1 :
ねここ:
テスクトップのごみ箱に何かあると落ち着かないんです。
すぐきれいに片付けたくなりませんか?
ついでにデスクトップやマイドキュメントのいらないファイルも
片付けたくなりませんか?
でも、きれいに片付くと、落ち着かないんです。
2 :
ねここ:03/06/07 07:47 ID:yt54sLLS
もう大変なんです。
| |ノハヽ
| |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
|_と )
|桃| ノ
| ̄|
Shift+Delete
つーかデスクトップにごみ箱ないし。
つーか部屋にもゴミ箱ないし。
1は軽度の神経症。
性生活を充実させると解決します。
漏れは中身の有無に関わらず
ゴミ箱にアイコンは一緒にしてる
あー俺もそうだ。
「ゴミ箱を空にする」と「Norton ごみ箱を空にする」を頻繁にやってる。
ところでNorton ごみ箱って何?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★
2ちゃんねるの皆様初めまして。私、京都大学霊長類研究所の茂名と申します。
このスレッドでは、天才チンパンジー「アイちゃん」が言語入力を練習して
います。ご覧のように、ただ今「アイちゃん」はクソスレを立てる事に成功
しました。
動物学研究員と「アイちゃん」の研究実験の妨げとなりますので、以降一般の
方の書き込みはご遠慮下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ ☆★☆★☆★
>>9 あれは隠しフォルダにファイルを移してるだけ
本家のゴミ箱もそうだろ
隠し属性はついてないけど
13 :
名無し~3.EXE:03/06/09 21:21 ID:V17bVMOL
DOS6の削除セントリも。
名前を変えて、元の名前とパスを記録して、別な場所に移動という
プログラムを自作しようとしたけどめんどくさくてやめたことがある。
14 :
名無し~3.EXE:03/06/09 23:55 ID:eVJdLTJW
分かる。
ゴミ箱もそうだし、ディスククリーンアップたら窓の手の不要ファイル掃除機たら
めもりくりーなーたらすぐかけてしまう。
デフラグの回数も半端じゃないし(HDに悪いよ・・・)、
スタートアップ・常駐はPC起動に絶対に必要なもの以外はウイルスバスターしかないし。
XPやから大して気にしなくてもいいはずなのにね。
test
16 :
名無し~3.EXE:03/06/10 04:23 ID:tVlKIiz2
気になるタイプだからシフト+デルでゴミ箱使わずにできるだけ消してる
Shift+delが失敗した時はむかつくな
普通にdelだけになっちゃって
漏れはデスクトップにアイコンがあると落ち着かない
TwerkUIで消してスキーリ
コンテキストメニューに「消去」ってのを作って
ごみ箱に入れずに直接消してる。
WSH利用。
そんな面倒な事するならshift+delでいいのでwa
>>20 マウスオンリーでやれると操作性や生産性が甚だしく向上するYO!
キーボードオンリーでやれるとさらに上がるね。
>>22 そりゃ無理だろ。アイテムを選択するときにキーボードのみってわけにはいかない。
>>アイテムを選択
って何打
altやtabやshift+F10で大体逝けると思うが
> >>アイテムを選択
> って何打
フォルダ上でファイルやサブフォルダを飛び飛びに選択することを指すと思われ。
確かにキーボードだと面倒臭い(できないことはないが)。普通はマウス使う罠。
そもそもフォルダを開く段階でマウス使ってるわけだし。
マウスとキーボードの間を手が行ったり来たりするのも面倒。
つーことでおいらも
>>19の方法キボリ。
>>26 承知。もれはファイラ使ってるので別の道を歩みまつ(・Д・)デワ
ハハハ。
ここはまともなファイラを使わずに効率云々を語る愚者の集まりかい?
おもしろい。俺がファイラの良さを厨房にも分かるように解説してやろう。
>>23 フォルダウィンドウ(エクスプローラ)上からだったらキーボードでも出来るよ>>直接削除
一つ一つ選んでならctrl押しながらスペースで、範囲を囲んで選択ならshift押しながら
↑↓→←、全部選択ならctrl+A。後はshift+del
・・・
友人・職場でPCサポートやらされてる身から言えば
おまえらみたいなアホが大事なファイルを間違って消しておおさわぎするから
わざわざM$はごみ箱システムを作ったわけだが。
覚えたからって猿のようにShift+Delで削除し、あげくに
毎日デフラグ。ファイル復活ソフト使っても復活できなくなってるんだよ。
勘弁してくれないか。
同様にShift押しながら再起動すると早いって知って猿のようにShift再起動してる
ヤツも多いが(9xに限る)、あれはただのシェル再起動だぞ・・・。
>>30 PCサポート頼むヤツの大半が自己責任という言葉知らないんだよな。
自分はおかしな事やってないと言う挙句にデータは消さないでくれと言葉を吐きやがる。
なんの為にその書き込みドライブがあるのか小一時間(ry
つーかPC自体使うなよ。
そこらへんわかってればなんの文句もないのだが…
32 :
山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:NvEtvqax
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
クズスレなのに何だか好きだなぁ〜。
なんでだろう?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
35 :
名無し~3.EXE:03/08/02 09:17 ID:gKIOfYnf
晒しスレできったねーデスクトップ見るとめっちゃ整理したくなる
暇なときゴミ箱に突っ込んで空にしています。
おがげでハードディスクの空き容量が日々増えていきます。
37 :
名無し募集中。。。:03/08/02 11:34 ID:hcmMbBoO
38 :
名無し~3.EXE:03/08/02 12:32 ID:aqXWyJsl
39 :
名無し~3.EXE:03/08/02 13:05 ID:0I3tvMou
40 :
:03/08/02 13:58 ID:na5NrDJw
漏れはブラウザやアプリを終了するとき ファイルタブから終了しないと気が済まない
42 :
名無し~3.EXE:03/08/08 00:20 ID:impy7zyv
shift+Delでいいじゃんと言う意見もあるが、
「ごみ箱移動→ごみ箱を空に」の手順を踏まないと
なんかきもち悪いと言うか、どっか残ってるんじゃないかと言うか。
いや、空にしても消えたわけじゃなくて復旧もある程度可能と言うのはわかってるんだけど。
でも、なんか、そういう作業自体に安心感があるというか。
43 :
名無し~3.EXE:03/08/08 00:21 ID:Lx7e/G4I
oremo
45 :
病弱名無しさん:03/08/08 13:07 ID:LFxcsWQe
俺さぁ、むしろゴミ箱空に出来ないタチなのね
何というか、いらないものでも捨てれないというか、無くなってしまうのが怖いわけ
そんな人いませんか?(まあこのスレにはいないかw)
46 :
病弱名無しさん:03/08/08 13:09 ID:LFxcsWQe
他にもさぁ、2chのログとかいらないけど残してたりしねぇ?
ログだけで1G以上あるんでどうせ見ないとは思うけど過去ログ欲しいと思うときあるよね
それと同じでゴミ箱に捨てても時々欲しいものが出てくるのよ
ごみ箱使ってないんですが・・・・
直接削除してるひとはいないの?
作業中はゴミ箱に突っ込んで、
PCからちょっと離れるとき等にゴミ箱を空にするとすごく気分が(・∀・)イイ!!
49 :
名無し~3.EXE:03/08/10 03:51 ID:kw4YJ1JJ
kese
あぼーん
51 :
名無し~3.EXE:03/08/10 18:42 ID:XsmY7tI7
あぼーん
53 :
山崎 渉:03/08/15 23:33 ID:njqTLecs
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
1. ゴミ箱アイコンを右クリック。 [プロパティ]を選択する。
2. [オプション]タブをクリック。 "ゴミ箱にファイルを移動しないで、
削除と同時にファイルを消す"のチェックボックスをオンにする。
普段からちゃんと考えて行動する癖をつけていれば、
ゴミ箱が必要になるような誤操作はしない。
57 :
名無し~3.EXE:03/09/22 04:26 ID:dABJUBaF
普段からちゃんと考えて行動する癖をつけている人は
対策をきちんと施してるはずなんで、いきなり削除はし
ない。
削除しますか?のダイアログもいらん。
UNIXと同じで良いよ。
俺は逆だなー、ゴミ箱入れても消さないでたまーに
ごみ漁りしているうっかり屋です。
ただたまにでっかいaviファイルなんかをゴミ箱に放り込んで
ファイルがアボーンしてしまうこともある真・うっかり屋でもある。
60 :
KingOfMath ◆p38EzHwbPY :03/10/08 17:03 ID:ZGYvHNA7
ゴミ箱で作業して、作業が終わったら「ごみ箱を空にする」っていうのは有りなの?
62 :
名無し~3.EXE:03/10/08 23:00 ID:pWmLUJWs
俺のごみ箱で作業してる
いつも、[Shift]+[Delete]。
test
一般家庭と比較。
Delete=部屋でゴミ箱に捨てる行為
Shift+Delete=部屋でそのまま燃やす行為...怖いなあ。
>>65 燃やすというより「窓から投げ捨てる」の方がいい。
ゴミ箱で消しただけならソフトで復活できるからね。
test
hoge
70 :
名無し~3.EXE:04/01/27 01:02 ID:EfsbG34/
unkko
俺「Nortonごみ箱を空にする」をいつもこまめに実行してるんだけど。
最初からNortonごみ箱なんて必要ないのかもって思ってる。
>>65 shift+del は、「ごみの日に直に集積所にだす」って感じじゃない?
部屋内ごみ箱にあるうちはまだなんとか漁れる
ごみ箱のものを元に戻すつもりが間違えて空にしちゃったんだけど、
どうしたらええの?
75 :
名無し~3.EXE:
>>1 ごみ箱のプロパティの「ごみ箱にファイルを移動しないで、削除と同時にファイルを消す」にチェックを入れれば?