoEceQJ
昔のBASICについていたFAT8もか?
114名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 11:30:32 ID:gsRmA91V
DOSのディスク(FAT)をつかい始めたとき、書き込み中に落ちてもデータはたいてい生きてたのは、当時感心した。
115名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 08:47:39 ID:XNzouSIz
ゲイツは技術者としては微妙な位置の能力しかなかったんですよ。有能ですが、ちょっとイカレた部類に属してる人を上手く操ることで成功したようです。
だから経営能力の方が優れていたと教わってきました。
116名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:45:05 ID:PvuUL6hz
>>115
あぁ、そうね。ねたむ人はそう言うね。
117名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 22:19:55 ID:PvuUL6hz
ちなみに、IT業界の人間のうち、9割はゲイツをねたんでるね
118名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 13:17:57 ID:LhusHKlb
119名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 13:46:37 ID:3iSR9Ot2
>>115
Bill G は、ハーバードじゃビジネススクールに居たわけだから、文系だよな。
それでも、SAT 1590 なんだから、相当技術には長けていただろうな。
120名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 22:07:52 ID:Fp2X7PYg
マイクロソフトはヤクザだ
121名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 17:44:39 ID:VVb7npOP
詐欺だなw
122名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 08:32:46 ID:AKEIxrCF
7売りたきゃXPに地雷。それでなりたつ会社だからな
123名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:11:59.48 ID:M7Xb/MQ3
FAT驚く為五郎
124名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 02:36:19.06 ID:YzD6BbBb
>>123
「なにー!」は付けないのか?
125名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:11:02.31 ID:b9qua+qV
えー? 12、16については流石にそんなこと言わないよね?!
126名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:16:25.41 ID:b9qua+qV
>>12 小さな盤ではFATが一番速い、理論的に。 32とか金取られる様になると困るね。
127名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:21:43.83 ID:b9qua+qV
03/12/04 20:00・・・、ビックリしたーw
128名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 19:20:25.23 ID:tRgdRrwC
>>124
なんで?
129名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 22:08:36.05 ID:8oogXVEK
HPFSの事も思い出してやってください
130名無し~3.EXE:2011/12/28(水) 21:41:31.64 ID:dCB1ikpi
特許ゴロ
131名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 11:02:59.08 ID:eIc66xyg
日本語版WikipediaからFAT8の記述が消えた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1338083876/
132名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 19:20:10.23 ID:5/pOeMD7
>>119
海外では、理系の人がMBA取得して〜っていうのは普通にやられている。
ゲイツは、その走りみたいなものだと勝手に想像。

地頭力は相当あるだろうし、
人の先の事をやる能力に長けていたと思うな。
「経営だけ」というイメージを植えつけたのは、後の人物評論家きどりの人達であって、
実際には、理系の知識も、一般の理系の人よりは、遥かに擁していたのは明らか。
(研究者レベルとか、天才レベルとか、そういうレベルの人たちとの比較で語ろうとする人がいるから、誤解が生じる)
 
そもそも、海外では文系も数学の知識が必要で、
日本のように理系・文系で騒ぐことはない。日本の文系だけが、世界的に特殊なだけ。

----
話をもとにもどすと、ビル・ゲイツが偉人なのは認めるけども、
マイクロソフトがFATライセンスを求めるのは異常。何考えてんだ?この会社。
って、リンク先を精査せずに書いてみる。
133名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 23:06:13.44 ID:6xYJW3H3
脱マイクロソフト
134名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:57:18.07 ID:Qq/7fNig
>>132
>日本の文系だけが、世界的に特殊なだけ。

東大なんか何の業績も無い極左のキチガイを大量に飼ってるけど
あれ一体なんなんだろうな。
135名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:15:32.90 ID:RrCc6KXL
誰もが使ってる枠の規格でこういうのやられたらヤベエよなぁ。
なんというかA4コピー紙の紙のサイズ決めたの俺だから金払えって
今更言われるみたいな違和感がある。
136名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 23:00:06.87 ID:8QzTeQfI
嫌なら使うながルール。
137名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 21:27:07.28 ID:2ect2gQO
Google OS待ち
138名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 21:36:53.55 ID:WP1ViHjz
もう特許切れなんじゃない?
139名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 12:52:22.94 ID:gzyfvx9u
FATライセンス、名付けてデブ専w
140名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 08:33:59.64 ID:oVw10UpS
ソニー社員がインサイダーで逮捕!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/30/news115.html
141名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:18:23.18 ID:cVKLEJlL
>111

jobsと一緒にするな
142名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 00:29:08.64 ID:72YX0vwM
いつから社内処分が逮捕になったんだ
143名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 00:40:48.73 ID:aWD2CDXk
>>140
早速隠蔽工作かクズめ

Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。

第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。

"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。

これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。
144名無し~3.EXE
jobsは経営もいまいちじゃね?

理想像絵に描いて他人に造らせるのはうまかったけど