MSN Messenger Windows Messenger Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
MSN Messenger、Windows Messenger等について語り合うスレッドです。

★関連リンク
○MSNメッセンジャーのダウンロード http://messenger.msn.co.jp/
○Messenger Plus! Extension http://www.patchou.com/msgplus/
○Regnessem.(偽メッセンジャー・後継ソフト)  http://regnessem.sourceforge.jp/

##ここはサポセンではありませんので、質問の前にルーター等のメーカーのサイトやログを確認してください。
##質問の際はソフト名とバージョンを明記してください。
##サーバーの稼動状況については、ネットサービス板の Hotmail.関連スレも参照のこと。
ログは >>2くらいに。
2名無し~3.EXE:03/07/17 03:26 ID:6tcKq5Er
☆過去ログ
○MSN Messenger & Windows Messenger Part9
 http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1050946861/
○MSN Messenger & Windows Messenger Part8
 http://pc2.2ch.net/win/kako/1043/10435/1043502988.html
○MSN Messenger & Windows Messenger Part7
 http://pc3.2ch.net/win/kako/1037/10371/1037197039.html
○MSN Messenger & Windows Messenger Part6
 http://pc3.2ch.net/win/kako/1029/10299/1029983017.html
○MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc3.2ch.net/win/kako/1021/10218/1021806552.html
○MSN Messenger & Windows Messenger Part4
 http://pc.2ch.net/win/kako/1017/10172/1017210426.html
○MSNメッセンジャー Part3
 http://pc.2ch.net/win/kako/1012/10125/1012534295.html
○MSNメッセンジャー Part2
 http://pc.2ch.net/win/kako/1005/10053/1005312855.html
○MSNメッセンジャー
 http://pc.2ch.net/win/kako/991/991410562.html
3名無し~3.EXE:03/07/17 03:31 ID:6tcKq5Er
DirectX9.0を入れていてトラブってる場合、9.0aにすることで解消するものもあります。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/03/27/directx90a.html
Windows.全体がおかしい場合は、
>ウィンドウズ処方箋 http://homepage2.nifty.com/winfaq/
等を確認のこと。

鯖が繋がらん場合は、ネット板も確認してみると吉。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1045672383/l50
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1004097471/l50
4名無し~3.EXE:03/07/17 03:34 ID:pt7DVXs0
2ゲトズサー
5名無し~3.EXE:03/07/17 03:46 ID:YzRtdzDF
>>4
オイオイ。w
6νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/07/17 04:09 ID:Hu2AggeI
 |  |))ヽ
 |  |´"ヽヽ
 |  | 。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無し~3.EXE:03/07/17 04:15 ID:+qSjhsMM
MADAKAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA


  
9名無し~3.EXE:03/07/17 05:06 ID:UzzFcM5z
北米から書き込んでいますがこちらはまだ16日の夕方なので発表は明日です。
10名無し~3.EXE:03/07/17 06:41 ID:ZmiaE2Be
11名無し~3.EXE:03/07/17 07:08 ID:L+SLDVfp
とりあえずキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=370d8d15-8080-4663-a95e-d1ea42ea928f&DisplayLang=ja
12名無し~3.EXE:03/07/17 07:23 ID:iz+XzC6Y
入れたらなんか知らんけどDaemon toolsが殺されますた。
13名無し~3.EXE:03/07/17 09:25 ID:9H8CgpeY
14名無し~3.EXE:03/07/17 10:23 ID:CFcdX2FE
ID:+qSjhsMM 氏ねやボケカス
15名無し~3.EXE:03/07/17 10:30 ID:SbhZsSnR
β版も4Mだったっけか

とりあえず、Windowsメッセンジャーが消えているのがイヤン
Windowsupdateで入手できるけど
16名無し~3.EXE:03/07/17 10:32 ID:SbhZsSnR
17名無し~3.EXE:03/07/17 10:46 ID:mkHs1k8t
>>15
6いれると
Winメッセをけしてくれるということか?
18名無し~3.EXE:03/07/17 10:50 ID:SbhZsSnR
>>17
Windows Messenger 削除
でぐぐると削除の仕方が載ってるZDnetのページが出てくるはず
それで消せるが、Updateでいちいち出てくるからな…
19名無し~3.EXE:03/07/17 10:54 ID:SbhZsSnR
だめだ、やっぱりレジストリのエラー等で表示アイコンと背景が追加されん
なんだこのエラーは
20名無し~3.EXE:03/07/17 11:12 ID:UzzFcM5z
http://messenger.microsoft.com/promo2/ja-jp/conv.png
どうでもいいがこれは脈なしだろ
21名無し~3.EXE:03/07/17 11:19 ID:xrspYuQZ
>>16
7Mの方は全OS対応なのでは?
22名無し~3.EXE:03/07/17 12:33 ID:ZtkJqob4
MSN600602用のAd-Removerもう出てるのか。対応早いな〜。
23名無し~3.EXE:03/07/17 12:41 ID:rcBWttb1
広告消しパッチ当てたらログイン出来なくなったんだが・・・。
ベータバージョンではログインできたのに
24名無し~3.EXE:03/07/17 12:50 ID:rcBWttb1
22のやつ使ったら問題なくログインできた。
スマソ
25名無し~3.EXE:03/07/17 13:52 ID:c87G0JrQ
入れたはいいもののログオンすてるメッセ相手がいない
26名無し~3.EXE:03/07/17 13:58 ID:rcBWttb1
入れたはいいもののメッセ相手がいない
27名無し~3.EXE:03/07/17 14:23 ID:+qSjhsMM
入れたはいいものの友達すらいない
28名無し~3.EXE:03/07/17 14:30 ID:dnXPfgfd
MSN600602用のAd-Removerどこ〜??
教えてくだされ
29名無し~3.EXE:03/07/17 14:34 ID:MvIIw1aK
8 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:03/07/17 04:15 ID:+qSjhsMM

27 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:03/07/17 14:23 ID:+qSjhsMM
入れたはいいものの友達すらいない


んじゃこんなスレに張り付いてないで外逝けよ(w
3028:03/07/17 14:45 ID:dnXPfgfd
31名無し~3.EXE:03/07/17 15:03 ID:pHauW1yj
win98SEを使っているんですが、バージョン6.0の英語版が
インストールできない。
(ファイルが壊れているか、メモリが足りないと言われる。)
日本語版は普通に使えるんだけど・・・。
同じ症状の方います?
3231:03/07/17 15:11 ID:pHauW1yj
ごめん自己解決しました。
ファイル壊れてたみたい・・・。
33名無し~3.EXE:03/07/17 15:33 ID:Dh+MTcK9
今ゲームって、○×しかできませんか?
案内では他にも出来るみたいなんだけど
34名無し~3.EXE:03/07/17 16:50 ID:DjDoYNT6
チェッカー面白い!
35名無し~3.EXE:03/07/17 17:10 ID:tQJzVtB1
>>30
もう無いぞ〜 だれかうpヨロ
36名無し~3.EXE:03/07/17 17:11 ID:aeTXyC2U
マイクロソフト、5つのゲームを楽しめる「MSN Messenger」v6.0の正式版を公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/07/17/msnmessenger6.html
http://www.special-msn.com/messenger/default.htm
37名無し~3.EXE:03/07/17 17:28 ID:5nr22cP/
Windows Messengerマダー?
38名無し~3.EXE:03/07/17 17:36 ID:tmjWUgQl
背景どうなってんだこれ。
かえられねぇのかよ…。
39名無し~3.EXE:03/07/17 18:07 ID:Py18//kC
かえられたよ?
40名無し~3.EXE:03/07/17 18:12 ID:8SDqmLXs
6.0ってリモートアシスタンス使えるの?
41名無し~3.EXE:03/07/17 18:15 ID:J0Aoa25X
ゲームって一人じゃ出来ないんでつね。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。
42名無し~3.EXE:03/07/17 18:17 ID:gD2QSM52
>>41

や ら な い か
43名無し~3.EXE:03/07/17 18:25 ID:J0Aoa25X
お友達いないから家に帰って一人で
ゲームしようと思ってすごく楽しみにしてたんでつ。。。
。・゚・(ノД`)・゚・。
44名無し~3.EXE:03/07/17 18:42 ID:DcKnmma2
マルバツゲームできねーよ
なんでじゃ( ゚Д゚)ドルァ!!
45名無し~3.EXE:03/07/17 18:42 ID:d3i5T3bf
6.0にかえても自動的に退席中にならん。
他のソフト全部閉じて、PC放置してもならん。
うんこ。
46名無し~3.EXE:03/07/17 18:55 ID:Nbtid8/I
なんか○×ゲームしかできない…
47名無し~3.EXE:03/07/17 19:00 ID:Dh+MTcK9
体験版だと○×のみみたいですね。
新たに入れなおしたら他のも平気でした。
48名無し~3.EXE:03/07/17 19:07 ID:B9VC1ODK
6.0はルータ同士でファイル転送とか出来んの?
49名無し~3.EXE:03/07/17 19:22 ID:EgPWwGKK
6.0.0602入れてもマルバツしか出来ねー。
同じ症状の人結構いるみたいだね。
50名無し~3.EXE:03/07/17 19:52 ID:1h7PQx/h
ルーターでファイル転送できなかったひとと6.0いれて やってみました


ファイル送信できるけど 激遅( ´Д`)
51名無し~3.EXE:03/07/17 19:54 ID:iz+XzC6Y
激しくガイシュツだがファイル転送は

Winメッセ等はP2Pを利用
MSN6.0もP2Pだが接続がうまく成立しない場合はMSNのサーバーを介してデータ転送を行う。
52名無し~3.EXE:03/07/17 20:04 ID:S20P2628
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
MFCでログ取れねーよ
文字の色も変わんねー
53名無し~3.EXE:03/07/17 20:19 ID:gmwxFiuM
5.01以上をDLしてある必要があるんですよね?
で、5.01どこでDLできるか教えてくれませんか?
それと、Winメッセは削除してからのほうがいいのでしょうか?
どなたかお願いします
54名無し~3.EXE:03/07/17 20:22 ID:iz+XzC6Y
http://www.google.co.jp

どうぞ。好きなだけ検索してお探しください。
55名無し~3.EXE:03/07/17 20:27 ID:gmwxFiuM
↑すみません、上の2行は無視してください(w;;
5628:03/07/17 20:33 ID:dnXPfgfd
>>35

ttp://www.etplanet.com/download/msn.shtm

のMSN Messenger 6.0.0602 Ad Remover
57名無し~3.EXE:03/07/17 20:54 ID:MZUJMmxF
messenger6.0 loadqmがまた復活してるから、みんなmsconfig使ってoffにしとけよ。
58名無し~3.EXE:03/07/17 20:54 ID:YbdOaKEk
5958:03/07/17 20:55 ID:YbdOaKEk
変な歌が…(´Д`)
60名無し~3.EXE:03/07/17 20:56 ID:tmjWUgQl
>>58
>>56のサイトにあるってばよ。
61名無し~3.EXE:03/07/17 21:02 ID:a5hLqPpF
左クリックでござる
62名無し~3.EXE:03/07/17 21:11 ID:U3tlFADs
で、皆さんなぜPatchou氏のツールを使わないのか。
6.0入れたけど広告なんて最初からでなかったのに。
63 :03/07/17 21:23 ID:lCj2+qkw
背景画像が変更できん
64名無し~3.EXE:03/07/17 21:37 ID:N43smuWM
WinXPです。
メッセンジャーを終了しようとすると
「現在、Windows Messengerの機能をほかのアプリケーションソフトが使用しています。
Windows Messengerを終了するには、これらのアプリケーションソフトを終了する必要があります。
これらのアプリケーションソフトには、Outlook,MSNexplorer,およびIEがふくまれます」
と言う注意が表示され終了できません。
上記のアプリケーションソフトは使用していないのにも関わらず注意が表示され終了できません。
2ヶ月程メッセを使用していなかったのですか以前はこの様な事はありませんでした。
どうすれば終了させられるでしょうか?
65名無し~3.EXE:03/07/17 22:36 ID:VJAmRYoN
○×しかできねえぞ(#゚Д゚)プルァ!!
66名無し~3.EXE:03/07/17 22:55 ID:EfA/cJ9j
ゲームの開始
    ↓

! メンバーがいません


・゚・(⊃Д`)・゚・。
67名無し~3.EXE:03/07/17 22:58 ID:D37sRZsg
>>43
思い切って自分のホトメ晒すと友達できるよ。
俺も最初は2ちゃで自分のメアド晒すの抵抗があったけど、友達できたよ
68名無し~3.EXE:03/07/17 23:25 ID:eOb3NJv2
MSNのメールアドレスについて質問です。
MSNにサインインする際、電子メールアドレスを入力しますが、
二回目以降はPCが覚えててくれてプルダウンメニューで一覧が
表示されます。
ただ、そのPCは共用のものなので、できればその表示されるメアドを
表示させず、削除したいのです。
もちろん、パスワードは記憶させてないし、自動的にサインイン設定も
してありません。
オプションの項目にも無いようなので、困っています。
アカウント自体は取っておきたいのです。
何かよい解決策があればおしえてください。よろしくお願いします。
69名無し~3.EXE:03/07/17 23:49 ID:8oC3fY0m
>>68
もしOSがXPなら自分のアカにパスワードかければ、他
のヤシからは使えない(ただし管理者を除いて)。
70名無し~3.EXE:03/07/17 23:51 ID:TDlg7fKK
バージョンアップしたらサインインできん・・・。
71名無し~3.EXE:03/07/18 00:15 ID:vQQ9VBjp
Winメッセ4.7消して
MSN6いれました

これって任意起動のとき、一々 サインイン クリックしなければいけないの?

それと閉じる実行してもタスクトレイに常駐のままなのだが、
Winメッセのようにオプションに終了時常駐解除設定が、見つからないのだが・・
72名無し~3.EXE:03/07/18 00:58 ID:AWjW2zk4
アプリの開発キット云々〜とか有った気がしたけど
発表されたん?見当たらないんだけど
73名無し~3.EXE:03/07/18 01:05 ID:EUPG3a05
このベルのマークどうやって消すんですか?
74名無し~3.EXE:03/07/18 01:12 ID:t17+rO69
マルバツゲームしかできない人、
http://appdirectory.messenger.msn.com/AppDirectory/Directory.aspx?L=ja-jp
これテキトーにクリックしてからやるとほかのゲームもできるかも。
75 :03/07/18 01:53 ID:+UQP6ucP
で、これは当たりなの? それともwinメッセ4.7のままがいいのかな?
76名無し~3.EXE:03/07/18 02:01 ID:gr4fEZ53
msgsc.dllが消失するためかいつもインスコ画面が出る…
77名無し~3.EXE:03/07/18 02:03 ID:e8LuhhKF
俺的にはあたりだな

OutlokExpressとはどうしても切り離せず(半起動するため)

OEの起動に20秒くらいかかってたけど

4.7アンインスコで1秒起動になった
78名無し~3.EXE:03/07/18 02:44 ID:Ljp4l9KE
サウンドが気に入らない
79名無し~3.EXE:03/07/18 02:56 ID:L2zhU2HJ
ゲームやってみたけどおもしれー
80名無し~3.EXE:03/07/18 03:53 ID:SMZS69dw
ゲームする相手がいません
81名無し~3.EXE:03/07/18 04:01 ID:LxRPvFXN
…チャットする相手=ゲームする相手、だろ…?
ゲームする相手がいない、ってことはつまり………なんで繋いでるんだろう…、とか揚げ足とってみる。
82名無し~3.EXE:03/07/18 04:05 ID:e8LuhhKF
この時間にはいないと言うことだろ
83名無し~3.EXE:03/07/18 04:06 ID:BatrsBwA
そんな事わざわざ言いに来るな
84名無し~3.EXE:03/07/18 04:13 ID:e8LuhhKF
なにいってやんでー

どこの板にも人居なくて

ひまなんだーぁよー
85名無し~3.EXE:03/07/18 04:28 ID:GfvwOtFi
一応メアド晒します。テストしたい方はメッセで。
ちなみにうちのルーターはユニバーサルプラグアンドプレイは非対応です。
86名無し~3.EXE:03/07/18 06:26 ID:OSEa/BnR
Qutlook Express使うと勝手にサインインされてる状態ならない?
4・7から6・0にしたんだけど…

6・0ではサインインにならずに、4・7でサインインしてる友達がわかるのは何故?
オプションのチェックは外してるけど…起動時にサインインされるやつね。
わかる神はいる?

ageてみた。
87名無し~3.EXE:03/07/18 06:49 ID:fHiWIgur
88名無し~3.EXE:03/07/18 07:05 ID:91kkBSHo
>>77
WinメッセとOutlookExpressはレジストリいじれば切り離せるよ
89名無し~3.EXE:03/07/18 07:20 ID:M7pnx4li
>>77
Hide messenger で検索汁。
90名無し~3.EXE:03/07/18 08:54 ID:Lm1G1cm3
どなたかわかる方がいたら、教えて頂きたいのですが
メッセージ履歴が確認できる人といない人がいるのですが
これはどうしてだかわかりますか?
メッセージ履歴を残すためにはどうしたらよいのでしょう?
どうかよろしくお願いします。
91名無し~3.EXE:03/07/18 10:44 ID:pnaGG+rH
ツール => オプション => メッセージ

自動的メッセージ履歴保存にチェックいれる。
また保存場所も覚えてね。
9268:03/07/18 11:25 ID:S//NxMh4
>>69
回答ありがとうございます。
しかし、そのPCがwin98なのです。
オートコンプリートでもないようですし、一体どこにこれらの情報を
格納してるのでしょうか?
アンインストールするほかはないのでしょうか?
93名無し~3.EXE:03/07/18 11:43 ID:UL3MI0am
>>92
レジストリ
94名無し~3.EXE:03/07/18 14:11 ID:EIRKznmt
つながらなくなった
95名無し~3.EXE :03/07/18 14:24 ID:3dP25k3X
同じく!インターネットに障害だって。なーんの問題も無いのに。
こんなのなら6なんか使えない。
96名無し~3.EXE:03/07/18 15:05 ID:/Wmsck9S
○×ゲームすら出来ない…
>>74のもだめ。
ひょっとしてwindows98じゃだめなのか…
9796:03/07/18 15:43 ID:/Wmsck9S
IEのセキュリティ設定を中低にしたらできました。
でもゲームやるたんびに下げなくちゃいけないのか…
98名無し~3.EXE:03/07/18 15:55 ID:PHbXc0R6
>>97
信頼済みサイトに登録するとか・・・

俺もセキュリティを下げてみたら、すぐに出ていたエラーメッセージが
しばらくたって表示されるようになった。まだ何かあるのか・・・
99名無し~3.EXE:03/07/18 16:36 ID:5Nh14r6X
昨日までチェッカーなどできたんですが今日になってできなくなった。
今ZONEかなにかが落ちてるの・・?
Bejweledはできたけど。
100名無し~3.EXE:03/07/18 16:46 ID:yHIhG7a7
マルバツ以外できない方へ

1度メッセ6.0を削除→インターネットオプションでキャッシュとCookieを全削除→PC再起動→メッセを再インスト

これでできました。
101名無し~3.EXE:03/07/18 17:07 ID:N0uDkRlI
昨日は、マルバツしか出来なかったけど、今日起動したら他のゲーム遊べるようになってた

別になんも弄ってないけど、出来たよ
102名無し~3.EXE:03/07/18 17:22 ID:Lm1G1cm3
何だか6もうめちゃくちゃです。
午前中には見れた会話の履歴が一度電源落として
再起動したら見れなくなってた・・
103名無し~3.EXE:03/07/18 17:30 ID:dEFITJfV
バツで終了出来ない
104102:03/07/18 17:43 ID:Lm1G1cm3
>>74
>>100さんの方法もだめでした。
は〜もう何が何だか・・・・
これからも各種不具合が出そうで怖い。
105名無し~3.EXE:03/07/18 19:21 ID:UkaZilzo
Alertタブって消せなかったっけ?
106名無し~3.EXE:03/07/18 19:24 ID:xXAFDIRg
>>105
漏れも消せない
別アカウントだと表示されないってことは?
107名無し~3.EXE:03/07/18 20:03 ID:AhU5fpVI
>>76と似ているのですが、
自分の場合、msnmsgr.exe自体がサインイン数秒後に消えてしまいます。
どうすれば使えるようになるでしょうか、どなたか教えてください。
108名無し~3.EXE:03/07/18 20:10 ID:e8LuhhKF
むかしのは、アラート消せたが
本バージョンは、消せないみたいだね
109名無し~3.EXE:03/07/18 20:15 ID:BatrsBwA
まだ入れないほうがよさげだな
110名無し~3.EXE:03/07/18 20:23 ID:PXICC1Ta
MSNチャットでもやろうかと思ったら、
「申し訳ございませんが、13 才未満のお子様は MSN チャットをご利用になれません。 」

勝手にユーザーの年齢決めんなよ。
111110:03/07/18 20:37 ID:PXICC1Ta
なんと、間抜けなことに.NETのプロファイルを3歳に設定してたことが原因だった

気づけよ<漏れ
112名無し~3.EXE:03/07/18 21:02 ID:M7pnx4li
>>110の精神年齢が(ry
113名無し~3.EXE:03/07/18 21:27 ID:hyUed3VO
>>112
そっとしておいてやれ・・・
114名無し~3.EXE:03/07/18 22:20 ID:TduOpVni
>>128
つまんねえ
全然笑えない。早く氏ねよ
スレ違いほど恥ずかしいものはないぞ!
115名無し~3.EXE:03/07/18 22:37 ID:mWaIPBK/
頼んだぞ、>128
116名無し~3.EXE:03/07/18 22:58 ID:Ub8VqV9g
MSNメッセ6.0インスコしてみた。
OSはXP Proで、今まではネットに繋ぐたびにWinメッセの方がサインインしてたんだけど、
MSNメッセ6.0入れたらネットに繋ぐ→WinメッセとMSNメッセが両起動→MSNメッセがエラー
ってことになって何とも後味が悪い…。似たような事が起こってる人居ない?
Winメッセの方の設定で起動時に常駐しないようにしてるんだけど…。
117名無し~3.EXE:03/07/18 23:11 ID:+62r+WZh
メッセに貼ったURLをクリックした際、IEが起動するんだけど、
URLをタブブラウザに渡すことはできないでしょうか?
118名無し~3.EXE:03/07/18 23:18 ID:TfuSB3UD
>>117
マイクロソフトの陰毛です。
119名無し~3.EXE:03/07/18 23:18 ID:TfuSB3UD
>>117
淫棒です。
120名無し~3.EXE:03/07/18 23:23 ID:e8LuhhKF
>>116
Winメッセ消さないで入れるからそういうことになるんだよ
121116:03/07/18 23:32 ID:42TF88Hp
>>120
正直ゴメン、ググったら一発で出てきた…。
ttp://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0419.html
似たような事があるとアレだから貼っておくよ…漏れは吊ってこよう…。
122名無し~3.EXE:03/07/18 23:48 ID:GfvwOtFi
>>120
漏れはXPで6インスコしたけど
立ち上げるときに起動するのは6だけだよ。
もちろんwinメッセは削除してない。
123名無し~3.EXE:03/07/19 02:08 ID:40zUyPgc
MSN6.0って表示アイコンを自分の好きな画像にできるから結構おもしろいね
124名無し~3.EXE:03/07/19 02:09 ID:b8ro97E7
6.0入れてから

「Cドライブに書き込みできません。ファイルが失われた可能性があります」
→画面真っ暗、フリーズ
→再起動するとクラスタスキャン開始
これが一日4回(クラスタスキャンが一回に4時間かかる)

6.0入れたことと関係あるかな?
入れるまではこんなエラー見たことなかったです。
125名無し~3.EXE:03/07/19 02:17 ID:Bp4fltEy
>>123
たまに削除されてるけどね
126名無し~3.EXE:03/07/19 03:10 ID:G3MdX2yI


よろ
127名無し~3.EXE:03/07/19 03:41 ID:YPW0I7hS
windows messenger と MSN messenger違いがないなら一緒にしろよめんどくせえ
128名無し~3.EXE:03/07/19 04:20 ID:7in9Zry4
>>114
Windows Sever 2003 の質問スレってここでいいですか?
129名無し~3.EXE:03/07/19 04:33 ID:CGU2455A
ともだち
ともだちが
ともだちがいない。

ヽ(゚д゚)ノ [email protected]

オラ! キヴォンヌ。
2ちゃんにメル晒したからなんですか。
130名無し~3.EXE:03/07/19 05:05 ID:j/Aub3rh
だれかMSN Messenger 6.0.0602 Ad Remover をうpってくれい
>>56の見たけどやっぱ
http://www.etplanet.com/download/leech.htm
に繋がってしまう

それとも特別に繋ぎ方があるのか?
131名無し~3.EXE:03/07/19 05:14 ID:Ld3sYzXO
んじゃ俺もさらすぞ!m9(゚Д゚)かかってこい!

[email protected]

友達がいないってわけじゃないがちょっと少ないぞ!
132名無し~3.EXE:03/07/19 05:20 ID:TlY61DfP
>>130
リファラーONって書いてあるんだけど。
133名無し~3.EXE:03/07/19 05:27 ID:aGtkllom
2chに晒してあると逆に警戒しちゃうな
134130:03/07/19 05:29 ID:j/Aub3rh
OperaでMozillaとして認識させればなんとかなりました
>>132
ありがとうございます!
135名無し~3.EXE:03/07/19 05:53 ID:m6ALVMWw
そろそろ誰かが絵文字のうpサイト作ってるだろ?早く作って晒してくれ。自作が面倒だ。
あ、そか。適当なアイコンリソース使って作ればいいんだな。
136名無し~3.EXE:03/07/19 07:18 ID:xVXy7XWz
>>128
Good job!!
137あいちゃん:03/07/19 11:31 ID:x4/brX1M
>>131
ほんとに登録してもいーい?^^
138名無し~3.EXE:03/07/19 11:44 ID:Ld3sYzXO
>>137
どうぞどうぞ〜ヽ(・∀・)ノ
139名無し~3.EXE:03/07/19 12:34 ID:NqPsBBXp
背景とアイコンがシャットダウンすると消えてしまうんですが自分だけでしょうか?
140名無し~3.EXE:03/07/19 13:20 ID:9YPu9yqk
【6β】MSNメッセンジャー6の隠し絵文字交換スレ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1056069644/l50
141名無し~3.EXE:03/07/19 13:24 ID:J6EvN4ST
ビデオの大きさ、大中小しか選べないのがなぁ。
自分で大きさ設定出来ればいいのに。
142名無し~3.EXE:03/07/19 13:28 ID:0nBWJ5He
6入れたらWindows messengerが自動的にサインインできなくなったぞ
143名無し~3.EXE:03/07/19 13:47 ID:s75DEaJp
>139
デフォルトに設定した?
144名無し~3.EXE:03/07/19 14:17 ID:vsWcr2sA
messengerの起動を早くする方法なぁい?

うちのは、クリックしてから15秒もかかるんだよ
145名無し~3.EXE:03/07/19 15:01 ID:O4fDuKDN
>>144
CPUを変えろ
146名無し~3.EXE:03/07/19 15:21 ID:DwpuKYSL
os98seで6.0で会話ウィンドウをだしてしばらくすると
毎回エラーがでてメッセンジャ強制終了させられるんだがナニコレ?
147名無し~3.EXE:03/07/19 15:35 ID:98iQtjxe
>>143
既定にしてるけどすぐ消える
148名無し~3.EXE:03/07/19 16:29 ID:C0n38jg8
MSN mes6の会話ログってxml出力ってのいうのが気にくわんなー
149名無し~3.EXE:03/07/19 16:51 ID:vsWcr2sA
>>145
そういう問題じゃないだろうに・・
150名無し~3.EXE:03/07/19 17:45 ID:HeCYM1Rv
>147
Tempフォルダとかに置いてあって起動時に消すような設定になってるんじゃないのか?
マイピクチャにでも入れておけばいいんじゃないか。
151名無し~3.EXE:03/07/19 19:57 ID:XavXcVi5
>>146
6.0って98SEに対応してないのか?俺もエラーばかり出て鬱
152名無し~3.EXE:03/07/19 20:28 ID:38rYUSwv
夏だなぁ・・・いろんなスレで全角英字だらけ・・・。
153名無し~3.EXE:03/07/19 21:11 ID:SBk7sebz
>>150
マイピクチャでもだめぽ
154名無し~3.EXE:03/07/19 23:33 ID:upeU4eNM
Messenger plus! 間違ってadウェア入れちゃった。アンインストールしたけど、なんか
レジストリに残ってそうでやな感じ。欝だ、逝ってきます。

素直にad remover入れときゃよかったよママン!
155名無し~3.EXE:03/07/20 00:22 ID:cuLEmVvV
156名無し~3.EXE:03/07/20 00:52 ID:KTiBj5iz
>>146 >>151
…普通に使えてるぞ? 最後に再インストしたのいつよ?
半年置きくらいにインストしなおしたほうが良いぞ。
と、IEを修復セットアップすると結構直ったりする>win98のトラブル

やっぱ正式版・初版だから微妙に動作が怪しいね。
品質の情報送信やフィードバックフォームから送って協力しませぅ…少しは反映されるだろう…。
ttp://messenger.msn.co.jp/Help/ContactUs.aspx
157名無し~3.EXE:03/07/20 02:14 ID:Ww6kb58t
ところで、携帯の機能使ってる?
1.オプション>電話のモバイルの設定でオンライン上から携帯電話のアドレスを登録。
2.携帯電話に届いた番号を入力して次へ
3.doneボタン押して、多分エラーが出るが無視してブラウザを閉じ、サインアウトして再度サインイン
4.携帯電話で受け取るか?って聞かれるからYesにする。

オフラインフレンズ用のアカウントで設定している。
今のところ日本語は通らないらしい。ま、あんまり意味はないがな。
おもしろオカシイ機能ではある。日本語に対応したら、そこそこ使える(?)
158名無し~3.EXE:03/07/20 02:20 ID:708Y/da+
>>157
俺はこれを使ってる

モバイルメッセンジャー
http://www5e.biglobe.ne.jp/~iwatasin/
159名無し~3.EXE:03/07/20 02:36 ID:Caw1HLF/
6.0にしたら
サービスまたはインターネット接続に問題が発生しているため,
NETMessenger Serviceにサインインできませ、、
インターネットに接続していることを確認してください。

ってなるんだけど・・・インターネットは出来てるしなぁ。
IEとかの設定に関係あるのですかね?原因まったく不明なんですが
古いメッセンジャーいれようとしてアンインスコしようと書いてあるとおりしてもなんか出来ないし
160名無し~3.EXE:03/07/20 03:07 ID:Caw1HLF/
ってふるいメッセンジャーってどこにもないのか!(つД`)
161名無し~3.EXE:03/07/20 03:48 ID:IzPr6isC
>>154
Plus!の機能使いたいなら
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/msnplus.html
これ読んでがんばれ

>>160
4.6なら
http://g.msn.co.jp/7MEJA_JP/JA/95/MMSSETUP.EXE
162名無し~3.EXE:03/07/20 06:20 ID:795sNDGj
MSN6にしてから5分たっても自動的に退席中にならなくなったんだが
スクリーンセーバーの待ち時間を長くしてみると変わるようになり
逆に待ち時間を短くすると、また変わらなくなった。
スクリーンセーバーを使用するかどうかは関係なかった。

自分でも根拠がよくわからんので必ず変わるとはいえないんだが
退席中に変わらないヤシはこれを試してみてはどうだろう?

 スクリーンセーバーの待ち時間 > 自動退席時間


あと、インストール先にlvback.gifをほり込むとメインウィンドウの背景として
読み込んでくれるのな、やっぱり背景があったほうが(・∀・)イイ!!
163名無し~3.EXE:03/07/20 11:48 ID:allEfzIH
Windows Messenger 5.0 RC - Build 0335ってどうなんでしょ?
164名無し~3.EXE:03/07/20 12:12 ID:w5x2q7Gs
>>162
>lvback.gifをほり込むとメインウィンドウの背景として読み込んでくれるのな、
前まではlogo.gifを放り込んだら広告の所のmsn Messengerって所も変えれてたよね?
MSN6だと出来なくなってる・・・(泣)
165名無し~3.EXE:03/07/20 12:56 ID:DO8ETJ0+
>>163
どこにあるんすか?
しりたいっす

Winめっせは、
今後は、法人用向けとしてセキュリティーを強化していくとMSが発表しています。
個人ユースはMSNメッセが宣かです

今回のMSN6のリリースもその流れに沿ったものです
166名無し~3.EXE:03/07/20 12:57 ID:KtmWosdk
正式版にしてからタスクトレイに時折サインイン済と未接続の2つアイコンがでてくるように
なった。調べてみると二重起動してる訳ではなくて、通知の動作でMSN Messengerが
「常に表示」に勝手になってますた。
通常は過去の項目にあるMSN Messenger-未接続が現在の項目に並ぶ事があって、
その時アイコンが2つ出てくるみたい。
つまり現在の項目にサインイン済「常に表示」と未接続「アクティブでないとき非表示」が
並んでる状態っす。
ちなみにXP Pro。
167名無し~3.EXE:03/07/20 16:30 ID:allEfzIH
>>165
http://www.msfn.org/comments.php?catid=1&id=4201
ここからどうぞ
使った感想をアップしてね
168154:03/07/20 16:50 ID:+LlPFlYN
>>161
サンクス。どうやらちゃんとアンインストールは出来てたみたい。なぜかplusのほうの
自動実行の項目が残ってたけど。
169名無し~3.EXE:03/07/20 20:57 ID:795sNDGj
>>164
広告はあぼーんしてるからわかんねーや
170名無し~3.EXE:03/07/20 21:15 ID:Y3xI1FhL
Messenger Plusを
>>161のとおりで削除したんですけどwindows起動ごとに毎回広告?ではないが
変な物がデスクトップに表示される。誰か同じような状況になっているひといますか?
また削除の仕方わかりますか?
171170:03/07/20 22:07 ID:Y3xI1FhL
172名無し~3.EXE:03/07/20 22:07 ID:Y3xI1FhL
直リン不可か
http://www2.makani.to/akutoku/upload/
の 1058706400.jpgです。
173 :03/07/20 22:56 ID:ODpoeCAb
MSN Messenger6.0のファイル転送てTCP6891が開いていればP2Pで繋がるんですか?
174名無し~3.EXE:03/07/20 23:10 ID:XuFrM9Hz
ファイル転送って・・・MSよ、その機能を今付けるのはマズいんじゃないか?
175名無し~3.EXE:03/07/20 23:22 ID:F18Mjvcf
>>174
( ´,_ゝ`)プッ
176名無し~3.EXE:03/07/20 23:26 ID:z2JEPdfn
複数のオリジナル絵文字を使って
絵を創ろうと思ったら

-----
メッセージとして送信できるオリジナル絵文字は 5 種類までです。
1 つまたは複数のオリジナル絵文字をメッセージから削除してください。
-----

とか言われました
せっかくオリジナル絵文字っていうくらいなら
もうちょっと制限数を増やしてくれるとありがたいのに。
177名無し~3.EXE:03/07/20 23:33 ID:Yu7ZK/vW
>>174
それ言うたら、IRC.からも転送機能無くせって話になるから無問題。
誤解してる人が居るが、別にファイル転送機能は、ここ 2-3年のうちに出来た機能ではないのさ。
IRC.では昔っからある普通の技術だから安心しる。

>>176
フィードバックから要望送るしか…。
178名無し~3.EXE:03/07/21 00:50 ID:wGS6awFI
ログインするとオンラインリストは見えるのに、メニュー等全てに触れなくなる(フォーカスが行かない)不具合に昨日から苦しんでる @ MSN Messenger 6.0
Betaの時は特に問題なく使えていたのになぁ。
Plus!がマズイのかと思って全部外してみたり、英語版を入れてみたりしたんだけど未だに解決できない。
今はWinメッセに逃げてるけど、MSNメッセがいかに重たいアプリかが良くわかるね。さくさく動くw

誰か同じ様なこと起きていないですか?
去年のいつ頃だったかにMS鯖の不具合でログインするとOSが変な動きした時に似ている感じなんだけど…
179名無し~3.EXE:03/07/21 01:36 ID:RgsACzNw
チャットルームに入ろうとすると、「サーバに接続中・・・」
という画面のまま止まってしまう。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

6.0にバージョンアップしてみたけど解決せず。
みなさんは普通に使えてます?
180名無し~3.EXE:03/07/21 01:45 ID:R9S+B9gI
[メンバ]→[メンバの検索]→[条件検索]でえらいもの発見してしまったのだが・・・
いいのか??この機能は?
181名無し~3.EXE:03/07/21 02:01 ID:rBnkKA8e
……えらいもの、ってどこが……前からある検索ページだが…?
名前のとこは任意のはずだし…?( ̄_ ̄;)
182名無し~3.EXE:03/07/21 02:46 ID:Baehu1F+
MSNメッセを6に上げたらメッセがルーターの
1900ポートに通信しようとするんですが
1900ポートってUPnPのポートですよね

OSは2Kpro使ってるからUPnPは使ってないのですが・・・
この通信は遮断したままでいいんですか?
183名無し~3.EXE:03/07/21 03:20 ID:fy7bO1Ws
6.0入れたらいくら正しいアカウント名とパスワード入れても
「アカウントが存在しないかパスワードが間違っているため…」
って出てサインインできなくなりました。
アカウントもパスワードも間違ってないことは確認済みです。
前のバージョンの時は最初の一回目だけ必ず同じメッセージが出ましたが、
二回目にはサインインできてました。
184名無し~3.EXE:03/07/21 03:33 ID:br02b+k6
ver6.0使ってるんだけど何かアイコンが見れなくなった
どうすれば直りますか?
185名無し~3.EXE:03/07/21 04:55 ID:TnXqwWAv
ボイスチャットの録音って出来る?
録音ソフトとか使ってみたけど、自分の声は録音できるけど相手の声が録音できない・・
相手の声を録音すると、自分の声が向こうに届かないようだ・・・
186名無し~3.EXE:03/07/21 05:42 ID:SqFfl9Y3
背景とかアイコンってどこに保存されているんでしょうか?
187名無し~3.EXE:03/07/21 05:58 ID:bvJUKAnE
>>186
win2000だが、背景は
C:\Documents and Settings\xx\Application Data\Microsoft\MSN Messenger\
にあったぞ。tmpという拡張子だがPNGファイルだったりなんかだったり。
xxはログイン名な
188名無し~3.EXE:03/07/21 07:25 ID:ihexC7vn
さて、夏全開になってまいりました。
189名無し~3.EXE:03/07/21 08:44 ID:Rwi7I0Pk
話の流れも読めずに夏全開とか言ってる人間が一番香ばしい
190ihexC7vn:03/07/21 09:55 ID:07Gu+eQs
>>188
さて、夏全開になってまいりました。
191名無し~3.EXE:03/07/21 10:48 ID:obzzwdwA
webカメラ機能搭載したのは良いんだけど、
 webカメラ開始すると、なぜかTVチューナーの方がながれてしまう。
動画のデバイス切り替えってどうやるんでしょうか?
192名無し~3.EXE:03/07/21 11:07 ID:07Gu+eQs
>>191
文字通りやればいいダロ( ゚Д゚)
193名無し~3.EXE:03/07/21 11:07 ID:B307Ksb3
窓の手でtmpファイル消してたから設定されなかったのか
194名無し~3.EXE:03/07/21 11:17 ID:obzzwdwA
>>192
できたら既にやってますけどねぇ。
 どうも切り替えるところが見つからないというか、無いように思える。
だからどこで切り替えするのか聞きたい訳です。
195名無し~3.EXE:03/07/21 11:30 ID:9C1/sWos
>>191
俺も同じ状態になって「Yahooメッセだと切り替えられる」ってフィードバック送ったら以下のメールがきたよ。
しかもHTMLメールで。

> お問い合わせの件につきまして、お客様ご質問のカメラ機能に
> つきましては、当方にて適切なご案内が出来ません。
> 詳細につきましては、恐れ入りますが、カメラ製造元様及びOSの製造元
> までお問い合わせいただきますようお願い致します。

もちろん速攻ふざけるなメール送ったけどね。
で、とりあえずデバイスマネージャでTVチューナーつぶしてます。
196名無し~3.EXE:03/07/21 12:32 ID:WkCQsvfp
さっきまでMSN messenger 5.0を使ってたんですが、
6.0にしてから2人だけメンバーリストから外れてしまいました。オフライン表示もありません。
どういうことでしょうか?
197名無し~3.EXE:03/07/21 13:55 ID:bvJUKAnE
>>196
どういう事って外れたんじゃ?
リストの保存してなければ手動で登録してみては?
それでも消えるなら何か問題あるだろうし
198名無し~3.EXE:03/07/21 17:13 ID:bmWtjWyO
メッセとは直接関係無いんだけど、今OEでHotmail受信できる?
ずっと内部サーバーエラーとか出てダメなんだけど。
メッセージウインドウにはメモリ不足か容量不足って出るけどそんな訳無いし。
ブラウザからは見られるんだけど、OE再起動してもダメ。
199名無し~3.EXE:03/07/21 18:49 ID:obzzwdwA
>>195
なるほど〜 なんか微妙に悔しいな ありがとう。
 こっちもTVチューナーつぶすか。。
200名無し~3.EXE:03/07/21 21:02 ID:XZuIEimo
200・
201名無し~3.EXE:03/07/21 23:51 ID:u0nLd5Eu
166でつ。
通知領域の過去の項目クリアでも解消せず、
アンインスト→再インスト→通知領域の過去の項目クリアで解消しました。
プレビュー版から上書きで正式版入れたのがまずかったのかな?
202名無し~3.EXE:03/07/22 00:56 ID:2vfMTys6
6にしたらファイルの送受信しようとするとモデムがフリーズするようになったよ・・・
203名無し~3.EXE:03/07/22 00:57 ID:1UKKtzvV
>>184
どういう状況で消えたのかわからんが、会話ウィンドウ開いてるときにログアウトになってしまって、
再接続後、ウィンドウから相手アイコンが消えて、表示・非表示の切り替えも出来なくなったなら、
メッセ自体を一旦終了して再起動すれば復帰しますよん。
204日吉真一:03/07/22 01:00 ID:xW664GSj
( ̄∀ ̄;)
205名無し~3.EXE:03/07/22 01:04 ID:8ojBPPqd
>>198
同じ状態です。
昨日あたりから続いています。
やはりサーバ側の障害のようですね。
206名無し~3.EXE:03/07/22 01:08 ID:pt7lzoQ8
なんか6.0入れてタスクバーを隠すにしてメッセを開いてたら、
なんかタスクバーのところにマウスをやってきてもタスクバーが浮かび上がってこない・・・
ちなみにWin2kぽ。
207名無し~3.EXE:03/07/22 01:11 ID:l1r3FI4D

>ちなみにWin2kぽ。








なんかバカ丸出しって感じのレスだな。
208名無し~3.EXE:03/07/22 01:18 ID:dYW1CXNJ
>>206
意味不明。何が言いたい?誰かわかり易いように訳してくれ
つーかタスクバーが浮かび上がってきたら怖いだろ
209198:03/07/22 01:29 ID:SDc+Jtxq
>205
了承、やっぱり鯖側の障害か。
IIS系だからかな?
210名無し~3.EXE:03/07/22 01:31 ID:qhj/+Opa
>>206
タスクバーを自動的に隠すにしてメッセ6を起動するとタスクバーが隠れたまま出てこないのか?
おまえだけだ。OSいれなおせ
211名無し~3.EXE:03/07/22 01:46 ID:BI/ww8yu
>>202
> 6にしたらファイルの送受信しようとするとモデムがフリーズするようになったよ・・・

どこのモデム?

ちなみにおれの連れは So-net/Acca 12M で富士通FLASHWAVE 2040 M1なのだが、
Webcam, ファイル送信、ビデオチャットでほぼ確実にフリーズ。各種ゲームで高確率
でフリーズ。音声チャットはこちら側の音声のみ向こう側で聞こえる状態で、接続激不安定。

環境は双方とも WinXP + MSN Messenger 6。

ちなみに、以前から富士通モデム(ルーター)のUPnP周りは不安定だと感じていたのだが、
Windows Messenger 4.7 ではすべての操作が一応ちゃんと動いていた。
212名無し~3.EXE:03/07/22 01:47 ID:tHI47RdA
wmp9と同じ状態だな。
高性能なソフトほど致命的なバグが多い。
213名無し~3.EXE:03/07/22 01:53 ID:1UKKtzvV
別にフリーズはしないけど、送信しても相手側に通知されないことがあるみたい。
「送信しないの?」「え、してるけど?」「メッセージ出てないぞ」っていう。
5回くらい試して、ようやく通知が。
…なんなんやろ?
214名無し~3.EXE:03/07/22 02:10 ID:2vfMTys6
>211
まったく同じ。そのモデムです。
Webcamはいけたけど、ファイル送信は確実にフリーズ。
ゲームはいけるときといけないときがある。
215名無し~3.EXE:03/07/22 02:25 ID:12fE6EGp
Messenger Helperのメッセ6対応版がでますた。
ttp://www.msnhelper.com/en/default.asp
216向こうの687:03/07/22 03:11 ID:/55rxqZS
>>214
おいらも同じく富士通FLASHWAVE 2040 M1。
相手にもよるけどフリーズしちゃう。モデムが原因らしいんだけど
解決法はまだなし。ちなみにここからきました。

【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part2
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047980553/l50
217名無し~3.EXE:03/07/22 08:29 ID:dzAZu/GR
>>73,105-106
「個人情報の設定」→「プライバシー」→「共有のコンピュータを使用しているため、ダブを表示しない」にチェック
でAlertは消えるよ
218名無し~3.EXE:03/07/22 08:40 ID:dzAZu/GR
>>215
今初めてそのツールの存在を知ったのだが
日本語化パッチとか創ってくれてる人いないのかな?
Engを落として使ってみたけどすごく便利そうなんだが
219名無し~3.EXE:03/07/22 08:49 ID:dzAZu/GR
ver5なら日本語化パッチ作成してくれていた人がいるみたいですね
さすがにver6はまだ出ていないようですが。
220名無し~3.EXE:03/07/22 12:28 ID:mPwFGGlN
正常に動いてる漏れって少数派なのかなぁ…(ボソ
221名無し~3.EXE:03/07/22 14:00 ID:qhj/+Opa
そういや漏れも未だに〇×しかできない・・・。
相手から誘われれば他のもできるんだがなぁ。
此処に書いてあることは全部試したのに(´・ω・`)ショボーン
222名無し~3.EXE:03/07/22 14:15 ID:SbCfmuC2
>>221
相手がまだβ入れてるって事はない?
223名無し~3.EXE:03/07/22 17:37 ID:84uG6vrB
広告消しソフトまだ?
224名無し~3.EXE:03/07/22 17:47 ID:kGapd0D1
>>223
馬鹿発見
225名無し~3.EXE:03/07/22 18:35 ID:K/TjsUK0
総合してみて入れない方がいいのかな・・・見た目はよさげなんだが・・・
226名無し~3.EXE:03/07/22 20:24 ID:AVaA8gkv
俺も全然問題無しかなー。
今まで偽使ってたけど メッセ6に乗り換えちゃったよ。。
227名無し~3.EXE:03/07/22 20:34 ID:n/MVsAzp
>>223
このスレ内に出ている
228名無し~3.EXE:03/07/22 21:14 ID:8MvClL6m
>>225
入れて良いと思うよ
俺を含めて友人達もまともに動いてるみたいだし…
229ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 09:00:53 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
230名無し~3.EXE:03/07/22 21:29 ID:y/cY8WdS
Windows Messenger 5.0のRC版がリリース
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/22/23.html
231名無し~3.EXE:03/07/22 22:05 ID:JVEs0vNU
Windows Messenger 5.0RC2 build0337(English)
http://www.neowin.net/comments.php?id=12789&category=main
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233名無し~3.EXE:03/07/22 22:13 ID:T6RX5jgv
日本語版公開まだ?
234名無し~3.EXE:03/07/23 00:44 ID:tXCpPAj1
制限ユーザだとゲーム起動できないのは、俺だけ?
環境:Windows2000sp4, MSN Messenger6.0
235名無し~3.EXE:03/07/23 01:07 ID:lGE0otO/
ttp://www.geocities.jp/brilliant_mako/img/20030722.gif

変なウィンドウ出てきたんですが(;´Д`)
なにこれ〜
236名無し~3.EXE:03/07/23 01:12 ID:g03c6HTg
>>235
過去ログぐらい見てくださいね。
MSN Messenger Windows Messenger Part9
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1050946861/876
237235:03/07/23 01:18 ID:lGE0otO/
ご迷惑おかけしますた...
238名無し~3.EXE:03/07/23 02:28 ID:j8uX8OLZ
マルバツしか出来ない。・゚・(ノД`)・゚・。と思いこのスレに来て
>>100さんのやってみたら出来ますた(・∀・)
ありがとうこのスレの人達
239名無し~3.EXE:03/07/23 03:11 ID:omVAMPTY
>>229
Messenger Helperって初めて知ったけど結構いい感じだね。
機能的にはMsgPlus!に劣るっぽいけど、こっちの方が扱いやすそう。

せっかく「ログイン時の状態設定」でオフラインを選べるのに、相手から
見ると一瞬オンラインになるのが惜しい。
完全に不可視でサインインするはレグネみたいなクローンじゃないと
仕様的に無理なのかなぁ?
240名無し~3.EXE:03/07/23 03:49 ID:30zg+e7e
Messenger Helperを使い始めたんですけど
どうやったらMessenger Helperでチャットのログが見れるんですか?
それっぽい項目はあるのですが。

とりあえず設定で「チャットログディレクトリ」に適当なフォルダ。
「MSN Messenger 6 のチャットログディレクトリ」にフォルダを設定して
「MSNパスポート」にログイン名。フレンド名にHNを入れてるのですが…
241名無し~3.EXE:03/07/23 04:08 ID:omVAMPTY
>>240
「MSN Messenger 6 のチャットログディレクトリ」「MSNパスポート」などを
設定した後に「追加」を押して下のリストに登録しましたか?
後は履歴ブラウザを開くだけでちゃんと読み込まれましたけど。

それでもダメならメニューの「ファイル」にある「MSN Messenger のログを
アップグレード」を試してみるとか。
242240:03/07/23 04:45 ID:30zg+e7e
>>241
履歴ブラウザを開くと左のペインには他の人のHN等が表示されているので
読み込まれているとは思いますが
ツリーを展開したり名前の左のアイコンをクリックしたりしても表示されないのです。

Messenger Helperの「チャットログディレクトリ」の中の構成を見てみましたが

ディレクトリ ┳ ログイン名.txt
        ┗ ログイン名のフォルダ ┳ 他のメンバーのログイン名.txt
                        ┗ 他のメンバーのログイン名のフォルダ ━ HD2003002003.dat

となってました
HD2003002003.datの中身は文章にはなってないようです(暗号化かな?)
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無し~3.EXE:03/07/23 05:03 ID:jgJPIMjU
富士通FLASHWAVE V1を使っています。
(アッカソネット)
上で挙がっているような問題は全くありませんよ。
OS winXPpro
245名無し~3.EXE:03/07/23 05:48 ID:x1TQhLJ0
M1だけと思うが。
富士通に、とっとと対策済みファームしろと言ってやりたい。
246名無し~3.EXE:03/07/23 10:48 ID:gxaj3ffV
M1ですが普通に使えてますよ?
ocn acca
247名無し~3.EXE:03/07/23 11:52 ID:qy+IkxWV
今頃ですが…
Windows Messenger のアドインってどこにありますか?
MessengerのサイトからWindows Messengerが消えたし、Windows Updateでは見つからないし…

教えてください。お願いします。
248名無し~3.EXE:03/07/23 11:57 ID:3w2S7bWn
MSN Messenger5ってまだ落とせますか?
6は重くていやん。
249名無し~3.EXE:03/07/23 11:59 ID:/uL2/2IR
一応SONETに連絡した。
250名無し~3.EXE:03/07/23 13:20 ID:QwDQRI0d
>>64
Norton AntiVirusとか入れてない?
251名無し~3.EXE:03/07/23 14:02 ID:Qoq9eDki
252247:03/07/23 14:40 ID:qy+IkxWV
>>251
どうもありがとうございました!
253名無し~3.EXE:03/07/23 15:53 ID:ALUvtDLI
落とされたぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!
254名無し~3.EXE:03/07/23 16:06 ID:W2QYjy8x
>>251

>>247さんじゃないけど、私も助かりました。ありがとうございました!
255名無し~3.EXE:03/07/23 16:37 ID:fqfNOu/+
HOTMAIL繋がらないんだが。
256_:03/07/23 16:41 ID:a1PCRjEY
257名無し~3.EXE:03/07/23 16:46 ID:5rtRQjsf
☆綺麗なおしりときれいなおっぱいがたくさん!
http://www3.free-city.net/home/espresso/bigapple/queen.html

☆可愛い女の子がたーくさん脱いでるよ★
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/girls.html

☆無修正画像たくさんあるからみてね!
http://www3.free-city.net/home/espresso/function/photo.html
258名無し~3.EXE:03/07/23 19:59 ID:xV3CLlys
WinメッセのMSN用アドインってもう落とせないんですか?
再インストールしたら無いことに気が付いた…
サポセンにメールしてもシカト状態だし
259名無し~3.EXE:03/07/23 20:16 ID:hoo7lgx6
このソフトに非常に興味があるのですがこれって個人情報ばれないのですか?
たとえばIPだとか。
2chでさらすってのは危険でしょうか?
260名無し~3.EXE:03/07/23 20:27 ID:g03c6HTg
>>254
バレるのが怖いならインターネットやらずにクローゼットの中にでも缶詰になってたら?
261名無し~3.EXE:03/07/23 20:28 ID:g03c6HTg
誤爆。>>259だった。
Janeのログがいかれてますた。
262名無し~3.EXE:03/07/23 20:35 ID:hoo7lgx6
>>260-261
まぁそうなんですけど・・・・
IPばれるんですか?
どうにかなりません?
263名無し~3.EXE:03/07/23 20:36 ID:Wda6f2d+
まぁIPばれても別に何もされないだろ。。
知り合いしかメンバに登録しないんだろうから
264名無し~3.EXE:03/07/23 20:40 ID:hoo7lgx6
まぁ知人なんですけど
やっぱり2chで生IPさらすのは怖いかなぁ・・・・
うーんこまった・・・・
265名無し~3.EXE:03/07/23 20:40 ID:g03c6HTg
>>262
少なくともバレたとしてなんか攻撃してくるような人間がメンバーにいるの?
そうやって人を疑うお前にはメッセをやる友達がいるのかと。
266名無し~3.EXE:03/07/23 20:41 ID:hoo7lgx6
いや一応女なんでスレでも女ってことはばれてるんですよ・・・・
だから一応。
267名無し~3.EXE:03/07/23 20:54 ID:g03c6HTg
>>266
(゚Д゚)ハァ?
自意識過剰キモ過ぎお前。
268名無し~3.EXE:03/07/23 20:57 ID:Z1go8riH
サインインしようとすると、エラーダイアログが出てメッセンジャーが
使えません。どうすればよいでしょうか?

--------
内容)
サービスがみつからないため、.NET Message Serviceにサインイン
できませんでした。
インターネットに接続していることを確認してください。
--------

サインイン名とパスワードが間違っていません。

よろしくお願いいます。

MSN メッセンジャー6
Windows2000 SP3
ZoneAlarm( <- 終了させても現象は変わらず )
269名無し~3.EXE:03/07/23 21:00 ID:g03c6HTg
>エラーダイアログが出てメッセンジャーが
>使えません。どうすればよいでしょうか?

インターネットに接続していることを確認してください。
270名無し~3.EXE:03/07/23 21:08 ID:xV3CLlys
WinメッセのMSN用アドインってもう落とせないんですか?
再インストールしたら無いことに気が付いた…
サポセンにメールしてもシカト状態だし
271268:03/07/23 21:11 ID:Z1go8riH
>>269
つながっています。
272251:03/07/23 21:15 ID:Qoq9eDki
>>258>>270
軽くカルチャーショックを受ける俺。
273名無し~3.EXE:03/07/23 21:23 ID:g03c6HTg
>>268
メッセ入れなおす。.netサービスが稼動しているか確認。
それでも駄目ならサポセン逝け。
274名無し~3.EXE:03/07/23 21:53 ID:6S6FBvfk
>>265
つか攻撃するような奴はわざわざ登録せんだろ(w
喧嘩した場合は別だが
275名無し~3.EXE:03/07/23 21:54 ID:6S6FBvfk
>>268
OS再インストールしろ
俺はそれで直った
276268:03/07/23 22:09 ID:QJJQhAKJ
>>273
>>275
メッセ入れなおしたらサインインできました。
ありがとうございます。
277名無し~3.EXE:03/07/23 22:51 ID:wZElR1gz
jpeg画像をDLしようとするとメッセが止まり、ネットが繋がらなくなる
278名無し~3.EXE:03/07/23 22:55 ID:g03c6HTg
>>277
そ   れ   は   お   前   だ   け。
PC環境ぐらいかけよ。
つーかそういうのはここに報告する前にMSNにフィードバックしろ。
279名無し~3.EXE:03/07/23 23:00 ID:wZElR1gz
>>278
ちょっとぼやいてみただけ。
一応環境書くと
win2000 sp3
adsl 12M
ACCA
OCN
FLASHWAVE 2040 M1
280名無し~3.EXE:03/07/24 00:32 ID:BW7dAzFf
>>279
死ぬほどわらった
281名無し~3.EXE:03/07/24 00:53 ID:F4PAVocs
PC環境じゃねーし
282名無し~3.EXE:03/07/24 01:01 ID:zOBBDQLL
>>279
FLASHWAVE 2040 M1 と MSN Messenger 6 の組み合わせはトラブルが出ているので、

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1047980553/

を見よ。ちみの場合は勘違い君な可能性が高いわけだが。
283名無し~3.EXE:03/07/24 01:02 ID:aZYf7BVB
そういやゲームの種類が2種類増えてるな
284名無し~3.EXE:03/07/24 07:34 ID:9Kn4DY9z
Messenger Helper ver.6の日本語パッチの当て方が全くわからん。
285284:03/07/24 07:36 ID:9Kn4DY9z
ついでに言えば英語も全くわからん。
286名無し~3.EXE:03/07/24 12:22 ID:y52kjV7s
>>284
そのまま勝手にパッチあてられなかったっけ?
287名無し~3.EXE:03/07/24 14:24 ID:TTY0HYgA
>>270
メールアドレスを公開したら送ってやるよ
288名無し~3.EXE:03/07/24 14:54 ID:DNzfxyF0
WinメッセのMSN用アドインってもう落とせないんですか?
再インストールしたら無いことに気が付いた…
サポセンにメールしてもシカト状態だし
289名無し~3.EXE:03/07/24 15:25 ID:kjLS76tY
Winメッセ4.7消してから
MSNメッセ6入れたんだけど
MSN6起動・反応が遅いね

それと、アプリケーションの共有しようとしたら
Winメッセもう一回入れろ! だって
なんすかこれ?

290名無し~3.EXE:03/07/24 15:27 ID:/2NMT7I9
http://www.k-514.com/sample/sample.html
  _、_ 癒し系か・・・
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
291名無し~3.EXE:03/07/24 15:34 ID:F/5ipArE
>>289
アプリケーションの共有はMSNメッセではなくてwinメッセの機能って事だろ?
使いたかったらwinメッセにしとけ
292名無し~3.EXE:03/07/24 17:23 ID:a1+SUfa/
>>284
pathが通ってないだけじゃ。
Messengerと同じフォルダに入れてパッチ起動
293名無し~3.EXE:03/07/24 19:25 ID:2Y2CAylz
MSNメッセ6にしたらビデオちゃとがうまくいかない。こちらの映像と音声は相手に届くのに相手の
映像と音声がこちらに届かない。なんで?
294名無し~3.EXE:03/07/24 19:32 ID:ddJ+BO6G
Windows Messenger 5.0のベータ(日本語版)って、一般の人はDL出来ないんですか?
295名無し~3.EXE:03/07/24 20:35 ID:hajLScBL
268じゃないけど、オレも同じ状態でMSN6.0でサインインできなくなった・・・
Windowsmessengerなら問題なくサインインできるのだが、この現象って一体・・・
296名無し~3.EXE:03/07/24 20:39 ID:yGBcnRa7
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
297名無し~3.EXE:03/07/24 22:48 ID:htpEceHn
>>295
ノートン先生常駐してないか?

スクリプト監視処理がめちゃ重になってる。
298名無し~3.EXE:03/07/25 00:54 ID:Pq1/gKRa
>>295
漏れは逆。サブ機のMSN6.0は日中サインインできたが、メイン機のWindowsmessengerは
帰宅後試してもサインインできない。
それとも、この時間は落ちてるのかなぁ?
299名無し~3.EXE:03/07/25 00:57 ID:1F3MOaFq
ウィンドウズメッセンジャーでの質問です。
ファイルを送れないのですが、どうしたら送れるでしょうか?
パソコンを共有してます。
XP、ルータつかってます。
ポート設定とかあるのですか?
300?:03/07/25 00:59 ID:2NEDn4db
301名無し~3.EXE:03/07/25 02:05 ID:bFZpQRKC
ageると、↑みたいな宣伝の餌食になるからageんなよ。削除依頼出すのも、それなりに手間なんだから。
302名無し~3.EXE:03/07/25 02:35 ID:gIy9A+se
ビデオチャットを録画する方法ってないかな?
303名無し~3.EXE:03/07/25 02:40 ID:1F3MOaFq
ビデオチャットをビデオで撮る
304名無し~3.EXE:03/07/25 02:54 ID:gIy9A+se
>>303
やっぱそれしかない?
305名無し~3.EXE:03/07/25 02:55 ID:gIy9A+se
ビデオカードからTVOUTで録画しかないかな・・・
306名無し~3.EXE:03/07/25 07:07 ID:dltzdVus
>>299
なんで検索をしようとしないのかな?
頭悪いの?
307284:03/07/25 09:18 ID:oZMaFoCv
>>286
>>292
さんくす
308名無し~3.EXE:03/07/25 14:14 ID:9s7TkSJ5
MSNMessenger6を常駐させてMDIBrowserを操作すると
高確率でMSNMessenger6が落ちる・・・(´・ω・`)
309名無し~3.EXE:03/07/25 16:29 ID:2n97vszm
>>308
( ゚Д゚)クワッ!
まさか俺のメセンジャが落ちるのはMDIBrowserのせいだったのか〜!?
310sage:03/07/25 19:12 ID:KD2sLaCH
MeからXPにうp(クリンインスト)したら電話が使えなくなった。
MSN〜でもWin〜でも同じ。
ダイヤル、接続はするが聞こえないしこっちの声も届いてない、って感じ。
前から使ってたUSB受話器もテストには通ってる。
何ででしょうかね?
311名無し~3.EXE:03/07/25 19:20 ID:2aZAi0qU
おいおい、6なんて出てたのかよ。
通知来てないぞ。
312名無し~3.EXE:03/07/25 19:24 ID:U/L34gnz
遅いパソコン使ってるから
通知も遅いんだよー
313名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 19:24 ID:X8j1VlED
6.0で文字の色を好きな色に変えることができるツールまだないかな
314名無し~3.EXE:03/07/25 19:27 ID:GePdD4Al
あさってにならないと作る環境が無いっす。その前に誰か作っちゃうかな。
315名無しさん@お馬で人生アウト:03/07/25 19:30 ID:X8j1VlED
そろそろデフォルトで好きな色に変えれるようにしてもいいのにな
>>314さんに期待♪
316名無し~3.EXE:03/07/25 23:37 ID:I3pbXTZn
MsgPlus!の「一定時間何もしなかったら状態を変更する」だけど、
オフラインで放置してるときは変更しないでほしいなぁ。
317名無し~3.EXE:03/07/26 05:30 ID:wdQFjipV
色を変えるだけのツールはしらないが
色を変えることのできるツールは何個か出てる

Plus!とかHelper!とか
318名無し~3.EXE:03/07/26 08:09 ID:/EMCByTs
メッセンジャー、話してるときは
話中って出てくれればいいなぁ・・・
話中に他の人から話しかけられると
どうしていいか(・∀・)ワカンナイ!!
319名無し~3.EXE:03/07/26 09:33 ID:PY87d23C
Windows Messenger4.7でホットメールチェックするアドインってもう配布されていないんですか?
320名無し~3.EXE:03/07/26 09:48 ID:eKOGBa7W
321名無し~3.EXE:03/07/26 10:18 ID:vPrbh+uT
MSN messenger 6がフリーズするので、
Windows Messenger 5にしたいんですけど、
日本語版はまだなんですかね?
GET報告ききませんが。。。
322名無し~3.EXE:03/07/26 14:09 ID:5nEsN23d

4.7とどこが違うんだよ?
323名無し~3.EXE:03/07/26 15:12 ID:Y2VDEuHA
winメッセは企業向けらしいが
こんなん採用する会社があるのかと小一時間
使うとしたら個人の責任なんだろうな…
324名無し~3.EXE:03/07/26 15:13 ID:/EMCByTs
>>321
どんなパソコン使ってるの?
うちのおんぼろパソコンでもフリーズしないで
動いてるよ?
325名無し~3.EXE:03/07/26 15:29 ID:PcirAKQV
MSN メッセ6.0重過ぎ…
326名無し~3.EXE:03/07/26 16:16 ID:wdQFjipV
>>325
CPUは?
327名無し~3.EXE:03/07/26 16:17 ID:5nEsN23d
確かに遅いな
マシンの問題じゃないだろ

起動と認証にえらく時間がかかる

会話に招待しても、のろのろしてるし
アプリケーションの共有できないし
Win messeに戻しちゃったよ
328名無し~3.EXE:03/07/26 16:21 ID:tKst445W
329名無し~3.EXE:03/07/26 16:33 ID:4uXf+LCz
アッカが提供する富士通製モデム2機種で不具合。
MSN Messenger 6.0でファイル転送するとハングアップ
http://www.rbbtoday.com/news/20030725/12599.html
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/25/lp22.html
330名無し~3.EXE:03/07/26 16:42 ID:90288aTA
>>320
ものすげ〜ありがとう
331名無し~3.EXE:03/07/26 17:20 ID:gUAWetlQ
>>266
パンツ見せろ
332名無し~3.EXE:03/07/26 17:52 ID:RxcSzLME
>>331
パンツはいてない!!!
333名無し~3.EXE:03/07/26 18:43 ID:qDglXGgF
既出かも知れんが…
Ver6をインスコする前に
C:\Program Files\MSN Messenger
のフォルダ名を変えてどこかに保存しておくと
前バージョンも使えるよ。
ただし同時起動は出来んが。
不具合が心配だったり今まで使っていたPlus!が使いたければ(?)
これで回避して暫く両方使ってみるといいんでないかい?

試してないんだが、
そのあとVer6を別名でコピーしといて
元のVer6はコンパネから削除。
でVer5をもう一度インスコすれば
標準使用するメッセがVer5になって
その上Ver6も併用出来るのでは。
推測だからわからないけど。
興味ある人はやってみて。
334名無し~3.EXE:03/07/26 18:55 ID:2LTAd8Wm
>> 324

ガイシュツの通り、フリーズするのはパソコンの問題ではなく、
ルータの問題。accaの一部のルータだとフリーズするんです。
なので、Windows Messenger 5.0にしたいんです。
あと、広告入らないしね。
335名無し~3.EXE:03/07/26 19:06 ID:wuobkSDj
広告はどれでも簡単にはずれるから問題ないと思われ
336名無し~3.EXE:03/07/26 19:25 ID:qQ0DWd4c
Windows Messenger 4.7を使ってるんですが。
受信トレイをクリックしたときにウィンドウをプニルで開くにはどうしたらいいんでしょうかね?
337名無し~3.EXE:03/07/26 19:49 ID:XYK2sJh2
>>336
MSNは強制的にIE使って開くから無理ぽ
338名無し~3.EXE:03/07/26 19:59 ID:qQ0DWd4c
>>337
レス、サンクス!無い知識使って色々いじってたんだけど、諦めがつきますた。
339名無し~3.EXE:03/07/26 20:49 ID:EH+liJdM
れじ・・・・すと・・・・り
340名無し~3.EXE:03/07/27 10:46 ID:vwfZHXzQ
プニル厨うざい
341名無し~3.EXE:03/07/27 17:10 ID:WGc4ZxCy
ほにょー
342名無し~3.EXE:03/07/27 17:13 ID:7Kruant8
メッセンジャー絵文字あぷろだ
http://snow.prohosting.com/msn2ch/messenger/upload.cgi

いい絵文字ができたらみんな張り付けて!
343名無し~3.EXE:03/07/27 18:14 ID:HW6gigzd
MSNメッセンジャーをダウンロードしてから、
パソコン起動と同時にWindowsメッセンジャーの小さなアイコンが画面右下の
時計の横に出てこなくなったのですが、パソコン起動時に自動にこれを出るよう
にするにはどうしたらよいでしょう?

一応、ツール→設定→「全般のWindowsの起動時にこのプログラムを実行
する」と、その下の「常にこのプログラムをバックグランドで実行する」
にはチェックは付けています。
また、「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」のなかの
「msmsgs」にもチェックは入っています。

よろしくお願いします。
344名無し~3.EXE:03/07/27 18:21 ID:HW6gigzd

MSN Messenger は一つのパソコンに一つしかダウンロードできませんか?
アカウントが2つあるので、2つ同時に使いたいのですが
345名無し~3.EXE:03/07/27 19:15 ID:lDWprcBp
344は二重人格と判断されました。
346名無し~3.EXE:03/07/27 19:22 ID:mPicifpf
>>344
regnessem
347名無し~3.EXE:03/07/27 19:41 ID:oPH5L4rB
>>344
WindowsMessengerと併用出来るしょ
うちでは出来てるぞ
348名無し~3.EXE:03/07/27 21:34 ID:MjSAUNgx
>>344
同時に使うのは無理だよ
349名無し~3.EXE:03/07/27 22:22 ID:oPH5L4rB
>348
マジで。
うちはWinXPHomeEditionだけどWindowsMessengerとMSN Messengerを
同時に使えてるよ。MSNメッセは5.0でも6.0でも可。
たまに2つのアカウントを同時に使ってるときもあるけど…。
350名無し~3.EXE:03/07/28 00:32 ID:odkBZNYv
いつになったらMSNメールの確認を
IE使わずにできるようになるんだ―
351名無し~3.EXE:03/07/28 00:53 ID:LcRpRMNC
( ゚д゚)ポカーン
352名無し~3.EXE:03/07/28 01:39 ID:cFtKq1eV
6.0でログをとることはできないんでしょうか??
いまいれてるのでは対応してないみたいで(つд`)
353名無し~3.EXE:03/07/28 03:09 ID:g9NHDvnr
>>352
[オプション]-[メッセージ]-[メッセージ履歴]で自動保存チェックすれば出来ないか?
と、sageてね。
354名無し~3.EXE:03/07/28 04:12 ID:1Vj1HyMJ
よし!ちょっと危なげだが、気合でインスコしてみよう!!
逝けそうな気がする。
355名無し~3.EXE:03/07/28 04:28 ID:1Vj1HyMJ
とりあえず、エラーは出ないようだ。
356名無し~3.EXE:03/07/28 09:31 ID:/kvukO7q
メッセ6.0に対応したmsnmfcが早く出ないかなぁ
plusとかhelper以外に文字の色を変更できるツールって
あります?
とりあえずログ保存は必要ないので、
色変更ツールがあったら教えていただけませんか?
357名無し~3.EXE:03/07/28 15:43 ID:pWXSdk9x
>>334
情報サンクス! (漏れの場合はファイル送受信で固まる)
漏れもアッカなんで困ってたさ
んじゃ、ファームウェアがアップされるの待ちかな?
358314:03/07/28 16:10 ID:sgl/ZzkS
一日遅れだけど色変えツールです。
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/4965/public/msn/
359名無し~3.EXE:03/07/28 16:20 ID:SRhwyhsk
>>314
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

シンプルで最高に(・∀・)イイ!!
360名無し~3.EXE:03/07/28 16:40 ID:h8Y1eop7
>>358
乙です。

シンプルで(・∀・)イイ!!ですねぇ
感謝〜
361名無し~3.EXE:03/07/28 17:18 ID:F/D4tn72
既出かもしれないけど質問いいですか?
なんか、昨日あたりからMSNメッセ6、サインインミスったり
とつぜん、サインアウトしたりするんですよ
偽メッセだとSocketエラー #10054って出て似た症状

これってやっぱ、プロバイダ変えるか何かしないと改善は無理ですかねぇ
AirHで良く起こるらしいですがうちのはフレッツ12MBです
362名無し~3.EXE:03/07/28 18:43 ID:FoKacbNf
>361
もし無線LANをお使いなら電波状況はどうですか?
363名無し~3.EXE:03/07/28 18:50 ID:F/D4tn72
>362
うちのはフレッツで、MS2ってモデム使ってるんで
普通のLAN接続です
364名無し~3.EXE:03/07/28 19:04 ID:qjj6A8+m
MeからXPにしたら今まで使えていた電話が使えなくなりました。
ダイヤルはしているのに受話器からはうんともすんとも聞こえません。
そばの電話を呼び出すと呼び出し音はなりますが通話不能、こちらの声も
届かない。LAN内PCtoPCだと相手の声はこちらに届いてますが逆はダメ。
何かやるべきこと、見落としてるでしょうか?

メルコのルーターBLR3-TX4にPC4台ぶらさげたプライベートNWです。
隣のWin2000機(OS以外ほぼ同じ)で同じ設定を移してみるとちゃんと使えます。
XPのファイアウォールは当然切ってます。
365名無し~3.EXE:03/07/28 19:42 ID:RqcVH4Qz
ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
366名無し~3.EXE:03/07/28 19:58 ID:tLdm3nva
この際、USB受話器でも買え。
367364:03/07/28 22:38 ID:rkpEhKwY
>>366

すでにUSB受話器・・・
368名無し~3.EXE:03/07/29 01:39 ID:jI+eoVaE
MicrosoftのDQN新IM、3°キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ThreeDegrees http://www.threedegrees.com/
必須:WindowsXPSP1+AdvancedNetworkingPack
AdvancedNetworkingPack
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=e88cc382-8ce6-4739-97c0-1a52a6f005e4
369名無し~3.EXE:03/07/29 01:50 ID:DFgVzekB
>>368
って言うかコレMSNと統合しろって感じだよな・・・
370名無し~3.EXE:03/07/29 01:58 ID:j/USk+ni
>>358
371名無し~3.EXE:03/07/29 02:09 ID:tbDCr2sf
>>369 あくまで実験段階のソフトだからな。
372名無し~3.EXE:03/07/29 07:20 ID:vmk51oZQ
>>368
んで、これ何に使うの?
つか、使った人いるの?
373名無し~3.EXE:03/07/29 09:19 ID:AVXA0KGb
>>368
これサービスパック当てなきゃならないから
インスコしてない。
374名無し~3.EXE:03/07/29 14:28 ID:XIhu/xoR
MSN Messenger6.0を英語バージョンで使ってる人いる?
375名無し~3.EXE:03/07/29 15:58 ID:DS/cSodP
夕べから、パブリックプロフィールの更新しようとしてるんだが、ずっとエラーで弾かれる…
漏れだけ?
376必死です:03/07/29 18:54 ID:u7jvNvJG
右下のアイコンにMSNメッセンジャーとウィンドウズメッセンジャーが2つ現れるのですが
ウィンドウズメッセンジャーの削除の仕方を教えてください。
削除と追加にWINメッセンジャーは入ってないです。でも現れます。
消せない〜〜〜
377名無し~3.EXE:03/07/29 19:04 ID:7nypaZMF
必死だな!

消したらアプリケーションの共有できなくなるぞ
それでもいいのか?
378必死です:03/07/29 19:30 ID:Mp0FaXWE
過去ログ呼んでもう消してしまいました。
↑マジでつか?
でもアプリケーションの共有してないから問題ないよね・・
いやーなんか消したらすっきりした〜〜〜


>>374
使ってますけど・・・
379名無し~3.EXE:03/07/30 00:18 ID:Xin17BD/
WindowsXP 質問スレッド Part 59
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1059477899/l50 の75から、誘導されてきました。

MSN Messengerで質問。
要点:音声チャットができない。(画像ファイルの交換はできる。)

MSN Messenger(6.0)を使って音声チャットをしようと思い、相手と接続を持とうと思いましたが、
「『相手』は 音声チャットへの招待を承諾しました。」

「接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。後でやり直してください。」と、なります。

要因として
1、ノートンが邪魔。
2、インターネットセキュリティ(コンパネ>ネットオプション)
3、winxpのファイアーウォール
 (コンパネ>ネットワーク接続>『ネットからこのコンピュータへのアクセスを制限したり防いだりして、コンピュータとネットワークを保護する。』)
4、コンパネ>インターネットオプション>詳細設定>ブラウズ>「パッシブ FTP」 を疑ったので、

1,2に関してはそれぞれ機能を無効にしたり、警戒度数を最低にまで落としました。
3、4に関しては、両者は最初からチェックは入っていませんでした。ですので、保留。
しかし、結果は依然としてつながらないままです。

使用機種:NEC Valuestar
接続形態:BUFFALOでADSLターミナル(NTT;Web Caster)に電波を飛ばす。

では、宜しくお願いします。
380名無し~3.EXE:03/07/30 00:38 ID:NCzXiQiA
MSNメッセンジャーにサインインできないんですが・・・
公式HPに書いてあることは全部試しました。
今はウィンドウズメッセンジャーを使ってるんですが・・・
何か原因分かりませんか??
381名無し~3.EXE:03/07/30 01:27 ID:dBdvg69h
>>379
週末や深夜の今頃の時間帯、あと夏休みに入ってるせいもあってか繋がらないこと
は多いらしいよ。環境の問題じゃなくて、トラフィックの問題で。
空いてる時間帯(昼間)で試してもダメなら環境なのかもしれんが。
判別がし難いところ。

>>380
Winメッセだとログイン出来るのに、MSNだとログイン出来ないってこと?
DirectX 9のせいではないよね?(>>2)。それくらいしか思いつかんな…。
382380:03/07/30 01:38 ID:NCzXiQiA
>>381
そうですTT 今はもうwinメッセもアンインストールしてしまって
なにもメッセが使えません・・・。
誰か解決方法知りませんか??^^;
383名無し~3.EXE:03/07/30 02:43 ID:3QtbGM1D
メッセンジャーサービスっていう広告がでるんですが、
これはMSNの仕業ですか?
どうにかならないですか?
1時間くらいたってパソに戻ると10個くらいたまってウザ〜です。
消せますか??
お願いです
384名無し~3.EXE:03/07/30 02:46 ID:IH2H3ti/
>>374
順調に使えてますよ〜
何ですか?
385名無し~3.EXE:03/07/30 03:12 ID:/WP6bgjc
>>383
OSの機能。
サービスマネージャから Messenger ってのをオフにすれば消える。
386名無し~3.EXE:03/07/30 07:26 ID:HJONajzg
メッセあがらない
ネット接続に問題あります って出るけどIEは平気なんだよな

@msn.com
387名無し~3.EXE:03/07/30 07:52 ID:tXNauDte
同じく。
@hotmail.comは問題なく接続できるようだが。
388名無し~3.EXE:03/07/30 07:58 ID:9DJ8/50V
メッセに入れないんですけど他にも同じ方いるようですね。
ホットメールにも行けません。
389388:03/07/30 08:11 ID:9DJ8/50V
hotmail msn 両方ともだめでした。
390名無し~3.EXE:03/07/30 08:35 ID:XOpb/d3s
はいれなくてここに来て見たらみなさんもですか・・
@hotmail@msn両方無理です・・・
391名無し~3.EXE:03/07/30 08:40 ID:L7ckyuhK
hotmaill.comは、OKだけど
msn.comは。NGだね
392名無し~3.EXE:03/07/30 08:43 ID:zli0UZtv
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
見やすい画面・注文簡単・時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
393名無し~3.EXE:03/07/30 09:11 ID:HJONajzg
まだだめだね
394名無し~3.EXE:03/07/30 09:16 ID:g+TujB/P
つながんなうぃ
395_:03/07/30 09:18 ID:OqGhxAv2
396名無し~3.EXE:03/07/30 09:52 ID:QmFwubVf
近頃なんかチャットしててもぷちぷち切れる。
マインスイーパ中とか困る困る。
FWないのに転送遅い遅い。
397379:03/07/30 09:53 ID:Xin17BD/
>>381
回答ありがとうございます。では、見極めるために時間をずらしたりしてやってみますね
398名無し~3.EXE:03/07/30 10:31 ID:HJONajzg
(;´Д`)まだだめなのか・・・
399名無し~3.EXE:03/07/30 10:39 ID:AV5tg1uG
おっ
5日くらいまともに繋がらなかったのにmsn.comが一発で繋がったヽ(´ー`)ノ









・・・・一度サインアウトしたらまただめぽ(´Д⊂
400名無し~3.EXE:03/07/30 10:54 ID:9Xbo8tjQ
繋がらないから衛星放送でうる星やつら見て1時間くらい経ったのに

 ま だ だ め な わ け ?

と思ったらうんこしてる間に繋がってるし
401名無し~3.EXE:03/07/30 11:27 ID:Svc+ysQh
>>400
見忘れた…。゚(゚´Д`゚)゚。
402名無し~3.EXE:03/07/30 11:30 ID:XOpb/d3s
やっとログインできるようになった・・・
403名無し~3.EXE:03/07/30 12:28 ID:yaHIOJFK
すんません、MSN Messenger(6.0)インストールしてサインインすると
IE立ち上がるんですけど、OFFにする方法誰かしってますか?
すごいなんかウザイと思いません?


ちなみに音声チャット、ファイル転送共にテストOKでした。
4.7の方がIE立ち上がらない分良かったようなきがしてます・・・・
404名無し~3.EXE:03/07/30 12:35 ID:AfK2KO1m
3°いれたヤシ居ない?
イングリッシュオンリーだったから入れてないんだけど・・・
405名無し~3.EXE:03/07/30 12:49 ID:77qXkVHH
いれてみたよ、まだフル機能体験してないけど
406名無し~3.EXE:03/07/30 13:05 ID:E6sLwI5j
>>403
オプション→全般→サインインのところの、MSNトゥデイを表示するってとこのチェックを外せばいいんじゃない?
407名無し~3.EXE:03/07/30 13:36 ID:qr+/84vN
β版までは全然まともだったのに
正式版msn6入れてからメッセだけ急に落ちまくるようになりますた
MEなんだけど、誰か似たような症状の人いる?

ディスクの空き領域が少なくなってる(そろそろ200MB切る)
ってのもなんか影響ありますか?
それともpingアタック受けまくってんのかな?
(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
408名無し~3.EXE:03/07/30 14:09 ID:5Z5nH6Hj
>>407
>MEなんだけど
根本原因ハッケソ
409名無し~3.EXE:03/07/30 15:00 ID:qr+/84vN
>>408
いや、だから今まではβ版もその前も問題なかったって言ってんじゃん
410名無し~3.EXE:03/07/30 16:03 ID:vFcGBHze
>>409
>MEなんだけど
根本原因ハッケソ
411名無し~3.EXE:03/07/30 16:28 ID:5Z5nH6Hj
Meでnyが動くのは不幸中の幸いである
なぜならMeで2Kを落とし(ry
412名無し~3.EXE:03/07/30 17:01 ID:eaZbZtWr
偽メッセで「Socket Error # 10054」が頻繁にでるようになった。
どうにかなりませんか。
413名無し~3.EXE:03/07/30 19:12 ID:1TEZaq3I
いきなり落ちた
414名無し~3.EXE:03/07/30 19:12 ID:m/Jd5JDm
ラウンジのみんなでtibia(・∀・)ヤローウヨ part30
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059550863/
415名無し~3.EXE:03/07/30 20:25 ID:COlPtxIV
MSのPtoP対応IMソフト「3°(ThreeDegrees)」の最新ベータ版が公開
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/07/29/28.html
416名無し~3.EXE:03/07/30 21:35 ID:l20EU7+D
>>415
これ入れてみたいんだけど
service pack 1入れないといけないからな・・・
入れるとエクスプローラが頻繁に落ちるのが許せないよ。
417名無し~3.EXE:03/07/30 21:53 ID:JaNWyGnc
うpでーとくらいはなるべくしとこう
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0730/vuln.htm
418名無し~3.EXE:03/07/30 23:11 ID:0Izaswgv
>>407
>ディスクの空き領域が少なくなってる(そろそろ200MB切る)
>ってのもなんか影響ありますか?
というか、それが致命的(w HDD.全体の容量幾つ?
全容量の一割くらいは空けておかんと安定動作しないよ。
419名無し~3.EXE:03/07/31 00:45 ID:ShBlqAeg
MSNメッセンジャーを2重起動って出来ないですか?
420名無し~3.EXE:03/07/31 01:06 ID:q/5r5lzi
↑だれか答えてあげてください
421名無し~3.EXE:03/07/31 01:15 ID:S2QtujfO
できても・・なにしよーってんだ
422名無し~3.EXE:03/07/31 02:36 ID:eQ8QkaUm
2重ログインじゃないの。
423名無し~3.EXE:03/07/31 02:57 ID:gA3xH3Jn
XPSP2になればメッセログインしたまま
Win側のユーザー切り替えできるようになるからそれまで待て。
424名無し~3.EXE:03/07/31 05:56 ID:31jin/Rt
>>423
マジッスか?
425名無し~3.EXE:03/07/31 07:08 ID:AKTe35wl
344=419-420
426名無し~3.EXE:03/07/31 07:48 ID:gA3xH3Jn
>424
マジっすよ。
本来はタブレットエディションとメディアセンター向けの機能だけどね。
427名無し~3.EXE:03/07/31 10:42 ID:7WfmoyrJ
>>423
XPSP2ってなんですか?
428名無し~3.EXE:03/07/31 10:44 ID:rRsuLYx4
XPスペシャル2
429403:03/07/31 11:31 ID:8jXez647
>>406さん

どうも有難う!無事解決しました。
本当にうざいんでまいってました助かりました!
430?:03/07/31 11:31 ID:fTC4bpu2
431名無し~3.EXE:03/07/31 13:25 ID:oDEAJ6wB
メッセの鯖落ちてない?さっきから入れないんだけど。
.NET Serviceの状態を見ようとしても海外サイトに飛ばされるし。
432431:03/07/31 13:26 ID:oDEAJ6wB
と思ったら入れました。どうも、お騒がせしました。
433名無し~3.EXE:03/07/31 16:36 ID:i5iJZnnR
非常にどうでもいい話なんだけど、パスワードって保存されてる?
メッセ5の頃からログインダイアログで「パスワードを保存する」にチェック入れても
消えてる事が多々あるんだけど。
434名無し~3.EXE:03/07/31 16:57 ID:ShBlqAeg
>>421
いや、アカ2つあるんで別々にメッセ立てたいんですよ。
それぞれメンバーが違うんで。
あと、暇な時に一人チャット大会とか。w
435375:03/07/31 17:15 ID:v6mOi9+S
プロフが更新できないYO!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!
436名無し~3.EXE:03/07/31 17:34 ID:sn5Jkbo5
>>434
偽じゃ嫌なの?
確かに、本家に新しく備わった機能は使えないけど。
437名無し~3.EXE:03/07/31 17:52 ID:ShBlqAeg
>>436
食わず嫌いです。まだ使ってないので初体験してきます。
では、失礼しました。
438名無し~3.EXE:03/07/31 18:44 ID:KVyplB55
またバカが現れた!

>>1 :東京都中野区29歳 :03/07/31 18:08
>>ヒヒヒ

http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1059642502/
439名無し~3.EXE:03/07/31 21:54 ID:dJ2akhWA
MSN Messenger6.0をダウンロードして、メッセンジャー6,0の画面を開くと
30秒くらいで消えてしまいます。解決さくはありますか?
ちなみに、XPです
440名無し~3.EXE:03/07/31 22:07 ID:27I2/BTu
ダウンロードできねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ!
441名無し~3.EXE:03/07/31 22:21 ID:nXGq7Zay
Windows Messenger version 4.7(4.7.2005)でHotmailを送受信したいのですが
Windows Messenger用MSNアドインをインストールするにはどうしたらいいんでしょう?
受信トレイ等をクリックして現れるメッセージ、
「メールの送受信をサポートするアドインが必要です。アドインwebサイトへ飛びますか?」
にはいと答えてもマイクロソフトの検索ページに飛ばされてしまいます。

検索してみたところ4.6用のMSNアドインは見つかりましたが4.6でのみ利用できますとのことで・・・
442名無し~3.EXE:03/07/31 22:52 ID:SezHp1dG
MSNメッセを旧ver(5.0)に戻したいんですけど、ファイルはありませんかね?
443名無し~3.EXE:03/07/31 23:51 ID:lKgG4zA9
>>441
調べてみたけどわからんなぁ。ダウンロードセンターから、4.6用のは DL出来るようなんだけど。
ダメ元で 4.6の試してみた? まだならやるだけやってみるしか…。
ググってみたけど、それっぽいのみつからんし。

>>442
マイクロソフトのダウンロードセンター www.microsoft.com/japan/download.htm
行って、製品は「全て」のままでキーワードに「MSN Messenger 5」と入れて検索汁。
2003/04/07 付けになってるのが 5.0。
OS毎に別々の検索結果として出てくるから、検索結果を全部確認してから落とすこと。
##直アド書かないのはわざとなので念の為…
444442:03/07/31 23:57 ID:SezHp1dG
>>443
見つかりました。ありがとうございます!!
445名無し~3.EXE:03/08/01 00:09 ID:0yaeQ8II
すみません、初心者なんですが1つ質問させてくだい。
今日MSNメッセンジャーのバージョンを5から6にしたんですが
ファイル送信しようとすると接続が固まってしまうんです(´・ω・`)
どうしたらいいんでしょうか?
446名無し~3.EXE:03/08/01 00:18 ID:wPCvYjIs
>>445
初心者だからどうした?
それが免罪符にでもなると思ってんのか?
まずは自分のPCの環境ぐらいかけ。
447名無し~3.EXE:03/08/01 00:22 ID:0yaeQ8II
すみません、忘れてました(´・ω・`)
ウィンドウズXP
ADSL ルータータイプのモデム

他に書いた方がいいのありますか?
448_:03/08/01 00:22 ID:iI5kr5Hg
449名無し~3.EXE:03/08/01 00:24 ID:IPdJSoN9
>>445
> どうしたらいいんでしょうか?
5.0に戻す。
450名無し~3.EXE:03/08/01 00:24 ID:wPCvYjIs
>>447
(´-`).。oO(過去ログ読んだ?っていうか環境もまともにかけないのかよ・・・)
451441:03/08/01 00:47 ID:sq5G93qK
>>443
4.6用を入れてみましたが大丈夫のようです。サンクスです。


あともう一つ質問させてください。
リンクをクリックしたりヘルプを参照したりする時に
IEではなくSleipnir等で開くようにはできませんか?
452名無し~3.EXE:03/08/01 01:46 ID:2rZ/m/KD
>>445
5に戻せ
453443:03/08/01 01:47 ID:d8DCj4Xk
441さんも解決できたか。ヨカッタヨカッタ。
>IEではなくSleipnir等で開くようにはできませんか?
レジストリいじれば出来ると思うけど、あんまオススメできない。手間な上、トラブる可能性が高いので。
それとは関係ないが、今ニュース記事漁ってたら
>Windows XPスマートチューニング MSN Messengerをインストールした環境でOutlook Expressの起動を早くする
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/winxp/winxp083.html
こんな記事が。まぁ自己責任でやれる人はやってみるのもイイかも。
問題は、レジストリいじれるような人ならそもそも OE.なんて見限ってるか?、ってことだな(w
454プー  ◆dzQqdEpS8Q :03/08/01 02:28 ID:sf7YnW44
質問です。

WEBカメラの映像についてですが。
OS:WIN98SE
メッセンジャー:Ver6.0
カメラ:QV4000
です

相手側には、自分のスムーズな映像を配信できるんですが。
自分側で自分の映像を見ることができません。
WEBカメラ設定の画面上にも映像の表示がされないため
色の調整等もできません。

映像を自分でも確認しながらチャットしたいのですが、
おしえてください。よろしくお願いします。
455 :03/08/01 03:12 ID:0yaeQ8II
5に戻したいんだがプログラムが見つからん・・・
456名無し~3.EXE:03/08/01 04:08 ID:2rZ/m/KD
>>455
>>443でも無理って事か?
457名無し~3.EXE:03/08/01 10:34 ID:5SrC3daS
メッセ6用のノートン定義ファイルが出たけど、
5の時と同じくボイスチャットの定義がされてない。
458プー  ◆dzQqdEpS8Q :03/08/01 11:21 ID:hj2UkGge
>>454
MSNメッセンジャーです。

YAHOOメッセとかでは、自分の画像もみれています。
もちろん、同時には立ち上げてません。
459_:03/08/01 11:21 ID:c7zFkXVM
460名無し~3.EXE:03/08/01 14:58 ID:zGGlstEZ
うわぁあああ
461名無し~3.EXE:03/08/01 15:05 ID:k7b3pVww
偽メッセなんですが今メンテナンスしています?
462名無し~3.EXE:03/08/01 15:07 ID:4x/GqEGY
>>461
みたいですね。
463名無し~3.EXE:03/08/01 15:09 ID:k7b3pVww
あっ、お返事ありがとうございます。
偽だと予告なくていきなり落とされるんですね。
464名無し~3.EXE:03/08/01 15:15 ID:RgR3vxzH
http://messenger.msn.co.jp/Status.aspx
によると「すべてのシステムが正常に稼動しています。」なんだけど
つながんないや。
465名無し~3.EXE:03/08/01 15:16 ID:rHKT/EWe
サービスの状態
新しい情報が入ると、このページは更新されます。
(゚Д゚)ハァ?
466名無し~3.EXE:03/08/01 15:17 ID:RgR3vxzH
ていうかさっきまでこのサービス状態確認ページ自体が高負荷で
落ちてたし・・・

やっぱみんな一気に切断されて殺到したのかな
467名無し~3.EXE:03/08/01 15:20 ID:SdHHOjoA
今、メッセに繋がらないんですがやっぱメンテ中?????
468名無し~3.EXE:03/08/01 15:24 ID:aVyANFRs
今、俺もつながんないや。
469名無し~3.EXE:03/08/01 15:28 ID:fzAD9wmV
つながりません。こっまてます。
いつからですか?
470名無し~3.EXE:03/08/01 15:30 ID:JxWWR94K
メンテナンス中じゃヴォケ
471名無し~3.EXE:03/08/01 15:34 ID:PEuOuIsY
急にメンテナンスやるなヴォケ!
5分前に知らせるなんて常識知らずなやつだなゲイツは死ね!
472_:03/08/01 15:35 ID:c7zFkXVM
473名無し~3.EXE:03/08/01 15:36 ID:oPD9iLPi
繋いでたら15:00メンテあるって知らせが5分前にあった。
ステータスのページって当てにならね。
474名無し~3.EXE:03/08/01 15:40 ID:LVViNYIW
毎週金曜日のこの時間てメンテだよなぁ
475名無し~3.EXE:03/08/01 15:42 ID:CfXi5Zis
メンテ開けまだー
476名無し~3.EXE:03/08/01 15:43 ID:+jwd0ggv
さっき、6にしたんだが、
ウィンドウの閉じるボタンを押すと同時に、常駐も解除する設定が見当たらん。
2度手間じゃ。どうにかならんのか。マイ糞め。
477名無し~3.EXE:03/08/01 15:59 ID:OqsyCqpr
くっそー
使おうと思ったら落ちてやがる

478名無し~3.EXE:03/08/01 16:05 ID:tUTCxovQ
だれかメンテナンスの確立が多い時間をグラフや表にしたりしてないかなぁ。
MSも定期的にしてほしいね。
479名無し~3.EXE:03/08/01 16:06 ID:r4T3erpx
>>478
金曜日のこの時間。
480名無し~3.EXE:03/08/01 16:08 ID:Qokt6zTV
メンテかよ。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
って、これって何時までだ?
481名無し~3.EXE:03/08/01 16:14 ID:tUTCxovQ
今日の分から記録をとりたいと思います。
一ヶ月ほど記録すればある程度のことは分かると思うので楽しみにしてください。

記録を途中で中断してしまう可能性がありますが。
482名無し~3.EXE:03/08/01 16:22 ID:CUpzJTXa
ふざけんなよMS今日花火だから連絡とらないかんのに
483名無し~3.EXE:03/08/01 16:24 ID:jUZlKUXC
おいまだかよ
おせえぞ。糞ゲイツ
484名無し~3.EXE:03/08/01 16:24 ID:aVyANFRs
>>tUTCxovQ
応援するよ。

メンテ開始時間と、終了時間をここでも報告した方がよさそうだな。
485_:03/08/01 16:25 ID:zVfpHYO0
486名無し~3.EXE:03/08/01 16:33 ID:9OhJPaQu
メッセンジャーつながらないぞ (#゚Д゚)ゴルァ!! 
ということで、来られた方へ


一時間ほど前から  .NET Messenger Service
メンテナンス中です!!!


↓ サービスの状況はこちら

http://messenger.msn.co.jp/Status.aspx
487名無し~3.EXE:03/08/01 16:35 ID:1a4wICCc
>>482
漏れもだYO!やばいYO!一人で見るとか切ねえ…
488名無し~3.EXE:03/08/01 16:36 ID:VjRtIdCZ
(#゚Д゚)ゴルァ!!
489名無し~3.EXE:03/08/01 16:39 ID:tUTCxovQ
>>484
応援ありがとうございます。
今日のメンテナンス開始時間が確認した段階で15:05分からですね。もしかしたら15:00にはメンテナンスを開始していましたか?
490名無し~3.EXE:03/08/01 16:41 ID:yDkytd0n
つながった!
491名無し~3.EXE:03/08/01 16:42 ID:VjRtIdCZ
オワッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
492名無し~3.EXE:03/08/01 16:42 ID:9ZDT7j7/
繋がらん!
493名無し~3.EXE:03/08/01 16:42 ID:qILudrlJ
>>482
携帯ないのかい?
494名無し~3.EXE:03/08/01 16:42 ID:k7b3pVww
>>489
15時ちょうどから始まったと思います。
495名無し~3.EXE:03/08/01 16:43 ID:zkGspTc4
たった今繋がったよ
496名無し~3.EXE:03/08/01 16:43 ID:oBORaNL1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
497名無し~3.EXE:03/08/01 16:43 ID:E/KpPEsx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
498名無し~3.EXE:03/08/01 16:44 ID:CUpzJTXa
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!けど誰もいない(´・ω・`)ションボリ
499名無し~3.EXE:03/08/01 16:45 ID:k7b3pVww
繋がりましたね!皆さんお疲れさまでした〜
500名無し~3.EXE:03/08/01 16:45 ID:tUTCxovQ
>>494
そうですか。情報thx!
501名無し~3.EXE:03/08/01 16:46 ID:E/KpPEsx
みんなといたら寂しくなかったわん♪
502名無し~3.EXE:03/08/01 16:51 ID:jUZlKUXC
入れたぞ
503名無し~3.EXE:03/08/01 16:57 ID:0GYcfOFq
このスレに人が多くなるのって、つながらな(ry
504名無し~3.EXE:03/08/01 17:25 ID:jW1d8mYm
WinでもMSNでもファイル転送にレジューム機能をつけてほしいと
思うのは俺だけ?ドラッグ一発で気軽にファイル転送出来る
のはPC苦手な知り合いに渡す時に凄く助かるんだけど
1Gクラスのファイルが途中で切れたときは目も当てられない(;´Д`)
505( ゚Д゚):03/08/01 17:40 ID:Mod2IBmi

1Gって、何を送ってるんだ・・・
506名無し~3.EXE:03/08/01 19:22 ID:ndDE4SVV
我が家では6.0でサインインした瞬間に固まる。
Win2k sp4
レジストリ消そうがフォルダごと消そうがダメ(;´Д`)
507504:03/08/01 19:37 ID:+igDWomr
>>505
エロペグです。
508名無し~3.EXE:03/08/01 19:50 ID:TBp9eaAJ
>>507
シネヨ
509名無し~3.EXE:03/08/01 20:28 ID:j51LYhsq
>>508
むしろィ`
510名無し~3.EXE:03/08/01 21:10 ID:np+v1+I+
正式版の広告消しってありませんか?
511名無し~3.EXE:03/08/01 22:15 ID:F4BR80IT
>>510
ある。はい次。
512名無し~3.EXE:03/08/01 22:17 ID:fSMer1en
>>507
友達になろうよ
513名無し~3.EXE:03/08/01 23:07 ID:JG+atick
510みたいなアホが増えた結果、有料ソフトに衣替えしたフリーソフトや消えた優良サイトがどれだけ
あることやら。コスト意識のないアホは社会主義国家にでも引っ越せ。
514名無し~3.EXE:03/08/01 23:08 ID:nr2ek5fX
そうかエロペグを送ることも出来るんだなぁ
友達と撮った写真とか、友人のバンドのMP3とかしか転送してない俺ってすごく普通だな
515名無し~3.EXE:03/08/02 05:00 ID:F8vn5VBI
MSN Messenger6.0をインストールしたのですが
会話ウィンドウに相手側のアイコンが表示されません
オプションの相手側のアイコンを表示するはチェックしてあります
表示のさせ方を知ってたら教えてください
OSはWin2kです
516ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:11 ID:HUaFCpOt
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
517名無し~3.EXE:03/08/02 13:49 ID:08+H9JdO
>>515
相手も6.0じゃないとアイコンは出なかったりするんだけど
518名無し~3.EXE:03/08/02 16:23 ID:WVIEH4OV
すべてのシステムが正常に稼動しています。
http://messenger.msn.co.jp/Status.aspx


嘘つけっっっっ!!
519名無し~3.EXE:03/08/02 16:29 ID:291wEjsF
つながんねえ!
520 :03/08/02 16:32 ID:JvFm/1Wl
つながらね〜ぞ
521名無し~3.EXE:03/08/02 16:37 ID:0srvl1Fs
ずっと繋がってるけど
522名無し~3.EXE:03/08/02 16:40 ID:UTAt1L24
msn,hotmailとも両方繋がりますよ
523名無し~3.EXE:03/08/02 16:51 ID:Rw4x2fU7
繋がらない方に一票
524_:03/08/02 16:53 ID:G3LulEG/
525名無し~3.EXE:03/08/02 16:57 ID:fAw0k5lF
つながらん・・・
526名無し~3.EXE:03/08/02 16:58 ID:IZpNxF1x
繋がらない方にもう一票
527名無し~3.EXE:03/08/02 16:58 ID:291wEjsF
本家と偽両方試したけどやっぱり繋がらないので
繋がらないにもう一票
528?:03/08/02 16:58 ID:wU9MrFCK
529名無し~3.EXE:03/08/02 17:09 ID:Z0wUuxbg
永遠にぐるぐる回り続ける。









ツナガッタ
530名無し~3.EXE:03/08/02 17:11 ID:JvFm/1Wl
あ、繋がった
531名無し~3.EXE:03/08/02 17:11 ID:tyi9kKgl
ようやくつながりたもう
532名無し~3.EXE:03/08/02 17:14 ID:291wEjsF
ほんとだ やっと繋がった…
533疑問:03/08/02 17:19 ID:mvzS3Ogt
以下をクリックしてサインインします。

####@hotmail.com
↑のアドレスを変更したいのですがどのように変更すればよろしいのでしょうか?
534疑問:03/08/02 17:22 ID:mvzS3Ogt
もうひとつお願いします。
メンバーの削除をしたいのですが完璧に消せません!!!
ツール − プライバシー の 許可するメンバーの欄が消せません!
どうしたら削除できますか?

お願いいたします。
535疑問:03/08/02 17:50 ID:mvzS3Ogt
神光臨してください!!!
536名無し~3.EXE:03/08/02 17:55 ID:qyKZLF2j
MSM messengerの改悪ツールで 駄目IDに設定できたり、連続サインインとかできるツールがあるサイトわかる人いますか?
537名無し~3.EXE:03/08/02 18:02 ID:JtlSBEh3
MSM
538536:03/08/02 18:09 ID:qyKZLF2j
MSM messenger →X
MSN Messenger →○
539:03/08/02 18:12 ID:IzusPeXq
 
540疑問:03/08/02 18:16 ID:mvzS3Ogt
神?
でも本文がみれません!!!
541:03/08/02 18:20 ID:IzusPeXq
>>540
とりあえず落ち着いてくれ。
542名無し~3.EXE:03/08/02 18:27 ID:MMpdqkQJ
>>533
新しくアカウント取り直す、じゃダメなの?

>>534
相手も貴方をメンバーから削除しないと、それは消せなかったと思う。
543 :03/08/02 22:28 ID:JvFm/1Wl
はぁ・・・夏休みだな・・・
544名無し~3.EXE:03/08/02 23:26 ID:O0HX5iTV
繋がる、繋がらないをここで延々とやんじゃねぇ。
そういうのはネットサービス板行け、
545名無し~3.EXE:03/08/03 01:33 ID:HYJKfnu4
↑夏厨
546名無し~3.EXE:03/08/03 01:35 ID:dHox4Gka
↑板、スレの使い分けもできんやつは厨房。
547名無し~3.EXE:03/08/03 02:50 ID:0arYeE+J
最近ママンを変えてOSも再インスコしてMSNメッセを使用すると
こちら側の音声が相手に届かなくなりました。windowsメッセも同じ症状です。
むこうの音声はこちらにきてますし、webcamは双方で通信出来てます。
ウィザードからマイク→PCはOKなようです。
ルータも以前難なく使用出来ていた設定と変わりないです。
何かアドバイスよろしくお願いします。
548名無し~3.EXE:03/08/03 03:03 ID:8M+fKpxg
偽メッセから入れなくなってる
549名無し~3.EXE:03/08/03 03:05 ID:lsDDaG+c
本家も入れないなぁ。
550名無し~3.EXE:03/08/03 03:06 ID:wxtwFOiP
どうなってんだこりゃw
551名無し~3.EXE:03/08/03 03:08 ID:lsDDaG+c
何か、サインイン名またはパスワードが(ry
って言われて蹴られるんだけど、皆はどうかな?
552名無し~3.EXE:03/08/03 03:12 ID:aXG33cSc
偽で蹴られて
さっきやっとMSN6で入れた
553名無し~3.EXE:03/08/03 03:14 ID:8M+fKpxg
俺も本家6.0だと入れるなぁ偽はサイン名かパスが違うと言われる
554名無し~3.EXE:03/08/03 03:15 ID:0rWSnjUy
上記と同じ症状が出た。
当方ネグレッセムと偽メッセ使用。

…締め出しにかかったのか?
555名無し~3.EXE:03/08/03 03:16 ID:wxtwFOiP
きっついなそれ
556名無し~3.EXE:03/08/03 03:17 ID:gMhut53M
思わぬ形で開発中止か・・・
557名無し~3.EXE:03/08/03 03:17 ID:lsDDaG+c
今だ本家すら入れず…。w
558名無し~3.EXE:03/08/03 03:19 ID:UDR5l6ki
こっちも入れず
エラーか
559名無し~3.EXE:03/08/03 03:25 ID:qWLirgOz
MSN氏ね
560名無し~3.EXE:03/08/03 03:26 ID:0rWSnjUy
6.0での接続を確認。
完全にクローン締め出しだな。
最低…
561名無し~3.EXE:03/08/03 03:27 ID:qWLirgOz
卑劣なことしやがる

ってかレグネの存亡に関わる問題じゃん
562名無し~3.EXE:03/08/03 03:31 ID:MLvipdpM
PCの性能悪いから、6.0使えないんだよぉ…
過去のバージョンって何処で入手できる?
つーかMSN氏ね
563名無し~3.EXE:03/08/03 03:31 ID:zRG2oLU1
>>547

俺もその症状あったけど、再ログインで解決したぞ。

まずはルータかまさないで繋いでみたら?
564名無し~3.EXE:03/08/03 03:32 ID:lsDDaG+c
漏れは偽で接続してたけど、本家ユーザも一緒くたに
蹴り出すとは、相変わらずやってくれますね。
565名無し~3.EXE:03/08/03 03:32 ID:qWLirgOz
566名無し~3.EXE:03/08/03 03:41 ID:/6Y4Dn/h
あーよかった俺だけじゃないのか。
偽で蹴られたー

(´・ω・`)ショボーン
567名無し~3.EXE:03/08/03 03:57 ID:qWLirgOz
■オープンソース■ Regnessem part6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055155698/

だめぽ
568名無し~3.EXE:03/08/03 04:09 ID:3nUKHQL1
>>567
もうRegnessemはどうでもいい。。
偽メッセのときはまじ良かったけど
regnessemになってから最初から作り直したといえ機能落ちてるし
使えなくなった。作者もつくらなくなり他の人がつくるようになったといえ
つかえないだろ。
569名無し~3.EXE:03/08/03 04:22 ID:pLKcDdn3
本家 MSN Messenger Ver4.6

サインイン名またはパ(ry
で蹴られます。
本家も死亡確認w
570名無し~3.EXE:03/08/03 04:25 ID:lsDDaG+c
Winメッセも死亡確認。w
だめだめぽっぽ〜だめぽっぽ〜♪
571名無し~3.EXE:03/08/03 04:25 ID:gHbMBr62
本家はv5以上じゃないとダメなんかな。
572名無し~3.EXE:03/08/03 04:25 ID:JllacC0q
最新verだとどうなの?
573名無し~3.EXE:03/08/03 04:25 ID:eSFq6ou1
>>569
本当だ。つながらない。

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055155698/882
ここに書いてあるけどmsnメッセのバージョンアップが関係してるみたいだね。
574名無し~3.EXE:03/08/03 04:26 ID:qWLirgOz
現在MSN6は問題なし
575名無し~3.EXE:03/08/03 04:28 ID:9DtRo80E
だれかN速にスレ立てキボンヌ
漏れじゃ立てられなかった
576名無し~3.EXE:03/08/03 04:30 ID:3MslIVJt
オレも問題なし ver.6.0.0602
577名無し~3.EXE:03/08/03 04:30 ID:3MslIVJt
578名無し~3.EXE:03/08/03 04:31 ID:qWLirgOz
セッセンジャーだけどなw
579名無し~3.EXE:03/08/03 04:33 ID:/6Y4Dn/h
偽メッセ ×
regnessem ×
windows messenger4.6 ×
windows messenger4.7 ○
MSN messenger6.0 ○

ほかどうですか?
580名無し~3.EXE:03/08/03 04:33 ID:lsDDaG+c
■オープンソース■ Regnessem part6
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1055155698/874

どうやら、神が光臨されたようです!
581名無し~3.EXE:03/08/03 04:34 ID:/6Y4Dn/h
>>580
ニュー速のスレから飛んでみ
「う」「そ」です
582名無し~3.EXE:03/08/03 04:35 ID:lsDDaG+c
>>581
マジすか?
ひどい!w
583580:03/08/03 04:36 ID:/6Y4Dn/h
>>581

ん 俺が誤爆ったっぽい
そのレスか。どーなんでしょ
584名無し~3.EXE:03/08/03 04:36 ID:qWLirgOz
セッセンジャーおかしくねー?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059850327/36

36 名前: ◆.46htHNG5I [] 投稿日:03/08/03 04:35 ID:BsTF1Kv4
FISHFISH!!!!!!!!!!!!!!!!
585_:03/08/03 04:37 ID:dYiuGXEa
586名無し~3.EXE:03/08/03 04:38 ID:N/p6wb2f
>>579
JabberもMissleeもダメ。
完全にクローン閉め出しだな、こら。
587名無し~3.EXE:03/08/03 04:39 ID:E/fblQCc
てか、MSN4.6もダメなんだが…(;´Д`)
588名無し~3.EXE:03/08/03 04:40 ID:Pk+9u55z
もうだめぽ
589名無し~3.EXE:03/08/03 04:41 ID:E/fblQCc
あっ、ガイシュツだったな
>>579しか読んでなかたよ、吊ってくる…(鬱
590名無し~3.EXE:03/08/03 04:41 ID:eSFq6ou1
>>479
win messenger4.7、バージョンいくつ?
漏れ、4.7.0105でだめぽ
591_:03/08/03 04:43 ID:dYiuGXEa
592579:03/08/03 04:47 ID:/6Y4Dn/h
>>590
4.7.2009でふ
Missleeもダメ
当然だがbiglobe messengerとやらもダメ。
ひどいよゲイツ。
593名無し~3.EXE:03/08/03 04:49 ID:N/p6wb2f
クローンダメってことは、WinCEとかのOSで接続してる人とかもダメになるわけだ。
大体がクローン使っているだろうから。

かなりのユーザー切ることになるんじゃないか?
594名無し~3.EXE:03/08/03 04:50 ID:qWLirgOz
あ〜MSN氏ね
595名無し~3.EXE:03/08/03 04:53 ID:YTBqUonX
まじか!!メンテやってると思ったらそんなことしてたのかゲイツ!
氏ね!氏ね!
596名無し~3.EXE:03/08/03 04:53 ID:pLKcDdn3
Ver上がるごとに重くなったり使いにくくなったり不要なモンついたりするから
4.6と偽で頑張ってたのに・・・
ひどいや・・・(つД`)
597名無し~3.EXE:03/08/03 04:54 ID:YTBqUonX
まあ新しいバージョン気に入ってるからいいが・・・
598名無し~3.EXE:03/08/03 04:55 ID:N/p6wb2f
まぁそうそう居ないと思うが…。
複数のアカウント同時使用してた人はどうするつもりだい?
599名無し~3.EXE:03/08/03 04:55 ID:2f8mrZDQ
で、おまいらはICQに戻りますか?それとも我慢して本家使いますか?
600名無し~3.EXE:03/08/03 04:56 ID:jyDFo58v
win messenger4.7、
4.7.2009はOK
601名無し~3.EXE:03/08/03 04:58 ID:qWLirgOz
912 名前:874 ◆.46htHNG5I [] 投稿日:03/08/03 04:52 ID:I11gVEfz
FISHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH
大量だなおまえらw


でも、WPEで本家のパケみてみ
あとはprxmitron
ログインの課程とかが少し変わっただけ
上からかぶせれば普通に動くよ
602名無し~3.EXE:03/08/03 04:59 ID:E/fblQCc
んー、例えばWindows95じゃMSN4.6以上が動作しない訳だから
切捨てというより鯖の設定ミスの気がするけどねぇ
 
それとも、OS自体のサポートが終わったから本気で旧バージョンを切り捨てるのかな?
603名無し~3.EXE:03/08/03 05:00 ID:/6Y4Dn/h
ログインの方法とかが変わっただけなら対応は可能なのかな?
余裕で改良Version作ってきそうだけど
偽メッセは開発者が・・_| ̄|○
604名無し~3.EXE:03/08/03 05:00 ID:/6Y4Dn/h
だれかパッチキボンヌ
しばらくは本家で様子見るかぁ
605名無し~3.EXE:03/08/03 05:20 ID:YTBqUonX
まあクソゲイツの言い分もわかるかな。
広告収入が入ってこなきゃメッセンジャーのサーバー費も
赤字になるだろうからな。
606名無し~3.EXE:03/08/03 05:25 ID:/6Y4Dn/h
クソ高いOS売っておいて何を言うか
607名無し~3.EXE:03/08/03 05:32 ID:YTBqUonX
>>606
たしかにそうだよな。ゲイツめいつか覚えてやがれ
608名無し~3.EXE:03/08/03 05:46 ID:Gti6/tpl
パスワード入力しても弾かれてインできないです。
原因は何なんでしょうか?
609名無し~3.EXE:03/08/03 05:50 ID:xjB6hRBA
>>608
空気を読んでない質問をするな、ボケ。
お前より前に書いてることを見りゃ分かるだろうが。
610名無し~3.EXE:03/08/03 06:06 ID:lsDDaG+c
どうやら、偽も繋がったようですYo!
一時的な不具合だったんでしょうか?
611名無し~3.EXE:03/08/03 06:22 ID:aXG33cSc
偽で入れた
612名無し~3.EXE:03/08/03 06:53 ID:djc6KI9J
復旧したか…
613名無し~3.EXE:03/08/03 08:51 ID:xx3HkYr5
偽で大丈夫なようですが。
614名無し~3.EXE:03/08/03 12:20 ID:8M+fKpxg
やったぜー入れたぜー
615名無し~3.EXE:03/08/03 13:30 ID:3nUKHQL1
今 偽つかってるのってやっぱりPCのスペックが低い人たち?
616名無し~3.EXE:03/08/03 13:52 ID:8M+fKpxg
6.0で遊んでたんだけど6.0のWebcam(カメラチャット)は
お互いが招待してお互いが承諾しないと両方の映像見れなくなってるんだね
前は招待すると無条件で両方の映像が相手に届いてたから、これは便利かも
617名無し~3.EXE:03/08/03 14:20 ID:Zto2UDr+
615 :名無し~3.EXE:03/08/03 13:30 ID:3nUKHQL1
今 偽つかってるのってやっぱりPCのスペックが低い人たち?

615 :名無し~3.EXE:03/08/03 13:30 ID:3nUKHQL1
今 偽つかってるのってやっぱりPCのスペックが低い人たち?

615 :名無し~3.EXE:03/08/03 13:30 ID:3nUKHQL1
今 偽つかってるのってやっぱりPCのスペックが低い人たち?
618名無し~3.EXE:03/08/03 14:21 ID:S83I4nCZ
今回はメンテナンスではなかったと言うことですね?
619名無し~3.EXE:03/08/03 14:35 ID:0VDfFppb
>>615
偽と6.0併用してる。
仕事用とプライベートとで分けてるだけだ

620名無し~3.EXE:03/08/03 15:04 ID:4FH4/pWX
>>615
俺も>>619同じく偽と6.0で仕事と友人で分けてる。
前は偽でも同時に何個も立ち上げられて、しかも別の垢で同時接続できたけど、いつからか偽も二重起動できなくなっちゃんたんだよね
だから6.0と偽を組みあわせてる

6.0といっても、MMX Pen166MHz、メモリ32MBの超低スペックNT4.0ノートでも全然軽いぞ?
621名無し~3.EXE:03/08/03 15:36 ID:FG9UqCYd
MSNメッセンジャーって、
1台のPCから二人が使い分けて利用することできないんですかね?

実家からメッセンジャーを使おうとしたら、
実家のアカウントでないとサインインできないんです。。。
もともと、僕が利用しているアカウントを使って、
実家でメッセンジャーすることって可能ですかね??
622名無し~3.EXE:03/08/03 15:48 ID:YTBqUonX
>>621
思いっきりできるよ。
世界中どこのパソコンでもできる。
623名無し~3.EXE:03/08/03 15:52 ID:0VDfFppb
>>621
可能。
ログインしたままでもアカウントとパスが正しければ
「他の場所でサインインしたため〜」とか言われて切り替わる

メッセが使えないのは鯖の不調など別の理由があるのでは?
624名無し~3.EXE:03/08/03 15:53 ID:5tonGwe+
>>620
偽も引数使えば普通に多重起動できるが・・・
625名無し~3.EXE:03/08/03 16:08 ID:SJu/VWdq
webcamなんだけどSOCKS串かました状態で使えなくない?

FW越しに使えるってのがウリじゃなかったのかよ
626名無し~3.EXE:03/08/03 16:16 ID:G6iEDJk1
>>620
説明書を読まない阿呆。
627620:03/08/03 16:23 ID:KtZv5qCv
ゴメンできたわw
説明書なんて読んだ事なかった
628>:03/08/03 17:23 ID:5Cl9ln10
チャットする時、
MSNメセンヂャよりネットミイチングのほうが画像が綺麗って
いうことあるんですか?
知人がそう言ってたんで。。
無知ですみマソ
629621:03/08/03 17:27 ID:FG9UqCYd
使えないわけではなく、
自宅のhotmailアドレスでしかログインできないのです。。

メッセンジャー起動させると、
「サインイン(s)」
というボタンが出て、選択の余地がないわけです。。

どうやったら、あらゆるhotmailアドレスでメッセンジャーログインできますか?
630名無し~3.EXE:03/08/03 17:27 ID:8M+fKpxg
ある
でも、好みの差程度
631名無し~3.EXE:03/08/03 17:58 ID:bO6eXtua
>>621
そのボタンのしたに「他のアカウントでログインする場合は〜」みたいなリンクないの?
632名無しMAX:03/08/03 18:43 ID:/HnKyCH9
MSN Messenger 6.0でNetMeetingの招待はできるのでしょうか?
またどうやって招待するのですか?
教えてください。
633どうするんだゴルァ!:03/08/03 19:26 ID:5Cl9ln10
ルーター変えたら
ネトミイチング非対応で、メセンヂャ対応なので、
いままでのネトミイチングの相手には
メセンヂャ使うようにしてもらえばいいの?

634名無し~3.EXE:03/08/03 20:36 ID:vxerECB1
それ以前に文章がキモイ
635名無し~3.EXE:03/08/03 21:04 ID:z60gE/TB
>633
DMZ使えばなるんじゃない?
636名無し~3.EXE:03/08/03 22:10 ID:4W5OpTYS
サインアップするとメッセンジャーが固まるんですがなんででしょうか・・・。
サインアップを取り消すと使えるんですが、別の意味で使えません。
verは6です。
どなたかお助けを・・・
637名無し~3.EXE:03/08/03 22:20 ID:cVMEAbOU
>>636

os入れなおせ。別のメッセンジャー使え。メッセ使うのあきらめろ。
638名無し~3.EXE:03/08/04 01:27 ID:Ln0PoTu3
そいやアイコンって IEのキャッシュフォルダに保存されてるんだね。
キャッシュ整理してたら、ファイル名が「(ランダムな文字列).bin 」で、アドレスの部分も
同じランダムな文字列になってるファイルがあったから何かと思って調べたら画像ファイルだった。
拡張子かアドレスでソート掛ければすぐわかる。
639名無し~3.EXE:03/08/04 03:02 ID:W27fV25Q
偽メッセずっと使ってるけど 特につながらなかったことないのは
幸運なのかな。
640名無し~3.EXE:03/08/04 03:03 ID:/PWZHbdP
なんだよ。だからたまに全部なくなってたのかよ。
分離しろ分離。
641名無し~3.EXE:03/08/04 04:11 ID:T/mC6NdW
音声チャットをやっている人っているんでしょうか?
642名無し~3.EXE:03/08/04 06:04 ID:BKXzfbU9
>>641
Camならヤッテルヨ

CumShot!!!!
643またでつ:03/08/04 06:22 ID:CA44JT60
メンバーの削除をしたいのですが完璧に消せません!!!
ツール − プライバシー の 許可するメンバーの欄が消せません!
どうしたら削除できますか?

お願いいたします。
644_:03/08/04 06:36 ID:zE+mIZgD
645名無し~3.EXE:03/08/04 08:02 ID:MCU1HIGx
>643
>534-535-540

( ´,_ゝ`)ププ一生困ってろwwwwww
646名無し~3.EXE:03/08/04 09:11 ID:D+1JrkM4
なぜかいきなりMSN Explorer でのサインインやMSNでのサインインができなくなりました。
メンテとかではなかったし、裏メッセでログインするとログインだけはできるんですが、
メールを見ることができません。MSN Exploreで新しいユーザーを追加するにしても
接続しています・・・。のまま動かない状況です。どうしたらよいのでしょうか?
どなたかアドバイスください。OS はXPで回線はADSLです。よろしく御願いします。
647またでつ:03/08/04 09:28 ID:CA44JT60
>645
一生困ります
648名無し~3.EXE:03/08/04 10:01 ID:lrB5lbHQ
素直な反応…
649ああ・・・:03/08/04 11:41 ID:CbrOLJiZ
>>646
俺もそれ(全く同じ現象)で悩んだことがある
おそらく、インターネット接続にプロキシを使用するようになってない?
で、プロキシが死亡して接続できなくなったと
なぜかMSN Messengerでプロキシ設定していなくても
IEのプロキシ設定が適用されてた
これを解除すると繋がるはず
見当違いのこと言ってたら、ごめん
650名無し~3.EXE:03/08/04 12:03 ID:D+1JrkM4
>>649 プロシキは使用してないので多分違うと思います。
651名無し~3.EXE:03/08/04 12:05 ID:SH+8OBfh
>>650
よく読んで、実際に確かめろよ
652名無し~3.EXE:03/08/04 13:22 ID:IffbP9rP
すいません手順を教えてもらえませんか?
僕はIE→インタネットオプション→接続→設定→プロシキサーバを利用するに
チェックマークがついていないから使用してないと思ったのですが。
653名無し~3.EXE:03/08/04 13:47 ID:+IiLW7yE
>>117の問題は解決方法ありませんよね?
654名無し~3.EXE:03/08/04 14:57 ID:V3wUdzrp
ありません
655( ゚Д゚):03/08/04 15:41 ID:fPnASVUu
>646
>OS はXPで回線はADSLです。

この程度の情報では、返答する方が難しい。
返答者に、全ての可能性を書かせる事を期待してる?
656MSN エクスプローラーの者:03/08/04 16:32 ID:Gn5umZo+
http://www1.lineageonline.jp/info_game/gameinfo_680.html
ここのリネージュのお支払い→お支払い窓口も見れなくなってます。
もしかしたらプライベート的な部分に原因があるのかもしれません。
引き続き原因追求御願いします。
657649:03/08/04 21:57 ID:CbrOLJiZ
>>656
んー違ってたかぁ ごめん
もしかして、ファイアウォールとかが悪さしてるっていう可能性はないよね?
658sage:03/08/04 23:33 ID:1xa4c4BU
現在 WinXP proでWindows Messenger4.7を使用しています。
3人で同時にビデオチャットがしたいのですが
可能でしょうか?

MSN6.0のWebcam機能なら最大15人同時にできるらしいのですが
MSのサーバーが遅くてほとんど静止画みたいにしかならないと
聞いていたのでできればこのまま4.7でできればいいなぁと思ってます。
659sage:03/08/04 23:34 ID:1xa4c4BU
ゴメン、sage間違えた・・・
660名無し~3.EXE:03/08/05 00:08 ID:36bFUOeu
>>653
漏れはDountPしか使ってないから、他のタブブラウザは
確信ないけど、普通は出来ると思うよ…。
661名無し~3.EXE:03/08/05 00:17 ID:BRUPiFhe
>>117
>>653
俺も解決法を訊きたい・・・

>>660
いや、Donut Pで関連付けもしてるのに
MSN Messenger(というか、MS製ソフトウェア)でのみブラウザ関連の処理をするとIEが開く。。。
なんとかならないものか・・・
662661:03/08/05 00:21 ID:BRUPiFhe
もしかして、厨な質問してるのかもな俺(´Д`;)
解決法分かる方居られましたら、どうかご教授ください・・・
おながいします。
663660:03/08/05 00:49 ID:36bFUOeu
>>653
>>661

ごめん!俺が間違ってた!
俺、偽使ってるんだけど、昨日のクローン締め出し疑惑事件
があったもんだから、すっかりここが本家メッセスレだって事を忘れてたよ…。
確かに、本家では開けませんね。
少し検索してみたところ、仕様のようですよ…。
664661:03/08/05 00:57 ID:BRUPiFhe
どうしてもっていうならIEの本体を別名にリネームして、
Donut P本体をIEプログラムフォルダにコピーしてのIEの実行ファイル名にリネームしてやると
Donut Pで開くことが出来るんですけどね。。。
もっと、スマートにタグブラウザで開く方法はないものなんでしょうか・・・
665名無し~3.EXE:03/08/05 01:14 ID:jxzXzxM2
msnメッセンジャーでメンバーの追加できませんー。
昔はできました。
.NETPassportを取得していないため
と表示されます。
どうしたらいいんでしょうか?
666名無し~3.EXE:03/08/05 01:20 ID:36bFUOeu
>>664
おぉ、荒業!w
667名無し~3.EXE:03/08/05 01:42 ID:8ifg0h0i
>>661
偽メッセじゃだめなのか?
「仕様」問題も回避できるぞ。
668661:03/08/05 01:49 ID:BRUPiFhe
>>666


>>667
あっはい、偽とMirandaも併用してます。
用途に合わせて使ってるんでMSN Messengerも使ってるんです。
でよく、MSN Messenger使うのでこの問題が回避できないかと思いまして
ここで質問した次第であります。
プログラム等の多少の書き換え等で済むかも知れないか、もう少しよく調べてみます。
669透け:03/08/05 02:03 ID:qSQJDW9B
最近モアUフレッツにしたんですけど、メッセンジャでのファイル送受信ができません。
どなたか設定の方法とかわかる方教えて下さい。
670名無し~3.EXE:03/08/05 02:36 ID:WA88fnj8
>>669
テンプレ読んで出直せ
671名無し~3.EXE:03/08/05 11:06 ID:9N2yjZfl
おまいら!ここに協力してみませんか?
http://www.onlinesofts.com/
MSN Messenger 6 のリスト満杯計画。
登録するアドレスは[email protected]
150人で満杯になるらしいんだけど、現在100人で伸び悩んでます。
あと50人をなんとかしてやってください。
672名無し~3.EXE:03/08/05 15:11 ID:CMeLB3mh
Windows Messengerは今後MSN Messengerに吸収されてしまうんですか??
673名無し~3.EXE:03/08/05 15:13 ID:0CNRG7gU
他のメンバーに、自分のアカウントが禁止されてないかを知りたいんですが・・
674名無し~3.EXE:03/08/05 15:37 ID:WxYJP+id
>>672
windows messengerは企業向け。
675名無し~3.EXE:03/08/05 15:37 ID:WxYJP+id
>>673
それは誰もがみんな思ってる。
676名無し~3.EXE:03/08/05 16:33 ID:hmDCJGk0
>>673
前にも同じ事を言ったが、知ってどうする・・・・凹むぞ・・・ww
677673:03/08/05 16:41 ID:xWX+HzTU
>>676
いや、別にそういった関係じゃないんですが・・・
ただ、最近見ない人がいるんで・・・
678名無し~3.EXE:03/08/05 17:21 ID:c55d8fZq
>>673

知 っ て る よ

でも、知らないほうがいいぞ・・・
679名無し~3.EXE:03/08/05 17:32 ID:tlba1E7K
>>678
マジで?
教えてください。
前にもできる発言は見たことあるけど、実際の方法については
書かれているのを見たことがないので、半信半疑だったんですが。
680名無し~3.EXE:03/08/05 17:38 ID:XT6ubyTU
ストーカーうぜぇな。
こういうことやってる奴とは、例えメッセだけの関係だったとしても
友達にはなりたくないものだ。
681名無し~3.EXE:03/08/05 17:42 ID:QDBfekRj
OE起動するときWMでてきてウザイっす。
何とかしたいっす。
682名無し~3.EXE:03/08/05 17:53 ID:ImMbxWHz
アッカ、MSN Messenger 6.0の使用で発生する不具合についての詳細情報

http://www.acca.ne.jp/support/user_support/20030804.html



対策は・・・・・・ 「使うな! 馬鹿!」 ってことのようです
683名無し~3.EXE:03/08/05 17:53 ID:vkH2dLGt
684名無し~3.EXE:03/08/05 20:00 ID:aYvzMIhb
サインインできねー
685名無し~3.EXE:03/08/05 20:44 ID:WA88fnj8
>>673
禁止されてるか確認する方法はある
ぐぐれ。
686名無し~3.EXE:03/08/05 21:57 ID:X23fVemC
IEのツールバーアイコンから起動すると、win messenger が起動するのを
msn に変えたいのですが。どこをどういじるのか教えてください。
687名無し~3.EXE:03/08/05 23:01 ID:ojScTsf+
最近、とみに音声チャットが切れる…
今なんて繋がりすらしないよ(´・ω・`)
他に同じ状況の人いる?
688名無し~3.EXE:03/08/05 23:36 ID:XtDtrqv0
>>687
俺も繋がんないなー。二時間前は大丈夫だったんだが。
689名無し~3.EXE:03/08/05 23:45 ID:B1ZtGlPv
>>682
ワラタ
690名無し~3.EXE:03/08/06 00:02 ID:xh89wYgJ
>>688
やっぱし?
でも、ウチは二時間どころか昨日あたりから禿しく調子悪いんだよね…
電話代かかんないから重宝してたんだけどなぁ。
691688:03/08/06 00:03 ID:EUqqf8Pp
>>690
よくあることだから諦めて寝ましょう。
692名無し~3.EXE:03/08/06 01:02 ID:xh89wYgJ
>>688
そだね、アタシも眠いし。おやすみー。
693名無し~3.EXE:03/08/06 09:10 ID:Y2WE2THS
>>685
方法はあるといいながら、誰も具体的に言わないあたりは
まるっきり「牛の首」だなw
694名無し~3.EXE:03/08/06 10:49 ID:4aK9kJO5
>>693
過去スレにあるしな。
695名無し~3.EXE:03/08/06 11:10 ID:Y2WE2THS
ガセかと思ったら方法あったのな・・・ ついにハッケソ
でも見つけたのは過去スレじゃなかったぞ
696名無し~3.EXE:03/08/06 12:00 ID:fmXZQLhI
>>695
>>693
お前も仲間
697名無し~3.EXE:03/08/06 12:05 ID:Y2WE2THS
>>696
知りたいなら素直にそう言えばいいのにw
698名無し~3.EXE:03/08/06 12:26 ID:BrbFeIYZ
ミイラ取りがミイラになっちゃったね。
699名無し~3.EXE:03/08/06 13:25 ID:/2SL6Z1u
正直知りたいんですけど( ´Д`)
おながいします
700名無し~3.EXE:03/08/06 13:36 ID:1UmPan4A
検索とかしろよ。
701名無し~3.EXE:03/08/06 14:00 ID:Y2WE2THS
>>698
ミイラでけっこう。

>>699
互換IM使わないと無理だよ。
あと多分、相手がオンラインの時に試さないと判別できないんじゃないかと思われ。
かなり前に発見されてる問題なのに、いまだにMicrosoftが対策してないのには驚いた、
つーか呆れた。
702名無し~3.EXE:03/08/06 14:05 ID:SLVKiAqC
>>657

ファイヤーウォールオフにしてもこの状態が続きます(ノД`)
703名無し~3.EXE:03/08/06 17:09 ID:XULel9fY
>>699
Mac版使えばわかるよ
704名無し~3.EXE:03/08/06 17:19 ID:7xlGd9GL
偽メッセをつかって指定したアドレスにメッセージ送信をやって
どうたらだね。
#215
#214とかでてくるのかな? どっちかがただのオフラインでもう1つは禁止にされている(つまり
現在オンライン
とかそんなかんじだったような、、
705名無し~3.EXE:03/08/06 17:22 ID:Ap3nfLVH
私も正直しりたいです。
でもへこみそ〜〜〜〜
706名無し~3.EXE:03/08/06 17:37 ID:pL+I9p0b
>>704
#217 禁止されてない
#216 禁止されている
707名無し~3.EXE:03/08/06 17:49 ID:Ap3nfLVH
偽メッセってなんですか?
708名無し~3.EXE:03/08/06 17:58 ID:6Gse+N74
>>707
まずググれ
709名無し~3.EXE:03/08/06 19:06 ID:W/1R621u
久しぶりにWindowsMessengerを起動してみた。
しょぼかった・・・
710名無し~3.EXE:03/08/06 19:49 ID:kpNsJ6XT
んだけんども
マイクロソフトいわく
セキュリティーは強化している

ほんとかどうかはしらにゃい
711名無し~3.EXE:03/08/06 20:52 ID:hrodQHtR
富士通の特定のルータでMSN Messenger6.0でファイルの転送を行うと
不具合が生じる、という問題がありましたよね?
当方DR202Cというルータを使用しているのですが、かなりの頻度で接続が切れるのですが…
プロバイダに問題があるのでしょうか?同じ問題を抱えた人いませんか?
712名無し~3.EXE:03/08/06 21:13 ID:pL+I9p0b
>>711
http://www.acca.ne.jp/support/user_support/20030804.html

6.0を使わないほうがいいのでは?
713名無し~3.EXE:03/08/06 21:16 ID:pL+I9p0b
>>712

>>682で外出だったね。スマソ
714名無し~3.EXE:03/08/06 21:45 ID:hrodQHtR
>>713
記述不足ですいません。自分が使っているルータはNECの製品なのですが…
NECが気づいていないだけですかねぇ…。
インスタントメッセージを送信している間にも接続が切れるのです。
715名無し~3.EXE:03/08/06 22:10 ID:/ZxY8K05
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
https://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1403801
↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1403801》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーしていろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
716名無し~3.EXE:03/08/06 22:52 ID:kpNsJ6XT
>>714
そんなことあるわけなかろーが

あったら、biglobeユーザーが大騒ぎしてるよ
717名無し~3.EXE:03/08/06 23:11 ID:pL+I9p0b
>>714
今見たら、俺のモデムと同じだったよ (ry
不具合はないよ。
718名無し~3.EXE:03/08/06 23:15 ID:Noe/Uheb
>>714
あ、俺も同じモデムだ

特に不具合はない
719名無し~3.EXE:03/08/06 23:24 ID:pL+I9p0b
>>714
モデムのバージョンアップはしてあるのか?
俺、確か5月あたりにした覚えがあるぞ。

バージョンアップの前はメッセがブチブチ切れてたような・・・。
一応貼っとくな。
http://aterm.cplaza.ne.jp/rental/202/index.html
720名無し~3.EXE:03/08/06 23:53 ID:cCtRRJWo
>>719
おそらくこれだと思います。
丁寧にリンクまで張っていただいて感無量です。
質問ばかりですいませんでした。本当にありがとうございました。
721名無し~3.EXE:03/08/07 00:07 ID:yy0RPTrT
メッセの履歴保存最大サイズ4Mみたいだね。
俺今日はじめて4Mまできたよ。
で、なんか古いログを保存するか削除するかみたいなこときかれた。
外出だったら申し訳ないけど
俺よくはなしてるのかなぁとおもって書き込んでみました
722名無し~3.EXE:03/08/07 00:29 ID:X15BDzUt
つーか、4M分も一度もシャットダウンしないで延々話してたのか…?
723名無し~3.EXE:03/08/07 00:36 ID:yy0RPTrT
いや。前回のも保存されるから蓄積されて4Mまでいきました。
724名無し~3.EXE:03/08/07 01:26 ID:X15BDzUt
あぁ、そういう意味か。ログ使わんから誤解してたよ(w
725名無し~3.EXE:03/08/07 03:39 ID:366rbnI5
Windows・MSN Messengerとは関係ないけれど、Messengerを開発中…。
だけど、どうやって相手のログインログオフした状態を知らせようか…
鯖(IP更新したデータの送受信機能のみ)にした方が無難かな?
だけど、鯖構築がめんどうくさいかも…

つけてほしい機能とかあります?出来る範囲であれば搭載してみたいものでして。
726名無し~3.EXE:03/08/07 03:42 ID:366rbnI5
MDI型ってどう思います?
727名無し~3.EXE:03/08/07 04:16 ID:gA19uCpu
>Windows・MSN Messengerとは関係ないけれど
なんで関係ない話すんだよ
728名無し~3.EXE:03/08/07 05:06 ID:xr6BoO23
>>725
レグネに加わってよ(・∀・)

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1060084603/
729名無し~3.EXE:03/08/07 10:27 ID:7uOSbdI7
MSNメッセンジャーサービスも搭載する予定です。
>>728
レグネはDelphiで作られてますよね?Delphiは使ってないので参加が…
730名無し~3.EXE:03/08/07 12:17 ID:2vrDWJmP
>>729
なんで作ってるの?
まさか、visual basicじゃないよね
731名無し~3.EXE:03/08/07 13:27 ID:Ui/aUhZq
VBなんて使うのは馬鹿だけ
732名無し~3.EXE:03/08/07 13:54 ID:YEfFmepS
javaで作ってるんだ。すごいねぇ〜
733名無し~3.EXE:03/08/07 14:25 ID:7jMsztW1
>>729
jabberクライアント作ってくれ
734名無し~3.EXE:03/08/07 14:25 ID:7uOSbdI7
一応VB,VC++両方ありますが、
VB持っている人多いと思うんでそういう人たちに公開しようと思ってあえてVBでやってます。
いずれVCでもやると思いますが。
あと、>>728の方にこれから書きます。
735名無し~3.EXE:03/08/07 14:28 ID:L7MnomqN
>>725
会話中のアイコン作ってくれ。
一対一で話したいのに同時に何人も相手にするの大変。
今話してるからまた後でね。とか言うと思いっきり気まずくなる。
736名無し~3.EXE:03/08/07 14:30 ID:L7MnomqN
それって.NET使ってるの?
737名無し~3.EXE:03/08/07 15:31 ID:7uOSbdI7
VBは.NETですが、
VCは6.0です。
やっぱりVBを使っていると言うことでの悪い反応がキビスィ
738名無し~3.EXE:03/08/07 15:33 ID:TpJCACsK
きにすんな
739名無し~3.EXE:03/08/07 15:44 ID:SbJ/89Fn
Windows Messengerで、数人削除したんだけど、
「ツール」→「オプション」→『プライバシー』の中には削除したはずのメンバーが残ってる。

右クリックで削除しようとしたんだけど出来ない。どうしてでしょうか?
740名無し~3.EXE:03/08/07 16:08 ID:zmFHFm55
>>739
>>534-542
過去ログ嫁
741名無し~3.EXE:03/08/07 16:16 ID:2vrDWJmP
>>737
割レモン(・A・)イクナイ!
742名無し~3.EXE:03/08/07 16:21 ID:SbJ/89Fn
>>740
ありがとうございました。
743名無し~3.EXE:03/08/07 18:02 ID:8M57/vpH
6.0になって、ルーターの背後にいる者同士でウェブカメラ、ボイスチャット、ファイル転送
出来るようになりました。
と、いうことは接続は全てサーバー経由になったと解釈していいんでしょうか。
UPnPは切り捨てた??

ファイル転送は4MB強のやつがさっくり可能でしたが、容量制限あるのかな。
744名無し~3.EXE:03/08/07 18:05 ID:L7MnomqN
>>743
UPnP使える場合は使ってると思う。
745名無し~3.EXE:03/08/07 18:52 ID:7uOSbdI7
>>741
自分で買ったものですって。
746名無し~3.EXE:03/08/07 19:37 ID:h32XWoSV
MSN6同士でリモートアシスタンスができない。
747名無し~3.EXE:03/08/07 20:08 ID:s8f9rLYe
MSN6になってから同一のプライベートネットワーク内でのPC同士の
ファイル転送が出来なくなってる(激遅転送鯖が使われる)
748名無し~3.EXE:03/08/07 20:59 ID:P41c+7hV
個人環境ならクロスケーブルつないだら?
社内LANとか?
749_:03/08/07 21:03 ID:E/VMA6x9
750747:03/08/07 21:42 ID:s8f9rLYe
>>748
いや、強制串のISPのプライベートネットワークなのよねw
ファイル転送専用のソフト使ってるからその辺は大丈夫です。
751名無し~3.EXE:03/08/08 01:32 ID:YKs+Mzkz
ver6使ってるんですけど、アプリが起動しません。
まるばつゲームはできるけど他のが・・・
どうしたら起動できるでしょうか?
OSはxpっす
752_:03/08/08 01:34 ID:BK5XpdWC
753名無し~3.EXE:03/08/08 02:15 ID:OnG1xmKN
>>751
ちゃんとスレを読み直せ
754名無し~3.EXE:03/08/08 02:34 ID:MbTHC5NZ
>>751
まるばつゲーム?ぼかすなボケ
755735:03/08/08 08:20 ID:ucjLkqAh
レスしろヴォケクソ!
そんなクソソフトつくんなくていいよマジで。
ていうか本家で十分だし。
ついでに氏ね。
756名無し~3.EXE:03/08/08 08:25 ID:RL2T0Raz
暑いね
757名無し~3.EXE:03/08/08 10:23 ID:OnG1xmKN
>>755
本家で十分なモマエには
そんなアイコンは要りません(ワラ
758名無し~3.EXE:03/08/08 11:31 ID:BTX7Ncx4
Windows MessengerとMSN Messengerを2つ同時に
それぞれのアカウントで接続してるんですが、
パソコン起動して、それぞれのサインインのアカウントを確認すると
毎回どちらか一方のアカウントになっているから、いちいち
どちらか片方のアカウントを設定しなおさなければいけないのは漏れだけ?

どうにかパソコン起動した時、自動にそれぞれのアカウントでサインイン
できないものだろうか。よろしくお願いします。
759名無し~3.EXE:03/08/08 15:20 ID:ucjLkqAh
>>757
正直スマンかった・・・
760名無し~3.EXE:03/08/08 18:23 ID:yOaLLRTM
昔、ぜっこうした友達をメンバーに入れていたのですが、
絶交してメンバーからはずしました。
が、ツール>オプション>プライバシーの「禁止するメンバ」のところに
まだ名前が残ってます。これを消すことはできませんか?
761名無し~3.EXE:03/08/08 18:28 ID:EvdWW1ny
仲直りしろ
762名無し~3.EXE:03/08/08 18:31 ID:yOaLLRTM
>>761
絶対、それがくると思ってました。
無理です。もう、この世(ry
763名無し~3.EXE:03/08/08 19:56 ID:/OQUwPxb
>>760
許可に戻して、右栗削除
764名無し~3.EXE:03/08/08 20:09 ID:yOaLLRTM
>>763
右表削除の仕方を教えてください。
765名無し~3.EXE:03/08/08 20:22 ID:/OQUwPxb
ごめん。相手に登録されてると削除できないね。
766名無し~3.EXE:03/08/08 21:15 ID:zk6VEO6b
最近友人が音声チャットようにヘッドセットを購入したのですが、
どうもお互いにうまく音声チャットが接続できません。
プロバイダーやルーター等のネットワーク上の問題なのでしょうか?
助言をください。
767760:03/08/08 21:25 ID:yOaLLRTM
あきらめるしかないですかね?
768名無し~3.EXE:03/08/08 22:05 ID:PnZ8u3YC
>>767
そうですね、それとも「お前のこと消しといたから」などというメールを出せば
向こうも消してくれるかも
769760:03/08/08 22:23 ID:yOaLLRTM
>>768
もう、向こうはアカウント消した/ログイン名(メアド)変えたっぽいです。
770名無し~3.EXE:03/08/08 22:42 ID:O1f9+SVV
771名無し~3.EXE:03/08/08 22:47 ID:O1f9+SVV
やっと見つけたよ。ガイシュツ?
772名無し~3.EXE:03/08/08 23:18 ID:e3WOwSza
すいません、質問させてください。
さっき、一回サインインして、ニックネームをかえようと思ったらかわらないので、調子が悪いのかなーと思っていったん終了させました。
それでもう一回サインインしようとしたら、ファイヤーウォールがどうとかいうエラーがでました。
その間設定は何もいじっていません。
PC再起動して再トライしたら、「インターネット接続に問題があるため・・・」とエラーが。
こうして普通にネットできているのでプロバイダの鯖が落ちてるわけではないと思うのですが・・・。
どなたかわかりませんか?
ちなみに、本家の6.0を使ってます。
773名無し~3.EXE:03/08/08 23:57 ID:0AcGIVXI
質問です。
MSN Messenger 6.0/5.0ともに、インストールした直後は起動できるのですが、
一回でも終了すると
「問題が発生したため、Messenger を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と表示が出て終了してしまいます。
もう一回起動するためには一回アンインストールして
インストールしなおすしか方法がなくて困っています。
OS はWindows2000Proです。この前再インストールしたばかりです。
ほかのソフトではエラーはまったく出ていません。
どなたかご教授お願いします。
774名無し~3.EXE:03/08/09 01:49 ID:eJrGR/W2
>>760
互換メッセンジャーとかで削除できないの?
実は俺もこれで困ってる。
まぁ絶交じゃないけど(w
775772:03/08/09 02:13 ID:Zf9eEDDQ
なぜか直りました・・・
776名無し~3.EXE:03/08/09 04:40 ID:8vUKveuB
メッセしてるときに他の人がインしてきたらどうなるんですか?
3人で話すことになってしまうんですか?
くだらない質問でゴメンなさい
777名無し~3.EXE:03/08/09 04:54 ID:LD7cOs0o
>>776
へ?ジブンの繋いでるアカに他人がINしたらってことかな?
先に繋いでたほうが落ちるよ。
778名無し~3.EXE:03/08/09 05:14 ID:8vUKveuB
>>777
そうなんですか?ありがとう
じゃ、AさんとメッセしてるときにBさんが話しかけてきたら
Aさんは落ちてしまうんですか?
本当にアホな質問でごめんなさい
779名無し~3.EXE:03/08/09 07:14 ID:w2ozDASY
>>776
別窓が開くだけ。
もし3人で話したければ、会話に招待するってのがある。
780名無し~3.EXE:03/08/09 10:50 ID:LD7cOs0o
>>778
そういう意味ね( ´,_ゝ`)プッ
781名無し~3.EXE:03/08/09 14:42 ID:ufx/mpIH
メンバを招待したり、メンバが退席したりするたびに
一時的にフリーズ状態になるんですがどうにかなりませんかね?
782名無し~3.EXE:03/08/09 14:48 ID:ufx/mpIH
ちなみにMSN Messenger6.0 + Plus!です。
783778:03/08/09 17:23 ID:jq+vt78b
>>779
ありがとうございます

>>780
私の文が意味分からなくてごめんなさい
質問に答えてくれてありがとうございます
784名無し~3.EXE:03/08/09 17:28 ID:C7Gt0HjV
>>781
CPUに負荷がかかりすぎてるんだろ。
6を置いておきたければ偽メッセを使って回避するしかない
785名無し~3.EXE:03/08/09 18:46 ID:YQVusAjM
>>782
Plus!にはスパイウェアが入ってるから
786名無し~3.EXE:03/08/09 21:22 ID:jutLeAg+
メッセおかしい
アイコン押しても起動しない
インストーラー使って修復したら動く
787直リン:03/08/09 21:23 ID:uat5sWwq
788名無し~3.EXE:03/08/09 23:32 ID:7HwXr5TF
メッセ6.0をインストールしようとすると インストーラー情報で
ドライブが正しくありませんG:\ とエラーが出て先に進めません
最終的にエラーコード1603と言うのが表示されるのですが
対処方法あるでしょうか?
OSはXP 当然 G:ドライブは存在していません
789名無し~3.EXE:03/08/10 00:41 ID:xUfLEjbI
>>788
HDDの空き容量は?
もう一度ダウンロードしても無理?
790名無し~3.EXE:03/08/10 01:31 ID:zkhZVeRw
東京電話のADSLで設定変更等も特にしないままメッセンジャー6のビデオチャットを使っていたんですが
3日ほど前からビデオチャットのみ接続出来なくなってしまいました。
現在Webcamやファイル転送は利用できてます。
似たような症状をご存じのかたいませんか?OSはXPです。
791788:03/08/10 02:23 ID:PjACXQ9q
>>789
インストールしたいドライブCの空き容量は2ギガ程度です。
ダウンロードはもう10回以上しましたが、すべて同じエラーで
止まります。
 他のソフトが影響してるのかな。OSのクリーンインストールから
始めないとダメですかねぇ (i_i)

792名無し~3.EXE:03/08/10 02:47 ID:5gJZlQA3
>>790
ネットが混んでるからじゃねーの?
明らかにおかしいなら、どういう風におかしいのか書かないと。
混雑のせいで繋がらないのか、環境のせいで繋がらないのか、判断難しいからな…>メッセ
特に今の時期は、学校の夏休みと会社の休みが重なる時期だし。
793790:03/08/10 02:58 ID:zkhZVeRw
>>792
説明不足でしたスミマセン。
帯域不足で切断するといった感じはなく、ビデオチャットの開始と同時に切れてしまいます。
双方とも自宅からの接続で、モデム直なんです。
それまではなんの支障もなく接続できており、ある時を境に使用出来なくなった感じで、
お互い、これといった設定の変更、機器の増設もしていないので???なんです。
794名無し~3.EXE:03/08/10 19:51 ID:QNp09uEi
サインインできねーぞ!
795名無し~3.EXE:03/08/10 20:09 ID:QNp09uEi
俺だけか・・・
796名無し~3.EXE:03/08/10 20:12 ID:4C92k1ay
わしのも出来んわいな
797名無し~3.EXE:03/08/10 20:32 ID:wRqdPxWi
メッセ6.0だとIEがどうとか言われてサインインできんね。
レグネだとイン出来たけど。
798名無し~3.EXE:03/08/10 20:50 ID:QNp09uEi
もうだめぽ
799名無し~3.EXE:03/08/10 21:07 ID:QNp09uEi
アク禁でもされたかな
800名無し~3.EXE:03/08/10 22:19 ID:jOjBTv73
800(*・∀・)ノ ちいぽ!
801名無し~3.EXE:03/08/10 22:28 ID:QNp09uEi
やっとサインインできたぜ
802名無し~3.EXE:03/08/11 00:13 ID:SmHvgSM8
>>793
わけわからんな。回線混雑してるんなら説明つくんだが。
モデムとかカメラのドライバを再インストしてみる、くらいしか思いつかない。
803名無し~3.EXE:03/08/11 01:06 ID:rHFrSA+u
今更メッセ5の話で申し訳ないんだが
サインインした時に サービス "Background Intelligent Transfer Service" が
勝手に手動(デフォルト)から自動に切り替えられるよーになった。
ちょっと前まではこんな事なかったんだけどなぁ。

オレだけでつか?
804名無し~3.EXE:03/08/11 17:21 ID:8D0z+wfG
現状
MSN Messenger6.0
XP home
Hotmailにサインインすると、タスクトレイにアイコンが出てくる。
閉じようとしても、IEなどを使っていると閉じれない!ウザイ!
MSN Messenger4.7
98SE
の時は、連動しなかったのに・・・
805名無し~3.EXE:03/08/11 17:50 ID:oJDb7d0n
>>804
で、何?
806805:03/08/11 17:54 ID:8D0z+wfG
連動させない方法ってある?
807804:03/08/11 17:58 ID:8D0z+wfG
まちがえた
808名無し~3.EXE:03/08/12 00:20 ID:ozlwXQfJ
MSNメッセンジャーで、ビデオチャットを使っていまつ。
プロバイダはYahooBB。

1週間程度前にバージョン5から6にしたところ、
ビデオチャットができなくなったので、
いろいろいじってみるも、やはりできないので
アンインストールしてバージョン5に戻しました。
その際、日本語版がみつからなかったので英語版のメッセンジャーを使ってます。

インストールした直後は普通にできていたのですが、
次の日から急にビデオチャットできなくなりました。

 (´・е・`)

たぶん、バージョン6にした際にいろいろいじってしまった影響なのかと
思いますが、いろいろ手を探ってもできません。
だれかたすけてくださいー。(;´д`)
809名無し~3.EXE:03/08/12 00:32 ID:f5nZ8D+m
>>804 無い。諦めろ。
810804:03/08/12 01:28 ID:/tlGfgEw
(´・ω・`)ショボーン
なるほど。レスありがと。
ところで・・・
Ver5.0ではど〜なんだろ?
811名無し~3.EXE:03/08/12 10:31 ID:dlCNu3Ve
バージョン6です。
二人の人とメッセしたいのですが
どっちかと話しているとき、もう一人のほうから
話し掛けられたくありません。
どう使い分けたらいいのでしょうか?
教えてください。
812名無し~3.EXE:03/08/12 10:48 ID:gJIpnBOj
>>811
IDを分けて偽メッセと純正の両方をそれぞれのIDであげる
片方から話しかけられたら片方を落とす
813名無し~3.EXE:03/08/12 10:58 ID:EcJ9EY0j
>810
確か大丈夫だった。
Ver.6からの腐れ仕様のようです。
814名無し~3.EXE:03/08/12 11:32 ID:dlCNu3Ve
>>812 まずはIDをもうひとつ取るのですね。
偽メッセってわからないので過去ログ読んでみます。
ありがとう。
815名無し~3.EXE:03/08/12 11:47 ID:q/R1ozSo
最近突然文字化けしたメールのメッセージが画面中央にPOPUPしてきて困っています。
どうすればこのPOPUPしないようにできるのでしょうか?
816804:03/08/12 12:34 ID:/tlGfgEw
>813
ありがと
Ver5.0入れてみるよ
817名無し~3.EXE:03/08/12 13:33 ID:Oh4I8LH2
>>804
ツール>オプション>全般
「常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する」
のチェックを外す。
818名無し~3.EXE:03/08/12 14:05 ID:YZS1kO9C
オフ板「終戦記念日の正午に皇居でガックリしようOFF」にひろゆき降臨中!!

しかもネットラジオで玉音放送してくれるかもしれない??
お調子者のあいつをみんなで励まして国家反逆罪でタイーホさせよう!
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1060316424/
--------
129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/12 13:18 ID:6cA46Ebd
日比谷で降りればいいんだっけ?

130 名前:ひろゆき@どうやら管理人◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/08/12 13:21 ID:???
ですです。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/12 13:21 ID:Dfs7DdPZ
ひろゆきキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/12 13:23 ID:iGZH9f9c
>>130
なぜいきなり来てそんなレスするんだ、ひろちゃんよ?
でもワロタ

141 名前:1[] 投稿日:03/08/12 13:28 ID:WxJ008LL
>>130
ひろゆきさん、レスしてくれたってことは靖国オフに参加していただけるんですか?
ぜひ、ネトラジで玉音放送してください!

148 名前:ひろゆき@どうやら管理人◆3SHRUNYAXA [] 投稿日:03/08/12 13:21 ID:???
ポツダム宣言ならいいですよ。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/08/12 13:21 ID:Dfs7DdPZ
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
--------
819名無し~3.EXE:03/08/12 18:05 ID:FCLQNI9G
音声チャットができない・・・。
お互いに6.0で音声の入出力は正常。
ちゃんと接続されるのだが、お互いに声は聞こえない。
これってポート関係の問題だろうか・・・。自分はUPnP対応ルータなのでだいじょぶなんだが、
相手がどうやらCATV(相手がネットに詳しくなくて曖昧)。
ファイルの送信はできるのだが・・・。
820名無し~3.EXE:03/08/12 19:35 ID:xM3AtLNk
会話ウィンドウのアヒル隊長を消したままにするにはどうしたらいいの?
821名無し~3.EXE:03/08/12 19:59 ID:Tm6cUZSV
Windows Messenger Ver.4.7.2009
を使い始めようと思っているのですが、

 〔ここをクリックするとサインインします〕

をクリックすると表示されるウィンドウに

 〔電子メールアドレス(E):〕

というテキストボックスがあり、
その中に、以前に間違って入力した
今はもう使っていないメールアドレスが
(選択肢として)表示されて困っています。

この表示を消すにはどうしたらいいのでしょうか。
Windows Messenger が丸ごと初期化されてしまっても
構わないのでどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
822名無し~3.EXE:03/08/12 21:13 ID:84vzSs7a
823名無し~3.EXE:03/08/12 22:15 ID:bnISm9VX
>>821
XPだとしたら
コントロールパネル→ユーザーアカウント→(現在のアカウントを選択)
→ネットワークパスワードを管理する で不要なのを消したらどうかな。
824名無し~3.EXE:03/08/12 22:54 ID:tDWpCgaU
すいません。6.0でMeです
ツール→オプション→プライバシー
の許可するメンバーと禁止するメンバーから、削除したいメルアドのメンバーがいます。
ですが、どうしても削除できません。
どうやって削除できるでしょうか?教えて下さい
825名無し~3.EXE:03/08/12 23:31 ID:gyLOKTok
win98seでメッセンジャーを6.0にしたら突然音声チャットできなくなった。
アンインストールして再度、旧バージョンにしたがやはり同じ状態でつ。
何が原因でしょうか?普通にネットとかも問題なくうごいてます。
ナローバンドなのでルーターとかそういったのが原因とは考えにくいです。
ファイル送受信とかテキストでのやりとりはできまつ。
もう色々試して調べて、限界でつ。
どなたか助けてください。
826名無し~3.EXE:03/08/12 23:50 ID:b1gdxLnl
MSNめっせ6。

これってWebCamのデバイス選択できないんですか。
チューナーボードの方を優先して配信してしまう・・・
827826:03/08/13 00:01 ID:SIO20XxZ
自己レス。WinXPじゃないと設定できないんですね。
828821:03/08/13 00:37 ID:2jnQzAMp
>>823さん
あう、 OS 書くの忘れてましたです・・・・ XP HOME SP1 でした。

で、その通りやったら削除できました!
Messenger のメニューからどうこうするんだとばかり
思ってたんですが、 Messenger は Windows 本体と
強く結びついてるタイプのアプリケーションだったんですね。
助かりました&勉強になりました、ありがとうございました!
829名無し~3.EXE:03/08/13 01:45 ID:4lg1m7Xd
Windows2000でMSN Messenger6を使用しています。
会話の履歴とろうと、[ツール]>[オプション]>[メッセージ]から
メッセージ履歴の欄をチェックしようと思ったのですが、
押せなくなってて、チェックできません。

もしや、この機能って、XP限定だけだったりします?
830名無し~3.EXE:03/08/13 02:13 ID:HEqqQl7b
>>829
俺もwin2kだが、チェックできてるしログも取れてるぞ。
違う問題だな。
831829:03/08/13 02:19 ID:4lg1m7Xd
>>830
げ。マジすか?
なんでだろ〜なんでだろ〜♪
832名無し~3.EXE:03/08/13 02:21 ID:gtqcCm74
禁止されてるか知りたいって過去ログにもあったけど
今売りのネットランナー最後あたりにwebで相手がオンか調べられるサイト載ってる。
これ使えば簡単に分かるな。
833名無し~3.EXE:03/08/13 09:32 ID:1Od0CSEv
ネトランは糞
834メッセ6.0:03/08/13 09:50 ID:i2QbHlja
IEのメッセマーク クリックすると旧Verが起動
OE開くと 旧Ver起動
旧Verオプションで開かないように設定すると
OE開いても 連絡先(C) にオンラインメンバーでない

これは仕様ですよね?
新Verはカスタマなんたらとかいうスパイウェア協力しろ的なこと堂々と書いて有りますね
勿論、漏れは参加してるわけだが…
835名無し~3.EXE:03/08/13 14:40 ID:RNmfi+bA
>>826
オーディオチューニングウィザードでやれよ
836名無し~3.EXE:03/08/13 15:10 ID:wXwjzzaL
Windows起動したあと、MSNがタスクバーに常駐していないのに(プロセスは起動している)
人から話しかけられる。
OSはXP
Norton Internet Securityインスコ済←これが原因?
これは仕様でつか?
837名無し~3.EXE:03/08/13 17:29 ID:1937Xgl1
>>836
プロセス起動してるのに当然だろ
プロセスって意味分かってる?
838名無し~3.EXE:03/08/13 18:30 ID:bCzzy+4S
>>837
nortonがメッセ起動するの?って聞いてるんじゃ?
俺は持ってないからわからん。
839名無し~3.EXE:03/08/13 19:55 ID:1937Xgl1
起動しないよ。
保護してたら「終了」はできないけど
840836:03/08/13 22:54 ID:wXwjzzaL
>>838 839
Norton側では呼ばないですか。

>>837
そうでなくてタスクバーの右に人型アイコンが出てないのに
人から話しかけられるのはなぜ。という意味。
言い換えればプロセス起動してるのに、アイコン出てないのはなぜ。
ウィンドウ出せないから、こちらからの操作は無理。半ステルス状態。
ログオフするなら、一度MSNをスタートメニューから起動するしかないみたい。
自動ログインは解除してるのに、再起動ごとにログインされるようだ。
なぞ。
がいしゅつネタではないようなので、暇なときしらべまふ。
841名無し~3.EXE:03/08/13 23:02 ID:gQRz3G1J
通知領域にアイコンが表示されたりされなかったりするのはXPの仕様だろ
842836:03/08/13 23:07 ID:wXwjzzaL
>>841
隠れてるのを出すように "<" 押しても、アイコンが「ない」
843名無し~3.EXE:03/08/13 23:15 ID:gQRz3G1J
844836:03/08/13 23:23 ID:wXwjzzaL
>>843
ああ、最初はこれを疑ったけどだめだった。
だいたい自分の現象は毎回だし。
845名無し~3.EXE:03/08/13 23:25 ID:KtAnwtGs
パスワード記憶させなけりゃいいんじゃない?
846836:03/08/13 23:26 ID:wXwjzzaL
だめだった=解消できなかった。
これが原因だと
Shell_NotifyIcon()がFALSEを返した時のMSNの誤動作?
847836:03/08/13 23:28 ID:wXwjzzaL
>>845
ああ。ややログインがメンドウだけどそれもいいか。気持ち悪いけど。
848836:03/08/13 23:31 ID:wXwjzzaL
>>846
自分で書いておきながら、Microsoftがそこまでバカなわけないと考えるw
849名無し~3.EXE:03/08/14 07:42 ID:gH+Pzhhd
教えてください。
AとBがメンバーにいてAと話しているとき
Bが話しかけてきたらどうなるの?
AとBはまったく関係ないので。
あと、メンバーを禁止にしてても
禁止者のオンは確認できるの?
850名無し~3.EXE:03/08/14 08:14 ID:piQ4d0l8
>>849
別の窓が立ち上がるよ。
851名無し~3.EXE:03/08/14 08:52 ID:gH+Pzhhd
>>850 あとから立ち上がった方とも話したい場合
別々のウインドウで話ができるのですか?
852名無し~3.EXE:03/08/14 08:56 ID:uysE9srr
一昨日まで滅茶苦茶快調だったMSNメッセが…
今日サインインすると、「入力されたサインイン名が存在しないかまたはパスワード…」
ユーザーアカウントにも登録は残ってる
パスも間違えてるはずがない
ちなみにHotmailのログイン画面までいくけど
ログインしようとすると「ページを表示できません」
誰かボスケテ
853名無し~3.EXE:03/08/14 09:47 ID:fxtH543s
電源入れると勝手にMSNに接続されます。なぜ?
スタートアップの項目にもMSNなんか無いのにー
854名無し~3.EXE:03/08/14 11:39 ID:f8G0QGQx
今日はバカが多いな。いつからここはサポセンになったんだ?
855名無し~3.EXE:03/08/14 12:39 ID:zAl2K8yY
>>853
初心者って言えば免罪符になると思ってんじゃねーよ
856名無し~3.EXE:03/08/14 13:19 ID:wWK2Wq/q
>>853は初心者とは言ってないわけだが
857名無し~3.EXE:03/08/14 13:25 ID:IJRNaOtG
856には感じることができないんだろうけど、855は俺たちとは違うんだよ
858名無し~3.EXE:03/08/14 14:22 ID:zQT4d5H9
>>849
別にwindowが開くので問題なし。
禁止の確認は>>832を。

>>851
相手毎のwindowが開く。
5人と個別に話するなら5つ開いてる感じ。

>>852
時間置いて試してみては?
ダメなようであればパスワードの変更をしてみるとか。

>>853
まずメッセのヘルプと設定を熟読。
人に聞くのはそれからにしてくれ。

>>854
夏休みだからな
859851:03/08/14 15:47 ID:cb0Am8Yq
>>858 ありがとうございました
860名無し~3.EXE:03/08/14 15:51 ID:SKZWwuov
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てね
http://www.exciteroom.com/
861名無し~3.EXE:03/08/14 18:18 ID:fjbHpw6z
設定を見直すかちょっとググれば判るような質問をする低脳は死ねよ。
どうせ生きていたってくだらない素質問繰り返すだけだ。
メッセンジャーのオプション→設定→接続
判ったら死ねよ。
862名無し~3.EXE:03/08/14 18:19 ID:zAl2K8yY
初心者って言えば免罪符になるって考えてる香具師は氏ね!!!!
863名無し~3.EXE:03/08/14 18:54 ID:wWK2Wq/q
初心者には違いないが免罪符にはしてねーよハゲ!
864名無し~3.EXE:03/08/14 19:23 ID:NoUI7G1f
MSN Messengerで質問。
要点:音声チャットができない。(画像ファイルの交換はできる。)

MSN Messenger(6.0)を使って音声チャットをしようと思い、相手と接続を持とうと思いましたが、
「『相手』は 音声チャットへの招待を承諾しました。」

「接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。後でやり直してください。」と、なります。

要因として
1、zonealarmが邪魔。
2、インターネットセキュリティ(コンパネ>ネットオプション)
3、winxpのファイアーウォール
 (コンパネ>ネットワーク接続>『ネットからこのコンピュータへのアクセスを制限したり防いだりして、コンピュータとネットワークを保護する。』)
4、コンパネ>インターネットオプション>詳細設定>ブラウズ>「パッシブ FTP」 を疑ったので、

1,2に関してはそれぞれ機能を無効にしたり、警戒度数を最低にまで落としました。
3、4に関しては、両者は最初からチェックは入っていませんでした。ですので、保留。
しかし、結果は依然としてつながらないままです。

フレッツADSLぷらら8Mです。
865名無し~3.EXE:03/08/14 19:32 ID:b07zjnGp
>>864
相手にしてもらったことは?
866名無し~3.EXE:03/08/14 20:58 ID:zAl2K8yY
>>863
(゚д゚)ハァ?
867名無し~3.EXE:03/08/14 21:10 ID:NoUI7G1f
>>864
同じです、ポートあけたり・・・
ヘルプ調べたら・・・
http://help.msn.com/JA_JP/HelpWindow_msg.asp?INI=Messengerv60XP.ini&H_VER=1.7&SearchTerm=nogol&H_APP=MSN%20Messenger&S_Text=
MSN%20Messenger%20%82%CC%83w%83%8B%83v%82%F0%8EQ%8F%C6%82%B7%82%E9%82%C9%82%CD%81A%83g%83s%83b%83N%82%F0%83N%83%8A%83b%83N%82%B5%82%C4%82%AD%82%BE%82%B3%82%A2%20%3A


これってヘッドセット(かスピーカーとマイク)を二人が持ってないといけないの?
片方だけマイク持っていて、それを聞くってことはできないのかな?
両方マイク持って初めてできるもののなの?

>【注意】
>音声を送受信するには、お使いのコンピュータに以下のものが必要です。
>○スピーカーとマイク (またはヘッドセット)
>○半二重または全二重のサウンド カード (半二重の場合、一度に話すことができるのは自分か相手のどちらか一方だけですが、全二重の場合、両方同時に話すことができます。)
868名無し~3.EXE:03/08/14 21:10 ID:NnpcBC0J
(´`c_,'` ) プッ
869名無し~3.EXE:03/08/14 21:56 ID:iCa/hGwz

       /:
   ∧∧ /  :
  (,,゚Д゚/    :
_ / つ/) _  :  
〜(⌒)__)  /| ,, :   /⌒ヽ  釣れた?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/,,,    (=゚ω゚= )
        〜〜〜〜〜〜〜〜⌒ヾ〜〜〜

870名無し~3.EXE:03/08/15 17:15 ID:QI+7TVI5
MSN落ちてない?さっきから全然つながらない・・
871名無し~3.EXE:03/08/15 17:51 ID:vQ8fdumI
落ちてません。
872名無し~3.EXE:03/08/15 19:53 ID:OsFxu8CM
ここは既出か?
http://www.msnfanatic.com/

既出ならスマソ
873名無し~3.EXE:03/08/15 20:58 ID:aOA4N2Yp
MSN Messenngerで音声チャットをしようとしたのですが、承諾後の接続中に切断されてしまいます。
さらにその後いったんメッセンジャーを終了するとOSを再起動するまで2度とメッセンジャーが起動できません。
イベントビューアにはEventSystem、ID:4106、COM+ イベント システムは壊れた IEventSubscription オブジェクトを検出しました。
というエラーログが出ます。
ルータはUPNP対応のものを使用しており、説明書のとおりメッセンジャー用の設定も行っています。
よろしくお願いします。

OS:Win2k
回線:ADSL12M
874山崎 渉:03/08/15 21:51 ID:JIXwXjqR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
875山崎 渉:03/08/15 23:02 ID:JIXwXjqR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
876山崎 渉 :03/08/16 00:20 ID:9Zb3BwD+
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
877名無し~3.EXE:03/08/16 00:29 ID:eEzneKD1
Messenger Plus!のサウンドの元ネタって全部あるんでしょうか
いってきま〜す I'll be back (ターミネーターのシュワちゃん
ゴルァ 音楽(ダースベイダーのテーマ?
っぽいけど他のもあるのかな?
878名無し~3.EXE:03/08/16 04:15 ID:nsiE5mst
今MSNって使えないんですか??
ホームもつながらない。。
879名無し~3.EXE:03/08/16 05:51 ID:1K+pvobX
いや? 繋がるぞ。ふつーに。
繋がらんとしたらキミのパソがおかしいか、ISP.が混雑してるんだと思われ。
880名無し~3.EXE:03/08/16 12:06 ID:KUyNSm1l
Windows Messenger 5.0 キター!!
881名無し~3.EXE:03/08/16 12:14 ID:KUyNSm1l
882名無し~3.EXE:03/08/16 12:31 ID:d7jIc3Zx
すべてのメンバって何?いらね
883名無し~3.EXE:03/08/16 15:05 ID:0MVZ/1AI
Windows Messenger 5.0 にしたら
広告表示されなくなったけど、新着メールの通知機能もなくなったみたい。
884名無し~3.EXE:03/08/16 15:14 ID:KUyNSm1l
>>883
前からhotmailとの連携が外される計画が予定されていたんだけどね。
詳しいことはMY COM PCWEBの過去のニュースにあるはず
885名無し~3.EXE:03/08/16 15:27 ID:2HNrg6Rg
漏れは常に常駐させないから困らないな>メール通知

それより困ったのがインスコしたらメンバリストが消えやがった
メンバの追加全部やりなおしだよ
886名無し~3.EXE:03/08/16 15:55 ID:0MVZ/1AI
Windows Messenger 5で廃止される機能としてHotmailとの統合がある。
新着メールが届いている場合は、Outlook(もしくはOutlook Express)が
起動する。
なお、既存のWindows Messenger 4.x向けとして、MSN Messengerおよび
Exchange IMとの相互接続を可能にする「Windows Messenger 4.8」が
近々提供される予定になっている。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/28/27.html

4.8が5.0のあとに出るってのも変だな。

887名無し~3.EXE:03/08/16 20:07 ID:b1WTb+h4
Windows Messenger 4.7で質問。
設定で自動サインインなどはOFFにしたものの、
「ここをクリックするとサインインします」画面の次に出てくる、
.NET MESSENGER SERVICE ウインドウの、「電子メール アドレス」から
選ぶプルダウンから以前サインインしたことのあるアドレスの履歴が消えて
くれません。IEなどの履歴やオートコンプリートもすべてOFFにしても
消えないのですが、どうやったら消せるのでしょうか?

会社で使っているPCなので残したくなくって・・・。
888名無し~3.EXE:03/08/16 22:07 ID:hbiO6vwl
レジストリだろ?
889どっちの山師さん?:03/08/16 22:47 ID:Eamko7pF
本日、OSのクリーンインストールをしたんです。それはいいのですが、
その際メッセも入れなおしになったはずなのですが、履歴が復活してるんです。
これってマイクロソフトがメンバの情報とかと一緒に保存してるってことなんですしょうか?
なんか嫌だなぁと。
890名無し~3.EXE:03/08/16 23:02 ID:DQM/QOXx
>>889
そりゃそんなもんでしょ、IMソフトは。
ほかのPCから繋いだときだめじゃん
891名無し~3.EXE:03/08/16 23:03 ID:DQM/QOXx
あぶね〜
もうちょっとでドキュンだった
892名無し~3.EXE:03/08/16 23:55 ID:2VpODmgG
ドキュム
893名無し~3.EXE:03/08/17 00:25 ID:78A+AvpZ
ちょい質問されてくださいな。

今hotmailアカウント使ってるんですが、ココのメール使ってないので期限切れうざいので他の.NETpassportにしたいと思ってます。
で、以前のアカウントで登録した友人情報丸ごと新しいアカウントの方へ移す方法ってないんでしょうか。。
できれば、登録先の友人の側でも再登録の手間がかからないようにしたいんですが。

やっぱムリ?手動で全部移すしかない?
894名無し~3.EXE:03/08/17 01:50 ID:t4irVKRK
それが出来たら、かなり楽だな。
俺も教えて欲しい。
895893:03/08/17 02:16 ID:78A+AvpZ
少なくとも調べた限りじゃ、MSNや.net passportページにはそれらしい記述はなし。
MSNにわざわざ問い合わせるきもないし登録数もそんなに多くないんで、手動で移すことにします。
どもでした。

MSNメッセのアカウントってhotmail以外でもO.Kってこと、意外と知られてないみたいですね。。
任意のメールアドレスでいけますよ。
http://www.passport.net/ja/
896名無し~3.EXE:03/08/17 02:31 ID:5ZOxVDUb
>>895
いけるが、手順が面倒だろ
897名無し~3.EXE:03/08/17 03:15 ID:u8CQUzgZ
Hotmail.じゃないとリストに登録するとき面倒(相手が落ちてると登録できない)
だからな。
898名無し~3.EXE:03/08/17 11:43 ID:eotI0teq
>MSNメッセのアカウントってhotmail以外でもO.Kってこと
( ゚Д゚)ポカーン
誰でも知ってるだろ・・・
899名無し~3.EXE:03/08/17 18:53 ID:oyyN0e0I
知らなかった
昔はそうではなかった気が。
900名無し~3.EXE:03/08/17 20:21 ID:EjxWM7wT
>>898
俺も最近まで知らなかったぞ
901名無し~3.EXE:03/08/17 20:26 ID:tDlm/3zL
2、3年前から出来た気がするが。
902898:03/08/17 20:53 ID:Oho/SW/2
>>900
3年前からプロバのアド使ってたよ、俺
903名無し~3.EXE:03/08/17 21:50 ID:EjxWM7wT
だから「俺も知らなかった」、といっているだけよ。
904名無し~3.EXE:03/08/17 23:44 ID:oyyN0e0I
一番初めの頃はできなかった気がする。
いや、実はそうでもなかったのかも・・・
905名無し~3.EXE:03/08/18 00:59 ID:nHix6XfD
そもそも昔って、メンバー登録のところ、@hotmail.comと@msn.comを選択する形式じゃなかったっけ?
あれ?それ違うっけ?
906名無し~3.EXE:03/08/18 01:18 ID:wzlR8VVo
>905
MSNがまだ日本でプロバイダ業務やってた頃だね。
何時の間にかhotmailのみになって、.NET Passportが正式運用された頃に
一般のメアドも使えるようになったと思う。
907名無し~3.EXE:03/08/18 02:13 ID:bf76ORnu
WindowsMessenger5って、4.6みたいにH.323で通話できます?
閉じたLANでH.323サーバ立ってるんで、SIPは無しで。
908名無し~3.EXE:03/08/18 02:57 ID:AI4k9yoW
もうすぐ次スレだが、テンプレにファイル送受信の解決法を載せてくれ。
毎回同じ質問が繰り返されて飽きた。
909名無し~3.EXE:03/08/18 05:07 ID:xuzvbtby
>>1の一番下のところを、
>ログ、よくある FAQ.は >>2-くらいに。
にして、貼れば良いだろうね。つーか、どういう汎用的な答えが良いか書いとく
のが宜しかろうて>>908タン
910名無し~3.EXE:03/08/18 10:28 ID:d6BAR3bK
MSN6.0を使いたいんだが、モデムの設定?のせいで使えません。
ADSLモデム-MN2という商品なんですが・・・
もう6.0の機能が無いから仲間はずれにされるのがいやなんです(。´Д⊂)゚。
911名無し~3.EXE:03/08/18 10:41 ID:Bzb1+AbK
Winメッセ5.0入れたら、Win起動時に自動サインイン出来なくなったのだが・・・。
912名無し~3.EXE:03/08/18 13:11 ID:TkjJNXch
msnにサインインするとウィンドウズメッセが勝手にサインインされてしまいます
それをやめることはできないでしょうか?
XPです

913名無し~3.EXE:03/08/18 14:42 ID:TB/GtM0e
>>911 912
ツール>オプション
設定をみろ
914名無し~3.EXE:03/08/18 14:50 ID:nAASvQhW
>>909
前スレ>>773くらいからをまとめてはいかが?
915911:03/08/18 14:52 ID:Bzb1+AbK
>>913
Win起動時にWinメッセ実行のチェック入っとりますが・・・他にも何かありますか?
916名無し~3.EXE:03/08/18 15:21 ID:TB/GtM0e
一度チェックをはずしてOKクリック
それから、もう一回チェックいれてみたら。
917名無し~3.EXE:03/08/19 08:47 ID:3gIz2k8w
今朝からもう10通以上「アップデート汁」というメールが来るのだが。
わたし以外に来てる人いるかな?
しかし2時間で10通以上送るなよ・・・。
918名無し~3.EXE:03/08/19 09:04 ID:JQR5gLxg
>>917
まだ一通しか来てないなあ。ちなみに>>917さんの所は英語?うちは英語だた。
919918:03/08/19 09:06 ID:JQR5gLxg
というか、常用してるアカウントにしかそのメール来てないな…
920名無し~3.EXE:03/08/19 09:06 ID:D6a44tbH
日本語で3通来た
4.6使ってたから驚いて5.0にアップデートしたよ
921名無し~3.EXE:03/08/19 09:11 ID:IMgx/9cq
私も4.6なんですーー
良かったら、5.0あるところ教えてください・・
自動ログ取りが対応してないんで6にできないー

それにしても数分以内にどかどかメールよこすのやめれと言いたい
・ウイルスみたいだぞメッセ
922名無し~3.EXE:03/08/19 09:14 ID:a7BArVIg
>>917

うちには13通来た。
いくら何でも、これはやりすぎだと思うんだが…
MSは一体何を考えてるんだ?
923↓こんなメールが山ほど来る:03/08/19 09:15 ID:wbi/bWB9
重要なご案内 : MSN Messenger ユーザーおよび Windows
Messenger ユーザーは今すぐ対応してください。

この電子メールは、MSN Messenger または Windows
Messenger をお使いのお客様を対象としています。

Microsoft Trustworthy Computing (信頼できる
コンピューティング) 活動の一環として、Microsoft
では、.NET Messenger Service をアップデートし、
お客様に MSN Messenger または Windows Messenger
の重要なセキュリティ アップデートを提供しています。

以下略
924918:03/08/19 09:18 ID:JQR5gLxg
何故か英語で来たのですが。

ATTENTION: IMMEDIATE ACTION REQUIRED FOR MSN AND WINDOWS MESSENGER USERS.

You are receiving this e-mail because you are a MSN Messenger or Windows
Messenger Service user.

As part of Microsoft's Trustworthy Computing initiative, Microsoft is
updating the .NET Messenger Service and providing you with an important
MSN Messenger or Windows Messenger security update.

以下略。何故に英語。
925名無し~3.EXE:03/08/19 09:21 ID:4IzezN5s
MSからメール?
そんなの来てないが・・・・・・・
926名無し~3.EXE:03/08/19 09:27 ID:aFkYMVM6
>>921
 
MSN Messenger for Windows バージョン 5.0 日本語版
 
Windows XP 用
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9d5e723e-3be2-41d5-88a4-2039a9963fcd&DisplayLang=ja
Windows 2000, Windows NT 用
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=2d0dd9dc-3613-4a1d-866b-e206a84f0df8&DisplayLang=ja
Windows 98, Windows ME 用
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=83d23cae-f9e8-40ca-b085-b0a68fae073c&DisplayLang=ja
Windows 95 用
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=c96c3505-fc04-443c-b24a-86edffcdba02&DisplayLang=ja
 
 
Windows 95 は4.6までしかサポートしてなかったハズだか、5.0を新たに用意したってことは本気で4.6を切り捨てるつもりだな
927名無し~3.EXE:03/08/19 09:28 ID:GZCoQ6IZ
家は,11通
アップデートするとボイス使えないんだよなぁ。
928名無し~3.EXE:03/08/19 09:41 ID:wbi/bWB9
>>925
家す

ここまで来るともう嫌がらせだな
あと何通来るか?w
929名無し~3.EXE:03/08/19 09:48 ID:4IzezN5s
>>926

なんで今更ver5.0なんだろう?
最新版は6.0のハズなんだけど・・・・・・

Win9.X & Meユーザーにのみ配信されてるのか・・・・・
(当方2000)
930名無し~3.EXE:03/08/19 09:51 ID:aFkYMVM6
>>929
>>921が5.0を欲しがったからだw
931スパムですか:03/08/19 09:53 ID:c+/SjuHn
>>923
数十分ごとにきてる。

携帯にメール転送してるんだけどさ、
着信代払ってよ。
932名無し~3.EXE:03/08/19 09:55 ID:aFkYMVM6
うちは午前6時40分頃からほぼ1時間ごとに1通の割合できてる
933名無し~3.EXE:03/08/19 10:13 ID:VS7BPeP6
もういいかげんに汁。
メルだらけじゃ
934名無し~3.EXE:03/08/19 10:15 ID:pV3/ZKcf
メールが12通・・・
935918:03/08/19 10:16 ID:JQR5gLxg
英語メールが来る漏れは未だ一通だけ。
ちなみに当方、XP&偽メッセだけどな。。。。
MSN Messengerなんてとっくの昔にUpdate済み。。。。。。。

何通もメールが来るのは日本語メール?
936名無し~3.EXE:03/08/19 10:22 ID:JSypF+hP
英語5通目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウザー
937名無し~3.EXE:03/08/19 11:45 ID:Uoe42cVY
俺は2つ登録してるけど、片方だけに6通きてる。
しかしこの<pre>タグで囲ってあるのはなんか意味あるのか?
938名無し~3.EXE:03/08/19 12:00 ID:stwNK0Qk
ウチも6通だ
939名無し~3.EXE:03/08/19 12:05 ID:5/xOpPF0
8通目
自動仕訳を使って自動削除の刑
940名無し~3.EXE:03/08/19 12:14 ID:9YvDrgNw
アプデートせえっていうのんが20通も来た。どこにクレーム言えばええの?
941名無し~3.EXE:03/08/19 12:22 ID:XS3mymzI
新しいアカウントを取得したんだが、一週間ほどずっとメールアドレスの確認をさせてくれない。
「Passport サービスが一時的に使用できなくなっているため、処理を続けることができませんでした。後でもう一度試してください」だと。
942名無し~3.EXE:03/08/19 12:24 ID:JSypF+hP
7通目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
943名無し~3.EXE:03/08/19 12:30 ID:5/xOpPF0
9通目
SPAMメールよりウザいんだが
944名無し~3.EXE:03/08/19 12:58 ID:JSypF+hP
8通目キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そろそろ勘弁してください_| ̄|○
945名無し~3.EXE:03/08/19 13:12 ID:zI969HzR
ってゆーかアップデートしないとどーなるわけ?
英語で来てるからわからん。
946名無し~3.EXE:03/08/19 13:13 ID:4jBX6gXD
10通も同じメールよこしやがって
もううpでーとしたっつーの
947名無し~3.EXE:03/08/19 13:18 ID:4jBX6gXD
いいかげんにしねーと実況板にスレ立てるぞモルァ!!
948名無し~3.EXE:03/08/19 13:21 ID:zI969HzR
全部メール削除したのにまたキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
949名無し~3.EXE:03/08/19 13:21 ID:qz9OITNn
乳即に立ってるし

MSNから大量のメール
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1061265020/
950名無し~3.EXE:03/08/19 13:29 ID:jmP5lSEC
改造の仕方教えて・・・・
バイナリエディタでカンを頼りにやったらメッセンジャー6起動しなくなちゃったし
951名無し~3.EXE:03/08/19 14:05 ID:xLlp4wFx
952名無し~3.EXE:03/08/19 14:09 ID:DZ7958kM
あぁーやっぱり俺だけじゃなかったんだ。
俺は9通目。

何かホントの重要な更新かと思って、元々消してたWINメッセを余計にインスコしちゃったよ。
うぜえええええええ
953名無し~3.EXE:03/08/19 14:11 ID:DZ7958kM
あのメール、微妙に日本語が不自由な文面なんで、
てっきりクラクでもされてるのかと思ったよ。

ていうか、昨日1日中MSNメッセのほうのサイト繋がらなかったんだけど、
それもなんか関係ないかね?
954名無し~3.EXE:03/08/19 14:12 ID:/k8wMEem
(^'^)まさお
955名無し~3.EXE:03/08/19 14:16 ID:MiekGQcA
たまに使ってるアドには三通来てたけど、メインの方には一通も来てない・・
956名無し~3.EXE:03/08/19 14:32 ID:cbIhfd6G
さっきから何回も接続が切れるんですが皆さんはどうですか…?
こっちはMSN 6.0です。
957名無し~3.EXE:03/08/19 14:35 ID:z+WVLUDz
Plusをいれてからか
メッセの表示アイコン変更してメッセを再起動しても前のに戻ってしまいます。
設定でもそのようなのが見えないしどうすればいいんでしょうか?
958917:03/08/19 14:57 ID:3gIz2k8w
朝最初に書いたものです。
やっぱり来てますか? 
あれから面倒なので6.0をインストールしましたが、まだ来る・・。
日本語が・・・もう 何通だ・・・?

最初、あまりに多いのでウィルスかと思いました。
959937:03/08/19 15:10 ID:som6zUYp
>>958
実際に使ってるバージョンとは無関係に送っていると思われ(俺はだいぶ前から6.0)。
さらに3通来た。
960名無し~3.EXE:03/08/19 15:18 ID:JSypF+hP
11通目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
961名無し~3.EXE:03/08/19 15:26 ID:dRF9NkcT
962名無し~3.EXE:03/08/19 15:38 ID:JSypF+hP
なんかもう数えるのも('A`)マンドクセ
963名無し~3.EXE:03/08/19 15:49 ID:xRA+BlJg
一回に5通来て、今朝からもう4回ぐらい削除してる。
20通以上かな。
964名無し~3.EXE:03/08/19 15:57 ID:OJrZqt/1
俺のところには何も届いてないよ
(連れのところも)
お前らだけじゃないの
メールが来てるの
965名無し~3.EXE:03/08/19 15:58 ID:1wx8Wfav
届かないアカウントはHotmailが無効になってるのでは。
確か一ヶ月アクセスしないと一時的に無効になるはず。
966名無し~3.EXE:03/08/19 15:59 ID:OJrZqt/1
>>965
いつも常用してるアドレス二つともきてないよ
967名無し~3.EXE:03/08/19 16:00 ID:EoW1JAM+
ただ単に何通目が来たとか言うくだらん報告はもう不要。
968名無し~3.EXE:03/08/19 16:17 ID:ZwndTie2
どこに連絡したらいいのかという解決脱策案までないだけになぁ。
マジでクラックされてるのでは、、?>MSN
969名無し~3.EXE:03/08/19 16:17 ID:1wx8Wfav
毎日使ってる2個のアカウントのうち、メールを使ってない方は
今ホットメールのサイトにアクセスしたけど、「一時的に無効になってます」と表示されました。
メッセで毎日サインインしても、ホットメールにサインインしないとメールの方は
30日で一時無効にされるみたい。

メールもメッセも毎日使ってるアカウントはもう10通くらい届いてます…(つд`)
970名無し~3.EXE:03/08/19 16:21 ID:5wWZjM+2
タスクトレイで右クリック→終了しようとすると
以下のメッセージが出てできません。
仕様でしょうか?

現在、Windows Messenger の機能をほかのアプリケーションが使用しています。
Windows Messenger を終了するには、これらのアプリケーションを
終了する必要があります。
これらのアプリケーションには、Outlook、Outlook Express、MSN Explorer、
および Internet Explorer が含まれます。

971名無し~3.EXE:03/08/19 16:23 ID:ZwndTie2
とりあえず、差出人として表示されてるアドに、メル内容のtxtを添付して
転送してみた。
死ぬほどこのメルが来てるので、どうにかしてくれ、というメッセージつきで。
972名無し~3.EXE:03/08/19 16:43 ID:DfF3yrai
MSNのTOPページ右下あたり
"MSNさーびす"項目の"メッセンジャー"ページが表示されないね。
てんてこ舞いなのか?
973名無し~3.EXE:03/08/19 16:45 ID:/SEX+g7Q
>>970
MSもんだから、たまにバグりもする
974名無し~3.EXE:03/08/19 17:10 ID:N6EPO4DS
漏れ、常用してるアカウント二つあるけど
どっちもMSNのメールこないよ。
975名無し~3.EXE:03/08/19 17:40 ID:hXc3f/6D
けっこう来てる方いるみたいで…>Updateしろメール
新手のいやがらせかYO!これだからMSは…

976名無し~3.EXE:03/08/19 17:48 ID:YpltLSsS
英語のが4通キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
977名無し~3.EXE:03/08/19 17:55 ID:SdgKTX8l
Windows Messnger 5.0

どんな具合ね?

978名無し~3.EXE:03/08/19 18:15 ID:KIQ/C4Ng
俺もたくさんおんなじメールきてるぜ。
6通。
ウザイ
979名無し~3.EXE:03/08/19 18:19 ID:keK/YA++
MSNメッセ6.0.Webcamは双方とも使えるが、ビデオチャットと音声チャットが一方通行。
何が悪い念。
980名無し~3.EXE:03/08/19 18:29 ID:6vqx9nlJ
うちも大量に来るよ
全く持ってアリエネー
981名無し~3.EXE:03/08/19 18:40 ID:YpltLSsS
ゲ、メール増えてやがる・・・
982名無し~3.EXE:03/08/19 18:41 ID:83LS+7mo
>>964
お前らだけじゃないの
メールが来てないの
983名無し~3.EXE:03/08/19 18:42 ID:9Hi3RqDk
もう今朝から20通以上着てるよ。どっかニュースでやってない?
984名無し~3.EXE:03/08/19 18:42 ID:O5Q721hE

ヌー速で 「MSNから大量のメール」スレッドが、
ほとんど盛り上がってないところをみると
メールが来てるのは、ごく少数派ってことだな

985名無し~3.EXE:03/08/19 18:43 ID:PEJkDeBS
俺のとこにもキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
現在6通。
986名無し~3.EXE:03/08/19 18:47 ID:SdgKTX8l
hotmailのオプション設定で
迷惑メールの設定 何もしてない(=低)香具師にだけ来てるんじゃないの?
987名無し~3.EXE:03/08/19 18:49 ID:YpltLSsS
>>986
高だけど来てる・・・
988名無し~3.EXE:03/08/19 18:50 ID:N6EPO4DS
>>986
低だけど来てない
989名無し~3.EXE:03/08/19 18:58 ID:SdgKTX8l
ありゃま、見事はずれ ・゚・(ノД`)・゚・

うちは、hotmailのアカウント2個、MSNアカウント1個使ってるけど
一通も来ていない

来ている奴は、☆選ばれた人☆なのか?
990名無し~3.EXE:03/08/19 19:03 ID:rMV1CT+P
入れないんだが・・
991名無し~3.EXE:03/08/19 19:04 ID:rMV1CT+P
入れた。スマソ
992名無し~3.EXE:03/08/19 19:08 ID:60aUL6sT
993217(921なのかも):03/08/19 19:09 ID:IMgx/9cq
>>222(921?)
ありがとうーー

ゾヌなんだけど、レス番号あってる?
MSN Messenger for Windows バージョン 5.0 日本語版
の場所教えてくれた人へ返信

昨日も変な動作してたんだよな・・ゾヌ

メッセへのメールに対して苦情送ってきました、
ちなみに次に来たのは返送してこました
994名無し~3.EXE:03/08/19 19:10 ID:djbn8AEx
>>992
このスレやんか!
って、もしかして釣られた?
995名無し~3.EXE:03/08/19 19:11 ID:nXPGwqYE
次スレでは、MSからのメールの話題はしないようにお願いします。
何通着たとか意味が無いんで。
996217(921なのかも):03/08/19 19:14 ID:IMgx/9cq
http://messenger.msn.co.jp/Help/ContactUs.aspx
ここに苦情言った
どうでもいいけど各項目の縦線はなんなんだろ?
わからないから適当に選んでやった

そう思ってみたら、5のダウンロードも
言語の変更の所が三本線になってる…
997名無し~3.EXE:03/08/19 19:15 ID:LHEMjFBk
オレもついに選ばれし者に
いまのとこレベル18
998名無し~3.EXE:03/08/19 19:16 ID:nXPGwqYE
>各項目の縦線はなんなんだろ?

(゚Д゚)ハァ?
999名無し~3.EXE:03/08/19 19:17 ID:djbn8AEx
999
 
↓1000オメ
1000名無し~3.EXE:03/08/19 19:17 ID:z+RX3wN7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。