2ちゃんねるブラウザ「OpenJnae」改造総合スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
406View ◆tCDoSWbtb.
OpenJane N0531-View(0601)
http://vamp.s9.xrea.com/updata/866.zip Doeバイナリ
http://vamp.s9.xrea.com/updata/867.zip ソースファイル

○変更点
・ベースのバージョンを6/1 0:00時点の最新Nightlyにアップ
 ・設定−操作−スレを裏で開く
 ・JBBS系の修正
 ・書き込みダイアログのサイズ保存修正
・クリップボード監視機能
・「ここ壊れてます」が出た場合、そのスレで「NGをあぼーん」を無効に
・内部レディングの設定されたフォント(Tahomaなど)の
 上下が重なる不具合を修正
・ポップアップ中のレス番リンクダブルクリックでジャンプが効かない
 不具合を修正
・ポップアップ中のレス番からスレ内ジャンプすると新着レスが既読に
 なる不具合を修正
・ポップアップの色設定が一部の文字に反映されない不具合を修正
・レス番右クリックの「レスのチェックを削除」が効かない不具合を修正
・チェックしたレスの着色がただちに行われない不具合を修正
・タブを閉じる動作の設定が次回起動時に反映されない不具合を修正
・設定ダイアログのタブを複数列化
407View ◆tCDoSWbtb. :03/06/01 08:59 ID:KE/hdtsk
>302を調べてて気が付いたのですが、「既読レスを書き直す」のとき、
他のURLは普通にクリックしても新着が既読になってしまうみたいっすね。
これに従い、スレ内ジャンプの時は既読にならないよう修正しました。
>324 ブラクラを登録したNGWord.txtが配布されているような、
今のJaneで使われているセキュリティモデルに穴が開くのを問題視
したワケで。本当は右クリックもやりたくないですが妥協の産物です。
> 通常のレスとアボーンされたレスが区別
俺も本当はそうしたい(+リンク無効化)けど、改造箇所大杉で今後の
更新の手間を考えると無理ポ。派生作者の限界ってことで。
>325
詳細な報告ありがとうございます。View(0529)での報告が来ないのは、
対策やアップデートが功を奏したのかな。。。
このレスをチェックは重要キーワードしか使ってなかったので
気づきませんでした。即時適用されるよう修正しました。
>192,327 ようやく修正。HogeTextViewの潜在バグでした。
>330 ちょっと違うけど対策してみました。
>332 ポカミスでした。修正しました。
>335 キャッシュ一覧の表示機能は付けるつもりですが、SPIですか。。。
面白いけど、vchの仕様を公開したら誰か作ってくれるかな(他力本願)
>336 前の形式では色設定が効かないバグを修正できなかったのでつ。
>352-353 むごい。。。(チョトw
>357 ∧||∧
   ( / ⌒ヽ
>364,251 本当だ。非Doe限定のバグかな。。。
>365 修正しました。
>368 アイコン修正のための絵心とかいろんな障害が。。。
>369 俺が使いやすいのがあの形で、設定項目を設けるのも
   大げさなので今後もあのままです。