2003年にもなってWindows9x使ってるヤツ(w
1 :
やぐやぐ:
恥ずかしくないの?
2 :
名無し~3.EXE:03/07/26 20:23 ID:driPGx9V
きっと馬鹿なんだろうよ
3 :
名無し~3.EXE:03/07/26 20:42 ID:wzqvrQGm
2003年にもなって98使ってる馬鹿ですが何か?
4 :
名無し~3.EXE:03/07/26 20:46 ID:x0Sl3JX2
>>1 1はMsの社員
何で恥ずかしいのけー ぼけが こんなすれたてるな 小林
5 :
ういう:03/07/26 20:54 ID:05C2NgGi
98はニュースタンダードだぜ
はぁ・・・また「やぐやぐ」か・・・。
NGname指定になってるからあぼ〜んになってる。
7 :
名無し~3.EXE:03/07/26 21:01 ID:cJHtcg+3
わんっ (1の飼い犬です)
わんわん (また、ご主人がこのようなスレッドを立ててしまった。
ご迷惑をかけて申し訳ない)
わんわーん、わん(ご主人はやさしい人だった。6年前の雪の日に拾われたと
きのことを今でもはっきりと覚えている)
うー、わんわん (やさしい目をして「ボクの家においでよ」と言ってくれた)
きゃん・・・きゃんっ (だから・・・だから・・・)
わんっ、わおーん (きっとご主人は立ち直る。今はご主人を許してくれ)
あおーーーん (すまん、すまん!!みんなー)
NT系買ってうれしくてうれしくてしょうがない厨房の
>>1がいるスレはここですか?
NTは漏れの水だが、家庭には不要っぽい
>>8 MXで95〜XPそろえて俺PC詳しいとか思ってる
>>1がいるスレです。
11 :
名無し~3.EXE:03/07/27 02:42 ID:UG1jf/+1
それは違うと思うぞ?
てs
恥ずかしい人がいっぱい(w
はいはい、もうこないでね。 /
______ _____/
∨
------------- 、____ ウワァァン ヽゝ バカ
/  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ
イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| | \ .\(
>>1 )ヽ(`Д´)ノ (
>>1)
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| | \ \/ヽ (
>>1 ) / ヽ ノ
.||_ ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \ / ヽヽ(`Д´)ノ ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(
>>1) ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_|| (
>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ /ヽヽ(`Д´)ノ(
>>1 )
│ヽ(`Д´)ノ(
>>1 ) /ヽ ノ
│ (
>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
│ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ )ジャブーン
│ ;: (
>>1 )’/ ヽ〃、、..
ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
15 :
名無し~3.EXE:03/07/27 08:39 ID:M+V+7PzS
ノートは、95bですがなにか?
CPUが DX4 75MHzなので、98じゃ重すぎですがなにか?
PenII300MHzのデスクトップは、98に最近やっとバージョンアップしました。
セレ300MHzのノートでXpPro使ってますが何か?
17 :
名無し~3.EXE:03/07/27 10:06 ID:ZBIr2sF6
ここに書き込んでいるのはいつも
Win95a + amd 5x86 133MHz
ですがなにか?
18 :
↑貧乏人:03/07/27 10:16 ID:YrMvJEsk
あぼーん
定期的にこの手のスレが立つね。
夏だしな・・・・
>>1 NT/2000/XPだと_outp/_inpが使えん。
23 :
名無し~3.EXE:03/07/27 13:43 ID:QnBTbdpN
骨董品スペックのPC使ってる馬鹿がいるのはこのスレですか?
24 :
名無し~3.EXE:03/07/27 16:51 ID:20lsSzMW
>>1は、先週win98seを再インスコしたばかりの俺にピンポイントで文句を言ってるのか?
25 :
名無し~3.EXE:03/07/28 00:44 ID:9EnuACWt
26 :
名無し~3.EXE:03/07/28 01:39 ID:4hNsUhn4
あなたが ドザでも、Mac は拒まない。
触ってごらん G5
27 :
名無し~3.EXE:03/07/28 01:41 ID:G0N0NKyF
>>26 そうだな。すぐ買ってくる。
金貸してくれ。
29 :
24:03/07/28 16:04 ID:wn5secKV
>>25 4年前に購入したコンパック製PC(8GBHDDが標準)を自鯖にしようと思いって
それに使おうと思って買ってきた120GBのHDDを
マザーボードに繋ぎ電源入れてもBIOSすら読まないので諦め
純正の8GBHDDを使うので
インスコして一番消費容量の少ない98seを使ったってことです
まあ、その頃のPCにそんな大容量HDD使おうとした俺がダメダメなんですけどね
この週末で98SEインスコしたばっかしの漏れ(w
31 :
名無し~3.EXE:03/07/30 03:36 ID:oSYfrjJ7
まだ使ってんのか(w
馬鹿は学習しないってホントだな。
,,.. -──- 、,
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、
,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,....,
/::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ
/::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i
i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / /
| ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i /
l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、
i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\
i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i
!::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ !
l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
|::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
!::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: /
i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
うひゃひゃひゃひゃ! こいつまぢでNT系使って悦に浸ってるよっ!!
33 :
:03/07/30 04:02 ID:sUzFuFUQ
1)デスクトップ/WinXP/60GB/384MB/
2)ノート/Win2000sp4/4.3GB/80MB,EDOSODIMM/,
3)ノート/Win98/1.26GB/160MB/
いろんなOS使ってて尾も白いですよ。それぞれ一長一短あるし。今の時代のように
いろいろなOSが自由に使える時に、たったひとつで満足するのはもったいない。遊べる
方法はいくらでもある。流石に95は厳しくなったけど、98だったらまだまだ大丈夫だし。
36 :
名無し~3.EXE:03/08/01 21:01 ID:Hm6wLoYy
このスレは本郷くさいぞスレとして再利用される事になりました
>>本郷 体臭が回線を通じて臭ってきてるぞ
あぼーん
38 :
名無し~3.EXE:03/08/01 23:03 ID:Kq8b7Cit
お前ら馬 鹿だな。
さっさとXPに乗り換えろよ?
39 :
名無し~3.EXE:03/08/01 23:14 ID:xH97R8ep
Me>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XP
2k>>>XP>>>>>>>>>>>>NT4.0>>|超えられない壁|
>>98SE>>
>>95>>98>>>>>>>>>Me
41 :
名無し~3.EXE:03/08/01 23:23 ID:xH97R8ep
Me>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XP
42 :
名無し~3.EXE:03/08/01 23:23 ID:UQn+Sv2s
XP>2K>その他のカス だろ?
98(se)ってシェルもシステムもチンカス臭いよね
貧乏臭いというか
,.':: ,、- ''"´ `゙゙゙''‐ 、 ゙' , ,,、、、
,.'::: .,. " ゙'.、r'" ゙'、
,.':::: , " , ., , ,, 、, , 、 、 ,r" ',
_,i、 ,.' .i ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/ ........ !
゙,~ ,.ri. .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/ .::::::::::::::!
゙、:::::,.' .::! l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,' .:::::::::::::::::l
. ,>' .:r"l ',.l,、‐''''i- ''i;' .:::::::::::::::::::,'
〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j /. .::::::::::::::::::::,'
. ゙、 ゙''‐-l ', .ヽ`.´ ' ,.' .::::::::::::::::::::/ このスレはチンカスのたまり場!
`,i‐、..}i '.;:. ゙ヽ ヾソ' .:::::::::::::::::::,.' ちぃ、覚えた!
. / ;. ゙,゙, ';: ノ,,、-''" .::::::::::::::::::,r'
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
46 :
名無し~3.EXE:03/08/02 14:19 ID:0zOKSNLM
47 :
名無し~3.EXE:03/08/02 14:43 ID:G+ht4FwE
『Windows2005』を早く発売せえや、ボケェ!!!
48 :
名無し~3.EXE:03/08/02 15:32 ID:NXxX+0fO
まぁまぁ落ち着いてください
50 :
名無し~3.EXE:03/08/02 16:25 ID:QE/T/OuG
数年前のOSなんて、よく使っていられるな ゲラ
そんなにボロスペックのパソ使ってんのか?
test nurupo
_,. -−─ - 、 、
,.''´,.-''"´  ̄ `ヽヽ)_
/ / _ ‘''ーヽ、
, ′ ′ ,.、-''゙´ `ヽ. 、
/ / / , ,、,!‐ 、 i
/,イ゙ ..:: / ,ィ ハ/、 \ .l
,'/ l .::: / , / l/ ヽ、 ヽ |
′、! :::::: ,i , ,i /_,. 'ソ丶 、,_ l i i l |
)ヾ::::::l ;' イ /´_. / ._ ``l iト, リl
/`う、:::::| i / !ム-''゙ / ''ー- !ハ.i ソ
/ 之::::::l::l::i l.l 、 /ノソく
/ ` ー┬'、:::ト、` '′ /' レ' ヽ
/ \ | ゝj i丶、(__.二フ .イ , / l このクソスレはバカばっか…
| \ 、 | ,.-'^ヽ、`>-‐< | , / / |
| ヽ. i l レ' `「 ` //ノ / |
53 :
名無し~3.EXE:03/08/02 21:11 ID:cs7wcEAH
馬鹿でもいいじゃないか。
みんなXPが好きなんだぞ?
test nurunurupo ♥
55 :
名無し~3.EXE:03/08/02 21:50 ID:syHhsxPW
longhornって早く見てみたいっすな。
まあ・・・グラフィックばかり強化されてるみたいなんだけど・・。
実際はどうなんだろうね
(´・∀・`)ヘー
95,98を使ってますが何か?
あと、2000Pro,2000Server,XPProも使ってますが何か?
WindowsServer2003を買おうかどうか迷ってますが・・・どうしよう?
58 :
名無し~3.EXE:03/08/02 22:01 ID:l21m1qiJ
つーか、2chしかみねーよ。
98で十分だ。
あぼーん
60 :
名無し~3.EXE:03/08/02 23:26 ID:dhraVzGc
WIN98で問題なく使えてますが 何か文句ある
シンプルが一番よおおおおお
61 :
名無し~3.EXE:03/08/03 13:33 ID:tsEB9KxX
WinXP HOME って、なんか「素人」って感じでヤダよね〜。
62 :
名無し~3.EXE:03/08/03 15:12 ID:5c/IAV5q
64 :
名無し~3.EXE:03/08/03 15:35 ID:3Vc9DyBV
結局、XPが動くスペックのPCが買えない貧乏人なんだろ?
結局、PCが動くスペックのXPが買えない貧乏人なんだろ?
66 :
名無し~3.EXE:03/08/03 16:24 ID:3Vc9DyBV
(・3・) アルェー クソスレにばっかレスして楽しいNO?
(・3・) アルェー 何でそんなにイライラしてるNO?
>>69 お前みたいなキモいのがいるから
PCに詳しいとヲタとか言われる。
Me使っている奴って恥ずかしくないの?
72 :
名無し~3.EXE:03/08/03 18:00 ID:c7U9nsYT
Win95使ってます。
今やサポート外になってしまったので落とせないソフトとかたくさんありますが、
あまり不自由してないですよ。壊れるまで使い続けると思います。
Windows=PL学園
Mac=雪谷
Win98seを メインで使っとるが
XP以上の 働きをしとるぞ
OSは 扱う人できまるのYO
77 :
名無し~3.EXE:03/08/10 14:24 ID:ioosscIi
↑悔し紛れのレス↑
IE5あたりが乗ればOSなんて何でもいいよ。
XPは糞尿だよ。
やっぱり本当に「出来るヤシ」はMeだね。
80 :
やぐやぐ:03/08/10 16:11 ID:KWW3N/x7
XPがクソって言うヤツは
考え方が古いから着いて来られないんだろうな∠(´ー゚)┌
81 :
名無し~3.EXE:03/08/10 16:30 ID:Y6fmS+3N
>>7 初めて見た。
そしてこのシリーズで初めて許そうと思った。
メーカ製のパソコンを、吊るしのままでしか使えない奴が
サービスてんこ盛りでまともに動かせずに、XPを糞だと言っていたりする。
プライベートではXPを使っているけど「会社では98を使っている」
赤字続きで嗚呼。NTTのパーソナルコミにケーションを使っている
から2000までしか駄目だけど…。XP版出てるのかな? 勉強不足で。
あぼーん
85 :
名無し~3.EXE:03/08/10 18:33 ID:XsmY7tI7
あぼーん
ちょっと聞くけど XP最高諸君、
他のOS 扱ったことあんのか?
まっまさか・・・・ぷ
88 :
やぐやぐ:03/08/10 20:08 ID:KWW3N/x7
貧乏人は9xセコセココピーして使ってろってこった∠(´ー゚)┌
89 :
名無し~3.EXE:03/08/10 20:23 ID:9hkxn8OI
時代はレッドハットか、鯖2003
90 :
名無し~3.EXE:03/08/10 20:55 ID:9hkxn8OI
>>87 2000と98とlonghornとOSXを店頭で少し
91 :
山崎 渉:03/08/15 23:28 ID:JIXwXjqR
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
92 :
名無し~3.EXE:03/08/15 23:39 ID:2UD9o+6d
Windows95使ってるよ。
マシンはNEC PC-9821Ls150 だよ。いわゆる98ノートというやつ。
Aドライブにファイル保存するんだよ。
MMXペンティアム150MHzだよ。
XpなんてカッタルイOS使えないよ。
93 :
名無し~3.EXE:03/08/15 23:45 ID:+hxLwU37
俺もWindows95だ
まあ高みの見物と行こうや…
あと16分ぐらい?
94 :
名無し~3.EXE:03/08/15 23:57 ID:fDUB/28k
N88→Towns→3.11からNT3.5に変えて以来NTしか使っていませんが何か?
そもそもCPU貧弱でもメモリさえ足りてれば
95なんかよりNT4.0のほうがきびきび動く
DX4あたりでも
>>1 は未だにMSBlastと格闘中か?( ´,_ゝ`)
97 :
名無し~3.EXE:03/08/16 02:08 ID:QS9c+Bdv
98NOTEにWindows入れてるって?FreeBSD(98) 入れたほうがいいよ。ちなみに僕はFreeBSD入れたノートパソコンのハードディスクが壊れたのでWindows98を使っています。
久々にMe入れて楽しもうとしたら
やっぱりフリーズの連続w NT系いいでつ。
Me消してLinux入れるかWin2k入れるか迷う・・・。
どっちがいいと思う?
99 :
名無し~3.EXE:03/08/16 02:21 ID:mlmccqjn
いやぁ、しかしお盆休みにBlasterくらったもんだから、
帰省中の香具師のPCまでちぇっくさせられてさぁ、
しかも、中にはケイタイに出ない奴がいてさぁ・・・
そういうのは、DOSフロッピーで立ち上げて
パスワードなしにして、会社指定のアンチウィルス
入れて走らせてさぁ、いまやっと帰ってきたところ。
中には、めちゃくちゃに犯されてるのもあって、ハァー・・・
やな時期に湧いて出たもんだなぁ、ブラスト
100 :
:03/08/16 04:01 ID:MGAJK+3i
XPでも Home使っている香具師はキチガイ
101 :
名無し~3.EXE:03/08/16 12:16 ID:lg0qLOhL
とりあえず
>>100がキチガイであることは間違いないな
103 :
( ´,_ゝ`)プッ :03/08/16 14:16 ID:fGJPuX8J
>>102 ( ´,_ゝ`)プッ メーカー厨必死だなw
>>87 MS系:MS-DOS(日電版) , Win3.1(日電版) , Win95(日電版) , Win98 , WinXP家版
Linux系:WinLinux2000 , RedHat9 , Vine2.5r
105 :
:03/08/17 00:42 ID:i8tP1HnB
Win3.1、95、98、98SE、ME、NT、2000、XPpro
MacOS8、9
RedHat、TurboLinux
MS-DOS 3.3、5.0、6.2
Win 3.1、3.11日本語化
NT3.5、NT3.51、NT4.0、2000、2003[現在]
OS/2 W4
Plamo Linux1.x〜3.2
FreeBSD 2.2.4R
TownsOS2.1
N88-BASIC 8801、9801
MeからXPProへ変えた。
Meはリソース不足で止まる事が多かった。
XPに変えてから止まる事はなくなったが
1部のソフトが動かない&ブラスターにやられた。
>>107 身勝手な怠慢でパッチ当ててないだけじゃん
109 :
名無し~3.EXE:03/08/18 17:25 ID:Uf0eue0X
110 :
名無し~3.EXE:03/08/18 17:46 ID:07rB72Yi
このスレって雰囲気悪いね
今回の騒ぎで98に戻す人増えるだろうね。
112 :
ハゲゲイツ:03/08/18 21:57 ID:RvXgFiPt
漏れは明日OSを入れ替えるつもりでつ、ブラスト君のおかげでてーへえんでぇぃ!
というわけで98とXPのでぃあるぶうとを設定しまつ
113 :
ぶらすと:03/08/18 21:59 ID:RvXgFiPt
もう「窓」つかうのやめた!10年前にみたくDOS使うで!
>>113 なんだそりゃ?
時代の流れにのってないよww
115 :
名無し~3.EXE:03/09/04 15:14 ID:2nxTarys
WIN98が初めてPCを手に入れた。
それもお古をただで頂いた。
それいじょうにPC友達が周りに居ないので
何時もプロバイダーさんはここを頼りにしています。
これを使ってた人は某大手の音楽プログラマーで
いろいろと初めからインストしてくれてるのですが
使う充てもなく・・。
未だに素人状態で討ってます。
リカバリは数え切れない程しているし
先日もウイルスに感染してアウトルック開けないし・・
もうどうすりゃいいのさって感じですが、これが複雑な機種なら
とっくに諦めていたし。
壊れるまで使うぞー!高い料金払ってまでPCおかしくしたくないのも本音。
WIN98が漏れの初めてのPC(ノート)。
それも新品を買った。
ろくなソフトが入っていない。どれもオリジナルばかりでメーカーの自己満足。
動画はコマ落ちして見れない。IEはなかなか立ち上がらない。
HDはカラカラいってすぐアクセスが止まる。
ディスプレイの支柱は折れてて本立てで支えてるし、
焼きつきが起こっている。リカバリは1ヶ月に1回。
スワップは大量にできてるし、不良セクタが年々増殖。
PS/2のポートはイカれて使えない。バッテリーは完全にだめになった。
シャーシは剥げてて見るも無残。起動は3分かかるし、ハングは日常茶飯事。
揺らすと電源が落ちる。(むきーーーーーー!)
でも使う。
・・・・・・・自分のPCを信じているから。
117 :
名無し~3.EXE:03/09/07 21:43 ID:VfdDTdju
よっしゃ。
Windows2000買ったど。
この板もおさらばだな。
118 :
名無し~3.EXE:03/09/07 22:06 ID:8aJe9kf9
RedHat9は糞、高い、重い
LindowsはネタOS
Windows Version9xは論外
Windows2003かTurboLinuxなら勝ち組
ONIXは漢
119 :
名無し~3.EXE:03/09/07 22:26 ID:zpgeRdQA
一台目winXPPRO/2k dual(デスクトップ)
二台目win98se/XPHOME dual(デスクトップ)
三台目winME(ノート、P2−233)
こんな私は逝ったほうがいいのですか
XPは良いよ。うわべだけのへたれPCユーザーならw
フルでPCのスペック活かそうと思ったら(ry
121 :
名無し~3.EXE:03/09/10 22:18 ID:Hvl+EB13
弘法OSを選ばず
OSなんて動けばなんでもいいよ
122 :
win3.1:03/09/17 02:17 ID:IG0psvc4
自分最近2chデビューしたばかりですけど
8年前からwin3.1つかってたのよ
今3.1使えるわけねえってば
ちなみにHosなんていうOS入れたら暴走するよん
使用歴、win3.1 95 95OSR2 98SE XP
たぶん、winMXやらwinnyやらやってるなら必然的にNTFS
なOSが必要になってくるね
123 :
:03/09/17 09:16 ID:XtWZ8zFN
漏れは必要ではなかったが < MXとnyでNTFS
98を1週間連続運用でけんヤシはシロート
124 :
名無し~3.EXE:03/09/20 23:36 ID:reiX6LNj
ブラスターってなに?
PC-98で2000と98SEを併用するドキュソですが何か?
127 :
名無し~3.EXE:03/10/23 00:32 ID:vTzIDFqm
>2003年にもなって・・
自宅で95使ってます。会社では98です。
会社のほうはわからんが、自宅では2004年になっても95使ってると思うよ。
XPより再インストール楽そうだし。
なんだか懐かしくなって95を入れて使ってる
意外と問題なくって肩透かし
買いたくてもヒキだから買えない
95Bが軽くて使い易いんだが、ゲームスペック対策で98にすべきか迷っていまつ。
今時、Win98でしか動かないゲームってあるのか?
Windows Version9xを蹴るゲームは多いけどね。
(-∀-).。oO(ヤフオクでNT4.0拾ってこようかな・・・)
test
Windows98でK6-2/350MHz使ってますがなにか
135 :
age:04/03/18 23:43 ID:MESrEbe1
xpしかしらんとははづかしい
>>1だ。
しったかしとらんと初心者っぽく謙虚にしてろ。厨はこれだからイタイ。
飼っているPC
windows95+333MHz(64MB)
windows98+PC110(486SX33MHz 20MB)
windows98SE+K2-400MHz(256MB)
windowsMe+BIBLO P3-450MHz(192MB)
windows2000+P3-450MHz(512MB)
もっぱらメールとブラウザとMP3
動画厨しない限りは十分なspec。
136 :
名無し~3.EXE:04/03/20 04:15 ID:72qAcWK2
win3.1時代のCDROMゲームは、95や98で動かないことが多かったですね
クイックタイムが特にちゃんと動かなかった。MEになってそれが改善されたみたい
ですね。時代に逆行するようですが、サポート終了したOSってネットでどのくらい
使えるものなんですか?WIN3.1や95でネットしてる人いましたら、使用感とか
教えてもらえませんか?ずっと、OSの変遷を追いかけ続けてソフトをまともに使いこなせないまま
入れ替え続けるのが馬鹿らしく感じてきたんで^^;
137 :
名無し~3.EXE:04/03/24 09:12 ID:JFq+m2AN
138 :
135である:04/03/24 15:14 ID:gARkl8Fq
下逸や淫手流におどらされて小遣い巻き上げられたおまえらがイタイ。
これらのPCをゴミ呼ばわりできるおまえのPCってよっぽど高級で使えるのだな?
機械のできないことは頭使って補ってやるのだよ。
書き忘れたがもう一台飼ってるぞ。 PC9801NE/SX 20MHz 8192KB+MSDOS3.3C
>>136 win95でもPCがPen100MHz+32MBでも文字画像程度なら閲覧可能だよ。
ただし動画、音楽再生なんかはかなり苦しいものがある。
妻の実家のメインPCとして活躍しておるよ。
仕事場では、2003で鯖立ててAcseccをxpで。動画の編集もxpかOS-Xを使う。
自宅では赤帽でsamba、Vineでhttpサーバ、XPpro、98se。
でもメイン機は98se。まあ買った当初は、Fuck!!っってもんだったが、
いろいろチューンして今は(・∀・)イイ!!感じ。
XMLの編集、文章作成、画像作成、java開発、c開発、メールの送受信、エロエロなこと…。
動画もコマとばねーし。ちゃんと使ってやれば、別に不足はないんじゃない?
9x系を大事に使ってる人はみんなそうだと思うけど。
で、現状、なんで9xじゃダメなのか、逆に聞きたい。いやまじで。
ネトゲが出来ネーとかそういうの?
98SE使ってる。古いOpenGL系のゲーム、たとえばQuakeシリーズとか
NT系だと画面が暗い上に汚い。
キャプチャかCDR焼くときはWin2k起動するけどな。
俺の知り合いのゲーマーはAthlon64でWin9x使ってるw
わんっ (1の飼い犬です)
わんわん (また、ご主人がこのようなスレッドを立ててしまった。
ご迷惑をかけて申し訳ない)
わんわーん、わん(ご主人はやさしい人だった。6年前の雪の日に拾われたと
きのことを今でもはっきりと覚えている)
うー、わんわん (やさしい目をして「ボクの家においでよ」と言ってくれた)
きゃん・・・きゃんっ (だから・・・だから・・・)
わんっ、わおーん (きっとご主人は立ち直る。今はご主人を許してくれ)
あおーーーん (すまん、すまん!!みんなー)
142 :
名無し~3.EXE:04/05/30 19:25 ID:OGIE3IEi
久々に98SEで仕事したよ。
妙にぎこちない自分の操作に苦笑い。
終わる頃にはピタッとした相性に戻っていました。
あぁ、これからXpに舞い戻るのがある意味苦痛です。
>>1 9xをダサいと思うな。
ただ古いだけだ。(ω
>>1 2004年でもWindows98初代を使ってますが。
94年からNTカーネルしか使って無いな
ルナをきらないXPは使いにくい
OSは10年使うもの。95の寿命は今年いっぱい!!
149 :
名無し~3.EXE:05/01/16 00:24:10 ID:ytYhoIiM
みなさんにはぜひLinuxを使ってほすぃ
150 :
名無し~3.EXE:05/01/16 11:25:13 ID:G6SpluIR
2005年にもなって煽りスレに書き込んでるヤツ(w
恥ずかくないの?
恥ずかしさもひとしおです
もう誰も見てないと思うが、俺は2005年になってやっと2000にした。
153 :
七資産:2005/03/29(火) 16:16:19 ID:bip1yWZV
154 :
名無し~3.EXE:2005/05/03(火) 21:31:49 ID:qyxck7l6
俺も俺も
俺は98で突き進むぜ。
Me以外なら何でもいいだろ
157 :
名無し~3.EXE:2005/05/04(水) 10:30:31 ID:4/I/d3Xv
penMですが、98入れて使ってます。異常なほど快適。2000も快適だったけれど、XPは
入れる気しない。
うそつきめ
98SEを周辺機器の対応がなくなるまでは使うつもり
まだまだこれから
PentiumMも686
16ビットコードが鈍いのでありえない