次世代Windowsを真面目に考えるスレツド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ゲイツはどうなるべ
http://www.microsoft.com/japan/windows/default.asp

      冫─'  ~  ̄´^-、
    /          丶
   /             ノ、
  /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
  |  丿   dotnet   ミ
  | 彡 ____  ____  ミ/
  ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
  |tゝ  \__/_  \__/ | | <要望待ッテルヨ!キミ!
  ヽノ    /\_/\   |ノ
   ゝ   /ヽ───‐ヽ /
    /|ヽ   ヽ──'   /
   / |  \    ̄  /
 / ヽ    ‐-
22:02/10/27 17:15 ID:n8i6uLR9
2
3名無し~3.EXE:02/10/27 17:15 ID:xozfbe7/
1
4名無し~3.EXE:02/10/27 17:19 ID:UdHf/MxO
間違いなくunix化
5名無し~3.EXE:02/10/27 18:24 ID:Ia4HElza
6名無し~3.EXE:02/10/27 20:09 ID:Ia4HElza
xbox2
7名無し~3.EXE:02/10/27 20:16 ID:Z6CujMhH
8名無し~3.EXE:02/10/27 21:17 ID:4RlzmMcE
ゲイツが研究所に飼っている博士たちが作っています。
なので、想像の域を超えたものが登場するはずです。
だから、予想できません。
9名無し~3.EXE:02/10/27 22:49 ID:tbnjSN5v
SQLベースのファイルシステムになります。
結構すごい。
10名無し~3.EXE:02/10/28 14:54 ID:alFT1YAN
3D GUI
11名無し~3.EXE:02/11/10 13:02 ID:VxOMbe2t
全てが3Dで処理され
高速化が実現される。
GUIもより使いやすくなり(慣れれば)
画面デザインも綺麗(Lunaとwatercolor?の中間みたいな感じ)
(こちらの人間から見たらキモイかもしれない)
MSの2流、1流アプリが付属する。
本当の次世代OS
XPのマイナーバージョンアップOSの予定だったが
メジャーバージョンアップOSになったらしい
12名無し~3.EXE:02/11/10 13:27 ID:xozeOFxI
>>4
>間違いなくunix化

POSIX準拠なので既にそうなのでは?


13名無し~3.EXE:02/11/10 13:53 ID:pzqXIuJL
>>11
Longhornがメジャーバージョンアップになったら、本来メジャーバージョンアップのBlackcombがマイナーバージョンアップになるんだよね?
14名無し~3.EXE:02/11/10 14:04 ID:i6LIngr8
>>12
内部構造は最初から似てるよ。NTvsUNIX
DOS/Win16互換が優先されたから、外部からは違って見えるだけ。
例えばC:D:ドライブシステムは、NT内部ではUNIX類似のツリー構造で管理されている。
15名無し~3.EXE:02/11/10 14:06 ID:i6LIngr8
どっちかといえばアーキテクトのCutlerが手掛けたVMSに似てるというべきかもしれんけどね。
16名無し~3.EXE:02/11/10 14:26 ID:VxOMbe2t
>>13blackcombはもっとすごくなると思う。
17名無し~3.EXE:02/11/10 14:29 ID:pzqXIuJL
>>16
BlackcombはNT7.0だったりして(史上初、連続でメジャーバージョンアップ)。(w

しかし、MSはとうとうやる気に…

それと、blackcombの現時点での噂についてなんか知ってますか?
18名無し~3.EXE:02/11/10 16:37 ID:VxOMbe2t
もうNT系じゃなくなったりして。
19名無し~3.EXE:02/11/10 16:40 ID:QODofjKD
test
20名無し~3.EXE:02/11/22 01:18 ID:zbwANwpN
CドライブとかDドライブとか呼ぶのもふださいよ
デジカメとかメモリカード名でマウントされるように
ハードディスクも呼称でマウントしていこうよ
マイコンピュータもデスクトップにださないなら
いらない
21名無し~3.EXE:02/12/12 17:00 ID:5wc3e0QX
22名無し~3.EXE:02/12/12 17:49 ID:0NQ9vVW7
PCI Express、Serial ATA,、DVD+MRW、Windows Future Storage Service
ここらへんはマジで早く欲しいな
23ひろゆき:02/12/15 00:38 ID:3Eozr/yo
こんにちは。みなさんお元気ですか?
2ちゃんねるの管理人の、西村博之です。
2ちゃんねるは最高の荒らし掲示板です。匿名でムカつくやつをけちらすことができるところがいいですね!
みなさんもどんどん、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!
逝ってよし! はかっこいい!
24名無しさん:03/01/03 03:03 ID:5axN5h7E
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
25名無しさん:03/01/04 03:16 ID:itGAj8Y7
                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
26IP記録実験:03/01/08 22:30 ID:aA1Fa+4z
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
27名無し~3.EXE:03/01/09 00:23 ID:fih600g0
IDの横にIPを表示させろ
荒らしが多くて困る
28名無し~3.EXE:03/01/09 00:24 ID:fayAv7Z6
リモホも出せ
29名無し~3.EXE:03/01/09 00:26 ID:F1Znpo0Y
ていうか前からIPを取ってたんでしょ
30名無し~3.EXE:03/01/09 00:27 ID:thaJvu8j
モーホも出せ
31名無し~3.EXE:03/01/09 00:47 ID:huQz72dW
実験だよ 実験。
なにもかわらんよ。
32名無し~3.EXE:03/01/09 00:53 ID:QlZ+/uqP
ちくっちゃうひとはそれでも居なくならない、に期待。
最初の犠牲者は神。
33名無し~3.EXE:03/01/09 01:10 ID:xPouFeyO
>>352
12点
34名無し~3.EXE:03/01/09 01:25 ID:IwqP6LfO
ちぇっ、いろいろアピールしたけどレスしてもらえんかったワイ
35名無し~3.EXE:03/01/09 01:56 ID:d7ZSkR45
>>571
j-comいつやめる?
どうしようか考えてるんだけど
36名無し~3.EXE:03/01/09 02:41 ID:S5n3mKSr
>>27
負荷が高そうなサーバー…live(・∀・)?
37名無し~3.EXE:03/01/09 18:31 ID:VYkMK1ZY
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
38名無し~3.EXE:03/01/13 23:57 ID:XahIPG49
だから、いつまでもBig-Server.comにこだわるなや。

鯖ごとにサイトを分散せーや、物好きは結構いるだろ。
39名無し~3.EXE:03/01/13 23:57 ID:dEc1tLBI
別に悪さしなかったら問題ないんでそ?
40名無し~3.EXE:03/01/13 23:58 ID:XO4h81ip
こっちか。

他に、今、裁判中なのは何??

41山崎渉:03/01/15 14:26 ID:EQfdPNzz
(^^)
42名無し@2ch:03/01/20 01:36 ID:oTq7YBne
  
 ↑ オマエは氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

43ひろゆき:03/01/21 18:17 ID:jh/xF3ch
           
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

44ひろゆき:03/01/21 18:22 ID:jh/xF3ch
           
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

45名無し~3.EXE:03/03/04 18:04 ID:kRDQG2TX
Longhornでは3D化しないで立体感のある2Dになるのか。ってQuartzじゃんそれ。
46名無し~3.EXE:03/03/05 13:19 ID:HeqnuChs
流出したらしいな。Longhorn。
47名無し~3.EXE:03/03/05 13:35 ID:WFpNuCjP
バッファローマンを連想するのはおれだけじゃないはずだ
48名無し~3.EXE:03/03/05 13:57 ID:w/NTgP/t
>>1
目が喋ってるよ
49名無し~3.EXE:03/03/06 00:04 ID:EURt8Xsw
Longhorn、もう入れた香具師いる?
今から、どうなってもいいPCに入れてみようかと思うんだけど
50名無し~3.EXE:03/03/06 01:45 ID:2AJIJOmy
Longhornそんなに今のとかわらん
51名無し~3.EXE:03/03/07 00:53 ID:nzDEwHqb
52名無し~3.EXE:03/03/07 04:04 ID:NEx2G08Z
>>50
見た目が、だろ
53名無し~3.EXE:03/03/07 04:13 ID:8KPczRDQ
Build4183かなり凄い出来になってる
DVDの書き込みもExprlorerでフルサポート
GUIは3D、2Dで選択
タスクバーはD3Dで処理してるんだろうが、見た目はグラフィカルな2Dな感じ
オプションでIE7aもインスコ出来た
しかも何と今度のIEはデフォでタブブラウザ・・・
54名無し~3.EXE:03/03/07 04:17 ID:nzDEwHqb
↑えっあれfakeじゃなかったの?ネタ?
>>52普通α版でそんなに変わっているわけだろ。
msも製品版には程遠いとの事
55名無し~3.EXE:03/03/07 04:21 ID:kr5KWDLy
>>53
ネタ
56名無し~3.EXE:03/03/07 09:40 ID:pEcPN2Ud
>>53
その続きをたのむ
57山崎渉:03/03/13 16:52 ID:z3yp78lS
(^^)
58名無し~3.EXE:03/03/25 20:34 ID:J4RHOfnM
C:\WINDOWS\Media\tada.wav
59名無し~3.EXE:03/03/27 23:51 ID:t/MPuyZE
正直95くらいのGUIがいちばん良かった。
多機能なのはいいが重すぎ
60名無し~3.EXE:03/03/28 12:11 ID:1dmO+lE5
>>59
95使えば良いだろ。
61名無し~3.EXE:03/04/07 03:17 ID:nCQJth34
マイクロソフトからの脱却を図って欲しいぞ。
株式会社Windows ガラス張りの経営を目指します。
62山崎渉:03/04/17 12:05 ID:zaKXYlZf
(^^)
63名無し~3.EXE:03/04/23 13:29 ID:kK+bydNg
良スレっ!    
64名無し~3.EXE:03/04/29 18:03 ID:yfnOLIhl
スカラー波への対応を考えて欲しい。
不安を感じながら使うのは嫌なので。
65名無し~3.EXE:03/04/29 22:36 ID:EGjTI+ou
>>64
ワロタ
66名無し~3.EXE:03/04/30 02:02 ID:PwR4hN2C
スカラー波対策を盛り込んでほしいです。
67山崎渉:03/05/22 02:20 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
68山崎渉:03/05/28 17:00 ID:yhp2Rwfc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
69名無し~3.EXE:03/06/27 20:36 ID:0iPv/yHq
あげ
70山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:PgFZzGxa

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
71名無し~3.EXE:03/08/15 16:03 ID:RR8i8kAX
みんな飽きやすいんだね。
次世代Winについて真面目に考え直せ!
72山崎 渉:03/08/15 21:53 ID:JIXwXjqR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
73山崎 渉:03/08/15 23:00 ID:njqTLecs
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
74名無し~3.EXE:03/10/23 23:09 ID:VNlW/sL9
マックスパコン『ビッグ・マック』、予備テストで世界第2位の性能を記録
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031016301.html
75名無し~3.EXE:03/12/24 09:59 ID:xiffEeez
ボーダフォンに採用も近いね。
76名無し~3.EXE:04/03/05 19:04 ID:aReybDV0
77名無し~3.EXE:04/04/26 09:36 ID:bs6Lx5oG
次世代のOSはさらに遅く!巨大に!よけい使いにくく!
78名無し~3.EXE
Macかよ!?w