windows98を使いつずけるよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無し~3.EXE:04/02/25 09:11 ID:GHQcn2YK
自分は大量に移動・削除する際はcygwinのbash使ってるけど
ホイホイと人に勧められるようなもんじゃないしなあ。

>>944
んー、削除の時の処理がエクスプローラと同じ希ガス。
946935:04/02/25 09:44 ID:MGnaha0N
>>937
まめファイル2を使ってます。操作がエクスプローラとそっくり、というのもウリの1つです。
http://www6.plala.or.jp/amasoft/
947テンプレ:04/02/25 12:38 ID:/V/wSiiJ
後30レス位したら立てましょう


Windows98を使い続けるよPart2

サポート延長(でも中途半端)で現役続行のOS
Windows98/98SEについて語るスレです。

前スレ
windows98を使いつずけるよ
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1049816788/

合流前の過去スレ
Windows98 はあと3、4年ぐらい不滅です!Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1055040506/
Win98,2003年6月30日でサポート終了だが、
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1008666403/
948名無し~3.EXE:04/02/25 12:49 ID:MGnaha0N
MS04-007の98用パッチについて、その後何か情報ありませんか。
949名無し~3.EXE:04/02/25 15:11 ID:Pwh/oTh3
>>866の「Windows98 Second Edition Service Pack 1」って誰かインストした?
ダウンロードしたけど、怖くて、、
950934:04/02/25 15:41 ID:Tb3m1bh6
>>947
らじゃ〜 970あたりで立てます。
951名無し~3.EXE:04/02/25 16:02 ID:+b6YG0Hj
>>949
捨てちゃえ!
952名無し~3.EXE:04/02/25 16:33 ID:I/QjVj8s
Win98 の FAQ のサイトも次スレのテンプレに入れとくか。
953名無し~3.EXE:04/02/25 16:42 ID:d3wFea1N
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040224-00000917-jij-soci

2800万円届け出たのに… 草加市が拾得業者の告訴検討

 回収した古紙の中から見つかった2800万円について、埼玉県草加市は24日、現金を
拾得し警察に届け出た古紙回収業の男性を窃盗容疑で告訴する検討を始めた。同市は
資源ごみの持ち去りを防止する観点から、現金は市に所有権があると主張する。
 男性は草加署の調べに対し、「古紙はすべて市指定のごみ集積所から回収した」と
供述したという。同署は現金拾得時の状況をさらに詳しく調べている。
 草加市は2002年10月以降、缶やビンなどの資源ごみを持ち去ることを禁止する
方針を示し、看板や市広報で呼び掛けている。 (時事通信)

草加市役所
〒340-8550
埼玉県草加市高砂1-1-1
電話048-922-0151(代)
開庁時間:午前8時30分〜午後5時

市政へのご意見などは市長へのEメールのページからお送りください。

http://www.city.soka.saitama.jp/living/online/mailform.html
954948:04/02/25 17:03 ID:MGnaha0N
>>948
http://park6.wakwak.com/~custom_win/ のサイトの2004/02/21のリンクをたどって
パッチをダウンロードしてみたけどパスワードが変わったのか開かない。
955名無し~3.EXE:04/02/25 17:08 ID:Z2XRAcnx
Windowsの製品とサポートの流れ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011031/hot171_1.jpg
956名無し~3.EXE:04/02/25 20:01 ID:Z3TKKdQZ
>>918の方法を実行してみたところ
VMM32.VXD(vmouse.vxd)となっていたのがVMOUSE.VXDと表示され、
その他ハードディスクコントローラ、
ディスプレイアダプタ共に正常認識されました。
しかも

システム 1%
USER 20%
GDI 1%
(但しシェルプログラムをgeoshellに変更済み)
エクスプローラ35個+WMP6.4でmpeg再生
という状況下でもブルーバック画面は表示されず、
それぞれのウインドウを閉じればまたリソースが回復し
その後の操作にそれ程影響は出なかった(画面表示がおかしくなる事はある)

ちなみに0%でもフリーズする事は無いですが、実質使えない状態になるので
ウインドウを閉じるなりしてリソースを戻してあげましょう。

※注 田中式とは一切関係ありません
957名無し~3.EXE:04/02/25 21:55 ID:+Ci+7Z1N
>956
最後の1行にワラタ
958名無し~3.EXE:04/02/25 22:20 ID:Du763Dez
>>945
>んー、削除の時の処理がエクスプローラと同じ希ガス。

アチャーΣ(゚Д゚ υ) イタ!!
959名無し~3.EXE:04/02/25 22:38 ID:y60XF+K2
俺も>>918に紹介されてた方法やってみた。

結果、sysリソースが0%になってもフリーズしないし、ネットラジオも切れることなく流れてた。

これは重要だから次スレのテンプレに入れてもいいんじゃね?
960名無し~3.EXE:04/02/25 22:57 ID:Iu3z685q
ひょっとして、これが田中式の真髄だったんでは。
961名無し~3.EXE:04/02/25 23:55 ID:nrI6F5rt
体がリソース0%ならないように調教されていますが…どうすればいいんだ
962名無し~3.EXE:04/02/26 00:17 ID:Rk0OvgkG
>>959
> 俺も>>918に紹介されてた方法やってみた。
> 結果、sysリソースが0%になってもフリーズしないし、ネットラジオも切れることなく流れてた。
> これは重要だから次スレのテンプレに入れてもいいんじゃね?

やってみる前はどうでした? リソースが0%になる前にフリーズしたんですか?
ウチでは918の方法も田中式もやってませんが0%になってもフリーズしませんよ。

残リソースの値をシステムトレイに数字で表示するソフトを常駐させてます。
963959:04/02/26 00:33 ID:MMCvOlrN
>>962
すいません。
普段ソフトは4種程度しか起動しないもんで0%になった際の挙動は分かりません・・・
この際確認、と思ってソフト大量に起動してみたんです。
(OpenJaneDoe、Opera7.23、ViX、PaintShopPro5、RealOnePlayer
Winamp2.91、伺か、Lunascape、Firefox、FlashGet、CHOCOA、EdMax、FFFTP)
964名無し~3.EXE:04/02/26 01:24 ID:dg8VT+1U
とりあえずしばらく様子をみて、青画面とかなんとかが従来と似たレベルで出るか
どうか見てみる方が良いかも知れず。

やっぱ環境とかによって改善にしても度合いの違いなんかもあるかも知れないし。


>>960
割と近い面もあるかも。
以前DLして中身だけは見てみたんだけど‥‥あれって、レジストリとかに、そのPC
固有のデバイス(M/B?)とかの情報を標準的なインストールよりも遥かに多く登録
させることで、より好ましい動作を行なわせる‥‥みたいな概略だったと思う。
ただ。
ドキュメントの余りの酷さ──複数ドキュメントにわたって、あっち読ませたり、こっち
を読ませたり‥‥オマケに書いてある内容に重複が異常なほど多かったり──で、
さすがに面倒くさすぎて途中で止めちゃったから、完全に理解してるわけでもないし
ミスリードしてる部分も無くは無いかも知れないけどね(w
965名無し~3.EXE:04/02/26 05:14 ID:OU8CszG3
俺もMeだけど>>918に紹介されてた方法ぱくりました。

結果、まだフリーズしてません。
966950:04/02/26 07:22 ID:fp6JDl0r
>>947 を参考に次スレのテンプレ案を↓に貼ってみました。
意見ギボンぬ。

てすと
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1076375578/648

FAQ のところが弱いので、テンプレには入れなくても
いいかな?とおもってます。
967名無し~3.EXE:04/02/26 10:02 ID:LsuAFE0k
>>965
>>918の方法はMeにも効果有り?
968名無し~3.EXE:04/02/26 11:23 ID:Df7cpl0t
個々のvxdが破損したときVMM32.VXDを読みに行かせて
安定を保つようなものなら、>>930のように入れ直してしまうと意味がないと思う
969名無し~3.EXE:04/02/26 15:20 ID:Q5LDX6zK
ttp://www.mdgx.com/98-5.htm#WDIW
↑から、Meのデフラグとスキャンディスクが落とせるよ。
俺のところでは不具合無し、デフラグのスピードが30〜40%ぐらいアップした。

ttp://www.mdgx.com/は、かなりマニアックだけどオススメです。
970950:04/02/26 15:55 ID:fKPpzPCP
スレ立て開始しました。
971950:04/02/26 16:28 ID:OIiDjx3O
次スレの取得を完了しました。

Windows98を使い続けるよPart2

http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1077780039/

変なところがあるかもしれませんが、大目にみてください。

では続きをどうぞ。
972名無し~3.EXE:04/02/26 16:36 ID:yA6Y5fhi
>変なところ
一行目にスレタイが入っちゃったことか
973950:04/02/26 16:44 ID:OIiDjx3O
_| ̄|● ひょえ〜 許して。。。
974名無し~3.EXE:04/02/26 17:02 ID:pF+zT0xw
950(*^ー゚)b グッジョブ!!
975名無し~3.EXE:04/02/26 17:19 ID:pHjOpc3x
976950:04/02/26 18:08 ID:OIiDjx3O
Part 2 の 10 に追加してきました。
977名無し~3.EXE:04/02/26 21:30 ID:pHjOpc3x
埋めちゃわないの?ここ
978名無し~3.EXE:04/02/26 21:31 ID:pHjOpc3x
_・。)ノ^^ ホイ age
979名無し~3.EXE:04/02/26 21:41 ID:T6Og7f2I
>>977
きみは、貴重なサーバー資源をくだらない 埋め立て で使おうというのか?

少しはエコロジーになれよ
980980:04/02/26 21:47 ID:Zm2aB9Nz
意味のある情報をカキコしつつ埋めていくのが
エコな人のすることだろう。

まずは次スレ情報

Windows98を使い続けるよPart2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1077780039/
981981:04/02/26 21:48 ID:Zm2aB9Nz
つぎは Win98 のサポート延長のおしらせ
http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle.asp
982982:04/02/26 21:49 ID:Zm2aB9Nz
セキュリティアップデートCD配布のお知らせ
http://www.microsoft.com/japan/security/protect/order/default.mspx
983983:04/02/26 21:50 ID:Zm2aB9Nz
Win98 の安定化(ネタ)

こうすれば直る!Windows98の不安定 Part18
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1074004263/
984名無し~3.EXE:04/02/26 21:52 ID:z9o4L9yy
軽くしたい人は98Liteなんかいいかも…です。
本家 
ttp://www.litepc.com/
日本語解説
ttp://member.nifty.ne.jp/jp1nom/98lite/
ttp://www1.ocn.ne.jp/~nao2/clean/c-4.html
985984:04/02/26 21:54 ID:Zm2aB9Nz
Win98 の安定化(本物)
http://www.pp.iij4u.or.jp/~ytagawa/Win98Tip.htm
http://homepage1.nifty.com/kenchan/dosv/tec.html

Win98の最大のバグの一つは、セットアップ手順の間に、7つの重要なファイルを
インストールしそこねることである! そのファイルたち、
vcomm.vxd, vdmad.vxd, configmg.vxd, vdd.vxd, vmouse.vxd, ntkern.vxd, vflatd.vxd
Win98がこれらを欠いていることが、多くの問題を発生させる原因になる可能性がある。
例えば、説明の無い「ブルースクリーン」クラッ
シュ、Ctrl-Alt-Deleteに反応しないクラッシュ、カーソルに発生する問題、システムの
一般的な動作不安定と、シャットダウン時の種々
の問題などである。
Vxdとは、Windowsがマウスやビデオアダプタなどを操作するために用いる、仮想デバイス
ドライバである。それらがインストールされて
いない場合、Windowsは、代りのドライバを使うが、それはそれほど安定したものではない。
正しいドライバがインストールされているかを調べるには、コントロールパネルの、
「システム」で、デバイス(マウスのことだよ)を開く。
ドライバのページでvmouse.vxdがカッコに入っていたら、それはそのファイルが見つからず、
代りのドライバが使われていることを意味する。
986名無し~3.EXE:04/02/26 22:05 ID:E3ewFGyC
Win98
987987:04/02/26 22:18 ID:Zm2aB9Nz
窓の手 6.51
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
Windows標準では手が届かないかゆいところに手が届く環境改善ソフト
988名無し~3.EXE:04/02/26 22:19 ID:B1hFqvC7
>>985
これ起動時間どれくらい延びるの?
989名無し~3.EXE:04/02/26 22:20 ID:L52BS+14
>>988
98秒
990名無し~3.EXE:04/02/26 22:22 ID:CA12rygR
最後はNDIS.VXDのネタをもう一度でしめてくれ
991名無し~3.EXE:04/02/26 22:42 ID:ZB0lY2QT
731 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/27 11:00 ID:W2K43zQr
testレスして申し訳ない。(ウチのプロバイダよく制限かけられるから

>>727
その通りです。
Win98無印を2.2GHzCPUにインストールしてみたところ例のメッセージで停止。
Win98SEを同じようにインストールしてみたところ、エラーもなく正常に終了。(MeもOK
で、無印が止まる件についてですが、回避法が存在します。
98SE用の修正パッチ(詳細は忘れた)にNDIS.VXDが含まれているものがある。
それを抽出し、無印インストールの再起動(例のメッセージが出る直前の再起動)後にNDIS.VXDを入れ替える。
するとメッセージは出ずに正常に終了する。
修正パッチについてはあとで書き込みに来ます。

732 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/27 11:02 ID:W2K43zQr
_no IDがWin2000...

733 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/27 11:46 ID:/KAHtQUU
裏切り者め!

734 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/27 15:22 ID:NnLMjGB/
>>731 せっかく VIA C3 の時代が来るとオモタのに w
992名無し~3.EXE:04/02/26 22:43 ID:ZB0lY2QT
739 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/01/27 21:26 ID:eyfkuFyh
>>731
http://download.microsoft.com/download/win98SE/Update/Q243199/W98/JA/243199JPN8.EXE
にNDIS.VXDが入ってた。このパッチについては↓を参照
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/98se.html#334
http://support.microsoft.com/support/kb/articles/Q243/1/99.asp

740 名前:731[sage] 投稿日:04/01/27 23:33 ID:mT61yBzr
>>739
そうそう、243199JPN8です、243199JPN8
これの中のndis.vxdと入れ替えるんです。
確か\windows\systemの中だったかな。
993991:04/02/26 22:47 ID:Zm2aB9Nz
Intel(R) Desktop Board D845GVAD2:
Windows 95 または Windows 98 (リテール版)
にて動作周波数 2.1 GHz を超えるプロセッサを
搭載する際の注意事項

2.1 GHz より高速な動作周波数を持つプロセッサを
使用した場合、Microsoft* Windows 95 もしくは
Windows 98 (リテール版) をインストール中に、
下記の Windows 保護違反のエラー・メッセージが
表示され、インストールができません。

"While initializing device NDIS: Windows protection error."
※ メッセージは、英語版 Windows のものです。
日本語版ではメッセージは異なる場合があります。


このエラーは、動作周波数が 2.2GHz 以上の高速なプロセッサ
を使用した場合に、NDIS ドライバのタイミング調整プログラム
に不具合が発生することが原因です。この問題は、2.1GHz
以下の動作周波数を持つプロセッサでは発生しません。

このタイミングによる問題は、Windows 98SE (Second Edition)
では発生しません。
994994
わ、思いっきりかぶってしまった。