Windowsの良さってなんだ!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
今あるフリーソフトやら市販ソフト、ハードなどが、
MacOSやLinuxで使えたら・・・
Windowsを使う意味ってあるのだろうか。
WindowsというOSの魅力って互換以外なにがある?
2名無し~3.EXE:02/08/08 11:39
ない
3名無し~3.EXE:02/08/08 11:39
どのプラットフォームでもバイナリ互換。
これでいいじゃないか。
4名無し~3.EXE:02/08/08 11:40
だが職業で使う以外では互換性は最重要。
5:02/08/08 11:44
>>2
俺も思いつかん・・・。

>>3
バイナリ互換になった時点で、
Winユーザーは、どれだけ激減するか・・・。

>>4
互換という物の力はすごい。
Windowsに対して、かなりの文句があるが、
それでも、使うしかないような状態だな。


さて、OSとしてだけの魅力で、一番魅力のあるOSってなんだと思う?
6ブラクラman:02/08/08 12:00
対応するソフトが多いことだな。
7名無し~3.EXE:02/08/08 12:05
>>6
プッ
8名無し~3.EXE:02/08/08 12:06
>>1は放置
9ブラクラman:02/08/08 12:18
最近のちゃんねる。昔に比べたらひどいもんだね。
1に同情するよ。
10名無し~3.EXE:02/08/08 12:19
>>9
他のスレで叩かれたな?
同情するよ
11:02/08/08 12:21
>>6
いや、そういう互換以外に、何がある?って話なんだが・・・。


俺が思うにだ。
玄人がWin以外のOSに乗り換えるなら・・・
UNIX系OSだろうか。
Winなんかより、実績も多くフリーであるLinuxなどはサポーターも多い。
ただ、簡単にパソコンを趣味で使うと言うのなら・・・
MacOSだろうか。
Windowsよりも、操作などは簡単だと思う。

Windowsは、OSとしては、どれもこれも中途半端。
互換という強みが無くなれば、真っ先に消えて行くOSなのかもしれないな。
12名無し~3.EXE:02/08/08 12:24
>>11
microsoftはXBOXで金を沢山出したため、何れ無くなる
13ブラクラman:02/08/08 12:24
>>10
ちょうどすぐそばでたたかれているぜ。
久しぶりだよ。こんなにやられるのは。いつもは俺がするほうなのにね。
反省。
14名無し~3.EXE:02/08/08 12:25
>>13
まぁ頑張りなされ
15:02/08/08 12:40
>>12
いや、MSが潰れるかどーかは知らねーけど・・・
でもX-BOXで、ちょっと転んだくらいでは潰れないだろ。
嫌でも買うしかない、嫌でも使うしかないWindowsがあるし。

MSは、ちょっと殿様商売しすぎだよな。
回りがサポートしなけりゃ、潰れるようなOSなのに。
回りのサポートだけが強みのOSなのに。
16名無し~3.EXE:02/08/08 12:42
>>15
俺にとってはX箱は必要ないから出したのが間違いだったと思っただけ(汗
>嫌でも買うしかない、嫌でも使うしかないWindowsがあるし。
そのうち皆飽きるよ
17 :02/08/08 12:52
マカーが手を変え品を変え必死に擁護してるな(w
18名無し~3.EXE:02/08/08 12:53
>>17
俺ウィナー
19:02/08/08 12:57
>>16
もう、みんな飽き飽きしてると思うけどな。
ただ、やっぱり使うしかない物だからな〜。

>>17
いいや、俺もWindowsを使ってる。
Windows以外のOSを仕事以外で使うとなると不憫だからな。
で、WinはMacに互換以外で、どこが優れてる?
正直な話、OSとしてはMacの方が優れてるかもしれん・・・。
20名無し~3.EXE:02/08/08 13:05
フリー同然で手に入るしソフトの種類も豊富でこれまたフリー同然で手に入るから
21名無し~3.EXE:02/08/08 13:08
>>19
一定の仕様を満たしていればハードウエアに依存せず動く
(=ハードウエアについて選択の余地がある)というのが
Windowsの最大のメリットでしょ。

Macは互換機路線を切り捨てたばかりか、Apple Macintosh純正品
以外は動作しないようにOSX以降もプロテクトがかけられている
から、どう頑張ってもAppleの高いマシンを買わざるを得ない。
22名無し~3.EXE:02/08/08 13:10
>>21
確かにメリットだけど、選ぶときを考えると複雑。
Macは金が掛かるなぁ。(悪いわけじゃない
23名無し~3.EXE:02/08/08 13:14
とりあえずMacは話にならんだろ。アポしか無いし
対象はLinuxとかだな。
でもまぁWindowsも結構いいと思うけどね。現状でLinuxと普通に比べても
俺は窓を選ぶだろう
Linuxはこれからに期待って感じかな
24:02/08/08 13:32
>>20
いや、そういうソフト互換とかじゃなく、OSとしての魅力は?って話なんだが・・・
「フリー同然」って所が、ちょっと気になるんで言うが、
この先、フリーの物はフリー。 フリーじゃない物はフリーじゃないと、
もっと、きっちりして行くだろう。
そうしないと、ソフト会社は確実に潰れて行くだろうな。
そうなってくると、パソコンとは、さぞ不憫な物になる。
言って見れば、産業廃棄物などで大気汚染してるのと同じだ。
その時は良いが、先を見れば自分の首を絞めてる行為だ。

>>21
そう、その辺でもアップルは不器用と言うか頑固と言うか・・・。
ちょっと変えれば、シェアも増えるだろうに。
わざと負けてるようにも見えるが・・・
その辺にも、いろいろ考えがあるのかもしれない。

>>23
いいや、操作の手軽さならMacに分があるように思う。
複雑な操作は覚えたくない。 ただ趣味でパソコンをしてみたいと言うなら、
Macが最適だと思う。
安定やらセキュリティなどを考えるならLinuxか。
Windowsは、丁度中間の中途半端な所に位置してると思う。
操作は簡単かと言えば、意外複雑な所もあったり、
安定してるかと言えば、これまた安定してたり不安定だったり。
25名無し~3.EXE:02/08/08 13:34
JAVAアプリを使用する必要がないこと

これだけでWindowsを使う理由は十分にある
26名無し~3.EXE:02/08/08 13:37
Windowsもいろいろ反省してライセンス形態変えてくるみたいだからそんなに悲観しなくてもいいんじゃねえ?
27名無し~3.EXE:02/08/08 13:41
>>25
WINが見放されたら、今度はWINがJAVAアプリ使う番じゃねーの?
OSとしては、俺もWINに魅力は感じないな
28名無し~3.EXE:02/08/08 13:42
>>24
Winではアフォみたいにショートカットキーを憶える必要はないし、
何でも右クリックでOK。

Macだと何が簡単なのか具体例を提示してください。

Winとのファイルの互換性だとかも気にする必要はほとんどない。
このソフトが動くか? なんて気にする必要もほとんどない。
パソコン初心者ならWinでしょう。

初心者用はXPのみだから安定しているはず。
29名無し~3.EXE:02/08/08 13:49
>>24
Appleが自社製マシンにこだわる理由は、表面上は安定性の確保のため
不安定な構成をとりうる要素を排除しているとか言っているようだけど、
何よりもデバイスドライバの開発コストの問題だよ。

Windowsが支持される大きな理由の一つに、標準添付のドライバが山ほど
あるというのがある。2000でもXPでも見てみれば解るが、MacOSXやLinux
なんて比較にならないほど多岐に渡るドライバをMicrosoft自身が開発して
いて、当然の事ながら星の数ほどあるデバイスドライバ同士の組み合わせ
による安定性のテストも行なっている。

これはWindows自身が強大なシェアを誇っているからこそ為し得る業で、
Appleがそれに真っ向勝負を挑んでも資金力に乏しいため負けるのは
自明。なにせ今ではWindows自身の開発コストよりもデバイスドライバの
開発/テストのコストのほうがはるかに大きい状態だし。

要はAppleにとって互換機路線はパンドラの箱なんではないかな。
開いて運が良ければうまくいくかもしれないけど、失敗したら死を覚悟しな
ければならないという意味での。
30名無し~3.EXE:02/08/08 13:50
>>29
最後らへんが最も正直
31名無し~3.EXE:02/08/08 13:55
>>24
> Macが最適だと思う。
全くそうは思わんが。
32名無し~3.EXE:02/08/08 13:58
Winの利点…動作の軽さとか?

以前、Linuxを試しに入れたりもしたんですが
(典型的なインストール厨ですな)
Windows9xと同様のGUI操作速度を得ようとするなら、
一段上のスペックが必要になりそうだなと感じました。
(enlightenment?ってのを使ったからかもしれませんが…
アレってたしか重い部類に入るんですよね?)
33:02/08/08 14:00
>>28
>Macだと何が簡単なのか具体例を提示してください

そうだな・・・。
一つ上げるとすれば、レジストリの問題だろう。
Winは、ここから安定を失うことが多い。
まず、初心者はレジストリの修復なんて事はできないだろう。
下手に触れば、OSが立ち上がらなくなるしな。
ソフトのアンインストールで、レジストリにゴミが多々残る。
これも不安定になる原因だ。

もちろん、MacがWinより安定していると言ってる訳ではない。
Winより操作は簡単なのでは?って事で。
後の話は、すべて互換の話。
34名無し~3.EXE:02/08/08 14:01
>>33
レジストリと操作は全く関係がありませんが?

35:02/08/08 14:02
>>29
う〜ん、なるほど。
強みの互換は、すべて回りのサポートだけじゃなく
自社でも、力を入れてるって事か・・・。

この辺は、自分の無知さを反省する。
36名無し~3.EXE:02/08/08 14:02
MacはWinより操作は簡単だな。低機能だから。
でもMac OS XだとWindowsと同じようなもんだし。
37名無し~3.EXE:02/08/08 14:03
>>33
互換性は初心者にとっては特に重要と思われますが。

せっかく買ったソフトが使えない(かもしれない)
せっかく買った周辺機器が使えない(かもしれない)
38名無し~3.EXE:02/08/08 14:05
>>33
初心者はレジストリなんて知りません。
イン/アンインストーラーのせいだがゴミが残る問題はその通りだな。
39:02/08/08 14:06
>>32
LinuxのGUIは、まだ発展途中。
なんだかんだで、GUIは重い。
そう、そういう操作の手軽さならWinに分がある。
・・・が、Winより、Macの方が手軽さに分があるように思う。

>>34
そういう管理も簡単だという話。
40名無し~3.EXE:02/08/08 14:06
ゴミが残ったせいで不安定になる例って少ないと思うが。。。
41名無し~3.EXE:02/08/08 14:06
>>39
操作が簡単だという具体例を挙げてください。
42名無し~3.EXE:02/08/08 14:07
Macが手軽ってもう死ぬ運命の9のことかよ。
Mac OS X触ったことないのか?
43:02/08/08 14:07
>>36
う〜ん、その辺は・・・
俺も、なんとも言えん・・・。
Xになって、Macは利点を失ったようにも思う・・・。

>>37
そう、互換の力はすごい。
・・・が、最初の>>1を見てもらえば分かると思うが・・・
互換を除いてのOSの魅力について、みんなに聞きたいと。
44名無し~3.EXE:02/08/08 14:08
OS9を初心者に勧めるのは犯罪だろ(w
45名無し~3.EXE:02/08/08 14:10
Winの良さはその手軽さにある。
Macほど低機能でもないし、カスタマイズもできる。
*NIXほど高機能ではないが、カスタマイズは簡単。
Macほど不安定ではないし、よく管理された*NIXには
及ばないがセキュリティと安定性は高い。
46名無し~3.EXE:02/08/08 14:12
Linux/UNIX系はCUIだから軽いのであって
GUIだと大多数がJavaだから激しく重くなるという罠。

でもNTのコマンドは糞以下
READ文がないというには驚いた
47名無し~3.EXE:02/08/08 14:13
「マックの方が操作が簡単」=「ぼくちんマックしかわかりません」
48名無し~3.EXE:02/08/08 14:14
>>46
まぁGUI前提なので。
49名無し~3.EXE:02/08/08 14:16
>>46
XPでコマンドはかなり強化されたよ。
スクリプトと組み合わせればかなりのもん。
50:02/08/08 14:17
>>41
Windowsは、下手にカスタマイズできる分、いろんなメニューが多い。
また、カスタマイズメニューも、いろんな所に潜んでたりで。
もちろん、コンパネから操作すれば、すべてのカスタマイズメニューがあるが・・・
その辺も、初心者を惑わす所だと思う。

Macは、結構単純な作りで、Winほどメニューも少なく、
覚える事も多少あるが、それだけでほとんど片がつく。

・・・と、直感的にMacの方が簡単かな?と思ったんだが・・・。
そこまでつっこまれると、ちょっと怪しくなってきたな・・・(苦笑)
51名無し~3.EXE:02/08/08 14:19
[Windowsの良さ]

ユーザー管理がしやすいと言うこと。
セキュリティーホールは確かにあるかもしれないけど、
部門内でアクセス権かけたかったら絶対にNTFS。
UNIXみたいなRWXと3種類のユーザーじゃ管理しにくい。
52名無し~3.EXE:02/08/08 14:20
>>50
カスタマイズができるのは非常にいいこと。
Macのように押しつけがましいとダメ。
53名無し~3.EXE:02/08/08 14:20
>>46
UNIXだって標準シェル(sh)にはreadもforもechoもありませんが? :-)
54名無し~3.EXE:02/08/08 14:20
>覚える事も多少あるが、それだけでほとんど片がつく。
そうなんだよな。
(WinもMacも)それだけで難しい事やろうとしなければ、それだけでほとんど片がつく。

それに比べ*NIX系、狂牛系とかは難しい。ハードル高い。
55:02/08/08 14:21
>>51
>UNIXみたいなRWXと3種類のユーザーじゃ管理しにくい。

うーん、それが良いと思うのだが・・・
洗礼されてると言うか。
Winは、いっぱいあり過ぎで、訳が分からない。
UNIXは、直感的感覚で分かる。
5654:02/08/08 14:21
(;´Д`)1つ目の「それだけで」いらん。
57名無し~3.EXE:02/08/08 14:22
>>55
「洗礼」って?「洗練」だろ?
58:02/08/08 14:23
>>57
すまん・・・。
ちょっと、疲れてきた・・・(汗
59名無し~3.EXE:02/08/08 14:28
>>49
そうなの?.NETServerにも反映されるかな?
誰かXPの新しいコマンド一覧載せてるサイト知りません?
60名無し~3.EXE:02/08/08 14:28
>>55
選択の余地が少なすぎるのもどうかと思うぞ。

Macでも同じ事が言われているが、選択の余地がないのは確かに一見
使いやすいように見えるし、ユーザ教育も楽になるだろうと思われがち
だが、選択の余地がないが故に実現不可能な機能が数多くできてしまう。

たとえばファイルのセキュリティ設定で言えばグループとしてまとまって
いない複数のユーザに読みとりを許可したいとかいう要求に応えられない
だろう。
良スレの予感・・・・
レジストリの話が出ているようですが、MACとかLinuxってそういう概念
が全く無いの?
結構ゴミを気にする人が多いけど、初心者でも入門書とかでも紹介は
されてるよね。(自己責任でとか書いてあるけど
でもよっぽどのことが無い限り、レジストリのみから不安定にならないよ。(不安定の定義が起動の速さとかなら別だが
問題はsystemフォルダの中の.DLLとか.sysファイル系。
これらは下手に削除出来ないし、変にアプリ同士が共用してたりするから
どんどん増える。
これが不安定の原因。
なかには、使いもしない奴までWINDOWSの判断で残ってる。
だから、ママンとかVGAカード変えてドライバーをアンインストールしても
不安定になる。(この場合はレジストリも関係あるが
62名無し~3.EXE:02/08/08 14:31
>>53
shとBシェルって違うんだっけ?
63名無し~3.EXE:02/08/08 14:35
>>61
UNIX板でも一時期モメてたっけ>レジストリ
Windowsが現在のレジストリ機能のまま突き進んでいくだけではレジストリの
必要性をアピールしきれないんではないか、って意見があった。

要はMacOSXやUNIXシステムが頑なにテキスト形式のconfigに拘るのは、
設定ファイルのバックアップや編集や削除が簡単に行なえるという条件が
整っているからであり、全体をバックアップしないかぎり使い物にならない
レジストリではなくて部分的に切り出せるような仕掛けや、レジストリ内の
依存関係を取り扱う機能の追加などが必要なんではないかという結論
になってたはず。

64名無し~3.EXE:02/08/08 14:36
>>61
MACはしらんがUNIXはすべてconfファイル(WINでいうini)
65:02/08/08 14:38
>>60
う〜ん・・・
かと言って、沢山の選択があるのも、やっぱり悪い物だと思う。
最初は、単純に要点だけで。
後から、必要機能。
・・・そんな事言ってたら、頻繁にOSを乗り換えないといけないな・・・。
なんだか、難しくなってきたぞ・・・(苦笑)

ファイルセキュリティについては、
俺は、そんな状況になったことがないので、なんとも言えん・・・。
グループ以外の複数ユーザー公開だったら、パーミッションはフルオープンするんで・・・。
それで、困った事はないが、グループとしてまとまってない人だけ公開ってどんな時だろ・・・。
66名無し~3.EXE:02/08/08 14:38
>>63
でもタブとスペース間違えて死ぬことあるからなー。
IBMのAIXとかはGUI上で入力させて
できるだけテキストを編集させないように考えてるよね。
67名無し~3.EXE:02/08/08 14:39
.NETだと基本的にレジストリいじらないし、DLL地獄ないし、
テキスト(XML)形式推奨だけど。
68名無し~3.EXE:02/08/08 14:42
>>65
自分中心で物事を考えるなよ。
「自分がいらないから他人もいらないに違いない」はマカーだぞ。
69名無し~3.EXE:02/08/08 14:43
何気に名スレの予感
70名無し~3.EXE:02/08/08 14:45
>>63
>部分的に切り出せる
普通に部分的に切り出せるのでわ?なんか違うのか?
71名無し~3.EXE:02/08/08 14:46
>>68
いや、マカーでしょ。
72:02/08/08 14:46
>>68
いや、あまりに八方美人のように、
いろんな物に汎用性を持たせると、初心者が混乱し、
難しい物にしてしまうのでは?って話かな。

この辺は、加減の問題なのかもしれないな。
あまりに、何もできないのも問題だし、
出来るぎるのも問題。
>>63>>64
もーチョイ勉強してきます
>>67
そうなの?M$だからてっきり(以下略
74:02/08/08 14:48
>>71
変な誤解を生まないように言っておくが・・・
別に、俺がMac贔屓でWinを叩いてる訳ではない。
俺も、Winを使ってるしな。
別に、遠征で荒らしに来た訳ではない。
75名無し~3.EXE:02/08/08 14:49
>>70
じゃ部分的に切り出したものをぜんぜん違う環境の他のマシンに
持っていって使える?

たとえばその中にGUIDが書かれてたら、そのGUIDに対応する
COMコンポーネントが存在しない場合は切り出して使えるということには
ならんだろう。
76名無し~3.EXE:02/08/08 14:50
簡単に安定したGUIアプリが作れることじゃねーの?

現にサーバはUNIXでエージェントがWINって言うソフトの多いこと。
77名無し~3.EXE:02/08/08 14:53
>>75
COM自体はプログラムファイルだから、ファイルが存在しないと仕えないのはあたりまえなわけで、
UnixでもMACでも設定ファイルだけあったってしょうがないような。
78名無し~3.EXE:02/08/08 14:53
>>76
それはエージェントではなくてクライアントとかデスクトップとかだろう。

79:02/08/08 14:53
>>76
ふむ。そうだな〜。
たしかに、それは一理ある。
LinuxのGUIは、やっぱりまだ不安定だしな・・・。
Macは・・・その辺、よく分からない・・・(苦笑)

CUIアプリは、今後厳しいだろうな。
やっぱ、安定したGUI開発ができるってのは強みになるな〜・・・。
うん。
80名無し~3.EXE:02/08/08 14:54
>>72
ポリシー等で縛ればよい。
81名無し~3.EXE:02/08/08 14:59
>>77
そうではなくて、UNIX板で議論されてたのは設定ファイルが各アプリケー
ションごとに別々のテキストファイルになっているからそれぞれの設定を
切り出しやすいけど、Windowsのように単一のレジストリだと
HKLM\Software\hogehoge\hugahuga 以下とそれに依存するレジストリ
(HKCR以下とか)を探し出して持っていかなければならないから面倒だって
いうこと。

変な方向に話を持っていってしまってスマソ
82名無し~3.EXE:02/08/08 15:04
>>79
ただ、サーバ用途や組み込み用途のようにGUIが必要なかったり、
むしろWindowsのやっていることが邪魔になってしまうような場合も
あることを忘れてはならぬぞ。そういう用途でLinuxや他のOSの生きる
道があると思う。

83 :02/08/08 15:09
そういった場合にはWindows Embeddedなんてのもあるわけで。
一般ユーザー向けと特殊用途向けを一緒しちゃ、サポートとかの面で(゚д゚)マズーってのがあるのかも。
やっぱ企業として設けないといけないからね。
84名無し~3.EXE:02/08/08 15:22
>>83
ただ、別々の製品で別々の仕様にしてしまうとWindowsの最大のメリットで
ある「ソフトウエアやドライバが山ほどあって安心できる」前提が崩れて
しまうよね。

CEやEmbeddedがいまいち売れてないのもそのへんに理由があるのかも。
85名無し~3.EXE:02/08/08 15:23
んなこといったって実際はUNIX系の奴らも
みんなWindowsからteratermとかVNCみたいなGUIのリモートツールで
操作してんだろ?

やっぱWindows使ってんじゃん。
86名無し~3.EXE:02/08/08 15:26
>>85
ごく一部のUNIXヲタは頑なにUNIXを使っているけど、大多数はWindowsを
デスクトップにしているだろうね。俺はTeraTermじゃなくてPuTTYだけど。

ただ一つ言えるのはWindowsにしてもUNIXにしても現状に満足してちゃ
ダメだってことだろう。現状に満足して向上心を無くしたらそのOSは
早いうちに糞化してしまい、一部のマニアが喜び勇んで使うだけのモノに
成り下がってしまうと思う。
>>86
すげっ
解決してもうた
88名無し~3.EXE:02/08/10 02:08
 
89名無し~3.EXE:02/09/14 18:44 ID:skNW6eWT
age
90名無し~3.EXE:02/10/19 03:01 ID:S7xLs65A
91名無し~3.EXE:02/10/24 10:59 ID:mgiW7oPq
WindowsというOSの魅力って互換以外なにがある?
92名無し~3.EXE:02/10/24 13:56 ID:FxmVEhpz
>>91
互換云々についてはUNIXの方がこだわってるよ。
Windowsは今までに2回、過去の切り捨てをやってる。
95とXPで2回に分けて、MS-DOSとWin16を切り捨てた。

それに比べてUNIXは60年代からの過去を後生大事に引きずってる。
今どきVT100って…

UNIX黎明期に作られたソフトはほとんど今のUNIXでも使える。
しかし、MS-DOS時代のソフトで今のWindowsでは使えないものは山ほどある。
93名無し~3.EXE:02/10/24 13:59 ID:FxmVEhpz
UNIXはどこかの誰かが支配してるわけではないから、
需要がある限り、過去の遺物も切り捨てられない。

Windowsは毎黒ソフトの意向一つで何でも切り捨てられてしまう。
94名無し~3.EXE:02/10/24 14:06 ID:FxJ7oA6g
>>92-93
そうだね、
でも、WindowsNT系とMS-DOSは違うものだよ。
95名無しさん@Emacs:02/10/24 15:35 ID:C7pweNeC
>>92
ソースレベルの互換性とバイナリレベルの互換性をいっしょくたにしては
議論が成り立たないよん。

UNIX系OSの場合、「互換性」と言っているのはソースレベルでの互換性であり、
バイナリレベルでの互換性ではない。ソースレベルで話をすれば、Windowsでも
きっちり仮想データ型(HWND,HINSTANCE,HANDLE他)を使っていれば、WIN16用に
書かれたソースをコンパイラだけ入れ替えてWIN32化することができる仕様に
なっているし、UNIX系OSでもint = 16bit前提で書かれているソースなんて
それこそ山ほど存在したし、今でもint = 32bit前提のソースが存在するから、
64bit OS(int = 64bit)で不具合のあるソースも存在する。

さらにいえば、ソースレベルでの互換性を保っているはずのUNIX系OSでも
細かいところで少しずつ仕様が違っていて、それらの仕様差分を吸収する
ための専用ソフトウエアGNU autoconfってのもあるくらいだ。
96名無しさん@Emacs:02/10/24 15:41 ID:C7pweNeC
# 微妙に脱線

もともと「オープンソース」と呼ばれるソース開示の原則がUNIXの世界に染みついて
いるのも、UNIX互換OSのC関数群がそれぞれ少しずつながら仕様が違っているため、
ソースを公開しないと可搬性が極端に損なわれるという理由から生まれたものだ。

要は好きこのんで公開しているというわけではなく、イヤでも公開しなきゃ話に
ならないから、ってわけだな。GPLのようなソース公開を強制するライセンスが
存在するのも、モジュールの途中部分だけがソース非公開だったりすると、
プログラムのごく一部分のためだけに全体の可搬性を損なってしまうという危険を
回避する目的があるわけだ。

ただ、これによって「ユーザ側にもコンパイル作業をする必要性が生まれてしまった」
というデメリットも生まれてしまったけどね。
97名無しさん@Emacs:02/10/24 15:45 ID:C7pweNeC
# 余計なツッコミかもしれんが

>>93
UNIXはUNIX consortiumが支配してますよん。
「UNIXのような気がするOS」であるLinuxや*BSDならば
「誰かが支配しているわけではない」は正解だけどね。
98名無し~3.EXE:02/10/24 19:32 ID:a/Vcdn73
っつうか、OSをOSで選んでるのってオタだけっしょ。
ふつーのユーザーって
>今あるフリーソフトやら市販ソフト、ハードなど
が使えるOSって事でWin選んでるんだろうし。
99 :02/10/24 19:41 ID:sFUOu4tN
安い
100名無し~3.EXE:02/10/24 19:43 ID:FQ2EK06Y
早い














フリーズが          by桃子
101名無し~3.EXE:02/10/25 00:51 ID:iZ1kOIJq
>>86
まさに90年代のMacがそうだったようだ。
過去の栄光があまりにすごかったばかりに、自己改革できず・・・
102名無し~3.EXE:02/10/28 17:30 ID:3VRuZj05
WindowsというOSの魅力って互換以外なにがある?
103名無しさん@Emacs:02/10/28 17:55 ID:Tp9O28yH
>>101
80年代後半から90年代にかけてのAppleの殿様商売ぶりは酷かったなぁ。

販売店の選り好みは酷かった(店内でDOS/Vや98機よりもMacを中心に据えて
おかないと通報されて販売禁止処分にされるとか)し、
一時期だけ出ていたApple互換機の潰し方も酷かったな。
なにせハードウエアの情報開示には高い高い契約金を要求されるばかりか、
各地域の販売数においてAppleの半分を超えてはいけないとかやたら足枷があった。

しまいにゃ契約金を払って情報開示を受けているにもかかわらず互換機じゃ
決して動かない(プロテクトをかけた)ソフトウエアにさせられてたしな。
104名無し~3.EXE:02/10/28 18:03 ID:cKVwN4zo
Windowsは今までに2回、過去の切り捨てをやってる。
105名無し~3.EXE:02/10/30 06:48 ID:AtLxmtgh
これだけウィルスが蔓延してるとねぇ。
安心感はないね。
106名無し~3.EXE:02/10/30 06:54 ID:S/eG4m7q
>>103
NECがEPSONに対して行った互換機つぶしを思い出しました。
結局NEC98は消滅しましたね。自分で自分の首を絞めた。
EPSONがNECから醜い仕打を受けなかったら、日本の標準は
DOS/Vでは無くて、NEC98の時代が続いていたかもしれない。
まあ、NECもAppleも先見性が無いのは同じということだな。
107名無し~3.EXE:02/10/30 07:34 ID:ud4kZRKm
winマンセーがいないんじゃおもしろくないね
だれかやれ
108名無しさん@Emacs:02/10/30 09:49 ID:7dB49u9H
>>104
Macも68K→PPC、OS9以前→OSX以降で大きく2回は切り捨ててるな。
109名無し~3.EXE:02/10/30 09:52 ID:/NRWcJr7
好きで使ってるわけじゃねーんだよ。
ヴォケ
110名無し~3.EXE:02/10/30 13:04 ID:ATs4toPJ
>>1
ビル・ゲイツが毎日シコっているということ
111名無し~3.EXE:02/10/31 16:30 ID:un92B8fo
互換性、事実上の標準、手軽な環境。
112名無し~3.EXE:02/11/07 18:21 ID:nIqTa7kC
クライアントOSとしては、馬鹿でも、つかえる。
サーバーOSとしては、リナックスの方が、上だと思う。
113名無し~3.EXE:02/11/09 13:25 ID:lNZrMKxw
↑厨房
114名無し~3.EXE:02/12/06 08:01 ID:hutr1mEb
test
115名無し~3.EXE:02/12/15 00:08 ID:mIeBDsIX
適当に使ってそこそこ使える所。
116名無し~3.EXE:02/12/15 00:19 ID:1S4iO+sk
つーか、1はお遊びで使っているかもしれないが、
世界中のビジネスはWindows前提で回ってるんだよ。
ゲイシマンセーと言われるかもしれんが、デファクトスタンダード
があるってことは、仕事をする上で非常に重要なんだよ。
117名無し~3.EXE:02/12/15 01:58 ID:whgEcGq4
皆がバラバラにOS使い始めたらもう目もあてらんない。仕事にならんよ。
別にどこがスタンダードになってくれてもいいんだが、少なくとも使い比べると
ゲイシOSが一番まとも。
118名無しさん:03/01/03 03:03 ID:5axN5h7E
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
119名無し~3.EXE:03/01/03 04:35 ID:BW2mu5KF
愚かな消費者どもが群がって札束を落としていくとことかな。

匿名希望 米国在住 会社役員 B・G
120名無し~3.EXE:03/01/03 04:41 ID:nqe0A3V9
OSなんてアプリケーションの基盤だから単体でどれが優れている
とか言うこと自体が間違っているんじゃない?
存在を感じさせないことが一番の性能。

現時点で互換性が一番優れているからWINを使う。
なんか間違ってる?
121名無し~3.EXE:03/01/03 04:50 ID:OjBOsKBe
コモンコントロールの使いやすさもWinが一番だし。
122名無し~3.EXE:03/01/03 05:01 ID:XmXjA2BN
>>119
ビルゲイツじゃないことだけは確かだな
123名無し@2ch:03/01/04 12:26 ID:itGAj8Y7
       
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ー´) < つぅか、お前が氏ねばいいんじゃネーノ?
  /   ノつ  \_________________
 (人_つ_つ

124IP記録実験:03/01/08 22:20 ID:ulySXiJ0
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
125名無し~3.EXE:03/01/09 00:40 ID:ML7f00b0
この言葉を使いたかった。やっと使える



ウェー、ハッハッハ。
126名無し~3.EXE:03/01/09 01:01 ID:9ThpNPNj
>>310
ワロタ
のぶゆきさんも大変すね。
127名無し~3.EXE:03/01/09 01:20 ID:0DfvLdt9
>>417
一人釣れたようだぜにょろゆき
128名無し~3.EXE:03/01/09 01:31 ID:ML7f00b0
>>511
自分らの遊び場管理してくれてる人なんだから優しくもなるべそりゃ。
129名無し~3.EXE:03/01/09 01:45 ID:m6UgryJX
>>126-128
ゴバク3連ちゃん?
130名無し~3.EXE:03/01/09 02:02 ID:Y9X2Yqpk
>>583
ホスト近っ!
131名無し~3.EXE:03/01/09 02:49 ID:S0Sj7j18
福島もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
132名無し~3.EXE:03/01/09 12:20 ID:lmEt8cOg
ip制になる前になにかでかい事しようよ!

パパなにごとかやっちゃうぞー
133名無し~3.EXE:03/01/09 18:17 ID:fpEXs5+V
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
134名無し~3.EXE:03/01/13 23:47 ID:rkyfubKc
>>金に物言わせるとかしてさ

ワロタ
135名無し~3.EXE:03/01/13 23:47 ID:qodxWOTs
2ちゃんを叩いてるヤシはほんの一握りにしかすぎない。
擁護派が多いことを理解しろばか。2ちゃん叩きたいなら他のサイト逝け。
136山崎渉:03/01/15 14:24 ID:LWklxHwm
(^^)
137ひろゆき:03/01/20 02:15 ID:oTq7YBne

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

138ひろゆき:03/01/21 21:32 ID:jh/xF3ch
               
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

139名無し~3.EXE:03/01/21 21:45 ID:TJaARC2w
>>91
俺ジサッカーだから自分で好きなスペックのマシンを組めるってこと。
Mac?できたとしてもパーツがないんじゃね・・・。
後はずっと前からあげられてる互換性。やはりこれは重要。
最新のハード使えないんじゃ意味ないし。蒸し返してスマソ。
140名無し~3.EXE:03/01/25 03:03 ID:GUFUYOvy
OSってテレビゲームのハードみたいなもの
ハード自体ははっきり言っちゃえば動けば後はどうでもいい
大事なのはソフトなんだよ
便利なソフト軽いソフトなどが多いOSを買う
141名無し~3.EXE:03/01/25 04:00 ID:gIWpbsYZ
>>140てめーみたいに仕事でしかwin使えない馬鹿は黙ってろ。
それいったらスキンスレなどのやつらはどうなるんだよ?
もうPCは家電だ、家電を仕事で使って、生活に使わないのはあからさまにおかしい
君のような人間は、95で十分だよ。
98はソフトが多い。しかし、皆2kやxpに乗り換える。
ソフトは98の方が圧倒的に多い。なぜわざわざ乗り換えた?
2kはセキリティーが強く、xpはwinの中でもユーザーフレンドリーだ。

つまりOS自体に魅力があるからだ。
ソフトだけで決まるもんじゃない。

もちろんソフトの互換性「だけ」をメインにしたLINDOWSは結局互換性が低く
大失敗した。しかしそれは、互換性を重視し、それ以外に魅力がなかったからだ。
142名無し~3.EXE:03/01/25 04:36 ID:PYz8zt99
では個人ユーザーがWindowsからLinuxに乗り換える事によるメリットは何だろうか。
セキュアだから?しかしLinuxがセキュアだと言う定説は今では覆されつつある。
それに多くの個人ユーザーはセキュリティをさして重要視していない。
ウィルス対策ソフトウェアを入れれば十分なレベルだ。
コストの面ではどうだろうか?
Windowsは最新のXPで2万円少々だろう。
大してLinuxはよく"タダ"で使えると言われる。
たしかにLinuxはインターネットを通じて無償でダウンロードできるが
インストール・設定をするにはかなりの知識が必要で本に頼るか
インターネットに浸る必要があるだろう。
それにデフォルトで入っていないソフトを買うための費用もかかるだろう。
そういう労力やOS以外にかかる費用を考えるとWindowsが高いとは一概にいえない。
結局乗り換えによるメリットが殆ど感じられないのだ。
逆にデメリットはすぐに思い浮かぶ。
まず設定が面倒である。
Linuxは有る程度スキルのあるユーザーが殆どなのでドキュメントは不足しているし
なかには設定するのにGUIがなく直接設定ファイルを書き換えるなどをする物もある。
Windowsの親切なヘルプとわかりやすさを追求したGUIに慣れ親しんだ人たちがそんなものを使いたがる訳がない。
UIの違いになれるのも一苦労するだろう。
ソフトの少なさも致命的だしJavaで書かれたソフトはとてもパフォーマンスが悪いように感じるだろう。
Windowsユーザーはフォントの汚さも気になるはずである。
って誰かが言ってた。
143名無し~3.EXE:03/01/25 06:34 ID:MQat0Jw3
>>142
MS環境だってDOS時代にはCONFIG.SYSやAUTOEXECBAT、
各種の.CFG、.DEF、.INIファイルなんかを手書きで書いて設定してませんでしたか?
それは難しかった?
144名無し~3.EXE:03/01/25 11:34 ID:Ax5K+qA9
>>143
大半のWindowsユーザーはWin98SEから入門してますが。
145名無し~3.EXE:03/01/25 13:47 ID:gIWpbsYZ
WINが文字汚いって?笑っちゃうね。
http://www.winsupersite.com/images/reviews/lh_alpha_047.gif
146名無し~3.EXE:03/01/25 13:53 ID:vCChRfXB
>>145
Who said?
147名無し~3.EXE:03/01/28 19:48 ID:eXgwUigR
興味深いスレだな。
上の方で家電がどうこう言ってた人間がいたが、
家電的に使ってる人間こそスキンなんていじりもしないんじゃないか?
見た目が変わって劇的に使い勝手が変わる訳でもないのに、
それでもいじってたらそりゃ機械いじりだよ。
漏れは「みんなが使っているから」Winを使うんだけどな。

>>145
日本語版はハナクソだけどな。
まぁ、この辺は日本語そのものの問題なのだが。
148名無し~3.EXE:03/02/08 08:40 ID:7DYNNP3j
>今あるフリーソフトやら市販ソフト、ハードなどが、MacOSやLinuxで使えたら・・・

MacOSはともかく、WindowsとLinuxを併用したいならVMwareをお勧めする。

NT系のWindowsにVMwareを導入し、そこにLinuxを導入。
サーバにするとかXwindowをメインに使いでもしない限り、実行速度にまず不満は無い。

Xをがりがり使うつもりなら、Windows上で動作するXクライアントを導入すれば
描画速度も遜色なくなる。

ただ問題は、VMwareとXを揃えるのに10万コースというところだな…
まあ、Windowsにカネを出すならこれらも必要経費と思うしか。
149名無し~3.EXE:03/02/15 15:32 ID:9D1cBDex
あげ!
150名無し~3.EXE:03/02/15 15:48 ID:BsJUzdg8
Win以外にまともな開発環境ないからな。
151誘導:03/02/15 16:18 ID:uBZmpoyu
【総合】Windows比較検討議論総合スレッド Part1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1033478098/l50
152名無し~3.EXE:03/02/15 17:16 ID:g4sgzkGW
153名無し~3.EXE:03/02/16 03:36 ID:3R5xx1UF
やりたいエロゲがWindowsにしかないからな
154名無し~3.EXE:03/02/16 04:33 ID:/OuHdvSJ
>>148
10万円出すんだったら2台目のPC買ってLinuxインストールした方が
安いし快適に動くんじゃないか?
155名無し~3.EXE:03/02/16 08:13 ID:eGSybiT/
>10万円出すんだったら2台目のPC買ってLinuxインストールした方が

一台で完結できるところに価値がある。特にノートに入れる場合はね。

デスクトップOS+UNIXと言ってもMacOSXのような変態UNIXもどきではなく、
扱いなれたWindowsそのものと好きな処理系の本物をそのまま同時に
使う事ができるメリットは、計り知れないよ。

Windowsにも一応、CygwinやSFUのような選択肢があるけどね…
156名無し~3.EXE:03/02/16 18:44 ID:es5fi4oF
エロ毛
157名無し~3.EXE:03/02/16 18:54 ID:p2PtSp7c
MacでもLinux動くけどね
158誘導:03/02/16 21:50 ID:SgU5LYr7
   Microsoftの会社としての従来からある批判(独占・Security・会社姿勢など)は、
   Microsoft総合スレッド、
   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1032153361/l50

   各Windowsバージョン間の自慢・批判・言い争いは
   Windows総合スレッド
   http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1033478098/l50

   でどうぞ。
159名無し~3.EXE:03/02/18 03:54 ID:UpVbUqc/
WinのGUIは、整合性よりMacにダブらないように作られてるのは明らかだよね、
[スタート]から終了する不自然は、よく言われてるし、
タスクバーが下にあると、視線の流れが不自然だし、
マウスを上下によけい動かさないといけないから、必要以上に労力使ってしまう。

ちなみにタスクモニター機能としてのタスクバーは下でいいと思うし、
その辺りを独自のWindowsらしさとして発展させればいいと思う。
しかし、MSにその気があるかというと、きちんと考えられてるとは思えないんだよね

GUIも煩雑にいろんな機能が多重にあるし、
アイコンも方向性を考えられて作られてるとは思えない、XPアイコンの方向性を
マトモに考えて良けば、MSN Exproler路線、ディズニーっぽい妙なお祭りな
方向にしか行かない、みたいにしか思えない。

Windowsの方向性はどうもわかんない、ていうかちゃんと考えてないのかw
160名無し~3.EXE:03/02/18 09:32 ID:42zTT2VI
>[スタート]から終了する不自然

「終了」を「スタート」させるんだから合ってるんじゃない?
161 :03/02/18 10:45 ID:/Kbc2fNG
>>159
プッ
162名無し~3.EXE:03/02/18 10:54 ID:pvqtgUQB
>>159
アンタの頭の方向性がわからんのだが...
163名無し~3.EXE:03/02/18 11:34 ID:QHKTNSey
どこでも売っている
だれでも知っている


でも使いずらい
164名無し~3.EXE:03/02/18 11:55 ID:Ik48LTJ3
いいところかどうかはわからないけど、
PCを使って自分がやりたいこと、手に入れたいものとかを実現する場合、
かかる時間、お金、労力、知識等考えていちばん現実的なのがWindows。
使いにくいとかセキュリティーとか言われるけど、
個人のデスクトップとかで使うには十分使いやすい。
165名無し~3.EXE:03/02/18 12:01 ID:x+w/RCwA
やはりエロ方面でしょう。
166名無し~3.EXE:03/02/18 12:23 ID:QHKTNSey

すぐ止まるので仕事に熱中しなくて良い事…
167名無し~3.EXE:03/02/18 12:28 ID:UpVbUqc/
>>160
文字は上から下に読むとか、インターフェイスの整合性について言ってんだけど、
いちいち、全て説明しないとわからんか?

アイコンデスクトップのセンス全体がダサいのは、
メーカー製PCのカタログに絶対載らない事でも明らか、
センスがもう少し良ければ、満足。

メーカーにデスクトップデザインのカスタマイズ許しちゃえばいいんだよ。
168名無し~3.EXE:03/02/18 12:50 ID:42zTT2VI
>>167
おれはスタートの事しかいってないだろ。
あほですか?
169名無し~3.EXE:03/02/18 13:18 ID:Ik48LTJ3
>>167
インターフェースの整合性とか言ってる時点でダメだろ。
OSの機能はインターフェースしか無いのか?
ダサイかダサくないか、そんなことは本来の機能に何の影響もない。
ダサくても使いやすければよい。
Windowsのインターフェースが使いにくいなら
自分でカスタマイズすればよい。
Windows自身が持っている機能でもいいし、
探せばフリーでもシェアでもなんでもある。
それがWindowsの良さではないか。
170 :03/02/18 14:26 ID:4PvaeEeR
  |∧_∧
  | ̄ー ̄)
  |⊂    
  |
171名無し~3.EXE:03/02/18 16:56 ID:NBKJyFUo
デザインセンスなんて、民族ごとに違うから仕方ないと思う。

誰でも心が癒されるさわやかなデザインと、
アメリカ人が好きなバリバリ色を使いまくりなハデデザイン
見た目も大切だと思うよ 子供でも使ってる香具師多いからね。
↓時期windows α版のスクリーンショット(タスクバー、機能、デザイン、安定性、カスタマイズ性、安全性はまだ変わる可能性有り)
http://www.extremetech.com/image_popup/0,3969,s=1027&iid=18389,00.asp
172名無しさん@Emacs:03/02/18 17:42 ID:UB4wDiBV
>>164
それだったらMacのほうがいいんじゃ?
173名無し~3.EXE:03/02/18 17:52 ID:NBKJyFUo
>>172
お金は断然win2kの方がかけないと思うけど。
最低7万ぐらいですむ。
174名無し~3.EXE:03/02/18 20:58 ID:Q8zvWI0s
Macは何やるにしてもいちいち金かかるもんな。
175167:03/02/19 08:32 ID:CbKVaN0i
>>169
OSデザインと言って見た目だけで考えてないか?
整合性があって使い安いのは、今よりもっと多数の人間が普通に使うように
なるには、必須なことだが?
多数の人間が使うようになるほど、モノが安くなるというのは常識だと思うが?
で、それがWindowsの良いところだと思うが?

デザインがダサいと言うのは、悪いという意味で言ってるわけではない、
M$もWindowsというもの自体、PCを専門に使う人間以上に広める
つもりで作ってるわけだから、使いこなしてる椰子にとって
「使いこなせるからそれでいい」というのは全く理由にならない。

おまいは、Windowsのどこが良いところといいたいんだ、
フリーソフトも多数の人間が使うから需要ができるんだろ、
GUIの整合性が必要だと思わないなら、CUI使っとき。
176名無し~3.EXE:03/02/19 22:41 ID:r+j9qVDb
>>175
初めてWindows95を触った時は何の解説書も読まずに感覚的に理解できたよ。
その5年前くらいにUNIXのX-WINDOW(だったっけ?)をちょこった触ったことがあるだけだったけど。
177名無し~3.EXE:03/02/20 11:22 ID:wvrFM2kU
>>175
Windowsのインターフェイスってそんなに整合性ないか?
少なくともタスクバーが上か下かなんて
表面上の問題にしか思えないし、
その比較にMacOSを持ってくる辺りが謎。
ってゆうか、整合性って何?
178名無し~3.EXE:03/02/20 11:26 ID:wvrFM2kU
>>175
> フリーソフトも多数の人間が使うから需要ができるんだろ、
プラットフォームっていうのは普及してるだけで価値があると思う。
Windowsよりも早くその整合性?のあるインターフェイスを持ってた?MacOSが
Windowsほどみんなに使われていない理由は何か。
179名無し~3.EXE:03/02/20 11:31 ID:GlprsJLu
>>177
MS-Officeの製品の一つに慣れていれば他のOffice製品も感覚的に
使えるだろ?
マクの場合、メーカーもソフトも少ない、っつーか、マクで動くソフトで
使い物になるものを作ってるのは、MSとアッポーとAdobeくらいしかない
から、それだけバリエーションが少ないということ。

Windowsの場合、あらゆる業務をこなせるよう、膨大なメーカーが
作ってるわけだから、その業務に特化して素早く処理ができるよう、
様々なUIがあるわけなんだよね。
180名無し~3.EXE:03/02/20 11:51 ID:mZDq0OJd
Windowsのセキュリティが脆弱云々って話をよく聞くけどさ
ユーザーの絶対数がMacやLinuxと比べてはるかに多いので、
穴が見つかりやすいだけっていう側面もあるんじゃないかと思うが、どうか。
181名無し~3.EXE:03/02/20 12:56 ID:Wd8nAvPs
>>180あふぉか
182名無し~3.EXE:03/02/20 13:01 ID:1SiuLuKP
>>180
完全に正しいというわけではないが、大半は正解。
実際問題としてMacにしろLinuxにしろセキュリティホールは確実に存在してきた
(例: apache)わけだし、Windowsが脆弱だと言われるのは主としてそれら
セキュリティパッチをインストールする気のない人間が多いため。

人間がセキュリティホールの元凶である以上、MacだろうとLinuxだろうと同じこと。
183名無し~3.EXE:03/02/20 13:06 ID:Wd/ULr5/
>意図的に未完成のまま売り出してるからあんなバグバグなんだろ。
>完成度を高くして売り出したってバグは出るからね。
>
>もしかしてセキュリティホールの発見者を訴えたケースなんて
>予期してなかったバグを見つけたからかもね(w
>意図的に作ったバグを発見されても、すぐにパッチを出せるから出す。
>「ほら、こんなにサポートしてますよー」みたいな。
>でも報告すると口止めされるようなバグは予期してなかったバグ。
>「仕様」といって修正しようともしないバグは致命的すぎて修正しようにも
>修正できないバグなんじゃないの(w
184名無し~3.EXE:03/02/20 13:18 ID:wvrFM2kU
>>182
> 人間がセキュリティホールの元凶である以上、MacだろうとLinuxだろうと同じこと。
そういうことだよね。
いくら速い車に乗っても、写りの良いカメラを使っても、
扱う人の能力以上の物にはならない。
Microsoftのやり方が良いとは思わないが、Linuxだから安全ということはないね。
Windowsの良さを考えるって事は「VHSの良さってなんだろう」と同じ事なのかもしれない。
インターフェースやその整合性もある一定の水準を満たしていれば
実際に使うのには問題ないんじゃないかと思う。
さて、仕事。
185名無し~3.EXE:03/02/20 13:24 ID:739b5CI+
そしてWindowsは簡単Linuxユーザなら誰でもすぐ使えるようになる。
もちろん、Linuxも簡単、Windowsユーザなら誰でもできる。


というと反論する奴がどっちが難しいか証明してくれる。
186名無し~3.EXE:03/02/20 23:11 ID:S/ggTky0
使い始めればLinuxも難しくは無いのだろうけど、
インストールするまでの敷居が高い。
LinuxプリインストールPCが家電量販店で売られるようになったら状況も変わるだろうけど。
187名無し~3.EXE:03/02/20 23:50 ID:6jBhauR4
>>186
いやいや、RedhatとかVineならインストールして
ネット閲覧くらいまでは簡単だよ。
そっから先がねー。
188名無し~3.EXE:03/02/21 13:03 ID:bgiszQbP
>>178
>Windowsよりも早くその整合性?のあるインターフェイスを持ってた?MacOSが
>Windowsほどみんなに使われていない理由は何か。
マカじゃないから、マクなんてどーでもいいが、
話しが触れるだけで必要以上に反発しなくてもいいと思うよ、変に意識してるって事だし。

Macが使われてないのは IBM/PC規格でなくて、Winが広まったのは、
IBM/PC規格に沿うのが前提だったからだろ。
189名無し~3.EXE:03/02/21 13:08 ID:uAK+lPFK
test
190名無し~3.EXE:03/02/21 15:08 ID:Iry8jTqt
まあエロってことで。
191名無し~3.EXE:03/02/21 15:45 ID:1PT9rX7q
結局、>>1が言ってる
>今あるフリーソフトやら市販ソフト、ハードなど
はWinじゃないと動かないからWinを選ぶ。ってことだろ。
別にWinのOSとしての何かに惹かれて買うってんじゃなくて
やりたい事があって、それを動かすプラットフォームとして
Winマシン買ってるだけで。
192名無し~3.EXE:03/02/21 15:48 ID:FF2NoHN/
2chカキコ? (やっぱみんなLinuxユーザかぁ〜)

2chの良さってなんだ!?
193名無し~3.EXE:03/02/21 16:27 ID:gEwizMX2
PC-UNIX系は、インストール後も敷居高い。
GnomeやKDEを備えているとはいえ、結局CUIベースのOSだから
インストールや設定類はCUIでしなければいけない。
普段から白い文字と黒画面見慣れている人にとってみれば、良いかもしれない。
しかし、初心者には、白い文字と黒画面だけでは、怖い人が多い。
Windowsは、GUIで大体の事はできるから、その点では利点かもね。
パソコンを学習道具・知識の泉として使うのなら、開発環境も整ってるPC-UNIX。
ツールとして使うのなら、Windows。
194名無し~3.EXE:03/02/21 16:39 ID:N3PXyO2r
>>191
1じゃないけど、ちょっと引っかかったので。
文脈からすると、そういう選択方法を否定しているように見えるが、
それのどこがいけないことなのかが分からん。
OSなんて基本的に単なる「土台」でしょ。
そこに魅力なんて求める必要あるんだろうか。
俺は「土台」であるOSには、汎用性と安定性しか求めてないよ。
「やりたいこと」は土台の上で動くソフトに求めればいいわけで、
OSにそれ以上の魅力を求めるってのは、なんか違うような気がするんだが。
あと問いたいんだが、Win以外のOS・・・つまり、LinuxだのMacOSだのには
なんか「惹かれるもの」があるの?
195名無し~3.EXE:03/02/21 17:01 ID:UWYNRuSj
>194
ないから、現状のシェアがこうなっている。
196名無し~3.EXE:03/02/21 17:19 ID:bgiszQbP
>>194 191じゃないけど、えらくつっかかってるけど、
OSに何を求めようと、なにも求めようとしなくとも、それは個人の自由じゃん、
求めないのを必死に他人に押し付ける必要もなし。

何も求めなくてもプラットホームであるから良いというのは、消極的肯定だな。
つまんねーw
197194:03/02/21 17:33 ID:N3PXyO2r
>>195
なるほど

>>196
いや、別に191につっかかってるつもりはないんだが・・・
それに個人の自由だのなんだのって、そんな当たり前の話は
言われるまでもなく分かってるよ。
価値観を押し付けるつもりもないし。
ただ、191の発言が「Win以外のOSには惹かれるものがある」と
暗に取れる書き方をされていたから、興味本位で知りたかっただけ。
んで、

>何も求めなくてもプラットホームであるから良いというのは、消極的肯定だな。
>つまんねーw

君はOSに何を求めてるの?
198194:03/02/21 17:41 ID:N3PXyO2r
む。聞いておいてなんだが、退社時間なので返答待たずに落ちる。失礼。
199名無し~3.EXE:03/02/21 18:59 ID:FF2NoHN/
>>195

それじゃ、あまりWinウィンいってられませんね。

http://linux.compaq.co.jp/

もっとほかの企業も取り組み始めてるみたいだし

http://www.zdnet.co.jp/news/0103/01/e_linux.html

200名無し~3.EXE:03/02/21 19:17 ID:UWYNRuSj
取り組まれても、
「初心者は説明書なくある程度操作できる」
「上級者は深くカタマイズし、アプリの開発も容易である」
という環境は、おもちゃみたいなGUIが必要であり、
プロンプトベースのOSでは最初から対戦相手にはならない。
よって、linuxはホームサーバー等には活用できても、
メインOSにはなりえない。
201名無し~3.EXE:03/02/21 19:22 ID:FF2NoHN/
>>200
無知は黙ってろ
202名無し~3.EXE:03/02/21 19:33 ID:UWYNRuSj
>>201
はいはい。

まったく、何を持って無知といってるのやら。これだからバカはやだな。
203名無し~3.EXE:03/02/21 20:03 ID:hCSkXoBC
>>199
デスクトップにLinuxは現状ではあり得ないな。
204名無し~3.EXE:03/02/21 20:05 ID:FF2NoHN/
まず、RedHat 8.0 あたりをさわってから言ってくれないかな・・・「あり得ない」とか何を持って言ってるのやら・・・
205203:03/02/21 20:08 ID:hCSkXoBC
>>204
そのRedhat使ってますが、何か?
206203:03/02/21 20:13 ID:hCSkXoBC
>>204
気持ちはわかるけどな、
2ちゃんねるにきてWindows板のこのスレに書き込んでるような人間が使うならまだしも、
広く一般の人が使えるようになるにはマウスで全部設定できて、
どこに行っても情報があって、なおかつまわりに使ってる人がいないと厳しくないか?
ってゆうか、Windowsと同じになるならWindowsのままでいいし、
普通の人が普通に使う上でLinuxでなければって部分は今のところほとんど無いでしょ。
そもそもOSを使うためにPC動かしてるんじゃないんだし。
207名無し~3.EXE:03/02/21 20:14 ID:UWYNRuSj
ありえないから普及していない現状を理解してから語っておくれ。
お願いだから。
208名無し~3.EXE:03/02/21 20:35 ID:zMYIKxRp
まあまだ健康で若い人たちしか
windowsだってちゃんと使えないわけで。
209名無し~3.EXE:03/02/22 00:23 ID:qJxqgEHB
オープンソースのLinuxには無限の可能性が広がっている。








     ・・・可能性だけはな。
210名無しさん@Vim%Chalice:03/02/22 01:01 ID:BA3nGoks
>>193
>  パソコンを学習道具・知識の泉として使うのなら、開発環境も整ってるPC-UNIX。
>  ツールとして使うのなら、Windows。

OSは適材適所って事でしょ。
DTPや、グラフィック関連ならMac、各種サーバプログラムを走らせたり、
プログラミングするなら、PC Unix、ソリティアするならWindows
211名無し~3.EXE:03/02/22 01:13 ID:QMqye/HK
>>210
マカ様、はるばるウィソ板まで乙。
今お茶をだすんでごゆるりと寛いでちょ。
212名無し~3.EXE:03/02/22 01:17 ID:U1Q+JTh5
Vim%Chaliceなんて名前だからドザだな。
213名無し~3.EXE:03/02/22 03:34 ID:RXf0kBzG
とりあえず、PC界では帝國を築いてるM$は企業としては、別に超巨大な企業ではないわけだし、
.NETに賭けてて失敗したらオシマイなわけだし、独禁法裁判にも負けそうだし、
IBMやアメリカ政府が捨てる気になったらおしまいだし、
×箱失敗してるし、バブル崩壊したアメリカ経済がどうなるかなんてわかんないし、
MS-Office以外は、儲かってないみたいだし。
ってーことで、未来もマイクロソフトが絶対に安泰とは言えないわけだという事実はあり。

社風がオタクな会社は、一般社会から見ると特異に見えるのは確か、
本音はあんまり好きではない企業と思われてるよな。
214名無し~3.EXE:03/02/22 05:16 ID:P1PE2g2U
>インストールや設定類はCUIでしなければいけない。

最近はWebminのような便利なソリューションも出てきているけどね。
Vineのような素人向けのディストリでは、設定はWebminに一本化するつもりのようだし。

…ただ、webブラウザでマシンの設定、というのも
コンピュータもネットワークもわからない入門者にやらせるのは
余計な混乱の元でしかないなぁと思ってみたり。
少し手馴れてきた程度の人間なら、リモートでさくさく設定できるから便利なんだけど。
215名無し~3.EXE:03/02/22 09:44 ID:xph5K8O2
バビルの塔のコンピューターには程遠い
216名無し~3.EXE:03/02/22 09:51 ID:dllchgLI
20年前のパソコンの機種が違うとソフトが動かないなんて状況から考えれば
ずいぶん便利になったと思うけどね。
217名無し~3.EXE:03/02/22 12:00 ID:c7gcurVy
>>216
言えてる。互換性のない時代にはもう戻りたくない。
そういう意味では、Microsoftマンセーではないけども、Winが
スタンダードって時代がまだまだ続いて欲しい。
Webアプリケーションなんてのも、全家庭に光ファイバーでも
入らないと現実的じゃない感じだしねえ・・・。
218名無し~3.EXE:03/02/22 13:05 ID:RXf0kBzG
.NETって、それやろうとしてるんだよね、Webアプリケーション。
次期Windowsはまだ完全対応ではみたいだけど、
これから出るMicrosoft製品はすべて.NETという名称がつくです。

アメリカではWebアプリケーションは現実的なわけだし、
この世界は、変わる時はあっという間だろ。
219名無し~3.EXE:03/02/23 00:24 ID:cMb0OEvY
webアプリケーションって何?
220名無し~3.EXE:03/02/23 00:52 ID:htw6iVXh
221名無し~3.EXE:03/03/06 23:18 ID:IIytshbZ
webアプリケーションもそんなに普及しないな。
MSが仕組みを作って理想をぶちあげても実際の開発には問題がある。
技術面ではなく。
222山崎渉:03/03/13 16:54 ID:tCDmDUcE
(^^)
223名無し~3.EXE:03/03/17 05:18 ID:1JvztRTK
age
224名無し~3.EXE:03/03/17 11:25 ID:MA9bL+TX
>>218
.NET ドットネット ドットネット って
.NETの良さってなによ!
開発・企業むけに宣伝するならまだしも
エンドユーザにほど遠いモノをなぜ
CMまで使って宣伝するの・・・
ヴァカみたい・・・
225名無し~3.EXE:03/03/26 23:47 ID:DelJEHvS
217に同意なのだが、さすがにWinXPの認証システムには
疑問を感じる。
226名無し~3.EXE:03/04/12 02:55 ID:olFyVI3O
パソコン買ってもやるのはメールとネットとゲームだけみたいなのが
大多数だったらウィンもマクも関係ない。。
ウイルス対策もろくにやらない素人にはマクの方が良さそうだけど
アップルはそういうユーザーに全然アピール出来てないね。。
227名無し~3.EXE:03/04/12 11:07 ID:uAI7atz4
OS側/ドライバ側共に、各種ハードへの対応が最も進んでいるのはWindowsだな。こういった点は非商用ではなかなか難しい。
AT互換機と糞98で同じバイナリが(エミュレーション無しに)動くのは画期的だった。
228山崎渉:03/04/17 11:50 ID:6LQ7EayK
(^^)
229名無し~3.EXE:03/04/17 11:55 ID:j3XxN76l
 質問なのですが、Windows2000を使ってサーバに繋げ、各人の設定を読み込む
ということは出来るのでしょうか?また、どうやればよいのでしょうか?

 サーバに何人かのアカウントを作っておいて、WindowsPCからログインする時
にログイン名とパスワードからそのどれかに接続するということをやりたいの
ですが・・・。

 もし、出来るのであれば方法を教えてください。
 どなたかよろしくお願いします。
230山崎渉:03/04/20 06:16 ID:WgXFv/cQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
231名無し~3.EXE:03/04/21 21:14 ID:Qi38MJmz
>>229
TerminalService使いなさい。
232名無し~3.EXE:03/04/22 00:38 ID:DyF+ICfK
「使っている人が多い」という意外、長所は見つからない。
「使っている人が多い」という意外、長所は見つからない。
「使っている人が多い」という意外、長所は見つからない。
「使っている人が多い」という意外、長所は見つからない。
「使っている人が多い」という意外、長所は見つからない。
233名無し~3.EXE:03/04/22 10:35 ID:pEBIhqin
PS2って出来るソフトが多い以外に魅力ある?って言ってるようなものだな。
そもそもハードとかOSとか根本的な物に魅力って必要か?
ってかOSだけで出来る事なんてほとんど無いだろ。
お前ら大好きのmacとかではどうか知らないが。
234名無し~3.EXE:03/04/22 12:21 ID:Q3nQlQue
MacOSをオカズにオナニーはできますが、Windozeをオカズにオナニーはできません。萎えます。 byマカー


















…吐いていい?
235名無し~3.EXE:03/04/22 12:42 ID:W9Mdm4s/
>234
どうぞ。
236名無し~3.EXE:03/04/22 14:00 ID:4JIOuTbV
>234
どうぞ。
237名無し~3.EXE:03/04/22 20:29 ID:WDaGrF+T
そうかな?
Windowsが起動するだけで勃起するやつ知ってるぞ。
パブロフの犬みたいに。
もちろん餌付けの条件はあれだが。
238名無し~3.EXE:03/05/01 22:54 ID:pxPtl5gO
ある雑誌でMS脱出宣言なる特集を組んでたよなんか複雑
239名無し~3.EXE:03/05/01 23:02 ID:f9BqdVfN
>>237
あぁ、アレね(w
好きだねー
240名無し~3.EXE:03/05/01 23:43 ID:HxYoE7JJ
なんか、もう手に馴染んじゃったところ。
241名無し~3.EXE:03/05/04 18:10 ID:hpJFLiIC
またWindowsマンセーなスレかと思ったら
結構冷静に比較してるんだね
242名無し~3.EXE:03/05/08 23:32 ID:pSzFJfto
243名無し~3.EXE:03/05/08 23:33 ID:kBDpG33p
windowsの良さってのはMacをパクることにあるのか?
244ぼく2ちゃい:03/05/08 23:45 ID:+XGv/h+4
パソコンマニア(昔DOS時代によくいた鬱陶しいやつら)を
不要品にしてくれた功績は大きい。
245名無し~3.EXE:03/05/09 07:22 ID:imPIvb7d
エロゲーイパーイ ワショーイ
246名無し~3.EXE:03/05/09 15:04 ID:NCtnJcQI
UNIX系が全てのWin用アプリを完全に動作させられるようになったら移るぞ。
247名無し~3.EXE:03/05/10 11:30 ID:GeTBFnAL
名前。

窓だし。
248名無し~3.EXE:03/05/11 18:40 ID:vWueg9VD
UNIX系勉強しとこ・・・
249名無し~3.EXE:03/05/11 21:07 ID:fdV4Xu4A
おまいごときに使えるわけねーだろヴォケ>>248
素直にWin使っとけ
250名無し~3.EXE:03/05/11 22:40 ID:OFcPbXMq
安いところかな?
やっぱりねー大蔵省でもあるまいし、PCでやりたい事が1つ増えるたびに
何十万も払えないでしょ。

と言う事で、MACからWinに流れてきました。
251名無し~3.EXE:03/05/11 22:49 ID:fdV4Xu4A
いらっしゃい
しかしマカには使いこなせるのかな?(w>>250
252名無し~3.EXE:03/05/11 23:02 ID:1B/DXDfs
意外にもWindowsのほうがカスタマイズが多彩で楽しめる。
253名無し~3.EXE:03/05/12 02:32 ID:loEcChLv
新しいパーツに対応できることだけかな?
あとはTVとかエムエクースぐらいだな。
他は全部Linuxでできるので俺の場合必要ないかもなWin。
254名無し~3.EXE:03/05/12 05:15 ID:b/kW+RQx
>>253
パーツやハードメーカーがWinに対応しているって言ったほうが適切だろ。

良さか。プロバイダのカスタマイズ済みのツールとか?
シェアの大きさの直接の帰結以外の利点を思いつかない・・・
255動画直リン:03/05/12 05:17 ID:Ugc227iZ
256名無し~3.EXE:03/05/14 23:07 ID:IuuKZsxR
職業上多くの計算機の管理をしているオレにとってはWinがよい。
UNIX系だとトラブル発生時にオレのスキルが疑われるのに、Winだと疑われない。
257名無し~3.EXE:03/05/15 00:32 ID:llMoVd+k
やっぱりマックが最強だよね。
すごいよね。
258:03/05/15 00:35 ID:885ba03G
また・・・懐かしいスレだな・・・。
最近、Win板がソフトウェア板と違わないような感じになってたので、
ぜんぜん覗いてなかったけど・・・。
びっくりした。

.NETコケかけてる(もうコケた?)な。
MSはどうなるんだ?
もう、またそろそろ新しいOSとか作って、
過去のOS切り捨てるのかな。

話変わるけど、みんななんだかんだ言ってるけど・・・
Cygwinとかに興味持って、UNIX系へ行こうとしてない?
やっぱ、Windowsの魅力ってそんな所なのかもしれないな。
259名無し~3.EXE:03/05/15 00:55 ID:Zn2AVNBN
Word、Excelがデファクトスタンダードにある限り、
Windowsは捨てられないんだよなあ。
OpenOfficeで大体開けるんだけど、
開けない場合はやっぱり必要になる。
仕事だと開けないとか開けるとか実験君してる暇もないし、
確実に開くにはやっぱり必要。
これがなければ、案外他のOSに移行してもそれほど困らないんじゃないかな。
260山崎渉:03/05/22 02:06 ID:384Tt9yL
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
261名無し~3.EXE:03/05/22 21:18 ID:MzIjL2k3
それ流行ってるのか?>>260
262名無し~3.EXE:03/05/22 23:36 ID:Fj74RQZu
UOが出来る。
263名無し~3.EXE:03/05/23 13:28 ID:Ts98Vncb
そのUOも、月額$9.95から$12.99に値上がりする訳だが。

264262:03/05/24 01:15 ID:aiA3YJwW
>263
$50になっても俺はやり続けるだろう。
265名無し~3.EXE:03/05/24 14:44 ID:A0vWtt/h
YUなら$67だぞ。
266山崎渉:03/05/28 16:55 ID:hiv5bR9G
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
267 :03/06/12 13:30 ID:Px7C2520
268名無し~3.EXE:03/06/18 10:25 ID:ppjCdNuA
269r046012.ap.plala.or.jp:03/06/21 21:44 ID:VEUoFBix
270名無し~3.EXE:03/06/22 16:24 ID:/urqL4gY
271hage?:03/06/24 07:32 ID:cP+ERF7t
PowerMacintosh?????? ?WIN??????


PowerMacintosh?????????ageeee

272名無し~3.EXE:03/06/24 08:22 ID:0rtPP+hu
俺はもうUO辞めたよ
273名無し~3.EXE:03/06/25 00:11 ID:8nGwg+pa
愛 つまり Love
274山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:NvEtvqax

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
275名無し~3.EXE:03/07/25 14:03 ID:vqrxyieA
Mac板に出張してくるドザは例外なく馬鹿です。

ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿
ド ザ は 例 外 な く 馬 鹿      
276名無し~3.EXE:03/07/25 21:23 ID:lX1Sz5mn
糞スレたてんな
277名無し~3.EXE:03/07/25 23:00 ID:EAfTZRQr
OSには何の魅力も無い
魅力があるのはハードとアプリケーションの方
必死でPC向け他社製OS潰しをやってたMSは最低
278名無し~3.EXE:03/07/25 23:27 ID:lX1Sz5mn
何の魅力もないってのは極論では?
他社製OS潰しをやったのは商売なのだから仕方ないだろう。
279名無し~3.EXE:03/07/26 21:33 ID:M9kkshzW
俺の作ったソフトを使うことが出来る。
これ以上の魅力はないな。
280名無し~3.EXE:03/07/26 23:42 ID:driPGx9V
ほぉ?
どんなソフトなんだ?
見せてくれないか?
281名無し~3.EXE:03/07/27 00:20 ID:A/fuCz+7
1.エンカルタ、百科事典、地図、専門辞書など豊富なコンテンツ
2.エロゲ。
3.みんながつかっているからあんしん〜
Winサイコーっす。
282名無し~3.EXE:03/07/27 00:32 ID:cFoKjiCg
>>278
商売だから仕方が無い??
まさか今トヨタが車をダンピング価格で販売して他の車両メーカー
潰しに走っても商売だから良いとか言わないよね?
トヨタならやろうと思えばすぐにでもそういうことができると思う
が、なぜ法的に禁止されてるのか全くわからんのかねぇ。
283名無し~3.EXE:03/07/27 02:37 ID:UG1jf/+1
>>282
それは日本の話。MSはアメリカ企業。
業態も全く違う。
意味のない例えは不毛。
284ひみつの検疫さん:2024/07/26(金) 20:41:03 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
285名無し~3.EXE:03/07/28 02:25 ID:1eRt3fyZ
>283
この業界は一位以外はマケ組って言われてるしねw
286名無し~3.EXE:03/08/01 21:10 ID:Kq8b7Cit
良さ=ほどよいバグがあるところ。
287名無し~3.EXE:03/08/02 14:08 ID:U1RhQcMv
良いところ=豊富なハードウェア製品が揃っている。
悪いところ=ださい、不安定、穴だらけのクソOS
288名無し~3.EXE:03/08/02 14:28 ID:bRYs0nJg
ださくて、不安定で、穴が多いのは実は、日本語版
289名無し~3.EXE:03/08/02 15:33 ID:NXxX+0fO
日本語版について語り合いましょう
290名無し~3.EXE:03/08/02 15:54 ID:+4NtlXlQ
みんなが使ってる一体感、連帯感、安心感
291名無し~3.EXE:03/08/02 16:23 ID:QE/T/OuG
信者の一体感や連帯感か。
きもいなー
292名無し~3.EXE:03/08/02 16:31 ID:Z5UreBQe
一体感、連帯感はないだろ。
知ってる人が多いんで安心感はあるけど。
293名無し~3.EXE:03/08/04 22:05 ID:ith71wnV
良さも何も、
294名無し~3.EXE:03/08/05 01:17 ID:SLBGfn5Z
脆弱性の寄せ集め。それがXP
295 :03/08/05 10:15 ID:2164J437
どんなマシン構成にも 意外とマッチする
296名無し~3.EXE:03/08/05 13:30 ID:EE4vmTah
どんな環境でも使えるところかな。    
297名無し~3.EXE:03/08/05 14:03 ID:uapeSpqm
OSのOEM版と製品版の違いを教えて下さい
298名無し~3.EXE:03/08/05 14:48 ID:jXXK9bUD
98SEまでなら、悪いことしほうだいです。
これ以降は、金の無駄です。
299_:03/08/05 14:51 ID:/n5P9QJC
300ウンコー!! ◆HiOVxb5UoA :03/08/05 15:49 ID:Uc3kcutJ

       人       
      (__)      
      (__)      
ウンコー  (・∀・,,)     
     O┬O )      
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
301名無し~3.EXE:03/08/05 17:07 ID:LsmS/NHL
>>300
お前きもいな
302名無し~3.EXE:03/08/05 22:10 ID:x0m69u0e
http://www.atmarkit.co.jp/news/200201/08/xpsecurity.html
WINDOW,XPは危ない、
セキュリテーホールがみつかりまだまだありそ。
個人情報が漏れまくり。

大体インターネットにつながないとXPが使えないのが気に入らない、
winndow98は接続しなくても使えたからマイクロソフト社のやつらわざとだろ
303名無し~3.EXE:03/08/05 23:25 ID:bESAhS2w
>>283
あんたのコメントが死ぬほど不毛
信者キモすぎ
304名無し~3.EXE:03/08/05 23:48 ID:Yrr6DwDP
サルでも使える
305名無し~3.EXE:03/08/06 01:43 ID:c2DtE2aQ
正直、レジストリさえなくなればWindowsが一番(・∀・)イイ!
と思うが、どう? > ALL
306名無し~3.EXE:03/08/06 01:47 ID:owym4ef4
>>305
なくしてどうする?
3.1以前のようにすべての設定ファイルをシステムフォルダに突っ込むのか?
307名無し~3.EXE:03/08/06 01:50 ID:c2DtE2aQ
>>306
iniファイル
レジストリのバクアプが一番めんどい。

システムはシステム専用のデータベースを持てばいいじゃん。
アプリと統合する意味がよくわからん。
308名無し~3.EXE:03/08/06 10:38 ID:Qpwq4cIn
呆れるくらいださいところ
309名無し~3.EXE:03/08/06 18:52 ID:c2DtE2aQ
>>307
禿道
310名無し~3.EXE:03/08/06 18:53 ID:c2DtE2aQ
>>308
それも禿道
311名無し~3.EXE:03/08/06 19:05 ID:/h2AhIkQ

赤信号みんなで渡れば怖くないとか、

隣の人と一緒だと安心できる。そのぐらいのもん。
312名無し~3.EXE:03/08/07 11:06 ID:mOCHrpuP
みんながオレのために人柱になってくれるトコw
313名無し~3.EXE:03/08/07 22:29 ID:4iU0WDKv
なるほど
314名無し~3.EXE:03/08/10 11:46 ID:7R5wskJe
Windows=PL学園
Mac=雪谷  
315名無し~3.EXE:03/08/13 09:57 ID:zF+3BEea

たとえがよく解らん
316名無し~3.EXE:03/08/13 21:29 ID:FHTPBQhY
PL学園=漢スポーツ学校なので汗臭い
雪谷高校=東京都立高校なのでクールでオサレ  
317名無し~3.EXE:03/08/14 05:30 ID:7tX/u3UZ
都内で高校受験してない奴はわからないだろうけど、都立は程度低いよ。
318名無し~3.EXE:03/10/23 22:59 ID:VNlW/sL9
マックスパコン『ビッグ・マック』、予備テストで世界第2位の性能を記録
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031016301.html
319名無し~3.EXE:03/10/31 00:08 ID:IkOIQloM
ところでそのシェアゆえのアレ以外に、Winの良さって何がありますかね?
320名無し~3.EXE:03/10/31 00:24 ID:GsEWeBTc
>>1
パーソナルコンピューター用のOSとしては、MacOSやLinuxよりも
遙かに優れているところ。
321名無し~3.EXE:03/10/31 00:26 ID:KKWBg4X0
>>320
だからどこが優れてるんだって話でしょ?
322名無し~3.EXE:03/10/31 00:27 ID:lYd3kCni
>>320
その根拠は?
323名無し~3.EXE:03/10/31 00:31 ID:eXOLDEpA
Winのいいところか…
インスコが簡単、みんなが使ってるからソフトが多い(これは悪循環のような気もするが)
かな。あと日本語入力もOSインスコしてすぐできるし、日本語ファイル名も楽に扱える。
324名無し~3.EXE:03/10/31 00:38 ID:Akw79uu/
皆さん、何だかんだ偉そうな事言ってるが、多分7、8割がWinユーザだろう。
利点?やっぱりシェアかな…。
PC=Windows みたいな考えが定着してきてるし…。
別にマカ叩くわけじゃないけど、OSの世界では「Mac」は「その他」の分類にはいるんだろう?
…皆、理由もなく窓使ってるだけだろな。
Win買うのに抵抗がある人って滅多にいないだろうし…。
325名無し~3.EXE:03/10/31 01:01 ID:KKWBg4X0
>>324
抵抗は相当あるがな。
何度かウィルス感染した経験はあるし、OS再インストールはしょっちゅうだし。
とにかく新バージョンを買わずに大名商売しているMSを困らせてやりたいが、
俺一人そんなことしたって焼け石に水にもならないからいつも歯がゆい思いを
してるよ。
326名無し~3.EXE:03/10/31 02:53 ID:VnPTg1AJ
けっきょく一人勝ちしてる奴がうらやましくて、くやしいって話だな

Microsoft    = 儲かる
それ以外の人 = おかね払う
327名無し~3.EXE:03/10/31 16:15 ID:3zd7uwZk
>>323
>インスコが簡単、みんなが使ってるからソフトが多い(これは悪循環のような気もするが)
>かな。あと日本語入力もOSインスコしてすぐできるし、日本語ファイル名も楽に扱える。
↑は、「過去よかったところ」だな。
328名無し~3.EXE:03/11/01 11:13 ID:JPnpyooT
windowsに良いとこなんてあるわけねぇぺさ
みーんな我慢して使ってるてばよ〜
329名無し~3.EXE:04/01/25 01:03 ID:CFjI4bq4
自分がバグってアプリが落ちてもWinのせいにして
それがお客さんまで通っちゃうところ。
330名無し~3.EXE:04/02/20 14:42 ID:/+1Xz53+
331名無し~3.EXE:04/03/30 20:00 ID:3MtYtz+w
331 名前:ギレン 投稿日:04/03/25 16:27 ID:7JSu90GF
 我々は、今1人の英雄を失った。これは我々の敗北を意味するのか。否、これは
始まりなのだ。Win帝国に比べ、我がMacの国力は30分の1以下である。にもかか
わらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか、それはMacが高性能だからであ
る。ただ多数派であるというだけでWin帝国が宇宙にまで膨れ上がった地球を支配
して10余年、宇宙に住む我々が自由を要求し、何度Win帝国に踏みにじられてきた
か。Mac公国の掲げる人類1人1人の自由のための戦いを、神が見捨てるわけがな
い。諸君らの愛してくれたG4キューブは死んだ、なぜだ。新しい時代の覇権を我
等選ばれた国民が得るは歴史の必然である。諸君の父も子もWin帝国の無思慮な抵
抗の前に死んでいった、この悲しみも怒りも忘れてはならない。それを、G4キュ
ーブは死をもって我々に示してくれた。
 我がMac国民よ、悲しみを乗り越え、そして怒りの炎を胸に込めて立ち上がるの
だ。今、その怒りを結集し、Win帝国に叩き付けて始めて真の勝利を得ることがで
きる。この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
 国民よ、悲しみを怒りにかえて、立てよ国民よ。宇宙に住む優良したるMac国民
こそ選ばれた民であることを忘れないでほしい。我等Mac公国国民こそ、人類の正
しき未来を救うことができるのである。
332332:04/03/30 20:01 ID:3MtYtz+w
332 名前:名無し~3.EXE 投稿日:04/03/25 21:33 ID:lAfxcAug
Windowsのいいところは圧倒的なシェアによって、豊富なアプリケーションが
開発され、発売&配布され利用できるところとWindowsパソコンの価格が安いこと。
OSなんてアプリケーションあってのもの。
ゲーム機で言えば、任天堂のファミコン、スーパーファミコン、
ソニーコンピュータエンターテイメントのプレステ、プレステ2と同じ。
333333:04/03/30 20:02 ID:3MtYtz+w
333 名前:名無し~3.EXE 投稿日:04/03/25 21:42 ID:lAfxcAug
Windowsの悪いところはユーザがWindowsに対してどういう要望があろうと、
Microsoftの決定には逆らえないこと。

俺としては、もう新しいWindowsなんて要らないから、WindowsXPを
ずっとサポートして欲しい。
Windowsはバージョンアップするたびに使えなくなるソフトがあるのが
嫌だ。
ユーザのソフトウエア資産をどう思っているのか疑問です。
334334:04/03/30 20:03 ID:3MtYtz+w
334 名前: ◆7.fnlXwMSE 投稿日:04/03/26 09:34 ID:WyvUlbis
所詮この世はPC初心者が多いのさ
       君たちと比べたら駄目だよ
335名無し~3.EXE:04/06/15 00:15 ID:B8sW4bv6
Winに文句言う香具師は他のOSに移ればいいのに。

と言ってみる。
336名無し~3.EXE:04/06/28 12:19 ID:XsRFbA/N
test
337名無し~3.EXE:04/07/12 09:17 ID:3RgsYsMv
>>335
全くもってその通り!
338名無し~3.EXE:04/07/12 09:41 ID:Vr5XcpR2
95OSR2、98SE、ME、2k、XPと持ってます。
でも正規に買ったのはXPだけであとはMXです。
339名無し~3.EXE:04/07/12 09:57 ID:ztLik0AL
>338
ちゃんと正規品買え
それから回線切(ry
340名無し~3.EXE:04/07/14 06:30 ID:akPJF275
>>335
>>337
なに言ってんだ。
Winを使わざるおえない状態だから使ってるんじゃねーか。
今LinuxとWin使ってるけど、
Winに付いてるハードがLinuxで動くのなら、
今すぐにでもWinを窓から投げ捨てる。
341名無し~3.EXE:04/07/16 02:51 ID:zJG6NCv1
>使わざるおえない


Win投げ捨てる前に小学校から国語やり直そうyp
342名無し~3.EXE:04/07/21 17:00 ID:DaVVFUx9
>>341
たしかに日本語おかしかったが、
そんな所つっこんでどうする。
343名無し~3.EXE:04/08/23 01:38 ID:TA9iM4qF
そんなの、
割 れ に き ま っ と る。
344名無し~3.EXE:04/08/23 01:53 ID:NLLRAQ3+
329 名前:名無し~3.EXE 投稿日:04/01/25 01:03 ID:CFjI4bq4
自分がバグってアプリが落ちてもWinのせいにして
それがお客さんまで通っちゃうところ。

これ、めちゃ重要だよな
アプリやシステム作ってる奴なら誰もが一度はやったことあるだろ

普通に一番売れてて、一番安定してて世界中がエンドユーザレベルの
バグレポートしてくれる唯一のOSだからだろ

まさか他のOSがWindowsより安定してるなんて思ってないよね?

345名無し~3.EXE:04/08/23 04:03 ID:mhmoyyzz
>>1 世界に仕事で持ち歩いて一番融通が利いてるからじゃねーか?

・ローミングするソフトが簡単に手に入る
・現地ソフトのインスコ可
・周辺機器の豊富さと妥当な価格

これがMacやLinuxだとそうはいかない。
自宅で好きなように使う分には、Winでなくてもいいね。
346名無し~3.EXE:04/08/23 08:02 ID:XR8Ggx+i
nyとエロゲーがある限りWinから離れられません!><
347良いところ、あるかね?(w:04/08/23 08:51 ID:kD1KVW2r

IEに欠陥--Windows XP SP2適用後も悪質プログラムに感染
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040823-00000002-cnet-sci

348ドザ:04/11/14 04:38:30 ID:CrvaE/2J
>>1

>安いハード(DOS/V機)で動くクソOS(ウィソ3.1)を作る
>今あるフリーソフトやら市販ソフト、ハードなどが、
>MacOSやLinuxで使えたら・・・

このひと言をさらりと流すが、ここがもっとも重要(大多数にとって)。で、ここを膨らますか
をもっとも良く取り組んだのがゲイシ。まあかつてはクソなOSを売ってた時代もあったが、
いまとなってはしっかり熟成されて、他OSと比べて目くじら立てるような劣ったところはほ
ぼない。

独占を非難するヤシは多いが、独占してる割には非常に謙虚なメーカーだと思うぞ。
アプルなんぞ見てみろ。なけなしのユーザーに向けてひどい仕打ちを幾度となく(ry。
どうせ独占されんならゲイシで良かったと言うべきでは(w
信者しか残らないわけです(w。
349名無し~3.EXE:04/11/16 12:54:22 ID:sPqol0LZ
age
350名無し~3.EXE:05/03/09 22:13:41 ID:Gw0ONnzv
ユーザーを鍛える。
351名無し~3.EXE:05/03/13 23:34:21 ID:gb0mYYQl
自由
352名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 17:41:38 ID:pKsId3Rz
つか、逆にmacの良さって何よ?
winより勝ってるところ教えてクリ
macなんて殆どのゲームとかツール動かないし、利点が見当たらない
353名無し~3.EXE:2005/06/06(月) 22:08:16 ID:ysveUg6m
で、何?
354名無し~3.EXE:2005/06/07(火) 22:01:32 ID:F61WZh8B
Windowsの良さはActiveX!これ以外に考えられない。
355名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 05:43:24 ID:jH5hnwXG
使っている人が多い。
5年前のMac並には成長して来た。
この二つだ。
356名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 07:46:20 ID:6ntXJ7di
無料で使えるところ。
357名無し~3.EXE
システム要件を意識しなくても動画やゲームが楽しめること