1 :
ほげほげマン :
02/11/10 02:40 ID:ZG1eIRTB WinXP Homeのマシンを複数使っているが、どのマシンでDVDを再生 してもコマ落ちが出る。VideoCDも同じ。4〜5種類のプラットフォーム で複数の再生プレーヤアプリを使って確認したがどれもダメ。唯一、 ビデオカードの動き保証を使ったプレーヤがプリインストールされている ノートパソコンだけが「マシ」だった。 勿論どのマシンもコマ落ちが発生するときはCPU利用率が100%でないので デコード落ちではない。また、CPU、メモリ、ビデオカード、プレーヤ (デコーダ)、ビデオタイトルには依存してないと思われる。 WinXPでコマ落ちなしの再生は不可能か? Winマシンに民生機器と同等の能力を求めること自体が間違いか? 誰か原因教えれ。 横方向の動きが激しいコンテンツでよ〜く見ないとわからんので 一般人は気づいてないかもしれんな。
2get
3 :
名無し~3.EXE :02/11/10 02:41 ID:h0M6SG2V
ちんこ
【必読!Windows板ガイド】
* OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
あなただけのための掲示板ではありません。
o パソコンの初歩的な質問や話題 → 「PC初心者板」
o パソコン一般の質問や話題 → 「パソコン一般板」
o 様々なプラットフォームに対応したソフトの質問や話題 → 「ソフトウェア板」
o Webコンテンツ制作(ソフト)の質問や話題 → 「Web制作板」
o 18禁ソフト(エロゲー)の質問や話題 → 「エロゲー板(21歳以上)」
o Windowsユーザを建設的議論無しにただ罵倒したい → 「最悪板」
* 質問をしたいときは既存の質問用スレッドを検索して適切なスレッドに書き込んで下さい。
単発質問スレッド・無意味なスレッドは絶対禁止!建てても無視されます。
立てる前にCtrl+Fで「スレッド一覧」を検索!!
o 「Windows9x・Me質問スレッド」
o 「Windows2000質問スレッド」
o 「Windows XP質問スレッド」
o 「くだらない質問は
>>1-20 を読んでから!」
o 「Outlook Express質問用」
* Microsoftの会社としての従来からある批判(独占・Security・会社姿勢など)は、Microsoft総合スレッド、各Windowsバージョン間の自慢・批判・言い争いはWindows総合スレッドでどうぞ(新規スレッド禁止)。
* 板違い、スレ違い、重複、単発質問スレッドなどはやさしく誘導、 荒らしは完全放置の上でどちらの場合も削除依頼をするようお願いします。 煽る貴方も荒らしです。
5 :
ほげほげマン :02/11/10 02:49 ID:ZG1eIRTB
>>4 お前にはこの質問が意味するWinプラットフォームの欠陥が分からんのだろうな。
この暇人めが。
これだけの情報で
>WinXPでコマ落ちなしの再生は不可能か?
>Winマシンに民生機器と同等の能力を求めること自体が間違いか?
という結論を導き出して
>誰か原因教えれ。
と単発クソスレを立てて
>横方向の動きが激しいコンテンツでよ〜く見ないとわからんので
>一般人は気づいてないかもしれんな。
逃げ道も準備する
>>1 に萌えますた。
終了
4〜5種類のプラットフォーム で複数の再生プレーヤアプリを使って確認 この一文でネタ決定。 そんなにMacが好きか?好きなだけMac買えばいいじゃん。 日本語字幕の出ないMacをさ。
8 :
:02/11/10 03:29 ID:Tuz8ek6H
9 :
名無し~3.EXE :02/11/10 09:27 ID:wn/Zzzli
>>1 Geforce4 Ti4600買っといで。
10 :
。 :02/11/10 11:09 ID:FKq8so7L
>>8-9 しょぼいPCとかGeForceと言っている時点で話にならんな。
テロップ等、横にスクロールするコンテンツでコマ落ちが一切発生しないマシンが
あったら言ってみろ。WinXPマシンでな。
技術的に詳しいヤシに聞きたいのだが、WinXPで民生機器と同じレベルの再生は
不可能か?ハイエンドマシンでも1万円ほどの民生DVDプレーヤに負けるのか?
当方が確認したプラットフォームの一つを晒すとDELL DIMENSION8200(P4-1.7GHz,
RDRAM 512MB, GeForce3)。MPEG1&2の両方で落ちるから再生アプリではなくOSか
ドライバが問題と思っている。また、複数のプラットフォームで同じ現象が出るから
OSが問題ではないかと疑っている。全ての常駐アプリ、サービスを終了させ、再生
アプリのプライオリティを上げ、その他を下げる。可能な限りデバイスを無効に
したが結果は同じ。誰かコマ落ちの原因と考えられる要因はわからんか?
24fpsのインターレースなソース再生してコマ落ちとか言ってるに100ペソ
つか、コマ落ちってサウンドに問題ある場合もある。 サウンドカードでサンプリングレート設定できるやつは特に。 俺の経験だと、CMI8738チップでサンプリングレート変えると コマ落ちの原因になった。
>>13 レスサンクス。
不要な割り込み等を殺したかったので一応サウンドも含め無効にしたけどダメ
だった。Mpeg1はMediaPlayer8、Mpeg2はWinDVD3.2/4.0とPowerDVDで再生した
が結果は同じ。WinDVDの場合、デコード処理は間に合ってそうだけど表示がはけ
ない感じ。
15 :
名無し~3.EXE :02/11/10 21:29 ID:seZs9jk4
つーか、WindowsはリアルタイムOSじゃないから、民生機のようなリアルタイム 処理は出来ないよ。
>>11 どう考えてもGeForceが原因だろ。
nVidiaみたいなSystemMemory<->VRAM間の転送が激遅のビデオカード使っておいて、
コマ落ちも何も無い。落ちない方が不思議だ。
あのな、所詮nVidiaのビデオカードなんてな、事前にVRAMへデータ転送行っておいて
あとはそれを使うだけで済む、ゲームくらいにしか使えないんだよ。
リアルタイムにVRAMへの転送が必要なら、Matroxでも買っとけと。
転送速度数倍違うっての。
しかし、Matroxはバスの占有率が高いという罠。
初心者にはお勧めできない。
>>16 マジレスありがたい。
ただ、いくら激遅といってもバス帯域考えたらDVDで30フレームぐらい楽勝でしょう?
ちなみに落ちるといっても2〜3秒に1フレーム落ちたか否かというレベル。
一般のDVDタイトルでは本当にわかりずらい(そういう目で見ないとわからない)。
最初に複数のプラットフォームで調べたと言ったが、実はGeForce4を搭載した
ノートPCが一番マシだった(5〜6秒に1フレームほど)。ただ、それも「ハード
ウェア動き保証」を無効にすると他と同じレベルまでコマ落ちしてしまう。
だからバスの転送速度とは関係ないと思っているのだが。
>>15 そうだろうと思ってる。ただ、技術的な理由が知りたい。
20 :
名無し~3.EXE :02/11/10 22:21 ID:wUDCGGGS
まばたきが原因。
21 :
名無し~3.EXE :02/11/10 22:25 ID:gmH+gDWS
こま落ちに同期して、脳もストップさせろ。 これで解決。
動画やってる奴ならわかるだろうが、フレームレートの問題だろう。 ディスプレイのリフレッシュレートいくつよ? 60と、90とか120じゃないと多分滑らかにならない。
23 :
名無し~3.EXE :02/11/11 17:37 ID:zaR3KmOK
>>18 つまり、秒間30フレームだと、1フレーム33.33msな訳だが、
Windowsは1フレームを33.33ms以内に処理することを約束しない。
また、Windowsは1フレームを33.33ms以内に処理できたことを報告しない。
また、Windowsは1フレームを33.33ms以内に処理できなかったことを報告しない。
よって、制御が出来ない。
例えば、1フレームを33.33ms以内に処理できなかったから飛ばすという
ルーチンを書けない。処理できたかできなかったか理解する方法がないから。
24 :
:02/11/11 17:41 ID:4FQMnHuR
25 :
名無し~3.EXE :02/11/11 17:44 ID:zaR3KmOK
また、Windowsは正確なタイマーを持っていない。 Windowsが重くなれば遅くなる。 Windowsはタイマー割り込みをしない。ハードウェアタイマーを使用しない。 ハードウェアタイマーは極めて正確だが、アクセス時に割り込みを発生させる。 この割り込みが遅いので、Windowsは起動時にタイマーを読み、その後Windows 内部のタイマールーチンを使用することになる。 この、内部のタイマールーチンプロセスはあまり精度が高くない。 他の処理に影響される。 これは、X86プロセッサがタイムクリティカルな処理を保証していないために、 仕方がない。 X86的にはハードウェアタイマー割り込みを使用せよということになっている。 現代的にはハードウェアタイマー割り込みは遅すぎて使い物にならないわけだが。
26 :
名無し~3.EXE :02/11/11 20:33 ID:ptwscaHK
Windows media Playerの次の9は、けっこうコマオチしないよ。 メモリ足りないのはもってのほか
27 :
名無し~3.EXE :02/11/11 21:20 ID:k0uMy2mk
気になるんだが 何でこんなに軽いんだ? MSの新技術か?
>>22 リフレッシュレートは60Hz。VRAMには一番負担がないはず。
フレームレートは次の通り。
MPEG2(DVD Video): 720x480 29.97fps
MPEG1(Video CD) : 352x240 29.97fps
市販も自作も同様に落ちる(自作はTMpegとMyDVDでエンコ)。
>>23 ,25
DVDの場合、前のフレームと差分から次のフレームを作成するので表示前に複数
フレームを準備することができない(厳密にはできるがメモリコピーが大量に
発生すると思う)。そのため、ハードウェアオーバーレイで転送完了した時点で
次のフレーム作ると思うのだが、それが33ms以内でできないことがあるのかな。
ところでDVDアプリは処理飛ばしやってるよ(たぶん)。デコード部での処理落ち
がそれに相当すると思う。
>>24 もっと簡単な方法があるぞ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntperf.html#1076 >>26 サンキュ。試してみる。
>>25 > また、Windowsは正確なタイマーを持っていない。
リアルタイムOSでもない限り正確なタイマーなんてどう頑張っても
持てないだろ。
この世に存在するリアルタイムOS以外のOSで時刻の正確さを確保できる
OSなんて存在するのか?
そういえば、「動き保証」がサポートされている環境では一番マシだったと 書いたが、今日面白いことに気付いた。このマシンではコマ落ちは少ないが、 良く見ると数ラスタにわたりノイズのようなゆらぎがランダムに発生している。 おそらく、V-SYNCを無視してVRAM更新しているんだろうなぁ。 ユーザからクレームでないのか人事ながら心配(笑)。
31 :
名無し~3.EXE :02/11/13 23:57 ID:QRXHQlaY
結局WindowsはリアルタイムOSじゃないから動画系はダメダメということでよろしいか?
32 :
名無し~3.EXE :02/11/14 00:04 ID:vtrdGm1B
だーからDVDプレーヤでみりゃいーんだろ おわれやくっだらねえ
貴方の周りは時間の流れが遅いんですよ。 だからコマ落ちしたように感じるんです。
35 :
名無し~3.EXE :02/11/14 00:35 ID:Zr2tL6L2
誰も
>>1 の脳のコマ落ちをなおすことなどできない。
36 :
名無し~3.EXE :02/11/14 00:55 ID:0Mukm1gO
ほげほげマンさんは 29.97fpsという数値がおかしいといってるのですか? なぜ30fpsでないのか?と。
37 :
|∀・)フフフ :02/11/14 13:19 ID:Cm5W4asL
【最終結論】 ハードウェア・エンコード・デコードに勝る物なし。 MMXは糞。誇大。
気のせい、目のせい、年のせい。 どうでもいいじゃん。
39 :
|∀・)フフフ :02/11/14 14:55 ID:vR5Du2S2
まぁ、アレだ。 ハードウェアデコーダーボードでオーバーレイ再生させて見れば、駒落ちはしないだろう。 半分ソフトウェアデコードするとかそういう糞いボードじゃなければ。 これならある程度のリアルタイム性が保証される。
40 :
名無し~3.EXE :02/11/14 15:56 ID:aloXL8V8
チップセットがVIAだとコマ落ちするよ
41 :
名無し~3.EXE :02/11/14 16:30 ID:S0376z9Z
>>1 どーせ糞ビディアのゲロフォース使ってんだろ?
あんなカスでは駒落ちして当然。トップスピードだけだからな。
42 :
|∀・)フッフッフ :02/11/14 22:58 ID:oFV0cHsX
>>40 チップセットとかじゃなくて、PCI接続のMPEGデコーダーボードだよ。
IOとかメルコとかが出してるやつ。
高級になると、業務用の一枚数万する奴もあるけど。
43 :
名無し~3.EXE :02/11/14 23:09 ID:2+VCnGmE
スレタイはネタっぽかったが、有意義なスレだね (・∀・)イイ!
>>37 ,39
そうかもしれない(糞という文言には同意できないが)。
結局ハードウェアデコードやDXVAを使ってソフトの介入を極力減らすことが
必要かも。結局リアルタイムOSでない説が正解かもな。
ところで、チップセットが悪いとか、ビデオチップが悪いとかいうヤシ多いので
正直なところ驚いている。勿論、そういう場合もあるが、大抵が妄想。妄想以外
ヤシは32ビットカラーで1フレームのデータ量計算できんのだろうな。
>>16 が言
うようにバス占有率の関係で極稀にリアルタイム転送が阻止されることは考えら
れるが、大半のヤシはそこまで考えていると思えん。
コマ落ち否定派の大半はDVDのオーサリングやったことないと思うが、DVカメラ
持ってたらエンコしてみれ。手ぶれが多いとコマ落ちがわかりやすいから、コマ
落ち=糞マシンと思って泣くことになるぞ。おっと、画面の変化量が多いとコマ
落ちするなんていう突っ込みはバカ1確なので注意しろよん。
いまさらだが、
>>13 が重要なレスであることに気付く。
DVD再生時はサウンドの何らかと同期させてフレーム出力のタイミングを取る
場合がある模様(良く理解していないので「何らか」という表現しかできない)。
よって、サウンドドライバの不具合でコマ落ちが発生する可能性あり。
コマ落ちで困っているヤシは試す価値ありだ(必ず改善されるわけではないが
足を引っ張っている可能性がある)。
46 :
不明なデバイスさん :02/11/15 00:04 ID:d8GBjPhy
チップセットがsisだとコマ落ちするよ
>>44 あのさぁ、PCIのバス帯域とVRAMへの書き込み速度はあんま関係ないんだけど。
ハードウェア詳しいつもりなのか?
CPUからVRAMへは直接アクセスできないんだよ。
DMA転送でも同様。VRAMとシステムメモリを直接繋ぐバスはないのよ。
間にGPUが入るわけで、そいつが邪魔するのさ。
理論上はVRAMへの転送速度は、最大でPCIの転送速度まで可能だけどさ、
そんなに高速にデータ中継してくれるGPUはないのよ。
で、nVidiaはその中継が遅い。わかった?
CPU関係無しに、単純にVRAMアクセスの実測値で言ったら、
TNT2の話になるのでちょと古いが、640x480x16bpp転送するのに73msもかかるのよ。
だいたい同時期のG400は21msで処理するのよ、それを。
ついでにいっとくとだな、ソースが29.97fpsって時点で、
どう考えても完全な再生は出来ないだろ。
リフレッシュレートの整数倍じゃないだろう?
あまった0.03fpsの分、どっかで調整入れるのよ。
理論上は1000フレームにつき1回、足りなくなるのよ。
ってか、タイミング自体合わないだろうが。
そういうお前は、PS2でも使ってDVD見てろってことだ。
あれはVRAMもローカルなバスに繋がってるから、
転送落ちってことはまずありえないから。
CPUでのデコード処理が間に合わなくて落ちるかも知れんがな。
48 :
47 :02/11/15 21:28 ID:NbDRKZHe
>>23 タイマーで合わせても合わないが、
DirectX使えばV-Syncとの完全同期はとれるから、
不可能ではないだろう。
スレッド優先度高くして、トリプルバッファリング以上で、
バシバシFlipしてやれば、まずトンでしまうことはない。
DVD再生で使えるかどうかは微妙だが。
>>24 Windowsのタイマーはあてにならなくても、
CPUのタイムスタンプはあてになるだろう。
もっとも、正確な動作クロックが得られなければ話にならんが。
ま、少なくとも、実時間とのスケールはズレるが、
ほぼ一定の速度で進むカウンタは得られるわけだ。
#ママン板のクロックジェネレータの精度にも依存するわけだが。
サウンドカードとかだって、44.1kHzぴったりで出力してるのなんてほとんど皆無で、
0.1kHzくらいズレてるのだってザラなんだから、
多少実時間とのスケールが狂ったってフツーのユーザは気づかんだろう。
>>47 情報サンクス。
一昔前の話であってもGPUがそんなにオーバーヘッドを食ってるとは正直知らな
かった。今はそんなにひどいとは思わんが、予想以上にオーバーヘッド食って
そうだな。正直自分の無知さに気付いた(笑)。
ところで最近のチップの情報どこかにまとめて落ちてないか?
その他有効な情報があれば晒してくれ。
29.97fpsの件だが、それくらいはわかってる。ただ、実際のコマ落ち頻度は数秒
に一回なので検証は後回しにしてた(というかそこまで高品位の再生ができてない)。
#PS2だけは遠慮しとくわ。
いちいちageないでね。
51 :
47 :02/11/16 18:27 ID:k+ZGcOXM
>>49 メーカでわかるわな。
GPU本来の処理(HALでの動作)を優先させるか、
CPUからの指示(HELでの動作)を優先させるか。
この辺は設計時点でのポリシーだから、
メーカやブランドによって大体方向性は一緒だわな。
ゲーマー向けのは、3Dゲームとか高速に動作するようにHAL優先なので遅い傾向あり。
ビジネス向けのは、ゲームくらいでしか使われないHAL動作なんてそっちのけだから、
こういう方面では高速な傾向あり。
とはいっても現在あるもので、
コンシューマ市場でビジネス用途を重視してるのは、
Milleniumくらいなもんだから、それしか選択肢がないのでは?
あるいは、金積んでもいいなら、CADや3Dワークステーション用の
プロ向けのものを買うと良い。
MagicCatとかFireGL(非ATI。IBMとかのチップが乗ってるもの)とかなら、
そっち方面も期待してもいいだろう。
もっとも、DVD再生支援機能とかついて無いので、CPUも重要になるが。
>>51 おかげでDVD再生に必要なプラットフォームの条件がなんとなくわかってきた。
実は自分でオーサリング試してみてからDVD再生時の品質が気になりだした。
1パスの安いエンコーダを使っているのも原因だと思うが、市販DVDと比べて
コマ落ちが目立つ。自分でオーサリングした場合、撮影時の手ぶれ、CCDノイズ、
エンコ時のMPEG2最適化等、複数の条件によって今までは目立たなかったコマ
落ちが顕著に表れるのではと考えてる。今後DVD-Rドライブ等が普及すると
オーサリングするヤシ増えると思うので、「編集も再生もPCで」と考えてる
金の無いヤシは
>>51 の意見を参考にプラットフォーム選ぶか、割り切って
安い民生機買うのが良さそだな。
#
>>50 が誉めるのでage
うぜっ
s
55 :
23 :02/11/17 00:04 ID:KAfOu3/K
>>48 ってゆーか、全然根本的な解決になってねー。
タイマー同期がとれない限り何やっても無駄。
ズレ、飛び、どこかで必ず起こる。
よく
>>1 を見ろ
>CPU利用率が100%でないのでデコード落ちではない
なんて電波なこと言ってるぞ。
他にも、規格上のデータ転送量を全て使い切れると思ってるところが、ゆんゆんすぎ。
だからビデオカード変えろっての。Geforceは糞。
>>57 お前はきっと古いプラットフォーム使ってるんだな。
最近のPCはCPUが100%にはりつくような粗悪な状況を除けばメーカの出荷時状態
でもデコード落ちないぞ。ビットレートが7.5Mくらいでもな。デコード落ちを
確認するツールを持っているのでそれくらい実証済みじゃ。ダイアグツールなの
でプレーヤ名は明かせないけどな。
それとな、MAXの転送量とMPEG2の再生に必要な転送量は何桁違うか計算できん
のか?同期が必要なところと非同期でよいところを分けて考えてみろ。ブリッジ
相当のデバイスがオーバーヘッドを食うとしても転送幅は十分だろ?あとはリアル
タイム性の問題だろうが。「それを阻止しているのはなんだ?」というのが趣旨だ。
>>1 で理解できんとしても流れで気付け。
Geforceは糞って言うが、DXVAを有効にしてやったらコマ落ちほとんど
なくなったぞ。
>>47 の言うようにVRAMへの転送速度が遅いとしても、DXVAという
回避方法があればそれはそれでいいんじゃないか?アンチGeforceかなんか知らん
けど、もう少し現状を知れ。人の受け売りを信じるのではなくてな。
すまん。今回は上げるつもり無かった...。
>>57 お前はきっと古いプラットフォーム使ってるんだな。
全部のコマを余さず見たいのなら、
ま ず ま ば た き す る の を や め ろ よ 。
>>1
XPproでゲフォ2TIだけどコマ落ちぜんぜんしませんが何か? 横スクロール程度でコマ落ちするマシンってどんなマシンだよw
62 :
61 :02/11/17 11:33 ID:l3xwQfwJ
と
>>1 だけに反応してレスしてみるテスト。
ちなみに他の構成
KT133A 雷鳥1.4Ghz
メモリー:768MB
HDD:シゲU6 60GBx2
1のマシンは フ ェ ニ ッ ク ス 1 号
>>61 情報ありがとな。そのマシンが本当にコマ落ちしてなければいいな。
コマ落ちするマシンって信じられないようだけどホントにたくさん存在するぞ。
映画観てるくらいじゃわからんかもしれんが。
安物PC使ってるからじゃねーの? フルSCSIの業務用ワークステーションだとソフトデコードでもさほど落ちませんが。
>>48 あるプラットフォームを調べたらflipが33ms以内に出てなかったよ...。
CPU利用率は50%程度なのでスケジューリングとか同期とかの問題っぽい。
>65
当方完璧なマシンが欲しいという訳ではないのだ。
33msというのはどういう数値だ? 普通少なくともリフレッシュレートは60Hzだから、16.7ms以内の間違いでわ? ノートPCとか液晶ディスプレイか?
>>67 フレームレートが29.97fpsなので約33msに1回フレームの書き換えが
必要。DVDアプリはノンインタとしてフレーム送るはずだからな。
フレームレートを30fpsと考えるとリフレッシュレート60Hzの環境で、
V-SYNC 2回に1回の割合で書きこめばよい。実際は
>>47 が言うように
リフレッシュレートがフレームレートの整数倍で無い限りいつかは
落ちるけどな。
69 :
名無し~3.EXE :02/12/11 04:17 ID:EpLGMcfO
西村博之は死ぬ部死
ぴよこがいいぴょ。 ひろゆき居なくなったからニュー速板に帰ります。 ばいばいぴょー!
福島もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
こんなアホサイトに人生振り回される奴もどうかしてるがな
ウンコデタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
74 :
名無し~3.EXE :03/01/09 14:34 ID:6sH0nOtN
もういいや、とりあえず死ぬ
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、 2ちゃんねるの幹部から得た話として証言する。 「2ちゃんねるは、運営者や幹部などが それぞれ別々に会社を作りカネの流れを見え難くしているが、 実際の資金源は複数の大手通信会社系からの調査費名目のカネ。 月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。 額はともあれ、これは通信会社系的には、 ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由が一応は立つ。 自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうことも期待している」と前置きし 「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは総会屋と同じになっている」と言うのだ。
77 :
山崎渉 :03/01/15 14:16 ID:ysxGGfqv
(^^)
78 :
ひろゆき :03/01/20 09:18 ID:oTq7YBne
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから | ( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ | ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐< ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて | /つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ | \____________________/
79 :
山崎渉 :03/03/13 17:34 ID:tCDmDUcE
(^^)
80 :
名無し~3.EXE :03/04/09 13:02 ID:ob83MinF
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
81 :
山崎渉 :03/04/17 11:59 ID:zaKXYlZf
(^^)
82 :
山崎渉 :03/04/20 06:13 ID:WgXFv/cQ
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
83 :
名無し~3.EXE :03/04/30 04:38 ID:KxSwSGqY
もしかしてスカラー波の影響ではないでしょうか?
84 :
名無し~3.EXE :03/04/30 08:54 ID:pYWfOoit
MACはこま落ちしない、XPだけ
85 :
名無し~3.EXE :03/04/30 11:32 ID:yMSNSjt7
>>84 回答ありがとうございます。
XPを使っています。
86 :
山崎渉 :03/05/22 02:20 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
87 :
山崎渉 :03/05/28 17:00 ID:hiv5bR9G
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
馬鹿晒しあげ
89 :
名無し~3.EXE :03/06/18 22:29 ID:MUKyz1L0
90 :
山崎 渉 :03/07/15 11:44 ID:NvEtvqax
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
91 :
山崎渉 :03/07/15 12:54 ID:WO+jbCuu
桃子としたい。 やるぼー。
テスト
93 :
名無し~3.EXE :03/09/16 21:42 ID:82QVFNI9
ビデオカード性能の低いノートPC救済スレかと思ったが違ったか。
違うよw
ついでだし聞くけど、ノートPCで動画がこま落ちするときって やっぱどうしようもないかな? ビデオカード変えたりできないわけだし、諦めるしかないかな?
>>95 う〜ん・・・・
Player変えたりcodec変えてみたり・・・
あとは本体側かな?
OS削ってメモリは当然MAXでHDもハヤイのにしてみる。
MMXPen200 Mem64 WIN98SE で
Mpeg2が見れました!!
うざいので死んでください!
99 :
名無し~3.EXE :04/01/21 22:07 ID:DMUyvuJr
糞スレ ∩(´∀`∩) ワッショーイ ワッシ ∩( ´∀` )∩ ョーイ ワッショーイ (∩´∀`)∩
_| ̄|○下げ忘れ ついでに100 こんなスレが中々落ちないのもwin板の良さ&悪さだな
102 :
名無し~3.EXE :04/03/14 00:02 ID:IMAigqW9
動画や音声に適したCPUを使ったマシンを買え
103 :
名無し~3.EXE :04/04/26 09:09 ID:bs6Lx5oG
PS2ならコマ落ちしないだろう。すぐ壊れるけど。
最近動画を再生しようとすると 割と高い確率でIEのエラーが出てものすごくウザイ なんとかならないの?
sage
107 :
名無し~3.EXE :04/11/11 19:05:14 ID:yqoXFzLz
Yahoo動画ってWMP7以降で無いと見れんの? 7.1だと糞重いし、WMP9にすると軽くなるらしいけど98SE以降でないと駄目だし。 ストリーム録画ソフトで落として6.4やらで再生しようとすると 強制終了してブラウザが起動して著作権キーを発行しましたとか出て駄目。
ちなみにffdshow入れたら少しはましになったけど、 やっぱし音飛んだりスローモーションになる。