【誰か】ここがヘンだよ俺のパソコン!!【助けて】

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>8 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/27 16:36
クソスレじゃなくて、本当に困ってるので誰か教えて下さい、、。
荒らしは勘弁して。。マジで。

>>13 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/27 16:43
>>11みたいな人って見ててかわいそうになってくる。。


>>15 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/27 16:45
>>14 ( ´,_ゝ`)プッ
自分に死ねって言ってるよ(w 
ワケわかんねーこいつ(w
あたまだいじょぶ??(w

>>37 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/27 21:04
誰もわかりませんか??ほんとお願いします。。。。。
クソスレ立ててすいません、、、。解決したら、即、削除依頼だしますので。。。

>>42 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/27 22:50
>>41 誰もまともに答えてくれないから板違いなのかと思い、あちらにも立てたのです。
迷惑でしたらすいません。。

けっきょく、誰も解決法を知らない、という結論でよろしいですか?
>>46 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/28 01:27
age

>>56 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/29 00:39
マジレス求むageです。。

>>67 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/29 11:31
マジレスお願いします。。。。。。。。。。。。

>>77 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/29 19:34
ソーテックであることは関係ないと何度も言っているでしょうが。。。。
ISDNの時はちゃんと動いていたのです。
それがADSLにしたとたんに、起動直後に強制終了のエラーが出るようになったのです。

>>84 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 09:57
>>83 
マジレスありがとうございます!
実は一つ、気になることがあります。

>>まさかUSBtoLAN使っているんじゃねーだろうな・・・。

↑USBtoLANってなんでしょうか?もしかしたら、それかもしれません。。
おそらくLANボードの増設ではなく、USB接続のやつでつなげています。
BUFFALOという会社のLUA2-TX(USB-10/100M,Ethernet)というやつです。

これだと何か悪いのですか??これで大丈夫だということで購入したのですが。。
気になります。教えて下さい!!

>>87 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 10:09

>>85 単純に増設は難しいと思ったからです。
実際問題、パソコンを開いて増設するより、USBのほうが早いでしょう??
USBに接続するだけなのですから。。

それが理由なのですが、なにかダメなのでしょうか??
>>118 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 14:30
1です。
私の質問に誰も答えられないのですね・・。
2ちゃんねるもたいしたことないんですね、がっかりです。。。

>>123 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 15:31
糞スレ程度の質問にも答えられないあなた達も糞ですね。違いますか?
解決したら削除依頼出すと言っているでしょうが。

ほんとにこのスレが嫌なら答えてくださいよ。
それが出来ないのでしょう?
なら、そういう知識のない糞なあなたたちは少し黙っててください。

>>132 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 23:36
>>131 じゃあどんな情報を書けばいいのですか?教えて下さいよ。


>>134 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/06/30 23:44
誰かマジレス下さい。

>>139 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 00:11
>>137 息継ぎ現象??とは??

>>146 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 00:22
>>142 マジレスありがとうございます。
本当に感謝です。

LANカードは増設ではなく、USBの奴で接続しています。

常駐ソフトを外す方法を教えていただけないでしょうか??
お願いします!!
>>152 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 00:33
>>150 なにが「ネタ決定」なのでしょうか??意味がわかりません。
答えてください、何を根拠に「ネタ」なのですか???
普通に質問してるだけなのに、ネタだネタだと馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返して。。
不思議でありません。



>>163 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 01:32
>>153 強制終了が出ても「閉じる」ボタンを押すとエラー表示だけは消えます。
ですが少しの拍子になにいかとPCは落ちてしまいます。
突然、マウス表示が動かなくなったりするエラーです。

つまり、
PC立ち上げる→すぐに強制終了の表示がでる→「閉じる」を押すとPCはとりあえず動く。
→しかし始めに出る強制終了のせいで、なにかというとすぐエラーになる(動かなくなったりする)

こういうことです。

>>165 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 03:37
>>164 厄介な話なのですが、できれば再インストールも避けたいのです。
なぜかというと、保存しているデータが多く、写真、メールやメッセンジャーなど、
消したくないデータがたくさんあるのです。。


>>167 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/01 05:42
>>166 レスありがとうございます。

「上書きインストール」とはどういったものなのでしょうか??
今までのデータは消さずにできるものなのですか????
教えて下さい!

>>181 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/02 00:50
>>180 話をそらすな馬鹿者が。

>>189 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/02 13:04
>>186 21歳ですが、そんなことは関係ないでしょうが、、この馬鹿が。

>>191 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/02 13:31
ここにはまともな人間はいないのですか?呆れました。。

>>210 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 02:11

数々の情報、本当にありがとうございます。
実は、この問題に関係すると思われる大きな発見がありました。

先日、友人にメールをしたところ、「お前ウイルスに感染してるぞ!」と
言われたのです。

まさかとは思いつつ、でもウイルスに感染しているなら、このワケのわからない
強制終了エラーもすべて説明が付くのではないかとも思います、、。

でもウイルス駆除の方法がまるでわかりません。。
一体僕はどうすれば良いか教えて下さい!何度もすいません。。
検索などしてみたのですが、結局どうすれば良いのかよくわからなかったのです。

ウイルスを駆除して、まだエラーが出るようなら、
このクソなパソコンは買い換えることに決めました。

もういい加減ムカついてきたので、ヤフオクにかけて、
新しいパソコンを買うたしにします。

>>212 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 02:22
>>211 逃げるとか逃げないとか・・またそんなこと言ってるんですか、、。
小っちゃい人間ですねー、、恥ずかしくないんですか?
>>224 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 13:41
僕は>>210で、ちゃんと「数々のレスありがとうございます」と書いているでしょう!!
具体的にレスしないものは、いろんな専門用語(PC用語)の意味がわからないので、レスしていないのです。
またその用語について「教えて下さい」と言うと煙たがれるので。。

システムリソースというのはマイコンピュータのプロパティをそのまま写しただけなので、意味はよくわかりません。
トリップをつけているので初心者じゃないだろう、ネタだろう、という指摘がありますが、
説明しますと私は始め生活板にいまして、そこでトリップというのを教えてもらいました。
なので、トリップつけてるから・・という風に言われましても困ってしまいます。

ウイルス駆除にむけて、オンラインスキャンというのを試そうとしました。
しかし、検索は出来てもオンラインスキャンをクリックすると、必ず再び強制終了が出て、
「閉じる」を押さざるを得なくなり、サイトまで辿り着けないのです。

今、自分なりにいろいろな方法を試しています。
もう少し、待ってて下さい。

>>227 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 13:51
>>225 >>226 あなた達A型でしょう?どうですか、違いますか?

>>233 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 13:57
いやものすごく神経質だからA型なのかなと思ったのですよ。
トリップでサーバリソースの無駄??
それはおかしいでしょうあなた。
それがおかしいことぐらい馬鹿で初心者の僕にだってわかりますよ。
トリップは管理人さんが認めているものだし、
もし僕がこのスレッドでトリップをつけていなかったら
偽者の>>1がたくさん出てきて「はいネタでした」とか書くに決まってるでしょうが。
そういうのを防止するためにあるんだから、トリップ付けてていいじゃないですか。。

そんな細かいことまで言うなら、じゃああなたパソコンやめなさいよ。
電気の無駄ですからね。

>>237 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 14:03
>>235 恥をかいてるのはあなたですよ。まだ気付かないんですか?
ほら僕のトリップの指摘について何のまともな反論もできず逃げてるじゃないですか。
逃げないでもらえますか?

>>243 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 14:19
>>238 ありますよ。

>>242 全部にレスをしろと?
あなたは攻撃対象が僕だけですが、僕からすれば不特定多数を相手にしているわけです。

全部にレスできるわけないでしょうが。。
そんなこともわからないなら、病院行った方がいいですよ。

>>278 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 15:04
検索しようとすると強制終了「IEXPLORE のスタック エラーです。」というエラーが出てしまい、
ページを先に進むことすらできなくなってしまいました。。

これはどういったエラーなんでしょうか。。
ヤフーは開けるし、2ちゃんねるも開けますが、検索が出来ません。

URLを直接入力しても、上記のエラーが出てしまいます。
解決策はありませんでしょうか、、??

>>285 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/03 15:46
リカバリーを決意しました。

メール、メッセ、お気に入りに入れている項目、その他のソフトのバックアップの取り方がどうしてもわかりません。。
あと、僕のPCにはもともとDVDが見れるソフトが着いていたのですが、リカバリーするとこれはなくなってしまうのでしょうか、、??
また、フレッツ接続ツールはどうなりますか??
わかる方、誰か教えて下さい!!


>>289 :哀れな初心者 ◇T/kNaijE :02/07/03 15:51
リカバリーを決意しました。

エロ画像、エロムービーその他のエロ関係のバックアップの取り方がどうしてもわかりません。。
あと、僕のPCにはもともとエロDVDが見れるソフトが着いていたのですが、リカバリーするとこれはなくなってしまうのでしょうか、、??
また、インストールされているエロゲームはどうなりますか??
わかる方、誰か教えて下さい!!
470佐藤 進 ◆Zzq2k5ow :02/07/05 15:16
っていうか佐藤進もよろしくお願いします
>>315 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 01:35
お願いします。
これさえ解決したら、もう迷惑をかけることもありません。
削除依頼をだし、2ちゃんねるもやめます。
もう一度、同じ文を載せます。↓


リカバリーを決意しました。

メール、メッセ、お気に入りに入れている項目、その他のソフトのバックアップの取り方がどうしてもわかりません。。
あと、僕のPCにはもともとDVDが見れるソフトが着いていたのですが、リカバリーするとこれはなくなってしまうのでしょうか、、??
また、フレッツ接続ツールはどうなりますか??
わかる方、誰か教えて下さい!!

>>317 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 01:59
>>316さん、マジレス本当にありがとうございます。

・・しかし・・悔しいことに、今の僕には難しすぎて、
そのやり方がわかりません。。(←ZIPで圧縮してインスト、という部分です)

なので、誰か心優しい方、>>316さんのレスを僕のような馬鹿でアホな初心者用に
分り易く翻訳してくれませんでしょうか、、。
お願いします!!!!!!

>>319 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 02:07
>>318 自分で調べる努力をしましたし、マジレスをくれた方には感謝の意を表しているはずです。
それなのに「誠意がない」などといわれましても、困ってしまいます。
あなたのいう「誠意」とはなんでしょうか、、。お金ですか?
もしよかったら、こんな馬鹿な僕にどうすればいいのか教えて下さいよ。

>>325 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 02:47
>>323 オンラインウイルススキャンのサイトだけ、見れないのです。
素人の予測ですが、ある特定のサイト(ウイルス対策のページ)だけ、
開こうとするとエラーを出すウイルスなのではないでしょうか。。

なぜかというと、>>323さんの指摘するように、2ちゃんねるは開けますし、
ウイルス対策以外のページは普通に開けるのです。
(中には、開けないページもありますが)
>>326 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 02:48
↑こういうことってあるのでしょうか、、。
ものすごく「厄介な」ウイルスのような気がするのですが。。

>>329 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 03:58
age

>>359 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 12:56

別にAAで荒らしているわけでもなければ、煽ってるわけでもありません。
それなのにアクセス禁止なんかされるわけないでしょうが(笑)

そんなことぐらい僕にでもわかりますよ(笑)
脅しのつもりだったんでしょうが、見事に外れましたね(笑)

>>367 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 16:42

もう自分にも貴方達にもパソコンにもムカついたので、
バックアップをとらなくていいからリカバリーしようとしました。

ところが!!!!!!!!!!!!!!!
なんとまたトラブルが出てきたのです、、もはや呪われてるとしか思えません。

リカバリCDを入れると、「ドライブAがみつかりません(英語)」みたいなエラーが出て
リカバリできないのです。。

もう、首吊るしかないのかもしれません、、。
ここまでパソコンに呪われた人間も珍しいと思います。

検索しようとしても、ウイルス駆除のサイトだけが開けなくて、
すべてを捨ててリカバリしようとしてもエラーが出てしまうという現実。

もうだめぽ。

>>376 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 17:44
何度も何度も何度も何度も言いますが、
サポートセンターは有料なうえ、膨大な時間がかかるのです。

だからその選択肢はありえません。
>>407 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 21:26

この世に「リカバリ」すら出来ない人間がいるだろうか。。

パソコンに呪われてるのは間違いない。

もしかしたら、見つからないのはAドライブではなく、俺の未来なのかもしれない・・



>>410 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/04 22:27
>>409 全く同じだろうが馬鹿者。
それにちゃんと>>何番か明記しろよ、、。




>>420 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/05 00:57
>>415 おまえ馬鹿か?
そんなの単純に、

サポートセンターで聞こうと思い、連絡先や番号などを調べた。

有料であることが発覚。

サポートセンターは有料なので、困る

という流れで書いたに決まってるだろうが。
>>445 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/05 14:26
<今まで私がやってきた努力>
1、検索で調べた→ウイルス駆除のページのみ、開けず(理解不能な現象)。
2、2ちゃんで聞いた→PC買い換えろ、など、むちゃな解答ばかりで使えない。
3、サポートセンターで聞こうとした→有料であるうえに、時間が掛かりすぎる。
4、友人に聞いた→「ごめん、わからない」と言われた。
5、他の掲示板でも聞いてみた→見当外れなレスばかり。
6、すべてを捨ててリカバリしようとした→ドライブAが見つからず、エラーが出てできない。

<では結局、いまどうしたいのか?>
☆リカバリーをしたい。バックアップなど、一切しなくてもいいから、とにかくパソコンを元の状態に戻したい。

しかし問題がある。

リカバリCDを入れても、エラー(?)が出る。

とにかくこの問題をなんとかしたい。

しかし、誰も知識がなく、答えられない。

答えを求めて、ageる。

ここの住人に煙たがれる。でも情報知りたい。

以下無限ループ。(優しい知識人が現れるまで)




>>452 :哀れな初心者 ◆T/kNaijE :02/07/05 14:33
>>449 どうしてここの住人って無茶苦茶な答えしかできないわけ?
すぐ「PC買い換えろ、PC俺のとこに送れ、死ね、」とか、、。

いいかげん、自分が恥晒してることに気付かないのか?