Media Player Classic (MPC) 2nd

このエントリーをはてなブックマークに追加
774名無し~3.EXE
板違いのような気もしますが助けてくださいm(__)m

http://matroska.sourceforge.net/downloads/downloads.html

にある「compile」から mkxds-v0.4.3 をダウンロードして
パッチ(MS-DOSバッチ)を当ててしまったら WM9,BS Player どれで試しても
ランタイムエラーがでてmkvファイルを再生できなくなってしまいました。

OSはWin2000SP4なので自動でパッチを当てる前の状態に復元することも
出来ずに、解決方法がわかりません。

Matroska_Playback_Packは0.5が現在インストールされている状態です。

ヘタレのクセに余計なことをしてしまって後悔していますが、
何方か解決方法をお教えくだされば幸いです。
775名無し~3.EXE:04/01/13 22:58 ID:+xcLjx39
まとりょーすかすぷりったーつかえ。
776名無し~3.EXE:04/01/13 23:07 ID:FiflwkUW
コーデックパックは入れちゃだめだろ。
トラブルの元。
777774:04/01/13 23:10 ID:qhpnXshN
>>775 即レス、ありがとです^^
>>776 ええ!知りませんでした^^;
778名無し~3.EXE:04/01/13 23:15 ID:7Ki5TA86
…compileの方はWin9x/MEって書いてあるのになんで読まないかね。

DOSプロンプトでmkxds.dllを置いてあるディレクトリまで降りて
regsvr32 /u mkxds.dll
parser filter の方を上書きコピーしてinstall.batダブルクリック。
779742:04/01/13 23:18 ID:LA/Nt/Nv
原因ちょっと判明
ファイル名と前方一致する音声ファイルが同一フォルダにあると再生時に
選択可能になるけど、どうもこれが原因みたい。
音声ファイルの方をリネームしても落ちなくなった。

となるとフィルターあたりの問題かと思うんだけど、ここで手詰まり。
とりあえず回避可能ではあるので諦める事にした。
780名無し~3.EXE:04/01/13 23:18 ID:qyenbv3B
うーん。それもいいけど簡単な format c:のほうがいいんじゃないかな?
781名無し~3.EXE:04/01/13 23:39 ID:YofgkNzi
コーデックパック槍魔栗三助なんですが、今のところ問題出てなくても
やっぱりアンインスコして必要なのだけ入れ直した方が良いですか?
782774:04/01/13 23:39 ID:qhpnXshN
>>778
おっしゃる通り、我がことながら面目ないm(__)m
早速教わった方法を試して見ます^^
783774:04/01/13 23:51 ID:qhpnXshN
DOSプロンプトでregsvr32 /u mkxds.dll
その後 Matroska_Pack_Full_v1.0.1.exe よりMatroskaSplitter だけを
インストールしたら不具合が解消しました^^

識者諸氏、ありがとうございましたm(__)m
784名無し~3.EXE:04/01/14 00:54 ID:Y4BGBKsh
6475 日本語化しました。今回からソースコードを書き換えてビルドしています。
多分大丈夫だと思うけど、最初なんでとりあえずテスト版という事で。
ところで MPC は GPL という事になってるわけですが、ソースコードの公開は
変更があるファイルだけってのは やはりまずいでしょうかね?

ttp://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
785名無し~3.EXE:04/01/14 01:14 ID:fNRcV+Rv
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
78676−:04/01/14 01:15 ID:DY1e7y9f
ぬおー亀レスメンゴ

>>768
スマン正直ワケワカメ
別に入れなくても害は無いで
787名無し~3.EXE:04/01/14 01:17 ID:ymlTiUMX
>>784
乙です
なんか横長になってますね
788760:04/01/14 01:18 ID:DY1e7y9f
あなんだだめだ酔ってるみたい

害は無いで すよね、だ
789名無し~3.EXE:04/01/14 01:26 ID:Y4BGBKsh
>>787
メニューの最上位に ファイル(&F) のようにアクセスキーの指定を入れたので
XP ではかなり横長に、98/me/2k ではメニューが2段になっています。
やっぱりこれ無い方が良いですか?
790名無し~3.EXE:04/01/14 01:38 ID:ymlTiUMX
>>789
そのうち慣れるかなぁと思いつつやっぱり気持ち悪いです
デフォ幅は本家と同じ方が違和感が無くていいんじゃないかと
test版という事ですが特に問題は無いみたいです@XP
791名無し~3.EXE:04/01/14 01:52 ID:f1Q90gl8
今回からパッチじゃなくなったんだね
792名無し~3.EXE:04/01/14 01:56 ID:Y4BGBKsh
>>790
やはりそうですか。
私は 2k をメインに使っていますが、私もメニューが2段になるのに違和感を感じます。
更に、メニューが1段になる程度の解像度のファイルを関連付けで開いた場合
画面の上下に少し黒い隙間ができてしまって これまた気持ち悪い。
という事で、次のリリースでは今まで通りメニューの最上位のアクセスキーの指定を
外す事にします。

しばらく様子を見て他に問題が無い様なら、土曜か日曜くらいに正式版に格上げしようかと
考えています。
793名無し~3.EXE:04/01/14 02:01 ID:Y4BGBKsh
>>791
日本語化の方法を変えた関係で差分をとってもほとんど小さくならないので
そのまま配布することにしました。
794名無し~3.EXE:04/01/14 02:31 ID:sDGCmlLK
>>793
横長も結構カコイイ
795名無し~3.EXE:04/01/14 02:36 ID:zJCSRQJm
>>784
乙です。

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#TOCDistributingSourceIsInconvenient
> ですから、あなたは差分ではなく、完全なソースをバイナリと共に頒布しなければなりません。

と書いてあるけど、SFからソースが消えるとは思えないので差分だけで良いような気も。
796名無し~3.EXE:04/01/14 02:52 ID:atsHmJjt
>> 784
乙です。

>> 795
同じところ見てましたwそれは私も同感です。
というか現実GPLなものに対してdiffでパッチ配布なんて結構やってるとおもうんだけどなぁ

というわけで差分パッチもGPLになる点だけ気をつければいい気が
797名無し~3.EXE:04/01/14 02:54 ID:0ey4mC+q
>SFからソースが消えるとは思えないので差分だけで良いような気も。
GPLの決まりごとなんで、全部込みのソースじゃないと某Gのように大変な事になるかも。
配布形式は本家+差分、差し替え済みの完全版のどっちでもいいんだっけかな。
798名無し~3.EXE:04/01/14 02:55 ID:S6HZsW2q
>>795
でもGPLは良くも悪くも原理主義者がいるので…心配ですな。
かといってGuliverkliは圧縮済みですら3MBぐらいあるし。
ソースから改変したなら、Gabestにパッチを送ってMPC Translatedに入れてもらったほうが無難かも…
799名無し~3.EXE:04/01/14 03:30 ID:Y4BGBKsh
>>795-798
情報、ご意見ありがとうございます。

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#SourceAndBinaryOnDifferentSites
> 他のサイトと協定を結んで、必要なソースコードを入手可能にし続けてもらい、
> バイナリの近傍にソースコードへのリンクやクロスリファレンスを張って置くならば、
> 私たちは「同じ場所から」と言ってよい

文面の裏を読むと(都合よく解釈すると)完全なソースがいつでも確実に手に入ることが
重要という事のような気がしますね。
元になるソースが SF にあるから事実上大丈夫という気もしますが文面を忠実に
解釈するとそれだけでは保証にはならないという事か。
やはり Gabest 氏と連絡をとるのが無難なようですね。
800名無し~3.EXE:04/01/14 08:25 ID:Ox3kIz01
連絡したら日本語バイナリが公式に上げてもらえそうな予感。
801名無し~3.EXE:04/01/14 11:36 ID:2nrLd3tY
・日本語バイナリ
・差分ソース
・元ソース

と3つ同時に個別圧縮して配布すれば問題無い希ガス。

漏れらは日本語バイナリだけ落とせばOKだし
GPLにしたがってソース欲しいなら元ソースと差分ソースとって行けばいい
まあSFから落とす方式にしても特に問題無いと思うけど
たまにSF落ちる事があるからと粘着してくるにわか原理主義もいるからなぁ
802名無し~3.EXE:04/01/14 11:39 ID:tEZCoMMM
>>800
それかなりうれしい
たしかspybotなんかはそんな感じで日本語対応したんだよな?
803名無し~3.EXE:04/01/14 12:31 ID:qSWk/5uQ
つーか言語ファイルを編集しやすい形で
外に出してくれりゃ一発解決なんだろうけどな。
FlashGetとかみたいに。
804名無し~3.EXE:04/01/14 12:34 ID:Ox3kIz01
2kと9xを別バイナリにしたんだから
今から言語リソースを別ファイルにするなんてナンセンス過だわな。
805名無し~3.EXE:04/01/14 16:14 ID:UqL80PKN
アクセスキーてなに?
806名無し~3.EXE:04/01/14 17:40 ID:rYVB/Ft/
TBSラジオ午後10時
807名無し~3.EXE:04/01/14 18:28 ID:400Za0FM
>>791
う〜ん、2段になってもいいからむしろあってもいいと思うけどなぁ。
ない方が違和感ありそう。
808名無し~3.EXE:04/01/14 18:40 ID:89rYp1vi
2段でもいいよん。
なんか新鮮で。
809名無し~3.EXE:04/01/14 20:42 ID:27fkHoeR
メニューが2段になるほうが違和感を感じるなぁ。
横長はなんか新鮮だ。
横が長くなった分、縦も長くしてやって比率をオリジナルと
同じにしてやるのはダメかなぁ?
810名無し~3.EXE:04/01/14 22:23 ID:8f7hEWFt
>>809
あ、縦はもう少し長くてもいいかなとは思うな。
811名無し~3.EXE:04/01/14 23:25 ID:Y4BGBKsh
ご意見ありがとうございます。
考えてみたら WMP6.4 は起動時の幅が 390px ありますので
それ位までは大きくしても良いのかもしれませんね。
メニューが2段になるのは 792 で書いた様な欠点がありますので
避けたいですね。
ウィンドウの最小サイズを決定している部分を探して書き換えてみたいと思います。
812名無し~3.EXE:04/01/14 23:43 ID:VRtH4LvQ
まぁなにはともあれ、乙です。
813809:04/01/15 00:13 ID:um5lHUMh
>>811
マジで乙です。
でもって漏れは意見するばかりでスマソ。
日本語でないと妙に不安なんで重宝してます。
やっぱり設定とかそんなにいじらないから良く覚えて無くて
なので日本語化されてるといざというときに助かります。
814名無し~3.EXE:04/01/15 03:21 ID:wydQkQwm
WMP6.4 の表示を MPC の標準表示と同じにした時のウィンドウサイズに合わせてみました。
如何でしょうか。
815名無し~3.EXE:04/01/15 15:03 ID:FGzQRpUQ
>>814
私はtest版2が、とてもいい感じです。
これから日本語化してもらえるときは、この大きさにしてもらいたいです。
816名無し~3.EXE:04/01/15 15:08 ID:FGzQRpUQ
>>WMP6.4 の表示を MPC 〜
ってWMP6.4とMPCが逆ですよね?
あと、一応リンク貼っておきます
ttp://edarapnug.hp.infoseek.co.jp/mpc_j/
817名無し~3.EXE:04/01/15 15:15 ID:dfPNNehi
なんだよ馬鹿にするなよ・・・パッチコピーして実行したら駄目で本家のを入れたらいいって書いてたんだよ。でそこ行ったらページが表示されないんだよ。
818名無し~3.EXE:04/01/15 15:28 ID:wydQkQwm
>>816
おお、確かに逆の意味にも取れるかも。正確には
「MPC のウィンドウサイズを ”WMP6.4 の表示を MPC の標準表示と同じにした時のウィンドウサイズ” に合わせてみました。」
です。
819名無し~3.EXE:04/01/15 18:10 ID:a4gut/sh
rmファイルをrealmediaでの再生でなくdirectshow経由で再生すると
画質音質がかなり悪いのですが、これは仕様ですか?
820名無し~3.EXE:04/01/15 18:27 ID:Tj+5mgam
rmをDirectShowで再生する方法を教えてくれw
821名無し~3.EXE:04/01/15 18:38 ID:kuEnPZn+
余計な挨拶はいいからバージョンぐらい書けよ。
822名無し~3.EXE:04/01/15 20:02 ID:Rz7elzCw
>>820
RealAltの最新Beta版(今なら1.20RC5)を入れればとりあえずDirectShowでの再生は可能になる。
WMPに放り込んでもいいし、Winamp5のDirectShow Decorder Plug-Inをrmファイルに対応できるように設定すれば
Winampでも見れるようになる。
823名無し~3.EXE:04/01/15 20:04 ID:Rz7elzCw
って書いてから気づいたんだが、↑は激しくスレ違いだった、スンマソ。
824名無し~3.EXE:04/01/15 22:02 ID:jLgBGxFC
820 :名無し~3.EXE :04/01/15 18:27 ID:Tj+5mgam
rmをDirectShowで再生する方法を教えてくれw
825名無し~3.EXE:04/01/16 00:46 ID:cupUBEMz
メニューの幅の件ですが、いっそメニューバーだけ
英語のままにするのはどうですか。
どうせ「File」「Play」など簡単なものばかりですし。
826名無し~3.EXE:04/01/16 00:58 ID:9mE6Cykx
英語か日本語かの問題じゃない気が
827名無し~3.EXE:04/01/16 01:22 ID:yU0rsLeN
予定より少々早いですが正式版にしました。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=82303&package_id=84486&release_id=210065
SF.net にファイルをアップロードするのは初めてなので、何か問題がありましたらご指摘願います。
また、これに伴いテスト版を削除しました。
828名無し~3.EXE:04/01/16 01:52 ID:dQXKVCyz
>>827
激しく乙。
sourceforgeに載るとなんかカッコイイ。
あの大きさには慣れてきた・・・
829名無し~3.EXE:04/01/16 02:18 ID:l/v4my/4
うーん、慣れとかじゃなくて
画面小さいから幅は細いほうがいいなぁ…

変更の余地があるのならば
メニューバーだけ英語に1票
830名無し~3.EXE:04/01/16 02:22 ID:9mE6Cykx
今までどおりアクセスキーの表示無しでいいじゃん(追加せず)
831名無し~3.EXE:04/01/16 02:31 ID:LgZjoK8w
ない方が英語版と比べて違和感がある。
832名無し~3.EXE:04/01/16 02:56 ID:VSpW9qJH
メニューは英語でも二段でもいい
320*240で黒枠が残るのはいやだ
833名無し~3.EXE:04/01/16 03:58 ID:021oVmXj
黒枠いやに1票
834名無し~3.EXE:04/01/16 04:47 ID:m/LOpYqL
ほんとに公式に載った!!!
835名無し~3.EXE:04/01/16 05:03 ID:Tv2GAHKL
ほんとだ
836名無し~3.EXE:04/01/16 07:51 ID:AwGosj6i
きたとだ
837名無し~3.EXE:04/01/16 08:08 ID:yU0rsLeN
・メニューについて
考え方、感じ方は人それぞれですね。これは最早好みの問題か?
1. 2段になっても気にしない
2. メニューの最上位だけ英語にする
3. アクセスキーの表示を消す
4. ウィンドウの幅を広げる(現在はこれ)
といった事が考えられますが、個人的には
1 : これについては MPC の動作にちょっと気になる部分があるので、それが解決できない限りこの方法は避けたいですね。WMP 6.4 と同様の挙動に出来れば良いのですが。
2 : 日本語版といいながらメニューのようなわかり易い部分を英語にするのは気が進まない。
3 : 今までは他に選択肢がなかったのでこの方法だったけど、アクセスキーの表示がないのは一般的ではないのでなんか気持ち悪い。
4 : 上下の黒枠はいやだけど左右はまあ許容範囲内かな、と。
とまあこんな風に考えています。
現在の方法が割と気に入っているので、しばらくはこのまま行こうかなと思います。
左右の黒枠も無いに越したことはないので、ソースを眺めつつもう少し考えてみます。

・公式に載った事について
翻訳したよと言って SF.net のアカウントを知らせたらメンバーとしてプロジェクトに
登録されたわけですが、特に出来栄えを確認するというような事も無く、実に
あっさりとしたものでした。
登録されたら後は各自でファイルをリリースするという事で、リリース作業は私が行いました。
リリース方法の説明が全部英語なので少々不安でしたが何とか無事にリリースできてホッとしております。

なんだか随分と長文になってしまい、すみません。
838名無し~3.EXE:04/01/16 08:35 ID:9mE6Cykx
英語版にはアクセスキーの表示が無いので3がいいが
3と4両方リリースは無理?
839名無し~3.EXE:04/01/16 10:03 ID:bnj/Pv4N
>>837
激しく乙!
840名無し~3.EXE:04/01/16 10:21 ID:uyEl1HFx
メニューのフォントだけ小さくできないかな
841名無し~3.EXE:04/01/16 11:33 ID:4+ke6cpW
日本語化してた、もう一箇所のはどうなったの?
842名無し~3.EXE:04/01/16 11:41 ID:buJ7xAU2
>>841
あそこは作者の宣伝がうざ過ぎ。適当な感じがしてならない。
843名無し~3.EXE:04/01/16 13:07 ID:sxOUheXL
もうそのネタはいいよ
荒れるから
844名無し~3.EXE
www.instavid.comのビデオクリップなんだけど、WMPでは開けるのに、MPCでは
ttp://www.instavid.com/media/stream/instavid-label/7_2570599_19.asxとか
開こうとすると「Failed to render the file」になる。何でだろう・・・