Longhornスレ 〜Long Long Way Horn〜
1 :
名無し~3.EXE :
03/09/15 18:59 ID:LVt/r88R 黄金色の実りの季節を、いまはじっと待つ人たちのスレ。詳細は
>>2 以降
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1052657234/946 > 来月まで話題が無いだろうから現時点でのまとめでもやってみる
> ・コードネームLonghorn
> ・発売時期2005年〜2006年
> ・正式名称 不明(Windows2003severがでたので、西暦がつく可能性が高い)
> ・新しいUI Aero
> ・MSNExplorerをベースのUIに変更
> ・サイドバー、WinFSの搭載
> ・インストールにかかる時間を大幅に縮小、インストール画面が完全にGUIになってる
> ・DirectX9により、3Dインタ−フェイスが実現
> ・来月にβ版をリリース
> 間違っているところや、抜けているところがあったらすみません
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1052657234/956 > 高解像度対応、高色数(?)対応、ウィンドウスケーリング、
> 色管理がパワーアップ、WinPE、.NET標準搭載、アンチウイルス対応API、
> Win32APIの多くがManaged APIに、フロッピーはUSBフラッシュメモリに、
> OSコンポーネント化でTabletPCなどに、Activity Center、
> サイドバー、新UI、GDIからDirectX、DCE、Palladiumセキュリティ、
> WinFS、クリアタイプパワーアップ、2秒でハイバネ、
> 各種DVD書き込み、ダウンロードマネージャ、SyncManager、
> サウンドボリュームミックス、新オーディオアーキテクチャ......
関連リンク等補足あれば随時ヨロ #「Long Long Way Home」のもじりです。 では引き続きLonghornネタでお楽しみください↓
6
> 再来月まで話題が無いだろうから現時点でのまとめでもやってみる > ・コードネームLongpenis > ・発売時期2010年〜2030年 > ・正式名称 不明(Windows2003severがでたので、serverがつく可能性が高い) > ・新しいUI aloe > ・WindowsMediaPlayerをベースのUIに変更 > ・アウトサイドバー、WinNTの搭載 > ・ポインタ移動にかかる時間を大幅に縮小、コマンドプロンプト画面が完全にGUIになってる > ・X11により、3Dインタ−ネットが実現 > ・来月に製品γ版をリリース > 間違っているところや、抜いているところがあったらすみません
nagase
10 :
名無し~3.EXE :03/09/16 01:46 ID:Ki/QrF2x
age
11 :
名無し~3.EXE :03/09/16 02:42 ID:Ki/QrF2x
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / <longhorn4029があるサイトにPC100台で田代砲中 /|ヽ ヽ──' / / | \  ̄ ,/| / ヽ ‐――‐
こんなスレ立てて、1は"乙"とでも言ってもらえると思ったか?
>>1 乙
14 :
名無し~3.EXE :03/09/18 16:17 ID:JssVhA1l
前スレの梅チュー必死だったな(w
q
>>13 どれだけでも人柱になってやるから、ハッシュ教えてくれ、と……
>>16 前スレに、本体と苦楽の直リン書いてると思うが…
WindowsMAX(Longhorn)まだ?2 を新Mac板からやってきていろいろほざいてスレを抹消に導いたのは 私ですが何か? もう一度悪夢を再現して欲しいですか? 4029はごちそうさまでした。 次のがあったらリークして下さいね。いいですか?これは命令ですよ? と甜菜釣り師の真似をしてみるテスト。
20 :
名無し~3.EXE :03/09/19 18:12 ID:9nF8DVZ3
新しいGUIを使うにはAGP 8xかPCI Express 16xが必要なんだよね? AGP 4xじゃ無理なのか・・・・・(鬱
んなこたぁーない。のでは。
DirectX9対応GPUであれば大丈夫。 ついでにいうとAGPx8対応のGPUはAGP4xのスロットにも刺さってAGPx4として動作する。
23 :
名無し~3.EXE :03/09/19 18:51 ID:74gWCAhC
Aero=過激モード Plex=ノーマルモードだったりして
DX9対応じゃなくても起動はするよな? 新しいGUIが使えんだけで。
25 :
名無し~3.EXE :03/09/19 20:46 ID:K5UoN3TP
普通に起動してるようだけど
正式版もDX9対応じゃなくても何の問題もなく使えるよ。 当たり前だけど。
28 :
名無し~3.EXE :03/09/19 23:18 ID:DSMqqknI
違うでしょ明らかにマイクロソフトじゃない
30 :
名無し~3.EXE :03/09/19 23:28 ID:74gWCAhC
>>28 某サイトはやりすぎて(ダウンロード方法などを教えたり、直リンしたり?)つぶされた。
そのサイトはMSと深く関係してる人(社員?)が管理してたような覚えがある…
ちがった?
Paul Thurrott'sを知らないのか。
32 :
名無し~3.EXE :03/09/19 23:48 ID:DSMqqknI
それってずるいよな
ノート用に軽いの出してほしい
>>13 一応、ロードマップではIntelから15Ghzくらいのが出るらしいけどね
Athlon64 2Ghzが、P4 3.2Ghzに比べてもあまりにも早いので効率化に傾きそうだけど
35 :
名無し~3.EXE :03/09/20 11:24 ID:sCwJPA5x
現在解凍中・・・
日本語表示がまともにできん
>>37 すでにここをチェックしてバーチャルPCを使ってまでLonghornを使っている時点でマカーというより...
そこまでやるとキチガイの称号が付きそうだ
潰された日本語のサイトは日本のMSの不正コピー対策室とかなんとかが 動いてたらしい…てめーらが開発してねぇだろうが!と言いたいのだが まっ潰されても仕方がないな・・・ winsupersiteは仮にMSの社員が運営してても,自社の製品の情報を漏らす ばかな社員はいないと思うが…アレほどの事が出来る理由が知りたいね
42 :
名無し~3.EXE :03/09/21 14:40 ID:5SaxNW4q
だれか報告して
43 :
名無し~3.EXE :03/09/21 14:57 ID:mOe/sYBw
44 :
名無し~3.EXE :03/09/21 15:57 ID:J4+kY16+
最初のスレにいた神々は、まだ此処を見ているのだろうか…? >>Build 262 師匠のURLが海外の割れサイトに漏れてるんだが これはこれでOKなのか?
47 :
名無し~3.EXE :03/09/21 21:06 ID:5SaxNW4q
ちんこ
48 :
名無し~3.EXE :03/09/21 21:07 ID:5SaxNW4q
まんこ
うんこ
50 :
名無し~3.EXE :03/09/22 22:23 ID:uBce/I2N
まつりまだ?
政の世界では大きな出来事があったみたいですが
>>51 いや全くそんなことはない。
馬鹿政治家が自分たちの言うことを聞かない、基地外を順当に選んだだけ。
当選させてから文句言うなら端から亀井に投票していればいいのに....
53 :
名無し :03/09/24 02:09 ID:JJfx1L/r
Longhorn Build 4029 ゲットー
DX9というかPCI Express、 Vertex/Pixel Shader 2.0 が要る
55 :
名無し :03/09/24 02:26 ID:JJfx1L/r
Longhorn 2004年後半発売予定の Windows 次期主力バージョン,Windows XP の後継 OS。カナダのブリティシュ コロンビア州にある,バンクーバーに近いスキーリゾート地ウィスラーのふもとのラウンジの名前。 スケジュールは遅れており2005年初頭リリースとされる。デスクトップ専用としてリリースされ,サーバー版は登場しない。ユーザーとタスクのシームレス化,デバイスの統合化, ネットワークの簡素化,オーディオ・ビデオの高品質化,セキュリティの堅牢化を前提に開発が進められている。 Palladium,DVD+RW,DRM,PCI Express,Serial ATA,Bluetooth,Soft Wi-Fi, IPv6,Audio Mixer,Microsoft TV Technologies などの技術が導入される。 Smart Personal Object Technology(SPOT)も統合される。 表示デバイス対応は,現在の業界標準仕様の 95dpi (1インチあたり95ドット) 表示にかわる,120dpi 表示対応となる。 Next Generation Secure Computing Base(NGSCB)が,Longhorn の主要機能として組み込まれる。 ユーザーインタフェースが XML ベースとなり,スタートメニューは,Sidebar(コードネーム)と呼ばれるコンポーネントに置き換わる。またミドルウェアは,IE 7,Outlook Express 7,
56 :
774 :03/09/24 22:17 ID:MC41zosg
4029であのヒラヒラができると思ったがその機能はないようで 残念 でもバーションナンバー狂ってないか
>>57 初見の文章ダケドなんかしっくり来ないから誤解を招かないためにも修正
>Longhorn
2004年後半発売予定の Windows 次期主力バージョン,Windows XP の後継 OS。カナダのブリティシュ コロンビア州にある,バンクーバーに近いスキーリゾート地ウィスラのふもとのラウンジの名前。
これは詳しく知らないけどWhistlerもそんな感じだったしいいんじゃない。
>スケジュールは遅れており2005年初頭リリースとされる。
>>57 からすると明らかにXPと同じ時期
>デスクトップ専用としてリリースされ,サーバー版は登場しない。
これは明らかに違うよ。リリースされることが決定したでしょ。Longhornの機能をベースにした物がでる。
まっその後Blackcombがくる
>ユーザーとタスクのシームレス化,デバイスの統合化,ネットワークの簡素化,
オーディオ・ビデオの高品質化,セキュリティの堅牢化を前提に開発が進められている。
Palladium,DVD+RW,DRM,PCI Express,Serial ATA,Bluetooth,Soft Wi-Fi,IPv6,
Audio Mixer,Microsoft TV Technologies などの技術が導入される。Smart Personal Object Technology(SPOT)も統合される。
どれを入れていどれを外すかは検討中だとさ
> 表示デバイス対応は,現在の業界標準仕様の 95dpi (1インチあたり95ドット) 表示にかわる,120dpi 表示対応となる。
Next Generation Secure Computing Base(NGSCB)が,Longhorn の主要機能として組み込まれる。
へぇ〜
> ユーザーインタフェースが XML ベースとなり,スタートメニューは,Sidebar(コードネーム)と呼ばれるコンポーネントに置き換わる。またミドルウェアは,IE 7,Outlook Express 7
サイドバーはスタートメニューには置き換わらない。α版ではそうだけどリリース時にどうなるかは知らないけどね。現時点ではタスクバーとサイドバーは両立する見たい。
ちなみにoutlookやIEは開発が終わったけどLonghornでは出るね。だけどOutlookは知らない。完全に開発が終わったらしいし…。α版にはあるけど
一時Outlookは開発終了との情報が流れたけど そのあとにMicrosoftが開発続行することに決めた。
やっぱりLonghornクロックは無くなったのか....
>62 あれはけして使いやすいとはいえなかったので ついでに、あのロングホーンもロゴも今後どうなるんだろうな β版で消えているかも
65 :
名無し~3.EXE :03/09/27 18:33 ID:v/LfNgoH
ゲイツのショートホーンに変わるんだよ
66 :
バッファローマソ :03/09/27 18:53 ID:c9nbH+IX
ハリケーソミキサー!!!!!!!!!!!!!
MSはアルファの時点でコンセプトを強調して押し出してくるから な。XPのアルファ版もコントロールパネルのアイコンが違ったし。
で結局製品版はα版やBeta1のころの影を全く潜めない別な製品になるんだが… 結果それで良ければいいけど…でも今回は結構早めに型が決まってきているのかな
69 :
名無し~3.EXE :03/09/28 23:40 ID:AywXJvE7
つーか今のβはまだ新UI搭載してないんじゃないのか?
72 :
名無し募集中。。。 :03/09/29 01:40 ID:EJhTfJAh
4029も流出したらしいよ。
Longhorn HomeEdition Build 4036 って本物か?
64ビットの話がいろいろでてきたが、Longhornも64ビットに対応するんだろうか しないとまずいんだろうけど
やっとPC買ったのに新OS出るのかYO! 次のOSにアップグレードに必要なシステム要件は何だと思いまSU? 想像でいいから予想してみてYO! ・〜MHz 以上のプロセッサ ・〜MB以上のRAM ・〜GBのハードディスク ・〜以上のビデオアダプタ&モニタ ・〜その他など
β版が今のパソコンで十分に動いてるんだから すこし上がるくらいでたいして変わらないかと
あぁβじゃないかまだαだった。
・1000MHz 以上のプロセッサ ・512MB以上のRAM ・(2GBあればよくて容量は問題にならない) ・128M以上&DirectX9対応ビデオアダプタ&モニタ17インチ以上120dpi推奨 ・USBフラッシュメモリ
AMD Athlon(tm) XP 2200+(OC使用2.03 GHz) 224 MB of RAM (256-32) オンボードVGA(nfGT2 32M) の環境で4029がかなり重いんだけど、メモリー不足だよね。 512M追加で768−128(オンボードVGA分)=640なら それなりに快適に動くかね? あと皆さんの環境教えて。
83 :
名無し~3.EXE :03/10/02 01:56 ID:I2Hyug2t
オンボードVGAじゃだめかと
84 :
名無し~3.EXE :03/10/02 02:14 ID:xkwMhCDp
85 :
名無し~3.EXE :03/10/02 20:12 ID:Ffg8ogHN
>>38 その環境でUDでWin板で登録してたり・・・・
>>82 4015(よく覚えてない)で
CPU:800mhz
メモリ:512
感想:windows xp home より少し重いくらいだった。大して気にならん。
3686きたー?
>>87 なぜBuildが減るん?
Build 4036 の間違いか?
3686?昔あったような…過去からの書き込みでつか? 一応いまLonghornには2系統あってAeroが載ってるか載っていないかがその 違い。もちろんリークしている最新版の4029はAeroが載っていないし 4015とかと大して変わらなかった Aeroが載ってるのがリークしないのはAppleにパクられるのが怖いからだそうで… なんか昔パクられたらしいんだけどそれが何かは忘れた だから一部developerにも配ってないし今度のPDCProfessional Developers Conference(PDC) 2003 でも配られるのはAeroなし版 Aeroが載るのはbeta版からかな
来月公開される次期Windows「Longhorn」のGUIは“デモ”だけ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20030929/2/ > もし,同社が新しいGUIのすべてを今リリースしてしまったら,
> Windows OSのライバル(Apple ComputerやLinux陣営)がLonghorn
> より先にAeroのクローンをリリースしてしまうかもしれないからだ。
> Microsoftは過去に,このような問題で悩まされたことがある。
> 最近の例を挙げると,今年後半に出荷されるMac OS X 10.3のExpose機能
> (開いているすべてのウインドウを縮小して,よく見えるように並べ,
> 各ウインドウの表示内容を一瞬で確認できる機能)がある。
> MicrosoftはExposeに似た機能をこの何年かデモンストレーションしてきたが,
> それが実装されるのは早くてもLonghornまで待たなくてはならない。
> PDCで開発者が得られるものは,それでも非常に興味深いものだ。
> 過去数週間にわたって,MicrosoftはPDC用の特別なビルドを作るために,
> 本来のLonghornとは全く別系統のコードに分岐させて開発を進めている。
> Windows OSのライバル(Apple ComputerやLinux陣営)がLonghorn > より先にAeroのクローンをリリースしてしまうかもしれないからだ。 apple computer、linux>>windowsってこと?
手抜き度がそうなんだろう。
> 過去数週間にわたって,MicrosoftはPDC用の特別なビルドを作るために, > 本来のLonghornとは全く別系統のコードに分岐させて開発を進めている。 別のコードで配ってベータテストになるんですか?
95 :
名無し~3.EXE :03/10/05 17:30 ID:+dLahs5Q
age
96 :
名無し~3.EXE :03/10/05 20:37 ID:BPd3sqYN
今正式に公開されてるやつってなに? 4008とかいうのはもう公開されてるわけ?正式に。
>>96 正式には何一つ公開されてねぇよ(w
一部のパートナーやテスターに配布されたヤシが流出してるだけ。
現在確認されている最新buildは、4029。
_人人人人人人人人人人人人人人_ > う る せ ー 馬 鹿 ! ! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ .________________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵<・>.∴∴.<・>| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/´○\∵| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /三 | 三|∵| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | __|__ |∵| \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | === .|/ \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \__/
100
101 :
名無し~3.EXE :03/10/06 12:38 ID:7Q/cys4n
4029とXpパーテーション区切って同居させたらLONGHORNが立ち上がらなくなった・・ セーフモードからでもだめ・・・ 素直にHDD分けるか
104 :
名無し~3.EXE :03/10/07 20:31 ID:ZlGtO2LG
>>103 マジで?それでやろうかと思ってるんだけど。
なんか180日のライセンス版だったんだが・・・4015
nyに29流れてたらいいのに。流してよお。おながい。
クレクレ厨は氏ね
氏ね氏ね厨は氏ね
107 :
名無し~3.EXE :03/10/07 20:58 ID:alF2bp2S
氏ね氏ね厨は氏ね厨は氏ね
_人人人人人人人人人人人人人人_ > う る せ ー 馬 鹿 ! ! <  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ .________________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵<・>.∴∴.<・>| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵/´○\∵| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ /三 | 三|∵| |∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | __|__ |∵| \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ | === .|/ \∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵ \__/
7 things to keep in mind about Longhorn Posted by bink on Oct 7 2003 12:40PM 1. Aero, the 3D-rendering user interface; 2. Avalon, the core set of application programming interfaces (APIs) for handling graphics/presentation chores; 3. Indigo, the next release of Microsoft's Web-services infrastructure that will underlie the OS; think .NET Remoting + MSMQ + ASMX + .NET Enterprise Services (a k a COM+); 4. WinFS, the Windows File System data-store that Longhorn will borrow from Microsoft's SQL Server "Yukon" database; will be able to store XML and metadata in a single place; 5. Real-time communications and speech, meaning the instant-messaging, P2P technology and the core speech API that will be built into the platform; 6. Trustworthy Computing/security, which, in Longhorn's case, will consist largely of the Next-Generation Secure Computing Base, or "Palladium," code; 7. And last but not least, the catch-all category of Fundamentals. My guess as to what falls into this group? Integrated workflow capabilities; rights-management; perhaps even the good old .Net Framework.
110 :
名無し~3.EXE :03/10/07 21:15 ID:alF2bp2S
4029でタスクバーなくなったの?
壁紙ない?
113 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 00:56:01 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
───以下繰り返し───
116 :
名無し~3.EXE :03/10/08 15:16 ID:L/EdQ57L
あああ
>>120 スマソ。Build 4015でした。でも・・・
/⌒\
/ \
| \
| \
| \
∧_∧ | \
( ゚ ∀゚ ) |
(( ( つつ| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人 Y < うひょ〜〜♪
(( し (__) \_____
122 :
M6 :03/10/11 05:53 ID:DUJK5JZl
M6まだぁ〜
このスレも潰れるな 前にも漏らしてて潰されたスレあったしね〜 まっ潰れるまでせいぜい楽しみなよ
XP(Whisler)の時はもっとひどかったけどな
125 :
名無し~3.EXE :03/10/11 20:13 ID:LVao0sj1
漏らさなきゃいいだけ 手に入れたければWinnyやMXを使えばいいし WinSuperSiteで大抵の情報は公開される。
「Longhorn」発売中止へ 本日、日本時間午後5時にビル・ゲイツ会長が緊急の会見を開いた。 ゲイツ氏は「Longhornに採用される見込みだったWinFS(ウィンドウズ・ファイルシステム)には 致命的な欠陥があり、Aeroテーマについては市場に出せる代物ではない」と述べた。 これにより事実上のLonghorn発売中止宣言が出されたことになる。 また、取材陣からLonghornの相次ぐ流出についての質問が出ると、ゲイツ氏は 「信じたくない事実がそこに潜んでいるかもしれない」とのみ答え、社内の人間が 流出騒動に関与していた可能性を示唆した。
WinFS(ウィンドウズ・ファイルシステム)
わかったわかった
>>127 WinFS(ウィンドウズ・ファイルシステム)
は?何言ってんの?正しくはWindows Future Storage
ファイルストレージ・アクセス・インデックス化のための機構
こんな事も知らないの?
バーイシコーバーイシコー
>>129 これは現時点のビルドの話で今後ファイル・システムになる(はず)。
>>130 つっこみ先まちがってますよ^_^
126ですよ^_^
>>132 サンクス!
> 現時点のビルドの話
お、現時点でWinFSが載ったビルドがあったのか。
> 今後ファイル・システムになる(はず)。
なるほど、納得したっす。
>>129 "インデックスサービス"が今まで以上に高機能化するとか
>>133 間違ってるつもりはないんだけど?
WinFSは現時点で載っててしかも動いてるんだけどあまりその真価を発揮してない
もちろん今はNTFSで入れるしか方法がないからファイルシステムではないけど
今後そうなる事は間違いないみたい?
α版では載ってるけど意味がなかったから機能を停止させたら多少速くなった
>>129 Blackcombに入れようとしてた香具?
138 :
名無し~3.EXE :03/10/12 20:08 ID:mZY7y7g7
PLEXの完成版が気になるな
>発売時期2005年〜2006年 この時期のメーカーパソのlonghorn搭載の標準機種のスペックはどの位になるんだろうか CPUは3.5G(64bit)、メモリ512…
こればっかり
142 :
ゲイツ :03/10/13 18:53 ID:WXQyVtLv
いや、俺は2004年に出したいんだよ。 でもよ、OSをネタにして儲けてる部品メーカーの開発が遅いんだよ。 このペースでいくと、2005,6年くらいになっちゃうんだよね。 longhornは今の屑CPUでは快適に動かないんだよ。 そうすると重いだなんだってうるさいだろ? だからmsは悪くないよ。
143 :
名無し~3.EXE :03/10/13 19:45 ID:OwRDyQuj
>>139 CPUはいまの倍くらいのクロックでねえの?
>>142 本人もなんかそんなこと思ってそうだな。
2004年からBeta1が出るんでしょ?だったら遅くとも2005年の年末じゃないの? XPのときもソレくらい時間がかかったことだし…2006年はあまりにも遅すぎ じゃない?それまでまてねぇよ
149 :
名無し~3.EXE :03/10/14 16:51 ID:mIUD4xMs
β版使って我慢してろ
個人的には2006年になるんじゃないかと思っている。 MSが2005年といったなら、2005年には出ないだろう。
結局M$にしかわからんことサ
>>142 結局、こんな事を思っているのでは・・・
大体、CPUからしてNGSCBに対応するのは、intelでは(Prescott&Dothan?),Tejas
AMDではK9からとか言ってるし。
154 :
名無し~3.EXE :03/10/15 21:37 ID:EsundfMa
156 :
名無し~3.EXE :03/10/16 17:06 ID:+acbHMe4
Longhornってデスクトップ専用?
>>156 鯖用があるかって事?
一応あるみたいなことは言われてる。
でも鯖の大本命はBlackcomb
Blackcomb は開発中止
黒昆布ってコレのことだったのか。>Blackcomb 何の事か分からず眠れぬ日々が続いたよ。
163 :
4029 :03/10/17 06:01 ID:bW5f2fKg
Longhorn Build4029動かせない(T_T) どうやってアクチクラックするんだよ!!! セーフモードしか動かせないジャン
結局いつなんだよ!2006年か?2006年なんだな? じゃあ2006年ということで!
MSのOSはどこまで重くなるのか バグはいつなくなるのか
もっとバグをきれいにして、いらないコンポーネントは外せる 軽いOSが欲しい。不可能なんだろうか。
166>>軽いOSを作るとPCの買い替え需要が発生しないから無理だな。
168 :
名無し~3.EXE :03/10/17 14:53 ID:66Jf+qav
>>167 お前も2chでの一般的なレスの仕方くらい覚えてくれよな
(専用ブラウザ使ってるから良いんだけどね。)
>>165 ただし今回重くなるのはCPUじゃなくてGPU周辺だけど。
たぶん、 ゲイツ:longhornはこうするぞ!!!!! ↓ シャイン:ゲイツさん、重すぎて使い物になりません. ↓ 馬鹿もん!スペックがついてくるまで出さなけりゃいいから その重さでもいいんだよ. ↓ が、業績に問題があり、急遽発売に向かう。 ↓ 2chで馬鹿重い。XPのほうがマシ。と書き込まれる.
172 :
名無し~3.EXE :03/10/17 21:58 ID:HTFyKOMC
Long hornてデスクトップだけで凄いカッコイイですよね。 凄い買う気まんまん
Officeも2003で発売されるから ロングホーンも windows2005か2006だろうな。
174 :
名無し~3.EXE :03/10/17 23:09 ID:HHYSP/LG
青・銀・キュウリ色はもう秋田。 ユーザーがもっと自由に外観をカスタマイズできるようにしてくれ。 (XPスタイルに相当する方で)
175 :
名無し~3.EXE :03/10/17 23:16 ID:cxTjKPgZ
>>173 2005があり得ないのは既に確定しているので、
2006か2007だね。
(2007濃厚)
そのまま「Windows Longhorn」だったりして
>>168 Windows XP Second Editionまだ〜!?
>>173 Windows.NETだな Windows.NET Serverだったけど .NETはLonghornから
ってことが決まったからWindowsServer2003になった。
まぁどうなるか知らないけど
>>177 出す次期はやめたんじゃない?今年中か今年度中かどっちか
2004年末なんて事はなくなったんじゃない
179 :
名無し~3.EXE :03/10/18 00:36 ID:XjAIs5mS
Office2003と並び順を同じにすると… Windows HomeEdition 2006 Windows ProfessionalEdition 2006 ってなるな「Windows2006の家庭版」より「Windowsの家庭版の2006年度版」 って書いたほうが作りこまれている感じがする。 「家庭版Windowsの2006年度版」ってのもいいかもしれないけど
180 :
名無し~3.EXE :03/10/18 01:03 ID:i2CntD7K
Longhornはどうやら2006年にずれ込み、
来年の春頃にPCI-EをサポートしたGrantsdaleが出るから、
OSレベルでPCI-EをネイティブサポートしたWinxp SEが来年頃に出そうな気がする。
PCI-Eは
>>145 に書いてあるように、既存の2000/XPでも動作するけど、
SPやバッチを当てただけでは、本来の性能は発揮しない。
181 :
名無し~3.EXE :03/10/18 01:11 ID:hEzwLFPS
>>176 なんか昔の、TVに登場も存在もしない空想耶郎の
仮面ライダーF9
とか
ウルトラマン ジーク
みたいな感じだなw
すまん、20代だったらわからんかも
183 :
名無しさん :03/10/18 06:57 ID:2qhLLSn2
This should work to crack activation for Longhorn beta 4029 1) Boot into safemode using the F8 Key 2) Use the File TweakNT.exe and make sure Remove Timebomb is checked and click on covert to: and click Home Edition. Then Click Apply. You will Get a few Prompts after that, just hit ok. 3) Use the File Win XP Activator.exe you may get a error..ignore it. 4) go to start,run and type in cmd 5) type in "net user <makeup a username> <Password> /add" Example: net user Long Horn /add 6) after that it should say command complete succesfully, now type in "net localgroup administrators <username u entered above> /add" For example: net localgroup administrators Long /add 7) Reboot and let windows boot up normally, now u should see a promt to enter a password for the username you put in, do that and you should be in If it worked allright u should get in ok without any problems! CONGRATS!
.netっていう名前はもう製品に付けない とかビルゲイツがいってなかったか?
.XXX とかを名前に付けるセンスが俺にはわからん。
日本語版は2006年だろうな。
windows XXを外見だけlonghorn化しよう!的なサイトってまだないですか?
>187 テーマでそうゆうのがたくさんあるのですが
というか、longhornのshell32ってどっかにありませんか?
195 :
M6 :03/10/19 17:31 ID:uOgkv93p
4029起動確認書き換えクラック成功
196 :
4029 :03/10/19 17:33 ID:uOgkv93p
すんませんM5でしたね
M6まだぁ〜
198 :
名無し~3.EXE :03/10/20 09:08 ID:/JijaOQL
199 :
名無し~3.EXE :03/10/20 14:54 ID:lhUX6ZBr
>>191 なんかとてつもなく(・∀・)イイ!
サイドバー良さげ〜
<スマートバー 日本語フォント使えるようになった?
201 :
名無し~3.EXE :03/10/20 15:16 ID:v6TrcNMi
Windows2000用のスマートバーはないの?
>>201 Dashboard使えばいいんじゃない?
203 :
202 :03/10/20 15:59 ID:vNQ98MS5
204 :
名無し~3.EXE :03/10/20 17:01 ID:6kQiRHxt
>スマートバー 凄い便利だけど、日本語がナイもよーす 誰か作ってる人おらんかな。
■ Microsoft .NET Developers Conference 2003 開催
〜その先の未来へ〜
マイクロソフトの次世代プラットフォームの姿を明らかに!
本コンファレンスでは、2日間に渡り、日本初披露となる 次期 Windows
"Longhorn" をはじめ、SQL Server "Yukon" や BizTalk Server 2004、
次期統合開発ツールである Visual Studio "Whidbey" を中心にマイクロソフト
の次世代プラットフォームにおける戦略、そこで実現される技術やそれらをソ
リューションへかえる具体的手法を解説していたします。
日本をリードする最先端の開発者の方々は必見のコンファレンスです。
是非その目でその先にある確かな技術の革新と可能性をお確かめ下さい。
開催日 : 2003年12月9日(火)/ 12月10日(水)
会場 : ホテル グラン パシフィック メリディアン
参加費 : 一般価格…48,000円(税込)、特別割引価格…24,000円(税込)
○いよいよ参加登録受付開始。いますぐご登録を!
http://www.microsoft.com/japan/events/netdc/ --------------------------------------------------------
参加費高ぇ…
アスロン1700、モニターなしが組めるな・・・。
てす
209 :
名無し~3.EXE :03/10/21 08:57 ID:jVnP7Y+v
朝、サイドバーあげてみたら、今日の天気予報が出てきたけど、どこの天気やねん! 日本じゃなく尊いアメリカのちょっと下の方の天気でスタ。 日本語パッチを作って欲しいなー。期待
Longhornでは日本語フォントがMac並みに綺麗になるような フォントレンダリングエンジン乗せてくれ。
211 :
(・∀・)イイ!! :03/10/21 17:38 ID:zwxiRU9H
SP2のスレってある?
ぶっちゃけ、ロングホーンっていつ出るんですか? 今XP買うのはアホですか?
214 :
名無し~3.EXE :03/10/22 00:59 ID:So96nfcS
>>210 いまとなってはMacのディスプレイは綺麗とはいえないだろ?
215 :
名無し~3.EXE :03/10/22 03:26 ID:4fsU08pO
>>214 十分綺麗だぞ、少なくとも今のWindowsに比べたら。
最低でもあれ位になってもらわないと、今のデフォルトは酷過ぎる。
216 :
?1/4?3?μ~3.EXE :03/10/22 04:15 ID:tXmfyR/9
Macの日本語フォント、漢字の一が、のばしぼうになってて分かりにくいからWinのフォントがいいな あー年があけた。みたいなの書いてたら、「いちねん」か「あー」か分からないw
217 :
名無し~3.EXE :03/10/22 06:50 ID:VK1dcVLp
loveyubo7777ってIDの奴がヤフーチャットで荒らししてるよ!! 女の子をPMで脅して楽しむ最低な奴だ。ヽ(´ー`)ノ 女の子は特に要注意だよ!!ネットストーカーだから ちなみにpaw_211jpこれもそうだから、みんな気をつけてね!!!
正直アンチエイリアスかかりまくりも、ちとうざい
>>213 2006年が濃厚。それまで待てますか?
>220 あと2〜3年後かよ・・・XP出てからもう2年過ぎてるし・・・ 開発期間5年って・・・
>>221 リリース期間が短いと、また文句言われるし
企業も導入しないから長い方がええんでないの。
まあ一人勝ちの余裕なのかもしれんが。
その頃にはXPのSP3出てそうだな・・・
>222 で、出てきたのが糞だったら? [補完] もちろん性能はXPよりは良いかもしれませんが、 出来上がったのが開発期間5年「も」かけて、この程度だったら?
別に買いたい人が買えば良いんじゃないの? XPにしろ2003にしろそうなんだから。 まぁ2000はサポート切られるけど。 ・・・買わざるを得なくなるのかな?
>2 > ・来月にβ版をリリース 記事が03/09/15なんで、実質今ごろかと思いますが 今、出ているんでしょうか?
出てません
>227 いつ出るでしょうか?またその情報はありませんか?(些細なことでも)
何はともあれ26日からのMicrosoft Professional Developers Conference 2003で 何らかのアナウンスがあると思われ。 一応このカンファレンスでベータ版発表・配布らしいが。
そういや10月中じゃなかったっけな、テスト版公開
Longhorn Build 4051 か… Source : neowin.net
233 :
名無し~3.EXE :03/10/22 22:56 ID:jZIT7quR
98のときみたいに XPのSEとか出ますか?
たしかロングホーンの後に本命OSが控えてるんだよね? ロングホーンは本命までの繋ぎだと聞いたが。
>234 XPSP2が繋ぎになると聞いているが
>>218 よく君みたいな発言を見るけどさ、何がどうなのか明確に発言して欲しいよ。
まあ漏れは210じゃないし、説明されても分からんかもしれんけどね
>>234 ,235 ロングホーンは32ビットOSの最後又はその1つ前
であり、234はおそらくその64ビットOSが”本命”と記した記事
を見たのではないかな。俺もそういった内容の記事は見たよ。
Longhornは32/64両方出ると聞いたが・・・
241 :
名無し~3.EXE :03/10/23 03:03 ID:pjtyTo+Y
>>236 Longhorn:
【動】ロングホーン《米国南西部の角の長い牛; 今はほとんど絶滅》
これがくるのか?早速見に行かねば
評判の惡いXPのフォント・レンダラだが,長角の場合フォントのレンダリングは グラフィック・ドライバに左右されるのか?
日本初上陸?もう持ってるけど? どうせアメリカで公開されるのと同じだろうし、Aeroだって入ってないんでしょ? あんまり面白くないな
「正式に」ってことでしょ。当然。
246 :
M6? :03/10/24 02:36 ID:TP2H/hRe
PDCVerのBuilはいくつ?
2005年8月15日まではXPでいいわけか。 頻繁にお布施が必要なMacより安上がりでいいね。
XPってWindows史上、最も長命なんじゃないか?
>>224 「この程度」の基準がなあ……
とりあえずWin32APIから離れる構想らしいが
>>234 最初はBlackCombがNT6になる予定だったみたいだけど
予定変更になったんじゃなかったっけ?
だれかおさらいヨロ
公開されたのが29だったらいやだなぁ。
>255 実はまだ残っている
257 :
名無し~3.EXE :03/10/25 00:45 ID:wSzLNx7b
258 :
4051 :03/10/25 02:39 ID:efQDgBgJ
金取るのかよ・・・
世の中、どんな事でも商いは成り立つものよ。ガハハハハハハ。
どこに金とるって?
金とらんの?
small fee
そういや、明日がβ版公開日じゃなかったけ
266 :
名無し~3.EXE :03/10/26 00:25 ID:MWTsx8+h
4051って誰か手に入れた?
>>267 すでにIRCでリーク済み
あと2・3日以内には鈍器や盗れん都にageられると思ware。
あと3年後カヨ。前作からブランクが4〜5年てあたりがまた…。 3年後には 6Ghz,3072MB,1000GBとかなってんのカナ…。 てか6GhzってPCケース溶けそうな予感。
270 :
名無し~3.EXE :03/10/26 11:12 ID:QDwhZ3VI
1Tって言ってよ
>>270 TBじゃ、サンダーバードと間違えちゃうよ。
>>269 ラジエーターが付くじゃない?あと、インタークーラーも付くかも。(ARCがよろし)
そんな俺に1000GB(GoldenBat)
278 :
名無し~3.EXE :03/10/26 15:09 ID:bC4Q+IRi
279 :
名無し~3.EXE :03/10/26 15:24 ID:CXQBwXef
… LUNAを黒くしただけじゃん… 前の真っ青PLEXの方がマシだよ… 今度見るときは違うデザインになってますように(人)…
>>279 2003鯖のスタイルだと思う。
Lunaも移植されているんだからありえないことではないが...
ボタンとか見るとWMP9とMSN9のあいのこになりそうだな。
282 :
名無し~3.EXE :03/10/26 15:55 ID:CXQBwXef
>>2003 鯖のスタイルだと思う
今回はわざと他のOSのスタイルを使っているって事か?
それなら安心だが…
slateもplexも正式版に残しておいてほすい。
Plex、Aero、Slateとテーマが出てきたが・・・ 正式版になったら3つとも採用されなかったりw
Whistlerのときのロゴ(字)キボンヌ
UIは他社にパクられるからβ版は実装しないと書いてあった記事があったな
IE7にDownload Managerもポップアップブロックも付いてるね。 あとAdd-onsとやらも。
で、あらかたIE7の機能フルに使うにはLonghornが必要ですみたいになると思われ。 WMP9のXP専用版みたいに。 WMP10とかもか・・・ 今から二年半もブランクあるとIE8とかWMP11になってそう(正式リリース時には)
どうせすぐに都連とに上げられるだろ。ま、気長に待つか。
.nfoとアクチcrackは鈍器に出てる。(意味ねー)
つかOpera主流になってそう。
インスコするのに、 pidgen.dllとsetupp.iniを build 4029からコピーしないと 動かんらしいな、build 4051は。
IE7にはWEBフィルター機能が付いてほしね。
フラッシュの広告とかもブロックできんの?
鈍器 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! でも、途中で止まるかな?
300 :
299 :03/10/26 21:07 ID:zknxv+7a
止まった…
確かに来たけど、残り24時間……
302 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:08 ID:sn7zfCaX
>>302 だから、あくまでStyle Shellのひとつだって。
PDC版のSlateはLunaベースっぽいからこのまま採用されるとは思えない
ちなみに今までのAlpha版で使われてたのはPlex
正式版はAeroと言われてたりするが如何せんまだ3年近く時間がある・・・
>>296 4029じゃなくてもXPのものでも何でも良い。
私はXP PROのファイルでやりました。
とりあえず4051のIEはIE7じゃなくてIE6ですね。(6.05.4051.0)
これからバージョンアップするかどうかは知りませんが。
>>304 そうなんか
しかし、今回はなかなか見つからん…
keygenやらbootfixはあるんだが
肝心の本体がない(w
307 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:40 ID:sn7zfCaX
>>303 おお、詳しくありがとう!Style Shellかビックリした(^_^;
ゲイツが、Longhornは変わりすぎて嫌われるかもって書いてたから
276みて、なるほどって思ったけどStyle Shellなんだね(^_^;
302のままでもう十分だと思うんだけどね。あれからどう変化するか楽しみ
308 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:48 ID:CXQBwXef
Longhornのクラシックと、XPのクラシックって派手さが違うの? つまり、Longhornで「クラシックスタイル」にしても、 ボタンを押す時ゆっくりアニメーションしたりするの?
309 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:49 ID:CXQBwXef
Longhornのクラシックと、XPのクラシックって派手さが違うの? つまり、Longhornで「クラシックスタイル」にしても、 ボタンを押す時ゆっくりアニメーションしたりするの?
310 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:50 ID:CXQBwXef
2ジュウカキコスマソ
311 :
名無し~3.EXE :03/10/26 23:50 ID:sn7zfCaX
>>308 XPと同じく全部切れるはず>アニメーション機能
で、重さはどうなのよ?4015や4029と比べて、大分使えるレベルになった?
315 :
名無し~3.EXE :03/10/27 13:12 ID:quPj/KfJ
どっかXP用のLonghornテーマてフリーでないんかな。 メチャ探したけど見つからへん(T_T
追記 LonghornデザインのBoot画面、Logon画面もあるよ
318 :
313 :03/10/27 16:30 ID:Lp4kDB8D
>>314 一晩と半日かけてやっと落とした。インストールしたら、いろいろと報告するのでよろしく。
319 :
名無し~3.EXE :03/10/27 16:30 ID:96uV8CYD
>>316 ありがとーーーー!!!!!!!
これで見た目をLonghornにできます!ありがと!
>>318 漏れは3時間ぐらいで完了したんだが…
なぜ?
321 :
313 :03/10/27 21:24 ID:g7JMJSU4
>>320 あ、間違えた。7時間で落とした。肝心のOSの方は、WinFSサービスを切ればまあまあ安定しています。
でも、起動時間・終了時間は異常に長い。XPは20秒程度で起動するのに、Longhornは5分近く。
もうちょっと弄ってみて、飽きたらXPに戻す。
322 :
名無し~3.EXE :03/10/27 22:09 ID:96uV8CYD
316 入れました。ロゴ見てうわーキレイだ!って思ったんだけど、ウィンドウ部分とかは そのまんまでしたね(^_^; 完璧に再現までとはいかなかったけど、キレイになりました
323 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 00:56:01 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
CD_KEYは同じでとおる クラックも29と同じ
326 :
323 :03/10/27 22:58 ID:GslorQ0n
すいませんny2でつ
さすがにヴァーチャルpcだと時間かかるなぁ。
ネットに接続するには、どのサービスをStartしたらいいんですか?
329 :
名無し~3.EXE :03/10/27 23:51 ID:96uV8CYD
あの、質問してよろしいでしょうか?
適当に検索して見つけたんだけど
http://www.themexp.org/ ここ、XPのスキンいろいろ置いてて、Longhornとかもあってすごくイイ感じなんですが、
でも取ったファイルでどうやって今のXPを変えるのか分かる人いませんか?
自分は最近までMacだったのでサッパリ(^^;
330 :
名無し~3.EXE :03/10/28 00:06 ID:qf4FIF2X
そもそも日本語版なんてあるのか?
ここは厨房なインターネッツですね
ゲイツのKeynoteより Hardware Innovation Personal Computer in 2006: 4-6ghz, 2 cores 2+gb memory 1+tb diskk GPU: 3x today igabit Ethernet & 54mb wireless
正直、3年後のWindowsより3年後のハードの方に興味がいく。 どんどん妄想が広がって5Ghz(;´Д`)ハァハァとかになる。 あと数年待てば超高性能PCが低価格で・・と思いつづけ、ずっとPCパーツ買ってない漏れ。
■ 評価版配布決定!! Microsoft .NET Developers Conference 2003 本コンファレンス参加者全員に 次期 Windows "Longhorn" をはじめ、 Visual Studio "Whidbey"、SQL Server "Yukon" の評価版を配布! マイクロソフトの次世代プラットフォームを披露する 本コンファレンスでしか入手できない3つセットの評価版。 次世代をリードする開発者の方々是非この機会に入手頂き、評価ください!!
世の中、どんな事でも商いは成り立つものよ……
ご祝儀は一口10K、お一人様二口以上お願いします
>>338 三年後にはCPU冷やすの、水冷が当たり前になってるかもよ
自作も不可能になっているかもな。
>Longhornのプレビュー版には、x86版とIA-64版、AMD64版が含まれる Alpha NT, PowerPC NT, x86 NTが併存していた頃を思い出すな。
【OS】 Microsoft Windows Longhorn Build 4051 PDC Ver.iso 692 078 592 MBでISO形式MXで放出開始
本体ごと購入だな
keynoteの動画とかみれないの?
付属資料によれば、CPU 1.6GHz以上、メモリ1GB、 グラフィックスボードは最低でもDirectX 7、推奨は DirectX 9対応で、VRAM 64MB以上である。 (;´Д`)
今を基準にするなよ。あくまでも数年後のスペックだ。
>>351 ということは、現在稼動の多くのPCが切り捨てということか…
急に奨励スペック上がりすぎ。。
355 :
名無し~3.EXE :03/10/29 08:36 ID:g10FNVF+
で結局なにが変わって それにより何が変わるんだ
>>345 MIPSを忘れないで・・・
>>355 ユーザーから見ればファイルシステムの変更が一番変わるよーな・・・
10年前の約束だったCairoがやっと出るって感じ・・・
APIが変わって、それにより今まで愛用していたソフトが動かないかもしれないっていうのが一番かな。 まぁ今回に限らずOSが変わればそれ以前のソフトが動かない可能性は少なからずあるけど、 今回はその比じゃないっていうか。 エミュレータはあるみたいだけどどのくらいWin32アプリの動作が保証されるかだよなぁ。 ソフト作者がすんなりあたらしいAPIに移行するとも限らないし。
358 :
名無し~3.EXE :03/10/29 09:20 ID:XlEXnuVo
IMEさえ進化してくれれば買う 最近ニ年前買った携帯潰れたから新しいの買ったんだけど 文字の変換機能が素晴らしい IMEにちゃんと日本人技術者使えよ馬鹿
360 :
名無し~3.EXE :03/10/29 10:22 ID:NVDEvbg4
362 :
名無し~3.EXE :03/10/29 10:47 ID:NVDEvbg4
CPU 1.6GHz以上、メモリ1GB、グラフィックスボードは最低でもDirectX 7、推奨はDirectX 9対応で、VRAM 64MB以上である。 今の売られてるマシンじゃOSでもギリギリかダメダメかよ・・・ 2年後くらいのスペックか・・・ いつになるんだ?コレ。
>>360 Windows95でもWin32なんだよ(マギラワシイケド
Longhornの日本語の情報源てある?ニュースサイトとかメーリングリストとか。 怪しくなくてもただ情報がまとめられてるものでいいんだけど。 なんかこのスレくらいしか日本語の情報が集まるとこ知りま千円。
>>357 少なくともMFC位のレベルでは互換をとってくれるとは思うけど、
その下のレイヤはどうだろね〜
むしろMFCが生き残るのかどうかも怪しいですな
デモ画面みたけど相変わらずアイコンは9x系からデザイン変わってないな。 だっせー
アーキテクチャとかUIはMacOSXを相当意識してるっぽいですな。 WinFXはMS流のCoccoaを思わせるし、AvalonはまるでQuartzだし。 まぁMacOSXも、昔からのユーザーにはWindowsみたいだとか言われたわけだが。 WinもMacもおたがいのいいとこを取り入れて発達してけばいいと思う。 次期WindowsとMacOSXは 新機能を実現する手法は似ていても、目指すところは違うと思うので、 いろいろ比較するのは面白い。
そのへんはこれからだろ。
それにしても1024x768なマイモニタには狭そうなUIだなぁ・・・・
>>372 800x600な私にはサイドバーは邪魔以外の何者でもありません。
設定で消せますけどね・・・あー新しいモニタが欲しい
でもなんつーか、ウィンドウを相対的に縮小できるんだよね?
longhorn化みたいなサイトってまだない?
サイドバーもそうだけど、上のタイトルバーとかマイピクチャとかかいてある領域がでかいねぇ。 実際にファイルを一覧するスペースが狭っ。
Longhornのデザインタブ ウインドウとボタン▼ Longhorn Style Windows XP Style(Luna) く,Classic Style は・・・?!
あるよクラシック LunaはSlateを青色ベースにした感じ 2005(2006?)年に出るミドルクラスのマシンなら相当軽く感じるんじゃなかろうか
UIを3D化するんだったら解像度が低くても使い易いようにする方法もありそうだけど、 MSはそういうことは無視しそうだからな。
スタートのstartの文字も消えてますますmacに似てきましたね、、 それはいいとして製品版ではロゴもうちょっとかっこよくしてほしいな
>>371 のサイトを見るとフォントが綺麗になってるように見えるのですが、
win2Kのような感じではなく、Macのような(アンチエイリアス?)の効いた感じ?
>>384 英語版ではXPでもMac以上に綺麗とされてます。
またFXか・・・
>>381 WindowsMediaPlayer for XPのころからあるよ。そのアイコン。
>CPU 1.6GHz以上、メモリ1GB、グラフィックスボードは最低でもDirectX 7、推奨はDirectX 9対応で、VRAM 64MB以上 実際のリリース時にはどのくらいまで下がるのかな? このまま行ったら、自分のPCはもろに切り捨てられてしまう。 まぁ、買い換えるつもりだけどさ。
>>338 >CPU 1.6GHz以上、メモリ1GB、グラフィックスボードは最低でもDirectX 7、推奨はDirectX 9対応で、VRAM 64MB以上
2006年発売なら、この条件でいいのではないか?メモリーだけ512Mかな
いまだにセレ600の漏れはどうするんだ。ゴルァ!!
391 :
名無し~3.EXE :03/10/29 20:06 ID:9/5pHThk
>>358 バカじゃねーのお前にこのスレに書き込む資格ねーよ
>>390 2GHz越えのCPUが一万円を切ってるこのご時世、お主は2006年まで
それで貫き通すのか。(ノートだったらスマソ)
2006年発売なら,十分問題が無いスペックだよな。 5GHz,2GB,DX9対応VRAM256MBぐらい要求してきてもおかしくない。
Longhorn wo insuko sitakedo nihonngo de kakikomenai yo- (ToT)
396 :
名無し~3.EXE :03/10/29 20:39 ID:E3DVaVWG
>>384 ClearTypeを知らないのか?
アンチエイリアスよりもくっきり見える。アンチはいまとなっては
ぼけぼけ色も薄すぎで、カーモバイルなどタッチパネル端末には
小さい文字表示では使えないという声も。
MS Pゴシックなど日本語フォントはこれがかかってないんだよなあ。
397 :
394 :03/10/29 21:02 ID:YiKuLX/s
適当にいじってたら日本語入力できるようになったでつ。 でも、言語バーは現れませんが。
ClassicはSlateにクラシックをかぶせただけでWin2kみたくなるわけじゃ ないんだね^^; サイドバーにデジカメの写真とか出すと結構いい感じですなぁ、縦長のだとスムーズにサイズ変更 してくれるし
399 :
名無し~3.EXE :03/10/29 21:20 ID:tDC1Gceu
ウインドウが奥に向かってスピンするのは どういうUI効果ねらってるんでしょうねえ。 たんなるお遊び?
401 :
名無し~3.EXE :03/10/29 21:45 ID:tDC1Gceu
薄いねえ。細いねえ。
>>399 そういうアクロバティックな効果はやろうと思えばこんなことも出来ますっていう事の実証で
実際にはそこまでの効果は実装されないようです。
・・・あくまで今の段階の話では。
403 :
:03/10/29 21:51 ID:yJnG4zwR
64bitではないんでつか?
>>402 >・・・あくまで今の段階の話では。
マジで「あくまでデモだけよ」と祈りたい気分。。。。
405 :
384 :03/10/29 21:57 ID:PUKpyck3
64ビットと32ビットの両方作ってる。
407 :
:03/10/29 22:11 ID:yJnG4zwR
なぜか4bitになってる。。
409 :
名無し~3.EXE :03/10/29 22:47 ID:sS4VLGPQ
>>355 winXPで仕事すればwin98で仕事してる奴より早く結果が出るか
出るわけねえ(w
410 :
名無し~3.EXE :03/10/29 22:53 ID:1B9deHDQ
>>409 突然の青画面を拝むことなく多少早く終わる気がしないでもない。
By,元Me使い
ウィンドウの金属っぽいテーマは、マックOSの新しい奴みたいでイヤン 画面右側の巨大なタスクバーもどうにかしてくれ。 ワイド画面を基本にUI設計をしているんかねぇ… ファイルアイコンがサムネイルになったのはいいと思うのだが、現状のwindows のように表示する度にディスクを読みに行って表示し終わるまでちょっと待たされる ようだとどうかと思う。ファイルシステムをデータベースと連携させて高速で表示 できると良いのだが。
414 :
名無し~3.EXE :03/10/29 23:44 ID:Irp/nqZl
販売するときの正式名はなんてなるんだろう?
415 :
名無し~3.EXE :03/10/29 23:52 ID:q/PJXWGZ
windows2005かな。office同様、年号に戻るんじゃないの?
windows MG(またせてごめんなさい。の略)
Internet Explorer 7 (Explorer) なんか Safari みたいで嫌。使いにくそう。
>>413 ワイドか。
HDTVに出力して使うとちょうどいいかも。
あれが最終でもないしカスタマイズもできるだろうからUIの細かいこと言ってもなぁ
どうかな… Whistlerは、βで出てきたUIがそのまま大きく変わることはなくXPとして製品化されたので あれが基本になると思うよ。
3D UIのAeroはまだ搭載されてない。
422 :
名無し~3.EXE :03/10/30 00:47 ID:q3bEGwe5
AeroはPLEXやSlateと統一したんじゃね? タイトルバーがそれっぽいし
MIPS NTか。あったなあ,そういうの。パフォーマンスの上がり方が遅すぎて 印象に残らんかった。というかx86が生き残ったのが不思議だった。 でLonghorn。VirtualPCをマイクロソフトに買収したおかげで,XPで動作しない ゲームが動作させられるようになるかも。
424 :
名無し~3.EXE :03/10/30 01:30 ID:3U1nHj0/
恐らく推奨モニタ解像度は1600x1200以上とかになるんじゃないの? 現行のwindows media 9 seriesがハイビジョン画質をターゲットに 考えてるので、その再生に十分な解像度ってことじゃないかな。
425 :
名無し~3.EXE :03/10/30 01:36 ID:DHFwq50i
426 :
名無し~3.EXE :03/10/30 01:48 ID:1QXx4R5k
>10年前の約束だったCairoがやっと出るって感じ・・・ そう言えばあったなぁ…… 当時の構想に技術とハードのスペックが、 やっと追いついてきたのかねえ
427 :
名無し~3.EXE :03/10/30 02:04 ID:3U1nHj0/
でも2006年だろ、出るの?だいぶ先だよね。とりあえず、XPのSP2しっかり したの出して欲しいよ。
428 :
名無し~3.EXE :03/10/30 02:12 ID:95/NRqxo
>>314 を保存しようとしても、へんな文字化けしたようなのが出るんだけど、
どうやったらいいんですか。
429 :
名無し~3.EXE :03/10/30 02:32 ID:OwFCgnRN
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html 290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266 大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。
301 名前: 投稿日: 02/02/15 19:11 ID:lKXGAVTC
>>292 >モニターで見ている人がいて、その様子から偽ファンに、話してほしい台詞を
>伝えるようです。
こういうギャグを思いつく人って、普段から盗聴/盗撮をやっていると疑われても仕方がないよね。
>例えば漫画家でも、裏で「こういうネタを描いて」と頼まれたのかも
>しれないし、テレビのリポーターでも「こういう台詞を言って」と
>陰で命じる人がいるのかもしれないですね。
今はほとんど聞いていないが、J−盗聴WAVEの番組制作会社と契約して仕事を
している放送作家の中に、盗聴を利用しているバカ野郎がいるよ。放送では放送作
家がセリフを考えるのが普通だが、貧困な才能ゆえに盗聴にすがってしまうんだろ
うね。ただ、表でしゃべっているタレントがその事実を知っているのかどうかは、
わからない。J−盗聴WAVEは局全体が確信犯だから、いずれ天罰が下る。
>>428 犯罪者の仲間入りをしたくなければ、見なかったことにしとけ。
さもなければ、割れにサポートを求めるな。
なぜこれみよがしにメタル調にするんだろね? お?OSX??と思ってしまった
タスクバーは縦置きが自然でなおかつ理に適っている。この主張が認められた気分だ。
というかどうせ横置きにしたり自動的に隠したりできるんだろう。
436 :
名無し~3.EXE :03/10/30 19:35 ID:h33CTTj0
>>431 なぜこいつはOSXにからめて考えるのだろう
メタル調というほどではないし、WMPはメタル調だったし、
負けるのがそんなに悔しいか?w
437 :
名無し~3.EXE :03/10/30 19:38 ID:o0RNmzlH
2004 XP SP2 Nt4.0あぼ−ん 2005 XP SP3 2006 Longhorn 2kあぼーん
メタル調なんてOS Xの前からスキンやらアプリでたくさんあるし。 マカはMacが銀パソをパクっても何も言わないで白いのが出るとパクリというのが不思議。
439 :
名無し~3.EXE :03/10/30 19:43 ID:qgNvNPlC
>>436 > WMPはメタル調だったし、
WMPのデフォルトスキンはiTunesのパクリだったということです。
WMPがメタル調でiTunesのパクリ? だったらサファリはMSN8のパクリ? その前にWMP9がメタル調なのか?
>>435 うん、サイドバーがそういう風にカスタマイズできるんじゃないの?って話。
2006年にLonghornリリースか、、多分2007年だな あと3〜4年後か…2年後くらいまでなら待てるが来年新PC(中古でCPU2G位の)購入しよう Longhornリリースと同時に新品パソを購入すればヨカネ、それまで今勤めている会社が持つかどうか
443 :
名無し~3.EXE :03/10/30 20:05 ID:h33CTTj0
みぐるしい。技術で負けるからってUIにこだわるなよ
>>431 ところでWMP9ホワイトゴールドの質感らしい
444 :
名無し~3.EXE :03/10/30 20:06 ID:5+PDd8Go
445 :
名無し~3.EXE :03/10/30 20:07 ID:q3bEGwe5
WMP8=鉄+青ゴム=XP風 WMP9=メタル+プラスチック=MSN風
>>444 さすがに禿はパクらなかったか(´д`)
447 :
名無し~3.EXE :03/10/30 20:18 ID:5sRHUdZ+
>>444 > しかも後者はびみょう。ジーンズメイトで買ったのか、とりあえず変な皮ベルトがやばい。。。
明らかにスーツ用のベルトだな。こういう無神経さとチグハグさがデスクトップのセンスにも
表れているワケだが。
>>438 Macが銀パソのパクリ?
Winに金属筐体のノートってあったっけ?
>>448 VAIOノート全般のマグネシウム合金じゃだめなのか。
マカーウザい。場をわきまえず騒ぎ立てる嫌いだ。
騒ぎ立てる"から"嫌いだ だった。
>>449 へー、アレが銀なのか
どうみても趣味の悪い薄紫色にしか見えんかった
マカーは「マカーです」って名乗ってから書き込もうな。
456 :
名無し~3.EXE :03/10/30 21:08 ID:rhVU+r/R
キッズか
>>453 その趣味の悪い薄紫を欲しがるマカー達って……
世界一のOSはMacです、Windowsは足元にも及びません。 ユーザーおいても、Macユーザーには全てに置いて劣っています。 大変見苦しい事とは思いますが、どうかそっとして置いて頂けないでしょうか? 百獣の王であるライオンが、たかが鼠ごときに気をとられることが無いのと同じように Macとは勝負にすらならない決定的な差に隔たれたWindowsなどを気になさらないでください 道端に潰れた虫けらなどに目をくれず、王者としての道をド威風堂々と歩み続けてください 追伸 センスに溢れ、知力に優れ、この世に抗う者無しと言われるMacユーザー様には 便所の落書き、掃き溜めと称される2chはあまりに身分に似合わない場所と思われます。 是非ともこのような貧民街からは足を洗って、もっと高尚で洗練されたコミュニティーを御利用なさる事をお勧めいたします。
459 :
名無し~3.EXE :03/10/30 21:46 ID:h33CTTj0
WindowsでもMacOS Xのような半透明表示を利用した画面効果は
十分に実行できるし、実際にそれをハードウェアで支援する機能まで
何年も前から存在しているのに、それが使われていないだけなのだ。
これが事実!ばかたれが
>>458
醜い争い(・∀・)モウヤメレ!! ここは長角スレですぞ。
しかし、、、 マカって何かとパクリパクリって言うのな
製品版もLonghornで出てほしい。なんか強気な感じで(・∀・)イイ!!
?
>>463 コードネームじゃなくて、製品名としてLonghornを使って欲しい、という意味だと思う
465 :
名無し~3.EXE :03/10/30 22:45 ID:q3bEGwe5
WindowsHowLongUse →WindowsHLU(とても長く使えるWindows)
466 :
名無し~3.EXE :03/10/30 22:50 ID:U+XXczTC
>>692 もう少し言いやすい名前になるんじゃないかな?
WhistlerはXPになって言いやすくなったし覚えやすくなった。
>>695 それもありえるかも。
467 :
名無し~3.EXE :03/10/30 22:56 ID:h33CTTj0
>>462 普通にWindows2006とか2005になるような。
>>467 過去との互換重視派用にVirtualPCバージョンもだすのでは。
4051も4029のようにセーフモードでアカウントを作成後、パッチを当て その後、通常起動 という手順を踏む必要があるの? 29以前はそんなことは無かったと思うのだけれど、プロテクトのつもりなんだろうか?
なんかファイルアイコンの横にチェックボックスみたいなのがあるね。
475 :
名無し~3.EXE :03/10/31 00:30 ID:QCV1fUMa
Longhorn4051をVirtualPCにインストールしたのですが、問題が発生しました VirtualPCの仮想デバイスのビデオカードTrio64とサウンドカードSB16のドライバがLonghornに入っていません なので、画面はSVGAで16色しかでないし、音も鳴りません どうすればいいでしょうか? Trio64やSB16のドライバーはどこにありますか?
476 :
名無し~3.EXE :03/10/31 00:34 ID:XfnK7zjx
www.driverguide.com/ どうぞ
477 :
470 :03/10/31 00:36 ID:gmHyP+5o
>471 いやだから、用があるんだって。↓ >4051も4029のようにセーフモードでアカウントを作成後、パッチを当て >その後、通常起動 という手順を踏む必要があるの? >29以前はそんなことは無かったと思うのだけれど、プロテクトのつもりなんだろうか? 銀月の騎士というネームは、あの文章専用 銀月の騎士の出典と対する人物の名前が判れば意味が通る ↑の質問には必要ないからネームは消したんだよ IDが出るから名前を消したところで自演にはならないでしょ、そもそも全く関係の無い書き込みだし。
478 :
名無し~3.EXE :03/10/31 00:37 ID:QCV1fUMa
>>476 やっぱりそこですか
ユーザー登録が面倒だったんでどこかに落ちてないかと思っていました
ありがとうございました
>>474 β版では、画面デザイン以外に、操作面での違いもある。
たとえば従来のWindowsでのファイルやオブジェクトの選択方法には、
マウスのクリック、ShiftキーやCtrlキーを併用する複数選択、
ドラッグによる範囲指定などがあったが、Longhorn β版では、
アイコンの左側にチェックボックスを付けることが可能になった。
つまり、選択したいアイコンに付いているチェックボックスをオンにするだけで
簡単に複数選択が行なえる。作業はマウス操作と右クリックのみでよく、
手に負担をかけるドラッグも必要ないし、両手での操作も不要である。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1031/pdc03.htm
480 :
名無し~3.EXE :03/10/31 07:25 ID:aYC/0X7i
チェックするためにボタン連打よりはドラッグのほうが手に負担がないような気もするが。
481 :
名無し~3.EXE :03/10/31 09:49 ID:SsLhh+uL
>>458の文章ワロタw
483 :
名無し~3.EXE :03/10/31 16:45 ID:57WV51Hz
メタルってそもそもは99年のQuickTimePlayer4が最初だったんじゃ・・・・
485 :
名無し~3.EXE :03/10/31 18:17 ID:IPpEpp26
製品名称は間違いなくWindowsFXになるだろうな。
剃れてなぁ〜い
>>485 (・∀・)イイ!!
年号だとなんか一年たっただけでも古く感じちゃうからな
まとめ Longhorn = WinXP + 優良クラスライブラリ + 多機能ファイルシステム
489 :
名無し~3.EXE :03/10/31 18:27 ID:QyAIBCgJ
相変わらず革新的な変化無し。このままMSが潰れるまで、重くなっていくだけ。
490 :
名無し~3.EXE :03/10/31 18:38 ID:57WV51Hz
使ったこと無いくせになに言ってるんだか。
上乗せ皮被りファイルシステムの間違い
492 :
名無し~3.EXE :03/10/31 18:49 ID:DcjfODuk
>>316 のLonghornテーマや
OSXテーマ入れて遊んでたら、表示が英語から戻らなくなってる・・・_| ̄|○
どなたか日本語表示にすべて戻す方法、教えてください。
ちなみにシステムの復元は切ってました・・・。
もとはWinXPsp1日本語です。
中身はXPなのか。。(・A・)
494 :
492 :03/10/31 19:05 ID:DcjfODuk
ちなみに、アイコンや矢印もOSXのまま・・・ 出来れば戻したいが・・・これはこれでいいか。見にくいが。
lhtrans.exeをもう一度…
498 :
492 :03/10/31 20:56 ID:DcjfODuk
>>495 >>492 ありがとうございました。
色々、上書きでテーマ試したり他にもいろいろいじってたので
適用してたやつ全部はずしたらやっとこさ元に戻りました(一部もどってないようだが)。
これからは慎重にやります。
>>489 はいはい,一生Win2kでも使ってろ。
500 :
489 :03/10/31 23:13 ID:wTsH+Gri
501 :
名無し~3.EXE :03/10/31 23:19 ID:BQMRz1wn
βに文句言ってもなあ・・・
502 :
名無し~3.EXE :03/10/31 23:29 ID:1wlKERPT
>>489 お勧めの方法
ロングホーンが出たら(できれば一世代前の)新しいPCを買う
買ったらそれに2000を入れる。
ポイント:ネットオーダーできるところもあるからOSなしを選べばなお安い。
液晶もなくすと安くなる。
Longhorn用に作られたアプリケーションはXP、2kでは動きません。 古い物に固執する者は無能と見なされ淘汰されていくことでしょう。
504 :
名無し~3.EXE :03/11/01 00:01 ID:cOOCkF6+
XP、2kで動くアプリがLHで動くからいいんじゃない?
505 :
名無し~3.EXE :03/11/01 00:22 ID:x65EYR5/
Longhornではすごい派手なアプリが作れるらしいな。 テキストボックスやボタンが回転しながら動き回ったり、 ウインドウからはみ出させることができるんだっけ?
>>505 確かに出来るけど、お前そんなことしたいのか?
>>489 =
>>500 こういう発言をするやつに限って,一生は使い続けない。
数年後,自分の愚かさを再確認するんだろうな。
508 :
名無し~3.EXE :03/11/01 00:53 ID:Df6Tj21H
みんなβ版てどこでとってるん???
509 :
名無し~3.EXE :03/11/01 01:18 ID:x65EYR5/
Winny2
>>506 入力しようとしてもボックスが逃げ回ってイライラしたり、終了しようとしても
ボタンが七変化しながら縦横無尽に動き回る・・・
想像するだけでワクワクしてきた。
Longhorn-4051-PDC.xBetas.rar.torrent
512 :
名無し~3.EXE :03/11/01 01:28 ID:L0wYW7vh
現状のβ版でも、Directx9 対応ビデオカードでないと描画周り遅いん?
513 :
名無し~3.EXE :03/11/01 01:29 ID:Df6Tj21H
514 :
名無し~3.EXE :03/11/01 01:36 ID:282zISGm
>>505 そりゃ出来るでしょ。ゲーム用のAPI使ってるんだから。
そんなことより重要なのはGDIとDirectXの統合でっせ。
516 :
名無し~3.EXE :03/11/01 01:53 ID:Df6Tj21H
今Macのノートパソコンの方でXnapやってますが、Macintoshて出るので誰も相手にしてくれない・・・・。 WinLonghorn欲しいのにドケチな外人ーーーーーー
>>503 新しいものは無条件に素晴らしいと思える若さはおれにはもうないからな…
実際モノが出て、longhorn専用アプリが増えてくれば自然に乗り換えると思うが。
518 :
名無し~3.EXE :03/11/01 11:44 ID:fR6Hz9DT
>>99 そこにあるβ版ってVGAとかサウンドカードのドライバはXP用とかのものを使うのかな?
519 :
名無し~3.EXE :03/11/01 12:08 ID:cOOCkF6+
ここのスレをよくよく読んで感じたことは OSXはNeXTもってきてAquaという皮をかぶった仮性包茎 LHは一から手術したむけ○ンという感じだな
>519 一から? コアはXP AvalonとかwinFSもいまあるものにさらに皮被せ いわば真性包茎だ
521 :
名無し~3.EXE :03/11/01 12:17 ID:cOOCkF6+
>>520 そう思いたいだろうが、手を加えてるから剥けてる。
Macは実際他のをもってきてかぶしたから仮性包茎
実際なにも向けなかったOS9以下は真性包茎
これが真実だw
>>520 そしたらほんとのコアは2000だね。
(・∀・)ニヤニヤ
>>522 いいやNTでしょ?
つうかXPがコアなんて...
今のアルファのことを言っているの?
種無し
525 :
名無し~3.EXE :03/11/01 12:59 ID:cOOCkF6+
マカーはいつも退散する
>>525 idかっこいいですね。
まだβプレビュー版ゆえにどうなるかわからないから来年のβ1間で待とう .......するとβ2は2005年?
528 :
名無し~3.EXE :03/11/01 17:51 ID:Df6Tj21H
今日はMXで挑戦。 取れますように(>_<
コアってkernelのこと?
>>528 ファイルを入手することを「取る」と表記する香具師にろくなのはいない。
入手できたとしてもおまいにはインスコすらできないだろう。
いつまでたっても割れ体質は変わらない
>Longhornのプレビュー版には、x86版とIA-64版、AMD64版が含まれる他、SDK、Tablet PC SDK >Driver Kit、Windows Mobile SDKなどが含まれる。推奨環境は、1.6GHz以上のCPU、1GBメモリ >DirectX 7 GPU+32MBビデオメモリで、望ましい構成はDirectX 9 GPU+64MBビデオメモリとなっ >ている。また、「(プレビュー版は)まだ性能はよくない。だから、ハイエンドマシンにだけ搭載 >する方がいいだろう」とAllchin氏は指摘する。 longhornとSDKと試してみるためのPCがほしい。 つーか、こんなマシンならJavaでもサクサク動くんじゃないかと。 で、WinFXってどうなんだよ?
>>503 でもlonghorn専用アプリはそこまで出ないと思われ。
Win32APIとか.NETで従来どおり作ればいいだけだし。
# Winnyがlonghorn専用になったら
# PCの買い替えが進むのかな…?
535 :
名無し~3.EXE :03/11/01 21:11 ID:1A+dkir2
Visual Studio FXが主要になるからFXアプリだらけになるよ。 従来の.NETは完全に消えるだろうね。
.NETって一体・・・
スレタイが
ドラゴンクエスト アベル伝説
ネタ
↓
>>1 は、これを見たことがあるか、ダウソした
↓
それがわかる漏れはアニオタ
↓
・・・
↓
?
アップルがOS Xのバグ当とりパッチを有料化した。 MSは先を越されたな。早く見習わなくては・・・
このスレタイって鈴木祥子のアルバム「Long Long Way Home」から 来てると思い込んでましたが、実際のとこはどうなんでしょう?
longhorn専用のアプリ作るメリットってある? 作る側からすればLHだけでテストすればいいけど それじゃあ収益が減ると思うんだが。 まぁオフィス2006(仮)はlonghorn専用とかいいだしそうだけどな。
longhornはダイヤログボックスなど回転できるみたいだけど、縦書きモードの実装できそうな予感。 縦書きモードOKなら、ジジババにも受けると思う。
M あ S M あ や S M や S や
546 :
名無し~3.EXE :03/11/01 23:54 ID:cOOCkF6+
FXはMacのCocoaみたいなもんか?
explorerのメモリ使用量が凄すぎてもう何も言えない
550 :
名無し~3.EXE :03/11/02 02:43 ID:F01QvTee
>>549 もう簡便してください
WinFSきってようやく300MBまで抑えた
554 :
名無し~3.EXE :03/11/02 13:52 ID:I9D/Rxck
WindowsXPでSlateを使うか.... www.themexp.org/view_info.php?id=37400
しかし役にタタネースレだな 誰かlonghronでMTU変える方法教えろよ
>>557 何を今更...、過去スレ漁れ!
と言ってみる。
560 :
名無し~3.EXE :03/11/02 23:44 ID:TTBif0Z7
何故に4029?
562 :
名無し~3.EXE :03/11/02 23:58 ID:TTBif0Z7
いや、元のままでいい。
だれか4051のkey教えて
567 :
名無し~3.EXE :03/11/03 21:39 ID:sv0OrDUs
ちぅか、4051で起動時間が遅いのはなんとかならんのか?
>>564 マジレスすると”2k3のベータの〜”
>567 機能を詰め込んだだけだそうで なんともならないかと
570 :
名無し~3.EXE :03/11/04 11:52 ID:vkpOnzji
4051とりあえず全部ドライバ当たるし、日本語表示・入力もできるし、 それほどには重くないし、しばらく使ってみるか? ・・・と思ったが、Winnyが動かないので・・(ry ちなみにチンコパッドです。
571 :
名無し~3.EXE :03/11/04 13:27 ID:Tkz5i1r4
>>552 > もう簡便してください
> WinFSきってようやく300MBまで抑えた
それをいま言ってもしょうがないじゃん
Longhornでもエクスプローラで右クリしたらCPU使用率100%になるんだろうなぁ 2003でも直ってねぇし
>>572 製品版で修正されてなかったら、さすがにMSの企業姿勢が疑わしくなるな。
574 :
名無し~3.EXE :03/11/04 20:52 ID:9ZR8I+JT
今のとこどのバージョンのがいい?
>>567 Software Licensing Serviceを無効にするといいらしい
576 :
名無し~3.EXE :03/11/04 21:18 ID:kvd763rM
Windows FX Professional Windows Server 2007 Enterprise
Window FXがあるからWindows FXはたぶんない。
じゃぁEXは? Windows EX。
Windows FS
さらにフォルダピクチュアがうざい。
Windows って名前自体は変わらんかな?
Window S EX
583 :
名無し~3.EXE :03/11/04 22:58 ID:ClMOsPDd
WindowsFXE2006
現在流出中のプレβには、互換モードは付いてますか?
585 :
名無し~3.EXE :03/11/05 13:33 ID:0sWJlcKs
ゲイシが死んだらMSってどんな会社になるんだろ・・・
Gates FX HomeEdition
結局2006年に決定したみやいだな。先は長いの〜。
Windows 6.0
589 :
名無し~3.EXE :03/11/05 19:56 ID:vgu+Ixtg
Windows Home Edition 2006
590 :
名無し~3.EXE :03/11/05 20:01 ID:vgu+Ixtg
Windows Professional 2006 Windows Home User Edition 2006 Windows Home User 2006 Windows Pro. User 2006 Windows System 2006
>>587 本当に先が長いね。
XPから5年も開くのかぁ・・・。
MEの二の舞OSが出ないことを祈るよ。
あのさー、ベータ版入れるのはいいけど結局日本語入力できなくて意味なくない? 日本人は。。
596 :
名無し~3.EXE :03/11/05 20:46 ID:5apKhB9S
えっ! ( ゚Д゚)ポカーン、( ゚Д゚)カポーン、( ゚Д゚)ポロロッカ かよ!
>>592 マジレスすると、Windowsはとっくにマルチランゲージ対応OSに
なっているので設定を変えるだけで、日本語入力も日本語出力も
できるし、メニュー等もすべて日本語表示になる。
>>598 まじかよ!
でもベータなんて手に入らないよ。。。
600 :
名無し~3.EXE :03/11/05 23:03 ID:Qb618jgO
ところで、デスクトップのテーマはスタンダード?(青・グレー)のほかに何種類くらいあるのだろうか? longhornスタイル?・XPスタイル・クラシックスタイルの三本建てになるのか? 希望としては、longhornスタイル?・XPスタイルでもクラシックスタイルのようにきめ細かに 色設定を変えられるようにして欲しい。
601 :
名無し~3.EXE :03/11/05 23:58 ID:5apKhB9S
Aero(白、半透明)
>>602 あるよ。
ベータ版にはバーチャルPCが乗っかってるらしいから。
>>603 サンクス!
従来の「Compatibility」タブによる互換モードテクノロジがどうなるのか、
VirtualPCに一本化されるのか、何らかの形で互換モードと統合されるのか等、
ちょっと気になってたんです。
>>604 難しいですね。。。
どこのサイトか忘れましたが、VirtualPCはこれから標準になると書いてましたね。
OSXのクラシックモードのように別ウインドーで開いて実行するってこと?
>>606 そこまでの詳細は出てないと思うけど。。
RWINが8kで固定されとる
既出なら申し訳ない。 Longhornのアイコンはnyやmxでないと手に入りませぬか? どこか配布しているサイトはないものかと。
すべてXPメディアセンターPC化するのかな?
612 :
名無し~3.EXE :03/11/06 19:36 ID:yqxEeigR
マクはトースター化するどうです
盛り上がりないですね〜。。。 みなさんはベータを入手して使っているのでしょうか?
解像度を1024×748にしたら横線がすごくてだめだわ。 原因は?
解像度を1024×748にしたから。
@ DHA豊富な魚を食べます
619 :
名無し~3.EXE :03/11/07 01:04 ID:wbfmiLXe
A又吉イエスに一票入れます。
ほんとに教えて!! なんで!!
解像度を元に戻せば直る。
質問が悪かった。。 1024×748で表示させたいけど、横線がすごく見づらい。 解像度を下げたけど、いやだ。 1024×748でうまく表示させるにはどうすればいい?
624 :
名無し~3.EXE :03/11/07 01:15 ID:wbfmiLXe
XPにする
もういいです。
我がままな香具師に教えることはなにもないよ。
>>626 どうせ知らないんでしょ?
それくらいわかっているよ。
628 :
名無し~3.EXE :03/11/07 12:41 ID:KL7kbZBj
らーめんまんって何だ?
モンゴルマンだよ
めちゃくちゃ亀レスだが、鈴木祥子について書いてた香具師って、無線研の女嫌いなOK科のS木か? 部室の裏は芸能人の某ババァKの家だった。入学は9年前のだ。 スレ汚しスマソ。
>>629 いまどき4015とは幸せな香具師ですね。
設定でかなり軽くなった。
635 :
名無し~3.EXE :03/11/08 03:01 ID:gdPTMRZP
>>598 日本語XPのメニュー表示は英語にできる??
636 :
635 :03/11/08 03:01 ID:gdPTMRZP
ごめんsage
637 :
635 :03/11/08 03:05 ID:gdPTMRZP
多言語版じゃないとだめなのね。。
ny2で落とした Longhorn-4051-PDC.xBetas.rar.torrent っていう ファイルって何? サイズが26,771バイトしかないんだけど...
640 :
638 :03/11/08 12:05 ID:7/0qlvh0
Longhorn評価用マシンを○紅で買っておくべきだった。
>>641 19800円だもんなあ、俺も早く気づいていれば、10本は買っておいたのに...
気づいていたが、子どもじゃないんだから2マソごときのtypoで、と 無視した俺は勝ち組。
10マソくらいでオークションで売れば…
間に合ったのに金が無かった香具師挙手 ノシ
647 :
名無し~3.EXE :03/11/10 11:54 ID:ojLHO9eV
β版手に入ったよーん 今は学校だから入れられないけど帰ったら入れよ
648 :
ひみつの文字列さん :2024/12/25(水) 00:56:01 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
649 :
ど ざ :03/11/10 15:11 ID:rSVvi7HC
らーめんまんって何だ?
650 :
名無し~3.EXE :03/11/10 16:23 ID:qFVpNZF1
やめろ。アフォ>>ID:rSVvi7HC
膣にチンコ入れて、皮膚の表面がザワザワするような、そして体内で何かが熱くなっていくような 女の生肌を全身で味わうあの感覚を経験するほうがLnghornをPCに入れるより 生命として真っ当な気がするのだが、肝心な膣提供者が居ない日々を過ごしている漏れは 将来死ぬ間際に自分の人生のフラッシュバックを観て後悔しながら 無表情のまま静かに死んでいく気がしてきた。 まあ宗教にはまってマインドコントロールを利用して自分の心を騙すのは馬鹿げてる訳だが。 過去を振り返るばかりの毎日は言うまでも無く人生の負け犬のやる事だが 逆にかなり将来の事を考えてしまうのもまたヨロシクナイと思った月曜の夜。 っていうか、フーゾクでいくか。
死にたくねぇ
tara
つ〜か、近々流出するであろう Longhorn build 4067 には Aero が実装されているって噂を聞いたんだが… どうよ?
Aeroって何だっけ。3Dインターフェースみたいなの?
657 :
名無し~3.EXE :03/11/14 17:24 ID:cxvzALok
Luna+α=Slate Slate+Aqua=Aero
658 :
名無し~3.EXE :03/11/14 19:47 ID:mPRWTsPp
英語なんか解らないら、ネットワークにつなげない・・・・。 とにかくすべてが重たいOSだこと・・・。
659 :
いなむらきよし :03/11/14 21:07 ID:Vs+gZQ4R
キケー!
発売は06年だけど、普及するのは08年頃って予測されてるね。 メジャーアプリのWINFX移行期間が2年くらいかかるってことか。
2020年から来ました。 LongHornか〜。懐かしいねぇ。 あれ、欠陥多かったから、みんな苦労するじょ〜。 あ、2020年の主流OSはTRONね。これ最高。 脳波だけで操作できる。 物質転送機能が使える。 たま〜に変なものが送り付けられたりして、社会問題になってる。 こないだなんか、突然知らないおばぁちゃんが送られてきてもうびっくり! Microsoftは・・・もう・・・・ 俺のPCのスペックは CPU:VIA C9 2Thz(今の主流はVIA。INTELは・・・もう・・・・) MEM:NANYA DDR8 1TB(SAMSUNGは・・・もう・・・・) 記憶装置:本水晶200Tb(HDは・・・もう・・・・) モニタ:脳内投影式だから必要なし。 ってとこかな。んじゃ!
17年経ってもDDRかよ…
665 :
名無し~3.EXE :03/11/14 23:59 ID:EazarPIO
>>661 妄想しながら気をつけて帰れよーワロタ
>モニタ:脳内投影式
でもこれは実現するだろうね
物質転送機能ホスィ
物質転送は2020にはまだ実験段階のはずだが・・ 実用化されるのは2037だけど。あの酷い事故でね。ちょっと遅れた。
669 :
名無し~3.EXE :03/11/15 01:31 ID:KFW2CGRj
CPUはイルカの脳みそを使った超並列コンピュータではないかと
量子もつれを使ったコンピューターはどうなったのだ?
>>669 サルの脳みそ使った方が安く上がるので
個人用はサルを使う方針で。
ポシャりました。
そもそも2ThzのCPUって…核並の超熱兵器だな。
今のcpuのダイサイズで常温超伝導の応用的技術が使えれば・・・
ヴィアC9だから低発熱ナンデナイノ? 2Tでファンレス。でもモッサリ・・・ DDR8の帯域幅ってドンナモン?
676 :
名無し~3.EXE :03/11/17 17:34 ID:EleNXFYN
>>661 TRONはそもそも仕様だぞ・・・OSのカーネル配ってる訳ではないぞ
ネタ使うんならもう少し勉強汁
678 :
名無し~3.EXE :03/11/18 00:07 ID:nKqhX0lV
でもあの教授はLinuxみたいに考えてもらえばいいって言ってたぞ 実際カーネルがあるわけで
カーボンナノチューブの技術が確立すればCPU2THzくらいいける気がするが…。 発熱問題がなくなるし。661は2020年じゃ時代遅れマシンかもな。
680 :
名無し~3.EXE :03/11/19 17:32 ID:CfCJqs7h
既存の2000/XPでもPCI Expressは動作するのに、 最適化された動作のためだけにOSを出すとは思えないのだが。
SP2が遅れているのはそのためかも。
2020年のCPUは0.2ボルトくらいで動いてんじゃないのか? 5.5ボルト時代が懐かしい。
入れてみたけど結局classicstyleに(w
>>680 PCI ExpressはOCがシビアって話をどっかで聞いた気が汁。
いまさらOCしなくても・・・・・・。
>このスレにはLonghornを動かせる人が多いので 。。。
ぼくがいちばんガンダムをうまくうごかせるんだ・・・
いや、ここはLH動かせるのほんとに多いよ。 過去レスみてればあきらか。 まだ未完成品の現実度を美紀分けようとしている。 でも、まだまだ形態変えてでるだろうね。LH。
見ているだけでは解らないので自分も ISOイメージを仮想ドライブから こんな時のために取っておいた空きパーテーション にインストールしてみました(P4 2.4B 1GB.DDR XP.SP1) Explorerの待ち時間以外は快適ですね
とりあえずこのスレは2chのどの板のどのスレよりもLH動かしてる人間が一番多いスレだと思うよ。 だから、なんつーか、誇りを持て。 俺は動かせないけど…
695 :
名無し~3.EXE :03/11/23 18:23 ID:yl415iA9
longhornはどこで入手を?
696 :
名無し~3.EXE :03/11/23 18:49 ID:Pjc39RDm
697 :
696 :03/11/23 18:52 ID:Pjc39RDm
あ、今のPentium3マシンじゃ厳しいので、Longhornベータ用に 新しいPCを用意しようと考えてて、どうせならAthlon64もいいかな とか思うんだけど、誰か64ビット版Longhorn動かしている人います?
AMD64に対応してたっけ?
700 :
696 :03/11/23 19:35 ID:Pjc39RDm
>>698 さんくす。見てきますね。
>>699 MSDNでx86版以外にAMD64版とIA-64版のLonghornが提供されてます。
701 :
699 :03/11/23 22:02 ID:e4/cO+DJ
>>700 あ、そうなんだ。知らなかった。スマソ。
提供ってのも変な話。
703 :
名無し~3.EXE :03/11/23 22:57 ID:haZ6sjdZ
704 :
696=700 :03/11/24 15:17 ID:1akf0z1D
>>702 提供でおかしいかな。んじゃ、「開発者向けに配布されている」でどうよ。
つーか、意味は分かるでしょ?細かいトコ突っ込まなくても。
>>703 今、MSDNからダウンロードできるビルドにはAeroは含まれてないです。
あくまでも開発者向けに、Longhorn用アプリケーションを開発する
環境を提供するだけで、見た目をアピールするような段階ではないので。
まぁ、Aeroのフル機能を使用するにはかなりハイスペックなPCが必要になるから
今用意されても動かす環境がないけど(笑)
遅くとも来年の夏(?)に出るといわれるベータ版にはAeroが採用
されるのではないかと思うので、そのころにPrescottとDirectX 9対応ビデオカード
のPCでも買おうかと思ってます。
その前に遊びでAMD64かな(w)
705 :
696=700 :03/11/24 15:20 ID:1akf0z1D
提供で全然問題ない。
結局いまのUIデザインは暫定で、エアロになってもっと変わっていくのですか? あの角が丸いブラウザ好きなんですが。
ビルド4051のAMD64用とIA-32用ってぜんぜん違わね? AMD64の方はなんかXPのAMD64にインタフェースかぶせただけのような感じがする。
DPI変えるとアイコンが滅茶苦茶になる
次のβ版は来年の4〜6月ごろらしいね いったいどうなっているやら
正直GDIやMCIとDirectXの違いも分からないやつは来なくていいよ
712 :
名無し~3.EXE :03/11/26 01:19 ID:jVmUOCQv
あげ
>>713 そうやって誘導リンクはるから、何もわかっていない馬鹿やアホアンチを呼び入れる。
やめれ。
715 :
名無し~3.EXE :03/11/26 22:00 ID:BT8PoUUz
716 :
名無し~3.EXE :03/11/26 23:11 ID:+CA7XxXy
「メモ帳」での日本語テキストを保存するときには「UNICORD」を選択肢の一番上に出すこと 「マイピクチャ」で断りも無く画像の表示方法を変えないこと 「プチフリーズ」(数秒間コマンドが効かなくなる症状)を減らす とりあえずこれだけはお願いしたい。 まあMSお得意の「いらぬ親切大きなお世話」機能がてんこ盛りなのは間違いないだろう。(鬱)
ここでお願いしても無駄。
2203でプチフリーズやExplorerの不安定は見事に根治してるけど・・・
Server 2003の間違いね
720 :
4051 :03/11/29 04:01 ID:CfT4Zl86
なんかもりあがんないなここ
721 :
名無し~3.EXE :03/11/29 12:45 ID:+L7FM9rf
Longhornのダッシュボードみたいなアプリってないですか?
722 :
名無し~3.EXE :03/11/29 13:30 ID:8zabZS47
4063リークされるね?
プチフリーズは根治してないよ>2003
未だにプチフリーズなんていってる人って
726 :
Build 4008 :03/11/29 18:15 ID:WGNuux6j
ハァーイ皆さん元気? 未だにLH4008使ってるよォ って言うかァ...日本語入力できないしィ 起動にィ、20分も待たされるしィ、 使い物にならないしィ 僕はァ、2006年のォソフトよりィ、ハード の方がァ、気になるしぃ
727 :
名無し~3.EXE :03/11/29 20:43 ID:g08Gi7PW
!?
730 :
名無し~3.EXE :03/11/30 13:04 ID:AkbjECF4
エロは綺麗だから許す。 それより、フォントはアンチエリアスなの? だったらロングホーン買いなんだけど。
>>723 さよか、俺は数ヶ月で一回も経験ないから
根治してると思ってるが
フォント2xFSAAかな?
>>730 今でも付いてるが、MSの日本語フォントは読みやすさ、スピードのためにビットマップなだけで。
Macのように強制されてボケボケな文字にされたらたらかなわん。
高解像度対応になるからその場合は読みにくいことはないだろうが。
734 :
名無し~3.EXE :03/11/30 22:52 ID:Ecbq4409
同意 アンチがきれいと思うマカーはおめでたい。 それが標準搭載でないとっていう固定概念があるんだろうね。 俺元マカーが言ってるんだから、間違いない。
> MSの日本語フォントは読みやすさ、スピードのためにビットマップなだけで。 いつの時代の話だ? ほとんどのフォントはベクタだろ。
>735 6,8,9,10,11,…とかはビットマップ
738 :
名無し~3.EXE :03/12/01 19:13 ID:AnS8KqBv
Clear Typeが日本語フォントに採用されなかったのは、 やっぱりスピード重視のため? 欧文フォントのClear Typeは、小さいポイントでも アンチエイリアスよりはっきりしてていいね。
>>738 いまだにビットマップフォントが主体になっているからじゃないの?
741 :
名無し~3.EXE :03/12/01 22:30 ID:mtnQ0NCh
よくみるとXPだった。スマソ
743 :
名無し~3.EXE :03/12/02 17:08 ID:OeGFhd2s
日本の字は形が複雑だから仕方ないだろ。 クリアタイプをONにしてもそんなに綺麗に見えなかったし。
744 :
名無し~3.EXE :03/12/02 17:11 ID:OeGFhd2s
よっぽどLonghorn欲しいんだな。
746 :
名無し~3.EXE :03/12/03 02:09 ID:kbigLh11
謎なのは、18pt〜からと大きなサイズに クリアタイプが効いてること。
謎でもないじゃん。大きい文字なら クリアタイプの悪い影響を少なくできるんだから。
748 :
名無し~3.EXE :03/12/04 00:57 ID:zB21eACB
でも別にエッジいじらんでもみにくいこたあない。 小さい文字は、たしかにきれいだ。 悪い影響にしたいのか、おまえわ>>ID:AeZ0wotJ
749 :
名無し~3.EXE :03/12/04 01:02 ID:zB21eACB
再度考察 ・日本語で小さい文字がみにくくなるなら、なぜ4ptは生かすのか ・4〜10ptあたりでにじみが気になるなら、なぜ欧文は採用して日本語は採用しないか ・単に処理速度の問題か
当初はどのサイズでも有効だったがスピードと読みやすさのため外された。 有効無効、サイズは一律ではなくフォントによる。 要するにMacのようになったら悲惨なので。
>>749 単に日本が馬鹿にされているだけでは・・・。
(;´д`)
何でClearTypeオンにした時ビットマップのままなのかって話だよ。 見た目が汚いとか表示のスピードが落ちるとか、そういうのはユーザーが判断すればいい。 アルファベット文字だけ滑らかにされても読みにくくてかなわん。 要するに、MSの日本語チームの仕事は差し出がましいってこと。
ログオン画面のウィンドウのサイズいい加減直せよな ビットマップはみ出てるじゃん あと「バージョン情報」のビットマップもサイズ直せよな M$日本は糞
>755 いや、バージョン情報のぐちゃぐちゃは治して欲しいよ
757 :
名無し~3.EXE :03/12/05 00:27 ID:2xZnz6Pu
要するに日本人はクッキリMS日本語フォントに慣らされすぎたってことか。
758 :
名無し~3.EXE :03/12/05 00:29 ID:2xZnz6Pu
>>751 「ClearType」は、金にならんしフォント環境の普及になるから
「FAT」は、もう金にならんから。
どっかの誰かがMS PゴシックとかUIゴシックからビットマップ部分を抜いたものをアップしてたな・・・・
2006年か〜。先は長いの〜。
762 :
名無し~3.EXE :03/12/05 22:49 ID:LtTtZU4Y
Longhorn4051いれたらadsl回線速度が5分の1に(´;∀;`)・・・
>>762 未だにこんな初歩的なことで悩んでいるのか。
764 :
名無し~3.EXE :03/12/05 23:02 ID:b+2HQzXp
>763 先生ご指導お願いしますm(_ _)m
766 :
名無し~3.EXE :03/12/05 23:14 ID:fVNn83x6
norton先生も爆死・・・(auto protect)(-_-)
767 :
名無し~3.EXE :03/12/05 23:14 ID:r/u04Y1y
↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ →→
768 :
名無し~3.EXE :03/12/05 23:22 ID:fVNn83x6
MTU RWIN 変更しても駄目(-_-)・・ tcoip6切っても駄目(-_-)・・・ ( ´・ω・)ショヴォーン・・・
>>761 二年後も生きてるか解らないよ。
先の見えない世の中じゃからね〜。
2年前の今頃、 今と同じマシンでXP使ってた。 ...って、あれ?
771 :
名無し~3.EXE :03/12/06 04:22 ID:9vibXNjJ
To fix the Internet route in Longhorn 4051 open the command prompt (Start --> run, cmd.exe and press enter). Type the following: route change 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 x.x.x.x metric 1 if X x.x.x.x is the IP address of your gateway and X is the metric ID of your network card. See below on finding the metric ID.
>>768 聞くだけ無駄だよ
こいつら知らんし
他スレ逝け
2年後のOS構成 Windows XP Professional SP4 Windows 2000 SP5 Windows NT 4.x.SP6xxv←Ver破綻 あれ?
一時期流れたWindows XP SEの話はどこに行ったのか
MCE2004に進化した… かな?
>>773 2000って、来年の三月ででサポート打ち切りじゃなかったですか?
予定の変更でもあたんかいな。
>>776 嘘をつくな。
俺そんなことゲイツから聞いてないぞ。電話も掛かってきてないし。
778 :
名無し~3.EXE :03/12/07 05:26 ID:ygmXEpIe
とりあえず再来年の3月までは2000で問題ないって事か。
>>774 来年の話じゃね?
AMD64対応とかも出るみたいだし。
>>776-778 スマンコ。
安心してXPから2000に戻れるよ。
Pentium4の2.26GhzとXPではウルトラもっさりで話にならんのです。
782 :
名無し~3.EXE :03/12/07 16:55 ID:JRnHFJ/z
MCSE2000トラックはいつまで有効っすかね?
>>781 Intel はもっさりって聞くけど本当にそんな
体感出来るくらいもっさりなんすか?
>>783 ほかに要らんものインストールしているんだろ
>>783 両方使って、比べればな
P3は体感速度は速いが
P3は優秀って聞くけどPen4はホント糞としか聞かないな Prescottも糞みたいな性能みたいだしIntel大丈夫なのか?
Prescottは不明 L1が倍増してるので良くなる気がする HTは当然OFFでな
788 :
名無し~3.EXE :03/12/07 23:10 ID:XuldaDsE
XPは画面をクラシックに変更するともっさりしなくなる。 画面のプロパティからWindowsクラシックを選択すれば良い。 Windows2000と対して変わりなくなる。
クラシックにするよか、まずは画面効果全切り これはXPに限らないが
>>787 ベンチでPen4より性能悪くなってたみたいだぞ
現在のベンチはP4に最適化されてる傾向が強いので そういうベンチでP4に負けてるだけかも 大体、体感速度はベンチには出ないのよ ベンチマークは一個のプログラムを邪魔しないで動かすだろ 体感速度は複数のプログラムを同時に動かしたときの性能とか ベンチマークされない性能が主なので
prescott2.8Ghzだと現行のより遅くなるベンチマークもあるっていうぐらいで 大抵のは速くなってたよ。プレスコは3.4Ghz以上のが出るし SSE3が搭載されるからそれの対応があればもう少し速くなるかな。
そうなのか…? 漏れが見たヤツやほとんど全てが北森を下回ってました。 まあベンチよりもっさりをなおせと
漏れが見た奴もベンチは全体的に下だったモナ
プレスコットは 失敗作でコードでごまかし なんとか運用できるように 年内発売する予定だったが またもや熱いだけのCPUになりました インテルにすれば 歴史から葬り去りたいところ でも大量に在庫が有るらしい・・・
797 :
781 :03/12/08 21:46 ID:zfOEQptj
>>783 かなりもっさりです。
Windows2000 ProとPentiumIII 850Mhz
WindowsXP ProとPentiumIV 2.26Ghz
を比較して、あまり差がない・・・。
下手をすると後者のほうがレスポンス悪いです。
例えば、マイコンピュータ右クリック→管理メニュー
と、開くと初回は両者とも三秒弱です。
>>784 ホットフィックスって不要なものですか?
>>788-789 サービスレベルで止めてますが効果無し。
アクティブデスクトップ無効化でやっと少し改善。
起動ドライブはWD360GD の ストライピングなんだけどな・・・。
798 :
781 :03/12/08 21:53 ID:zfOEQptj
画面効果でもっさりなら、なんとも思わなかったけど 管理メニューのみならず、Windows・system32フォルダ及び 直下のフォルダ間の往復全てが重い!!!!! 今はWindows2000ProとPentiumIV 2.26Ghzでやっと快適に。 ロングホーン使うには大幅なパワーアップが必要な悪寒。 スレ違いスマヌ。
現時点では正式版はおろかベータ版ですらないものなんだから、 “ドッグフード”を食うなら、実用に耐えないほど重いのは 初めから覚悟しろよと小一時間問い詰めたい。
781の書き込みの内容を見る限りは、 CPUやXPが悪いのではなく、 実は781の脳がもっさりしているのだろうと思った。 おそらく皆も同じであろう。
俺もXeon*2 2.8Ghz でXPだったけどもっさりで2kに戻したよ。 フォルダ移動、ファイルコピーとかはやたら重い
802 :
781 :03/12/08 23:52 ID:zfOEQptj
>>799 いゃ、製品版XPがこれだと
ロングホーンがXPより軽くなってる可能性は望めいないぁ、と。
LightModeでも有るといいんだけど。
他にOSの選択肢が有ればいいんですがねぇ。
無いので困る。
>>801 ウゲッ。
Xeon二発でも駄目っすか・・・。
ストレージもそれなりの構成かと思いますが。
起動含めてディスク周りはXPのほうがずっと良いよ。 挙動が落ち着いてる。 デフラグジャンキーにはXPだね。 エクスプローラがもたつくのは何故なんだろう?CPUとか関係ないよ、XPの挙動って。 というのが感想だね。軽くなってくれれば全然XPのほうが便利。
あと、僕はCG用途なんだけどさすがにHTは速い。 でもレンダ始まるのもたつきます。2kならすぐにグリグリっとくるんだけど・・・ 結局効果がないのです。
>>803 >エクスプローラがもたつくの
ファイルのキャッシュ不整合かな、パカパカ前に進んだり後ろに戻ったり、
その間にファイルを切り張り移動とかするから、横にあるタスクメニューにも不整合が出る。
後ファイルビュー系でメモリ食いすぎとか…後、各種設定もそこから起動するから…
と思うんだよな…。
longhorn4051インスコ完了 アニメとかフェードとか切って パフォーマンス優先にして・・・って色々やっとったら 軽くなったけどツマラソ・・ ファイルのダウンロードがすっげえ遅くなったんだけど ダウンロードマネージャーのせい?
807 :
784 :03/12/09 07:31 ID:HbaNk7aV
>>797 >ホットフィックスって不要なものですか?
お前の言いたいことはつまりはOS入れただけでWindowsUpdateで重要な更新をしたのみってことだな。
ちょうどOS入れなおしたい時期だったので、実際に比べてみたよ
2kSP4 : P3河童1.0Ghz(メモリ普通のSDR514MB)
XPSP1 : P4(NWFSB500)2.0Ghz(メモリDDRSDR384MB)
あとチップセットとか、結構違うけど....
どう扱ってもXPのほうが動きがいいんだけど。
同スペックで比べたらXPがもっさりっていうのなら理解できるんだがねえ
同スペックなら
2k>Me(ただしlite)>XP
まあ今までの例から言って発表されてからの ゲーツの動きは早い罠
809 :
781 :03/12/09 19:50 ID:I1emJQqc
>>803 >というのが感想だね。軽くなってくれれば全然XPのほうが便利。
うん。
>>807 >同スペックで比べたらXPがもっさりっていうのなら理解できるんだがねえ
当然やってますよ。管理メニューの展開開始までの速度が三倍違う。
今は2000Proからの書き込みです。
起動速度とベンチマーク以外は2000の圧勝。
っていうか、皆さんMSDNなんですか?
FTPサイト探った事があるけどカナーリ古いα版があっただけです。
>>809 どうせお前のもっさり脳みそではムリだって。
ずーと2K使っておけ。(って俺も2Kだけど)
XPにはXPの良さがあるんだよ。軽いのがイイなら2Kでイイだろ。
それにしかない機能を求めるならXP使えばいいし。
携帯とかでもそうだけどさ、 「通常の使用に何の支障もなく価格も安くて良い物」 ってのが市場に出回ると 大体の場合、ユーザー的には嬉しいがメーカーは困るんだよな。 テレビやビデオ、使いようによっちゃPCや携帯も「消耗品」とは言い難い。 買い替え需要が少ないジャンルでは、古い物は排除し常に価格帯を一定に保たないと駄目だし この先、OS・CPU 一般人にはそこまで必要ないのに、どうなっていくのかな。
813 :
名無し~3.EXE :03/12/10 00:55 ID:DFd5Tc05
ここLonghornスレじゃないの?
>>812 Winリテール版も次OSあたりからは
使用期間を制限して
1年単位で売るようになるのでは?
メーカーPCで3年保証なら3年分とか
ていうかねPen4はもっさりなのよ。 Pen3のほうがもっさりじゃないの。 これはクロック数も高いのに、Pen4の方が速いはずなのに、おかしいい〜〜〜!! とかそういう問題じゃないの。 CPUの設計上の問題なの。 だからどちらもOSを快適な速度を動かすのに十分な力を持っていればていれば、Pen4がベンチ上でどれだけPen3に勝っていても Pen3のコアの方がそういう意味では優秀なの。 Pen4もっさりは宿命だと思って甘んじて受け入れください。 Pen-M(センチリ)はPen3以上にキビキビだよ、コアが優秀だからね。
816 :
名無し~3.EXE :03/12/11 00:47 ID:Pf7YT8oV
>>815 設計上は出た当初よくそういわれてたね。
でも、実際3GクラスやPentium-Mが出て、気にしなくていいちゃう?
ちゅーか、もうP3比較することもないし。
3GHzでも相変わらずもっさり。 もっとまともなCPU作って欲しいよ
P4は3G超えても、P3に比べればまだもっさりです そのP3もOpteronに比べれば結構もっさりです
819 :
名無し~3.EXE :03/12/11 22:22 ID:QI28Bvdl
>>818 漏れもそれは激しく同意!
AthlonとP4比べると明らかにP4もっさり。
これはクライアント側でしか試していないんだけど、
実際サーバー用途にはAMD系がいいのでしょうか?
プレスコとAthlon64だと 普通にAthlonのが速いと思いますが。
Microsoftの目標は Microsoftなしでは人類は生きられなくすることだから Longhornはその目標に向けてはしごくまっとうだと思う。
>>821 その意見には、やや危機感を覚えるが、それはそれでちゃんとバグを直せと…。
M$とか言うけどさ、赤帽もLindowsも、いざ使ってみるとゲイツ様のOSよりデキが悪い。
コミュニティーは子供の様なケンカばかりで('A`)マンドクサ
赤帽はDesktot引退したよね。 やっぱそれなりのもんつくるには 金がいるんだよ。それが健全な社会の姿
824 :
名無し~3.EXE :03/12/12 00:50 ID:NiDmjKR5
んで、Macはアイコン化しすぎたり、ボリュームがローカルもネットワークも 同じところもマウントされるし、素人にはちゃんと教えないと間違えるから 企業では使えない。
素人にはちゃんと教えないと間違える というのは、 どのプラットフォームも等しく同じだと思うのだが……
826 :
名無し~3.EXE :03/12/12 01:51 ID:NiDmjKR5
Macは教えなくても感覚的に理解するんだろ?
学校で素人にMS-Wordとかを教えるとメニューから機能を使うこと はすぐに覚えられるがツールバーアイコンはいつまでたっても覚 えない。
828 :
名無し~3.EXE :03/12/12 23:41 ID:sifvb2u3
僕の股間のLonghornも、来年あたりにはリリースされる見込みです。
>>822 ユーザが利用するOSとしての出来はWindowsに勝るものはないよ。
新たにHDD増設するなんて単純な事だってドライバのインストから
フォーマットしてマウントするまで全部UNIX系は手動。初心者には
とてもじゃないが無理。その点WindowsなんてIDEなりIEEE1394なりに
接続してあとは電源入れるだけで自動認識、再起不要で即使える。
クライアントOSとしてのWindowsは勝てる相手がいないよ。
あ、Macはソフト数少ないし汎用性に乏しいのでハナから除外ね。
ただ、それはクライアントOSとしてのWindowsであってサーバーOS
としてのWindowsは不安定でつかえたもんじゃない。Linuxのほうが
数段安定してる。Windowsに足らないもの、それは「安定性」
これさえ確保できれば鯖OSとしても十分やってけるようになるんだがなぁ。
WindowsもNT系はサーバーとして使っていれば (動かすアプリは最低限のいつもお決まりの物だけ) かなり安定しているんだけどな。
>>831 違うよ、確かに
>>830 の言うとおり最低限のだけ動かしてたら
何とかなるんだがActiveDirectoryと全生徒のネットワークドライブ、
それにWeb鯖を同時に動かしてる漏れの派遣されてる高校の
システムなんて重いし落ちるし大変だって。これがUNIX系で
組まれたシステムだったらまず落ちない。まぁUNIX系のシステム
使ってる派遣先はCUIでやってるからな。比べたらあかんか。
833 :
名無し~3.EXE :03/12/13 01:24 ID:rr4kZJ7z
私は元マックユーザですが、Winのサーバを管理するようになりました。 829のコメント前半に同意すると同時に、ファイルサーバならともかく 鯖もいろいろ業務で手を加え変革していくことを考えると、Winはとても 簡単です。 安定性は、構成によると思いますので、不安定という言葉には同意しません。 でも、鯖はWin1本で行くなんておもってないけどね。 Macは仕事の基幹としては、やはり採用できないのが事実ですね。 クライアントとしていじっている分には、サイコーですが。
鯖OS Unix系 クライアントOS Windows 教育機関向けクライアント OS Msc OS-X 棲み分けが完了している、動かし難い。 Unix系は、出遅れすぎた、X-Windowのプロセスをもっと洗練すべきだったしフォントもFEPも Winodws系は、営業戦略が勝った MacOS ジョブス遅ぇよ…帰ってくるの、97年辺りで今のゲイツ並みなるべきだった
なにがさ
longhornにあうメディアプレイヤーのスキンないですか?
(´・ω・`)
841 :
名無し~3.EXE :03/12/13 20:15 ID:rr4kZJ7z
実はオラクルをエンジンとしたDBとウィソ鯖の相性が悪いのでは? と疑っているのは、漏れだけか?
Oracle ミラクル バグがでる
2007-8年にリリースってホントか? 遅せえよ。。
845 :
506 :03/12/14 10:40 ID:IfNI1RiT
漏れの股間のLonghornもBuild0721になりました。
>>844 2005年末〜2006年にかけてです。
どれくらいのマシンが必要なんだろうね。 いまのマシンじゃ全然うごかないぽ?
今のハイエンドマシンでやっとぐらいか。
>>842 OracleだけじゃなくてDB2にも似たような機能はある。
WinFSとの最大の違いは何百万・何千万も払わなければ使えないということ。
850 :
名無し~3.EXE :03/12/14 16:49 ID:6TeVfgk/
たぶんグラフィック関係のカードがマクソみたいに指定されるかも?
すでにプレビュー版の推奨環境は発表されてるけどそうじゃなくて?
852 :
753 :03/12/14 16:52 ID:J9r/WhXG
僕の股間のLonghornもそろそろバージョンアップです。
>>851 あれはWindowsXP LongHornEditionの推奨スペック。
854 :
26 :03/12/14 20:41 ID:eoKnLBRV
漏れの股間のLonghornも元気です。よって
>>853 はShorthorn決定
(´・ω・`)ショボーン
今日、やっとPDCのDVDが届いた。 Keyは温存するか。。。
僕の股間のShorthornも元気です。
Short cut!!
>>860 SP2は来年前半に出るっぽい。
それよりもSEを開発しないといけないのでは?
これだったら当初計画通り
テキサス牛=WindowsXPSE
黒昆布=新OS
でよかったのではないかと....
>>849 DataLinksのことかな。
DB2にもその手の機能があるとは知らなかった。
863 :
名無し~3.EXE :03/12/15 18:16 ID:5QWavNQg
うちにもMSDNのDVDが届いたけどまだ入れてない。 MSDNのフォーラム見てたらPDC版は来年2月までしか使えないとかいう 話が出てた。ということは2月にベータ1が出るのかな。
864 :
名無し~3.EXE :03/12/15 21:56 ID:vzbNoZRM
だから黒昆布じゃなくて黒櫛だってば
しかしMSごときの技術力でLongHornをまともに動く商品に出来るんだろうか。 ぺけぽんですら出た当初は…だったのに。 なんであそこまででかい会社なのに技術力ないんだ? スペックも高杉で大不評、大コケの予感。
LongHornが出る頃にはPCスペックもそれなりに上がってるよ。 でもその頃になってもNT4とか使ってるヤツがいるんだろうなぁ。
867 :
名無し~3.EXE :03/12/16 02:18 ID:SL/7R8eI
>>865 また根拠もないのに、MSをこき下ろしたい香具師が出た。
アポーだって、最初は重かったよな。いや、NeXTだって表示が重かった。
スペックなんて、すぐに時間が解決してくれるさ。
それよりも、実際企業が導入したいOSをつくるかどうかだ。
LHは禊を受けることになるだろう。たぶん、大丈夫だろうけどね。
OSの肥大化→バグの温床 正直、長角にも期待できない。
ということで、リンドウズ
870 :
名無し~3.EXE :03/12/16 14:23 ID:5+BPIvE0
パンティ
XPよりずっと生産性が上がるっていうなら PC買い替えてもLHに乗り換える価値があるだろうけど、実際どうかな? まぁずっと先の話か。。
XPの土台の古さは,最新のハードウェアの性能を出し切れていないことからもわかるはず。 この先を支えていくには,新しい土台が必要となるだろう。
XPはなんだかんだ言ってNTという古い物がベースだからねえ。
>>871 だな、その為にテストは十分にしてほすい。
それまでは、VIA133チップセットや815チップセットの上でソケット370で動かしていこう。 xpを
昔は技術力なかったけど 最近は世界一では? あそこより完成度(+ボリューム)の高いソフトは 見たことないぞ。 なんかあげてみろ。
とりあえず、金あるんだからそれだけ優秀な人材を 取れるんじゃない?良く分からないけど。
877 :
名無し~3.EXE :03/12/17 00:03 ID:lDnUaY4D
>>875 実際なんだかんだいって、これだけ使いやすいソフトを
リリースしたのは(開発とは言い切らない(笑))、MSの実力だと思うから同意。
話は変わるが、ジョブズもゲイシもそれなりにこだわりがあって、
ジョブズのUIとFSへのこだわりは、ある意味繊細でよかったがこれが企業には受け入れ
られなかった。
ゲイシのUI二の次のこだわりは、結果2000までのださUIではあったが、
企業はそんなところの繊細さを求めていないニーズに合致して、広まった。
この流れがMSを押し上げたとは思うね。
878 :
名無し~3.EXE :03/12/17 00:04 ID:WzvYLb5A
>> 877 禿げは、FSにこだわりはないと思うが。
>>878 おいおい。XMLは元から独自のタグを自由に作ることが出来るもんだぞ。
XAMLは元からMSが作ったMSの技術だ。もっと勉強しろ。
>>880 XAMLはXMLベースの言語です。
って書いてあるじゃん。
Microsoftが何時もの様に拡張しただけだろ。
>>878 名言
> XAMLでXMLを取り込もうとしてる。
> XAMLでXMLを取り込もうとしてる。
> XAMLでXMLを取り込もうとしてる。
おい・・・今時XMLがどういうもんかも知らずにモノ語るな
XHTMLはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 XSLTはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 SVGはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 SMILはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 RSSはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 RDFはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 SOAPはXMLベースの言語です。 W3Cがいつものように拡張しただけです。 XULはXMLベースの言語です。 Mozilla.orgがいつものように拡張しただけです。 DocBookはXMLベースの言語です。 OASISがいつものように拡張しただけです。 SAML…DSMLは…WSRPは…XACMLは…XCBFは…KBMLは…………………
885 :
名無し~3.EXE :03/12/17 01:18 ID:lDnUaY4D
5年前くらいからMSがXMLを勧告へもっていこうとがんばってたんじゃないかい? XMLもMS提唱のような感じがしていたが。
勧告になったのは五年以上前 当然W3Cの主要なメンバーであるMSも相応の仕事をした MS提唱と感じたのは実装面で特に目立っていたからだと思われる
「取り込む」ってすげーな。厨ならではの発想。
>>881 の強気の妄言には感動した。
>>865 VMWareにインスコして普通に動いてるが。
まあ、VMWare Toolsが無いもんで、デスクトップは16色だがな。
>>878 の発想
標準に従うと、勝手に取り込みやがって。
独自路線に走ると、また身勝手なことを、標準仕様にしやがれ。
で、モマエラC#と
>>879 には異論はないんだな。
>>890 J#って知ってるか?
>>879 に関しては異論も糞も個人がどう思ってるかなんか知るわけねーよ
>>891 J#はJavaデベロッパを.NETへ取り込む為の釣りだ。
JVMで動かないJavaは、ある意味Javaじゃねーよ。
>>877 ジョブズはこだわりすぎて、企業に受け入れられなかった。
FS以外な。
ゲイシはこだわらないから受け入れられたんだよ。
ufs or HFS+のどの辺にこだわりがあるのか理解に苦しむな。
>>890 >C#
Java(ユーザー)を取り込むって話なら同意だ。
Javaの言語自体(文法とか)を取り込むって話ならXMLと同様、叩きの対象だ。
>>894 C#の文法はどう見ても、Javaをパクッてるよな。
別にそれが悪いとは言わんぞ。
C++の古臭い文法やRuntimeじゃこの先ダメだとみきっての判断だから
ある意味エライと思うよ。
897 :
名無し~3.EXE :03/12/19 12:34 ID:Bk6uGJdS
文法パクってるって そんな事言いだしたら Java自体Cのぱくりやんで終り 最近ではC#に影響受けたのかgenericまで手を広げ始めた
>>897 そう、だからJavaの言語自体(文法とか)を取り込むって話ならXMLと同様、叩きの対象だ。
そういやGenericsJavaとかあったな JDK1.5ってもうキテル?
JDK1.5ではboxing等のC#の機能をパクっています。
Metadataも1.5からだっけ? まあなんにせよ、技術が洗練されていくのは素直に歓迎したいね。
>>897 パクりの度合いが全然違うだろ。
それに、JavaはObjective-Cを参考にしてる。
>>901 禿同
そんな事よりモマエラLonghornのPDC版をさっさとインスコしてレポートしる。 XAMLとか、その他Developer Toolsの使い心地を書け。
初めてなのに気持ちイイ
Javaなら歓迎C#ならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
>>903 まだ使えないところがある
エクスプローラーが重い
ファイル名の長いものや
日本語名を使わなければ良いのかな?
後はP4の2.4BにGF3でも何とかなりますよ
もう使っていませんが・・・
数年前のマシンに入れたけど余計なもの止めたりしたらなんとか使えた。 起動もXPより速い。(5分かかるとか聞くけど) 微妙にいいなと思ったところはファイル名の変更する時、拡張子以外の部分が選択になるとこ。 XAMLはグレイト。
>>905 Platform次第だな。
Win以外ならJava。WinならC#が利口だろ。
Javaなら歓迎C#ならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
XULなら歓迎XAMLならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
Mosaicなら歓迎IEならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
Sybaseなら歓迎SQL ServerならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
DCEなら歓迎COMならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
NetBIOSなら歓迎CIFSならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね
Oracle9iFSなら歓迎でWinFSならMSパクリとは面白い脳味噌持ってますね モマエラやっとパクリ技術の集大成で一喜一憂してるのが解ったみたいだね。
900get
(´Д`)
漏れPC買い替えないんだよね。 デスクトップはPenIII450だし、ノートは最近買ったけど 安物Celeron1.8だし。 あーLongHornも軽いバージョン出してくれたらなぁ。
>>912 そんなポンコツにどうして最新OS入れたがるんだ?
>>913 いずれ現行OSはサポートが打ち切られるからね
とはってもまだまだ先。
>>914 そのころには現行PCもサポート打ち切りだと思うんだけど。
PDC Longhorn DVD来ますた。
918 :
名無し~3.EXE :03/12/23 16:07 ID:aT2hGotW
今日pcの雑誌見たらLonghornにMACOS10.3に搭載される予定だった「束」らしき機能が搭載されていた。 ゲイツが真似たのか、ジョブスが真似ようとしてたのか、みためが似ているだけでぜんぜん違うのか、 両者とも同じことを考えていたのか(2人が次世代OSにしようとしている事はとても似ているのであってもおかしくない) はわからない
>>912 longhorn入れるなら普通にPC買えよ。
今のPCにlonghorn入れてもGPUとかいるしな。
そのうちWinのサポート切れるし、Linuxでも突っ込んで
ファイルサーバにでもしとけ
>>920 現段階で普通に売られているパソコンじゃないの?
今時PenIII/450使ってる奴が現時点で売られている PCのサポート期間を気にするか疑問だけどな。 OSのサポートとは意味が違う。 俺もロングホーン入れるなら買い替えに一票だが 低速マシンでも動くバージョン出してほしいと思う。
925 :
名無し~3.EXE :03/12/23 21:08 ID:h7GAsSx2
Longhorn DVD 2枚目のISOイメージに x86fre と x86chk というのがあるんですけどどう違うのでしょう?
>>926 ありがとう。
WinFSでのStackとして表示されたアイコン見て
>>918 は同じものと思ったというわけか。
漏れもPC買い替えたよ。 新マシンでVirtualPC上Longhorn >>>>>>>>>>>>>>>> 旧マシンでLonghorn なのは悲しくなった。
929 :
名無し~3.EXE :03/12/24 10:42 ID:4NCa624W
longhornではxpのソフト動かないことあるんでしょうか まあ、マイクロソフトのことだから互換性のチェック甘い甘い。 今度は大幅の改造なのであちこちのxpで動いたソフトが動かなく なる可能性が高いのでは。
>>929 上げてるし、xp全角だし、改行も変だし、内容も馬鹿っぽいし。
君は Windows Me 使ってれば良いと思うよ
931 :
名無し~3.EXE :03/12/24 12:38 ID:XqqDKmb9
うん
>>929 はMeをつかってドツボにはまった香具師のような文章だ
>>929 パソコン始めたばっかのオッサンみたいなこと言うなよ・・・
> マイクロソフトのことだから 未だにWin3.1用アプリまでWin2k(xpは使ってないので知らん)で 動くことを考えれば問題ないでしょうね。 この点では叩くネタにならなくて残念です。
934 :
名無し~3.EXE :03/12/25 14:36 ID:vz/73/BY
LonghornのIEってなんとなくかっこいいね
937 :
929 :03/12/26 08:42 ID:Fhkj4pof
pupupupu 馬鹿ドザが釣れた釣れたLOL
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは(ry
939 :
名無し~3.EXE :03/12/26 12:16 ID:3k5y6yhK
>>937 なんで平気で人の事を馬鹿に出来るんだ?
人間として恥ずかしくないのか?幼稚園からやり直して来い
940 :
いなむらきよし :03/12/26 15:17 ID:O9/lI0Le
キケー!
VirturlPCのコネクティクスとやらを買収したのって 互換性を堅牢に保持しつつでっかいテコいれするためなんでしょ? 大幅な改造に当たって最善の手法に金を惜しまないのがMSだな 変わりに労力惜しんでるけどスマートなやり方だね
942 :
名無し~3.EXE :03/12/27 00:03 ID:nO3skNJu
>>937 話はマジレスではなく流されてる模様。
残念だね。
馬鹿マカーさん<こっちの方が馬鹿が合うね。
下位互換は全てエミュレーションで済ませば 問題の切り離しが楽だよねぇ。 処理は重くなるだろうけど。 CPUが64bitに移行するであろう時も、そういう手法は取れないのかな。
Longhornより、バグの無い2000が欲しい。金出しても。
統合インストールもサポートしたNT4SP7が欲しいなぁ
>>944 これだけの規模のソフトで
完全にバグ取りは無理じゃなかろうか
947 :
名無し~3.EXE :03/12/27 20:30 ID:nO3skNJu
>>943 Intelは2つの32ビット存続方法をすでにもってるんじゃない?
で、ワークステーションとサーバとでは、規格をつかいわけるはず。
948 :
名無し~3.EXE :03/12/27 20:43 ID:P2RECs8d
>>943 アプリ作る側の立場で言えば、サーバーとワークステーションで
規格が違うのは勘弁してほしいよ。
俺は仕事でサーバー関係のアプリを作ってるんだが、今はWin32版
(およびUnix版)しかないんだが、来年IA-64版を出す計画がある。
これでyamhill版まで作ることになったら忙しすぎてとてもじゃないが
手がまわらんよ。
>>948 OSが一緒ならCPUの違いを吸収するのはコンパイラの仕事だろ。
安全なXPが欲しいよ
>>950 LANケーブルをマシンから抜け…今や意味がないが
952 :
名無し~3.EXE :03/12/28 02:34 ID:7BKkhXec
953 :
名無し~3.EXE :03/12/28 02:34 ID:Xs0XHxhB
>952 netperfは?
□□□■■■■■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□ □□■□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□ □□□□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□ □□□■■■■■■■□□□■□□□□□■□□□□■□□□□□□□■□□ □□■□□□□□■■□□□□■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□ □□■□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□ □□■□□□□□■■□□□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□ □□■□□□□□■■□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□□■□□□ □□□■■■■■□■■□□■□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□□ □□□□□□□□□□∩□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□ | ゝノ __|_______|_ __,,,,_ | | /´  ̄`ヽ, | | / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ | | i /´ リ} | | | 〉. -‐ '''ー {! | | | | ‐ー くー | | | ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} | | ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! | | ゝ i、 ` `二´' 丿 | | r|、` '' ー--‐f | | / | \ /|\_ |  ̄ / | /`又´\| |  ̄\ 皇太子様がこのスレをageた模様です
956 :
名無し~3.EXE :03/12/28 09:01 ID:sRvK3ngA
>> 953
クリックするとと
>>953 にお金が・・・
試しにいれてみたんだけどルータから先に行けないのは何でだろう? XPとまんま同じ設定のはずなんだけどねぇ??
>>952 設定がおかしいのかな?
netprefで図って見れ
AMDの64bitとItaniumのIA64の他にもインテルが64bitを出すんですか? これって規格というか、ユーザにとってはいい動きじゃないよね
960 :
948 :03/12/28 17:59 ID:EQGBWsNb
961 :
948 :03/12/28 18:47 ID:EQGBWsNb
サポート対象外にすればいいだけ
963 :
名無し~3.EXE :03/12/28 18:56 ID:epHgudwg
そういうこと
964 :
948 :03/12/28 19:28 ID:EQGBWsNb
948に書いたように「作ることになったら」の話してるのに なんで962や963のようなコメントが出てくるのが非常に疑問なんだが。
>>964 >>948 ようなことを書かれても....
過渡期のその上仮想の話をされてもね、フーン(AAryと思うか。
あのようなレスしか出来ないでしょ。一般ユーザは。
過渡期 家庭・一般職用が32→64ってことね。
967 :
tks :03/12/29 12:25 ID:AxZXXAuT
Longhornのベータ版配布先をだれか教えてください。
968 :
tks :03/12/29 12:30 ID:AxZXXAuT
Longhornのベータ版配布先をだれか教えてください。
970 :
名無し~3.EXE :03/12/29 12:59 ID:qtPv5tMh
IA64とWin32拡張64規格とのことだろ?
ベータ版はまだ出てません。
972 :
tks :03/12/29 22:51 ID:zqYiRr5a
Longhornの何が出てるんですか?
チンポ