窓使いの憂鬱 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
24名無し~3.EXE
このスレの記入欄をアクティブにするには、どうするの?
IEのテキスト入力欄のことだけど・・・
25名無し~3.EXE:03/09/07 23:28 ID:+iRAOlpC
>>23
emacsedit.mayuに
keymapEmacsEdit

key C-J = Return # RETURN
とあるからでは?
26名無し~3.EXE:03/09/08 00:17 ID:TvlFgag3
IMEがONのときは挙動を変えるとかできるからそれつかえばいいんでないの?
27名無し~3.EXE:03/09/08 00:31 ID:+ejY6yLz
>>26
そだね
emacsedit.mayuを直接いじるのを避けるなら自分の.mayuに
keymap EmacsEdit
key IL-C-J = &Default
と書いておくとかかな
2823:03/09/08 11:50 ID:CcbZMzCv
>>25
>>26
>>27

サンスコ。快適に入力できるようになりますた。
29名無し~3.EXE:03/09/08 18:04 ID:xB+DN8nx
emacsedit.mayu って使ってるの?
3024:03/09/08 22:49 ID:Esu9d9Lp
無理なんだろ?
31名無し~3.EXE:03/09/08 23:14 ID:qnbS8TBr
>>24
意味わかんないよ。
32名無し~3.EXE:03/09/09 00:56 ID:Vwi/BA69
おれはもう指がemacsモードでしか動かないので、
emacseditでないとIEなど使ったときにすごいことになります。
C-hでヒストリーが開いたり、C-pで印刷になったり、C-fで検索いったり。

33名無し~3.EXE:03/09/09 01:09 ID:Qd22hIKM
まあ、一日で慣れるけどなー
3424:03/09/09 08:50 ID:H8xdPaSo
>>31
テキスト入力欄へカーソルを移動させたいんです。
35名無し~3.EXE:03/09/09 09:06 ID:Qd22hIKM
つまり、窓使いの憂鬱とは何の関係も無いお話しな訳だな
36名無し~3.EXE:03/09/10 00:03 ID:g6sTcpO2
>>34
Proxomitron使え氏ね
37名無し~3.EXE:03/09/10 17:47 ID:TRhG7CDK
.mayuに直接設定を書いているんだけど、次のように書いてShiftキーを使って範囲選択した後、iとかeなど一文字入力すると選択範囲が削除されてiとかeなどが一文字入力されてしまいます。
対処法分かる人はいませんか?


mod mod0 += !!Space

key M0-*J = *←
key M0-*K = *→

key S-M0-*J = S-*Left
key S-M0-*K = S-*Righ


よろしくお願いします。
38名無し~3.EXE:03/09/10 22:43 ID:XNK7rRMT
>テキスト入力欄へカーソルを移動
ページを読み込んだ後、shift+tabでどう?
39名無し~3.EXE:03/09/10 23:11 ID:rzHy2xhx
googleのページを開いた後、tabを4回連打するようなものか
40名無し~3.EXE:03/09/11 00:36 ID:6SRmYtHr
俺は書き込み欄の上、
最新レスがなるべく多く見える位置までスクロールさせたい。
41名無し~3.EXE:03/09/11 00:47 ID:UB0UEAJp
だからProxomitron使えって
42名無し~3.EXE:03/09/11 00:50 ID:JlDAm+WG
>>37
一体どうしたいの?
それは Windows での標準的な動作だか
4337:03/09/11 01:33 ID:NepaKefv
>>42
おおおお、本当ですね。WORDとメモ帳で確かめました(はずかすぃ)。
すみません。普段は特殊な業務用アプリを使っているので気が付きませんでした。
そのアプリでは、範囲選択した後にiとか入力しても選択した範囲が削除されることがなくてiだけが入力されるように
なっているんです。
そういう風にできないのかなと思ったんですが、Windows標準ってことでは、無理っぽいですね。
無理だったら構いませんので。。。

どうもわざわざ、ありがとうございました。すみません。
44名無し~3.EXE:03/09/11 01:46 ID:66iqXKL3
っていうか、何の為に選択したんだ?
4537:03/09/11 03:22 ID:NepaKefv
copyとかcutだけど。。
46名無し~3.EXE:03/09/11 04:20 ID:D71SBti1
普通はコピー/カットしたら選択範囲は解除されるよね。
4737:03/09/11 04:35 ID:NepaKefv
うん。そうだよね。
48名無し~3.EXE:03/09/11 07:01 ID:Z0cXDg/Z
そう?
49名無し~3.EXE:03/09/11 08:16 ID:065TDC9Z
少なくともメモ帳などのアプリでは選択範囲は解除されません。

が、オプションでその設定を変えられるエディタはあります。
(秀丸、サクラエディタなど)

もしもテキストエディタなら乗換えを検討されるのもいいのではないでしょうか。
50名無し~3.EXE:03/09/11 08:47 ID:66iqXKL3
あー、確かに。メモ帳でcopyしてもそのままだ。
explorerでファイルを選択してcopyしてもそのままだし、
copyはそのまま、というのがwindows標準の考え方なのかな。
51名無し~3.EXE:03/09/11 08:50 ID:66iqXKL3
でもcopyしても画面上の変化が何も無いから、
バイクのギアを1速に落とすみたいに、念の為何回かctrl-cを押す。
UIとして洗練されているとは思えない。
52名無し~3.EXE:03/09/11 12:23 ID:p5QUeUEv
copyとかした後に選択領域をキャンセルするように設定すれば?
たとえばemacseditだと
Key C-W = C-X Left Right
って感じで選択領域をキャンセルしてるよ。
53名無し~3.EXE:03/09/11 12:26 ID:p5QUeUEv
元質問だとcopyとかしないでってことか、
shift+カーソルで選択モードに移行させて
選択モード中に英字キーを押したら選択領域をキャンセルして
そのまま入力させるようにすればよさげな気がする。

とりあえず附属のサンプルをよくみるといろんなテクニックを使ってあって
勉強になるよ。
5437:03/09/11 20:23 ID:NepaKefv
みんな、ありがとう。
>>49
エディタ、探してみます。ありがとう。
>>51
UIとして洗練されてないっていうのは、同感です。
>>52
このやり方でもいけそうですね。
>>53
付属のサンプルを良く読んでみます。

みんな、ありがとう。付属のサンプルを読んで研究してみます。
5537:03/09/12 05:03 ID:qAIsK0Jr
>>53
単純だけど、
key A = Left Right A
key B = Left Right B

key Z = Left Right Z
これで解決できました。なんでこんなことに気づかなかったんだろ(笑)。
お騒がせしました。
56名無し~3.EXE:03/09/12 10:17 ID:O4vceo7W
それはいろいろ不具合を巻き起こしそうな気が
5737:03/09/12 18:11 ID:qAIsK0Jr
>>56
.mayuをいじってたら、昨日まで動いてたのになんと動かなくなってしまった。

たしかに55のは、まずそうだね。
Shiftとかを同時に打ったりするときに、おかしくなりそうだね。
別の手を考えてみます。

ありがとう。
58名無し~3.EXE:03/09/12 18:28 ID:GcGTpY2H
選択を解除するプラグインでも作るしかないんじゃないかと。
5937:03/09/12 18:55 ID:qAIsK0Jr
>>58
そういう問題だったのか。

練習すれば慣れるし、Undoすればいいから、このままにしときます。

thanks
60名無し~3.EXE:03/09/12 20:18 ID:6pqlrnVE
プラグイン公開してるサイトって今のところ
http://homepage2.nifty.com/giraffe2/mayus/
ここだけ?
61ひみつの検疫さん:2024/12/21(土) 11:57:59 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
62名無し~3.EXE:03/09/12 22:48 ID:WxaocWod
>>55
エディットコントロール及びリッチエディットコントロールだけでよければ
&PostMessage(ToItSelf, 177, -1, 0)
# 177 = EM_SETSEL
6337:03/09/13 04:46 ID:iJowA+J8
>>62
ああ、ばっちりです。ありがとう。
&PostMessageは、全然分らないけど

key M0-*A = &PostMessage(ToItSelf, 177, -1, 0)
# 177 = EM_SETSEL
でいけました。&PostMessageは、プログラミングを知らないと無理ですね。
前に調べたけどさっぱり分かりませんでした。

どうも、ありがとう。



64名無し~3.EXE:03/09/13 05:46 ID:q6ZV9Kpc
何をしてるのやらさっぱり
プログラミングのスキルとはまた別かも
65名無し~3.EXE:03/09/13 06:26 ID:mJyDwvsq
Windows使ってるならPlatform SDKぐらいダウンロードしときなさい。
6637:03/09/13 08:39 ID:iJowA+J8
>>65
SDKってひょっとして無料なんですか?
ドキュメントの類ですか?
WindowsのメッセージングについてDelphiの解説書を立ち読みしたけど、さっぱり分からなかった。
67名無し~3.EXE:03/09/13 23:38 ID:iLKNwnoU
>>65
kimoi
6824:03/09/13 23:48 ID:bjZamqo3
1.Win+Tab
2.Alt+Esc
3.Alt+D
4.Shift+Tab

ダサいけど、これをひとつの動作に割当てることにした。
Googleは、4.を Tab Tab Tab Tab にした。
みなさん、どうも。
69名無し~3.EXE:03/09/14 00:28 ID:1bdjbut2
googleはスクリプトを有効にしてれば、
最初からカーソルは入力欄にあるけどね
70名無し~3.EXE:03/09/15 05:16 ID:6jaD3qw3
「いろいろな仮名入力方法」から花をダウンロードしたのですが
IMEがONになっていると、例えば
新しいウィンドウで開く(N)
で、Nキーを押しても反応がありません。
どうすれば良いでしょうか。
71名無し~3.EXE:03/09/16 02:19 ID:b6dylvfL
>70
素直に「菱」を使う。
72名無し~3.EXE:03/09/16 03:02 ID:b6dylvfL
多分"E"を押すと意図した結果になります。要は花配列に入れ替わってる。

モディファイヤを押しながらの時はデフォルトのQwerty配列になるけど、Alt押す->離す->
キー の場合は押しながらじゃないので花の配列として処理される。
もしかするとAltを押して他のキーを押さずに離したときは別tableに飛ばすようにするとか
なんとかで解消できるかも知れない。でもやっぱり菱を使った方が楽だし早いと思う。
73名無し~3.EXE:03/09/16 05:41 ID:wC1HC0bN
繭で済むなら他の常駐物を入れたくなかったのですが、
菱を使うことにします。情報どうもです。
74名無し~3.EXE:03/09/16 07:51 ID:wC1HC0bN
以下の設定で、Ctrl-Space後、矢印キーではうまくいくのですが、
Ctrlを伴うキーでは期待通りの動作をしません。
なぜかを教えていただけないでしょうか。
----------------------------------------------------------
include "109.mayu

keymap2EmacsMark
key C-B= S-Left&Prefix(EmacsMark)# ←
key C-F= S-Right&Prefix(EmacsMark)# →
key C-N= S-Down&Prefix(EmacsMark)# ↓
key C-P= S-Up&Prefix(EmacsMark)# ↑
key Left= S-Left&Prefix(EmacsMark)# ←
key Up= S-Up&Prefix(EmacsMark)# ↑
key Right= S-Right&Prefix(EmacsMark)# →
key Down= S-Down&Prefix(EmacsMark)# ↓

keymapGlobal
key C-Space= &Prefix(EmacsMark)# Mark
mod control += 英数# 英数を Control
key *英数= *LControl#〃
----------------------------------------------------------
75名無し~3.EXE:03/09/16 07:57 ID:wC1HC0bN
すみません。タブをスペースに変えておきます。
include "109.mayu

keymap2 EmacsMark
key C-B = S-Left &Prefix(EmacsMark) # ←
key C-F = S-Right &Prefix(EmacsMark) # →
key C-N = S-Down &Prefix(EmacsMark) # ↓
key C-P = S-Up &Prefix(EmacsMark) # ↑
key Left = S-Left &Prefix(EmacsMark) # ←
key Up = S-Up &Prefix(EmacsMark) # ↑
key Right = S-Right &Prefix(EmacsMark) # →
key Down = S-Down &Prefix(EmacsMark) # ↓

keymap Global
key C-Space = &Prefix(EmacsMark) # Mark
mod control += 英数 # 英数を Control
key *英数 = *LControl # 〃
76名無し~3.EXE:03/09/16 11:43 ID:Vg6NhzBY
>>73

おれんとこではこれでうまくいってる

window "menu" /:.*menu/ : global
key IL-a = a
key IL-b = b
key IL-c = c
key IL-d = d
key IL-e = e
key IL-f = f
key IL-g = g
key IL-h = h
key IL-i = i
key IL-j = j
key IL-k = k
key IL-l = l
key IL-m = m
key IL-n = n
key IL-o = o
key IL-p = p
key IL-q = q
key IL-r = r
key IL-s = s
key IL-t = t
key IL-u = u
key IL-v = v
key IL-w = w
key IL-x = x
key IL-y = y
key IL-z = z
7773:03/09/16 12:11 ID:wC1HC0bN
>>76
すばらしい! 助かりました。
78名無し~3.EXE:03/09/16 19:42 ID:eq9WVeB8
このソフト使うと、
キーカスタマイズにカーソル移動がないエディタでも
その代わりになったりするの?
79名無し~3.EXE:03/09/16 19:56 ID:+RGfn986
なるよー
ダイヤモンドカーソルで使ってる
すげー便利
80名無し~3.EXE:03/09/19 02:56 ID:dCyYu70f
最近ワンショットモディファイヤでスペースバーをシフトにして感激しているのだけど
(当方SKK使い)、逆に X Window で同じことできる方法って誰か知りませんかね…。
いや、UNIX 板とかで聞こうにも「ワンショットモディファイヤ」じゃ通じなさそうで…。
ここなら同志がいるかなとか思ったのですが。板違いならスマソ。

もう一つ、104on109 しているともろもろの事情により VMware 内の FreeBSD で
キー配列がぐしゃぐしゃになるので VMware ではまゆを完全に無効にしたいんだけど、
タスクトレイアイコンで一時停止するしかないのかな。
XKeymacs みたいにアプリケーションによって無効にできるとうれしいんだけど…。
81名無し~3.EXE:03/09/19 03:02 ID:az3jfi4/
SandSって言えばワンショットモディファイヤよりは通りが良いかも知れない。

# 仮想キー調査ウィンドウでは全てデフォルト
windowMayuInvestigate /mayu\.exe:#32770:mayuFocus$/ : KeymapDefault
これを参考にすれば無効に出来るんでは。
8280:03/09/19 03:40 ID:dCyYu70f
>>81
SandS というキーワードのおかげでそのものズバリ xsands っていうソフトを発見しました。
SKK スレ発祥みたい。

無効の件はその行を参考にして試したつもりだったけど何か間違っていたかもしれない
のでもっぺん調べてみます…。

ありがとう〜。
83名無し~3.EXE:03/09/19 13:01 ID:XSfS7asf
>>81
def subst には効かない
8480:03/09/19 16:57 ID:tVmAJBG1
>>83
あ、やっぱり def subst には効かないんだ…。しょぼん。

xsands はうちの環境だと -DEACHWINDOW はずさないと動かなかったけど
結構いい感じ。スペース押すたびフォーカスが変わって窓枠がちかちか
するのが難だけどなー。
85名無し~3.EXE:03/09/20 19:00 ID:ag9HMGG9
マニュアルの記述について質問です。

下記の「\」はどういう意味ですか?

keyseq $EmacsEdit/kill-line = \
&EmacsEditKillLineFunc S-End C-X &Sync \
&EmacsEditKillLinePred((Delete), (Return Left))
86名無し~3.EXE:03/09/20 19:01 ID:ag9HMGG9
&EmacsEditKillLineFunc は初回だけ、クリップボードの中身をクリアします。
初回でない場合は、
クリップボードの中身を「窓使いの憂鬱」内部に保存 (※) します。

「初回でない場合」とは、どう使うの?
87名無し~3.EXE:03/09/20 19:11 ID:i9QaRv5A
sleepとかpowerのキーを無効化することはできますか?
88名無し~3.EXE:03/09/20 19:21 ID:2BHt94cW
>>85
改行が入っているけど同じ行にあるものだと思ってね,てこと

>>86
killringみたいなことするんじゃないかな,わかんないけど
89名無し~3.EXE:03/09/20 20:43 ID:5D2R4dPu
>87
前スレでは無理だという結論に至った。
90名無し~3.EXE:03/09/20 21:01 ID:i9QaRv5A
>>89
うーん、仕方ない
専用の無効化ツールを常駐させるか

ソフト的に解決は可能なんだから、mayuで出来ても不思議は無いんだけど
91名無し~3.EXE:03/09/20 21:06 ID:x4UG5Rh+
>>90
FAQ
92名無し~3.EXE:03/09/20 21:51 ID:i9QaRv5A
>>91
何が言いたいのかはっきり言え。
93名無し~3.EXE:03/09/20 22:35 ID:TxbnUlS7
>>92
(◎∧◎)ウメノ!
   ▽
94名無し~3.EXE:03/09/20 23:35 ID:GTdwVMl4
>ソフト的に解決は可能

どういうこと?
95名無し~3.EXE:03/09/20 23:54 ID:i9QaRv5A
>>94
sleepキーとかを無効にするソフトが存在するということ
96名無し~3.EXE:03/09/21 00:00 ID:pknw/g9d
必要だと思うやつが作ってコントリビュートすればいい
97名無し~3.EXE:03/09/21 00:07 ID:nuGe7/PG
>>96
専用のツールなんだからハードウェア依存でしょ
98名無し~3.EXE:03/09/21 00:46 ID:jiMwhnTQ
>>95
が言っているのは
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/065slpbtn/slpbtn.html
の最後ところに書かかれているようなキャンセルアプリのことだと思う
もちろんそういうオマケ機能をmayuにつけることは可能だろうが、キー
イベントが発生しない以上*.mayuをいじるだけでは無理だろう
99名無し~3.EXE:03/09/21 01:07 ID:/8euR5Me
キーイベントは発生するんだけどね
100名無し~3.EXE:03/09/21 01:16 ID:jiMwhnTQ
>>99
そだね
(キーイベントが発生しても)キーボードクラスドライバより上には伝達
されないので、その部分でフィルタしているmayuでは拾えないというと
いうのが正確かな

それともキーボードによってはmayuの「調査」でキーコードを取れるの?
101名無し~3.EXE:03/09/21 07:16 ID:FUPY+jZQ
全ての109キーボードで、調査でキーコードは取れると思う。
mayuから見れば、他のキーと何の区別も無い。
ノートのFnキーとかみたいな特殊な話じゃない。
10285,86:03/09/21 12:28 ID:zKvvnbVj
>>88
どうも。
「初回でない場合」とは、どういう場合なのか、いろいろ実験してみます。
103名無し~3.EXE:03/09/21 12:33 ID:jiMwhnTQ
>>101
本当?
少なくともうちにあるCOMPAQの109キーボード(USB)では取れないんだけど
(もちろん押すとサスペンドする)
104名無し~3.EXE:03/09/21 13:26 ID:+KI5E4hB
>>101
だから、キーじゃないんだってば。
USB キーボードによくある付加ボタン。
105名無し~3.EXE:03/09/21 13:42 ID:FUPY+jZQ
いや、うちのキーボードはUSBじゃないし

E0-0x63 D-NL-WakeUp
E0-0x63 U-NL-WakeUp
E0-0x5f D-NL-Sleep
E0-0x5f U-NL-Sleep
E0-0x5e D-NL-PowerOff
E0-0x5e U-NL-PowerOff

メーカー製のキーボードによくある、インターネットキーとかとは
次元が違う
106名無し~3.EXE:03/09/21 15:16 ID:jiMwhnTQ
なるほどPS/2だと違うわけか
>>105
の情報をもとにDDKを検索してみたところi8042ptr.sysの中で処理していた
mayuにキーコードとして渡ったときには既に言わば抜け殻(処理済)になって
いるようだ
107名無し~3.EXE:03/09/21 15:36 ID:FUPY+jZQ
なんだろうね。そんな感じ。
mayu的には、sleepキーをspaceにしたり無効にしたりはできるけど、
それと同時にスリープもかかる
だから無理。バージョンアップで可能になるとも思えない。

ちなみに、前スレでの話題は逆に、
sleepキーが無いキーボードでsleepのキーコードを発生させて
sleepをかけられないかという内容だったけど、
同様にそれも無理
108名無し~3.EXE:03/09/21 16:26 ID:jiMwhnTQ
もう少し詳しくDDKのソースを見てみたけど、DeviceIoControlを通して
イベントを通知してるみたいだね。
DeviceIoControlもフックするようmayuドライバに手を入れればたぶん無効化
できるようになると思うけど、そこまでする価値があるのか個人的には疑問。
無効化するためのアプリは既に存在するわけだし。
109名無し~3.EXE:03/09/23 15:28 ID:bfD0vRBM
ttp://lists.sourceforge.net/lists/listinfo/mayu-support
の窓使いの憂鬱のMLの参加方法って、
1.ML配信を希望するメールアドレスとパスワードをこのページの入力フォームに入力してSubscribeボタンを押す
2.希望したメールアドレスに差出人「mayu-support-requestあっとlists.sourceforge.net」で
 件名「Mayu-support -- confirmation of subscription -- request ******」という参加確認メールが届く。
3.件名が「Mayu-support -- confirmation of subscription -- request ******」で
 本文「confirm ******」というメールをこの参加確認メールに返信する。
4.参加手続きが完了する。
で良いはずだよね?
110名無し~3.EXE:03/09/23 15:56 ID:TVL/1z+I
公用語は英語です
111名無し~3.EXE:03/09/24 16:43 ID:0IrZite0
おおおっしゃあああああ!!!
mayu3.29正常に動作したぜ!!
長かった…三日くらいかかったか。
どこぞでmayuというものを知り、公式サイトのXP対応の言葉を信じて
Downloadのリンクから最新版と思われる3.28を何気なくダウンロード・インストール。
エラー吐くわCtrl押しっぱなしになるわで( ゚Д゚)ポカーン
MLや2chのログを読み漁って、実は3.28はXP正式対応でないことや
XP正式対応の3,29が相当危険なものだと知り((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
回復コンソールについて調べてインストール、
3.29をインストール、3.28のドライバを用意して
準備万端で再起動すると、見事に正常動作!!

開発陣とMLのログと2chのログに感謝。
112名無し~3.EXE:03/09/24 22:24 ID:InbenzfD
回復コンソールなくてもオートログインになってればマウスだけでもなんとかなるよ。
対処方法を知っていなければ手も足も出ないことにかわりはないけど。
113名無し~3.EXE:03/09/25 00:32 ID:aaMs6s0p
>>112
まじで?うちはマウスのボタンも効かなくなったよ。
114名無し~3.EXE:03/09/27 15:03 ID:qRVQaiH8
繭は時期Windowsでも使えるのでしょうか?
115名無し~3.EXE:03/09/27 23:05 ID:MyTFMdaZ
M$次第。繭の作者が悪いんじゃない。
116名無し~3.EXE:03/09/27 23:22 ID:DB5+INA+
無理かもしれないけど、作者を恨んだり、MSを責めたりしないでくれ。
これは俺の、最後の頼みだ。
117名無し~3.EXE:03/09/27 23:34 ID:zOWUd9jq
デスクトップにある「マイコンピュータ」と「マイドキュメント」
「マイネットワーク」のファイル名が最後の文字だけ2段目になっててうっといぞ。
鬱だ・・・。
118名無し~3.EXE:03/09/27 23:36 ID:qddg298y
みゅ〜♪
119名無し~3.EXE:03/09/28 00:21 ID:cwLlPN4Z
>>117
???
120名無し~3.EXE:03/09/28 00:29 ID:k1eqPPZm
>>119
Windows使ってて鬱になったら愚痴るスレなのだと勘違いしたと思われ
121名無し~3.EXE:03/09/28 00:32 ID:OF4H/vyk
アルミサッシのレールに虫の死骸がいっぱい溜まってて鬱だ
122名無し~3.EXE:03/09/28 19:10 ID:HZPsEujt
>>116
ジオンの方ですか?
123名無し~3.EXE:03/09/28 21:24 ID:4KJrR5e6
ザクでガンダムの頭吹っ飛ばした人か?
124名無し~3.EXE:03/09/29 18:51 ID:g0kcduav
最近使い始めてこつこつ改造しているんですが,↓の事がうまくできません。
よろしければ,アドバイスお願いします。

ブラウザでCtrl-Fを押したときに秀丸のように選択したワードが表示されるようにしたいのですが,

key C-f = C-C C-F C-V C-A

のようにしても,Ctrl+V以降がうまくいきません。
125名無し~3.EXE:03/09/29 19:38 ID:Paoe1aKb
>>124
試してないけど、多分適当な箇所(C-FとC-Vの間とか)で適当なだけのウェイトをかけないと駄目だと思うよ。
&Waitファンクションとか使って。
126名無し~3.EXE:03/09/29 20:14 ID:g0kcduav
>>125
ありがとうございます。↓ので希望通りできました。勉強不足だったようです。
key C-f = C-C C-F &Wait(100) C-V C-A
127名無し~3.EXE:03/09/30 00:44 ID:8bL14KdC
TClock2ch使ってる方に聞きたいのですが,

私の環境では窓使いの憂鬱を常駐した状態で,
プロパティ→時計→グラフにて,「対数表示にする」にチェックをいれると,
explore.exeが落ちるのですが他の方はどうでしょうか?

もしくは同じ条件でスタートメニュー→プログラム→スタートアップのショートカットを右クリックすると
必ずexplore.exeが落ちます。

自分の環境はwin2k SP3です。窓使いとTClock2ch以外の常駐ははずして試しました。
128名無し~3.EXE:03/09/30 01:30 ID:YZzp/Fkt
>>126
&Syncで同期取った方が良いような。動いちゃってるみたいだけど。
129名無し~3.EXE:03/09/30 03:52 ID:hnMry35j
>127
いまのところそう言う症状が出たことはないです。
130名無し~3.EXE:03/09/30 16:15 ID:ZNN8fRZ0
マウスポインタをデスクトップ上の相対位置に移動させるにはどうすればいいの?
131名無し~3.EXE:03/09/30 17:13 ID:5iu0m5PB
>>130
質問の意味がよく解らんなぁ。

リアルタイムでマウスの位置を表示してくれるアプリを使う。

・・ってので答えになってるか?
132名無し~3.EXE:03/09/30 17:40 ID:ZNN8fRZ0
>>131

失礼.
&MouseMove(dx,dy)は現在ポインタがある位置から
dx,dyだけずれたところに移動させるわけだけど,
そういうのじゃなくて, ポインタの現在位置とか関係なしに
デスクトップ上の指定の座標に移動させるやり方があったら
教えてほしい, てことです.
133名無し~3.EXE:03/09/30 19:19 ID:hnMry35j
絶対位置やんけ。
一回(-65535、-65535)とかに移動させて、それからおもむろに指定位置に移動、てのは
どうか。
134名無し~3.EXE:03/09/30 19:31 ID:ZNN8fRZ0
>>133

あそっか. できたよ. ありがとう.
135名無し~3.EXE:03/09/30 22:27 ID:/h3esiWS
わざわざ相対なんて書くから、誰も理解できなかったな
136名無し~3.EXE:03/10/01 00:44 ID:JE+NMTq/
65535には誰もつっこんでくれないのか
137名無し~3.EXE:03/10/01 01:25 ID:k7RTfS8d
>>136

っておい
138名無し~3.EXE:03/10/01 02:02 ID:nevFHTMO
>>136
氏んでしまえ
139名無し~3.EXE:03/10/01 23:07 ID:o236tQMd
Win98SEで繭(v3.27)を使い始めました。
訳わかめのまま、とりあえず、.mayuに以下のように書いています。

# CapsLock/英数キーとCtrlキーを入れ換え
mod control += 英数
def subst *英数 => *LControl
mod control -= LControl
def subst *LControl => *英数

# C-X C-JでIMEのON/OFF
keymap2 ToggleSkkC-X
mod !shift !alt !control !windows
key J => $ToggleIME # (1)
window EditControl /:Edit$/ : Global
key C-X => &Prefix(ToggleSkkC-X)

でもって、IME ON/OFFの設定の方が、よく分からないんですけど、
・(1)で「key J ...」と書いているのにC-X C-Jが効きます。
 「key C-J ...」と書くとC-X C-Jが効きません。
・ワードパッドなど、C-X C-Jが効かないものがあります。

なぜなんでしょうか?
Alt-半角/全角と同等の機能をC-X C-Jに割当てるには、
どうしたらよいのでしょうか?
140名無し~3.EXE:03/10/03 01:17 ID:gy8oAwvs
>>139
SKK使いハケーン(w
141名無し~3.EXE:03/10/03 16:02 ID:M4/qxI/Q
質問してもよろしいでしょうか。
例えば、"key C-*F1 => *F2"と書いたときの意味は、

「Ctrlキーを押しながらF1を押すと他のモディファイアの
状態に関わらずF2とみなされ、かつ、もしCtrlキー以外の
モディファイアが押されていた場合にはその状態が保持され
る(例えば、C-A-F1と押した場合にはA-F2と見なされる)」

にはならないのでしょうか。
もしならないのでしたら、そうなる書き方を教えて頂けませ
んか。それとも、もしかすると、
"key C-*A-*S-*W-*M0-*中略-*M9-F1 => *A-*中略-*M9-F2"
のように一々列挙しなくてはならないのでしょうか…?
142名無し~3.EXE:03/10/03 16:21 ID:8s6lw8mg
修飾戦隊モディファイア
143名無し~3.EXE:03/10/03 17:40 ID:oyexGHfA
それでいいと思うけど。
144名無し~3.EXE:03/10/03 21:26 ID:5eT+BF9J
>>141
"key C-*F1 = ~C-*F2" でいいんじゃない? 頭に
0x11 &VK( D-CONTROL )
0x11 &VK( U-CONTROL )
が付くけど。
145名無し~3.EXE:03/10/03 23:12 ID:EHmUL/mO
あ〜ん
146名無し~3.EXE:03/10/04 10:53 ID:InjB1Rox
で、3.29について情報をまとめると、
3.28のUSB版、3.29のUSB版、testにあるmayud_1_13.sys、
いまのところどれも問題がある、ってこと?
今から新規にmayuインストールしようと思うんだが、
何をテストすりゃいいの?


962 名前:名無し~3.EXE :03/08/27 23:06 ID:KDVMAPZr
3.29はUSB版でインストールすれば無問題なんじゃなかったっけ。
USB版とはいっても「USBも使えるドライバ」なんで、PS/2でもUSB版入れていいはず。

963 名前:名無し~3.EXE :03/08/27 23:53 ID:NM1eDWam
>>962
USB版が無問題というわけではないよ。
3.29でキーが効かなくなるのが確認されているケースが少なくとも2通りあって、

・3.28の非USB版が入っている環境に3.29のUSB版を上書きでインストールした場合、
 レジストリがおかしくなるせいでキーが効かなくなる。

・3.28のUSB版とは相性問題が発生しないが3.29のUSB版とは発生するドライバがある。
 これは最新のテスト版ドライバで解消している模様。

967 名前:名無し~3.EXE :03/08/28 09:51 ID:tUT1mgIM
下手に最新はいれないほうがいいかも。
俺は最新入れて動かなかったけど、3.29の標準のやつだったら動いた。
147146:03/10/04 12:09 ID:InjB1Rox
おっと、比べるならmayudusb_1_12.sysか。

今後はusb版に統一されるのかも?ってあたりで、
人柱野郎はusb使ってなくてもusbドライバ試せ、ってことでいいの?
148名無し~3.EXE:03/10/04 13:18 ID:Vzdt/pAO
>>147
人柱野郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

テストは基本的に最新版がいいんじゃない。
まあ、全部試してそれぞれ報告するのがベストかもしれないけど。

USB版に統一するなんて話あったっけ?
mayud_1_13.sysで1個になったのは、USB版に統一されたわけではなくて
USB版と非USB版のどっちとしても動くようになったからだよ。
あとUSB版がPS/2でも使えるのは最初からそうだったはず。
149名無し~3.EXE:03/10/04 15:05 ID:9W0PHnGl
USBじゃないけど普通にUSB版入れてるよ。
150141:03/10/04 17:21 ID:wQI4e3bI
>>143
あれ、本当にこれで動きますね。
以前やったときに動かなかったように思ったのは、単に
どこか他でミスっていたか、動作が不安定だったから、
ということのようです。
間抜けな質問をしてすいませんでした。

>>144
すいません、どうして仮想キーがでてくるのかも
分かりませんでした。勉強してきます。
151名無し~3.EXE:03/10/05 00:41 ID:mPl+XOSE
そろそろ機能追加が欲しいところだ。
152名無し~3.EXE:03/10/05 00:52 ID:vkXUAbx/
>>151
どんな?
153名無し~3.EXE:03/10/05 01:01 ID:ztIr2jER
自爆機能
154名無し~3.EXE:03/10/05 01:21 ID:mPl+XOSE
IME周り
155名無し~3.EXE:03/10/05 01:43 ID:46QxER8f
同時押しモデファイア
156名無し~3.EXE:03/10/05 03:19 ID:q3pdIFUD
>>155
意味がよくわからんのだが、今のとどう違うの?
157名無し~3.EXE:03/10/05 04:01 ID:oKy3qigB
カナロック
158名無し~3.EXE:03/10/05 11:31 ID:ztIr2jER
カナキーを押すとカチッと音がしてキーが半分沈んだままになり、
カナLEDが点灯する機能
159名無し~3.EXE:03/10/05 11:47 ID:qLt8GWKP
>>158
つまり、
・ロックキーをオンにする    → 「その瞬間に」ロックキーがオンになったことが明瞭に分かる
・現在ロックキーがオンである → 現在ロックキーがオンであることが「いつでも」簡単に把握できる
・ロックキーオフについても同様だが、オンとオフでは容易に区別できる
という機能か。mayuに標準で欲しいな。
160名無し~3.EXE:03/10/05 12:13 ID:EGdfE7Fv
>IME周り

key V = N N
ローマ字入力で「ん」と入力出来るようにカスタマイズ。
でも、F10を押すと「nn」。「v」になるといいんだけど。

無理だね・・・
161名無し~3.EXE:03/10/05 12:47 ID:ztIr2jER
xを使うんじゃないかな
っていうか、IME側で十分対処できそうな
162名無し~3.EXE:03/10/05 13:26 ID:46QxER8f
>>156
親指シフトの実現に必要
163名無し~3.EXE:03/10/05 14:32 ID:ztIr2jER
親指シフトはシフト側がタイミング的に後でも構わない、という思想だからな
shiftを押してから、というのはタイプライターのcaseを物理的に
移動させる必要からきた要請で、
電子化された時点で意味は無くなってるのに、
ずっと束縛されて来ている
164名無し~3.EXE:03/10/05 15:35 ID:q3pdIFUD
>>162
それだけじゃどう違うのかの説明には全くなっていないよ。
親指シプトを知っていれば何が言いたいのかはなんとなく分かるが。
165名無し~3.EXE:03/10/05 16:26 ID:B/Dh9zli
One Shot モディファイヤを使うと、
二段階キーマップ、プレフィックスキー
で不具合が生じるのだけれど、解決策はありますかね。

以下のSandSのコメントを外すと、
C-SpaceでEmacsMark に行けないし、
Testキーマップ中でスペースが使えないです。
166名無し~3.EXE:03/10/05 16:27 ID:B/Dh9zli
include "109.mayu"

keymap2 EmacsMark : Global
key C-b = S-Left &Prefix(EmacsMark) # ←
key C-f = S-Right &Prefix(EmacsMark) # →
key C-n = S-Down &Prefix(EmacsMark) # ↓
key C-p = S-Up &Prefix(EmacsMark) # ↑

keymap2 Test : Global
key *a = &Default &Prefix(Test)
key *s = &Default &Prefix(Test)
key *d = &Default &Prefix(Test)
key *Space = &Default &Prefix(Test) # Mark

keymap Global
key *a = *a
key *s = *o
key *d = *e

# mod shift += !!Space # SandS
mod control += 英数 # 英数を Control に
key *英数 = *LControl # 〃
### emacs
key C-b = Left # ←
key C-f = Right # →
key C-n = Down # ↓
key C-p = Up # ↑
key C-Space= &Prefix(EmacsMark) # Mark
key C-q = &Prefix(Test) # Test 入力
167名無し~3.EXE:03/10/05 19:28 ID:ZbkyPVu0
キーリピート加速機能がほしいなぁ
168名無し~3.EXE:03/10/05 21:27 ID:oKy3qigB
>162
親指シフトは既にmayuで実現されているから必要ではない。

>165
ないんじゃないかな。
169名無し~3.EXE:03/10/05 22:17 ID:jybkXS2o
168 は親指シフトを知らないようです。
170名無し~3.EXE:03/10/05 22:45 ID:oKy3qigB
>>2の「いろいろな」にあるけど。親指シフト用mayu。
171名無し~3.EXE:03/10/06 00:02 ID:z/cDi68q
無いし
172名無し~3.EXE:03/10/06 00:11 ID:XPC6lvEQ
繭使いの憂鬱より
>SandS
>SandS( Space and Shift )というのはSpaceキーにShift機能を持たせ、なおかつSpaceの機能も残すことを指すようです。窓使いの憂鬱には「ワンショットモディファイヤ」が有るので簡単に実現できます。
>mod shift += !!Space
>一行です。あっけないですね。 Space押しっぱなしの時はリピートさせたい場合は、「!!!Space」になります。
>私は調子に乗って「 mod ctrl += 無変換 」にもしていますが、これは「無andC」とでも呼べばいいのでしょうか。

これのこと?
173名無し~3.EXE:03/10/06 01:17 ID:JybUoD6t
>>155がちゃんと説明すりゃこんなことには
174名無し~3.EXE:03/10/06 02:09 ID:L5BS7mC/
109.mayuをinludeして、.manyuに次のように記述したのですが、変な動作をします。
具体的言うと、メモ帳で、ひらがな+X、ひらがな+Jと打つと、ちゃんとカーソル移動をしますが、その次に、ひらがな+X、ひらがな+Jと打つと、
今度はX、Jの文字が入力されてしまい、カーソルは移動しません。その次にひらがな+X、ひらがな+Jと打つと、またカーソル移動になります。
K,U,M,H,Iも同じ様に動作します。
どうしたら解決できるでしょうか?よろしくお願いします。


keymap Global

mod mod4 += !ひらがな #ひらがなをモディファイアー(mod4 = m4)にする設定
keymap2 MoveCursor : Global

mod !shift !alt !control !windows !mod4

key M4-*J = ← &Prefix(MoveCursor)
key M4-*K = → &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = ↑ &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = ↓ &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)

window EditControl /:Edit$/ : Global
window Notepad /:Notepad:Edit$/ : Global
key m4-X = &Prefix(MoveCursor)
175165:03/10/06 03:42 ID:tMm/erQq
>>168
できないの? 残念。
>>172
そです。
>>174
二回目以降は、「ひらがな+X」をやる必要がないと思うのだが、
やりたければ、はい。
----------------------------------
include "109.mayu"
keymap Global
mod mod4 += !ひらがな #ひらがなをモディファイアー(mod4 = m4)にする設定
keymap2 MoveCursor : Global
key M4-J = Left &Prefix(MoveCursor)
key M4-K = Right &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = Up &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = Down &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)
key m4-X = &Prefix(MoveCursor)
window Notepad /:Notepad:Edit$/ : Global
key m4-X = &Prefix(MoveCursor)
176174:03/10/06 05:57 ID:b435hDyb
>175
レスありがとうございます。

>二回目以降は、「ひらがな+X」をやる必要がないと思うのだが、
>やりたければ、はい。

説明が不十分でした。
ひらがな+X、ひらがな+J、ひらがな+J、と打つとカーソルが右に2つ移動します。つまり、
ひらがな+Xと打った後、ひらがな+Jは、リピートします。この動作で良いのですが、次に、
ひらがな+X、ひらがな+Jと打つと、カーソル移動にならず何故かX、Jの文字が入力されて
しまい、その後、ひらがな+X、ひらがな+Jと打つと、カーソル移動になります。
すなわち、カーソル移動→文字X、Jが入力される→カーソル移動→文字X、Jが入力される
という動作になってしまいます。
177174:03/10/06 13:24 ID:b435hDyb
試しに175さんのをコピペしてみたら、ちゃんと動作したのですがコピペしたとき間違って下のようにしてしまいました。
key m4-X = &Prefix(MoveCursor)が2箇所(12行目と16行目)になっちゃってます。
でもこれでないと正しく動かないです。どちらか一方にすると、174、176のような動作になります。
どこが悪いんでしょうか?どなたか教えてもらえないでしょうか?

keymap2 MoveCursor : Global
mod mod4 += !ひらがな
mod !shift !alt !control !windows !mod4

key M4-J = Left &Prefix(MoveCursor)
key M4-K = Right &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = Up &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = Down &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)

key m4-X = &Prefix(MoveCursor) # 1

window EditControl /:Edit$/ : Global
window Notepad /:Notepad:Edit$/ : Global
key m4-X = &Prefix(MoveCursor) #2
178174:03/10/06 13:53 ID:b435hDyb
自己解決しました。mod mod4 += !ひらがな の部分が.mayuの最初の方にも書いてあったので、
keymap2 MoveCursor : Global の下に書いた mod mod4 += !ひらがな を削除したら直りました。
お騒がせして済みませんでした。ごめんなさい。
179174:03/10/06 14:11 ID:b435hDyb
178を取り消します。

すんません。勘違いしました。全然直ってなかったです。どこが悪いんだろ?
180174:03/10/06 20:07 ID:b435hDyb
なんか勘違いしていました。ひょっとして175さんの例だと、ひらがな+X,ひらがな+Jを入力した後、ひらがな+Jで(ひらがな+Xを打たずに)
カーソルを移動を続けられないみたいですね?176の発言をしたときは、ひらがな+Jが確かにキーリピートしてたのですが、.mayuをいじって
いるうちにキーリピートしなくなりました。
ひらがな+Xを打たずにカーソル移動を続けるにはどうしたらいいでしょうか?
たびたび、すみません。
181名無し~3.EXE:03/10/06 23:21 ID:JybUoD6t
>>177
それぞれ別の keymap
182名無し~3.EXE:03/10/07 00:50 ID:dPwIHU5e
>>181

>それぞれ別の keymap
すみません。意味が分かりません。
マニュアルや付属している設定ファイル等は、ちゃんと読んでるんですが、skillがないもので。。
ありがとうございました。
183名無し~3.EXE:03/10/07 02:51 ID:aDoTKFeG
>>182
結論を言えば>>177に悪いところは無い
何故ならば>>181だから
184174:03/10/07 03:24 ID:dPwIHU5e
マニュアルで keymap の個所を読んだけど、分かりませんでした。
そもそも keymap の区切りが分からないし。下の1,2,3 は、全部 keymap ですよね。
ちょっとお手上げです。出直してきます。ありがとうございました。

keymap2 MoveCursor : Global #<--- 1
mod mod4 += !ひらがな
mod !shift !alt !control !windows !mod4

key M4-J = Left &Prefix(MoveCursor)
key M4-K = Right &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = Up &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = Down &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)

key m4-X = &Prefix(MoveCursor) # 1

window EditControl /:Edit$/ : Global #<--- 2
window Notepad /:Notepad:Edit$/ : Global #<--- 3
key m4-X = &Prefix(MoveCursor) #2
185名無し~3.EXE:03/10/07 10:58 ID:bRzPEHLU
どこかに
Keymap Global
を入れないといけないんじゃないかな。
186名無し~3.EXE:03/10/07 14:09 ID:vb4aGHSH
&PostMessage(window, message, wParam, lParam)
って、うまいこと使えれば役立ちそうなんだけれど、
こう使うと便利だ、というサンプルない?
187174:03/10/07 17:00 ID:dPwIHU5e
>>185
keymap2 の前に keymap Global を入れましたが、だめでした。
まゆは、高機能だけど難しいですね。あきらめずにtry します。
ありがとう。
188名無し~3.EXE:03/10/07 21:09 ID:h/tuhkhm
>>186
メニューのキーがアサインされてない機能を呼び出す時に使う。
あとはスクロールさせるとか。
189名無し~3.EXE:03/10/07 21:11 ID:GbiVoZHM
>186
ウィンドウの大きさを変えるときとか
190名無し~3.EXE:03/10/07 22:27 ID:aDoTKFeG
>>184
keymap、keymap2、window が keymap の区切り。
それぞれ、その次からがその keymap への定義。
>>184 の例でいえば、1から2の前の行までが MoveCursor という keymap への定義。
2から3の前の行まで (つまり空行) が EditControl という keymap への定義。
3から後が Notepad という keymap への定義。
191名無し~3.EXE:03/10/07 22:54 ID:W42ijNjX
WinXPに親指ひゅんQを使ってるんですが、やや不安定です。
「窓使いの憂鬱」は安定してるのでしょうか。
192ふに:03/10/07 23:00 ID:5lubZbVc
どうもよく分かりません。
win2000で、USB接続なら、どのmayuを入れればいいのでしょうか?
よろしく、お願いします。
193名無し~3.EXE:03/10/07 23:50 ID:bRzPEHLU
>186
グレーアウトして押せないボタンを無理矢理押すとか。

>191
ぼちぼち安定はしてるはずです。ひゅんQをXPで使うときは「詳細なテキストサービス」を
切った方が良かったと思うけど切ってますか。

>192
最新の3.29USB版で。
194名無し~3.EXE:03/10/07 23:51 ID:bRzPEHLU
>192
やっぱり3.28USBの方が安心かも知れません。
195名無し~3.EXE:03/10/07 23:57 ID:aDoTKFeG
2000なら無理して3.29使わなくてもいいかもね
196名無し~3.EXE:03/10/08 00:09 ID:ATTjxwPp
起動直後はクリックとかでどこかに一度フォーカスを与えないとmayuが効かない。
ログにはその間キーを押した回数だけ、
internal error: m_currentKeymap == NULL
というのが出てる。

という現象がありごんす
197ふに〜:03/10/08 01:11 ID:nPorVCM7
皆さま、ありがとうございます。
今から入れてみます。

ん? でも、USB版ってどっち?
9×とntと....
198174:03/10/08 02:21 ID:Kyjs2sGG
>>190
ありがとうございます。
keymapの区切りは、分かりました。ありがとうございます。
修正したりマニュアル読み返したりしましたが、無理でした。mayu は、難しいですね。
教えて頂いたのに、こんなことを言うのは心苦しいのですが、私には、これ以上無理みたいです。
すみません(この種のものは昔から苦手なんです)。

ちなみに、Spaceキーとの同時押しでカーソル移動や範囲選択、その他は出来るようになったので
以前に比べるとかなり入力は楽になりました。(作者さん、ありがとうございます)。

作者さん、教えて頂いたみなさん、ありがとうございました。
お手数掛けて済みませんでした。
199174:03/10/08 04:56 ID:Kyjs2sGG
念のためもう一回マニュアルの keymap Global の個所を読んで、
keymap Global を keymap2 の下に移動したところ、期待通りの動作になりました。
お騒がせして済みませんでした。
皆さん、ありがとうございました。

keymap2 MoveCursor : Global
keymap Glabal
mod !shift !alt !control !windows !mod4

key M4-J = Left &Prefix(MoveCursor)
key M4-K = Right &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = Up &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = Down &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)

key m4-X = &Prefix(MoveCursor)


お騒がせしてすみません。
200186:03/10/08 06:17 ID:AZsMKTei
>>188.193
何か例を見せてもらえないでしょうか。
Spy++を起動してみたのですが、これを&PostMessageと
どう結びつければいいのかが、いまいち分かりません。
>>189
こうやってみました。こりゃ便利。
keyseq $changeWindowSize = &PostMessage(ToMainWindow, 274, 0xf007, 0x3b10178)
key C-_1 = $changeWindowSize


201名無し~3.EXE:03/10/08 06:24 ID:AZsMKTei
>>199
期待通りの動作になったのは、めでたい。
しかし、二段階キーマップ の使い方として、
妙に思えるのだが、他の人どう思うよ?
202ふに〜:03/10/08 06:46 ID:gtcg7CUQ
>>197

なるほど、インストールの時点でUSB版とそうでないのを選べる訳ですか。

しかし....
ぐはっ!! これ、設定がメチャ難しそうなんですけども....
ヘルプ読んでも、よく分からない。挫折しそう、、、

取りあえず、まず最初に実現したいのは、
どの場面、どのソフトでも、Ctrl+Qで CTRL+Vとなる、という奴なんですけども、
(これができた時点で、mayuマンセー!!! の雄たけびをあげますので)
mayuの神様、どうぞ教えて下さい。
203174:03/10/08 07:19 ID:YTEDL3Gi
>>201
どこが妙なんだろか?良かったら教えてくだされ。
204名無し~3.EXE:03/10/08 08:34 ID:5PnUNjRa
>>199
おそらくですが、m4-Xを押していない状態で、
M4-JやM4-Kを押すとおかしくなるでしょう。

keymap Glabalを、key m4-X = &Prefix(MoveCursor)の直前に持ってくるのが正解かと。
205名無し~3.EXE:03/10/08 08:45 ID:5PnUNjRa
>>202
keymap Global
key C-Q => C-V
206204:03/10/08 08:56 ID:5PnUNjRa
>>199
蛇足かも知れんけど、

keymap Global
mod !shift !alt !control !windows !mod4

keymap2 MoveCursor : Global
key M4-J = Left &Prefix(MoveCursor)
key M4-K = Right &Prefix(MoveCursor)
key m4-U = Up &Prefix(MoveCursor)
key m4-M = Down &Prefix(MoveCursor)
key m4-H = Home &Prefix(MoveCursor)
key m4-I = PageUp &Prefix(MoveCursor)

keymap Global
key m4-X = &Prefix(MoveCursor)

てところでどうでしょう。
>>205

す、すげえ、、、一発でできちゃったよー!!!
すげえ、すげえ便利だよ、これ、、、

名前、マユ吉に改名しました。
ウ、ウインドウズ使ってて良かった、と感じた初めての瞬間ですた。


神様、もう一つお願いなんですが、、、

すべてのアプリで、同じキーでアプリ終了にしたいんです。

現在は、changekey使って、(キーボードはHHKlite2なんですが)
一番下段の左メタキー→F4に替えて、ALTキーと2個押しで、
Alt+F4で終了としているのですが、
もっとイイやり方ないでしょうか。

これできたらねー、まじmayuコミュニティにお金送りますよ!

で、できるんだなー、これが。
神様からのメッセージが入ってるんだなー、これが。


208名無し~3.EXE:03/10/08 11:31 ID:JGj1ls0v
>>207
調べようともしないやつは氏ね
209名無し~3.EXE:03/10/08 11:59 ID:5PnUNjRa
>>207
過去ログ嫁

で済ますのもあれなんで、一応。

繭使いの憂鬱
ttp://jisx6004.at.infoseek.co.jp/mayu.html
ここをきちんと読んで、設定の意味を理解しましょう。
その後mayuのヘルプを読めばまだとっつきやすいでしょう。

>もっとイイやり方
 そんなんこっちが聞きたいっす。
 好きなキー配列なんて人それぞれやし。

>左メタキー
 ひし形のマークがついているキーのことなら、
 どんなスキャンコードを吐くのか調べて、
 設定の一番最初に def key キー名… = スキャンコード…で記入。
 としてキーに名前をつけましょう。
 この辺はヘルプvi. キーボード定義に詳しくある。

あと神頼みイクナイ。
自力で悩んで、ものにしてください。
自分もこのスレ見ながら育てていった口ですし。

ガンガレ ノシ
210209:03/10/08 12:17 ID:5PnUNjRa
>>207
いいや、言っちゃえ。

def key LS = 0x7b #これで左◇に"LS"という名前がつく。HHKlite2ではスキャンコードが違うかも知れんので注意

keymap Global
key C-Q => C-V #Ctrl+Qで CTRL+V
key A-LS => A-F4 #Alt+左◇でAlt+F4
211マユ吉 mayuまんせー!!!!:03/10/08 14:04 ID:D/OHJYg8
あ〜ん、神さま、ありがと〜

質問房は、これで止めて、
私も知識を与えられる側になるよう勉強します。

この2つのリクエストが即叶えられた時点で
もう一生mayuユーザーだよねー。
こんなこと序の口で、
もっと凄いことできそうだねー、楽しみ、、、
212最後のマユ吉:03/10/08 14:39 ID:7bDPbvpx
できた、できた! できたよー!!

スキャンコード調べてみたら、HHKLite2の場合、左メタキーは
> E0-0x5b D-LeftWindows
よって、
-----
include "104.mayu"# 104キーボードの設定

def key LS = E0-0x5b#左◇の名前が"LS"になるE0-0x5b

keymap Global
key C-Q => C-V#Ctrl+Qで CTRL+V
key A-LS => A-F4#Alt+左◇でAlt+F4

-----

で、いけました。
うれしいな〜
こうして一歩一歩マユラーになっていくのであった。

じゃあさー
左◇キー1つで、アプリ終了(Alt+F4)にするには、どういう書き方?
あるいは、Alt+Xで、アプリ終了(Alt+F4)にするとしたら?

最後、最後、最後の神頼み!!
だからさー (・人・)お・ね・が・い  ねっ。
213名無し~3.EXE:03/10/08 14:48 ID:sQNtuD63
別に厨質問でもいいけど普通にしゃべれ。
214174:03/10/08 16:05 ID:YTEDL3Gi
>>204
どうも、ありがとう。
204,206の両方で ひらがな+X、と打たずに、ひらがな+J だけで左へカーソル移動になってしまった。
自分で直したつもりだった199でも同様に。。
う〜ん。これはどう解釈すれば良いのだろうか。。。
まるでパズルを解くようなmayuなのであった。
まゆ〜〜〜、もっと素直な君が好きなのにぃ。
>>201
キーボード左側にモディファイアーがないから、このままじゃぁ打ちにくいよなぁ。


215名無し~3.EXE:03/10/08 16:49 ID:mlI9i5My
OneShotモディファイア使ってspaceにでもモディファイア割り当てればよいかと。
216174:03/10/08 17:28 ID:YTEDL3Gi
>>215

OneShotモディファイアというのがあるんですか。
マニュアル、マニュアル、マニュアル、マニュアルを読もうっと。。。

また新たなる難関かも。。

ありがとう。
217マユ吉:03/10/08 18:54 ID:y/+A6+UL
>>213

じゃあさ、普通に喋るから教えてヨ

Alt+Xで、アプリ終了(Alt+F4)にするにはどうしたらいいの?

ヘルプ読んではみたんだけど、やっぱりよく分からんよ。難しいよ。

218名無し~3.EXE:03/10/08 21:19 ID:leNpD5Xj
key M-X= &HelpMessage("Hello","world")
219マコ吉:03/10/08 21:34 ID:ATTjxwPp
>>218
ありがとー






              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
220名無し~3.EXE:03/10/08 22:45 ID:sQNtuD63
だから
繭使いの憂鬱
ttp://jisx6004.at.infoseek.co.jp/mayu.html
ここみてこい。とりあえずモディファイヤぐらいならここで分かる。
221名無し~3.EXE:03/10/08 23:06 ID:qGU+sStq
key C-d => Delete
key C-d = Delete

どう違うのかいまいち理解できません。教えてもらえませんか?
222名無し~3.EXE:03/10/09 00:08 ID:JZktC0LP
>>221
いっしょ
223名無し~3.EXE:03/10/09 01:09 ID:KgnmLMac
3.27までが =>
3.28からが =
224221:03/10/09 01:20 ID:UhyeMJAp
>>222-223
ありがとうございます。ヘルプのhistoryまでは見てませんでした。
225マユ吉:03/10/09 03:51 ID:jnQHs6sZ
>>218

分かったぞー。

key A-LS => A-F4#Alt+左◇でAlt+F4

だね。

はじめは、何か変だな〜、とか思いつつ、
言われた通りでやってみましたよ、はは。


>>219は、マユ吉じゃなくて、マコ吉だよー。

>>220

気い入れて読んでみます。
しかし、素人には難しいよー。

みんな、ありがとー ёё
226マユ吉:03/10/09 03:52 ID:jnQHs6sZ


     ▼\          /▼
       \ \      / /
        \  ~⌒~⌒⌒ \/
         (  /~⌒⌒⌒ヽ)
         ( /γノノノノ @ヽ
 |\      | |( | ∩  ∩|)|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ \    |从ゝ_▽_从 <  うれしいでちゅー♪
  / /    /  \   ー=_ノ    \_____
  \ \   /           |
   \ \|          _)
    ●●/   \_)    /
     ●|          /
        \       ⊃⊃
           ―⊃⊃⌒
227マユ吉:03/10/09 03:55 ID:B/FOW4EJ
>>225

あわわ、、、書き間違えた。

> key A-LS = A-F4   #Alt+左◇でAlt+F4

は、

> key M-X= A-F4     #Alt+Xで Alt+F4

でした。

おさわがせして、すんません。
228名無し~3.EXE:03/10/09 22:35 ID:A0KZaurk
NG Name に入れたらスッキリした
229名無し~3.EXE:03/10/10 01:17 ID:fJnQyxQ9
作者さんはスレがpart3になったこともご存じないのだろうか。
230名無し~3.EXE:03/10/12 16:13 ID:swjA00Ex
CPad、VC++6.0のエディタ上などで窓使いのキーマップが反応しないのですが
対処方法ありますか?
231名無し~3.EXE:03/10/12 16:15 ID:tvH1lzUF
あるよ。
232230:03/10/12 16:18 ID:swjA00Ex
>>231
教えてもらえませんか?
できたらその原因もお願いしますm(__)m
233名無し~3.EXE:03/10/12 18:55 ID:WnhpYqXF
おれはもうこんなふうにやっちゃってる。
window VC++Editor /^C:\\\\Program Files\\\\Microsoft Visual Studio\\\\Common\\\\MSDev98\\\\Bin\\\\MSDEV\\.EXE:.*:MDIClient:/ : Global
234230:03/10/12 19:20 ID:swjA00Ex
サンクスです。

原因は設定してなかったからってだけですね・・
235亀レスすまん。:03/10/13 10:30 ID:jhjfdKkE
>>126
イイ考えだ。思いつかなかったよ。使うことにした。

>>36
>>41
Proxomitronってフィルタリングソフトだろ。
mayuスレに、どう関係あるの? 教える。
236名無し~3.EXE:03/10/13 11:55 ID:+H3jwIPl
mayuスレに関係のない質問だからmayuスレに関係のない回答が出ます。
237sage:03/10/13 12:29 ID:vxj7WXnO
>>235
氏ね

Match = "name=q"
Replace = "name=q accessKey=G$STOP()"

238名無し~3.EXE:03/10/13 20:13 ID:K5RhWk/E
>>235
氏ね

おまいはスペースキー押しっぱなしにして
次ぎに Shift+Tab でも押してろ。
239名無し~3.EXE:03/10/13 23:50 ID:jhjfdKkE
氏なねえよ。元気に息てるよ。でも、なるほど。
240名無し~3.EXE:03/10/14 03:32 ID:2ldFOFfh
超FAQでスマソ。窓使いの憂鬱はPS2とUSBの『併用』はできますか?
今猫まねき使ってますが、USBサポートは無いようなので、こっちに乗り換えようかと思ってます。
241名無し~3.EXE:03/10/14 11:38 ID:6AKaltkj
出来るらしいです。USB版でインスコ。
242名無し~3.EXE:03/10/14 20:16 ID:2ldFOFfh
ありがとうございます。USB版でインストールすればPS2でも使えるってことですよね?
キーボードがUSBにシフトして行きそうなので、今のうちに乗り換えようと思います。
243名無し~3.EXE:03/10/14 21:29 ID:jCiyeqy0
・・・すまぬ。誰ぞ答えてくれ。
最近乗り換えたのだが、Win98SEに入れたところ、いろんなアプリが Error.logを吐きまくるわ、
Cpu Usage はずっと100%のままだわ、大変だった。
過去ログを覗くと 3.28 から 3.27 にバージョンダウンするとよいらしいと。
そこで 3.27 に替えたところ、とりあえず Error.logを吐きまくるのは止まった。
ところが Cpu Usage はまだ100%のままで下がる気配はない。
仕方がないので『優先君』で mayu.exeをむりやり「アイドル(低)」にしたのだが、
本当はもっとちゃんとしたやり方があるように思う。
9x系で使っている人たち、どうしているか教えてくれ。
244名無し~3.EXE:03/10/14 22:12 ID:lQFteY8e
>最近乗り換えたのだが
     ~~~~~~~~~~~~~~~~
この部分がアヤスィ...
前のソフトきちんとアンインスコしたのだろうか・・・
245名無し~3.EXE:03/10/15 00:50 ID:ZrqyJZE2
以前AltIME使っててちゃんとアンインスコしてないとそんな感じの不具合が出たような。
9xで3.29使った場合の不具合報告って多分出てないと思うので、3.29でいいんじゃないかな。
246243:03/10/17 19:00 ID:XL/1bTLc
>>244 >>245
ありがと。昔に AltImeをいれてたことがあるので、それがちゃんと削除できてなかったのかも。
ログのPart2を見ると、ドライバを入れ換えるうんぬんという発言もあるが・・・(?)
>>245 に訊きたいのだけど、SourceForgeに行っても あるのは 3.28までで、
3.29はないのだが、それどこに置いてありますか?
いまのところは、窓使いの憂鬱(3.27)×優先君でなにも不具合は感じられないので、
問題ないといえば問題はないのだが。
247名無し~3.EXE:03/10/17 20:18 ID:a0WghCMF
>>246
245では無いが。
ttp://mayu.sourceforge.net/test/
の、mayu-3.29-9x.exeです。
テスト版なので自己責任でお試しあれ。
248名無し~3.EXE:03/10/17 22:46 ID:XL/1bTLc
>>247
246ではあるが、ありがとう。
このページ、mayu-3.29-9x.exe以外にもいろいろファイルが置いてあるが、説明がない。
メーリングリストの人たち用なのか・・・
249名無し~3.EXE:03/10/17 23:03 ID:DTBKEu5D
>>248
名前のとおりテスト用
250名無し~3.EXE:03/10/18 02:06 ID:sKVzfICV
下のように書いて無変換キーをモディファイアとしたツーストロークキーの設定をしたら、
エクスプローラでマウス+Ctrl、マウス+Shiftでファイルを複数選択することが出来なくなりました。
(1つしか選択できない)。マウスのドライバ、mayuも再インストールしたのですが、改善されません。
解決法があれば教えてください。
ちなみに、下に書いた以外でもツーストロークの設定をすると同じ症状になります。
普段は、Spaceキー+Jなどでカーソル移動をしています。
よろしくお願いします。

include "109.mayu" # 109 キーボード設定


keymap2 M3N : Global
mod mod3 += !無変換 #無変換をモディファイアーにする設定。
mod !shift !alt !control !windows !mod3
keymap Global

key M3-H = Home &Prefix(M3N)
key M3-J = ← &Prefix(M3N)
key M3-K = → &Prefix(M3N)

key M3-N = &Prefix(M3N)
251名無し~3.EXE:03/10/18 19:38 ID:xmU1H/GK
>>250
mod !shift !alt !control !windows !mod3
ここの一行を
mod !mod3
にすればいいんでないの?

真のモディファイヤを参照のこと。
252243:03/10/18 19:51 ID:eietEgNS
報告。
mayu-3.29-9x.exeをいれてみた。
Cpu100%は解消されたが、3.28と同様にさまざまなアプリがError.logを吐きまくった。
また、エラーダイアログには「Mayu.dllふざけんな」みたいな事が書き連ねてあった。

纏めると、私の環境では次のようになったことになる。
 3.27: CpuUsage100%
 3.28: CpuUsage100%, Error頻発
 3.29: Error頻発

こうして見てみると、エラーがアプリで頻発するというのは、Mayu.dllに関係し、
Cpu利用率が100%になるというのは、Mayu.exeに関係しているっぽい。
ということで、3.29に3.27に附属するMayu.dllをいれれば解決・・・
なのかは実際は分からないが、私の環境ではとりあえず解決した。

あと>>246でAltImeがきちんとアンインストールされていなかった可能性を示唆したが、
AltImeのマニュアルをもう一度読んで再調査したところ、その可能性は殆んどないとわかった。
報告おわり。
253名無し~3.EXE:03/10/18 20:46 ID:56PgmjBn
>>252
何故メッセージを勝手に意訳して有用であるかもしれない情報を隠匿するのか?

> その可能性は殆んどないとわかった。
こういう思い込みは大抵外れている
254名無し~3.EXE:03/10/18 22:08 ID:XSO5DVUO
ほっときましょう。
255250:03/10/19 02:16 ID:zwwg2fCX
>251
ありがとう。
変えてみたけど駄目でした。
ツーストロークにならないし、マウスの動作もおかしくなりました。
でも何でマウスの動作がおかしくなるんだろう。OS(win2k)を再インストールした方が良いのだろうか?

ありがとうございました。
256名無し~3.EXE:03/10/19 04:08 ID:koZeWxY9
戻るキーがあるキーボードなんですが
スキャンコード調査したところ

 E-0xa6 &VK( E-D-0xa6 )
 E-0xa6 &VK( E-U-0xa6 )

だったので設定ファイルに

 def key SSForward = E-0xa6

を記述すると 'E-' のところでエラーが出ます。
E0-0xa6 E1-0xa6 だと反応しないんですが、なんか方法ありますか?

Windows XP SP1 mayu3.29
IBM Space Saver II Keyboard (US) USB
257名無し~3.EXE:03/10/19 06:21 ID:+LXlgvT0
Mayuを使おうかと思っているのですが、結局>>252の件はどうなんでしょうか?
普通にインストールして問題ないでしょうか?
使用キーボードはUSBを使おうと思っています。
258名無し~3.EXE:03/10/19 12:03 ID:6LBukr09
窓使いの憂鬱ってのはUNIXを使ってた人がWindowsに移行しても
憂鬱にならないですむようにするためのソフトなんだよね?
てことはさ, UNIXってのはdefault.mayuで出来るようなことが出来るってことなの?
259名無し~3.EXE:03/10/19 13:01 ID:i2mIaDWr
>>257
普通の環境なら問題無し

>>258
UNIX云々というのは主に emacs edit のこと
260名無し~3.EXE:03/10/19 17:13 ID:vM/M0hLP
>>256
>スキャンコード調査したところ
>E-0xa6 &VK( E-D-0xa6 )
>E-0xa6 &VK( E-U-0xa6 )

&VKって出たってことはスキャンコードじゃなくて仮想キーの調査に
なってるんじゃないかな。
スキャンコードの場合はプレフィクスは「E-」じゃなくて「E0-」や
「E1-」になるはずだし。
261名無し~3.EXE:03/10/19 18:14 ID:UGt6VNk6
>>258
Windowsでの憂鬱が解消されても、
今度はmayuでしか出来ないことがあってUNIXに戻った時に憂鬱になるワナ
262名無し~3.EXE:03/10/20 01:04 ID:3erJpEFH
このスレに常駐していていろんなナンバーを持っているのでそれは勘弁してほしいのよ。

>>174=>>199
まだ見てるかい?
あなたのやりたいことが今日、突然、なぜか分かった。
見ているなら、
&Prefix
の関数の意味をきちんと見直す必要がある。

具体的には、>>206の8〜13行目の&Prefix以降を消せばいい。
そうすれば、ひらがな-X を押してからほげほげという動作がきちんとなされるはず。


>>250
ひとまずあなたの設定を見直す必要がありそうです。
一応いっておくと、この設定は実は間違っていて、これだけではきちんと動かないと思われます。
できることならどこかにすべての自分の設定をきちんとupしてほしいなと思うわけで。
ちなみに自分は251でもあるわけですはい。
263262:03/10/20 01:18 ID:3erJpEFH
>>250
もしもだ、もしもだけど、

keymap Global
mod mod3 += !無変換

keymap2 M3N : Global
key M3-H = Home
key M3-J = ←
key M3-K = →

keymap Global
key M3-N = &Prefix(M3N)

てやるときちんと動くかも。
もしもこれで動いたら涙してくれ。
264名無し~3.EXE:03/10/20 01:36 ID:BOKJU/LT
>>262
1行目の意味がわかんね
265名無し~3.EXE:03/10/20 01:39 ID:3erJpEFH
>>264
全力で酔っているということだ
266名無し~3.EXE:03/10/20 02:26 ID:tVd5zcNH
>>259
ありがとうございます。安心しました。
267名無し~3.EXE:03/10/20 06:28 ID:tVd5zcNH
右Winキーに変換、左Winキーに無変換を割り当てました。
次に、IMEのプロパティの設定で、変換キーでIME-ON・無変換キーでIME-OFFにしました。
ところが、この状態ではIMEのON/OFFが反応してくれませんでした。
ひょっとしたら、IMEに渡っているキーコードはmayuを経由していないのでしょうか?

やりたい事は、Macキーボード風に変換でIME-ON・無変換でIME-OFFだけです。
268名無し~3.EXE:03/10/20 20:42 ID:rCxLv3QI
XP Professionalに3.29を恐る恐るインストールしました。
キーボードは動きましたが、Ctrl、Shift、Altが押されっぱなしになります。
(´・ω・`)ショボーン
269名無し~3.EXE:03/10/20 20:44 ID:BOKJU/LT
>>267
その設定とやらを貼ってみ
270名無し~3.EXE:03/10/20 22:03 ID:KKBPM6HK
>>268
USB版インストールした?
271268:03/10/20 23:52 ID:rCxLv3QI
>>270
すいません解決しました(゚∀゚)。
間に合わせで使っていたAltIMEのドライバが原因でした。
普通のアンインストールではドライバが残るみたいです。
(これってアンインストールとは言わないのでは・・・)
USB接続のキーボードではやってはいけないと書かれた手動でのアンインストール
(レジストリとドライバを手で削除する)をやったらmayuはXP上で無事動きました。
私はPS2だったのですが、USBの人はどうするんだろう?
最初\SYSTEM32\DriverにあるALTIME.SYSだけ削除してレジストリを放置したら
ログイン画面でキーボードが利かなくなってΣ(;゚Д゚)ショック!!
過去ログにあるとおりうちの環境でもダメなのか・・・と思いきや、
別パーティションから起動してALTIME.SYSを復元して、AltIMEのアンインストールと
mayuのインストールをやり直したらあっさり正常動作。
ちなみにレジストリの
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class
\{4D36E96B-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
にあるUpperFiltersのデータでAltIMEのアンインストール前
kbdclass altime
だったのを、altimeを削除したわけですが、mayuをインストールすると、
kbdclass mayud
となったので、ひょっとしたら、環境によって動かないのはこの辺の問題では?
などと思ったりもしました。
ML or 過去ログ既出だったら板汚しすみませんです。
272267:03/10/21 00:18 ID:9Q6/0Tox
>>269
こんな感じです。
使っているのはHappyHackingKeyboardというやつで、
変換・無変換キーはありません。
0x79と0x7bという値は、106.mayuの設定をコピペしました。

=========================================

include "104.mayu" # 104キーボード設定

keymap Global

#Windowsキーを変換/無変換に変更
def key 変換 = 0x79
def key 無変換 = 0x7b
key RightWindows = 変換
key LeftWindows = 無変換

=================================================
273名無し~3.EXE:03/10/21 00:25 ID:CWRWjB4D
>>271
押しっぱなしになる(正確には次のキーを押した時に離される)のは
UpperFiltersに他のが入ってるケースが多いね。
ただこれは前からあったので3.29でフリーズするのとは違う現象だと思う。
なんにせよ報告乙。
274名無し~3.EXE:03/10/21 00:56 ID:SYSyBNUL
>>272
key RightWindows = &VK(CONVERT)
key LeftWindows = &VK(NONCONVERT)

だとどうなる?
275名無し~3.EXE:03/10/21 01:38 ID:CY5fKZyl
>>271
AltIMEはシステムの復元機能を切っておかないと再起動時勝手に復元される。
一見アンインスコできたかに見えてドライバは残ってる罠。
276250:03/10/21 09:29 ID:s8hZ4xow
>>263
うまく行きませんでした。でもありがとう。
私、根本的なことが分かっていないので、もうちょっと、調べてみます。
Emacsedit.mayuとマニュアルを読みます。

ところで、まゆのマニュアルって、Windowsユーザーの私から見るととても簡素に見えるのですが、Unix使いの人にはどうってことないのですか?


(作者さん、みなさん、ありがとう)
277名無し~3.EXE:03/10/21 11:33 ID:Opczu8Vt
簡素ってどういう意味で使ってるの?
278名無し~3.EXE:03/10/21 11:45 ID:3ySAVleF
>>267
そもそもIMEの設定なんかせずに

key IL-*LeftWindows= $ToggleIME
key ~IL-*LeftWindows = &Ignore
key IL-*RightWindows = &Ignore
key ~IL-*RightWindows = $ToggleIME

じゃ駄目なの?
279250:03/10/21 12:59 ID:s8hZ4xow
>>277
今マニュアルを見ながら書いているのですが、私が間違ってますね。マニュアルは非常に丁寧に書かれています。私には難しいって言いたかったのですが、簡素と言ったら明らかに間違えですね。すみません。
マニュアルを見ながら設定ファイルを書いて、うまく動作しなかったらまたマニュアルを読むんですけど、スキルがないから書いてある内容がわからないことが多いんです。ソフトウェアのドキュメントとしては非常に丁寧ですね。

謝罪します。すみませんでした。
280名無し~3.EXE:03/10/21 13:52 ID:PMi0feVg
loveyubo7777って奴がヤフーチャットで荒らししてるよ!!
女の子をPMで脅して楽しむ最低な奴だよ。ヽ(´ー`)ノ
まぁ、昔虐められてたみたいだからしょうがないか
あはは^^かわいそうに!!ちなみにpaw_211jpこれもだよ
281名無し~3.EXE:03/10/21 13:58 ID:Opczu8Vt
>279
別に謝罪するほどのことでもないですよ。>2のリンク先やここの過去ログを見て回れば
マニュアル理解の助けになるかも知れません。
282268:03/10/21 14:01 ID:vPb8EWib
会社のPC(FUJITSU FMV-7000FL2 WinXP SP1 + PS2Keyboard)で正常動作したので
自宅のPCにもインストールしてみました(笑)
・自作1 WinXP SP1 + PS2キーボード
・自作2 WinXP SP1 + USBキーボード
・IBM ThinkPad1620 WinXP SP1
上記のPCにmayu-3.29-ntをUSB版でインストールし、無事動作しました。
ログイン画面でも問題なくキー入力できました。
どれもXPは後からインストールしました。プリインストールではありません。
特に、自作2は、ロジクールコードレスマウスUSBを使っていて、マウスウェアを
インストールしていたのでビクビクしましたが、問題ありませんでした。
というのも、UpperFiltersに下記の記述があったので。
Lkbdflt2 kbdclass
↑ロジクールキーボードフィルタの略?
以上動作報告でした。
不謹慎かもしれないですが、逆に、動作しない環境に興味あります・・・
283250:03/10/21 15:40 ID:k+cUj8LI
>>281
丹念に見てみます。
まゆは難しいですけど、実にありがたいソフトですね。

どうもありがとう。

284名無し~3.EXE:03/10/21 19:24 ID:vPb8EWib
>>267
ウィンドウズキーはモディファイヤなので
mod windows -= RightWindows
mod windows -= LeftWindows
のようにモディファイヤを解除してから
>>278さんのを追記するとうまくいくと思います。
285名無し~3.EXE:03/10/21 21:05 ID:vPb8EWib
>>250
これで動きましたよ。

include "109.mayu"# 109 キーボード設定

keymap2 M3N
mod mod3 += !無変換
key M3-H = Home
key M3-J = Left
key M3-K = Right

keymap Global
mod mod3 += !無変換
key M3-N = &Prefix(M3N)
286名無し~3.EXE:03/10/21 22:14 ID:vPb8EWib
>>250
すみません間違えました。
include "109.mayu"# 109 キーボード設定

keymap2 M3N : Global
key M3-H = Home &Prefix(M3N)
key M3-J = Left &Prefix(M3N)
key M3-K = Right &Prefix(M3N)

keymap Global
mod mod3 += !無変換
key M3-N = &Prefix(M3N)
287名無し~3.EXE:03/10/21 22:30 ID:Kukrqldi
>>235
sleipnirのダブルクリックスクロール使え
288名無し~3.EXE:03/10/21 23:30 ID:7TXqEAKz
>>278のやつだとIE周りとかWordでうまく動かないことがある。
mayuでIMEのオンとオフを別々に指定できればいいんだけど、実装されないってことは無理なのかな。
289267:03/10/22 00:31 ID:jPC/o3Kz
皆さん丁寧に答えて頂きましてありがとうございました。
おかげさまで上手く動作させることができました。
感謝感激です。まゆは奥が深いのですが、初心者には五里霧中ですね。。。
290名無し~3.EXE:03/10/22 00:48 ID:Q961BXb7
>>289
報告するのであれば、「どのようにして解決したのか」をフィードバックすべき
291名無し~3.EXE:03/10/22 06:09 ID:TcxwHLH3
>288
IME側で直接キーバインドを変更しても、IE周りだとまともに動かず、やっぱり半角/全角
キーを使う必要があるハズ。mayuだけの問題ではないのかも知れない。
292250:03/10/22 12:51 ID:Yt5pqnG6
>>286
今まで使っていた設定ファイルが、随分ごちゃごちゃしてきたので設定ファイルを新しく作って、記述したところ動作しました。
ところが普段自分で使っている設定ファイルにこれを記述すると、これと違う動作になってあせりました。この設定ファイルは
Spaceキーと矢印キーとの併用でカーソル移動等をする設定です。しばらく考えて、ここにもkeymap Globalを追加しなければ
いけないのでは?と思い、これを追加したところきちんと動作しました。下の設定だけだとkeymap Globalがなくても動きます。
マニュアルの説明だとkeymap,keymap2,window,がキーマップの定義だと書いてありますが、私の設定ファイルでは、
2行目にkeymap Globalが書いてあり、その後は下のmod mod0 += !!Space # mod0=M0 までの間にkeymap,keymap2,windowは、
一切書いてないので、keymap Global は必要ないと思ってました。どうも私はキーマップについて良く分かってないようです。

なにはともあれ、ツーストロークキーの設定が出来るようになったのは、ありがたいです。助かります。
色々と教えて頂き本当にありがとうございました。m(__)m

ちなみにSpaceキーと矢印キーとでカーソル移動等の設定は、次のようになっています。

include "109.mayu" # 109 キーボード設定
keymap Global

mod mod0 += !!Space # mod0=M0
keymap Global # <------ これを入れたら動きました。
key M0-*H = *Home #行頭
key M0-*J = *←
key M0-*K = *→
key M0-*L = *End #行末


他の皆さんも、大変ありがとうございました。m(__)m
293名無し~3.EXE:03/10/23 12:06 ID:uED+Ol4V
>>291
秀Capsとか、「紙」とかのソフトでIMEのオン・オフ別々に指定するとIE周りでも問題なく動いてくれるよ。
294名無し~3.EXE:03/10/24 01:55 ID:9dvxzmUW
Wordで変換中にAlt押した瞬間に確定するのは非常に嫌な仕様だ
295名無し~3.EXE:03/10/24 07:24 ID:QvPNgZ0P
>>294
key IC-M-LAlt => &Ignore
296名無し~3.EXE:03/10/25 02:42 ID:Fj3JNsDt
>293
そう言うのならね。でもなぜかIME単独だとうまく動かない。と言うわけで、
>mayuだけの問題ではないのかも知れない。
297294:03/10/25 13:01 ID:/UbKOfrA
>>295
ウホッ! ありがとう! 快適になりますた。
298名無し~3.EXE:03/10/26 04:03 ID:yjrvZUmO
3.28を導入したんですが、ヘルプが私の頭に対して難解でよく分かりません。
2つ質問させてください。

■keymap2について

include "109.mayu"
keymap2 test#ここから"test"という名前のkeymap
key c = a b c
keymap Global#ここから標準keymap
key c-x = &Prefix(test)

上の条件で、[Ctrl]+x → d と押すと何も入力されないはずなのにdが出てきます。
dはkeymap2では定義されてないはずなのに。他の文字でも同様です。
299名無し~3.EXE:03/10/26 04:04 ID:yjrvZUmO
■ヘルプの&Syncの説明について

key C-A-Z = C-&Sync *&WindowMaximize # ウィンドウの全画面化

・C-と&Syncの間が詰められている理由がよく分からない

・*&WindowMaximizeの*の理由がよく分からない
key A-*Z = * &Sync &WindowMaximize # ウィンドウの全画面化
ということですか?
300名無し~3.EXE:03/10/26 04:05 ID:yjrvZUmO
私は112キーボードを使ってますが(キートップを外して109化してるけど)、
NumLockを押した後だとE0-0x2aが出たり出なくなったりしますね
301,nm:03/10/26 04:06 ID:OyqkwNxX
もろとみ やすみつ 【ヨコチン大使】

〜伝説から神話へ〜

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

その日を境にあだ名は【ヨコチン大使】になる。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣き叫んでいた。

彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリ食べたい。
302名無し~3.EXE:03/10/26 12:39 ID:8J75F6nk
PCシャットダウンしようとしたらmayud.sysでエラー発生した。再現性はないみたいだけど。

そういやブルースクリーンなんて久し振りに見たかも。
303名無し~3.EXE:03/10/26 15:28 ID:7mwTMf3k
>>302
プラグイン使ってるとブルースクリーンになることがある。
プラグインが悪いのかmayuの呼び出し部分が悪いのかわからんが…。
304名無し~3.EXE:03/10/26 15:31 ID:qKqDEhCa
>>298

dが出てくるのは109.mayuで定義されているキーが出力されているからだと思う.
何も出てこないようにするにはkeymap2に

key d = &Ignore

とすればいいと思う.
305298:03/10/26 16:19 ID:yjrvZUmO
>デフォルトキーを指定しなかった場合のデフォルトキーは、(中略)
>keymap2 の場合は &Undefined になります。

>&Undefined
>キーに何も割り当てられていないことにします。もしそのキーが押されると、ベルが鳴ります。

となってますが、どうやったらベルが鳴るんだろう。
306名無し~3.EXE:03/10/26 16:38 ID:7mwTMf3k
>>305
あれ、おれも>>298のようにデフォルトで&Undefinedだからベルが鳴ると理解していたが鳴らないね。
ベルを鳴らすのが目的なら自分でデフォルトを指定して
keymap2 test = &Undefined
にすればできるけど。(マニュアルの「デフォルトキー」参照)
307名無し~3.EXE:03/10/26 17:34 ID:8J75F6nk
>>303
Plugin は使っていないし、mayud.sys (ドライバ側) で発生してるので違うかと。

crash dump を kd で !analyze -v したものの抜粋はこんなかんじ。

DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL (d1)
Arguments:
Arg1: 00000004, memory referenced
Arg2: 00000002, IRQL
Arg3: 00000000, value 0 = read operation, 1 = write operation
Arg4: eb91493c, address which referenced memory

STACK_TEXT:
80473830 eb91489b 81a21a8c 816c0f68 815eaedb mayud+0x93c
80473854 8041fd3f 81a08480 025ead48 00000000 mayud+0x89b
80473880 eb7e8d24 81a088d8 81a08974 00000002 nt!IopfCompleteRequest+0xab
804738a0 eb8dcf70 81a08630 81a08980 0000000c kbdclass!KeyboardClassServiceCallback+0x158
WARNING: Stack unwind information not available. Following frames may be wrong.
804738c4 eb7ca88e 00000001 804738e0 00000001 kbdhid+0xf70
804738d8 eb7ca9d7 000000f9 00000000 eb8dceb0 HIDPARSE!HidP_KbdPutKey+0x30
...

readq() 内での irpSp への参照時に発生してるっぽいけどこれ以上はよくわかんね。
(w2kSP4、3.29、mayud.sys は 3.29 同梱のもの)
308名無し~3.EXE:03/10/27 01:07 ID:caX8/T8K
>298
その引用元文章を書いた者ですが、なんかおかしいみたいですね。ボクも試行錯誤
しながら正しいハズのことを書いたつもりだったんですが。
もう一度検証して修正します。
309名無し~3.EXE:03/10/27 22:04 ID:m/0Pe79U
mayu-support ML にあった、「modifierが次のキーを押すまでロック
されっぱなしになる」と同様と思われる症状が出て困っています。

機種はNECのいわゆるVALUESTAR、OSはWinXP Home、キーボード
は PS/2 接続です。ドライバは、コントロールパネルによると、

NEC 109 PS/2 Keyboard with One-touch start buttons
C:\Program Files\NECMFK\mfkps2.dll
C:\Program Files\NECMFK\necmfk.exe
C:\WINDOWS\mfremove.exe
C:\WINDOWS\System32\DRIVERS\i8042prt.sys
C:\WINDOWS\System32\DRIVERS\kbdclass.sys
C:\WINDOWS\System32\DRIVERS\Ps2Led.sys
C:\WINDOWS\System32\kbd106.dll
C:\WINDOWS\System32\kbdjpn.dll

HIDキーボードデバイス
C:\WINDOWS\System32\DRIVERS\kbdclass.sys
C:\WINDOWS\System32\DRIVERS\kbdhid.sys

となっていて、おそらく、どれかとの相性だと思うのですが、
ものがキーボードだけに、ヘタにいじったら操作不能になると
思うと恐いです。何が悪いのか、分かる方がいたら教えて下さい。

310名無し~3.EXE:03/10/27 22:23 ID:EakphrbE
mayuのバージョンも書くとよかろうと思う.
311名無し~3.EXE:03/10/27 22:28 ID:m/0Pe79U
>>310
3.28と3.29の両方を試して、症状は同じでした。
現在は、3.29が入っています。
312名無し~3.EXE:03/10/27 23:03 ID:EakphrbE
>>311

3.28→3.29への変更を上書きで行なっていたとしたらこの辺のことが怪しいかもしれないと思う.
http://mayu.sourceforge.net/cgi-bin/nph-ml.cgi/00000/http/sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=2782740&forum_id=5190

311氏の症状とは直接関係なさそうだけど. 失礼.
313名無し~3.EXE:03/10/28 00:06 ID:ZX77OSRx
特定のウィンドウのみ
Keymap Global
で設定したものも無効にするにはどうしたらいいでしょうか?

Keymap Globalを空にして,windowでそれぞれ指定するしかないのでしょうか?
314名無し~3.EXE:03/10/28 00:46 ID:DQvAOY0E
>>313
default.mayuのこの辺を参考に。
# 仮想キー調査ウィンドウでは全てデフォルト
windowMayuInvestigate /mayu\.exe:#32770:mayuFocus$/ : KeymapDefault

完全にデフォルトにしたいんだったら
window なんたら /かんたら/ = &Default
すりゃいいかな。確認してないけど。
315313:03/10/28 00:58 ID:ZX77OSRx
>>314
できました。ありがとうございます。
316名無し~3.EXE:03/10/28 12:24 ID:Ie8bhkSY
タスクトレイアイコン消せない?
317名無し~3.EXE:03/10/28 15:42 ID:n14QwHGb
サービスに組み込めば消せる、と、このスレか過去ログに書いてあった。
318名無し~3.EXE:03/10/29 07:57 ID:IWn6fLSO
>>312
手順が複雑そうですが、やってみます。
319名無し~3.EXE:03/10/29 15:13 ID:QjhrJGUC
&ShellExecute を使ったときに
アクティブにして起動することはできないでしょうか?
また最小化、最大化した状態などで起動することはできますか?

operation や show_command 辺りが怪しいと思ったのですが
何を指定すればいいのかわかりません。
宜しくお願いします。
320名無し~3.EXE:03/10/29 20:57 ID:UlDDBUi5
>>319
SDKのShellExecuteを観ればなんとなく解かるかも。
でもたぶん、ショートカットを作ってそれを起動させるという結論に至りそう。
321名無し~3.EXE:03/10/29 22:58 ID:+jpfRuZ5
show_command には、
hide、maximize、minimize、restore、show、showDefault、
showMaximized、showMinimized、showMinNoActive、showNA、
showNoActivate、showNormal
が指定できるっぽい

アクティブにするには windows の仕様上一筋縄ではいかない。
(現在フォーカスを持っているウィンドウがキー入力中の場合は新しいウィンドウは
アクティブになれず、mayu で何かするということはキー入力している最中、あるいは直後だから)

どうしてもアクティブにしたい場合は、WaitForInputIdle() で子プロセスが入力待ちになるまで待ち、
EnumWindows() で列挙したウィンドウのプロセス ID を GetWindowThreadProcessId() で取得し、
子プロセスのウィンドウなら SetForegroundWindow() をする、
ということをしなければならない。
現状でもプラグイン作るか、そういう動作をするプログラムを仲介すればなんとかなるかもね。
322名無し~3.EXE:03/10/29 23:50 ID:Frssy5Rs
>>321
Attachしないとだめじゃない?
323名無し~3.EXE:03/10/29 23:56 ID:Bi8XeJ6l
デゼニランドか
324名無し~3.EXE:03/10/30 02:22 ID:dT+easR8
>>322
なんのattache?
325名無し~3.EXE:03/10/30 02:45 ID:jgC4d/uf
↓更新されてた。

窓使いの憂鬱のプラグインを公開するページ
http://homepage2.nifty.com/giraffe2/mayus/
326名無し~3.EXE:03/10/30 02:49 ID:ft68Imxi
1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。


私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ


http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
327名無し~3.EXE:03/10/30 07:21 ID:txSSaxKN
328319:03/10/30 07:43 ID:uuVxptyu
>>320-321
ありがとうございました。
syntax.txt にも指定できるコマンドが書いてありました。

適当に指定してみたところ
maximize または showMaximized
で最大化して起動することができました。
でも他のはどう違うのかいまいち解らなかったですが。。。

アクティブにするのは難しいみたいですね。
もうちょっと勉強してみます。
329名無し~3.EXE:03/10/30 22:11 ID:dT+easR8
>>327
mayu 自体がフォーカスを必要とするわけではないので関係無いかと
330名無し~3.EXE:03/10/31 03:53 ID:S6Z71lgK
>>321
> 動作をするプログラムを仲介すればなんとかなるかもね。
俺作ったよ。
331名無し~3.EXE:03/10/31 09:38 ID:CageF2HO
E_INCRE をダウンロードして、
IE_INCRE.DLLをmayu.exeと同じ所に置いた。
設定ファイルのkeymap Globaに、
key C-S = &PlugIn("IE_INCRE", "Run", "IE", true)
と書いて、IE起動。けど、C-sに反応無し。
何か間違ってる?
332名無し~3.EXE:03/10/31 12:08 ID:f88BL2iU
>>331
mayu.exeと同じ所に置くのではなく、
Pluginsというディレクトリに置くんだよ。
333名無し~3.EXE:03/10/31 15:43 ID:CageF2HO
>>332
Sleipnirで動作確認しました。うーん便利。
C-rが効かないのだけれど、
key C-r なんたらも必要なのでしょうか。

migemo対応も...と言ったら贅沢すぎですか、そうですか。
334333:03/10/31 18:11 ID:CageF2HO
何でか知らないけど、C-r効くようになりました。
けど、HtmlHelpの入力窓で、keymap Globalが効かず、
Defaultの出力になっています。
335名無し~3.EXE:03/11/01 13:45 ID:v+s4+qOs
>>330
うpきぼん
336名無し~3.EXE:03/11/03 00:13 ID:0eTmKPfb
>87
俺はパワーキーを取り去ってペン先で押すようにしてる。
337名無し~3.EXE:03/11/03 01:39 ID:ktigPNVU
xyzzyで C-A-何か がショートカットキーとかぶってしまいました。
そこで、 key A-F = ESC F や key C-A-V = ESC C-V のように
altの挙動を変えたいと思っています。
これをすべての組み合わせについて記述していくのは、
何か間違っているような気がしてなりません。
もっとスマートな書き方はありませんか?
338名無し~3.EXE:03/11/03 17:08 ID:2TdEdzmn
>>337
最終的にどうしたいのかがいまいちよく分からないけど、xyzzy上でのみ
mod Alt-=RightAlt
Key RightAlt= &Ignore
mod Alt-=LeftAlt
Key LeftAlt= &Ignore
という感じに左右のAltキーを無効化したいのかな?
339名無し~3.EXE:03/11/03 17:38 ID:dz0hIMnc
xyzzy側のバインドいじれば?
340337:03/11/03 20:21 ID:ktigPNVU
レスありがとうございます。
>>338
スタートメニューに C-A-V 等のショートカットを登録しているので今のままでは
xyzzyで C-A-V と入力したときにそれに対応するアプリケーションが起動してしまいます。
そこでアプリケーションが起動しないように C-A-V と入力したときにxyzzyへキー入力を
ESC C-V と渡してもらいたいのです。
それから A-F と入力されたときも ESC F を渡すようにすればOne Shotキーと組み合わせて
xyzzyのメニュー操作もできるかなーと浅はかな考えを抱いております。
>>339
そうしようかとも考えたのですがどうもしっくりくるバインドが見つからないのと
出先でEmacsいじるときに憂鬱になりそうな気がしたもので……
341名無し~3.EXE:03/11/04 06:07 ID:K8yY2Aqr
>>337
こんなんでどうでしょ。
key A-*a= ESC ~A-*a
key A-*b= ESC ~A-*b
key A-*c= ESC ~A-*c
key A-*d= ESC ~A-*d
key A-*e= ESC ~A-*e
key A-*f= ESC ~A-*f
key A-*g= ESC ~A-*g
342337:03/11/04 08:01 ID:cyYF4uiC
>>341
ありがとうございます! 望み通りの動作をしてくれました。
キーの羅列は必要なんですね。正規表現が使えればなぁ。
343名無し~3.EXE:03/11/05 04:07 ID:riC4b5Ac
うっかり、調査を実行してしまうと、
パソコンにマウスが付いてないもんで終了できません。

マウス無しで調査を終了する方法ございませんでしょうか?
344名無し~3.EXE:03/11/05 05:35 ID:V06+y2dO
&WindowClose
345名無し~3.EXE:03/11/05 08:03 ID:launGTxr
うっかりするな。
346343:03/11/06 01:13 ID:fGqD5obe
レスサンクスです。

>>344
試してみましたが、調査を実行すると、
フォーカスは初め、スキャンコードの調査にあります。
ここから、フォーカスを動かすことができません。

で、スキャンコードの調査にフォーカスがある状態で、
どのキーを押してもログにスキャンコードが表示されるだけなのです。
&WindowCloseを設定したキーを押しても、スキャンコードが表示されるのです。

>>345
だって、調査だけ太字なんだもん。吸い込まれるように実行してしまう(汗
とりあえず、リセットボタンで電源切ってます。
347名無し~3.EXE:03/11/06 01:43 ID:5DdVWxlM
確かにキーボードのみでは回避手段無いかも
C-M-Del もコードが表示されるだけだし
348名無し~3.EXE:03/11/06 02:35 ID:Nmi9enTo
スキャンコードの調査を使うつもりがないなら
Resource Hackerで殺しておくとか
それくらいしか思いつかなかった
349名無し~3.EXE:03/11/06 02:43 ID:NOH7u2uj
もうバージョンアップはないのかな…
350名無し~3.EXE:03/11/06 03:11 ID:ar5Eti/p
気付かなかったけど確かに調査ウィンドウってキー全部食っちゃうんだな。Ctrl+Alt+Delもできないのか。


故障して、サポート最悪。。。


352名無し~3.EXE:03/11/08 15:05 ID:F6O1PRkp
>>351
ここはWinユーザーが愚痴をこぼすスレではない。
1すら読めんのか?
353名無し~3.EXE:03/11/08 17:10 ID:h3amErda
352もスレ違い。
354名無し~3.EXE:03/11/10 09:37 ID:nSVJomrE
&HelpMessage に表示できる文字数が 256 文字のようですが
これは窓使いの憂鬱側の制限でしょうか?
制限をなくすようなことはできませんか?
355名無し~3.EXE:03/11/10 10:59 ID:G49Y6zQF
>>354
Windows API (Shell_NotifyIcon) の仕様

ところで、そんなに何を表示するの?
356354:03/11/10 12:55 ID:nSVJomrE
>>355
う、やっぱそうですよね。。。
ありがとうございました。

ランチャ代わりに使っているのですが、
一覧が見たくなるときがあるので、
そのときに使っています。
357名無し~3.EXE:03/11/10 23:08 ID:G49Y6zQF
Plugin なら制限無いっぽいからそれを使えば、
358名無し~3.EXE:03/11/11 03:46 ID:LLoOzhQj
最近中古のCE機(ぺるそな)を入手したのでカチカチやっているが、
mayuが使えないのでとても悲しい。
なんとかすることはできないものでしょうか?
359名無し~3.EXE:03/11/11 04:05 ID:mb8GDP0+
CE用繭を作る。
360名無し~3.EXE:03/11/12 03:38 ID:qLnJfiT9
やはりそうですか(笑)
361名無しさん:03/11/13 11:31 ID:7GIY4A4N

default.mayu に
# key C-S-K C-A-K=> $WindowClose# ウィンドウを閉じる
key C-Q => $WindowClose# ウィンドウを閉じる

アプリ終了を割り当てたいのですが、うまくいきません。


最初はdot.mayuに
# 以下に自分の好みのキーバインディングを設定するとよい

if ( KBD109 )
mod control += 英数# 英数を Control に
def subst *英数=> *LControl#〃
else
mod control += CapsLock# CapsLock を Control に
def subst *CapsLock=> *LControl#〃
endif
key C-Q => $WindowClose# ウィンドウを閉じる

としましたが、エラーになり、default.mayu で編集しています。
英数とControl の入れ替えはできました。dot.mayuに記述していいんですよね?

ところで、shift+ctrlでcapsが入らないようなのですが、上記ではまだ足りないのでしょうか?
362名無し~3.EXE:03/11/13 16:00 ID:ujKKHZsb
質問を理解するのにも労力が必要だ。
363名無し~3.EXE:03/11/13 16:26 ID:NMod5SSO
$じゃエラー出るわな
364名無し~3.EXE:03/11/13 16:30 ID:NMod5SSO
む、IDにmod5か・・・
モディファイアキー増やしてくるか


> key C-Q => $WindowClose# ウィンドウを閉じる
         ~
ここだろ。functionはコピペしたほうが綴りも間違わず吉
365名無し~3.EXE:03/11/13 17:13 ID:4hcwRAjl
98seで窓使いを使用させてもらっているものです。109.mayuをincludeしています。

windowsキーにcontrolキーを割り当てようと思って
.mayuに

mod windows -= LWindows
mod windows -= RWindows
mod Control += LWindows

と書いています。
これだと、control+aで全選択として機能してくれるのですが
単独でwindowsキーを押すとキーから指を離すときにスタートが
開かれてしまいます。
なんとかならないでしょうか?
よろしくお願いします。
366名無し~3.EXE:03/11/13 17:19 ID:ujKKHZsb
key LWindows = LCtrl
key RWindows = RCtrl
367365:03/11/13 17:30 ID:4hcwRAjl
>>366 即レスサンクス!!
109.mayuの
def mod Control
def mod Windows
の行をコメントアウトして.mayuに
>>366
を書いたらうまくいきました。
368365:03/11/13 17:32 ID:4hcwRAjl
もうひとつ質問があるんですけど、
窓使いの憂鬱をタスクトレイに表示させないで使用するという
方法はないでしょうか?
369365:03/11/13 17:36 ID:4hcwRAjl
過去ログ見たけど、初代のスレから出てきていたのね。
やっぱりタスクトレイから消すのは無理かなー
ちょと残念。
370名無し~3.EXE:03/11/13 18:50 ID:NMod5SSO
TrayManager or TrayExpand
371名無し~3.EXE:03/11/13 19:16 ID:K+It2wdr
Win+Spaceでスタートメニュー
Winでランチャー起動にしたいんだけど、どうしたらいいですか?
372名無しさん:03/11/13 20:43 ID:7GIY4A4N

> key C-Q => $WindowClose# ウィンドウを閉じる
         ~
ここだろ。functionはコピペしたほうが綴りも間違わず吉

これは今日、最新版をインストールして

# key C-S-K C-A-K=> $WindowClose# ウィンドウを閉じる
key C-Q => $WindowClose# ウィンドウを閉じる

上記のようにしたので $ そのものを加えたり書き換えたりしてはいません。
どう書き換えればいいのでしょうか?
373名無し~3.EXE:03/11/13 20:49 ID:NMod5SSO
>>371
マヌアル100回嫁
話はそれからだ

>>372
> &WindowClose
> ~
> ウィンドウを閉じます。引数に MDI を指定すると、MDI 子ウィンドウを操作します。

これで分からなきゃもう使うな
374名無しさん:03/11/13 20:50 ID:7GIY4A4N
# キーシーケンス
#

#keyseq $WindowClose = A-F4
keyseq &WindowClose = A-F4

# key C-S-K C-A-K=> $WindowClose# ウィンドウを閉じる
key C-Q => &WindowClose# ウィンドウを閉じる

これでも駄目でした。
375名無しさん:03/11/13 20:52 ID:7GIY4A4N
 374です。
default.mayuファイルを修正しています。
376名無し~3.EXE:03/11/13 21:15 ID:DvNp7fPo
>>375
というか, どういうエラーがでているのかコピペしてみるというのはどうだろうか.
377365:03/11/13 21:30 ID:4hcwRAjl
>>370 サンクス!!
ソフトを当たるのは考えてなかった。
んー
でもこれらを使ってもやっぱり何かしら(隠している本体とか)タスクトレイに残ってしまう罠
むー
378名無し~3.EXE:03/11/13 21:33 ID:ujKKHZsb
>377
サービスに入れる。

>375
key c-*q = a-f4
379名無し~3.EXE:03/11/13 21:45 ID:ujKKHZsb
>371
keymap global
mod win -= lwin
mod win += !mod0
key m0-*space = lwin
key lwin = &ShellExcute
適当。
380371:03/11/13 22:12 ID:K+It2wdr
>>379
ありがとうございます。しかし次のようなエラーで読み込めません。
C:\Program Files\mayu\.mayu(9) : error: `mod0': invalid key name.
C:\Program Files\mayu\.mayu(11) : error: `&ShellExcute': unknown function name.
error: failed to load.
381371:03/11/13 22:13 ID:K+It2wdr
ちなみに…
関係あるかどうか分かりませんが、今は
winでスタートメニュー(当たり前ですね…)
win+spaceでランチャーを起動しています。
382名無し~3.EXE:03/11/13 22:27 ID:aZ0aG7Sb
>>380
普通はそんなエラーは出ない
何かが根本的におかしくなっていると思われ

>>381
だったらその逆をやればいいだけでわ?
あとは
mod win -= LeftWindows
すれば
383名無し~3.EXE:03/11/13 22:33 ID:ujKKHZsb
>380
まあ、適当ですから。

keymap global
mod win -= lwin
mod mod0 += !!lwin
key m0-*space = lwin
key *lwin = w-space
適当。
384371:03/11/13 22:41 ID:K+It2wdr
>>382,383
ありがとうございました。>>383で動きました。

ところで、どちらのエラーが普通はでないんでしょうか?
(´-`).。oO(ひょっとして両方…?)
385名無し~3.EXE:03/11/13 22:41 ID:DvNp7fPo
>>381
mod win -= lwin
mod mod0 += !!lwin
key M0-space = lwin
key M0-lwin = &ShellExecute

ShellExcuteじゃなくてShellExecuteね
マニュアルの「ワンショットモディファイヤ」と
「モディファイヤキー割り当ての変更」を参照.
386名無し~3.EXE:03/11/13 22:43 ID:DvNp7fPo
あら
387名無し~3.EXE:03/11/13 23:17 ID:ujKKHZsb
>384
エラー云々は勘違いだと思う。オレの最初のがデタラメすぎたから。
388名無しさん:03/11/14 08:13 ID:fUhVbET7
 .mayu ファイルが作成できません。
ファイル名を入力してくださいと言われてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
389名無し~3.EXE:03/11/14 09:12 ID:wBYEu+Iy
そんなこと言ってるようじゃ使うのは諦めた方がイイ
390名無し~3.EXE:03/11/14 13:16 ID:HOLO3PTO
>388
エディタで作れ。
391名無し~3.EXE:03/11/14 15:45 ID:+cVJJDKI
>>388
俺も最初の頃「つくれねーじゃん」とかおもた。
無理して作る必要は無いと思うが。
作るなら、>>390のようにエディタで書いて.mayuで保存か、
temp.txt とかつくって、コマンドプロンプトで
ren temp.txt .mayu
してリネーム。
392名無し~3.EXE:03/11/14 16:03 ID:7gtgCPXU
".mayu"
393名無し~3.EXE:03/11/14 16:11 ID:yMq9EJNX
真由? 麻由? 真夕?
元ねたなんだろ。天地無用は麻由華だし。
394名無し~3.EXE:03/11/14 17:13 ID:Lg7MPXsg
キモッ
395名無し~3.EXE:03/11/14 18:41 ID:DPsnoqbT
MAど使いのYUう鬱じゃねーのか?
396名無し~3.EXE:03/11/14 22:02 ID:cFHFos/U
元ネタもなにも(苦笑
397名無し~3.EXE:03/11/14 23:15 ID:nIMed3P8
麻績村まゆ子に決まってんだろ!
398名無し~3.EXE:03/11/18 00:01 ID:cCqlklTo
Shiftキーのみ押しっぱなしで[A]が一度だけ入力され,Shiftを離したときに再度[A]が
入力されるような設定はできますか。
OneShotモディファイヤではだめだし。
よろしくお願いします。
399名無し~3.EXE:03/11/18 01:35 ID:3y7rALn4
>>398
mod shift -= leftshift
key D-~R-leftshift = S-a
key U-~D-leftshift = S-a
400名無し~3.EXE:03/11/18 09:25 ID:xh21bu4N
>399
感謝です。完璧。
もっとよく勉強してきます。
ありがとうございました。
401名無し~3.EXE:03/11/18 16:16 ID:xoy80y3f
IE_INCRE.DLL の人読んでます? 読んでなさそうなら mail しますが。
えと、インクリメンタルサーチ便利なんだけど、日本語検索用に Migemo
http://migemo.namazu.org/
対応にするともっと便利だと思う。どうよ。

自分でやれ、の声は甘んじて聞く。まず Windows の開発環境をなんとかしなきゃ…。
402名無し~3.EXE:03/11/18 22:32 ID:0DKMqhZL
>>401
ソース呼んでないから外れてるかもしれないけど、検索自体は IE のものを呼んでるだけだろうから
正規表現による検索が必要になる migemo は難しいと思われ。
403名無し~3.EXE:03/11/19 05:39 ID:jVnw3X6c
>401,402
よろしく。
404名無し~3.EXE:03/11/24 17:02 ID:t7OfAvcN
Num Lock をいくら押しても Num Lock ON のままに
するにはどういう設定すればいいでしょうか。
405名無し~3.EXE:03/11/24 17:15 ID:P1SVYD8P
key NL-*Numlock = &Ignore
406名無し~3.EXE:03/11/24 19:46 ID:t7OfAvcN
>>405
&Ignore ですか。ありがとうございました。
407名無し~3.EXE:03/11/27 21:06 ID:nN+cPNYB
これでキー配列を変えた状態でタイプウェルや、
または他のタイピングソフトを使うにはどうしたらいいでしょうか。
元のQwerty配列のまま出てしまいます。
中身のない質問ですいません。
408名無し~3.EXE:03/11/27 21:29 ID:pBo8i3uD
>>407
このスレ(前スレ?)で教えてもらった。

# 窓使いの憂鬱を無効に。
window Typewell /TWell.*\.exe/ = &Default
409408:03/11/27 21:30 ID:pBo8i3uD
勘違いしてた。スルーしてくれ_| ̄|○
410名無し~3.EXE:03/11/27 22:30 ID:p9IN/u61
>>407
「キー配列を変えた」というのは、どのレベルでの話?
def subst のレベル?
個々の windows に設定した keymap のレベル?
411名無し~3.EXE:03/11/27 22:46 ID:nN+cPNYB
>410
ええと、基本的には
http://www.debilotte.net/programming/SakuraLayout/VariousMethods.htm
にあるSKY配列を使わせてもらっています。よってkeymap レベルですね。
412名無し~3.EXE:03/11/28 00:45 ID:l0G0aF8P
>>411
ならば適切な window class に適用すればよいだけでわ?
413名無し~3.EXE:03/11/28 01:16 ID:dk6dxChN
>411
IMEがonのときだけ入れ替えるようになってるので、offでも入れ替えるようにしてやれば
出来ます。具体的には273行目の
key ~IL-~IC-*_t0 => &Keymap(Alphabet)
以下をすべて削除するなりコメントアウトするなりすればいいかと。
414407:03/11/28 22:20 ID:N6Xg49MH
使い始めて4日ですが、ほんの少し書き方が分かってきました。
具体的な説明ありがとうございます。
415名無し~3.EXE:03/12/01 22:19 ID:OHh/uL1N
Alt ダウン (押しっぱなし) -> Tab(ダウン・アップ) -> Tab(ダウン・アップ) -> Alt(離す)

って記述可能でしょうか?1時間がんばりましたけど私には無理でした.
416名無し~3.EXE:03/12/01 23:18 ID:H9LRU94t
>>415
そのような入力を期待しているのか、それとも出力をしたいのか。
とりあえずマニュアルの D- U- の項を参照しる
417名無し~3.EXE:03/12/02 01:12 ID:d/GYIq8u
key hoge = D-LAlt D-tab U-tab U-LAlt
418名無し~3.EXE:03/12/05 16:22 ID:zbOnnOK/
聞きっぱなしの人はいったい何なのかね。
419名無し~3.EXE:03/12/05 21:06 ID:Gendl91i
それじゃあパパ答えっぱなししちゃうぞー
420名無し~3.EXE:03/12/06 00:57 ID:YxtkGFyc
このソフトを admin 権限なしで使う方法はないでしょうか?
421名無し~3.EXE:03/12/06 01:04 ID:GJAMDoTs
パパ、出番だぞ
422名無し~3.EXE:03/12/06 01:15 ID:CxMRQEfB
>>420
Win9xで使う
423名無し~3.EXE:03/12/06 02:16 ID:MU8D88Ox
さすがパパ
424名無し~3.EXE:03/12/06 07:12 ID:I3x2IZkB
馴れ合いウザイ
425名無し~3.EXE:03/12/07 20:46 ID:gTiKlG9q
肝心なときに限って MULTIPLE_IRP_COMPLETE_REQUESTS で落ちるのは仕様ですか?
426名無し~3.EXE:03/12/08 02:34 ID:vXZonKqx
いいえ
427名無し~3.EXE:03/12/09 01:37 ID:5ex71OcU
普段は
mod Mod0 += !英数
key M0-b = Left ...
こんな感じで英数キーを第二のCtrlキーとして使っているのですが、
IME変換中のみ英数キーをCtrlキーに入れ替えたいと思いました。
key IC-M0- =
key a = C-a
key b = C-b ...
こうすれば一応は出来ましたが、もっとスマートな方法はありませんか?
428名無し~3.EXE:03/12/10 17:50 ID:K05K8kQ0
窓使いでWinampとかWyvernとか操作すると
終了時にKERNEL32.dllのエラーが出るんだけど・・・
しかもダイアログ消えないから再起動しないといかんし
なんか悪いのか?
429名無し~3.EXE:03/12/10 20:47 ID:J8bNXkTA
>>428
「エラーが出る」だけで何か分かるとでも?
エスパー募集?
430名無し~3.EXE:03/12/10 21:41 ID:K05K8kQ0
こっちはマジで困ってんのヽ(`Д´)ノ
431名無し~3.EXE:03/12/10 22:20 ID:2jhM0ZCP
じゃあ答えられるようにきけよ。
432名無し~3.EXE:03/12/10 22:53 ID:K05K8kQ0
Wyvernで再生とか停止とかキー入れ替えて操作
Wyvernを終了するとKERNEL32.dllでエラーが起きました、と
閉じるを押しても閉じない。だけどフリーズするわけじゃない。
ダイアログがアクティブになってるだけで他のことはなんでもできる。
ただダイアログが閉じない。再起動するしかない。
もちろん窓使い起動してなければ問題なく使える。
433名無し~3.EXE:03/12/10 22:58 ID:ubmT3Xxx
>>432
Win95/98/Me上で窓使いの憂鬱を動かしてませんか?
私はMeadow終了時に同じ現象がでました。
ソフトの根本的解決にはなりませんが
NT系のOSではこの現象が起きたことはありません。
OSの変更をお勧めします。
434名無し~3.EXE:03/12/11 00:34 ID:8pKoCwRE
3.28だとそうなる。9xでは3.27使うべし
435432:03/12/11 16:21 ID:VkiJpOU/
>>433-434アリガト
434のいうとおり3.27にしたら使えるようになったYO!!
だけど修正されないもんかねぇ・・・
436名無し~3.EXE:03/12/11 16:58 ID:pqFycnG8
3.29は?
437名無し~3.EXE:03/12/11 17:12 ID:VkiJpOU/
3.29なんてあるの?
438名無し~3.EXE:03/12/11 20:40 ID:9krtBCWV
このスレくらい嫁
439名無し~3.EXE:03/12/14 19:43 ID:8Lkr7zwe
こんにちわ。
「名前を付けて保存」ダイアログボックスでフォルダーを作る時に、Spce+Bに
右クリック・イベントを割り当てて、「新規作成」から「フォルダー」を選択して、
新しいフォルダーを作成しているのですが、MS Office2000で使用されている
「ファイル名をつけて保存」ダイアログボックスでは、このメニューがでません。
何か良いやり方はないでしょうか?
よろしくお願いします。


ところで、「名前を付けて保存」や「ファイル名を付けて保存」ダイアログ・ボックスには、
フォルダーを作るショートカット・キーあるんでしょうか?
へたれな質問ですみません。
440名無し~3.EXE:03/12/19 20:52 ID:Yp6t2v6J
key ~IC-C-i => ↑
という設定を使用しています。「~IC」が付いているのは、変換中はC-i
によるカタカナへの変換を使用したいからです。

それで、最近発見したのですが、Winamp5で曲を再生すると、「~IC」の部
分が無視されるようになって変換中もC-iが↑キーの動作をするようにな
るようです。ちなみにWinampを起動しただけではならず、再生した瞬間
に異常が始まります。また停止しても症状は治らず、Winamp自体を終了
すると正常に戻るようです。

環境はWin98SE、窓使いの憂鬱3,27、Winamp5、ちなみにIMEはMS-IME2000
です。どなたか改善方法をご存知ないでしょうか。
441名無し~3.EXE:03/12/23 22:04 ID:VIFYrMnw
アプリ毎にIMEを制御することってできますか?
442名無し~3.EXE:03/12/26 13:36 ID:4oa68ziR
アプリ毎にIMEのキーバインドは変えられる。
それで制御するというならできる。

mayuはキーを押すことでアクションを起こすから、
自動的に何かやらせるというのは無理。
(例えばこのアプリではIMEは常にONだとか。それなら↓とか)
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/990908/n990908com1.html
443名無し~3.EXE:03/12/26 14:16 ID:UpzIU+BL
...あのぉ。
444名無し~3.EXE:03/12/26 14:20 ID:UpzIU+BL
うが。しまった。途中でエンターを押してしまった_| ̄|○

あの、Win95使いで、現在はSwapScanでキー配置を入れ替え、
cust97で日本語入力方式をAZIKもどきに変えて使ってるんですが、
繭ならどちらも一括してできそうな気がしてちょっと過去ログを読んでいるところなんですが、
Win95の人がいたら使い心地を教えてほしいんですが。
445名無し~3.EXE:03/12/26 15:55 ID:4oa68ziR
あぁそういうことね。

当方W2KだからW95での使い心地はわからないけど、
上で言っていることはmayu単体で実現できるはず。
Ctrl <-> Caps(英数) とか 「IMEオン時のみ」のキーバインド変更とかは普通に出来るよ。

ただし、AZIKを使うと言うことは2/3ストロークキーを利用すると思うんだけど、
IMEのほうをいじるのではなく、mayuのほうで設定するとなると、
2ストローク目を打鍵して始めてOSにキーを送ることになるから多少違和感を感じるかも知れない。
例) 「きょう」と入力したいとき
  K    何も出ない  
  KY  何も出ない  
  KYP 「きょう」とでる
446名無し~3.EXE:03/12/26 16:58 ID:UpzIU+BL
>>445
情報サンクス。
「何も出ない」というのは「何も表示されない」ということですか?
上の例だと
[k]

[ky]

[kyp]
と打つと即
[きょう]
と変わるわけだけども最後の[きょう]以外は表示されないのか...
ということは途中で変えたいときにはどうするんだろう?いくらか時間がたつと無効になるとか?

Win95使いの人情報求む。過去ログを見ていると
どうも不吉な話が多めなようで、現在一応安定して使えているのだから
冒険する必要はないのか?でもいろんなことが出来そうで面白そうだ、などと考えているところです。
447名無し~3.EXE:03/12/26 17:07 ID:WVYFJQgh
k k
ky ky
kyp BS BS きょう
こんな設定にもしようと思えば出来るんじゃない?

大変なのはXPであって、95は問題ないと思う。
448名無し~3.EXE:03/12/26 17:50 ID:4oa68ziR
>>446
「きょう」は K Y P の3ストロークだけど、内部的にはこうやっている(と思われる)
 K    何も出ない  
  → mayuの中で処理:Kに続いて打つキーを待つ(出力無し)
 KY  何も出ない
  → mayuの中で処理:K,Yに続いて打つキーを待つ(出力無し)
 KYP 「きょう」とでる
  → 実際に「きょう」と出力するために OS へ [K] [Y] [O] [U] のキーを押したと
    思わせるコードを送る

まぁ実際にはこの手順を手書きで書くわけだが、MS-IME以外のIMEだと、
AZIKのサイトからのリンクでDLできる罠。

>>2の "いろいろな仮名入力方法" で設定ファイルがDLできたんだが、
何か繋がらんな(俺だけかも知れないけど)。

cust97って使ったこと無いけどそれでAZIK出来てるならmayuでやる必要はないね。
設定ファイルを各練習としてはいいとは思うけど(w

# 9x系では使ったこと無いけど、3.27/3.28で問題ないんじゃないのかな。
449名無し~3.EXE:03/12/26 18:38 ID:UpzIU+BL
>>448
AZIK『もどき』と書いたのは理由があって...
cust97というよりMS-IME97による制限があって完全にAZIKを実現出来ない。
セミコロンキーをカスタマイズできない、登録出来るコード数に制限がある、等
実のところ「kyp=きょう」も搭載出来てない罠(w

> "いろいろな仮名入力方法" で設定ファイルがDLできた
みたいですね。
これ、だれか持ってる人いないでつか?
450名無し~3.EXE:03/12/26 19:10 ID:NnomhHcU
そのAZIKとやらはskkimeでできそうな気がする
と、勘で適当書いてみる
451名無し~3.EXE:03/12/26 21:43 ID:4oa68ziR
Web Archiveにもなかった。( ttp://web.archive.org/web/*/debilotte.net/programming/SakuraLayout/* )
>>2のページのhtmlだけあった。
ttp://web.archive.org/web/20030205221606/http://debilotte.net/programming/SakuraLayout/VariousMethods.htm

というか、全部mayuで設定することをしなくても目的を達成できればいいわけで、
「;」で「っ」を出すというように補完的に使えばいい。
 key IL-*IC-Semicolon = L T U
のように。
452名無し~3.EXE:03/12/27 00:40 ID:yw289Jny
453444:03/12/27 01:19 ID:kQjCCcBk
>>452
おぉ。サンクス。…なんだこれは。難しい。


繭3.29を試しに動かしてみてたんだけど…………。
Ctrl+Alt+Deleteでエラー音。
ごみ箱自動削除ツールを動かそうとしたらカーネルのエラーでフリーズ。
………恐すぎるぅ
今は元に戻した。
3.27か8なら大丈夫なんだろうか…

いろいろ拡張できそうだから使っていきたいんだけどなぁ…
あと気になったのはリソースをかなり(と言っても数パーセントではあるが)消費してる点。
454名無し~3.EXE:03/12/27 01:47 ID:x5lS15t6
Key   ~IL-*any = Kanji
Key    IL-*any = Kanji
Key   R- IL-*any = &Ignore

あんまり役に立たないと思うが、長押しDさんのパクリ。いやんはいや〜ん
455名無し~3.EXE:03/12/27 02:03 ID:srtOIv5l
>>453
OSを変えろ
456名無し~3.EXE:03/12/27 05:00 ID:yw289Jny
そういえばリソースのことを気にしてた時代もあったなあ。
457名無し~3.EXE:03/12/27 08:55 ID:kQjCCcBk
>>455
まぁ結局そうなるわけだがそれを言っちゃぁお終いなわけで...
せめてCtrl+Alt+Deleteぐらいはどうにかならないもんだろうか...
458名無し~3.EXE:03/12/27 20:02 ID:4AUhLMc8
>>444
少しは過去ログを読め。
459あぼーん:あぼーん
あぼーん
460444:03/12/28 22:24 ID:sOFCh3UJ
>>458
読んではいたつもりなんだけどやはり初心者には敷居が高く、、、

とりあえず3.27を要れ直すとフリーズすることは無くなった。
が、Ctrl+Alt+DeleteのときにEscが効かないのがどうしても気になる…
あとシェル未統合なため(?)&HelpMessageが使えないのが辛い。
tclock2chなんかではああいうバルーンメッセージは出せるのになぁ…

で、SwapScanで実現していた程度のキーの入れ替えを書いて
>>452のAZIKの設定をincludeしたら幸せになれました。

調子に乗って簡易ランチャを書いてみたけど結局コマンドランチャ(倉)と
やることはほとんど変わらないので削除。
KeyPointerみたいにキーボードでマウスを動かすのをやってみたくて弄ってたんだけど
上下左右に動かすようにさせるのはともかく、
上下左右の4つのキーのみで任意の斜め方向に動かすようにさせるのが全くできなかった。
斜め45度だけなら一応出来たけどOneShotモディファイヤを使ったため
今度は通常の文字入力に支障をきたしてしまい…
何か上手い方法があるんだろうか?
461名無し~3.EXE:03/12/28 23:49 ID:6a0JM0uw
面白そうなことやってるな
実際キーボードだけで疑似マウスにサクサク切り替えできると便利そうだ
ホームポジションだけでマウスも操作とか
462444:03/12/29 00:29 ID:jhcJciY/
>>460
補足。
AZIKだけど、cust97でローマ字定義を弄る方式だと
kypと打つとIMEには[kyou]ではなくあくまで[kyp]が渡されるため
「きょう」で一つの文字のように扱われてしまって具合が悪いことがあったが
これでそんなことはなくなった。mayuの威力を実感しました。
だが、このAZIK設定ファイル、拗音系([ngu]→「にゅ」等)が上手く動いてくれない…。調査中。
463名無し~3.EXE:03/12/29 01:00 ID:jhcJciY/
>>462
この設定の作者、妙なことをしていた。
わざと[ng]→「ぬ」とかいう風になるように細工をしてた。
該当個所を探してコメントアウトしたらちゃんと動くようになった。
…なんでこんなことしてたんだろう?好みの問題なんだろうか?
464名無し~3.EXE:03/12/29 01:37 ID:bheOCZ81
X ではキーボードのホームポジションだけでマウス操作できるようにしているけど、
窓使いの憂鬱だけでもそういうことはできるのかな
465名無し~3.EXE:03/12/29 03:33 ID:PSOy3OSd
>463
作者の参照したドキュメントがそういう風になってたか、ただの勘違いかなんかだと思うよ。
作者自身はAZIK使ってない(さくら配列作者)だから。
466名無し~3.EXE:03/12/29 15:15 ID:bheOCZ81
AZIK は、定義ファイルと木村さんの記述との間に齟齬がいくつかある
467名無し~3.EXE:03/12/29 16:38 ID:XvaioWbG
多少、定義ファイルにミスがあるだけでしょ。m3→m4とか。
468444:03/12/29 17:55 ID:jhcJciY/
>>467
ほんとだ。なんかいろいろミスがありそうな雰囲気。
一度全部見直さないといけないんだろうか…。
あと気になってるのが
keymapってまだよくわかってないんだけどGlobalの上位(という解釈でいいのか?)に
Alphabetを持ってきてるのは大丈夫なんだろうか?
危険な気がするのだが。
469名無し~3.EXE:03/12/29 18:38 ID:bheOCZ81
>>467
もう詳細は忘れたがそんな単純ミスじゃないものだった
470名無し~3.EXE:03/12/29 21:07 ID:PSOy3OSd
ごちゃごちゃうるさいなー。本人はAZIKなんて使ってないんだから細かいところまで検証
できんだろ。気がついた人が修正してアップすれば良し。
471名無し~3.EXE:03/12/30 02:03 ID:/BuJjO5Y
おいおい、俺は木村さんだと言ってるだろ…
472名無し~3.EXE:03/12/30 02:21 ID:/BuJjO5Y
>>467 を読んでそんな間違いはなかったはずだが思ったけど、話が噛み合ってなかったんだな。

AZIK 考案者の木村さん自身が配布している定義ファイルと Web 等での記述との間に齟齬が
いくつかあったということ。そのうちメールで問合せようと思っていたが、結局使わなくなったので
そのままになっている。
473444:03/12/30 03:42 ID:gOF2ekUn
>>472
全然話がわからない…
>AZIK考案者の木村さん自身が配布している定義ファイル
ではWebに載ってるAZIK定義とは違って(より改良されて?)るってこと?
で、今は配列は何を使ってます?何も使ってないってのもありうるのか…。

つかとりあえず修正完了(たぶん)。
m3としなければならないところをm4としてたり、間違ったkeymapを呼びに行ったりしてた。
あと余計な変換を排除してないところが多かった。



474名無し~3.EXE:03/12/30 16:17 ID:faEdwvzp
アクティブウィンドウの最小化を使っている人に質問。
どのキーに割り当ててる?過去ログだとALT+F2の一例のみヒット。
いっそWin+Dに割り当てようかとも思ってるんだけど、なにかノウハウあったら教えてん
475名無し~3.EXE:03/12/30 16:24 ID:faEdwvzp
Win+Dはトグルで元サイズに戻す機能も持っていたので、上書きせずALT+F2にしてみた
476名無し~3.EXE:03/12/30 17:19 ID:F5BQgs/h
おれは無変換+Dにしてる。
477名無し~3.EXE:03/12/30 17:29 ID:faEdwvzp
>>476
そうか。無変換とかカタカナを使う手があったんだ。有難う。
478名無し~3.EXE:03/12/30 20:31 ID:Tav2zqmV
漏れ変換/無変換をShiftにしてるからなー
479名無し~3.EXE:03/12/30 21:02 ID:E6Ge5+cs
漏れinclude "default.mayu"してるので、自分では設定せずにShift+Alt+I使ってる。
480名無し~3.EXE:03/12/30 23:02 ID:siyzqz2J
突然だけど>>76さんありがとう。すごく助かりました。
481名無し~3.EXE:03/12/31 21:59 ID:SI7Jwzva
!!!SpaceをM0に割り当て、M0と主に左手のデフォルトのキーポジションあたりに
最大化、最小化、A-F4、C-S、C-X、C-C、C-Vあたりを割り当ててる。
!!無変換をシフトに割り当て、デフォの無変換には$ToggleIMEを割り当てた。
こんなに便利になるとは思わなかった。
482名無し~3.EXE:03/12/31 22:39 ID:FZwFYxyZ
キーリピートの高速化ってできないんですか?
kbdacc を外したい。
483478:04/01/01 00:41 ID:kcXC9ePI
>>481
あ、自分と同じことしている人がいた

自分もスペースをM0にしていろいろ割り当てている
探せば隠れスペーシストがたくさん出てくるかもしれない

ちなみにasdfgにそれぞれ

 ↓3回 ← ↓ → END

hjkl;に

 BS SP TAB DEL RET

を割り当ててる。ていうかキーボード全部に割り振ってるけど
左がカーソルコントロールで右が制御コード、みたいに

さらに言えばDvorak信者のAZIK使いなので、もはや通常のキー操作は不可能
他人のを使うと混乱する
484名無し~3.EXE:04/01/01 01:45 ID:OZZeAM6d
OneShotモディファイヤってマウスクリックなんかには反応してくれないんだね。
せめて &VK(LButton)とかにだけでも反応して欲しいんだが、、、
485名無し~3.EXE:04/01/01 18:16 ID:OZZeAM6d
mod mod0 = !!Space
key M0-*_m6 => *BackSpace
key M0-*_m7 => *Delete
key M0-*_m8 => *Enter
key M0-*_m9 => *Enter
key M0-*_u6 => *BackSpace
key M0-*_l6 => *BackSpace
key M0-*_u7 => *Delete
key M0-*_l7 => *Delete
key M0-*_u8 => *Enter
key M0-*_l8 => *Enter
key M0-*_u9 => *Enter
key M0-*_l9 => *Enter

ちょっと思い付いたんだけど…やりすぎ?
486名無し~3.EXE:04/01/01 18:21 ID:OZZeAM6d
mod mod0 = !!Space
key M0-*J => *BackSpace
key M0-*K => *Delete
key M0-*L => *Enter
key M0-*Semicolon => *Enter
key M0-*U => *BackSpace
key M0-*M => *BackSpace
key M0-*I => *Delete
key M0-*Comma => *Delete
key M0-*O => *Enter
key M0-*FullStop Period => *Enter
key M0-*P => *Enter
key M0-*Solidus Slash => *Enter

こう書くべきだったスマソ。
487名無し~3.EXE:04/01/01 18:49 ID:Bxs4Pjui
好きにすればいいよ。
488名無し~3.EXE:04/01/01 23:43 ID:d8x5I4HK
>>482
ML見れ
489名無し~3.EXE:04/01/02 01:22 ID:gEO7Y7G8
>>488
だいたいいつくらいの話題でしょう?
sf.net、文字化けして検索できない。。。
490名無し~3.EXE:04/01/02 13:39 ID:9A+m+gMs
>>489
「3.29」っていうサブジェクトのスレッド
491名無し~3.EXE:04/01/02 18:41 ID:QGjE9928
見ても意味ないよ。まだないから。
492名無し~3.EXE:04/01/03 13:35 ID:AgHesjx5
>>490-491
ありがとうございました。キーリピートの高速化、楽しみだなぁ。
http://mayu.sourceforge.net/cgi-bin/nph-ml.cgi/00000/http/sourceforge.net/mailarchive/forum.php?thread_id=2782740&forum_id=5190
493名無し~3.EXE:04/01/03 17:23 ID:1oqACZCJ
>>492
なんか文字化け対策のスクリプトが壊れてるね。
494493:04/01/03 17:35 ID:1oqACZCJ
ちがうな。元のsf.netの表示が改悪されて情報量が減ってるね。復元のしようがない。
495名無し~3.EXE:04/01/04 16:44 ID:5cWo5ymL
教えて下さい!
[Ctrl]+[Alt]+[Delete] を1つのキー(例えばF1キー)に割り当てることはできますか?
496名無し~3.EXE:04/01/04 19:17 ID:8LpcaYGh
できるんじゃないかな
定義ファイル.mayuに
F1 = CTRL ALT DELETE
って書けばいいんじゃね?

先生!キーマップの概念がよくわかりません!
あるソフトでだけ、Globalじゃないキーマップにしたいんだけど。
…あっ、これはparentをGlobalにしなければいいだけなのかな?
497496:04/01/04 19:18 ID:8LpcaYGh
嘘でした
CTRLとALTを押した状態にしなきゃいけないから、
F1 = C-M-DELETE
と書くんだろう、きっと。C-はCTRL押し状態、M-はALT押し状態。
498名無し~3.EXE:04/01/04 20:21 ID:OJC5Gy16
>>496-497
ありがとうございます!助かりました。
ちなみに[A],[B],[C]のキーを同時押ししたとき、[D]と表示させるようにするには、
D = A B C
で良いのでしょうか?
499名無し~3.EXE:04/01/04 20:39 ID:WU5HjoyZ
それだとd押したときに abcと表示されるよ。
言ってるようなことがしたいならlock,modifier,keymapのどれかの機能を使わないと無理だと思う。
ABCってのは例えばで出しただけだろうけど、本当は何がしたいのかによって、どれを使うかが
決まる。
500名無し~3.EXE:04/01/04 23:03 ID:zZ1g9/b/
いくらなんでもCtrl+Alt+Deleteを弄るのは恐すぎる…。
そういや、9xの3.28以降でCtrl+Alt+Deleteでフリーズするのはどうにかならんのだろうか…。
501名無し~3.EXE:04/01/05 02:38 ID:o8jNwLFe
とりあえず無害な奴を一つ。
mod0 と mod1 を使うので、すでに使ってる場合は適宜mod2とかにしてくれ。
> mod mod0 = !!英数
> mod mod1 = !!無変換
> key M0-*無変換 = $ToggleIME
CapsLock+無変換 でIMEのon/offを切り替え。
でもOpenJaneDoeだとうまく動作しない。理由がわからん。
502名無し~3.EXE:04/01/05 05:59 ID:o8jNwLFe
キーマップ概念の理解が足りないせいでした。
他の場所でのキーマップ指定と親キーマップ指定を間違えていました。

チュートリアルを実行してもおいしい部分の概念理解ができず、
スレではやれそうに書いてあるのに独学だと手におえない、というイメージが。

もう一段階チュートリアルがあると改善されそう。
スレでのQ&Aがその役目を果たしているかも。
503名無し~3.EXE:04/01/05 13:58 ID:b60bbRMy
Windows XP のリモートデスクトップ経由で使いたいんですが、やはりドライバを使うという構造上ムリですよね…
504498:04/01/05 20:06 ID:CTpOJ4JP
>>499
モディファイヤ以外の通常キー、例えば[A],[B],[C]などの3つのキーを同時押しした場合、ある任意の1つのキーが押されたようにしたいのです。
つまり、[A],[B],[C]などの3つのキーを同時押した際、[D]キーを押したのと同じ動作をさせたいわけです。
この場合の記述はどのようにすれば良いのでしょうか?
505名無し~3.EXE:04/01/05 20:15 ID:o8jNwLFe
モディファイヤというのはShiftなどだけではない。
デフォルトのモディファイヤにShiftなどが用意されているだけで、
AやBやCもモディファイヤにすることができる。

というより、モディファイヤ(mod0とかmod1とか)に
AかBかCを登録しないと、同時押しの記述はできない。
506名無し~3.EXE:04/01/05 20:39 ID:o8jNwLFe
AとBを押しながらCで、dを入力
mod mod0 = A
mod mod1 = B
key M0-M1-*C = *D

普通にAやBを押したときは、押した瞬間にaやbが入力される。
A+B+C を入力すると、結果はabdとなる。

もしA+B+Cでdだけを押した状態にしたい、
AやBが押された瞬間にはaやbを入力したくない、
というときには、!を使うことになる。ほかに!!や!!!もある。

もちろん、そのときは普通にAやBをタイプしたときに
その場でaやbが出ない。キーを離さないと出ない。

どんな用途で、どんな結果が必要になるのか。その方針を決め、
それに合わせて!!などを書き加えていくといい。
といっても最初は何がどうやったらできるのかわからないので、
スレ過去ログを探しても見つからない場合はとにかく試行錯誤するしかないんだけれども。
507名無し~3.EXE:04/01/05 20:44 ID:WPrgT36G
> mod mod0 = A
> mod mod1 = B
!!つけなくてもいいの?
508名無し~3.EXE:04/01/05 21:27 ID:WPrgT36G
>>507
スマソ勘違いしてたよ。
509名無し~3.EXE:04/01/06 01:28 ID:bpCSMOzO
>504
具体的になんのためにそれがしたいのかが分からないとイメージが浮かばない。
モディファイヤよりキーマップの方がつぶしは効くけど。
510名無し~3.EXE:04/01/06 11:32 ID:pMVIdole
mod mod0 = !!英数
これを知った瞬間、窓使いの憂鬱サイコー!と思った。
winのCTRLスタイルと、今までのCTRLスタイルを、
まさかCTRLキーを2つ用意することで併用できるなんて。
今や、病み付き
511名無し~3.EXE:04/01/06 13:37 ID:IyE26VIJ
ヘルプや過去ログくらい嫁
512名無し~3.EXE:04/01/06 18:25 ID:bpCSMOzO
誰に言ってるんだろう。
513498:04/01/06 21:57 ID:+J0CG9MZ
>>505-509
ありがとうございます!

mod mod0 = !!A
mod mod1 = !!B
key M0-M1-*C = *D

と記述することによって、[A]+[B]+[C] で [D] が出力されるようになりました。
しかし、予め [A]と[B] が押されていることが前提となるため、同時押しの際に [C] が出力される事がしばしばあります。
[A],[B],[C] の各キーが全て押された時点で初めて [D] と出力されるようにするにはどう記述すれば良いでしょうか?
514名無し~3.EXE:04/01/06 22:38 ID:gtNOwups
こんな感じ?

mod mod0 = A
mod mod1 = B
mod mod2 = C
key M0-M1-M2-A = D
key M0-M1-M2-B = D
key M0-M1-M2-C = D
515名無し~3.EXE:04/01/06 23:02 ID:akIK7Mqo
左辺の* を取ると 、 M0-M1-C の時「だけ」 D が出力される。
通常のCを出力し、尚且つ M0-M1-CにDを出力し、尚且つM0-C M1-C を抑止する場合。
 Key *C = *C
 Key M0-*C =
 Key M1-*C =
 Key M0-M1-C=D

ちなみに、新しくM0〜M9を登録すると、定義しないKeyが通常出力される。
之を回避のため、Modifierと同時押しを「先」に全部無効化してしまう。
※別ファイルにてincludeするといい
 Key M0- *全てのkey =
 Key M1- *全てのkey =

その後使用したい定義のみ記述する(無効化した後に有効にすること
 Key M0-M1-*C = *D

通常のCの出力も抑止するなら
 Key C =
516まがわるい:04/01/06 23:15 ID:akIK7Mqo
最後の一行訂正。上記の場合はC単独押しの場合のみ無効化ですた。

全てのCの出力を先に抑止するなら、
 Key *C =


to 514さん
そのやり方でいくと、多分こうなると思う
mod mod0 = !!A
mod mod1 = !!B
mod mod2 = !!C

key M0-*B =
key M0-*C =
key M1-*A =
key M1-*C =
key M2-*A =
key M2-*B =
key M0-M1-M2-A = D
key M0-M1-M2-B = D
key M0-M1-M2-C = D
517名無し~3.EXE:04/01/07 00:00 ID:i61yzler
keymap AB : Global
key c = d
keymap AC : Global
key b = d
keymap BA : Global
key c = d
keymap BC : Global
key a = d
keymap CA : Global
key b = d
keymap CB : Global
key a = d

keymap A : Global
key b = &Prefix(AB)
key c = &Prefix(AC)
keymap B : Global
key a = &Prefix(BA)
key c = &Prefix(BC)
keymap C : Global
key a = &Prefix(CA)
key b = &Prefix(CB)

keymap Global
key a = &Prefix(A)
key b = &Prefix(B)
key c = &Prefix(C)
518名無し~3.EXE:04/01/07 00:02 ID:i61yzler
っと、よく考えたらこれは同時押しじゃないな。
519名無し~3.EXE:04/01/07 13:06 ID:poptguBI
> ちなみに、新しくM0〜M9を登録すると、定義しないKeyが通常出力される。
> 之を回避のため、Modifierと同時押しを「先」に全部無効化してしまう。
> ※別ファイルにてincludeするといい
>  Key M0- *全てのkey =
>  Key M1- *全てのkey =
>
> その後使用したい定義のみ記述する(無効化した後に有効にすること
デフォルトモディファイヤを変更するのじゃだめなの?
key *M0-*M1-*M2 =
みたいな。
デフォルトモディファイヤというものを間違って理解してるんだろうか...。
520名無し~3.EXE:04/01/07 13:13 ID:poptguBI
>>519
key *M0-*M1-*M2- =
だった。
521498:04/01/07 22:09 ID:zz7+KRZe
>>514-520
ありがとうございました!
>>516さんの方法で何とかなりそうです。
欲を言うともう少しシンプルな記述ができるといいんですが難しいですよね?
522名無し~3.EXE:04/01/08 00:36 ID:RQ+Sm+Kf
マルチメディアキーの割り当て変更って無理?
スキャンコード調べても仮想キーしかわからんし
523駄目な515:04/01/08 09:13 ID:5H6mL4w9
>>519 間違って理解してましたー
     間違ったこと書いてごめんなさーい
524名無し~3.EXE:04/01/11 22:49 ID:aXavbnNs
ThumbSense: タッチパッド用対話技法の提案
ttp://www.csl.sony.co.jp/person/rekimoto/tsense/indexj.html

この機能を繭に取り込めたら革命的に便利になる悪寒がするんだけど…。
525名無し~3.EXE:04/01/12 00:11 ID:7eFqaUjO
良く意味が分からんけどこの機能ってどの機能のこと? タッチパッドがモディファイヤ
になるってヤツ? 少なくともオレはタッチパッド使ってないので関係ないが。
526名無し~3.EXE:04/01/12 18:34 ID:ckG72Rao
読むと、そんな感じっぽいね。

繭にだいぶ慣れてきて、マウス部分をどんどん減らすのが快感なこのごろ。
「A〜Zのキーでマウス操作をするモード」も作ってみたいが、
その切り替えにどんなモディファイヤを用いるか、
押しているときだけマウスなのか、それともトグル切り替えにするのか、
そういったところで迷って、まだ実現していない。
マウスをキーボードで操作してる人、どうやってる?

ホイールスクロールモードもあると便利かも、とか実現前から無駄妄想中。


527名無し~3.EXE:04/01/13 10:55 ID:cI4uiNDr
ダイヤモンドカーソルでマウスを使う

mod mod1 = 無変換

key M1-*S = &MouseMove(-32, 0) ひらがな# マウスの移動
key M1-*D = &MouseMove(32, 0) ひらがな
key M1-*E = &MouseMove(0, -32) ひらがな
key M1-*X = &MouseMove(0, 32) ひらがな
key M1-*A = &MouseMove(-128, 0) ひらがな
key M1-*F = &MouseMove(128, 0) ひらがな
key M1-*R = &MouseMove(0, -128) ひらがな
key M1-*C = &MouseMove(0, 128) ひらがな
key M1-*W = &MouseWheel(120) ひらがな
key M1-*Z = &MouseWheel(-120) ひらがな
key M1-*Q = &MouseMove(-1024, 0) ひらがな
key M1-*P = &MouseMove(1024, 0) ひらがな
key D-M1-*G = D-&VK(LButton) ひらがな# マウスのクリック
key R-M1-*G = &Ignore ひらがな
key U-M1-*G = U-&VK(LButton) ひらがな
key D-M1-*H = D-&VK(RButton) ひらがな
key R-M1-*H = &Ignore ひらがな
key U-M1-*H = U-&VK(RButton) ひらがな
key D-M1-*Y = D-&VK(MButton) ひらがな
key R-M1-*Y = &Ignore ひらがな
key U-M1-*Y = U-&VK(MButton) ひらがな
528名無し~3.EXE:04/01/13 11:11 ID:9bne1iJ6
「標準でないキーボードドライバ等での一不具合、修正方法」
複数モディファイヤキーがらみのキー(Ctrl+Alt+〜等)
を登録した場合に使用したモディファイヤキーがなんらかの
不具合により次のキー入力まで押しっぱなしになってしまう問題。

単純な方法ですが
該当キーが記述されている最後の行に使用したモディファイアキー
Shift Control Alt等のキーを離した、というコマンドを追加します
例)
 mod mod0 += Space
 key m0-B => C-A-S-B
     ↓
 mod mod0 += Space
 key m0-B = C-A-S-B &Sync U-LeftShift U-LeftControl U-LeftAlt

という方法で上記の問題が解決出来るようです。
当方ロジテックマウスの機能ボタンでキー操作をしているため
窓使いの憂鬱を使いながらの時、マウスボタンが予定しないモディファイヤと
競合してしまい今まで使いにくかったのですが、この方法を使い始めてから
ロジテックドライバでの不具合は特に発生しなくなりました。

ヘルプや過去ログでも標準でないキーボードドライバでの不具合、のみで
このような現象の場合の対処法が載っていなかったため、思いつく方法で
試してみました。
他にももっとスマートな方法があるかもしれませんが、ご報告まで。
529名無し~3.EXE:04/01/14 04:21 ID:NlDFPp5/
>>483
仲間ハケーン (w
スペースバーは Mod0 のためにあるのだ!

def subst *無変換= *BackSpace
mod Mod0 += !!Space
def subst *Space= *Space# 自身の M0- をキャンセル
mod Shift += !!変換
def subst *変換= *変換# 自身の S- をキャンセル
mod Alt += !!ひらがな
def subst *ひらがな= *ひらがな# 自身の A- をキャンセル

key M0-*E= *PageUp
key M0-*D= *PageDown
key M0-*A= *Enter
key M0-*S= *BackSpace
key M0-*F= *Tab
key M0-*G= *Delete

key M0-*I= *Up
key M0-*J= *Left
key M0-*K= *Down
key M0-*L= *Right
key M0-*H= *Home
key M0-*SemiColon= *End
key M0-*Comma= S-*Tab
key M0-*Period= *Tab
530名無し~3.EXE:04/01/14 04:55 ID:W1oRLwV8
オナニーは自サイトでも立ててやってください。
531名無し~3.EXE:04/01/14 13:07 ID:VJPORFSm
作者のTIPSよりはるかにためになるサンプルが得られるなら、
オナニーの一つや二つ、耐えるさ
532名無し~3.EXE:04/01/14 22:58 ID:TPTKLTah
Unix 使いの憂鬱になってるやつはおらんか。酔っぱらってるときとか mayu
でいろいろ変態的なことを思いつくが、X で同じことができないかと思うと
躊躇してしまう。xsands の改造も飽きた。

つーわけで mayu for X まだーチンチン
533名無し~3.EXE:04/01/14 23:08 ID:D+qLsEez
>>529
その一連のsubstの持つ意味がよくわからないのだが…。
534名無し~3.EXE:04/01/15 01:09 ID:wNCms87/
誰かマニュアルを英語(やその他の外国語)に訳さないかい?
535529:04/01/15 02:27 ID:ZDVaB4E/
>>533
mod Alt += !!ひらがな
だけだと、 [ひらがな] 単独で押したとき [A-ひらがな] が入力されちゃわない?
536名無し~3.EXE:04/01/15 02:28 ID:LL2SEG2t
雲丹使いの憂鬱ま〜だ〜?チンチン
537名無し~3.EXE:04/01/15 02:30 ID:S3Ds1rHt
>>532>>534
いいだしっp(ry
538533:04/01/15 11:18 ID:fOWVCKlw
>>535
うちではそれは起こらないなぁ。
>>528の現象は起こったけど。
539名無し~3.EXE:04/01/15 21:37 ID:lFwvDBoC
mod mod0 = !!英数
key M0-*IC-*H = *BackSpace

こう書いたものを使っているのですが、
D-H D-英数 U-H のあと、意図しないHのキーリピートが発生します。

つまり、英数を押しっぱなしにしているだけでHを押していないのに
Hがずらーっと表示されてしまいます。

OSの設定が悪いのか、常駐物とぶつかっているのか、
はたまた.mayuの理解が足りなくて記述が甘いのか、
とりあえず調査してみますが、何か良い知恵をお持ちの方はご教授いただけると幸いです。
540539:04/01/15 21:53 ID:lFwvDBoC
!!英数 を 英数 にし、とりあえず問題を回避しました。
541名無し~3.EXE:04/01/15 21:56 ID:fOWVCKlw
>>540
!!!英数ならどうなる?
542名無し~3.EXE:04/01/16 00:00 ID:dZ4s/dnc
!英数、!!!英数、いずれも !!英数 と同じ結果になりました。
543名無し~3.EXE:04/01/16 00:13 ID:6OZW8081
!!!!!英数国理社ならどうなる?
544名無し~3.EXE:04/01/16 00:18 ID:4Xkq3bEX
> D-H D-英数 U-H
これ自体おかしくない?
普通
D-英数 M0-D-H M0-U-H U-英数
とかいう反応があるはずなんじゃないの?
545名無し~3.EXE:04/01/16 11:35 ID:dZ4s/dnc
すみません。
> D-H D-英数 U-M0-H
でした。以下は仮想キーログです。
> 0x48 &VK( D-H )
> 0xf0 &VK( D-DBE_ALPHANUMERIC )
 # ↑ここで H を離した
> 0xf0 &VK( D-DBE_ALPHANUMERIC )
 #↑ 英数 を離すまで繰り返し表示された
> 0x48 &VK( U-H )
 #↑ ここで 英数 を離した
546名無し~3.EXE:04/01/16 11:44 ID:dZ4s/dnc
kbdaccが常駐していたのを忘れていました。空気のようなソフトだったので…。
これが !!英数 に悪影響を与えていたようです。
kbdacc無しでの遅いリピートには戻れないので、今のところ不具合のない 英数 で
行こうと思います。お騒がせしました。
547名無し~3.EXE:04/01/17 03:01 ID:6X3ajr2x
簡単なことなのかもしれませんが、
・を・・・のように1ショットで三点リーダーにしたいのですが
どのように記述すればいいでしょうか。
548名無し~3.EXE:04/01/17 03:23 ID:Ic1p5HAs
>>547
IL-S-slash = S-slash S-slash S-slash
「・」は101キーボードだとS-slashなんだけど106だとどうだったかな
そのへんは適当に
549名無し~3.EXE:04/01/17 03:24 ID:Ic1p5HAs
>>548
IL-*IC-S-slash = S-slash S-slash S-slash
やっぱこうだ
こうしたほうが多分いいと思う.
550名無し~3.EXE:04/01/17 03:38 ID:T2ZfUpsi
なるほど、分かりました。
どうやらICあたりの理解が不足していたようです。
ありがとうございました。
551名無し~3.EXE:04/01/17 04:34 ID:1rFGjhe4
・・・は中黒3つであって、三点リーダでは無いと思った。
552名無し~3.EXE:04/01/17 08:53 ID:sgkmkrPT
IMEで単語登録させた方が融通が利いて良いと思うんだけどな
553名無し~3.EXE:04/01/17 09:04 ID:MeoZI1+b
IMEなら 。。。 で … を出せるようデフォルトで辞書登録されてるよな
554名無し~3.EXE:04/01/17 15:53 ID:h+lmio4q
こういうのも一応出来ます
key *hoge = &ClipboardCopy(…) c-v
ただしIC中はc-v自体が効かない。
555名無し~3.EXE:04/01/17 16:49 ID:vcHQHQJH
漏れは 「てん」で「…」が出るように設定してる
556名無し~3.EXE:04/01/17 17:33 ID:MeoZI1+b
俺もtntntnで…が出るように登録していたことがあった
557名無し~3.EXE:04/01/17 18:36 ID:h+lmio4q
繭と関係ないな。
558名無し~3.EXE:04/01/17 22:55 ID:ZEpkkx47
いーんじゃないの。
559名無し~3.EXE:04/01/18 01:43 ID:AHACKoCJ
mayu使っていると、用はなくても色々したくなる…

92キーボード(106からテンキー抜いたもの、SSK2利用中)で
NumLockしても普通に打てないかといりもしないことをしてみる。

 def subst Num0 = m
    :
 def subst NumAsterisk = p

なんかおかしい。
きちんと置き換わるときと、モディファイア押していると元のテンキーの
入力になってしまうときがある。
調査ウィンドウでも変なときはきちんと置き換わっていない。

Win2K、mayu3.28。
USBキーボード使ってないから3.28のままだけど3.29にしたほうがいいのかな?
560名無し~3.EXE:04/01/18 08:12 ID:+yc/+gQe
key ~NL- =
key *Num7 = *&VK(Numpad7)
key *Num8 = *&VK(Numpad8)
key *Num9 = *&VK(Numpad9)
key *Num4 = *&VK(Numpad4)
key *Num5 = *&VK(Numpad5)
key *Num6 = *&VK(Numpad6)
key *Num1 = *&VK(Numpad1)
key *Num2 = *&VK(Numpad2)
key *Num3 = *&VK(Numpad3)
key *Num0 = *&VK(Numpad0)
key *NumPeriod = *&VK(DECIMAL)
561名無し~3.EXE:04/01/18 17:38 ID:a4UzOhqh
猫まねきフリー化?
562名無し~3.EXE:04/01/18 17:45 ID:LJ8O+PSM
ホントだ。フリーになるのか。
まぁそんでも繭を使うけど。
563名無し~3.EXE:04/01/18 17:50 ID:a4UzOhqh
>>562
確かに。
ちょっと見てみたけどM0だとかL0だとかのようなモディファイヤ、ロックキー拡張ができないんだね。
これはちとつらい。
IME関連では向こうに分があるのか?
入力代行だとかは興味無いし、GUIは魅力だけど今更繭を離れられないなぁ。
564名無し~3.EXE:04/01/18 17:53 ID:sBMsBOEk
どうせならオープンソースにすればいいのにな。そうすりゃUSBドライバ書いて
くれる人が出ないとも限らない。
565名無し~3.EXE:04/01/18 18:19 ID:sBMsBOEk
繭が動いている環境に、猫まねきを同居させるという暴挙をやってみた。
今のところ問題なく動いてる。w2k sp4、ps2。

IL、ICの指定はどうやるんだろう。出来ないのかな。2段階キーマップも無理?

>563
入力代行は、繭の &ClipBoardCopy と原理的には同じみたい。ヘルプを読む限りでは。
566名無し~3.EXE:04/01/18 19:45 ID:uT7H/Rbi
キーボードにジュースこぼしてしまった...
しょうがなくUSBキーボード買ってきたのですが、
繭が効いていません。
これまではXPにmayu-3.29-nt.exeを使って問題なく動いていました。
どうすれば、このUSBキーボードで繭が効くようにできるでしょうか。
567名無し~3.EXE:04/01/18 19:59 ID:sBMsBOEk
USB版入れれば。
568名無し~3.EXE:04/01/18 20:16 ID:uT7H/Rbi
>>558
USB版を上書きしてあっさり動きました。
助かりました。
569名無し~3.EXE:04/01/18 20:20 ID:sBMsBOEk
専用ブラウザのキャッシュもクリアした方がいいよ。
570名無し~3.EXE:04/01/18 21:49 ID:QNlnnO+4
>>568
3.29上書きインストールはまずいってMLになかったっけ?
571名無し~3.EXE:04/01/18 21:52 ID:sBMsBOEk
問題なく動いてるみたいだから良いんじゃないの。
572名無し~3.EXE:04/01/19 01:05 ID:Tc7Gzk07
リモートデスクトップのクライアント側にmayu入れて
クライアント画面を最大化(Alt-TABなんかがリモート側に飛ぶ)したときに、
 
mod mod0 = !!英数
key m0-p = ↑ 1
key m0-s = C-s 2
 
手元では1みたいなのはOKで、2はうまくいかないんだけどみんなそうなる?
 
mod ctrl += 英数
key *英数 = *LControl
 
こうやっておいて英数+sの時はC-sが認識されるのが悔しいんだけど
573名無し~3.EXE:04/01/19 21:23 ID:iVRWareT
Spy++以外で、ウインドウにどのようなMessageが送られているか調べるフリーの
ツールってどんなのがありますか?
574名無し~3.EXE:04/01/19 22:25 ID:iVRWareT
BorlandのWinsightってのも同じようなモノみたいですが、Professional以上にしか
ついてないんですね。
575名無し~3.EXE:04/01/19 23:01 ID:gPDpI427
>>573
そういうの是非欲しい…。
576名無し~3.EXE:04/01/19 23:40 ID:hOIl4hZc
猫まねきがフリーになったらしいけど
猫まねきで出来て繭に出来ないことってあるかな。
ないなら別にいいんだが。
577名無し~3.EXE:04/01/19 23:44 ID:iVRWareT
GUIで設定とか。特にないっぽいデス。

>575
ありそうでなかなか。
578名無し~3.EXE:04/01/19 23:49 ID:gPDpI427
>>577
「窓コン」とかは一部しか実現してないんだよなぁ。リソース覗けばわかる程度の奴だけしかサポートしてない。
579名無し~3.EXE:04/01/20 00:00 ID:b55keq3U
>>576
IMEのオンオフを別キーに割り当て。
>>278だと不完全。>>288参照。
猫まねきではバッチリできるんだよなー。
http://www.remus.dti.ne.jp/~kurotora/images/common_set_ime.gif
580名無し~3.EXE:04/01/20 00:04 ID:glmqHGgb
>>579
逆はどんなことがある?
繭に出来て猫まねきにできないこと。
581名無し~3.EXE:04/01/20 08:19 ID:BKWCi+Fb
繭軽動作版ってできないだろうか?
非常駐なかわりに設定ファイルの再読込みを行うにはWindowsを再起動しないといけない、ぐらいなら
許容範囲なんだけど…。
582名無し~3.EXE:04/01/20 15:39 ID:J939GMQO
常駐しないでなにをするのさ。
583名無し~3.EXE:04/01/20 15:52 ID:BKWCi+Fb
>>582
swapscan.386みたいな感じでmayu.exeを起動しない状態で使えたらなぁ、と…。
584名無し~3.EXE:04/01/20 16:12 ID:b55keq3U
無理
585名無し~3.EXE:04/01/20 20:04 ID:mxt1jTOb
>>573
CodeProjectのwinspectorなんてどう?
586名無し~3.EXE:04/01/20 21:30 ID:1aRgyZRc
>>581
そもそも重いか?
587名無し~3.EXE:04/01/20 23:25 ID:BKWCi+Fb
>>586
少なくともSwapScanとかよりは。あーいうのは軽いどころか存在を感じさせないし。

…Win95なもので。
588名無し~3.EXE:04/01/21 00:41 ID:Px74dcw9
mayuでは安定しない環境(ときどきctrlやshiftがロックしてしまう)でも
猫まねきでは安定していた.猫まねきは
非標準のマウスやキーボードドライバとの相性問題が少ない印象がある.
589名無し~3.EXE:04/01/21 01:01 ID:6+hUU3oC
>>587
常駐しないで出来るわけがない。
590名無し~3.EXE:04/01/21 01:03 ID:VIIng10k
core となるものはドライバとして実装されてるからな
591名無し~3.EXE:04/01/21 01:35 ID:Q4GIubNP
猫まねきと同居させてたけど、S-矢印で矢印が押しっぱなしになったり等の症状が
でました。やっぱ同居は厳しいね。同居させる意味もないけど。

>585
http://www.windows-spy.com/
これですね、いやー、聞いて良かった。ありがとうです。
これは…手強いな。まだ使い方よく分からないですが、取り急ぎお礼まで。
592名無し~3.EXE:04/01/22 18:55 ID:d1oWtZ1L
質問というか確認。マウスクリックイベントをつかまえること
は *どーやってもできない* よね?
昨日 布団の中で、サイドボタンを One Shot modifier にして、
右/中/左 ボタンでいろいろできたら便利かとか思ったのだが。

また、mayu 以外での実現方法ありそうだったら教えて。
みてみたが !!! + 2ストローク機能 のあるマウスツールはない。
593名無し~3.EXE:04/01/22 19:02 ID:SYboLQY0
そう言う繭を作れば出来るよ。
594名無し~3.EXE:04/01/22 20:27 ID:/IrKLs6c
"鼠使いの憂鬱"か…
欲しいな
595名無し~3.EXE:04/01/22 21:17 ID:OzD1XwBF
窓際鼠の憂鬱?
596名無し~3.EXE:04/01/25 02:17 ID:zTc43z5t
窓使いの憂うチュー
597名無し~3.EXE:04/01/25 07:05 ID:d6jc84bi
ここのレスを全部読んでいないが、私が窓使いの憂鬱を使ってきた状況を書くと。
これをキー配列をDvorak式にしたかった為に、提供ファイルの中にある 104.mayuと
contrib\dvorak.mayuを利用していた。

mayu.exeで指定するファイル".mayu"の中身↓

include "104.mayu"
keymap Global
include "contrib\dvorak.mayu"
key Less = $ToggleIME

Windows98では、mayu.exe の起動中は他のアプリケーションの終了(クローズ)
時に、セグメント例外エラーが時たま起こった。特にコントロールパネル関係
のプログラムでは、必ず起こる。
例外を表示するダイアログボックスがクリックしても消えないことがある。

WindowsXPでは、mayu.exe の起動中に、キー入力がシフト・キー又は、コン
トロール・キーをずっと押したままのように認識されることがある。
特に、mayu.exe 起動後にmayu.exe を終了させると必ずそうなる。

これはマウスによる操作にも影響を与える。

ゆえに今は、窓使いの憂鬱を使うのをやめている。
こういう現象が起こっているのは私だけか。
598名無し~3.EXE:04/01/25 07:23 ID:mcKVUV9h
エラい勢いですな。
599名無し~3.EXE:04/01/25 11:06 ID:9VzE+5TG
>>597
windows標準でないマウスドライバや他のキーカスタマイズソフトが同時に
動いているのでは?
例えばロジクールのマウスウエアをインストールした状態で
販売しているパソコンなどもあるので素のつもりでも確認してみては?
mayuが安定しない環境があるのは事実でしょうが
大抵はマニュアルにも書いてある上記のようなケースでしょう。
600名無し~3.EXE:04/01/25 12:11 ID:gPl3KYAm
一時期サクサク入力してさあスペースキー打鍵、即マザボリセット、
という現象に悩まされてたけど、結局何かがぶつかってただけで
mayuを外さなくても大丈夫だったYO
今は安心してスペース叩いてる
601名無し~3.EXE:04/01/25 17:47 ID:ksAtPwqu
いったんドライバアンインスコ→mayuインスコ→ドライバ再インスコ
602名無し~3.EXE:04/01/25 20:54 ID:zfZd1gK6
>>597
>WindowsXPでは、mayu.exe の起動中に、キー入力がシフト・キー又は、コン
>トロール・キーをずっと押したままのように認識されることがある。
>特に、mayu.exe 起動後にmayu.exe を終了させると必ずそうなる。
私も同じく悩んでます。
これってXP環境の人ならみんなそうだと思ってるんですが違うのかな?
結局XPは正式サポートされておらず、とりあえず一応は動作するようになったってことで、細かいところはあきらめてたんですが。

猫まねきがフリーになったことだし試してみようと考えてはいるんだけど
MAYUに慣れちゃってるしなぁ。

>ゆえに今は、窓使いの憂鬱を使うのをやめている。
代わりに何か使ってますか?
603名無し~3.EXE:04/01/26 06:10 ID:KI4Ri13/
w2kで3.27の頃から使ってるけど、1回か2回なったことがあるなあ。
604名無し~3.EXE:04/01/26 07:01 ID:FVCzy4nU
>>528の方法じゃダメなのかな
605名無し~3.EXE:04/01/26 09:29 ID:/xnmiBwE
>>597似たような人は過去にもいた。>>268から読むと解決するかもよ
606名無し~3.EXE:04/01/26 11:01 ID:bbEKwBcO
>>528は良さげなんだが、めんどいので試してなかった。でも
keyseq$foo= &Sync U-LeftShift U-LeftControl U-LeftAlt U-無変換
こうしておけば、行の末尾に $foo を書くだけですむから楽だね
607名無し~3.EXE:04/01/26 11:02 ID:bbEKwBcO
恥ずかしい…TAB消えるの忘れてた。keyseqと$fooの間にspace入れて読んでくれ
608名無し~3.EXE:04/01/28 15:01 ID:PxcwApGI
最近使い始めたんですがwindowを半透明にも出来るんですね。
この機能というか、指定したアプリの起動時に&windowSetAlphaを
指定するにはどうしたらよいでしょうか?

上手く設定できないのですがヒントでもおしえていただけませんでしょうか
609名無し~3.EXE:04/01/28 15:22 ID:dQjNIm7K
アプリの起動時になにかする、という動作はmayuではできないんじゃね?
610名無し~3.EXE:04/01/28 18:23 ID:3DN0+aKX
>602

私もその現象で悩まされていました。

で、キーボードのドライバを見てみたら、NEC の 何たら with one-touch
start button とかいうドライバがインストールされてたので、
日本語PS/2キーボードのドライバに変えたらおきなくなった。

まあこういうこともあるということで参考にでも。
# ちなみに機種はLaVieです。
# 今試したら One touch ボタンも普通に使えるようだ。使わんけど
611名無し~3.EXE:04/01/28 20:04 ID:Auqlrm8t
>>608
キー入力に関係することなら殆どカスタマイズ可能だが
その他のことはいっさい出来ない。

特徴くらい知って使え。
612名無し~3.EXE:04/01/28 20:26 ID:OA+tJ1JZ
そのアプリ上で何でもいいからキー操作をすると指定の透明度に、とかなら
出来るかもね。
613名無し~3.EXE:04/01/28 22:01 ID:6ixehssz
>>608
半透明化はwin2k以降の機能であり、mayuはただそれを使っているだけ。
おまいの欲っする機能を持つソフトおそらく既にあるはず。知らんけど。
614名無し~3.EXE:04/01/29 19:26 ID:Yyy86kzP
615名無し~3.EXE:04/01/30 22:32 ID:RCB9IU1J
logitechのマウスはまだダメなの?
616名無し~3.EXE:04/01/31 00:44 ID:CSzUVjMG
617名無し~3.EXE:04/02/03 02:30 ID:oOd/Va4d
puttyjp.exe で下のやつがウマイことうごかなくて困ってます。

key C-S-O C-A-O= &WindowVMaximize# ウィンドウの縦最大化
key C-S-L C-A-L= &WindowHMaximize# ウィンドウの横最大化

最大化しようとはしてるみたいだけど駄目みたいな。説明しにくい。
縦横最大化、 putty で正常に動いてるよーって人いませんか?

618名無し~3.EXE:04/02/04 00:39 ID:1AsvGXH5
>>617
そのままでは無理。
puttyのwindow.cを書き換えてメッセージ処理のところに
wParam == SIZE_RESTOREDの場合の処理を追加しる。
619名無し~3.EXE:04/02/04 02:14 ID:W/Ni8pz4
最近使い始めた者ですが、
ウインドウの最大化、最小化はヘルプにも載ってますが、「ウインドウを元に戻す」てのはどうすればいいでしょうか。

一応過去スレも「元に戻す」で検索したんですが見あたらなくて。これだけのソフトで出来ない訳はないと思うのでやり方教えてください。
教えて君でスマソ。
620619:04/02/04 02:23 ID:W/Ni8pz4
補足です。
最大化を設定したキーでまた元に戻るのは過去ログで分かりましたが、最大化キーと「元に戻す」キーを分けたいということです。
まぁトグルに慣れればいいのでしょうけどこれまで使っていたキーユーティリティと同じ動作が出来ればと思って。
やっぱりトグルに慣れた方がいいのかな。
621名無し~3.EXE:04/02/04 02:48 ID:9jnQbDNI
>>619
A-Space X, A-Space R を使うか、ちらつくのが気になるなら
&InvestigateCommandと&PostMessageを使って同じメニューを再現するか

ただ、これが全てのウィンドウで共通してちゃんと使えるものかどうかは知らないけど
622名無し~3.EXE:04/02/04 04:41 ID:85Y1OCo9
WM_SYSCOMMANDとかSC_RESTOREを数字でなく、そのまま文字列で.mayuに書き込みたい。
いろいろdefineした*.mayuがあって、includeするだけでいけるとか、
そんな素敵なことありませんか?
623名無し~3.EXE:04/02/04 11:42 ID:G5h0AAk4
XP再インストして繭3.29を入れたらグローバルなキー変更しか効かなくなってしまった。

window hoge /hoge\.exe/ : Global
key ESC = M-F4

こんな症状になった方いますか?
何か対策ありますか?
.mayuファイルは再インスト前にバックアップとってたものをコピーしただけなのに。
624623:04/02/04 11:47 ID:G5h0AAk4
ごめんなさい
mayud_1_13.sysをリネームしてほりこんだら動いた。
625名無し~3.EXE:04/02/04 12:24 ID:/sIGmdSD
>>622がいろいろdefineした*.mayuを作ってくれるそうです
626名無し~3.EXE:04/02/04 12:51 ID:1tpUg4Bu
素敵な622のいるスレはこちらですか
627名無し~3.EXE:04/02/04 17:41 ID:v2NVVvBP
>>625>>626
自分でやれバーカ
628名無し~3.EXE:04/02/04 22:21 ID:Rd+zaCcp
http://www.claw.com.au/
これと多段 one shot modifier を組み合わせると魔法が使えそうな気がしない?
ちょっと買って見ようかな…
629名無し~3.EXE:04/02/04 23:01 ID:GIPPX5r2
> 多段 one shot modifier
って何?
630名無し~3.EXE:04/02/05 12:19 ID:Zt4v4n58
>>622
&PostMessageとかの2,3,4番目の引数に数字以外を入れると
エラーになるんだけどどうやったらそういうことができるのか教えて

メッセージの文字列はこんなんで作れたけどその先が,,,
cat WINUSER.h | perl -e "while(<>){print \"xxx \$1 = \$2\n\" if m/^#define (\\w+)\s+([\\dx]+)/}" > win32api.mayu
631名無し~3.EXE:04/02/05 15:37 ID:ZSMLwDOR
>>629
別に one shot でなくともいいが、多段の mod を用意して、和音を
演奏するかのようにピロピロ入力できたら、なんかかっこいい、
新しい世界があるかも、ひょっとしたら便利か? ぐらいの意。
632名無し~3.EXE:04/02/05 16:16 ID:NinRRHtD
それおもしろいかもな
漏れはctrl(SPキー)とshift(XFERキー)でたまに3打鍵するけど
やっぱりそれは S-C-* だからな

多段で機能変えるとしたらどんなのかな

ところで親指シフトって同時打鍵だから、あとからシフト入れても効くんだよね?
633名無し~3.EXE:04/02/05 19:54 ID:ZSMLwDOR
634名無し~3.EXE:04/02/06 22:06 ID:4p0iM2m+
親指はあとからシフトを入れても効くよ。
繭にはそういう動作はできないよね?
635名無し~3.EXE:04/02/07 18:13 ID:Rkmqjj0l
出来る。
636名無し~3.EXE:04/02/08 04:10 ID:njS5Hcvd
ちなみにこんな感じ。フルキー1でa、Spaceと1の同時打鍵でA。

keymap _1 : Global
event prefixed= &Toggle( Lock0,on ) a
key L0-U-~D-_1= &Toggle( Lock0,off)
key L0-Space= &Toggle( Lock0,off) &Toggle( Lock1,on ) BS S-a

keymap Space : Global
event prefixed= &Toggle( Lock0,on ) &Toggle( Lock1,on )
key L0-U-~D-Space= &Toggle( Lock0,off) &Toggle( Lock1,off) space

Keymap Global
key ~U-D-Space= &Ignore
key ~R-Space= &Prefix( Space )
key U-~D-Space= &Toggle( Lock1,off)

key L1-=
key _1= S-a

key ~L1-=
key D-~U-_1= &Prefix( _1 )
637名無し~3.EXE:04/02/08 10:35 ID:2YHPs9i0
>>636
すごいな、、、モディファイヤみたいなことができるわけか、、、
これは使えるかも、、、でも難しい、、、
638名無し~3.EXE:04/02/09 01:20 ID:y6Ca8cm+
同時打鍵に関しては新JISスレを読むと分かりやすいかも知れない。
http://jisx6004.at.infoseek.co.jp/data/2chlog/1030604092.html
>237以降の流れ参照。
639名無し~3.EXE:04/02/10 13:39 ID:KkEXQ0J/
シフトを使わない、ローマ字入力方式で繭を使ってる人でシフトを使う動作を入れる改造してる人いる?
640名無し~3.EXE:04/02/10 21:12 ID:KC2/SlE4
一応skyでSandSを実装していますけど、そういった意味ではないのかな?
他人がどういった入力方法を取っているのかは非常に興味ありますが。
641名無し~3.EXE:04/02/10 22:17 ID:Gp5OQPnu
シフトを使わないでローマ字入力ってどうやるんだろう、って本気で5秒ほど考えてしまった
642名無し~3.EXE:04/02/11 02:47 ID:Xcm2bl39
そんな半端な改造するくらいなら、Skyとかさくらとか使った方がいいんじゃないかなあ、と
配列スレ住人は思う。
643名無し~3.EXE:04/02/11 05:15 ID:5RhphTHU
一通りマニュアルを読んだのですが助言をお願いいたします。
b→aと打つと”ば”と出て、bを押しながらaを打つと”びゃ”になるように
したいのですが、どのように記述をすればいいでしょうか。
同じようにmやgもそのようにしたいのです(みゃ行、ぎゃ行になるように)。

DvorakJPを使っているのですが、コンビネーションキーとこっちのやり方では
スピードはともかくどちらが楽に打てるだろうか、と考えたわけですけど……。
配列のことを考えた末思いついたことですが、どれだけ効果があるのか
自分で確かめたくなりまして。どうか。
644名無し~3.EXE:04/02/11 19:46 ID:Xcm2bl39
>636の応用で出来るけど、使いにくいよ。普通打鍵速度がある程度出てくると、
キーをロールオーバーしながらの入力になる。d-b u-b d-a u-aと打ってるつもりでも、
実際にはd-b d-a u-b u-aと打ってる。「ば」のつもりが「びゃ」になると思うよ。
今は忙しいので、時間出来たら設定ファイルは書いて見ても良いですが。
645名無し~3.EXE:04/02/11 20:00 ID:m3zeOQGo
>>643
タッチタイプを練習したほうが早くなりそう。
646名無し~3.EXE:04/02/11 21:58 ID:trnfdmM6
>644
返事ありがとうございます。
確かに誤入力が多くなるかもしれませんね。ただ押し離しをしっかりして、
ミス打をしなくなる最高速度を計ってみたいという目的もあります。
作ってくださるだけでありがたいです。時間があるときで構いませんのでぜひ。
>645
現在450打/分(97%)ぐらいで、実用上これ以上のスピードは要らないと判断しました。
今度は速さより、あえて打鍵速度は下がっても楽さを求めようとしています。
それとも600打/分ぐらいある人が試した方がいいのでしょうかね?
打つタイミングがずれるので危惧しているのはその辺ですが。
647名無し~3.EXE:04/02/11 22:46 ID:lDwNvGN2
ずいぶんミスが多いね。
648名無し~3.EXE:04/02/11 23:10 ID:TDns3UzL
そ、そうですね、ミスが多いです。
DvorakのJPを知ったのがついこの前で、DA打鍵法がまだ指に馴染まなくて。
誤打率を減らす練習はどのようにしたら――と、ここは繭スレでした。練習します。
649名無し~3.EXE:04/02/12 00:01 ID:ygb5n4Em
>>644

繭自体に『何ms以上同時打鍵で「同時打鍵」認定する』、とかいうような機能でも搭載されないことには
解決しないということですか、、、
逐次打鍵と同時打鍵とで違う動作をさせる、ってのは使えると思うんだけどなぁ。
650名無し~3.EXE:04/02/12 01:40 ID:nauHX82e
スペースキーにOne Shotモディファイヤを割り当てて、
IME変換中のみOne Shotを無効化にすることはできますか?
スペース押した時点で変換されるようにしたいです。
651643:04/02/12 21:17 ID:bwgSImq3
すみません、自分で書いておいて何ですが、練習してみると無理ですねこれは。
自分程度の速度でも確実に引っかかってしまいます。依頼してしまった後ですが、ありがとうございます。
作っていただくのは取り消させてもらうということでよろしいでしょうか。

最後に自分の考えていたことを書かせてもらえば、
ある特定キーのみの拗音拡張にでもなれば、とも考えていたんです。
つまり例えばqwertyやskyはpの位置が小指指定で、連打するのにはきついですよね
(skyには拡張がありますが使わない場合)。
その時に例えば「一方」や「〜っぽい」という単語を打つ場合、
pを押したまま打てば「pp」になるようになれば楽だろうかと考えてみたわけですが、
どうやらこれも弊害が起こるようですね。かなり速度が遅い人なら有効なのか…どうかも分かりません。
思いつきを書いてしまい、大変お騒がせいたしました。
652名無し~3.EXE:04/02/12 21:29 ID:ygb5n4Em
>>651
それなら「っ」のキーを用意しておけば済む話なんじゃ、、、
653名無し~3.EXE:04/02/12 21:52 ID:bwgSImq3
>>652
ま、まぁそう突っ込まないで下さい……。
それをどこに配置するかという問題もあるじゃないですか。
結局小指負担になるような気がしまして。
あとこっちの方が感覚的に打鍵も減るし楽かな、と思ったんですよ。昨日までは。
654名無し~3.EXE:04/02/13 00:44 ID:cZ0EGHC2
なんか、ちまたもXPに染まってきたね。
派遣してて、出先の環境に合わせないといけないんだけど動作が安定しないなぁ・・・
かといって、もう憂鬱無しじゃやってらんないし。
これが窓使いの憂鬱使いの憂鬱ってやつか・・・
655名無し~3.EXE:04/02/13 01:14 ID:cFrLLoy3
これを機に猫まねきも覚えるとか。
656名無し~3.EXE:04/02/13 01:19 ID:TRcgI7p5
3.39をfixしたものは出ないのかな
657名無し~3.EXE:04/02/13 01:23 ID:m0BVn+6Y
9x系で3.27までしか使えないの、どうにかならないもんだろうか…。
あとCtrl+Alt+Deleteで動作がおかしくなるのもどうにかしてほしい。
658名無し~3.EXE:04/02/13 02:50 ID:leVEMvkG
>649
>643さんとは別人? んーと、繭の問題じゃないです。高速入力域に入ると、
同時打鍵と逐次打鍵の差が無くなる、逐次のつもりが実際には同時になる、
ので判別が無理なのです。何ms以内なら云々、と言う手法はある程度打鍵
速度が遅くないと有効じゃないと思います。
659名無し~3.EXE:04/02/13 04:15 ID:i4dIDsXG
>>658
どんな超人だよ。
同時押しレベルで打鍵順序の認識するなんて。
660名無し~3.EXE:04/02/13 08:02 ID:5QLVGvbb
>>657
自分で直してソースを寄贈しなよ。
661名無し~3.EXE:04/02/13 09:09 ID:m0BVn+6Y
>>658
>高速入力域に入ると、同時打鍵と逐次打鍵の差が無くなる
から、何ms『以上』同時に押してはじめて「同時打鍵」モードになる、
とかいう機能でも搭載されれば、同時打鍵させたいときには意識的に通常より長く同時に押すことで
逐次打鍵と同時打鍵とを判別出来るようになるのでは?と思った次第です。

…でも、「同時打鍵と逐次打鍵との差が無くなる」ってことは、
「ta」と打ったつもりが「at」と認識されてしまう、とかいう領域でしょ?
あり得るのか?
662名無し~3.EXE:04/02/13 10:45 ID:G+XbdCUY
>>661
同時というのは >>644 のようなことを指してるのではないの?
663名無し~3.EXE:04/02/13 14:30 ID:7UX6FEWU
>>654
簡単なことなら「にとしょーと」でもいいかも。
常駐アプリ、レジストリは使わない。

以下ヘルプより
>にとしょーとの特徴は以下のとおりです。

>・ アプリケーションごとにショートカットキーを割り当てられる
>・ 全てのアプリケーションにたいしてのショートカットキーも割り当て可能
>・ アクションは、キーボードでできることならなんでもできる。
>・ 自動記録機能によって簡単にアクションを設定可能。
664名無し~3.EXE:04/02/13 21:34 ID:leVEMvkG
>661
まー、あんまり細かいのは出来ないけど、一応キーリピートで何らかの動作をさせる、
というのは出来ます。スペースをワンショットモディファイヤ的に使って、短時間で押し離しを
するとスペース、スペースを押しながら何らかのキーでシフト、スペースをしばらく押したままに
してから離すと何もしない、というのはやってました。
665名無し~3.EXE:04/02/13 23:38 ID:huykeJcL
スペース(親指)はそんなに高速性がないからできるだろうね。
でも何もしないってのは何か意味があるのですか?
666名無し~3.EXE:04/02/13 23:43 ID:leVEMvkG
たんにうっかり押してしまったときに、長押しがキャンセルになるってだけです。
667名無し~3.EXE:04/02/14 05:02 ID:x7EZjyq3
>>666
それはどうやるの?
自分もよくうっかり押してしまうので是非教えていただきたいです
668名無し~3.EXE:04/02/14 11:15 ID:/YnyIQ+Q
>>664
なるほど。ワンショットモディファイヤに割り当ててるキーに
R-*key = &Ignore
を割り当てるわけか。便利だね。さっそく入れてみました。サンクス。
669名無し~3.EXE:04/02/14 12:26 ID:Mayna2h5
デスクトップPCで重宝しているのでノートPC(WinXPsp1)にも入れてみたのですが、
Synapticsタッチパッドドライバとの相性が悪いのか、稼動数分でキー入力不可に
なってしまいます(マウス入力は可能)。標準ドライバにしないと駄目かな?
670名無し~3.EXE:04/02/14 14:24 ID:ztwQXLlv
残念だが標準ドライバに変えてから動作報告してくれ。
671名無し~3.EXE:04/02/14 15:41 ID:+HhXMfms
Synapticsは駄目だよ、確か
諦めて標準ドライバ入れた
672名無し~3.EXE:04/02/14 16:42 ID:/YnyIQ+Q
うちはMeだけど、普通に使えているがなぁ…。
673名無し~3.EXE:04/02/14 20:20 ID:oZWoK5KX
>>671
Win2kで、繭のバージョンによって動いたり動かなかったりした。
今は3.29+テスト用mayud.sysで動いてる。
他の環境で動くかは知らないが。
674名無し~3.EXE:04/02/15 02:41 ID:1aOHQe2Q
PS2キーボードを使用しているXP上のmayu3.29でキーの反応が
mayuを使っていない時に比べていくぶん遅く感じるんですが
これってこんなもんなんですか?
675名無し~3.EXE:04/02/15 07:55 ID:76Jgc9HA
お前のパソコンはPS2キーボードとXPだけで構成されているのか。
676名無し~3.EXE:04/02/15 07:56 ID:kDouZCYB
>>668
ありがとう。激しく使い勝手がよくなりました。
677666:04/02/16 01:37 ID:Kqyl/ZwH
自分で使っておいて何だけど、意外な物が需要あるんだなあ。
678名無し~3.EXE:04/02/16 08:52 ID:M3eDW/4p
>>677
完全に盲点を突かれました。
それにしてもR-ってどういうタイミングで有効になるんだろう?
このタイミングを繭で調節できればなぁ。
679名無し~3.EXE:04/02/16 11:04 ID:CU03j/p6
>>678
えーと、キーリピートだからコントロールパネル、
細かく設定するならレジストリじゃない?
たぶんフリーソフトでは無理だろうね。
と、テストせずにc⌒っ・。・)φカキカキ。
680名無し~3.EXE:04/02/16 11:32 ID:RUuDm1o2
>>678
ttp://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
のkbdaccは?
このスレの住人は使ってる人多いと思うけど。
681名無し~3.EXE:04/02/17 22:31 ID:tKpIYFZO
WinXP でユーザ切替えしたとき自動的に一時停止状態にできないでしょうか
682名無し~3.EXE:04/02/18 02:34 ID:/c08C5lp
最近kbdacc使ってないなあと思ったらサービスに組み込んでるんだった。
683名無し~3.EXE:04/02/18 02:36 ID:f2V7SaAJ
>>682
利点は?
684名無し~3.EXE:04/02/18 02:55 ID:/c08C5lp
別にないんじゃない? トレイに無くてすっきりするくらいか。
空気みたいな存在だから使ってることすら忘れてたよ。
685名無し~3.EXE:04/02/19 15:35 ID:AEczbRrm
>>681
スタートアップから外しとけ
686名無し~3.EXE:04/02/19 18:08 ID:rjTmPmm5
他の人間が使うときに無効状態にしたいという意味だったんですが…
687名無し~3.EXE:04/02/19 18:23 ID:wG6i97HV
自分専用のスタートアップフォルダって用意できたよね
そこに入れておけばいいんじゃないの?
688名無し~3.EXE:04/02/19 23:50 ID:jJ3UY7Zj
起動はしてるけど一時停止状態にしたいのか?
689名無し~3.EXE:04/02/20 08:24 ID:Oz0gyHYl
>>688
そういうことです。mayu は自分が使っているだけなのですが、ログオフせずに
XP の簡易ユーザ切替えで家人が使うと、そちらでも有効になってしまうので、
なんとかできたらと思いまして。

無論、切り替える前に mayu を一時停止すればよい話なのですが、家人に
手間を取らせない方法があれば嬉しいなと。切り替えるときに自動的に
プログラムを実行できれば解決するのかな。
690名無し~3.EXE:04/02/20 11:51 ID:usldDnRV
PCを分ける
691名無し~3.EXE:04/02/20 23:05 ID:JNesrLE0
ログオン・ログオフスクリプト使えよ
692名無し~3.EXE:04/02/20 23:20 ID:ffwgHNOf
>>691
「ログオフせずに」って書いてあるだろ。

そもそも自分が使う時だけ起動して、他人に席譲る前に終了させるのじゃダメなの?一番確実だと思うんだけど。
693名無し~3.EXE:04/02/20 23:42 ID:NizDjJB0
席譲る操作と、mayuをオフにする操作。いつもセットで実行しても
さほど面倒じゃないとは思うね。まあそれをさらに便利にしたい、ってことなんだろけど。
694名無し~3.EXE:04/02/21 00:15 ID:W2gy/hqZ
スクリーンセーバにしかけるとか
695名無し~3.EXE:04/02/21 00:41 ID:a7gQFV1w
「ねえ、あなた…ちょっと代わってくださらないかしら」
「ああ…すまない、少し待ってくれ。今、mayuを一時停止させる」

(ある日)
「ねえ、あなた…ちょっと代わってくださらないかしら」
「さあ、どうぞ」
「あら…なんだかキー設定がおかしいわ」
「しまった、mayuを一時停止させていなかった」

と、そんな悲劇を減らしたいってとこか?
696名無し~3.EXE:04/02/21 08:40 ID:A7uas4LF
小芝居おつ
697名無し~3.EXE:04/02/21 12:24 ID:lyND7QQ1
WTSRegisterSessionNotification()、WTSUnRegisterSessionNotification() で登録して
WM_WTSSESSION_CHANGE をハンドルするようにすれば対応できるな
698名無し~3.EXE:04/02/24 22:35 ID:j7Ilmay6
すべてのキーがデフォルトのキーマップを作っておいて、それをキー一発で&LoadSetting
すればいいんじゃ。
699名無し~3.EXE:04/02/24 22:44 ID:u5Zy1cIN
>>698
 そ れ だ
700名無し~3.EXE:04/02/25 02:10 ID:28OfPnD9
>>698
一時停止にするのと手間変わらなくね?
701名無し~3.EXE:04/02/25 02:16 ID:7tsHuR3V
まー、マウスでやるかキーボードでやるかの違いってところですかな。
702名無し~3.EXE:04/02/25 09:13 ID:8iui0qNj
自動的じゃなければ一緒だな。複数人で使ったことがないけど、mayu は有効な間は
全てのユーザに対して効くのね
703名無し~3.EXE:04/02/25 10:27 ID:DrXnM8St
外部から mayu を操作することはできるのかなぁ?
これができないと直接 mayu を修正するしかないわけだが。
704名無し~3.EXE:04/02/25 15:08 ID:B6CAq+9G
>>703
UWSCだとかああいう系統の奴でスクリプトを組んでやれば出来ないことはないわけだが…
705名無し~3.EXE:04/02/25 15:41 ID:5PCMpp0Z
% killall -HUP mayu

とかできたらいいね。
706名無し~3.EXE:04/02/26 11:08 ID:gg4Y+Dgs
mayu のタスクトレイのウィンドウハンドルに WM_COMMAND 投げると反応するね。
一時停止と終了は確認した。
これと>>697の関数を使えばできそうだね。
707名無し~3.EXE:04/02/26 14:56 ID:f30r2Hke
簡易ユーザー切り替えに反応してmayuを一時停止させる常駐アプリってわけか
708名無し~3.EXE:04/02/26 17:35 ID:O5EyWzB3
そういや、うちも自分以外はPCに詳しくなくて、ユーザー切替えではなく勝手に
ログオフさせられてしまうことがあった。

作業中のことがフイになってはかなわんので、Win-l でログオン画面に切替わることを
教えたのはいいが、漢字キー押しても日本語が入力できないと文句を言われて、
漢字キーへの割付は止めてしまった。左Ctrlが使えないとも言われたが、それは
CapsLock がそうだから慣れろと押し切った(w
709名無し~3.EXE:04/02/27 02:56 ID:Dwy49EJp
もうアクティブな開発者はいないのかな
かくいう自分も特に不満は無いんだけど
710名無し~3.EXE:04/02/27 05:03 ID:N1AcJc4H
不満というほどではないが、
=の右側に、繰り返しや条件分岐などの制御構造があれば
キーマクロライクにも使えるのにな、と思うことはある
711名無し~3.EXE:04/02/27 09:22 ID:gsVvvuuZ
OneShotモディファイヤに割り当ててるキーを押しながらマウスをクリックしても
モディファイヤが効いてくれない。
いくらマウスは関係ないとは言ってもこれはちょっと不便なので対応して欲しい。
>>710
それ欲しい。
712名無し~3.EXE:04/02/27 16:07 ID:DIK9nEIC
>>710
欲しいいいい
変数代入とか制御構造があれば、と思ったことが何度か。
713名無し~3.EXE:04/02/27 16:43 ID:N1AcJc4H
あれ、賛同者がいるぞ「守備範囲違うアル!」で切捨てかと思った。
自由度高いし、テキストファイルでさくさく作っていけるから
mayu でなんでもやりたくなっちゃうのよね。

まぁ期待しないで待たないでてください
714名無し~3.EXE:04/02/27 22:45 ID:BFo4ocRb
カナロック・・・
715名無し~3.EXE:04/03/01 03:36 ID:P9UsiFaJ
ILの取得ももうちょっとどうにかなると嬉しいなー。
一部のゲームとか、IEの検索窓とか。
716名無し~3.EXE:04/03/02 01:26 ID:dlmD39lv
実際Logitechのマウスドライバーで使えますか?
717名無し~3.EXE:04/03/02 13:00 ID:60O0jhlT
今は違うけどつい最近までロジ6ボタンマウスでXPSP1環境、繭3.29、マウ筋だったけど
特に問題なし。PCはVAIOノートです。
718名無し~3.EXE:04/03/03 02:49 ID:vlQmY8td
一つのキーに、アクティブなウィンドウを"最大化","元のサイズに戻す"をトグルになるように割り当てることって出来ますか?
719名無し~3.EXE:04/03/03 05:57 ID:A4/HoyaO
マウ筋にはトグルがあるよね。どうやってるんだろあれ…。
ウィンドウの状態を取得することが必須なのかな。それともメッセージだけでできるのかな。
720名無し~3.EXE:04/03/03 09:03 ID:A5WMp2UX
>>718
&WindowMaximizeでいいんじゃないの?
721名無し~3.EXE:04/03/03 14:58 ID:m4mSFB9d
>>720
正解。
722名無し~3.EXE:04/03/03 20:37 ID:vlQmY8td
>>720-721
出来ました…
普段 無変換を&WindowMinimizeにしてるんですけど、最小化じゃフォーカス移ってしまうから、&WindowMaximizeの動作を勘違いしてました。
試しもせずに質問してスミマセン
吊ってきます……
723名無し~3.EXE:04/03/05 15:17 ID:cZ1mzHTz
仕事でmayuを溺愛しているが、昨今Win2K->XPに環境移行し、3.29にしたところ、
VC++5でビルド中にVisualStudioが応答しなくなる現象に再び悩まされるようになった。
なぜ今時VC++5など使っているのかと小一時間問いつめたいかと思うが、
とにかくWin2Kで3.27を使ってたときは何ともなかったし、mayuを止めると
問題も起こらなくなる。3.28でも同じ事が起こっていたが、ここの板で不安定版
と知り、3.27にダウンしていた。
まあコンパイルエラーが無ければ止まることもないので我慢しているが、
漏れの悲しい胸の内を打ち明けたかったというわけだ。
724名無し~3.EXE:04/03/05 20:11 ID:dk0cjLpT
ビルドの前後だけ一時停止してみるとか
725名無し~3.EXE:04/03/05 20:44 ID:VV7y52KP
&EditNextModifierの使い方のおすすめってあります?
使いこなしたら面白そうな気がするんだけど
使い道を思い付かず、使ったことが無いもので。
726名無し~3.EXE:04/03/05 23:22 ID:KK5ZulkA
>>723
俺もそれなるよ。
繭3.28,VC6,Win2kSp3だけど
727名無し~3.EXE:04/03/08 02:33 ID:XGhZcRnn
>668(>664)、使ってみるととても便利だ。
728名無し~3.EXE:04/03/08 11:47 ID:+/xGxHvU
>>726
あうー、それじゃあ3.29とVC6でも出るね、たぶん。
729名無し~3.EXE:04/03/09 23:09 ID:75he/rRj

>>650の質問は解決されたのか?
730名無し~3.EXE:04/03/14 23:16 ID:NQyp8AQN
>>630の質問が解決されたら最高なんだけど、
たぶんスクリプトの仕様変更がないと無理だよね?
731名無し~3.EXE:04/03/15 01:36 ID:YfJ/dvGR
ユーザーモード側の話だから、やる気さえあれば結構簡単なはず
732名無し~3.EXE:04/03/15 23:11 ID:jvTF+2i0
W2K+3.29で、TalesWeaverとLineage(1)っていうMMORPGでの
キー反応が非常に悪くなる。3.28なら平気っぽい。
733保守:04/03/19 09:49 ID:BCsmxQqZ
ネタがなくてもさすがに落ちるのはまずい。
734名無し~3.EXE:04/03/19 19:18 ID:JbPlxugo
xpでPDF読むときにスペースキーをPageDownキーの代わりにしたんですけど
このソフトで出来ますか?
735名無し~3.EXE:04/03/19 20:11 ID:BCsmxQqZ
>>734
可能。
設定はテキストファイル手入力。それに耐えられるならお勧め。
そうでないなら他を当たった方が幸せになれると思う。
736名無し~3.EXE:04/03/23 13:26 ID:vRbHxfMA
保守
737名無し~3.EXE:04/03/29 11:52 ID:7+zeyWnA
復活?
738名無し~3.EXE:04/03/29 13:44 ID:O6WzEQUb
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
739名無し~3.EXE:04/03/31 01:08 ID:7Np4EUNJ
>>738
> ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい

このソフトの設定方法を完璧にマスターしたいですね。
740名無し~3.EXE:04/04/05 17:06 ID:66x0b+Bh
結局XPで使うには、
http://mayu.sourceforge.net/test/ からmayu-3.29-nt.exeを落としてきてインストール。
インストール時に通常版ドライバを選択したなら
C:\WINDOWS\system32\drivers\mayud.sysをmayud_1_13.sysに置き替え、
インストール時にUSB対応版ドライバを選択したなら、
C:\WINDOWS\system32\drivers\mayud.sysをmayudusb_1_12.sysに置き替え、でFA?

XPで使う以上、不具合は避けられないって感じみたいだけど。
741名無し~3.EXE:04/04/05 20:11 ID:tMPzWecm
XP で不具合は避けられない、という人がいますが、どんな風になっちゃうの?
私も XP なんだけど、特に問題は起きてないんだけど。

どんな driver 入れたかは忘れたけど、>>740 と同じようなことしてからは、
まったく問題なくなった。その処置の前にはブルースクリーンとか出たけど。

# 重度の mayu 依存症なのが問題といえば問題だが。
742名無し~3.EXE:04/04/05 20:12 ID:bOOpNkLh
言ってることが矛盾している。
743740:04/04/06 07:37 ID:WlzaY+6I
XPのSP1だけど、mayu-3.29-nt.exe入れたら普通に動いている感じ。
USB版を入れて、mayudusb_1_12.sysに置き替えたら、
かえってCtrlやらAltが押しっぱなしになる不具合が出た。
結局mayu-3.29-nt.exeをサラでインストールした。

で、とりあえずおまけに付いてたmayu-mode.elをMeadowに入れて、
シコシコ.mayu書き出したけど、これヤバいね。便利すぎ!!

地道なアップデートで枯れていくといいな。

ところで、MeadowでC-hをBackspaceにしている関係で、S-C-hがHelpの
Prefixになっているのだけど、
S-C-hでウインドウが半透明になってビクーリした。
Help使えねーじゃん!! これってどこで設定されているのだろう。
744名無し~3.EXE:04/04/06 08:07 ID:RGOEQCKt
Default.mayuの64行目。
745名無し~3.EXE:04/04/06 16:52 ID:rxSpDzJa
>>740
確かUSBでも mayud_1_13.sys でよかったような?
mlあたりに書いてあった気がする。
746名無し~3.EXE:04/04/06 17:22 ID:sM5fqPJC
>mayud.sys と mayudusb.sys を同一バイナリに一本化しました。

http://mayu.sourceforge.net/test/mayud_1_13.sys

>です。インストール時にどちらを選んだかで動作を変えるようになって
>います。それ以外は、mayud_1_12.sys, mayudusb_1_12.sys と同じです。

XPで使う場合、mayu-3.29-nt.exe + mayud_1_13.sysで不具合無ければOK.で、
不具合が出たらmayu-3.29-nt.exe付属のmayud.sysに戻す、
それでも駄目なら諦める、って事っぽい。
自分はXP SP1 PS/2キーボードで1_13.で不具合無いけど。
747740:04/04/07 01:33 ID:XNN8vUmB
>>744
サンクス(w

なるほど。そんな経緯で1_13が一つしかないのね。
ウチ(WindowsXP Home SP1/VAIO SRX7)では、3.29-ntをUSB版で入れて、
mayud_1_13.sysを入れたらやっぱり押しっぱなしの症状が出てしまいました。
結局3.29-ntをサラでインストールする状態で正常動作(?)ってことになりました。
HHKとかを繋ぎたいので、あえてUSB版をインストールしています。
748744:04/04/07 01:37 ID:OeGAe+Gv
親切で教えてやったのに笑われるとは思わなかったよ。
馬鹿にしてんのか。
749名無し~3.EXE:04/04/07 02:48 ID:v9QWOQE+
>>748
> 親切で教えてやったのに笑われるとは思わなかったよ。
> 馬鹿にしてんのか。

ごめんなさい。
750名無し~3.EXE:04/04/07 03:34 ID:q8qW6teW
>>743
> 地道なアップデートで枯れていくといいな

コアな開発者は満足してるっぽいから、これ以上の進展は新しい人が入らないと多分無理
751名無し~3.EXE:04/04/11 11:24 ID:/IOP7QgT
ここまで出来るのって英語圏にもある?
752名無し~3.EXE:04/04/14 11:18 ID:NEpoGgmr
753名無し~3.EXE:04/04/14 11:22 ID:NEpoGgmr
ちょっと間違えてた
ttp://up.isp.2ch.net/up/76d49ae86b1d.zip
754名無し~3.EXE:04/04/14 15:29 ID:SmC1LH11
ほうほうなるほど
755名無し~3.EXE:04/04/15 00:36 ID:puiFWC9R
ヴアー
何をするのやら。
756名無し~3.EXE:04/04/15 02:01 ID:CdKTNy3L
使い道は思いつかないデス
757名無し~3.EXE:04/04/15 02:03 ID:QXsEkA/N
>>753
いただきますた。
早速よく使う reload と investigate と pause を CraftLaunch に登録。

>>755
mayuctl reload で再読み込み
mayuctl investigate で調査ウインドウの表示
mayuctl pause で一時停止
あとは推して知るべし
758名無し~3.EXE:04/04/15 02:33 ID:IVLQIqWS
>>753落としたけど使い方が・・・
759名無し~3.EXE:04/04/15 03:06 ID:puiFWC9R
>>757
ヴアー
便利ツールですね。
これはどこかで公開するつもりなのでしょうか?
760名無し~3.EXE:04/04/15 03:37 ID:5OGychNO
>>757
CraftLaunch使ってるんならどれも単体でできるよ。

例えば再読込なら以下のコマンドを登録すればOK。

Name:適当に
Link:&WinMessage
Arg:窓使いの憂鬱,mayuTasktray,273,40002,0

40007の部分を↓の数字に変えれば他も可能。

再読み込み・・・40002
設定・・・40003
一時停止・・・40007
調査・・・40004
ログ・・・40008
バージョン・・・40005
ヘルプ・・・40006
終了・・・40001
761名無し~3.EXE:04/04/15 11:15 ID:xqxWPCLi
ヘェーそんなことができたんだ。
CraftLaunchに入れてみた。こりゃ便利やわぁ
762名無し~3.EXE:04/04/15 11:20 ID:g7lLebsL
>>760
俺もそれ、登録してる。
763名無し~3.EXE:04/04/15 12:01 ID:IVLQIqWS
・・・ついていけん。さらば
764名無し~3.EXE:04/04/15 17:24 ID:xqxWPCLi
i.bat -----
mayuctrl investigate
------
こんなバッチファイルをメモ帳で書いて、mayuctrlのあるフォルダに置いて、実行してみれ
765名無し~3.EXE:04/04/15 20:11 ID:BZeJMLRO
>>753
これ何?
766名無し~3.EXE:04/04/15 20:30 ID:emyP+Hl/
>>765
>>757

というかこれで解らん奴は説明されても使いこなせない。
767名無し~3.EXE:04/04/15 20:34 ID:puiFWC9R
>>760
ヴアー
よかったら、ここにファイルと一緒に掲載してください。
ヴアー

http://craft.office.vg/
768名無し~3.EXE:04/04/15 21:46 ID:WK/6hCjA
再読み込み、調査、ログは mayu 自身が function として用意してるけどね
769さらばしてなかった:04/04/15 23:44 ID:IVLQIqWS
>>764
ありがとう。mayuのさまざまなメニューを一発起動できるツールなんですね。
>>757と照らし合わせて使い方がわかりました。(>>757もありがとう)
ランチャーとかにコマンドをつけて登録すれば使いやすそう。

勝手ながら一応これから試す人の為に>>764を訂正しておきます。
× mayuctrl
○ mayuctl
770名無し~3.EXE:04/04/16 00:20 ID:LQOMI9zt
それでもやっぱり使い道が分からんなあ。タスクトレイに繭が無くても
平気、ってのは分かるけども。ま、自分には縁がないだけか。
771名無し~3.EXE:04/04/16 00:31 ID:1snjcUau
>>767
>>753とは無関係で、CraftだけでOKのコマンドですよ。
772名無し~3.EXE:04/04/16 01:26 ID:6fHHH7ri
>>770
タスクトレイの操作ってキーボードでやりにくいから、
キーボード大好きっ子は嫌いなのよ。
773名無し~3.EXE:04/04/16 01:49 ID:VXOxW00N
一応補足
>>753>>706の実装サンプル程度の意味。
なので、このままではあまり実用性は無いかと。
数分で適当にやっただけだし。
774名無し~3.EXE:04/04/16 03:20 ID:+t05BQz+
ヴァーヴァー おまいらはシゲルですか?
775名無し~3.EXE:04/04/22 11:39 ID:P3QpCQeS
1匹スゲーうざい奴がいるな
776名無し~3.EXE:04/04/22 20:39 ID:xUjTzmdc
>>775
自己紹介どうも。
777名無し~3.EXE:04/04/22 22:40 ID:CxeRRt14
>>775
> 1匹スゲーうざい奴がいるな
ヴアー
778名無し~3.EXE:04/04/23 11:29 ID:28rTdYfh
ところで関係無い話ヴァってバ行なんだろうかそれともア行なんだろうか・・・・
779名無し~3.EXE:04/04/23 13:12 ID:zDl0RZE7
>>778
ヴァ行だと思う
780名無し~3.EXE:04/04/23 23:16 ID:28rTdYfh
>>779
Σ(゚д゚lll)ガーン
そんな行があるのか・・・
781名無し~3.EXE:04/04/24 00:06 ID:gFG3TjdJ
ヴァ ヴィ ヴ  ヴェ ヴォ
グァ グィ グゥ グェ グォ
ツァ ツィ ツ  ツェ ツォ
ファ フィ フ  フェ フォ
782名無し~3.EXE:04/04/24 00:11 ID:hCLkabqy
言語学板にでも行ってください。
783名無し~3.EXE:04/04/24 00:19 ID:2sHqWGEP
今日から使い始めたんですけど、
Caps Lockと左Ctrlキーを入れ替えるのは単に
key 英数 = LeftControl
key LeftControl = 英数
じゃだめなんですね。
どうすればいいんでしょう。
784名無し~3.EXE:04/04/24 00:30 ID:EktDHc9G
>>783
がんがれ。
785名無し~3.EXE:04/04/24 00:46 ID:hCLkabqy
マニュアルと過去ログと ttp://jisx6004.at.infoseek.co.jp/mayu.htmlを読めば
ばっちり。
786名無し~3.EXE:04/04/24 01:45 ID:9FZolELu
>784
>785
できたー。

mod Control += 英数
key *英数 = *LeftControl

こうだ。
787名無し~3.EXE:04/04/24 01:52 ID:2nf80cFr
おめっとさん
788名無し~3.EXE:04/04/24 02:15 ID:hCLkabqy
それだけだと、英数キーがない、もともとのLCtrlがないんだけどね。
789名無し~3.EXE:04/04/24 02:21 ID:hCLkabqy
間違った、元々のLCtrlキーがもったいない、です。
790名無し~3.EXE:04/04/24 02:38 ID:9FZolELu
key *LeftControl = *英数
として、更にランチャーの起動キーを元々のLCtrlキーにしました。

あとひとついいですか?コメントアウトはどのように記述するんですか?
791名無し~3.EXE:04/04/24 03:04 ID:mDv+7br0
>>790
マニュアル嫁
792名無し~3.EXE:04/04/24 13:11 ID:OZBlFenb
うーん。やはりVMwareの中でも、リモートデスクトップ接続先でも使いたくなる...
mayuはあきらめるとしても、mayuの前身(?)のCMKeyって使えないのかな。
(落ちてないから)使ったことないんだけど、mayuに似てるの??
793名無し~3.EXE:04/04/24 14:37 ID:hCLkabqy
なんだ落ちてるって。
794名無し~3.EXE:04/04/26 09:22 ID:MNJE9FbR
>>760

> Arg:窓使いの憂鬱,mayuTasktray,273,40002,0

のmayuTasktrayの名前はどうやって調べるのでしょうか?
タスクトレイの他のアプリにも応用できそうなので…。
WinDowseというソフトでは調べられないようでした。(win98SE)

このスレってほんとに参考になります。繭バンザーイ
795名無し~3.EXE:04/04/26 11:51 ID:Rt2x84pk
>>794
初心者にお勧めは「窓コン」
796名無し~3.EXE:04/04/26 15:36 ID:iznZ5+LX
質問です。

C-AでHome(行頭)
C-A-A(Aを2回タイプ)で全てを選択(Windowsデフォルトのショートカットを実行)ってできますか?

key C-A = HOME
ってのはわかるんですが。。。
797名無し~3.EXE:04/04/26 17:08 ID:bAWcy9Z8
>>796
C-a aをC-a C-aじゃ駄目なんだろうか?
これならドキュメント/カスタマイズの"キーを押す/離す"を見て出来そうな気がする。
詳しくないので自信は無いが・・・
798名無し~3.EXE:04/04/26 22:47 ID:dmf7jSGZ
>>794
Winspector とか
799名無し~3.EXE:04/04/26 22:47 ID:dmf7jSGZ
>>796
C-q C-a
800名無し~3.EXE:04/04/26 23:18 ID:FaJqUMa5
これでできた

keymap controla : Global
key C-A=> C-A

keymap Global
key C-A=> Home &Prefix(controla)
801名無し~3.EXE:04/04/27 13:17 ID:K7jXKTn0
>>800
ホントだ!すげえ。
ありがと!
802名無し~3.EXE:04/04/28 09:21 ID:ADgD48By
次行のようにして、スペースキーをシフトとして快適に使ってます。
mod shift += !!Space

しかし、エクスプローラで違うドライブにあるファイルを
「シフトを押しながらファイルをドラッグして移動」をしようとして、
スペースを押しながらドラッグしても、
ファイルの移動にならずにコピーが始まってしまいます。
普通のシフトキーならば、ファイルの移動になるんですが…。

スペースキー・シフトでドラッグによる「ファイルの移動」をするには、
どうすればいいでしょうか?

それとも、マウスとの協調というのは mayu では難しいのでしょうか?
803名無し~3.EXE:04/04/28 09:27 ID:09R7NdVu
>>802
マウスのイベントを認識しないからmodの指定が働かないせいだね。
どうにかmayuで対応して欲しいんだけどね。
804名無し~3.EXE:04/04/28 12:27 ID:9t/flT1i
>>802
*R-Shift
にしてみたらどうかとか思ったんだけど全くの見当違いかも
805名無し~3.EXE:04/04/28 12:28 ID:9t/flT1i
R-Shift
かも(w
しばらくいじってないからよくわかんないな
806名無し~3.EXE:04/04/28 13:13 ID:nT8DIO66
そろそろ誰か開発を引き継いでくれる神はでてこないものかな。
Visual C++ コンパイラも無料でダウンロードできるようになったことだし。
807名無し~3.EXE:04/04/28 21:44 ID:4ybmegKN
それより cygwin 用 Makefile の方が
808名無し~3.EXE:04/04/28 22:32 ID:xliAkGNv
そもそもこれって開発終了してしまったの?
それとも作者さんがxp使わないから放置されてるだけ?
809名無し~3.EXE:04/04/29 01:46 ID:2xS+1pZQ
開発そのものと、XPへの対応はまた別問題だと思うけどね。
810名無し~3.EXE:04/04/29 02:12 ID:Q2wRcT9b
一番最近の checkin は 2003/08/05 15:01:35
811名無し~3.EXE:04/04/29 02:18 ID:2xS+1pZQ
公式トップの2chスレへのリンク、まだpart2へのままだしね。
812名無し~3.EXE:04/04/29 08:42 ID:oL7gdcxq
放置は放置でも、いわばオープン・ホーチだから、ちょと安心。
でも、神の出現は待ってます。
813名無し~3.EXE:04/04/29 21:13 ID:MfDdnlgQ
スリープできましたっけ?

A
0.5秒待つ
B

なことをやりたいのですが。
814名無し~3.EXE:04/04/29 21:30 ID:2xS+1pZQ
ヘルプ読めよ
815名無し~3.EXE:04/04/30 09:59 ID:TX0st0q8
久々に純粋なqwertyで打とうとしてみるとやたらに難しかった。
LANでつないで強引に自分のPCのキーボードから操作するようにした、、、
816794:04/04/30 10:35 ID:zP/YphJN
>>795
>>798

ありがとうございます。

817名無し~3.EXE:04/05/02 19:12 ID:g4msr5MQ
オープン(・∀・)ホーチ
818名無し~3.EXE:04/05/03 10:21 ID:WS8wlSJm
&HelpMessageってIE6.0じゃ使えないんでしょうか?
819名無し~3.EXE:04/05/03 15:49 ID:jNxNw9TG
つかえま
820名無し~3.EXE:04/05/04 00:39 ID:2ZRj5hOS
>>818
使えるよ。
821名無し~3.EXE:04/05/05 15:20 ID:zHhIHcNO
・news6=芸スポ速報+
・news9=痛いニュース+
・news10=東アジアnews+、中東ニュース+

行った事ない板ばっかり。
822名無し~3.EXE:04/05/05 15:40 ID:8M8eCPBA
104キーボードを使っているのですが、かな入力への切り替えをキーボードでやりたいので
def key Hiragana = 0x70 # ひらがな
key C-S-*K = M-Hiragana #かな入力へ切り替え
としましたがかな入力に切り替わってくれません。
どうやれば出来るんでしょうか?
823名無し~3.EXE:04/05/05 16:33 ID:LyHfmsFX
Alt+~ じゃだめなん
824822:04/05/05 17:13 ID:8M8eCPBA
>>823
IMEのONじゃなくてかな入力(ローマ字入力じゃない奴)に切り替えたかったもので。

IMEのプロパティーで設定を変えたら出来ました。
他のキーでも試してみましたが、繭じゃ物理的に存在しないキー(F23とかひらがな/かたかな)
の入力は出来ないみたいですね。
825名無し~3.EXE:04/05/05 17:38 ID:mikwOfqK
>>824
109on104.mayuとか何とかを使ったらできるんじゃないのかな.
いやわかんないけど.
826名無し~3.EXE:04/05/05 20:18 ID:ZjfSUB/q
>>824
俺は物理的に存在しないキーを入力するためにmayuを使っているのだが…
827名無し~3.EXE:04/05/06 00:08 ID:/WP99gnr
AltIME+Win2Kで痛い目にあって憂鬱になった
828822:04/05/06 01:04 ID:IaXXHT+F
確かにMuteなどは使えますた。
ひらがな(0x70)とか無変換(0x7b)等の日本語キーボードにしか存在しないキーは
英語キーボードじゃ無理なんですかね。。。
829名無し~3.EXE:04/05/06 01:31 ID:tecsL8N1
>>828
109on104.mayuを最初にincludeすれば104キーボードを109キーボードとして使え
るのでひらがなキーとかも使えるようになるはずだ.
830名無し~3.EXE:04/05/06 01:52 ID:3hz7wetB
>>828
&VK
831名無し~3.EXE:04/05/06 12:41 ID:C5jfove0
>>828
キーコード分かってるなら&VK使うより104.mayuとか109.mayu見て真似して書けばいい。
定義済みならincludeして使ってもいいし。
832名無し~3.EXE:04/05/07 05:11 ID:509Fn76k
キーボードでマスターボリューム変更したいのだが、
コマンドラインで変更できるチコーイ単機能ツールみつかんねぇorz
絶対値指定でなく、±5%ずつとか出来んもんか…
833名無し~3.EXE:04/05/07 05:56 ID:buRos8vq
>>832
sndvol32.exe /t
834名無し~3.EXE:04/05/07 06:28 ID:S0zNsOiG
835名無し~3.EXE:04/05/07 10:54 ID:1RFY+mGZ
mayu使う前にmmvcでのマスターボリューム変更に慣れちゃったので、そのままmmvc使ってる。
でも他の単機能ツールはmayuから使ってたりもする。大雑把。
836名無し~3.EXE:04/05/07 11:26 ID:OzxL8dFV
>>832
便利そうだからプラグインにしてみた。
http://homepage2.nifty.com/giraffe2/mayus/sound_volume_dll.zip
837名無し~3.EXE:04/05/07 12:04 ID:V6/xbbHJ
VK_VOLUME_MUTE (AD)
VK_VOLUME_DOWN (AE)
VK_VOLUME_UP (AF)
というものもあったりする。
vkeytable.cpp に入っていないので数値で指定せねばならず、w2k 以降のみだが

同様のものとして
VK_BROWSER_BACK (A6)
VK_BROWSER_FORWARD (A7)
VK_BROWSER_REFRESH (A8)
VK_BROWSER_STOP (A9)
VK_BROWSER_SEARCH (AA)
VK_BROWSER_FAVORITES (AB)
VK_BROWSER_HOME (AC)
VK_MEDIA_NEXT_TRACK (B0)
VK_MEDIA_PREV_TRACK (B1)
VK_MEDIA_STOP (B2)
VK_MEDIA_PLAY_PAUSE (B3)
VK_LAUNCH_MAIL (B4)
VK_LAUNCH_MEDIA_SELECT (B5)
VK_LAUNCH_APP1 (B6)
VK_LAUNCH_APP2 (B7)
838名無し~3.EXE:04/05/07 19:31 ID:PwCaAgNH
>>836 の Plugin を使わせてもらおうとした。

でも、自分が使ってる mayu が 3.28 なので、
Plugin が使えないことに、今さら気づいた。


>>836 さんに質問
mute 機能を実装するのって大変ですか?


839836:04/05/07 22:34 ID:OzxL8dFV
>>838
>mute
対応しときました。
840名無し~3.EXE:04/05/07 23:05 ID:V6/xbbHJ
>>838
>>837 の VK_VOLUME_MUTE (AD)
&VK(0xad)
841838:04/05/08 10:27 ID:cxz/4mgc
>>840
> &VK(0xad)

key F8 = &VK(0xAD)
とかやれば、簡単にできちゃうのね。

トレイにあった sndvol32 の立ち上がりが遅くてイライラしてたけど、
これだと一瞬でできるので快適です。

>>839
Plugin からの mute を使わせてもらおうと、私からふったにもかかわらず、
使わなくてごめんなさい。
source を読ませてもらったので、ちょっと参考にはなりました。
842名無し~3.EXE:04/05/08 16:31 ID:rdia5RPC
AltIMEから乗り換えて過去ログ読み漁り中
前スレどっかに無いかな?そろそろ初代スレ読み終えるんだが・・・

カスタマイズのヘルプ通りテストでEsc<->半角/全角入れ替えやって
動作確認を、IMEの変換キャンセルで試そうとした俺は
「なんじゃい、ちゃんとうごかねーぞ」って猫まねきとか入れそうになったよ
この落とし穴に嵌ったの俺だけか?
843名無し~3.EXE:04/05/08 17:29 ID:sbLr7zJ6
844少女A:04/05/09 17:00 ID:J0kVQA94
mayuを使わせてもらっている者です、感謝しています。
現在、win2000上で、
・mayu-3.28
・親指ひゅんQ(親指シフトがしたいから)
・秀CAPS(半角全角漢字キーで、日本語入力オンオフのため)
問題なく動いています。

質問
・親指ひゅんQ、秀CAPSの機能をmayuのみにまとめられないか?
・mayuはwinXPで、使えるのか?
・mayuで両親指ポン(日本語入力オンオフを、変換、無変換キー同時打鍵でする機能)は出来ないか?
845名無し~3.EXE:04/05/09 17:52 ID:K0qs20Q8
>>844
マニュアル嫁
このスレぐらい検索しろ
846少女A:04/05/09 18:05 ID:J0kVQA94
設定方法がよくわからないんですが、今使ってるのはこんな感じです。
一応動いてます。

include "109.mayu" # 109 キーボード設定

keymap Global

key *ひらがな = *Enter

mod control += 英数 # 英数を Control
key *英数 = *LControl #〃

mod control -= Lcontrol # Controlを英数
key *LControl = *英数 #〃

key BackSpace = Colon
key S-BackSpace = S-Colon

key Colon = BackSpace
key C-Colon = Delete


Key C-I = ↑
Key C-K = ↓
Key C-J = ←
Key C-L = →
Key C-P = PageUp
Key C-Solidus = PageDown
847822:04/05/09 18:54 ID:s2QXVMdC
>>830
レス遅くなってすみません。
&VK使ったら出来ました。

>>829
109on104.mayuをエディタで開いて見てみましたが記号キーを合わせてるだけでした。

プログラムの事はわからないのですが、muteなんかは&VK使わずに出来たのに
無変換とかひらがなに変換するとキーコードの調査で0xffと表示されてたので
ひらがなや無変換が使えないのは標準101/104ドライバの問題なのかとも思いました。
848842:04/05/09 22:04 ID:bxqTj8Do
>>843
有難う、やっと全部読み終えました、、疲れた(><)

>>844
自分の理解度知るためにレスしてみる

・親指ひゅんQ、秀CAPSの機能をmayuのみにまとめられないか?
key 半角/全角 => $ToggleIME
コレが基本形で、左に *IC- つけたり
変換中の無変換確定するために右側を Enter $ToggleIME にしたり

親指ひゅんQっての使ったこと無いので何がしたいのかわからない
例えば変換キーを、変換の機能残したままShiftとしても使いたいなら
mod Shift += !!変換

・mayuはwinXPで、使えるのか?
過去ログにあります。xp で検索したらたぶんすぐ見つかる

・mayuで両親指ポン(日本語入力オンオフを、変換、無変換キー同時打鍵でする機能)は出来ないか?
mod mod0 += !!変換
key m0-無変換 => $ToggleIME

もし変換キーにShift機能追加してて、S-無変換に機能振ってないなら
mod Shift += !!変換
key S-無変換 => $ToggleIME

まだ憂鬱使い出して3日なのでコレぐらいしか言えない
間違ってたらごめん・・・
849842:04/05/09 23:23 ID:bxqTj8Do
ちなみに俺は、IME側で変換->IMEオン、無変換->IMEオフにしてた
そっちのほうが楽だと思うんだが
ただオフの時の動きが思い道理にならないので
無変換->入力なしは機能なし、入力文字のみ以上を全確定にして

key IL-*IC-無変換=> 無変換 $ToggleIME# IMEオフ。変換中なら確定してIMEオフ

だけ追加して使ってる、参考になら、、、ないかな
850名無し~3.EXE:04/05/09 23:32 ID:ALYT5jLo
ATOKはIMEのオンとオフをそれぞれキー割り当てすることが出来ない。
トグルでしか使えないんだよね。
851名無し~3.EXE:04/05/09 23:50 ID:mVwZhb1j
>>849
× 思い道理(おもいどうり)
○ 思い通り(おもいどおり)

>>850の言うとおり、ATOKだとIMEのON/OFFが別々に割り当てられないんだよ。
ずっと前から色んなところで要望は出てるんだけど、対応する気はないみたいだね。
852842:04/05/09 23:52 ID:bxqTj8Do
>>850
ああそうでしたね、すいません

849は
key ~IL-変換 => $ToggleIME #IMEオフならオン
key IL-*IC-無変換 => 無変換 $ToggleIME #IMEオフ。変換中なら確定してIMEオフ

の方が楽かもに訂正
ってたった2行でできることににいまさら気が付いた
IMEの設定する必要なかったかも(--;
853名無し~3.EXE:04/05/10 02:26 ID:EAeaA8Bm
>>852
それだと、IMEオフの時に無変換を押すとIMEオン、
IMEオンの時に変換を押すとIMEオフという風に、
全く逆の動作になることがたまにある。

例えば、IEでGoogleを開き、入力ボックス内でIMEをオンにし、
その後Ctrl+Fで検索ダイアログを出すとそうなる。
他にもいろんな場面でなることがある。

不便だからどうにかならないかな。
854名無し~3.EXE:04/05/10 02:41 ID:lp8gpFRK
昔からいわれてる事だけど、IE周りやゲーム等で、IMEオンオフの
取得がうまくできないことがあるからね。
855名無し~3.EXE:04/05/10 04:09 ID:qVWqeboq
>>854
「猫まねき」とか「秀caps」、「紙」はIMEのON/OFFを別々に割り当てられるよね。
mayuも対応してほしいな。
856842:04/05/10 04:20 ID:VYxr/jsm
>>853
こちらでもその症状確認
&InvestigateCommand や &PostMessage の使い方わからんから
はっきりとした原因わからなかったが
再現するのは

IMEがオンの時にC-fで検索ダイアログ開いた場合
window Sleipnir /sleipnir/ :Global #Sleipnirの場合
key IL-C-f => &Sync $ToggleIME C-f #IMEオンならオフにしてからC-f

とりあえずコレで検索ボックスは俺のところでは大丈夫になった
他のところも全部こうやって指定していくしかないのかな?
スマートじゃないな、、、勉強してきます(--;
857832:04/05/10 04:37 ID:pFR+khy+
>>833-836
遅ればせながら、激しくサンクス。
プラグイン頂ますた。使い勝手は良好。

# プラグイン公開ページには載せないのかな…
858名無し~3.EXE:04/05/10 05:24 ID:M8n0Zaje
どうしても>>836のプラグインを使いたくてexeだけ3.29に差し替えた。
859名無し~3.EXE:04/05/10 13:08 ID:M8n0Zaje
ついでにIBMのマルチメディア109日本語キーボード「KB-9930」ようmayuファイルも作ってみた。
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload4856.zip
860少女A:04/05/10 18:20 ID:qdFgCROv
>>848
レスありがとうございました。

>まだ憂鬱使い出して3日なのでコレぐらいしか言えない
3日でこれだけわかるんですか? すごいですね。

親指ひゅんQを使うのは親指シフトがしたいからなんですよね、
で、親指ひゅんQ自体が無変換キーと、変換キーを使うんですよね、
861少女A:04/05/10 18:34 ID:qdFgCROv
そもそも、ver.3.29はドコで入手出来るんですか?
http://mayu.sourceforge.net/ja/index.html
ここでダウンロードをクリックしても、3.28までしかありませんよ。
862名無し~3.EXE:04/05/10 18:45 ID:4qQEkShS
863少女A:04/05/10 19:01 ID:qdFgCROv
>>862
http://mayu.sourceforge.net/test/
の、mayu-3.29-nt.exeですね? 有り難う御座います。
あと、どこかでパッチをあてる、とゆうのを見たのですが、
その必要はありませんか?
864名無し~3.EXE:04/05/10 19:19 ID:/s4ZBWnO
・ 自分で調べようとは一切考えない
・ age まくり
・ 都合の悪いレスは無視
・ 女性を示唆するような名前
865少女A:04/05/10 19:38 ID:qdFgCROv
まあ、そう言わずに、教えて下さいよ〜ん。
別に板違いのスレッドじゃないんだから、上げまくっていいんじゃないですか?
866名無し~3.EXE:04/05/10 19:39 ID:8rAdQ3AP
XPでmayu3.29+mayud_1_13.sysを使っています。

長時間使ってると、
キーリピートが遅くなってしまいます。







867少女A:04/05/10 19:41 ID:qdFgCROv
つーか、こうすることで左手親指でIMEのオンオフが出来ますね、
Windowsキーなんて使わないんだから、
key *LeftWindows = *LeftAlt
key *LeftAlt = *半角/全角
868名無し~3.EXE:04/05/10 20:05 ID:nsPoohQe
>>864
確かにそうですね、俺は3日でどれだけ読んだか

今までVZ野郎だったんですが
emacsなキーバインディング使いになろうと思ってます
で、いざやると、、、今まで使ってなかった指が釣りそうに
色々考えてAltの位置を変えようと憂鬱に辿り着いたんです

mod Alt += !!変換
mod Alt += !!無変換
mod Shift += !!!Space

邪道ですかね?皆さんAltキーは普通に押してます?
emacs+憂鬱使いな人のAltはどうしてるか知りたいです
869名無し~3.EXE:04/05/10 20:09 ID:lp8gpFRK
key *esc = &EditNextModifier(M-)
嘘です。
870名無し~3.EXE:04/05/10 20:16 ID:8rAdQ3AP
>>868
右のAlt とひらがなを交換してる。
871838:04/05/10 20:47 ID:yGAd5KF7
>>868
Alt は普通に押してる。
Control は無変換に割り当ててる。

昔は「Control は A の隣り! 長いスペースバーを!」とか叫んでたけど、
今じゃ、親指で押せるキーが多い日本語キーボードばんざいな人になった。
mayu のおかげ。
872名無し~3.EXE:04/05/10 20:57 ID:lp8gpFRK
そうそう。スペースバー長いより無変換とか変換を有用に使った方が
いいよね。
873名無し~3.EXE:04/05/10 21:04 ID:6bnMqf/V
>>868
101キーボードならALTが押しやすいよ, とか書こうとしたんだけど, 106/109が
親指で押しやすいキーがたくさんあって便利というのも一理あるなと思った.
874少女A:04/05/10 23:17 ID:qdFgCROv
しかし、これだけのソフトをソース付きで公開するなんてすごいよね。
875名無し~3.EXE:04/05/11 01:39 ID:V0KwXhip
test
876名無し~3.EXE:04/05/11 02:09 ID:Dgdx6gRI
877少女A:04/05/11 03:04 ID:d7u9fJuc
winXPsp1に
・mayu-3.28-nt.exeをインストール
・mayu-3.28-nt.exeを削除
mayu-3.29-nt.exeをインストール
インストールした直後ブルー画面、再起動
mayud_1_13.sysをmayud.sysにリネームして、上書き保存、マユをstart-upに登録、
OSはちゃんと起動するものの、マユは働いてくれません。
どうしたらいいでしょうか?
878少女A:04/05/11 03:18 ID:d7u9fJuc
・日本語 109 (106) キーボード
でのインストールです。
879少女A:04/05/11 03:26 ID:d7u9fJuc
880少女A:04/05/11 03:54 ID:d7u9fJuc
881名無し~3.EXE:04/05/11 04:13 ID:RwaFJfrY
ちょっとおちつけ
882少女A:04/05/11 04:24 ID:d7u9fJuc
マユに関する色々な情報がバラバラに存在してる、ってことは、
個々の環境で振る舞いがそれぞれ違う、ってことなのかな?
883名無し~3.EXE:04/05/11 05:05 ID:UKkuZoRp
なんだか知らんが、経験上く上げまくる香具師にろくな椰子はいない。
サポセン必要な人ならフリーソフトつかわねー方がいいよ。

>>859
includeして使えるように定義部分だけで良いと思う。
例)
def key RapidAccessUser2= E0-0x17 # (IBM9930)
def key ScanNextTrack NextTrack= E0-0x12 # (IBM9930)
    :
    :
884名無し~3.EXE:04/05/11 11:24 ID:ncXTkNQ3
>>877
> インストールした直後ブルー画面、再起動
885少女A:04/05/12 04:34 ID:h9ULwQOg
ちなみに何割ぐらいの人が、XPでうまく使えてるんですか?
886芸津:04/05/12 05:22 ID:BA38+gdR
何だこのアホっぽいコテは?(人の事言えないか)
よく目に入ってきて不愉快極まりないw
887少女A:04/05/12 05:36 ID:h9ULwQOg
ほんじゃ、あんたは何のOSでマユを使ってんの? >>886
888少女A:04/05/12 05:41 ID:h9ULwQOg
>>886
>よく目に入ってきて不愉快極まりないw
マユが WINXPで使えるようになれば消えてあげるからさ。教えてちょ。
889名無し~3.EXE:04/05/12 05:52 ID:F3Oh1Uhj
統計取ってないしだれにも分からんよ。
890少女A:04/05/12 05:56 ID:h9ULwQOg
まあ、おっしゃる通りだけど。 XPでマユが使えないって人は結構いるみたいですか?
891名無し~3.EXE:04/05/12 06:38 ID:F3Oh1Uhj
ここのスレとMLと、ググって出てくるサイトぐらいしか判断材料は
無いわけで、それらはみんなに平等に公開されているわけよ。
それを見て自分で判断しなさいな。
892名無し~3.EXE:04/05/12 07:35 ID:5HE45i3V
2chで質問するなら過去ログ読むのが常識。
前スレくらい嫁。それで分かったらもう来るな。
分からなかったらここじゃ手に負えんからもう来るな。
893868:04/05/12 07:37 ID:mBWYURmV
Altキーの質問に答えてくれた人ありがとう
結局 mod Alt += !!変換 にしました
左Altはまだ慣れてないから辛いけど、慣れようと思います

# 電気街に行くとキーボードを見てしまいますね
# このキーボードなら、、、こう設定したら・・・とか考えちゃうw
894名無し~3.EXE:04/05/13 00:33 ID:powx+Zej
>>890
なんとなくだけど、無意識のうちにHyper Threadingが有効になってるがために、SMP扱いになってて
sysファイルを入れ替えないと青くなる、とかじゃないかなあ。
僕のまわりではまってた人は大体そうだった。
895894:04/05/13 00:35 ID:powx+Zej
すまん。もうやってたのね。
「動かない」の意味がよくわからんのだが。
ログに何かでてないの?
896名無し~3.EXE:04/05/14 02:19 ID:ORXkm9e3
ちいと浮気して憂鬱をアンインスコしてXKeymacs入れてみた
OneShotの設定出来ない(あるのかもしれないが)から駄目だ
憂鬱はOneShotだけ使ってXKeymacs併用なんて怖くてテストできん

やっぱり、、、憂鬱じゃないと駄目だ〜
897少女A:04/05/18 06:19 ID:fN0fmlmE
全員氏ね
898名無し~3.EXE:04/05/18 07:35 ID:LwjGCKTB
>>897
sageてるから偽ものだねw
899名無し~3.EXE:04/05/18 21:22 ID:j4ZOtPbb
window Notepad C:\winnt\system32\notepad.exe:Notepad:Edit : Global
みたいなフルパスでのウィンドウクラス名の指定だと正規表現使えないんでしょうか?
/.*\\system32\\.*\.exe:Notepad:Edit/
このような感じでパス部分にも正規表現を利用して指定したいんですがまともに動いてくれませんでした。
900名無し~3.EXE:04/05/18 23:30 ID:Gu6x4mmm
IE で migemo な I-search のプラグインを作ってみた
ttp://www.tamanegi.org/prog/mayu-plugins/
901899:04/05/19 01:47 ID:c7A0PhJc
もしかしてパスは指定したら駄目なんですか。
_| ̄|○
902名無し~3.EXE:04/05/19 02:25 ID:mI55zam7
そりゃだってエスケープがおかしいもの。
903名無し~3.EXE:04/05/19 02:58 ID:7Uy4UEZU
>>899
それでマッチするはずだけど、なんかちゃんと動いてないっぽいね
904名無し~3.EXE:04/05/19 06:49 ID:XsPVVEnW
ほんとだ。動かないね。

ソースコードでも覗いてみれば判るかな?
905名無し~3.EXE:04/05/19 09:47 ID:nwEG4tQA
.mayuの中で一度、正規表現で一度、計二度エスケープされるわけだから、
window Notepad /C:\\\\winnt\\\\system32\\\\notepad\\.exe:Notepad:Edit/ : Global
としないといけない。
906名無し~3.EXE:04/05/19 09:51 ID:nwEG4tQA
/.*\\\\system32\\\\.*\\.exe:Notepad:Edit/
こっちだったorz
907名無し~3.EXE:04/05/19 09:55 ID:zVxEcbaO
え? 二度エスケープなんてされたっけ?
908名無し~3.EXE:04/05/19 18:44 ID:bMxrh+6y
>>900
ほー。なんか無理って言われてたのに。乙
909名無し~3.EXE:04/05/19 22:19 ID:qh2+RSUQ
テンキーのnum2にある↓矢印の効果を消したいのですが
どうすればいいでしょうか?
神さまキボンヌーー
910名無し~3.EXE:04/05/19 22:28 ID:yr9oP4e/
>>909
NumLockを押す
911909:04/05/19 22:52 ID:UOgwK6Vw
詳しく説明するとnum2をスペースに変換して使ってるのですが
num2の↓矢印の効果が微妙に出てしまいます
これを消す方法を知りたいのですが

numLockでは解決しませんでした
912名無し~3.EXE:04/05/19 23:21 ID:zVxEcbaO
全然詳しく説明してないじゃん。
913名無し~3.EXE:04/05/20 01:07 ID:jCDvUlej
>911

こういうのはどうか?

 key Num2 = Numlock Space Numlock
914909:04/05/20 02:00 ID:FA9A4fQD
↓キーとテンキーの↓キーは連動してるみたいなので
↓キーをいじらないと、テンキーの方の↓キーの効果を消すのは無理っぽいです
↓キーは使うキーなので外すのは諦めることに。
せっかくインストールしたのに憂鬱(;´Д⊂
915名無し~3.EXE:04/05/20 02:23 ID:3ZPZrb+Y
勝手に脳内解釈してそれで諦められるのならやめといた方がいいね
それとも FUD ?
916名無し~3.EXE:04/05/20 02:49 ID:D4UnZJL7
本気で聞きたいならどういう設定を書いてるのか晒せ。
917909:04/05/20 02:51 ID:FA9A4fQD
ま、中には意味すら理解できない奴もいるんだな。
918名無し~3.EXE:04/05/20 05:24 ID:w/99SYda
>>917
喧嘩は駄目だよお。
勘違いしてるみたいだし、
他の簡単なソフト使った方がいいかもね。
919名無し~3.EXE:04/05/20 09:59 ID:AAMMXdN6
key *Num2 = *&VK(Space)
920名無し~3.EXE:04/05/20 11:51 ID:nTLSwcWZ
>>919
key ~NL-*Num2 = *Space

チットXKeymacsに浮気中だからテストできんが
大体こんな感じじゃないの?

OneShotが無い環境にだいぶストレスが溜まってきてる
OneShotが設定できるソフトって他にある?
XKeymacsだと、IEやゲームなどでも憂鬱よりちゃんと動いてくれるんだけど
OneShotが無いのがものすごく不満
921名無し~3.EXE:04/05/20 18:08 ID:D4UnZJL7
SandSだけなら他にもあるけど、繭みたいになんでもOneshotModifierに
出来るのは知らないなー。
922名無し~3.EXE:04/05/21 00:07 ID:T0nlTEyF
>>900
さん、ありがとう!大感激ですよ。もう。
923名無し~3.EXE:04/05/21 21:39 ID:G+ONPomw
OneshotModifierで!!! にしたときの待ち時間を変更って出来ないですか?
924名無し~3.EXE:04/05/21 22:37 ID:1qxokrsN
keymap を多重継承することってできましたっけ?
925名無し~3.EXE:04/05/21 23:06 ID:fbq446hp
>>924
どゆこと?
926名無し~3.EXE:04/05/22 08:48 ID:XHUh+UFm
>>925

keymap A と keymap B がすでに定義されてるときに、

keymap C : A B

とでもして、C に A B 両方の定義を引き継がせたい、ということなんです。

ただ、syntax.txt を見ても、こういう書き方はできなさそうだし、
A B 両方でかち合うものがあるとまずいので、簡単には無理っぽいけど。

でも、こういう多重継承的なことがしたいときは、どうしてますか?


927名無し~3.EXE:04/05/22 09:56 ID:D5T/e9Bd
もうちょっと具体的に言って
928名無し~3.EXE:04/05/22 09:59 ID:SHDugd6b
keymap A
keymap B : A
keymap C : B

で出来なかったっけ?試してないので出来なかったらごめん。
929名無し~3.EXE:04/05/22 10:40 ID:XHUh+UFm
>>928
> keymap A
> keymap B : A
> keymap C : B

こうやれば確かに、C には A と B が引き継がれます。
でも、A の内容が B に混ざっちゃいますよね。
A と B は独立にしておきたいんです。
つーか、keymap をモジュール的に使いたいっていうか。

例えば、
keymap X : Global
があったとして、
この keymap X に対して、keymap Y の内容も加えて、
keymap XY とでもいうようなもの定義したいんです。


930名無し~3.EXE:04/05/22 12:58 ID:FfCVeNxW
>>929
発想を変えるのはどう?
先にAとBとの内容をどちらも含んだkeymap C : Global
ってのを作っておいて、
そこからkeymap A : C、keymap B : Cを作って
それぞれでCのいらん奴(keymap AではC中のBの部分、逆も同様)
を&Defaultなり&Keymap(Global)なりを定義して
結果的に望む動作を実現する。
931名無し~3.EXE:04/05/22 13:38 ID:Tp3bXCAd
そろそろ新しいスクリプトの仕様を考える時なのかもしれない。
932名無し~3.EXE:04/05/22 14:37 ID:2vsksa4N
mayuだけにしか無い機能を使いまくると
使えない環境になった時に大ダメージ受ける

更新が無いんだからそんなに遠い未来じゃない
使いたいが使わない、憂鬱だ
933名無し~3.EXE:04/05/22 23:22 ID:ItzXBO50
pluginのために実行ファイルだけ3.29に上書きしたって人がいたと思うけど, そ
の後調子はどうですか?
934名無し~3.EXE:04/05/23 21:37 ID:j/bIDPb9
>>933
不安定になりやがったんで元に戻した。
935名無し~3.EXE:04/05/23 21:38 ID:rQtYFypk
なるほど
やめとこっと
936名無し~3.EXE:04/05/23 21:42 ID:48Xa2qlF
今までノート(Win2k mayu3.28)で順調に使っていたんですが
デスクトップに環境移行しようと思ってインストールしたのですが全く使用出来なくなりました
デスクトップの方の環境はXP pro SP1、キーボードはPS/2接続、ドライバはXP標準のもので
デバイスマネージャでは"101/102 英語キーボードまたは Microsoft Natural PS/2 キーボード"と表示されています
mayuは3.28-nt非USB版で、ホームディレクトリから.mayuを読み込もうとすると
D:\User\mayu\.mayu(1) : error: invalid character U+feff(?)
D:\User\mayu\.mayu(4) : error: `無変換': invalid key name.
D:\User\mayu\.mayu(5) : error: `半角/全角': invalid key name.
D:\User\mayu\.mayu(31) : error: `m': invalid key name.
以下、延々エラーが続きます。スキャンコードの調査でキーを入力すると
0xXXの後が空白で何も表示されません。ちなみにver3.29でも同様でした
何か改善策はありますか?
937名無し~3.EXE:04/05/23 21:56 ID:ZgpE13h9
ひとまず日本語キーボードなのか
英語キーボードなのかを書いてよ
938936:04/05/23 22:12 ID:48Xa2qlF
>>937
あっ、スミマセン
↓ココのトップあるKB-2971というPS/2 109日本語キーボードです
ttp://www.sycom.co.jp/custom/keyboard.htm

OSが自動で認識して入れているドライバがダメなんでしょうか…
939名無し~3.EXE:04/05/24 02:15 ID:F6G1Uvvd
> include "109.mayu"
ってファイルの頭に書いてあるか?
940936:04/05/24 02:49 ID:MhHCGouW
>>939
はい、書いています。前の環境ではきちんと動作していたので…
取り合えず .mayuを軽く晒すと

include "109.mayu" # 109 キーボード設定
keymap Global
key 無変換 = &WindowMinimize
key 半角/全角 = &WindowMaximize
mod control += 英数 # 英数を Control に
key *英数 = *LControl # 〃

以下、という感じです。
スキャンコードの調査でキー名が空白というのが何とも…
もしmayu以外のソフトで無変換等のキーにアクティブウィンドウの
最小化や最大化を割り当てられるモノがあったら教えて下さい
単純にキーを入れ替えるだけのソフトなら多いんですけど…
941名無し~3.EXE:04/05/24 02:50 ID:97DlUGBp
>>936
XPだったら3.29じゃないと駄目なんじゃないの?
942名無し~3.EXE:04/05/24 02:53 ID:97DlUGBp
XKeymacsはできると思うよ<最(小)大化
あと縦に最大化とか横に最大化とかあるな
943936:04/05/24 03:26 ID:MhHCGouW
>>942
ありがとうございます
取り合えずウィンドウの最小化・最大化は出来るようになりました
しかし、当然ですが完璧にmayuの代わりというわけにはいきませんね
特に特定ウィンドウでのキー入れ替えや(変換→F11等)
一つのキーに複数キーの同時押しを割り当てたりは出来そうにありません(出来るのかも?)
何しても、また一から勉強し直しです(T_T)
どうもお世話かけました
944名無し~3.EXE:04/05/24 09:36 ID:s6FkhrCr
XP Professional SP1 + mayu 3.29 + cmigemo1.2
ie-migemo-search-0.1.2 を使っています。

migemo.dllやdictはREADME.TXTの通りインストールしましたが、
なぜか、英数字しか検索できません。
何が問題でしょうか。
945名無し~3.EXE:04/05/24 10:59 ID:7GZKsJKP
>>943
XKeymacsは更新が今でもされてるから色々MLで要望してくれ
mayuが使えなくなった時の事考えると憂鬱だから
SandS だけでもあればXKeymacsも選択肢に入るんだがなぅ
946名無し~3.EXE:04/05/24 11:08 ID:N54ODIrl
>>936
invalid character ってことは文字コードの自動判別がしくじってるってことじゃないだろか。
だからってどうすればいいのかよくわからんが…
947名無し~3.EXE:04/05/24 20:22 ID:vmnOZ5hm
>>929
keyの定義の部分を別ファイルに書き出しておいて、
必要なkeymapでincludeすればできる!

と思ってやってみたが上手く行かねぇ('A`)
別ファイルに書いた定義が全く反映されない。なぜだ…
948936:04/05/24 22:20 ID:MhHCGouW
自己解決しました。
どうやら↓コレだったようです
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=%2Fdirectory%2Fworldwide%2Fja%2Fkblight%2FT009%2F3%2F09.asp

中でも
>ご使用の環境によっては、デバイス名の表示が 101/102 英語キーボードになっているだけで、実際のキー入力は、日本語 106/109 配列で、正常に入力可能な場合もあります。

コレが曲者でした。ショップBTOでキーボード ケチるんじゃなかった (;´д⊂

しかしドライバを入れ替えただけでは動作は直らなかったので
エラーメッセージで色々検索かけて調べてみると、どうやらいつの間にか
.mayuのエンコーディングがShift_JISからUnicodeに…_| ̄|○
それで今は3.29非USB版で正常動作しています
これでmayuを使い続けていける…
どうもアホなミスにつき合わせてスミマセンでした

でも未だにスキャンコードの調査のログ表示は空白のまま… (;´д`)?
949名無し~3.EXE:04/05/24 22:47 ID:LbdO4yXf
>>947
> 別ファイルに書いた定義が全く反映されない。なぜだ…

わたしも試してみました。

betu.mayu というファイルに
key X = &HelpMessage("test", "betu.mayu で定義したキーが押された")
と書いておいて、

.mayu には、
keymap Hoge
key X = &HelpMessage("test", ".mayu で定義したキーが押された")
include "betu.mayu"
と書いておく。

そして、親キーマップとして Hoge を持つウィンドウで X を押しても、
&HelpMessage("test", ".mayu で定義したキーが押された")
が呼ばれてしまう。
で、関係ない他のウィンドウで X を押すと、
&HelpMessage("test", "betu.mayu で定義したキーが押された")
が呼ばれる。

つまり、.mayu 内の keymap の途中(や直後)で include してみても、
include した場所での keymap の定義とならず、Global になってしまう。
C言語での include 感覚では使えないらしい。

ソースは読んでないので、ウソ言ってるかもしれないが。
ソースをいじって、include まわりを変更して、
C言語での include 風に読み込むように変えちゃえばいいんだろうけど。
950名無し~3.EXE:04/05/25 21:50 ID:pEC8jTeg
>>944
多分辞書が読み込まれていないです
色々中身変えたわりには大して機能が増えていない migemo-isearch なら、その場合エラーが出ます (同じく>>900から)
951名無し~3.EXE:04/05/27 17:23 ID:fIzlHOOk
>>950
failed to load migemo dictionary: 0x0
なるエラーが出て、辞書が読み込まれていないことが分かりました。
mayuが\Program Filesにあるのがまずいのですかね。
>オプションにより他の場所の辞書を指定することも可能です。
とありますが、その方法を教えて頂けないでしょうか。
952名無し~3.EXE:04/05/29 01:41 ID:1iKqgfOo
>>951
> mayuが\Program Filesにあるのがまずいのですかね。
まずくないです
デフォルトでは、カレントディレクトリを基点にファイルを指定するので、
カレトディレクトリが異なっていることが考えられます。ショートカット等で変更していませんか?

>>オプションにより他の場所の辞書を指定することも可能です。
>とありますが、その方法を教えて頂けないでしょうか。
PlugIn関数のFUNCPARAM引数で渡します。readmeに書いてあります。
953名無し~3.EXE:04/05/30 23:10 ID:tFPPLBeo
繭でマウスを操作してる人居ますか?
どーにも、上手い設定が思いつかんので、何かアドバイス頂けませんでしょうか?
954名無し~3.EXE:04/05/30 23:46 ID:vpSr5TRM
>>953
そんな漠然としたこと言われても…
具体的に何がしたいん?
955名無し~3.EXE:04/05/31 00:49 ID:aSnMB2Ta
キーボードはポインティングデバイスじゃないから限界はあるでしょう。
956名無し~3.EXE:04/05/31 01:56 ID:qaomfpZv
ホームポジションから手を離さずにマウスポインタ操作したいなら Space Saver Keyboard

なぜか漏れ3つも持っている…
957名無し~3.EXE:04/05/31 03:56 ID:iR44dzFx
インクリメンタルにキーボードでポインティングするというのを考えた。
画面を適当に区切って、その中から一つの範囲をキーで選択、
さらにその中を区切って…を繰り返していく。
当然、完全な座標を得ることは出来ないけど、マウスも似たようなもんだし。
既存のそういうソフトというか、システムみたいなのってないんだろうか、一度使用してみたい。
958名無し~3.EXE:04/05/31 10:30 ID:SnbT1YPT
>>957
俺やったことあるよ。
解像度は1024x768で領域を80個に切ってキーボード40鍵+シフトで対応。
これなら2打で任意のオブジェクトにいけたよ。
だけど疲れる。マウスは偉大だわ。
959名無し~3.EXE:04/05/31 10:37 ID:WJIzK8gz
KeyPointer
ttp://www.aurora.dti.ne.jp/~kzs/product/keypointer/index.html
Winのキーボードマウスユーティリティなんかを試してみたんですが、
どうにもこうにも、しっくりきませんでした。

用途として考えていうのは、マウスでしか操作を受けつけないようなアプリや、
マウスで操作したほうが手っ取り早いアプリです。

TrackPointなキーボードも良いなぁと思ったのですが、
ワイヤレス版が存在しないので、二の足を踏んでいる次第です。
960名無し~3.EXE:04/05/31 12:08 ID:uGukN0Yg
>>959
どこがだめだったの?
その用途ならKeyPointerでも十分だと思う。
961名無し~3.EXE:04/05/31 12:21 ID:Edc6OCkR
一応晒しとく。

mod mod1 = 無変換
key M1-*S = &MouseMove(-16, 0) ひらがな# マウスの移動
key M1-*D = &MouseMove(16, 0) ひらがな
key M1-*E = &MouseMove(0, -16) ひらがな
key M1-*X = &MouseMove(0, 16) ひらがな
key M1-*A = &MouseMove(-128, 0) ひらがな
key M1-*F = &MouseMove(128, 0) ひらがな
key M1-*R = &MouseMove(0, -128) ひらがな
key M1-*C = &MouseMove(0, 128) ひらがな
key M1-*W = &MouseWheel(120) ひらがな
key M1-*Z = &MouseWheel(-120) ひらがな
key M1-*Q = &MouseMove(-1024, 0) ひらがな
key M1-*P = &MouseMove(1024, 0) ひらがな
key M1-*T = &VK(LButton) ひらがな# マウスのクリック
key M1-*G = &VK(LButton) ひらがな
key M1-*V = &VK(LButton) ひらがな
key M1-*M = &VK(LButton) ひらがな
key M1-*H = &VK(RButton) ひらがな
key M1-*Y = &VK(MButton) ひらがな

こんなことするよりKeyPointerのほうが良さそう。
962名無し~3.EXE:04/05/31 12:31 ID:IhIOpATl
ある程度需要があって、
プログラムが組めるユーザが多そうなソフトなのに、
プラグインは別として、
本体を hack しようという人がほとんどいないのはナゼだろうと考えてみる。

ドライバとかのキーワードで難しそうに見えてしまうから?
963名無し~3.EXE:04/05/31 12:43 ID:kqYTSf9b
なんちゃってプロ(ry
964951:04/05/31 18:09 ID:4pibCGR7
>>952
c:/dict/migemo-dictと設定してやったら問題なく動きました。
快適です。
965名無し~3.EXE:04/05/31 20:25 ID:x6za1vjz
>>962
本体ってmayu.exeじゃなくてmayud.sysか?
難しそうに見えるというか、
ちょっと組める程度のPGには開発環境や資料をそろえるだけでも難しいぞ。
966名無し~3.EXE:04/05/31 20:31 ID:uGukN0Yg
モディファイヤキーを増やすには、
どこいじればいいの?
作った人いない?
10個じゃ足りない。

967名無し~3.EXE:04/05/31 20:44 ID:aSnMB2Ta
そんなに沢山なんに使うの。キーマップ使えば。
968名無し~3.EXE:04/05/31 22:05 ID:WJIzK8gz
>>960
直感的にマウス操作が行えず、イライラしはじめて、
結局、使うのを止めてしまいました。

>>960
具体的な設定を晒していただき、ありがとうございます。
ちょっとばかり、借用させていただきます。
969名無し~3.EXE:04/05/31 22:06 ID:WJIzK8gz
ありゃ、上のアンカーは、>>959 でした。
970名無し~3.EXE:04/05/31 22:17 ID:N+JPIOzy
>>962
mayu.exe は cygwin の gcc -mno-cygwin でコンパイルできれば多分いじる。
でも MinGW のヘッダ関連でうまくいかなかったので放置中。

>>965
ドライバ側はもうそれほどいじる必要は無いと思う。
やるとすれば exe/dll 側かと。
971名無し~3.EXE:04/06/01 01:25 ID:3+qD2/xo
>>970
つーか、マニュアルの「ビルド」によれば、
貧乏人のおまいらを作者の中の人が心配して
Borland C++ Compilerでコンパイルしているようだが。

随分前のバージョンでのことらしいので、
今もコンパイルできるかどうかはシラネ。
972名無し~3.EXE:04/06/01 03:17 ID:v7EnuWiy
>>971
それは知ってるし bcc も入れてるけど、やっぱり cygwin 環境でシームレスにやりたいわけ
cygwin から nmake や bcc の make 使うとコンソール関係でいやんな感じになるし
973名無し~3.EXE
cygwin は TCHAR 関連のライブラリが何もないから、むりぽじゃないか?
それより VisualC++ の最新のコンパイラはタダで公開されてるわけだが。