マイクロソフト、ついにFATライセンスを求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MSキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
すごい!、いろいろ特許問題がさわがれるなか
ついにマイクロソフトも参戦!!

その名も「FATライセンス」
この特許が通れば、MSDOSフォーマットされたフロッピーから
USBフラッシュメモリー、はたまたデジカメやプリンターなど
あらゆる物にもライセンスが必要になる罠
みんなどう思う?
http://www.microsoft.com/mscorp/ip/tech/fat.asp

2名無し~3.EXE:03/12/04 20:01 ID:BLrv3wf5
オ、オクレ兄さん!!
3名無し~3.EXE:03/12/04 20:02 ID:V9vqQXKY
Fuck
5名無し~3.EXE:03/12/04 20:22 ID:FxCzAKll
>>1
他のファイルシステムにチャンスが訪れて、誰もMS規格を採用しなくなるだけでは?
6 ◆eInTEL50Ug :03/12/04 21:04 ID:uNRNn2Bp
FATっていろんなOSでも使えるファイルシステムなのに・・・
7名無し~3.EXE:03/12/04 21:16 ID:8bw9dDn9
「肥満の訳に相応しい会社Microsoft」
8名無し~3.EXE:03/12/04 22:04 ID:OjMAadjq
この技術は1970年代にMicrosoftのビル・ゲイツ氏によって開発された。
9名無し~3.EXE:03/12/04 22:51 ID:zlth8Hx9
これにしたがったわけか。オープンへ着実に一歩一歩近づいているな。

http://www.zdnet.co.jp/news/0312/04/ne00_ms.html
> 例えば同社は8月に、Windowsと連係する製品の開発に必要な
> プロトコルのライセンス条件を緩和したと発表した(8月4日の記事参照)。
> 米国の規制当局との和解条件により、同社はこのようなプロトコルを
> 「妥当かつ非差別的な」条件でライセンス供与しなくてはならない。
10名無し~3.EXE:03/12/05 00:25 ID:kCPrvD4Y
本当にこいつが作ったんだか?
またどーせヒトが作ったのを勝手に...
こいつの会社で特許の申請はしたかもしれないが。な。
11名無し~3.EXE:03/12/05 00:52 ID:rFOFMIVz
より高性能なext2があるし大丈夫。
12thin:03/12/05 01:00 ID:m7eo20tF
もうFATを使う理由がなくなったyo。
非FATの流れを作ろう!
13名無し~3.EXE:03/12/05 03:22 ID:YPErvvAh
で、NTFSのライセンスって、どうなちょるんじゃろ???
14名無し~3.EXE:03/12/05 03:31 ID:L3fXYSag
FATは、組み込み系なんかでとりあえずファイルとディレクトリが扱えればイイって用途には
手頃なフォーマットなんだよな。技術者も扱いなれているし、検証もラクだしね。

まあ、パーソナルコンピュータでFATを使う時代は、とっくに終わってるんだけど。
15名無し~3.EXE:03/12/05 04:03 ID:kCPrvD4Y
今どきはUnix系でフォーマットするのを標準にすればいいじゃん。
16名無し~3.EXE:03/12/05 04:47 ID:L3fXYSag
UNIX系って、処理系によってフォーマットもいろいろあるけど、具体的には何を?
(…って、わかってる奴なら具体的な規格名で書くだろうし、知ったかぶってるからUNIX系と書く訳だが)
17名無し~3.EXE:03/12/05 04:55 ID:L3fXYSag
UNIXのファイルシステムはパーミッションとの絡みもあるし、
まあそれでも高性能化している32bitRISC系の組み込み処理系なら
十分なパフォーマンスが出せるとは思うけど、
いまだに残る16bitや、まして8bitの処理系では荷が重いのは確かだわな。
そもそも単機能の専用機にはパーミッションなんか要らんし。

そう考えて行くと、FATは8bitマシンでも楽に読み書きができる、”軽い”ファイルシステムだ。
FAT16を実装するだけで、とりあえず2GBまでは扱えるし。
8+3文字のファイル名も組み込みなら十分だし、階層ディレクトリは十分に扱えるしね。

18名無し~3.EXE:03/12/05 05:50 ID:50wvyGUI
>>17
物知り博士登場!
19名無し~3.EXE:03/12/05 10:17 ID:w0qbejQA
UNIX知ってりゃUnixとは書かんだろうな。
20名無し~3.EXE:03/12/05 11:34 ID:llx8hNMR
FATじゃないと互換が無いからFATなんだろ。
FATなら、Windowsはもちろん、MacででもLinuxででもなんででも読めるし。
NTFSでも、extでもなんでも、ノーマルで読めるOSが限られてしまう。
OSの対応をそれなりにさせるためには、Windows95系のOSが死滅するまで
待たなけりゃならないだろうね…
21名無し~3.EXE:03/12/05 15:22 ID:vz/N+hNd
>>18
IDがGUI
22名無し~3.EXE:03/12/05 18:36 ID:qGfePiW4
世知辛い世の中になりましたなあ
23名無し~3.EXE:03/12/05 22:00 ID:SkM9m2OK
Linuxでも標準はFAT32なんだけどね 払ってね
24名無し~3.EXE:03/12/05 22:05 ID:Xu6v0EwP
潜水艦特許ですか?
25名無し~3.EXE:03/12/05 23:15 ID:kCPrvD4Y
ただほど高いものはない、てことか。
26名無し~3.EXE:03/12/06 01:01 ID:GJAMDoTs
>>23
LinuxでFAT32はあまりよくない
27thin:03/12/06 02:00 ID:UvVIz/8T
>>20
PNGみたいにがんがればひろまるんj
28名無し~3.EXE:03/12/06 12:56 ID:K6Wi4P1H
(・A・)イクナイ!!
(・A・)イクナイ!!
>>4 から

 FATファイルシステムのライセンス料は、デバイス1台当たり25セント、
上限はメーカー1社当たり合計25万ドルに設定されている。
1台25セントのライセンスは、PDA、デジカメ、デジタルビデオカメラ、携帯音楽プレーヤーなど、
データの格納にリムーバブルメディアを使うデバイス向けに提供されている。




29名無し~3.EXE:03/12/06 18:57 ID:ZWUGA3/Y
まぁ、個人でも50万円で格安ですと言っているGIFよりは良心的だな(w
30名無し~3.EXE:03/12/07 11:12 ID:/p15HE5b
てんで良心のかけらも感じられないが...
31名無し~3.EXE:03/12/07 12:17 ID:j+qmjSE4
>28
1台26円ということは10万台売れても260万円
まだ良心的なほう
32名無し~3.EXE:03/12/07 12:51 ID:Cl91lluU
問題は良心的かどうかじゃなくて、これが始まりに過ぎないことかと。
次はなんだろ。
33名無し~3.EXE:03/12/07 14:42 ID:6ox6DDVJ
DOS2.11だっけ?フリーでしょ。
FAT12のフロッピーでも金を取るのか?
34名無し~3.EXE:03/12/07 18:59 ID:WMjYZlyf
>>11 ねたか、んなファイルシステム使いたくないが・・
35thin:03/12/08 01:35 ID:znjhmfyM
>>32
次は改行がCRLFのテキストファイル。あとSJISも。ガクブル。
36名無し~3.EXE:03/12/08 03:32 ID:4ejvdQTt
>>32
クローズだったFATシステムを言われたとおり(>>9)
オープンにしてもなお叩くわけか。
37名無し~3.EXE:03/12/08 10:40 ID:ht7gsYqx
今までじゅうぶん元を取った技術でさらに金を儲けようってところが
気にイラねぇてんだ。
ただで晒したって罰はあたんねえぞ。
38名無し~3.EXE:03/12/08 11:06 ID:dlk6tB1I

         __      _
        \|\_\   ∠ /|/
          |○|  |○|

  _| ̄|○  それでも土下座するドザ  ○| ̄|_  

        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
       / /        \ \


39名無し~3.EXE:03/12/08 18:35 ID:Dtdeb9GL
んー、ライセンス料は営利目的に限定じゃなかったっけ?
40名無し~3.EXE:03/12/08 18:58 ID:1yjkLvaC
というか、ここでMS叩いてる香具師の半数は自分が開発したものなら金取るんだろうな



('A`)
41名無し~3.EXE:03/12/08 20:18 ID:MWw81Bnu
プロダクトに対価を求めるを問題だといっているのではない。
無料で配布しておいて、全世界のあらゆるものに使われてから
急に権利を主張する事に問題があるのだ。
42名無し~3.EXE:03/12/08 20:31 ID:4ejvdQTt
> 無料で配布しておいて、
いつそんなことしたんだ?w
43名無し~3.EXE:03/12/08 21:32 ID:mptaIcSs
>>42
ん?これまで無料じゃなかったんなら、
なんでいまさらライセンス料を徴収するんだ?
金の二重取りになるのか?
44名無し~3.EXE:03/12/08 22:26 ID:4ejvdQTt
勝手に使っといて良くいうぜw
45 ◆eInTEL50Ug :03/12/08 22:44 ID:ew65BcVT
この際だから某HOLONのLinuxDriveを無料化(ry
46名無し~3.EXE:03/12/09 00:46 ID:Xy5EoPec
>>45
いや、あれいろいろ問題あるし、メーリングリスト動いてるのかどうかよく分からんし・・・。
それにext2はちょっと・・・。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48名無し~3.EXE:04/01/04 19:43 ID:AbqYcRRJ
M$の方が英語で読めんかったから Altavistaにかけたら

"脂肪質のファイルシステムの技術および特許の許諾"

と出て噴いてしもた、、、
49名無し~3.EXE:04/01/25 22:05 ID:z62uMFMC
FATが何かの真似だったりすることない?
CP/Mのファイルシステムにディレクトリを加えただけとか。

そういう方向でライセンス料を蹴飛ばせないと
困っちゃうよな…。
50名無し~3.EXE:04/02/26 00:17 ID:OfhUfKJr
FATは糞だ。98SE使ってるが、FAT32ではIDEで起動するHDが同時に2台使えないから漏れは2台のHDを交互につけ換えて使用している。
51名無し~3.EXE:04/04/07 20:26 ID:czrwi9xG
てゆーかもう98は捨てろよ…
52名無し~3.EXE:04/04/19 19:08 ID:3vd10dxV
無名の団体がマイクロソフトの特許無効を請求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040419-00000003-cnet-sci
53名無し~3.EXE:04/08/18 21:51 ID:mr+BPGhb
hosyu
54名無し~3.EXE:04/09/05 06:55 ID:A3mk/zoz
55名無し~3.EXE:04/09/10 21:41:00 ID:gTybN+TU
hosyu
56名無し~3.EXE:04/09/13 06:31:34 ID:AReQNOVK
?
57名無し~3.EXE:04/09/13 09:58:13 ID:KSqZH5eb
58名無し~3.EXE:04/09/15 11:21:46 ID:ZcFhPzzi
59名無し~3.EXE:04/09/16 13:23:39 ID:gw4xSnAq
60名無し~3.EXE:04/10/05 19:23:41 ID:XiyFhGgU
http://japan.internet.com/webtech/20041004/12.html
MS の『FAT』特許は無効、特許商標庁が裁定
61名無し~3.EXE:04/12/22 15:15:05 ID:D/83mbb6
う〜む、そうなりましたかぁ
62名無し~3.EXE:05/02/18 19:42:35 ID:lBGcT6eW
でもこれで決着したわけではなさそうですよ。
63名無し~3.EXE:2005/04/25(月) 18:34:49 ID:orrQIEsr
これくらいでへこたれるMSじゃないよな
64名無し~3.EXE:2005/05/05(木) 21:04:08 ID:wDz+oWC2
bun
65名無し~3.EXE:2005/05/07(土) 01:47:58 ID:5qgBu/Ly
ぶn
66名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 11:40:01 ID:ujfdR8Qb
てすと
67名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 11:41:03 ID:ujfdR8Qb
てすと
68名無し~3.EXE:2005/05/17(火) 11:42:00 ID:ujfdR8Qb
てすと
69名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 15:13:07 ID:gQJBCPvD
      ,,r:   〈:  )    ィ:: ヽ
      〃::   r‐''´     ::ヽ::ノ
    ,'::;'::   /          .
     l:::    l   ●  :. ● ::ji
    |::    :、   :::( _●_):: :,j:l  
    }:     ゝ、:  ::|∪|_ノ..:;!    ライセンス認証出来なくなりましたつд`)
.    {::       `='=::ヽノ .:/     フリーダイヤルずっと話中なんですが(つд`)
    ';:   ト、:   ::i^i::  .:/   
      `ー--' ヽ.........::l l;;;;...:ノ
70名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 17:11:50 ID:erWgRbXi
  フリーダイヤルずっと話中なんですが(つд`)
71名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 22:26:27 ID:qHko3yGX
フリーダイヤルずっと話中なんですが(つд`)
72名無し~3.EXE:2005/05/30(月) 23:20:01 ID:vp91GaSW
フリーダイヤルずっと話中なんですが・゚・(つД`)・゚・
73名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 01:02:34 ID:DAV1MYmf
フリーダイヤルつながんねえからメールしてやったよ。
20分で返事きたよ。
なめてんのか!(・∀・)ニヤニヤ
74名無し~3.EXE:2005/05/31(火) 21:41:22 ID:ND/89Oly
ニヤニヤ笑ってる場合じゃないだろw
75名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 03:29:12 ID:AQU3oPvM
広い心の持ち主なんだよ。
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:48:41 ID:HB9nH5Gg
>>70-72
お前さん達も73を見習うこった
77名無し~3.EXE:2005/11/11(金) 01:26:46 ID:oigEBx7V
筆不精なんでメールはちょっと…
78名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 23:27:16 ID:mERzJsAQ
MSのFATシステム特許は有効--米特許商標庁が裁定
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20094209,00.htm
79名無し~3.EXE:2006/01/18(水) 20:35:26 ID:4UU8TXvJ
Linuxはどうなりますか?使ったこと無いから分からんです
80名無し~3.EXE:2006/03/06(月) 14:37:08 ID:9vdeTW6L
81名無し~3.EXE:2006/03/25(土) 22:09:09 ID:9tVxgm5F
82名無し~3.EXE:2006/04/11(火) 21:21:54 ID:Bx28dx7w
(・v・)
83名無し~3.EXE:2006/04/26(水) 05:52:42 ID:H6FvnrlG
Mac>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>VISTA
84名無し~3.EXE:2006/07/07(金) 23:59:39 ID:4aUu3HJC
>>2
Mr.オクレ?
85名無し~3.EXE:2006/09/25(月) 18:41:48 ID:/mxqzWY0
一発屋芸人か
86名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 02:09:04 ID:nE4ABpSt
新しく自作するたびに,律儀に新規にOSを購入している俺にとって,関係のない話だ。
87名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 02:09:40 ID:nE4ABpSt
MS狂ったかw
88名無し~3.EXE:2006/12/03(日) 23:29:08 ID:q6N80uAK
急浮上
89名無し~3.EXE:2006/12/04(月) 01:35:40 ID:ACqduKMp
急降下!
90名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 15:47:16 ID:Zow6R5jl
>>29
GIFってべらぼうに高額なんだな。
91名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 21:40:41 ID:uhc8cfg0
>>43
そういう問題なの?
9291:2007/04/13(金) 21:42:17 ID:uhc8cfg0
>>86だった…
93名無し~3.EXE:2007/06/15(金) 23:30:34 ID:bU2wSTY8
>>91
いくらでも作れるのが昔から前提とされているのに、
今更ライセンス主張しても理解は全く得られん。

それだけは確か。
94名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 11:44:25 ID:Wgzn4O6e
MSは金だけ
95名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:32:03 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
96名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:32:41 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
97名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:33:19 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
98名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:33:56 ID:euHzRnwk
古い板だな。過疎り過ぎてるし
99名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:34:37 ID:euHzRnwk
100カウンとダウン
100名無し~3.EXE:2007/09/20(木) 01:35:39 ID:euHzRnwk
100ゲット
101名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 16:33:46 ID:q5WSjr7m
荒らされているなぁ
102名無し~3.EXE:2008/01/30(水) 22:59:02 ID:m/+sbHHX
古い板だな。過疎り過ぎてるし
103名無し~3.EXE:2008/04/17(木) 20:38:40 ID:mqsHqVh1
そのうちにみんな戻ってくるさ。
104名無し~3.EXE:2008/07/07(月) 22:59:29 ID:0Ts122zA
ただいま!
105名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 00:00:59 ID:vW2FB5Ez
「PageUp」「PageDown」がMSの特許として認められたそうだね。
106名無し~3.EXE:2008/12/15(月) 23:55:41 ID:PPYPt6lZ
>>77
つ 直子の代筆
107名無し~3.EXE:2009/01/30(金) 04:05:50 ID:yUopdsNZ
てst
108名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 00:51:33 ID:oVa352Ux
おかえりなさい
109名無し~3.EXE:2009/05/23(土) 23:25:54 ID:4b8bJQ+G
USBメモリーは初期状態でFATになってるけど、
これからは他のファイルシステムになっていくのかな?
110名無し~3.EXE:2009/05/28(木) 19:50:09 ID:7dxi9L/o
>>109
8GBのUSBメモリでは、互換性を保つならFAT32に限られるな。
Vistaや7でしか使わないのであれば、ExFATでもかまわないが・・・。
111名無し~3.EXE:2009/09/20(日) 00:46:35 ID:We94JF6b
>>8
ビル・ゲイツ氏って開発とかもできたのかぁ。
経営専門の人かと思ってた。
112名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:45:23 ID:XUMJ8gXE
>>111
実機も触らずにAltair BASICを開発したって伝説の持ち主。

当時のマイコンマニアって人種と思われ。
113名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:11:34 ID:lAoEceQJ
昔のBASICについていたFAT8もか?
114名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 11:30:32 ID:gsRmA91V
DOSのディスク(FAT)をつかい始めたとき、書き込み中に落ちてもデータはたいてい生きてたのは、当時感心した。
115名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 08:47:39 ID:XNzouSIz
ゲイツは技術者としては微妙な位置の能力しかなかったんですよ。有能ですが、ちょっとイカレた部類に属してる人を上手く操ることで成功したようです。
だから経営能力の方が優れていたと教わってきました。
116名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 21:45:05 ID:PvuUL6hz
>>115
あぁ、そうね。ねたむ人はそう言うね。
117名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 22:19:55 ID:PvuUL6hz
ちなみに、IT業界の人間のうち、9割はゲイツをねたんでるね
118名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 13:17:57 ID:LhusHKlb
119名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 13:46:37 ID:3iSR9Ot2
>>115
Bill G は、ハーバードじゃビジネススクールに居たわけだから、文系だよな。
それでも、SAT 1590 なんだから、相当技術には長けていただろうな。
120名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 22:07:52 ID:Fp2X7PYg
マイクロソフトはヤクザだ
121名無し~3.EXE:2010/08/28(土) 17:44:39 ID:VVb7npOP
詐欺だなw
122名無し~3.EXE:2010/09/01(水) 08:32:46 ID:AKEIxrCF
7売りたきゃXPに地雷。それでなりたつ会社だからな
123名無し~3.EXE:2011/02/28(月) 22:11:59.48 ID:M7Xb/MQ3
FAT驚く為五郎
124名無し~3.EXE:2011/03/01(火) 02:36:19.06 ID:YzD6BbBb
>>123
「なにー!」は付けないのか?
125名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:11:02.31 ID:b9qua+qV
えー? 12、16については流石にそんなこと言わないよね?!
126名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:16:25.41 ID:b9qua+qV
>>12 小さな盤ではFATが一番速い、理論的に。 32とか金取られる様になると困るね。
127名無し~3.EXE:2011/03/02(水) 21:21:43.83 ID:b9qua+qV
03/12/04 20:00・・・、ビックリしたーw
128名無し~3.EXE:2011/03/20(日) 19:20:25.23 ID:tRgdRrwC
>>124
なんで?
129名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 22:08:36.05 ID:8oogXVEK
HPFSの事も思い出してやってください
130名無し~3.EXE:2011/12/28(水) 21:41:31.64 ID:dCB1ikpi
特許ゴロ
131名無し~3.EXE:2012/05/27(日) 11:02:59.08 ID:eIc66xyg
日本語版WikipediaからFAT8の記述が消えた
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1338083876/
132名無し~3.EXE:2012/06/02(土) 19:20:10.23 ID:5/pOeMD7
>>119
海外では、理系の人がMBA取得して〜っていうのは普通にやられている。
ゲイツは、その走りみたいなものだと勝手に想像。

地頭力は相当あるだろうし、
人の先の事をやる能力に長けていたと思うな。
「経営だけ」というイメージを植えつけたのは、後の人物評論家きどりの人達であって、
実際には、理系の知識も、一般の理系の人よりは、遥かに擁していたのは明らか。
(研究者レベルとか、天才レベルとか、そういうレベルの人たちとの比較で語ろうとする人がいるから、誤解が生じる)
 
そもそも、海外では文系も数学の知識が必要で、
日本のように理系・文系で騒ぐことはない。日本の文系だけが、世界的に特殊なだけ。

----
話をもとにもどすと、ビル・ゲイツが偉人なのは認めるけども、
マイクロソフトがFATライセンスを求めるのは異常。何考えてんだ?この会社。
って、リンク先を精査せずに書いてみる。
133名無し~3.EXE:2013/02/02(土) 23:06:13.44 ID:6xYJW3H3
脱マイクロソフト
134名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 11:57:18.07 ID:Qq/7fNig
>>132
>日本の文系だけが、世界的に特殊なだけ。

東大なんか何の業績も無い極左のキチガイを大量に飼ってるけど
あれ一体なんなんだろうな。
135名無し~3.EXE:2013/02/03(日) 17:15:32.90 ID:RrCc6KXL
誰もが使ってる枠の規格でこういうのやられたらヤベエよなぁ。
なんというかA4コピー紙の紙のサイズ決めたの俺だから金払えって
今更言われるみたいな違和感がある。
136名無し~3.EXE:2013/02/06(水) 23:00:06.87 ID:8QzTeQfI
嫌なら使うながルール。
137名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 21:27:07.28 ID:2ect2gQO
Google OS待ち
138名無し~3.EXE:2013/02/23(土) 21:36:53.55 ID:WP1ViHjz
もう特許切れなんじゃない?
139名無し~3.EXE:2013/02/24(日) 12:52:22.94 ID:gzyfvx9u
FATライセンス、名付けてデブ専w
140名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 08:33:59.64 ID:oVw10UpS
ソニー社員がインサイダーで逮捕!
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/30/news115.html
141名無し~3.EXE:2013/09/04(水) 10:18:23.18 ID:cVKLEJlL
>111

jobsと一緒にするな
142名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 00:29:08.64 ID:72YX0vwM
いつから社内処分が逮捕になったんだ
143名無し~3.EXE:2013/09/05(木) 00:40:48.73 ID:aWD2CDXk
>>140
早速隠蔽工作かクズめ

Apple「作業風景撮影させろ」 日本の下請け「はい…」 → Apple「技術盗めたからお前んとこ切るわwww」
アップルの「植民地支配」が日本にもたらしたもの
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130830book_to_read.html
日本を実質的に「植民地化」していたといっても過言ではない同社の姿勢。

第1章「アップルの『ものづくり』支配」から、いくつかを引き出してみましょう。
アップルによって"丸裸"に
アップルの取引先は、神経質な秘密保持契約を結ばされる一方で、"丸裸"にされてしまうのだそうです。
アッップルの支配は、取引先の情報をすべて把握することから始まる。
「通常、10〜20人体制で"Audit(監査)"にやってくる」のだという。
部材や工場に精通しているスペシャリストが多く、ごまかしで煙にまくことは不可能。
鋭い設問が次々と投げかけられ、素材メーカーの幹部は
「これだけ聞かれたら、原価計算ができてしまう」と。そして、不安は的中。
アップルの購買担当者と価格交渉をする際に、「原価はこれくらいだから、できるはずだ」と一刀両断された。

"移植"される日本の匠 技術が堂々と"移植"される。
新潟県燕市の中小企業の作業場で、彼らの姿勢を象徴するような出来事が。
「iPod」の裏蓋を職人がひとつひとつ手作業で磨きあげていた、磨きのプロの仕事場。
小型のビデオカメラを片手に、朝から晩まで、彼らの動作を撮影している男が立っていた。
「ちょっと作業風景を撮影させてほしい」アップルに金属部品を収めている金属加工メーカーからきた男は、
職人たちに近寄ると、手元にピントを合わせた。親方は、この撮影が何を意味するのか、直感的に理解した。
安い人件費で、大量に磨けるところへ移転させようということ。録画された技術は、アジアの別の国に"移植"された。
地元の研磨業者約20社が1日で1万5000〜2万台も磨き上げていたiPodの仕事は、地元から消えてしまったのだ。

これが決して特別なケースではなく、同じような企業が数多く存在する。
「iPhone5」のタッチパネル式液晶パネルをつくっていたシャープの亀山第1工場もそれにあたります。
144名無し~3.EXE
jobsは経営もいまいちじゃね?

理想像絵に描いて他人に造らせるのはうまかったけど