【復活】TeraPadを語るスレpart3【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 21:49:50 ID:I/Gkp9ND
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`
 /      ヽノ  ::::i \
 \/       ::::|_/
    i     、  ::::/ クマ
    \_   _) ::/ クマ
      ヽニノ'´
953名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 22:10:42 ID:rpDgokcl
>>951
無題の状態からじゃない!
更新をしている状態!
名前をつけて保存はできないだろ!
こんな基本的なことが。
954名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 22:15:21 ID:2+7Neu8Z
ツールバーに「名前をつけて保存」ってどれくらいある?
955名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 19:10:17 ID:5ag0gytY
漏れいつもツールバー非表示にしてるから
しばらくマジで何のことかわかんなかった

>rpDgokcl
どんなテキストをあぼーんさせたのかどうか知らないけど
機能自体はちゃんとあるんだからテンパってメニューも開かなかったおまいが・・・

ただツールバーアイコンにないからってだけで何逆切れしてるの?
956名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 02:24:35 ID:gi9B1aiq
>>955
メニューのことをいってるんじゃない!
ツールバーの名前を付けて保存のアイコンを言ってるんだ!
何でないんだ、こんな基本的なアイコンが。
957名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 04:39:51 ID:IMvWgB1N
作者に聴いてくれ
イラネーけど
958名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 06:57:13 ID:90Nnmtgh
名前のないファイルなら上書き保存の時に名前を付けさせられるし、
名前の付いたファイルの名前を変更することやコピーを作ることは
エディタとは関係ないだろ。
959名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 00:26:58 ID:Er+hLP+v
頭の弱い人なんだからあまり相手にしない方がいいよ…。
960名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 12:40:41 ID:Dvp+HoUL
ie7にしてからソースをterapper経由でterapadで開くと
htmlモードじゃなくて標準モードで開いちゃうんだけど何か対策はないかなあ
961名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 12:45:30 ID:Dvp+HoUL
>>941
でるふぃさんの超ハイテンションなヘルプが糞面白かったのに亡くなってしまったのか
最近お見掛けしないと思ったら。。。
962名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 00:23:24 ID:Kcrt3dFa
懐かしいなこのエディタ。
大学入ってパソコンはじめて数ヵ月後にホームページ作成に利用した。
jwordの件はあんまり知らないけど、あの時はこのソフトが好きだった。
いまは秀丸に乗り換えててterapadに戻るつもりはないけど、恩返しがしたいと思う。
あんときterapadがなかったら今の自分はなかった。

日記っぽくなってすまん。
963名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 08:12:54 ID:M6bifmh3
>>956
サクラならありますが何かご不満でも
つかツールバーがカスタマイズできるエディタは全部無問題
964名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 13:09:27 ID:rXOjc5BG
>>963
Terapadはツールバーのカスタマイズできないだろうが。
さくらのことを言ってるんじゃないよ。
さくらは専用のスレがあるから口に出すな。

Terapadで、ツールバーに名前をつけて保存は追加できないのか?>ALL
965名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 13:19:53 ID:M6bifmh3
ショートカットキーも変えられないだろ
できない相談、つか難癖つけてんだろ?
カスタマイズできるエディタを使えばいいだけのこと
といってるのさ、坊や
966名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 19:23:15 ID:T9KmMgUg
>>964
ツールを使えば追加できる。
俺は自分で5個ほど追加している。
967名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 19:48:10 ID:xQvviK5p
この手のソフトは作者の意向をゴリ押ししてもらった方が、いろんな環境に入れても
操作手順が変わらなくて良いんだがな。
968名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 20:11:46 ID:jVMu1nfP
さくらはいやだ。アイコンがきらいだ。
969名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 20:23:17 ID:rXOjc5BG
行番号横の縦線が、最初からしたまで表示されているのどうにかならんかなー。
さくらとか秀丸とかEmは、改行した位置までしか行番号の線が表示されないんだが。
この作者どっかずれてないか?
970名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 23:14:25 ID:M6bifmh3
>>968
さくらはそういうわがままいう奴のためにアイコンも
変更できるようになってるんだがねw
めんどくさがりの968には無理だな
>>966のいうツールで我慢しとけば?

>>969
TEditorの仕様なんじゃないの?他のを調べればわかること
(線のことは全然気にならないので当方調べる気なし)

971名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 01:22:09 ID:q9cLY4Nk
文字の折り返しをウィンドウ幅に合わせることは可能でしょうか?
972名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 10:22:31 ID:lrgZP1Ru
>>971
自動ではムリ。手動でするしかない。
973名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 23:58:27 ID:MQTwg/AT
ほんとに使えねぇーエディタだなー。
融通もきかんし。
作者氏ね。
974名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 00:43:12 ID:3BbNRWIV
>>973
気に入らないならお前が自分でエディタ作れ
975名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 02:12:12 ID:zgwf1Ogr
>自分でエディタ作れ
そんな技量あったら文句いわないでそw
>>973は単なる腐し屋 放置が相応

976名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:52:05 ID:PfsifIBZ
PerlやCのソースで、画面に出ているとおりに印刷が出来ません。

>>564-565のリンクが消滅しているので、
代替と思われる先

http://alice.in.arena.ne.jp/d_web/terapad_faq/archives/000395.html

PPMというソフトをプラグインに入れたのですが、
カラーに関する項目が見つからず、困ってます。

カラー印刷をするには、どうすればよいですか?
977名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 20:53:22 ID:PfsifIBZ
978名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 21:34:28 ID:HOkzg7Bf
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな。
979名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:14:59 ID:1DG1mCUn
分かったがな (´・ω・`)
980名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:16:38 ID:Z/EnzZOV
NG入れておけよw
981名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 00:04:13 ID:hxL73KIk
(´・ω・`)知らんがな
982名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 02:47:02 ID:892zNtNp
(´・∞・`)
983名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 06:48:43 ID:ektDtcsm
TeraPadの不満

・プロポーショナルフォントに対応していない。メイリオを使いたいのに・・・・
・内部処理がShift-JISなので、Shift-JISに存在しない文字は「?」に文字化けする。
・ホイールのスクロールが3行のみ。

そこを何とかしろ。全然使えないじゃん。
984名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 16:20:38 ID:E13a/5VM
>>983
たしかに。
ところで代替のソフトは、なに使ってる?
そろそろ乗り換えたい。
985名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 20:05:20 ID:A8lyvUGL
WZ EDITORに乗り換えているよ。
機能が拡張されたTeraPadのつもりで。
MIFESは重いのでアンインストールした。
986名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 01:34:41 ID:odibXK1r
987名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 23:40:34 ID:nyPVK/ue
 
988名無し~3.EXE:2007/04/06(金) 21:16:17 ID:Y+O75tGc
989名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 23:38:14 ID:kBIm1sCk
 
990名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 15:40:09 ID:iJ0YSjlL
T
991名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 17:27:06 ID:SEqDl/OG
テラパッソ
TeraPadの姉妹品
名前はトヨタのパッソから取った。
サクラエディタのようなかわいらしいデザインの割には、機能が強化されている。

・プロポーショナルフォント対応。
・内部処理もUnicodeに対応。機種依存文字や中国語やハングル文字も入力可能。
・ホイールスクロール&オートスクロール対応。
・しかも軽い。
・充実した検索&置き換え&変換機能
992名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 23:30:56 ID:SlzMtYQU
>>991
今日はエイプリルフールじゃないぞ。
993名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 19:21:56 ID:2ncvA7w3
e
994名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 23:14:00 ID:3DBtLFWY
r
995名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 06:03:15 ID:074AGAXu
>>992
次回のエイプリルフールは9月11日。
996名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 07:45:12 ID:6nDOfHJO
h
997名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 07:45:43 ID:6nDOfHJO
t
998名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 07:46:19 ID:6nDOfHJO
t
999名無し~3.EXE:2007/04/10(火) 07:46:52 ID:6nDOfHJO
p
1000小倉優子 ◆en0rG2J.f6 :2007/04/10(火) 07:47:23 ID:6nDOfHJO
1000ならジュースでも飲むか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。